■バボラ公式サイト
http://www.babolat.com/
■バボラ日本公式サイト
http://www.babolat.jp/
※前スレ
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part20
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1499944153/
■過去スレ
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part19
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1489133499/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part18
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1477370865/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part17
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1468561248/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part16
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1453698808/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part15
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1439260803/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part14
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1417343632/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part13
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1388051239/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part12
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1366476377/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part11
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1349962248/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part10
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1329170762/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part9
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1312471700/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1286466869/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1257562580/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part.6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1241176587/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part.5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1213010660/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part.4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1189932907/
【BabolaT】バボラ総合スレッドPart3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1170728258/
【Babolat】バボラ総合スレッドPart2
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1150334948/
【BabolaT】バボラ総合スレッド
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1133274740/
※次スレは>>980 が新しく立てること
>>980が次スレを立ててない場合、>>980以降が宣言して次スレを立ててください
探検
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part21
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/02/03(土) 19:08:50.46ID:MHcc3i5w
2018/02/03(土) 19:18:08.38ID:/JVuqJ3k
ありがと〜!
3名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/03(土) 19:31:28.83ID:ymlvqfMK 有能
2018/02/03(土) 23:08:20.31ID:7tSmDV68
おつ
5名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/04(日) 00:25:15.28ID:r5/sQk+36名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/04(日) 01:17:49.46ID:r5/sQk+32018/02/04(日) 13:14:27.87ID:gIpwc21U
保守
8名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/04(日) 15:09:58.72ID:oo/51P0w ピュアストとプロハリケーンツアーって相性どうなん?
2018/02/04(日) 18:08:39.71ID:6BRdlvSM
試したことないが良いとは思う
個人的にはブラストより好きそう
個人的にはブラストより好きそう
2018/02/04(日) 20:00:44.10ID:IPMi9QeP
ピュアアエロVSってアエロとボックスのいいとこ取りみたいに見えるけど、
言い方変えると中途半端とも言える?
試してみたいけど、近くに借りれるところがなくて、購入迷い中。
言い方変えると中途半端とも言える?
試してみたいけど、近くに借りれるところがなくて、購入迷い中。
2018/02/04(日) 21:27:58.57ID:6BRdlvSM
>>10
全然別物のラケットだと思った方がいい
ピュアアエロの少し飛ばない版と言うには、ちょっとキャラが違いすぎる
パワーアシストは結構必要最低限レベルだから、下手にスピンかけすぎるとスピードが乗らなくなる
ピュアアエロとは違う意味で、しっかりとしたスイングスピードを稼げる人じゃないと難しいラケット
まあ、難しいと言ってもプレステージレベルではないんだけど
あくまでバボラのラケットの中でって意味
全然別物のラケットだと思った方がいい
ピュアアエロの少し飛ばない版と言うには、ちょっとキャラが違いすぎる
パワーアシストは結構必要最低限レベルだから、下手にスピンかけすぎるとスピードが乗らなくなる
ピュアアエロとは違う意味で、しっかりとしたスイングスピードを稼げる人じゃないと難しいラケット
まあ、難しいと言ってもプレステージレベルではないんだけど
あくまでバボラのラケットの中でって意味
12名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/05(月) 08:15:00.20ID:7M1CwsiS2018/02/05(月) 09:15:50.14ID:6/ejNFCR
て
14名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/05(月) 13:58:04.55ID:F+gdS4Hj >>12
最新のアエロは過剰パワーでぶっ飛ぶので要注意。
最新のアエロは過剰パワーでぶっ飛ぶので要注意。
15名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/05(月) 15:29:52.36ID:lf4SP8+K >>14
緩急の扱いが難しい感じですかね?
スピンのかけ過ぎだと思うんですが、今使ってる他社の中厚ラケでは深くならなくて、
アエロならスピンかけても深く行ってくれるのではと大分甘くみてるんですがw
テクニックの問題といえばそれまでですが、ラケットを変えて、少しでも良くなるならそれもいいなぁと夢見てます
緩急の扱いが難しい感じですかね?
スピンのかけ過ぎだと思うんですが、今使ってる他社の中厚ラケでは深くならなくて、
アエロならスピンかけても深く行ってくれるのではと大分甘くみてるんですがw
テクニックの問題といえばそれまでですが、ラケットを変えて、少しでも良くなるならそれもいいなぁと夢見てます
2018/02/05(月) 15:37:08.65ID:nnQvxKsZ
ピュアアエロは吹っ飛ぶってより自分のイメージした弾道よりも高く描くって感じ
ぶっ飛ぶとか言ってるやつは慣れてないか下手なだけだろう
魔法のラケットとかいう文句を信じて道具頼みの雑スイングなんじゃいかな
ぶっ飛ぶとか言ってるやつは慣れてないか下手なだけだろう
魔法のラケットとかいう文句を信じて道具頼みの雑スイングなんじゃいかな
2018/02/05(月) 16:08:08.15ID:HfOpWq6A
2018/02/05(月) 17:20:43.45ID:Hw5R2PPB
2018/02/05(月) 17:51:18.92ID:6/ejNFCR
20名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/05(月) 20:09:03.81ID:lf4SP8+K21名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/05(月) 21:27:00.93ID:xWYVdA9J 前のスレでも話題になってましたけど、ラ・デシマのデザインのピュアアエロが発売されるんですね。
昨日、馴染みのスポーツ店に行って、お店配布用の資料を見せてもらいました。
その資料には説明は一切なくて、写真だけが載っていました。
ピュアストライクの赤い部分が緑になったのも載ってたので、それぞれ今年のフレンチオープン記念とウインブルドン記念のラケットなんでしょうね。
ピュアアエロはもうすぐモデルチェンジすると思うので、購入するかどうか悩みます。
昨日、馴染みのスポーツ店に行って、お店配布用の資料を見せてもらいました。
その資料には説明は一切なくて、写真だけが載っていました。
ピュアストライクの赤い部分が緑になったのも載ってたので、それぞれ今年のフレンチオープン記念とウインブルドン記念のラケットなんでしょうね。
ピュアアエロはもうすぐモデルチェンジすると思うので、購入するかどうか悩みます。
2018/02/05(月) 21:41:48.12ID:wZjIvAoF
23名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/05(月) 22:54:57.43ID:xWYVdA9J >>22
ピュアストライクの写真は、フレームが白で、グリップの上の蛍光色の赤い色の代わりに緑色が使われていました。
写真のみが提供されて、一切説明がなかったそうですが、お店の方の話ではピュアストライクのウインブルドン記念モデルではないか、という話でした。
ピュアストライクの写真は、フレームが白で、グリップの上の蛍光色の赤い色の代わりに緑色が使われていました。
写真のみが提供されて、一切説明がなかったそうですが、お店の方の話ではピュアストライクのウインブルドン記念モデルではないか、という話でした。
24名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/06(火) 01:46:31.53ID:SyiEt6I3 ピュアアエロは例年通りのモデルチェンジのペースだと今年の8月頃に新しいピュアアエロが出るんですかね?
現行モデルのピュアアエロを購入しようか検討しているのですが、新しいピュアアエロのほうが好みのデザインやカラーリングだったらと思うとなかなか購入に踏みきれないんですよね
現行モデルのピュアアエロを購入しようか検討しているのですが、新しいピュアアエロのほうが好みのデザインやカラーリングだったらと思うとなかなか購入に踏みきれないんですよね
25名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/06(火) 08:17:07.75ID:sTugy+Xo2018/02/06(火) 20:42:26.46ID:2TQRU7rl
すでにネットでは1万5,6千円で買えるけどね
2018/02/06(火) 23:30:13.53ID://Lx00Kt
白いピュアドラ出るやんと思ったらジュニア用だった
28名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/07(水) 00:51:38.09ID:ZQAZvvSx 何度も同じ事聞いてる奴ヘッドスレでもヨネスレでも怒られてたのに懲りねえな
2018/02/11(日) 07:52:22.43ID:53QSGeNj
ピュアアエロ ってスイングウェイトどのくらいですか?
結構軽め?
結構軽め?
2018/02/11(日) 08:19:56.99ID:DqvR+A5N
標準スペックにSWはないけど、アエロプロに比べたら平均値は軽い
285〜290くらいかな
アエロプロはもう少し重めだった
285〜290くらいかな
アエロプロはもう少し重めだった
31名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/11(日) 08:37:52.06ID:sgr2+jZI ピュアアエロの新しいモデルを楽しみにしてたけど、今年は出なさそうだね
バボラから新しいステップアップモデルのラケットが出るってリリースがあったけど
2019年の始めくらいに新しいピュアアエロは発売されるのかな?
バボラから新しいステップアップモデルのラケットが出るってリリースがあったけど
2019年の始めくらいに新しいピュアアエロは発売されるのかな?
2018/02/11(日) 08:57:52.49ID:Xlqd5oK+
バボラの公式は2019にアップデートするって発言してるけど
ここ最近日本先行だから例年通り日本は夏で海外は19年の1月とかじゃないのか
ここ最近日本先行だから例年通り日本は夏で海外は19年の1月とかじゃないのか
33名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/11(日) 10:30:04.24ID:sgr2+jZI ということは2018年の6月か7月頃くらいには新しいピュアアエロの画像とか出てきますかね?
2018/02/11(日) 10:35:53.62ID:DqvR+A5N
まだ本当に出るかは知らんが出るなら4月以降には画像で始めるんじゃね
去年の新作ピュアドライブはそんな感じだった気がする
去年の新作ピュアドライブはそんな感じだった気がする
35名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/11(日) 12:10:38.38ID:67bcnA1e >>30
情報ありがとうございます。
情報ありがとうございます。
36名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/11(日) 18:03:40.01ID:Exx9BTwQ 今年の全仏と全豪の限定モデルは、さて、どんなのが来ますかね〜。グロス塗装のピュアドライブかピュアアエロが来て欲しい。
2018/02/12(月) 22:44:43.45ID:BW/SOuy1
全仏と全英の間違い?
ピュアアエロ の全仏モデルは次期カタログ掲載デザインとネットで出ている写真のどちら何でしょうかね。
ピュアアエロ の全仏モデルは次期カタログ掲載デザインとネットで出ている写真のどちら何でしょうかね。
38名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/13(火) 22:45:38.44ID:YLBYfTSE39名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/14(水) 01:07:56.18ID:wfHi3CYJ40名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/14(水) 03:49:50.03ID:P3AcdVgm >>38
全英の白ストはいつ頃発売かわかりますか?
全英の白ストはいつ頃発売かわかりますか?
2018/02/14(水) 08:11:27.66ID:aXl9srFo
ピュアアエロいつ?って質問は何回目だよ。過去二年のピュアスト、ピュアドラと同じ時期に出るらしいから10月から19年1月。
https://tt.tennis-warehouse.com/index.php?threads/babolat-pure-aero-2019.608630/
https://tt.tennis-warehouse.com/index.php?threads/babolat-pure-aero-2019.608630/
42名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/14(水) 09:20:03.40ID:3dezofxY >>38
ピュアドライブは今年は限定デザインは発売されなそうですか。今のデザインはあまり好みじゃないので残念…。
ピュアドライブは今年は限定デザインは発売されなそうですか。今のデザインはあまり好みじゃないので残念…。
2018/02/14(水) 17:25:59.13ID:/yl9G0z/
デシマのアエロ
販売されるやつは稲妻?マークそれほど多くないのね
販売されるやつは稲妻?マークそれほど多くないのね
44名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/14(水) 19:39:46.82ID:pyox1Q+r45名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/15(木) 22:04:26.00ID:BGCaW7Qq 全英のピュアストライクは4月発売です。
2018/02/15(木) 22:20:07.44ID:26xqirII
>>45
ありがと
ありがと
2018/02/15(木) 22:24:26.60ID:yfzn9qh9
48名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/20(火) 22:27:07.06ID:BcnfSBgm ストライクの全英モデルは、赤色の部分が緑なだけだよ!
2018/02/21(水) 01:03:56.71ID:QYv5v2/a
ウィンブルドンロゴも無し??
ただまあ、下手にロゴ入れるとシンプルなデザインを崩しそうだけど。
ただまあ、下手にロゴ入れるとシンプルなデザインを崩しそうだけど。
50名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/21(水) 01:14:45.17ID:81Iph62c 出来れば画像欲しいけど無理だろうなぁ
2018/02/21(水) 14:03:37.55ID:FB0yzqkW
緑ピュアストは16x19、18x20、100のどれなのかな?
2018/02/21(水) 14:19:30.98ID:7Jsbe4CF
ピュアアエロの全仏モデル、2018買うか今出てる2017買うか迷うわぁ
53名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/21(水) 22:25:23.93ID:NmmXh2Rj デシマってなに?
54名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/21(水) 22:38:11.31ID:ZPEzh2W1 ピュアアエロと同時にピュアアエロVSもカラーリング変更のみとかで新しいの出るのかな?
2018/02/22(木) 08:55:22.14ID:qvsfLTUh
デシマル
56名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/22(木) 12:47:54.71ID:W+ToLmlj >>53
10だよ
10だよ
57名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/23(金) 01:45:34.40ID:VcTtXjgq58名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/23(金) 14:19:02.55ID:5mILBUAK59名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/23(金) 15:02:26.78ID:U6eg1TfI 【世界教師 マイトLーヤ】 落語家のツイートが炎上「世界中が憧れる日本での貧困は絶対に自分のせい」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1519353860/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1519353860/l50
2018/02/23(金) 23:09:05.99ID:DiYQpEmk
次に出るアエロってガワだけ変更かな?
一つ前のアエロに戻って欲しいわー。
ピュアドラみたいに中間によせる位でもいいし
一つ前のアエロに戻って欲しいわー。
ピュアドラみたいに中間によせる位でもいいし
61名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/24(土) 20:46:32.58ID:uY87R1qA この流れだとピュアストライクVSツアーの後継モデルは2019年発売かな?
赤と白のピュアストームツアーみたいな気持ち良い打球感に戻してもらいたい
赤と白のピュアストームツアーみたいな気持ち良い打球感に戻してもらいたい
62名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/26(月) 09:10:40.71ID:tgdwIPrb 今年のピュアストウインブルドンの画像見つけた
割とカッコいいな
http://etennis.vn/products/babolat-pure-strike-lite-wimbledon-2018-270gram-101388
割とカッコいいな
http://etennis.vn/products/babolat-pure-strike-lite-wimbledon-2018-270gram-101388
2018/02/26(月) 10:34:39.82ID:JCMFX8gb
デシマ3月末発売だってね
今年度新作出ないなら買いたいがどうなんだろ
今年度新作出ないなら買いたいがどうなんだろ
2018/02/26(月) 13:16:42.24ID:lDMfaJ4F
65名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/26(月) 13:48:18.70ID:m4O8MiCj >>62
軽いモデルのライトてまじ?
軽いモデルのライトてまじ?
66名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/26(月) 17:00:14.93ID:9NDHvnW6 >>62
白と緑はなかなか無い配色だし、シンプルだけど、コートではいい感じに映えそうだね
白と緑はなかなか無い配色だし、シンプルだけど、コートではいい感じに映えそうだね
2018/02/27(火) 00:01:08.59ID:Dm++Sddy
自分は好きじゃないなぁ。寧ろノーマル白ストの方がカッコいい。
68名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/27(火) 17:51:42.14ID:xpeDd8Ws 白スト買ったところだけど、この緑スト欲しいわ
2018/02/27(火) 23:36:27.33ID:1TGMoKmQ
じゃあ買った白ストくれ。オレが有意義に使ってやる。
70名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/27(火) 23:58:38.44ID:xpeDd8Ws >>69
2本持ちにしてガット違う感じで張り上げて使うわ
2本持ちにしてガット違う感じで張り上げて使うわ
71名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/28(水) 01:01:36.12ID:tyeYvt7o 英語だからよくわからんがその全英モデルはライトじゃないの?
72名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/28(水) 01:19:20.45ID:rQwDxek2 ピュアストライク、外側にスペック印字されてるのが好きになれない。自分のラケットのスペック、どうだったかな?って確認する人なんているのかな。
73名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/28(水) 01:40:23.23ID:RCwEzRQs2018/02/28(水) 02:00:11.64ID:Oj2M1+FT
>>722
スロート内側とかフェイス側に書いてあってもいちいち見るやついないだろ。
それに自分はスロート内側に場所取って書かれるより外側に
まとめてチビチビ書いてくれてる今の白ストは寧ろ好感が持てる。
まあ無ければ無いに越したことはないんだが。だからプロトタイプモデルはスッキリしててもっと好きだった。
スロート内側とかフェイス側に書いてあってもいちいち見るやついないだろ。
それに自分はスロート内側に場所取って書かれるより外側に
まとめてチビチビ書いてくれてる今の白ストは寧ろ好感が持てる。
まあ無ければ無いに越したことはないんだが。だからプロトタイプモデルはスッキリしててもっと好きだった。
2018/02/28(水) 02:00:41.41ID:Oj2M1+FT
>>72
でした。すいません。
でした。すいません。
76名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/28(水) 08:45:35.37ID:8I0QmC+e 白スト、サイドの表記がHYBRIDEになってるのは結局誤字なのかフレンチ表記なのか、どっちなんだろう
2018/02/28(水) 13:47:04.57ID:gi8Nbwv8
サイトの方の記述では確か普通にHybridだったから誤字だと思われる。
2018/03/02(金) 06:51:55.03ID:jFQPFTKS
緑ストはライト版出ないのか?
79名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/02(金) 09:01:38.06ID:InR/CAnP 62の画像LITEって書いてあるぜ
80名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/02(金) 09:08:01.70ID:D6RKo076 むしろライトしか出さないんじゃないかな?
過去にウィンブルドンモデルでライトしか出さなかった事が何回かあったし
過去にウィンブルドンモデルでライトしか出さなかった事が何回かあったし
81名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/03(土) 13:59:19.61ID:iyRxMSXw カラーリングの変更のみで良いからピュアアエロVSはアエロストームに、来年出ると思われるピュアストライクVSの後継モデルはピュアコントロールかピュアストームに名称を戻してもらいたいな
特にピュアコントロールとピュアストームは伝統があるモデルだから、ピュアストライクVSという名称があまりしっくりこないんだよな
特にピュアコントロールとピュアストームは伝統があるモデルだから、ピュアストライクVSという名称があまりしっくりこないんだよな
82名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/04(日) 00:14:37.62ID:uGN9HTRz 1個前のモデルの黒のピュアコンとピュアコンツアーって打球感に結構違いはありますか?
2018/03/04(日) 00:38:03.51ID:BxsSeVfX
84名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/04(日) 01:46:33.48ID:0QIz8M58 いっそのことボックス形状であるvsを1つのシリーズとしてくれた方が、こちらとしては分かりやすいんだけどな。
85名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/05(月) 00:07:58.33ID:q45tkISG 初めて使ったバボラのラケットが赤と白のピュアストームツアーであの打球感が好きだったから、次回(来年?)のモデルチェンジではあの頃のピュアストームツアーの打球感に戻すか近づけてもらいたい
色んなラケットを打ったけどあんな名器はなかなかないと思う
色んなラケットを打ったけどあんな名器はなかなかないと思う
2018/03/05(月) 00:11:40.05ID:oiyM4iBY
2018/03/05(月) 17:17:30.80ID:W0tfIzBD
2017ピュアストライク16*19でスイングウェイトが290は平均的なとこなんですかね?
88名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/07(水) 10:45:33.34ID:IJtEit1I >>87
ストリング張らないと
ストリング張らないと
89名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/08(木) 12:28:56.30ID:8313mGhR フレンチアエロっていつも限定って言ってるけどなにが限定なのさ?うさんくさ。
閉店セールみたいなやりかたがフレンチアエロ。ちなみにおれは2種類持ってますけど。
閉店セールみたいなやりかたがフレンチアエロ。ちなみにおれは2種類持ってますけど。
90名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/08(木) 12:33:52.14ID:sw1STNwS >>89
デザインやろ
デザインやろ
91名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/08(木) 15:47:33.77ID:ZE7R8zRs >>89
4大大会と言えば全豪全仏全英全米やん
全仏(フレンチ)と言えばナダルやん
ナダルと言えばアエロやん
全仏のクレーはレンガ砕いた砂みたいやし
フレームにレンガ色でフレンチ使用やん
文句言いながら2本もってるやん
4大大会と言えば全豪全仏全英全米やん
全仏(フレンチ)と言えばナダルやん
ナダルと言えばアエロやん
全仏のクレーはレンガ砕いた砂みたいやし
フレームにレンガ色でフレンチ使用やん
文句言いながら2本もってるやん
2018/03/08(木) 15:55:15.34ID:9j8rcwFz
2年でモデルチェンジするんだからラケットは常に2年間限定色
まあバボラは限定モデルやりすぎ
まあバボラは限定モデルやりすぎ
2018/03/08(木) 16:54:20.59ID:mqSjah/Z
バボラはモデルチェンジ3年
2018/03/08(木) 17:08:26.59ID:1UsQBQLj
まあ殆どの人はラケット二本持ちだし同じの買うよりええやろ
95名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/09(金) 20:50:29.65ID:5VNQKENJ ピュアドライブ2018の限定カラーはいつでるかご存知の方いますか?
2018/03/12(月) 21:34:13.10ID:C9CFKSe3
今更ながら、ピュアアエロ に合うガットってやっぱブラストですか?
お店内で試打したナイロンぽいガットのホールドが良くて。ただ何張ってるのか見忘れた
お店内で試打したナイロンぽいガットのホールドが良くて。ただ何張ってるのか見忘れた
97名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/12(月) 22:03:12.26ID:bjYt16nS 白スト100にあうガットも教えてくだされ
2018/03/12(月) 22:25:20.34ID:tO+yI0Dg
99名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/12(月) 22:55:05.83ID:Tjhojm91100名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/13(火) 12:57:21.40ID:paxFDVtd >>96
あぁそれオリジンだよ
あぁそれオリジンだよ
2018/03/13(火) 20:36:22.63ID:xC1G6bA1
ピュアアエロって回転系のボールでシコリまくる人が使うイメージなんだけど実際どう?
叩くラケットって感じではないような。
叩くラケットって感じではないような。
2018/03/13(火) 21:19:31.00ID:QlHsGEKE
どのラケットでもうまい人は叩けるしアエロでも普通にフラットに叩ける
103名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/13(火) 21:53:27.40ID:t9/KJyTh >>101
叩くラケットならピュアコントロールの後継のピュアストライクVSかピュアストライクVSツアーが良いんじゃないかな?
プロなら今井慎太郎選手、アマなら田川翔太(昔ピュアストームツアーを使用してた)みたいなフラット系でボールを潰すようなフォアでハードヒットしたい人に向いてると思う
打球感も柔らかくて打っていて気持ち良いし
叩くラケットならピュアコントロールの後継のピュアストライクVSかピュアストライクVSツアーが良いんじゃないかな?
プロなら今井慎太郎選手、アマなら田川翔太(昔ピュアストームツアーを使用してた)みたいなフラット系でボールを潰すようなフォアでハードヒットしたい人に向いてると思う
打球感も柔らかくて打っていて気持ち良いし
2018/03/13(火) 22:31:53.91ID:mUum4IDo
2018/03/13(火) 23:14:43.32ID:VJBo1VFx
アエロとかの方が楽に飛ぶし回転もかかるけど
球がバラついてピュアコンとかよりもコントロールが難しくてシビアに感じるけどな、個人的には
楽に飛ぶだけで簡単なラケットってのは違うと思うがな
まぁストリングパターンが密なラケットは明らかに飛ばすのに苦労するけど
球がバラついてピュアコンとかよりもコントロールが難しくてシビアに感じるけどな、個人的には
楽に飛ぶだけで簡単なラケットってのは違うと思うがな
まぁストリングパターンが密なラケットは明らかに飛ばすのに苦労するけど
106名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/14(水) 03:35:53.24ID:B9VJhfrc >>101
ピュアアエロは本当にパワーあるから、しっかり振ってスピンをかけていかないとダメ。
ピュアアエロだからってわけじゃないだろうけど、山なりスピンか、フラットドライブかでプレイスタイルは変わると思うよ。
簡単なラケットと言われることがあるけど、個人的には実は手が抜けないラケットだと思うわ。
ピュアアエロは本当にパワーあるから、しっかり振ってスピンをかけていかないとダメ。
ピュアアエロだからってわけじゃないだろうけど、山なりスピンか、フラットドライブかでプレイスタイルは変わると思うよ。
簡単なラケットと言われることがあるけど、個人的には実は手が抜けないラケットだと思うわ。
2018/03/14(水) 17:45:22.02ID:P0OgRnyM
確かにピュアアエロとかピュアドラでスピンばっかりかける奴は
まともにぶっ叩くとアウトするからスピンしか打てないってだけだからな。
アプローチとかアタックもスピンかかっててスピード出てないから追い付いて打ち返すのはマジで楽。
逆にアエロとかピュアドラでコンスタントにぶっ叩いてくる人は本当に強い。
まともにぶっ叩くとアウトするからスピンしか打てないってだけだからな。
アプローチとかアタックもスピンかかっててスピード出てないから追い付いて打ち返すのはマジで楽。
逆にアエロとかピュアドラでコンスタントにぶっ叩いてくる人は本当に強い。
2018/03/14(水) 18:00:02.62ID:WhcwFN+C
杉田とかダニエル太郎はピュアドライブをどんなセッティングで使ってるの?
2018/03/15(木) 01:04:52.02ID:GwP1+xT2
>>107
それ実力の問題やろ
それ実力の問題やろ
2018/03/15(木) 03:32:12.18ID:eKgfjvul
>>109
うん、だから楽ラケ厚ラケでもない限りラケットでプレーが大きく左右されることはないってこと。
うん、だから楽ラケ厚ラケでもない限りラケットでプレーが大きく左右されることはないってこと。
2018/03/25(日) 00:08:05.60ID:TIHSVHRq
ピュアエロとエロドラってどっちが売れたんかな?
個人的には次作はエロドラ寄りか戻ってほしいくらいなんだがピュアエロの方が売れてたらそれはないだろうなー。
個人的には次作はエロドラ寄りか戻ってほしいくらいなんだがピュアエロの方が売れてたらそれはないだろうなー。
2018/03/27(火) 17:33:11.45ID:zWCkWj6M
今年は緑ストだけだったねー
緑ドラは売上が落ちてくる来年か
緑ドラは売上が落ちてくる来年か
2018/03/27(火) 18:52:55.96ID:7nGvgI6l
ラケットはお布施したい人以外は新製品買う必要はなくなりましたね。
性能やデザインがいったりきたりしてるだけ。
片落ちの新品を安く買うのが一番お買い得です。
性能やデザインがいったりきたりしてるだけ。
片落ちの新品を安く買うのが一番お買い得です。
2018/03/27(火) 23:59:15.67ID:OLmPk/WM
2018めっちゃ優しいね
買うわコレ
買うわコレ
2018/03/29(木) 01:50:00.26ID:702zdqYH
白スト早く安売りしないかな〜。なったら5、6本くらいまとめ買いしよ。もうこれしか使わないと思うわ。
116名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/29(木) 09:19:42.75ID:j+Aa7AIf ピュアストーム(赤と白の2009年モデル)もピュアドラも前のモデル(2012年モデルのピュアドラ)のほうが完成度が高くて評判も良いような気がする
来年発売されるであろうピュアストライクVSとVSツアーは2009年モデルのピュアストームとピュアストームツアーに近づてもらいたい
やっぱり完成度の高いモデルは変にいじらずにカラーリングの変更のみで出すとかのほうが良いね(だからVSシリーズとしてあまり変更せずに供給していくということになったんだろうけど)
2009年モデルのピュアストームとピュアストームツアーもその前の白と黒のピュアストームとピュアストームツアーからカラーリングの変更のみだったし
来年発売されるであろうピュアストライクVSとVSツアーは2009年モデルのピュアストームとピュアストームツアーに近づてもらいたい
やっぱり完成度の高いモデルは変にいじらずにカラーリングの変更のみで出すとかのほうが良いね(だからVSシリーズとしてあまり変更せずに供給していくということになったんだろうけど)
2009年モデルのピュアストームとピュアストームツアーもその前の白と黒のピュアストームとピュアストームツアーからカラーリングの変更のみだったし
2018/03/29(木) 10:49:32.01ID:YWObomLL
>>115
私も別のラケットでそう心に決めた時代がありました。
私も別のラケットでそう心に決めた時代がありました。
2018/03/29(木) 14:11:12.51ID:/PZFNWqm
白ストライクは使う度にピュアドラで良くね?ってなるわ。カッコいいけど。
2018/03/29(木) 16:18:20.67ID:hbir7XfN
>>118
ピュアドラはパワーアシストが白ストより若干あるせいで
自分のイメージとの誤差が出る。慣れれば良いんだろうけどさ。
あとは単純に色が苦手。青は好きだからウェアではよく着るけど青ラケは自分は好きじゃないんだわ。
ピュアドラはパワーアシストが白ストより若干あるせいで
自分のイメージとの誤差が出る。慣れれば良いんだろうけどさ。
あとは単純に色が苦手。青は好きだからウェアではよく着るけど青ラケは自分は好きじゃないんだわ。
2018/03/29(木) 18:37:46.49ID:yrsvOViM
ピュアドラは100だし打感が嫌い
2018/03/29(木) 18:49:45.95ID:xZ+DiMaL
ピュアドラの打感は鉛貼れば化けるよ。そのままの状態だと自分もあまり好きじゃない。
2018/03/29(木) 19:38:34.81ID:KNqjEY+U
持論だけど白ストライクみたいに細〜いシャフトのラケットは流行りなんだけどなんか頼りないんだよね。パワーが伝わらないというか。
ピュアドラやピュアコンはシャフトがしっかりしてるからかストライクより信頼感があるんだよね
ピュアドラやピュアコンはシャフトがしっかりしてるからかストライクより信頼感があるんだよね
2018/03/29(木) 22:28:53.59ID:V13CDXU+
大して細くなくね?
2018/03/29(木) 22:39:05.56ID:CBYHBOzM
正面から見た細さ、というなら理解できる。blade的なしなりを予感させるラケットだね。打ったことないけど。
2018/03/29(木) 23:18:23.09ID:NB7HsH5J
ストライクは気持ちピュアドライブよりしなる程度でブレイドみたいなしなり方はしないよ
2018/03/29(木) 23:57:16.09ID:ZBEMVjqM
98 16x19ユーザーだけど125と同意見。Bladeよりもしならない。ピュアドラよりかは多少しなるかな、程度。
でもしならない部類に入れた方がいい。自分はむしろ弾く感じだけど
ピュアドラほどパワーアシストが無いのが気に入ってる
でもしならない部類に入れた方がいい。自分はむしろ弾く感じだけど
ピュアドラほどパワーアシストが無いのが気に入ってる
2018/03/30(金) 00:00:39.33ID:FDX7yQ+L
俺はピュアドラの壁のような安心感が好き。全くしならない分、飛びも安定してると個人的には思う。
128名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/30(金) 00:27:03.25ID:BAd2eUvi ピュアアエロVSってピュアストライクVSと打球感とか飛びとか結構違いますか?
2018/03/30(金) 01:30:04.23ID:Jx5MuAgi
そうなんだ、見た目blade的に見えたけど違うんだね。自分はピュアコンとbladeあるけど、ピュアコンはしなるとはまた違って全体的に柔らかいって感じかなぁ。
2018/03/30(金) 01:40:43.61ID:Jx5MuAgi
>>128
フレーム自体はアエロvsの方がかっちりして、反発力がある思う。しかしながら打感はボックスラケットの掴む感じも残されている。
ストライクvsは打ってないけどピュアコンと同じという前提で全体的に柔らかく、ツアースペックの割にアシストはあるが、アエロvsほどはない。
両方とも自分は好きなラケット。
お好みでどうぞ。
フレーム自体はアエロvsの方がかっちりして、反発力がある思う。しかしながら打感はボックスラケットの掴む感じも残されている。
ストライクvsは打ってないけどピュアコンと同じという前提で全体的に柔らかく、ツアースペックの割にアシストはあるが、アエロvsほどはない。
両方とも自分は好きなラケット。
お好みでどうぞ。
131名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/30(金) 02:45:01.35ID:BAd2eUvi2018/04/01(日) 00:36:07.97ID:EdOjGnV/
ピアドラのスロート部分ていつから太くなった?
2018/04/01(日) 01:56:09.69ID:P37GCpLF
明日店でピュアアエロデシマを見てくる予定。実物はカッコいいんだろうか。
2018/04/01(日) 22:56:58.00ID:m1XCmuIB
アエロってボレーに向かないというコメントをよく見かけるのですが、そんな感じなのですか?
何が向かないと感じさせるのでしょう?
何が向かないと感じさせるのでしょう?
135名無しさん@エースをねらえ!
2018/04/03(火) 00:17:07.02ID:uimbSBwk ピュアアエロVSはなんとなくアエロストームに名称が戻りそうな気がする
カラーリングはアエロと同じだろうけど
もしそうなったら、来年発売されるであろうピュアストライクVSもピュアストームかピュアコントロールに名称が戻るだろうね
カラーリングはアエロと同じだろうけど
もしそうなったら、来年発売されるであろうピュアストライクVSもピュアストームかピュアコントロールに名称が戻るだろうね
136名無しさん@エースをねらえ!
2018/04/07(土) 14:02:55.72ID:BhbrqBd7 ボレーは結構いいよ。ていうか評価できるのボレーのみ。
ストロークはアエプロはおすすめできるけどプアアエロはw
逆の評価のやつはボレーはブン振り、ストロークは当てこすりなんだと思う。
ストロークはアエプロはおすすめできるけどプアアエロはw
逆の評価のやつはボレーはブン振り、ストロークは当てこすりなんだと思う。
2018/04/09(月) 00:36:57.02ID:xfTtg647
ピュアストライクってスピンはどうですか?
18ドラ使っててスピン性能など気に入ってはいるんですけど、フラットで叩いていく時のカッ飛んでしまう恐怖感があってストライク気になってます
18ドラ使っててスピン性能など気に入ってはいるんですけど、フラットで叩いていく時のカッ飛んでしまう恐怖感があってストライク気になってます
138名無しさん@エースをねらえ!
2018/04/10(火) 01:46:11.89ID:CaRUSrgi >>137
白ストはピュアドラより打感が硬いからボールを潰せなきゃどの道カッ飛んじゃうじゃないの?
白ストはピュアドラより打感が硬いからボールを潰せなきゃどの道カッ飛んじゃうじゃないの?
2018/04/10(火) 20:30:50.25ID:sk1TEoC2
>>134
アエロはスポットが狭いのでボレーが難しいからダブルスには向かない シングルスでベースラインぎりぎりのスピンストロークするのに向くと店員さんに聞いたわ
アエロはスポットが狭いのでボレーが難しいからダブルスには向かない シングルスでベースラインぎりぎりのスピンストロークするのに向くと店員さんに聞いたわ
2018/04/10(火) 22:19:51.97ID:jc1i3oLj
打感硬くねーよ。使ったことないだろ
141名無しさん@エースをねらえ!
2018/04/11(水) 01:36:01.22ID:kpcSEeOx 新しいピュアアエロとピュアアエロVSは結局8月あたりに出るのかな?
2018/04/11(水) 07:50:51.74ID:4CdzlJkl
この時期に情報ないから出ないんじゃね
去年の新ピュアドラはリークあったし
知らんけど
去年の新ピュアドラはリークあったし
知らんけど
143名無しさん@エースをねらえ!
2018/04/12(木) 18:17:04.43ID:eXjLkbvS 2014ストライク使ってますが、メチャイイラケットです。なんで不人気だったのかなぁと。バランスが超とれてる。
2018/04/12(木) 18:50:02.58ID:RglRNqYu
良いラケットと一般受けするラケットは別物だから
2018/04/13(金) 06:04:33.08ID:JF+9iNq7
>>143
私もいいラケットだと思います。
ドミニク・ティームの躍進はラケットを2014ピュアストライクに変更したお陰と言っても過言ではないと思います。
バボラ自身は当時彼は眼中になくこれからの新世代はライジング世代でライアンハリソンをピュアストライクの広告のセンターに起用していました。
私はハリソンはベースライン後方で強打できるスペースを確保するベースライナーなのに変だなと思っていました。
で、新作のピュアストライクを使ってランキングが急上昇しているプロは誰だ?とバボラが目をつけたのがティームで宣伝動画に登場して魅力を語っています。
その言葉通りその後トップ10にかけ上がりましたが彼の使っているピュアストライクは初代ピュアストライクなのは過去に当バボラスレッドの画像検証で判明しています。
私もいいラケットだと思います。
ドミニク・ティームの躍進はラケットを2014ピュアストライクに変更したお陰と言っても過言ではないと思います。
バボラ自身は当時彼は眼中になくこれからの新世代はライジング世代でライアンハリソンをピュアストライクの広告のセンターに起用していました。
私はハリソンはベースライン後方で強打できるスペースを確保するベースライナーなのに変だなと思っていました。
で、新作のピュアストライクを使ってランキングが急上昇しているプロは誰だ?とバボラが目をつけたのがティームで宣伝動画に登場して魅力を語っています。
その言葉通りその後トップ10にかけ上がりましたが彼の使っているピュアストライクは初代ピュアストライクなのは過去に当バボラスレッドの画像検証で判明しています。
146名無しさん@エースをねらえ!
2018/04/14(土) 13:20:26.16ID:eIiAVmme >>145
ありがとうございます。自分は現行の白ストライクは使ったことがないのですが、2014には惚れました。パワーバランス、スイートの広さ、デザインも含めてハマりました。ストライク爺の気持ちわかりました。
ありがとうございます。自分は現行の白ストライクは使ったことがないのですが、2014には惚れました。パワーバランス、スイートの広さ、デザインも含めてハマりました。ストライク爺の気持ちわかりました。
147名無しさん@エースをねらえ!
2018/04/16(月) 01:57:18.06ID:7eaojPa2148名無しさん@エースをねらえ!
2018/04/16(月) 19:32:04.26ID:Trlc+/Yt 2014の広告塔はツォンガでしょ?ハリソンなんてそもそもピュアストライク使ってたか??
2018/04/17(火) 00:38:59.98ID:6MjcZ+1f
>>148
ツォンガはあくまで使用者ですぐに使用するのを止めてしまったのはご存じのとおりです。
ラケットの面についている紙はハリソンでした。
ハリソンは発売当時からピュアストライクは使っていません。元々はピュアストーム使いです。
ツォンガはあくまで使用者ですぐに使用するのを止めてしまったのはご存じのとおりです。
ラケットの面についている紙はハリソンでした。
ハリソンは発売当時からピュアストライクは使っていません。元々はピュアストーム使いです。
150名無しさん@エースをねらえ!
2018/04/17(火) 07:53:40.69ID:R0ZT2+Zw ピュアアエロの新作は何時頃出るんでしょうね?
2018/04/17(火) 09:04:17.41ID:HbPHNk3K
白ストライク100ですが、ガットはどんなのをざっくり何ポンドぐらいで張っとくと良いですかね?
2018/04/17(火) 10:48:19.85ID:+1JTVmRW
>>151
適当なポリをざっくり50ポンドくらいで張るといいよ
適当なポリをざっくり50ポンドくらいで張るといいよ
2018/04/23(月) 23:45:53.84ID:VXBZmxPI
バボラplayでデータ取ってるけど、自分のクセがわかって面白い
154名無しさん@エースをねらえ!
2018/04/26(木) 00:57:48.63ID:xCME307D >>134
遅レスですみません。
ピュアアエロはボレーについても全然問題ないです。
でもストロークの打球感がアエロプロドライブに比べると硬いです。
この点が自分としては好みではないので、アエロプロドライブを使うことが多いです。
でも、ラケットパワーとしてはピュアアエロ>アエロプロドライブと実感しています。
遅レスですみません。
ピュアアエロはボレーについても全然問題ないです。
でもストロークの打球感がアエロプロドライブに比べると硬いです。
この点が自分としては好みではないので、アエロプロドライブを使うことが多いです。
でも、ラケットパワーとしてはピュアアエロ>アエロプロドライブと実感しています。
155名無しさん@エースをねらえ!
2018/04/27(金) 00:12:25.68ID:Uvw0Xdpk さっきLINEで、ウインザーラケットショップからピュアアエロのシリーズのSALEが始まったという通知が来たよ。
これはニューモデル発売の前触れかも知れないね。
現行のピュアアエロやピュアドラの例に倣って8月に日本先行発売とかになるんだろうか?
これはニューモデル発売の前触れかも知れないね。
現行のピュアアエロやピュアドラの例に倣って8月に日本先行発売とかになるんだろうか?
2018/05/02(水) 18:46:09.59ID:gZUmUeyM
ピュアドライブのプラス使ってる人いる?
157名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/07(月) 03:01:40.15ID:CFySVJ8p2018/05/07(月) 19:50:07.83ID:7AThBrp1
>>157
それは面がしっかり作れてないだけ
それは面がしっかり作れてないだけ
2018/05/07(月) 20:51:26.90ID:qofqROiW
ビュアドラ2018買ったった
十年ぶりのビュアドラ
思ったより明るい水色でなくて良かったわ
ロディックが使ってた頃のアホっぽい水色だったらガッカリしてた
十年ぶりのビュアドラ
思ったより明るい水色でなくて良かったわ
ロディックが使ってた頃のアホっぽい水色だったらガッカリしてた
160名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/08(火) 03:14:00.68ID:xORxSCMK かなり明るい方だと思うけどな。
2015と甲乙つけがたいダサさ
2015と甲乙つけがたいダサさ
2018/05/08(火) 16:13:35.84ID:jMBB8ijG
2018/05/08(火) 17:48:03.34ID:VikOCzc+
そう? 自分は1999が好きだなー
その頃は上手い人が使ってたしイメージが良い
その頃は上手い人が使ってたしイメージが良い
2018/05/08(火) 18:09:16.98ID:vlSbIApM
俺は4代目だな
164名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/08(火) 18:17:49.54ID:gx6hVVM4 初代の味気なさは最高。
2018/05/08(火) 18:21:29.47ID:vlSbIApM
2018モデルの限定カラーみたいなのまだ出てないよね?
なんかいい感じになりそう
なんかいい感じになりそう
2018/05/10(木) 00:24:35.66ID:FnQKKiuf
ピュアドライブ2018にオススメのハイブリッドは何でしょうか?
2018/05/11(金) 23:11:42.84ID:FzNYRk4Z
168名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/11(金) 23:48:49.19ID:d2zxzAtg2018/05/12(土) 06:17:52.59ID:NvPhfhsn
何故ピュアドラでナダルを求めたセッティングをすすめるのか
170名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/12(土) 09:16:27.00ID:9LLOzSJS171名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/12(土) 09:53:58.60ID:cF7zg7lw 新しいピュアアエロのカラーリングが気になるぜ
個人的には2007年モデルのアエロみたいな柔らかい黄色と白が基調のカラーリングだと嬉しいな
個人的には2007年モデルのアエロみたいな柔らかい黄色と白が基調のカラーリングだと嬉しいな
2018/05/13(日) 08:58:50.74ID:ltCWO2U6
10年くらい前のアエロプロドライブがついに折れてしまったので、ピュアアエロ買おうと思ったら、今年新モデルでるのね。。
折れたからすぐ必要なんだけど、もう少し待った方がいいかな、、 迷う
折れたからすぐ必要なんだけど、もう少し待った方がいいかな、、 迷う
2018/05/13(日) 09:02:21.36ID:mR8JfXRb
アエロに勝ったストライク買おうぜ
2018/05/13(日) 10:51:16.75ID:ltCWO2U6
ストライクとピュアアエロって、趣向が全然違うイメージだなぁ
ゴリゴリのスピンを掛けまくりたいときはやっぱりアエロかなー
ゴリゴリのスピンを掛けまくりたいときはやっぱりアエロかなー
2018/05/13(日) 11:31:32.96ID:mR8JfXRb
2018/05/13(日) 12:01:36.71ID:VBhC4I8/
2019に出るて公式が言ってるけど
日本だと先行発売で2018に出ないのかね
この時点でなんのリークともないから今年は出ないんだろうけど
日本だと先行発売で2018に出ないのかね
この時点でなんのリークともないから今年は出ないんだろうけど
2018/05/13(日) 12:16:20.06ID:5Eo96NUi
2018/05/13(日) 12:54:13.79ID:f/wHkpRD
ピュアアエロがディスカウントになってるんだし今年出るっしょ
179名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/13(日) 15:23:57.83ID:IB+WjHiy >>176
リーク出るの8月の始めあたりじゃなかった?
リーク出るの8月の始めあたりじゃなかった?
2018/05/13(日) 17:01:21.93ID:Zu6rKzL9
ここ最近新作はアエロもピュアドラも8月に出てて4月頃にはリークあった気がする
181名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/13(日) 18:14:29.74ID:CM4VIFBM ピュアアエロの新モデルはやっぱり今年中に出ると思うよ
もうほとんどの店で現行モデルのピュアアエロがセールになってるから
このタイミングでセールになるってことは今年の8月から10月くらいの間には2019年モデルのピュアアエロとして出ると思う
もうほとんどの店で現行モデルのピュアアエロがセールになってるから
このタイミングでセールになるってことは今年の8月から10月くらいの間には2019年モデルのピュアアエロとして出ると思う
2018/05/13(日) 18:38:14.98ID:Fy34CBMx
ティエムは凄まじいスピン量だけどアエロではなくストライクなのはなぜ?スピンぐりぐりでいきたいプレイヤーもストライクの方が合うって場合もあるのかな
2018/05/13(日) 18:43:28.52ID:cx89tUF7
2018/05/13(日) 18:48:39.31ID:Zhk+hdv/
普通に考えて100インチの中厚が気持ち悪いだけだろ
185名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/13(日) 18:50:18.39ID:lnhhlhgS2018/05/13(日) 20:02:51.90ID:xfsh2q8R
メーカーのイメージに影響され過ぎだろ
2018/05/13(日) 22:40:10.90ID:GDDODX1y
188名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/14(月) 05:08:53.89ID:oNC2k/UV2018/05/14(月) 09:09:30.58ID:TPYe6nV5
シコラーがアエロ使うのかそして折るのか……
2018/05/14(月) 12:51:18.03ID:jFSONiXM
ストライク以外に飛ぶのな
時にスコーンと抜けるからアエロやドライブより制御が難しく思った。
時にスコーンと抜けるからアエロやドライブより制御が難しく思った。
2018/05/14(月) 20:26:24.99ID:5Gb4yJ5D
ないわ
192名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/14(月) 23:29:11.21ID:94MbBEKZ それただ力んでるだけじゃん。
193名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/15(火) 02:31:54.15ID:JtgmzjmN あの系統のラケットだと握力落ちると途端に制御出来なくはなる
割と疲れやすいラケットだし
多分合ってると思ってるだけで適正ラケットじゃないんだよ
割と疲れやすいラケットだし
多分合ってると思ってるだけで適正ラケットじゃないんだよ
194名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/15(火) 05:01:00.93ID:ZvWhjOEa 握力でボール制御するとかどんな理論だ?
195名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/15(火) 10:16:15.95ID:JtgmzjmN >>194
インパクトの時の面ブレ
インパクトの時の面ブレ
196名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/15(火) 21:37:31.60ID:4Lyou6xG むしろアエロよりシコラー向けのラケットあるか?いや、ないだろ
2018/05/15(火) 22:23:41.91ID:6eF2NPx5
ナダルとかいうシコラーの最終形態
198名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/15(火) 22:35:25.47ID:dkxefHm1 >>196
無いけどアエロはアエロでシコり切るには相当な技術いるぞ。
相手のスピードやパワー、コースに負けず元からパワーあるラケットでしっかりスピンをかけ返すとか、
一歩間違えればすぐミスるしな。かと言ってビビって当てるだけじゃ相手に打ち込まれて終了。
無いけどアエロはアエロでシコり切るには相当な技術いるぞ。
相手のスピードやパワー、コースに負けず元からパワーあるラケットでしっかりスピンをかけ返すとか、
一歩間違えればすぐミスるしな。かと言ってビビって当てるだけじゃ相手に打ち込まれて終了。
2018/05/15(火) 23:58:27.15ID:2WLs14K9
200名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/16(水) 00:22:00.16ID:B8GbRKgZ アエロ使いは打ち込んでも足が速くて追いつくし
キモイ回転かけてしぶとく返してくる印象
最悪当てるだけで返してくるから一本余計に打たないといけないからシンドい
そういうショットに限って力んでしまうし
キモイ回転かけてしぶとく返してくる印象
最悪当てるだけで返してくるから一本余計に打たないといけないからシンドい
そういうショットに限って力んでしまうし
201名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/16(水) 01:53:42.88ID:hzASowdo 確かに高校時代はフットワークとバックスライスが少しだけ上手いだけの選手だった。
成績は本線に上がっても初戦負けとかそんなもん
成績は本線に上がっても初戦負けとかそんなもん
2018/05/16(水) 23:50:07.01ID:WPb4V466
アエロプロドライブ2010と現行のピュアストライク100を比較すると、どっちがパワーがありますか?
2018/05/16(水) 23:55:48.85ID:vIenvrQo
アエロ
204名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/18(金) 01:11:44.72ID:h9r8+kof ピュアスト100も十分パワーあるけどな。
98のつもりで初めて打ったら超ぶっ飛んだ。
98のつもりで初めて打ったら超ぶっ飛んだ。
2018/05/19(土) 21:38:18.67ID:kIs3DUI/
ウィルソンのjuiceからピュアドライブに乗り換えたんだけど少し重くて負担に感じた
juiceよりバランスがトップヘビー寄りだと感じたんだがこういう場合はチームとかも試してみたほうがいいのかな?
juiceよりバランスがトップヘビー寄りだと感じたんだがこういう場合はチームとかも試してみたほうがいいのかな?
2018/05/19(土) 22:36:52.49ID:b8ploUz+
重いほうが安心するわ
2018/05/19(土) 23:28:44.32ID:uDsBiR4T
チームの方がトップヘビーじゃないんか
208名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/20(日) 03:55:13.01ID:ba99d7y8 バボラのチームはバランスポイントが真ん中だけど重すぎるからマジで怪我する
割と問い合わせるとバランスポイントプラマイ5ぐらいでオーダー出来るからそっちのが良いと思う
割と問い合わせるとバランスポイントプラマイ5ぐらいでオーダー出来るからそっちのが良いと思う
2018/05/20(日) 09:00:06.24ID:psqBb/Ow
チームはスペック上軽くなってるけど体感重くなりそうなんですかね?
210名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/20(日) 13:02:57.60ID:ba99d7y8211名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/21(月) 01:12:59.89ID:/JsVJpw1 やっは
212名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/21(月) 13:30:21.74ID:Ft6GOTNn ピュアアエロとピュアアエロツアーって違いは重量とバランスが違うだけ?
他は変わるとこある?
他は変わるとこある?
2018/05/21(月) 13:39:25.72ID:KN4kGwZD
swとカラーリング
214名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/22(火) 01:00:19.21ID:apAtyioV アエロのリーク出るとしたら全仏終わってからかな?
全仏終わって出なかったら発売は今年の冬か来年の春頃出る感じの日程だよな
全仏終わって出なかったら発売は今年の冬か来年の春頃出る感じの日程だよな
2018/05/23(水) 21:29:52.48ID:m/XNHK72
アエロ欲しいよー 早く発表こい!
2018/05/29(火) 08:17:16.83ID:uQ1d0GO4
全然話題に上がらないけど、ストライクいいラケットだよな。なんであまり人気ないの?
2018/05/29(火) 09:13:23.56ID:TDk8kuC+
はぁ?w
2018/05/29(火) 10:06:27.35ID:i2xrBmfu
白ストユーザーはよく見かけるよ。ホントに人気ないの?
2018/05/29(火) 10:15:29.99ID:4sZDYzvp
草トーやジュニアの試合でもストライク見ないな
アエロばっかり。
アエロばっかり。
2018/05/29(火) 12:30:03.56ID:pJ03IH7O
>>216
使いこなせてる感がアエロとかドライブより出ないからかな
使いこなせてる感がアエロとかドライブより出ないからかな
2018/05/29(火) 12:40:56.72ID:qwrFLvse
テニ吉はストライクだね
222名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/29(火) 13:46:18.71ID:X/ABocoT 白スト人気あると思う。
出た頃はここに書かれるレビューの評価も高かったせいで
白ストをちょっと良く言うだけでステマとか言われてたくらい。
自分も白ストだよ。
出た頃はここに書かれるレビューの評価も高かったせいで
白ストをちょっと良く言うだけでステマとか言われてたくらい。
自分も白ストだよ。
2018/05/29(火) 13:57:28.51ID:2nn53IM5
テニ吉は チョイスミスだな
2018/05/29(火) 21:51:07.96ID:TyJtovoR
アイツは大人しくオッサンと同じピュアドラにしとけばいいのに
スピンもライジングも下手なんだから
スピンもライジングも下手なんだから
2018/05/30(水) 13:55:41.59ID:1Oehm7rF
初心者にはストライクは向かない?
226名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/30(水) 15:31:48.77ID:cp+G49ih チームとかなら良いんじゃない?まあそれでも初心者にはギリ難しいかもだけど
2018/05/30(水) 15:46:48.31ID:VKkbulEd
100でも難しいのかな?
難しいって具体的にどう難しいですかね?
難しいって具体的にどう難しいですかね?
228名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/30(水) 16:04:18.72ID:Cgu3zeyt アエロとドライブはドライブかけたい人フラットで打ちたい人の中でも最高レベルのラケットだけど結局ストライクは良いラケットでも中途半端な性能なんだよな
2018/05/30(水) 19:05:53.19ID:qrL2goML
ストライクもそこまで難しいラケットではないよな
パワーの補助があるかないか
パワーの補助があるかないか
230名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/30(水) 20:14:13.59ID:u5PkQ+v6 実際ストライクってどの層が使うんだろ
ヘッドとヨネックスからの移行はアエロが多いだろうしウィルソンの移行はピュアドラが多そうだけど他メーカーからストライク使う人って見たことないわ
ヘッドとヨネックスからの移行はアエロが多いだろうしウィルソンの移行はピュアドラが多そうだけど他メーカーからストライク使う人って見たことないわ
2018/05/30(水) 20:18:00.69ID:VKkbulEd
アエロ使ってて少し飽きてきたからストライクと併用してみよっかなって思ってる
違いを楽しみたい
違いを楽しみたい
232名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/30(水) 20:20:47.87ID:btkBvBYY ストライクの16×19と18×20だとスウィングスピード遅い方が16×19?
233名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/30(水) 20:20:57.07ID:eOC04SUS ヘッド、ヨネも様々なラケットタイプがあるのに、なぜアエロ一択と思ったのか…
234名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/30(水) 21:32:14.13ID:u5PkQ+v6 >>233
俺の周りでウィルソンからピュアドラ、ヨネックスとヘッドからアエロが多いからこんな書き方しちゃったけど誤解されるような書き方してごめんね
それにしてもウィルソン使ってる人が新ピュアドラに変えたって人が多いんだよね
俺の周りでウィルソンからピュアドラ、ヨネックスとヘッドからアエロが多いからこんな書き方しちゃったけど誤解されるような書き方してごめんね
それにしてもウィルソン使ってる人が新ピュアドラに変えたって人が多いんだよね
2018/05/30(水) 23:10:42.13ID:Y2zn+ryV
ウィルソン使ってるって言ってもプロスタ、ブレード、ウルトラ、バーンとバラエティにとんでいるんだけどね
2018/05/30(水) 23:26:51.49ID:JDhIjDWk
>>230
なぜそう思う?
なぜそう思う?
237名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/31(木) 01:59:25.29ID:atCtDgNg >>234
自分の周りは例えばウィルソンならプロスタッフが多いけど、いわゆる黄金スペックには馴染めない人が多いかな。本人の感触は分かりようがないけど、良い球はきてると言ってるんだけどねw
自分の周りは例えばウィルソンならプロスタッフが多いけど、いわゆる黄金スペックには馴染めない人が多いかな。本人の感触は分かりようがないけど、良い球はきてると言ってるんだけどねw
238名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/02(土) 18:34:17.55ID:UoRtc4Dd インカレやインハイをみているとアエロプロを使っているのをよく見かけますが打ちやすいとかあるんですかね?
2018/06/02(土) 20:32:05.03ID:C5GInbSm
バボラは性能も良いし安めだから学生は選びやすいんじゃね
240名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/04(月) 05:53:00.93ID:qDcihK2b2018/06/04(月) 13:49:39.22ID:hAQ0fHQ5
>>238
打ちやすいというよりパワーじゃないですかね。
とりあえずパワーで押し込むみたいな。
ただパワーがない人がパワーを得られるわけではないです。パワーがない人が使うと棒玉になりやすいです。コントロールもハチャメチャになります。
パワーがある人がよりパワーを活かせるラケットです。
打ちやすいというよりパワーじゃないですかね。
とりあえずパワーで押し込むみたいな。
ただパワーがない人がパワーを得られるわけではないです。パワーがない人が使うと棒玉になりやすいです。コントロールもハチャメチャになります。
パワーがある人がよりパワーを活かせるラケットです。
2018/06/05(火) 00:18:46.53ID:LXvZcg3l
では、パワーがない人に最適なラケットは?ピュアドライブ?
2018/06/05(火) 01:04:21.64ID:ZMRXwIfC
>>242
ピュアドライブかピュアストライクだと思います。
ピュアドライブかピュアストライクだと思います。
2018/06/05(火) 07:23:39.04ID:TWyjOWrP
ピュアアエロはこのスレ的にはダメな子ですか?アエロドライブが良すぎるのかね。
2018/06/05(火) 08:11:32.19ID:9x8x4ieX
>>244
アエロプロとは違うだけでピュアアエロもいいラケットだよ
アエロプロとは違うだけでピュアアエロもいいラケットだよ
246名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/05(火) 08:48:15.43ID:vTx0Q/hZ ピュアアエロはよく言われる印象とは違って、個人的にはボレーの打ちやすさが気に入ってる。そんなオレは少数派なんだろうな。
2018/06/05(火) 15:44:37.74ID:0x9ZPwyN
248名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/05(火) 18:26:16.42ID:xaivmXZC 実際ピュアアエロ振れない人って何も使えなくね?キツかったらチームでも良いしアエロも普通にフラットで打てるからピュアドラとの好みで判断でしょ
249名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/05(火) 19:41:37.34ID:VIxfQlhe >>239
むしろこの現代に性能の悪いメーカーなんてあるのかよ
むしろこの現代に性能の悪いメーカーなんてあるのかよ
2018/06/09(土) 21:05:18.39ID:Pm4GOKzO
いつくらいのタイミングでピュアアエロ発表するんだろ?
251名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/09(土) 22:40:28.38ID:p2JbIqCZ ピュアストライクVSってラジカルみたいなラケットではないの?
軽くて中厚より振り抜きいいアシスト控えめだけど想像よりパワーいる感じ?
軽くて中厚より振り抜きいいアシスト控えめだけど想像よりパワーいる感じ?
2018/06/09(土) 22:48:37.97ID:SLrLk9C3
ピュアストVSはしなって打感が気持ちいい。パワーアシストはほぼ無い
2018/06/09(土) 22:55:52.95ID:N/IX9M35
ピュアストVSはピュアストームまんまだからな
254名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/09(土) 23:09:52.19ID:p2JbIqCZ パワーアシストないけど振り抜きがいいわけじゃん?
スイングスピード出しやすいけど、同じスピードで叩いたらピュアドラより飛ばないってことよね?
ピュアドラより気持ちよく叩けるスピードで振るのにそんなにパワーいります?
振りにくい状況で変わるって感じ?
スイングスピード出しやすいけど、同じスピードで叩いたらピュアドラより飛ばないってことよね?
ピュアドラより気持ちよく叩けるスピードで振るのにそんなにパワーいります?
振りにくい状況で変わるって感じ?
255名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/10(日) 02:43:13.42ID:VRV+Cgpo スイングスピードを速く出すためには体勢整えてしっかりスイングしなきゃいけないけど現代テニスでその状況は作りにくいから体勢崩れても返しやすいラケットが売れてるんだよな
フェデラーでもパワーアシスト付きのラケットに変えたんだからその意味を考えれば振り抜きのいいラケットって時代を逆行してると思う
フェデラーでもパワーアシスト付きのラケットに変えたんだからその意味を考えれば振り抜きのいいラケットって時代を逆行してると思う
256名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/10(日) 03:01:52.62ID:lZ+FgJ/f >>255
相手の深くて速い球をプロのように瞬時に下がってしっかり振り抜ける空間を作れれば振りぬきやすいラケットでもいいけど、一般愛好家の鈍足なら下がらずにそのまま打ってしまったほうが体制が崩れにくいし効率がいいですよね。
でも実はステージが違うだけでトッププロの世界でもフェデラーがそれをやりだして成功してるんですよね。
女子では伊達公子氏で細かく動くのが苦手でフットワークを使うのが嫌いだったから105インチの380gの振りにくいラケットで10年先のテニスをしていたという。
相手の深くて速い球をプロのように瞬時に下がってしっかり振り抜ける空間を作れれば振りぬきやすいラケットでもいいけど、一般愛好家の鈍足なら下がらずにそのまま打ってしまったほうが体制が崩れにくいし効率がいいですよね。
でも実はステージが違うだけでトッププロの世界でもフェデラーがそれをやりだして成功してるんですよね。
女子では伊達公子氏で細かく動くのが苦手でフットワークを使うのが嫌いだったから105インチの380gの振りにくいラケットで10年先のテニスをしていたという。
2018/06/10(日) 04:10:28.57ID:2Ih+2YJr
>>250
新しいピュアアエロは2019年発表。今年じゃないよ。
新しいピュアアエロは2019年発表。今年じゃないよ。
2018/06/10(日) 09:10:31.81ID:jTYW4WV4
伊達はどフラットのクラシックな打ち方ってだけだろ
2018/06/10(日) 09:11:56.57ID:QgdjPWfs
ティームが優勝したら
ピュアストライク人気出るかな。
バボラとしてはピュアドラ以外か
売れなくて困ってるみたいだし。
念願かなうか?
ピュアストライク人気出るかな。
バボラとしてはピュアドラ以外か
売れなくて困ってるみたいだし。
念願かなうか?
260名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/10(日) 09:39:58.84ID:wHSvZa5S 振り抜きもパワーアシストも両立したものがほしい
ボレーとか抑え込まれた時はピュアドラになって
普段はピュアストライクみたいな
いやピュアストライク使ったことないんすけどね
緩く張ればいいだけ?
ボレーとか抑え込まれた時はピュアドラになって
普段はピュアストライクみたいな
いやピュアストライク使ったことないんすけどね
緩く張ればいいだけ?
261名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/10(日) 11:57:30.45ID:VRV+Cgpo2018/06/10(日) 12:23:03.85ID:Nzlu3uyG
ヘッドからその中間みたいなラケットって言われてるの出てた気がするが
2018/06/10(日) 19:20:46.27ID:p4XVw5gi
>>258
どフラットのクラシックな打ち方で当時30位台の新鋭ムグルッサに30代の伊達が勝てませんよ。
どフラットのクラシックな打ち方で当時30位台の新鋭ムグルッサに30代の伊達が勝てませんよ。
2018/06/10(日) 19:23:45.21ID:p4XVw5gi
>>259
今の白ピュアストライクはティームは使ってませんからね。
今の白ピュアストライクはティームは使ってませんからね。
265名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/11(月) 11:26:05.56ID:rTXSm4B3 >>264
今何使ってるの?
今何使ってるの?
2018/06/11(月) 16:50:20.30ID:6SXozR/u
>>265
黒スト98 18x20。これに白ストのペイントジョブ施してる。
白ストにはない3時9時の凹みがあるのも画像から確認済み。
まあでも別にこれを知ってようが知っていまいが同じこと。
だって自分たちはティエムじゃないし。それぞれ自分に合ったラケットを選べば良いだけ。
黒スト98 18x20。これに白ストのペイントジョブ施してる。
白ストにはない3時9時の凹みがあるのも画像から確認済み。
まあでも別にこれを知ってようが知っていまいが同じこと。
だって自分たちはティエムじゃないし。それぞれ自分に合ったラケットを選べば良いだけ。
267名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/11(月) 22:12:43.19ID:rTXSm4B3 この板ってなぜかストライク厨湧くよな
実際使ってる人見た事ないし個人的にだけどアエロにもピュアドラにも到底及ばないラケットだと思うんだけど
実際使ってる人見た事ないし個人的にだけどアエロにもピュアドラにも到底及ばないラケットだと思うんだけど
2018/06/11(月) 22:30:10.41ID:AmF1lJKv
バボラ板なんだから白スト使う人が出てきても普通でしょ。
自分も白ストユーザーだし、周りも白ストユーザーいる。知ってるだけで8人。
アエロが良いとかピュアドラが良いとかは、まあ好みだろうね。
別に自分はアエロやピュアドラがストライクより優れてるとも思わないし、
じゃあアエロやピュアドラがストライクよりもショボいラケットだとも思わない。
どのラケットでも合う人が使えば良いラケットになるし、合わなければ使いづらいというだけ。
自分も白ストユーザーだし、周りも白ストユーザーいる。知ってるだけで8人。
アエロが良いとかピュアドラが良いとかは、まあ好みだろうね。
別に自分はアエロやピュアドラがストライクより優れてるとも思わないし、
じゃあアエロやピュアドラがストライクよりもショボいラケットだとも思わない。
どのラケットでも合う人が使えば良いラケットになるし、合わなければ使いづらいというだけ。
2018/06/11(月) 23:39:04.50ID:EkSfaAqC
テニ吉が白ストだから使わないってやつ多そう
2018/06/12(火) 00:11:52.57ID:Cgd5I76v
白ストは良いデザインていうか良いカラーリングでかっこいいと思う
マットホワイトは女の子受けもいい
マットホワイトは女の子受けもいい
2018/06/12(火) 19:26:46.01ID:uYWsd27u
2018/06/12(火) 19:35:00.39ID:B99sag7b
白いラケットと言えばラフターのハリアーな俺はオッサン
2018/06/12(火) 21:35:42.15ID:pJ3lkEny
ズベレフ弟のラケットって中身もスピードなの?
2018/06/12(火) 21:38:01.40ID:WZCIIImZ
>>272
懐かしい!!良いラケットだったよね!
懐かしい!!良いラケットだったよね!
2018/06/12(火) 23:58:19.88ID:aL1u5VMt
ズベレフはユーテック IG スピード MPの18×20だったはず。
2018/06/13(水) 10:49:32.52ID:Qzp2y3ub
>>275
二人ともストリングパターンが18×20なのが興味深いですね。
二人ともストリングパターンが18×20なのが興味深いですね。
2018/06/13(水) 21:38:20.50ID:SaBosTVP
新作ピュアアエロのデザイン
https://i.imgur.com/x01wN9o.jpg
https://i.imgur.com/x01wN9o.jpg
2018/06/13(水) 21:42:53.78ID:v+ybTHw6
2018/06/13(水) 21:42:56.24ID:on6CFhZr
ピュアドラをそのままアエロにした感じか
カッコいいな
カッコいいな
2018/06/13(水) 21:43:20.63ID:SaBosTVP
2018/06/13(水) 21:43:58.05ID:SaBosTVP
2018/06/13(水) 21:50:46.53ID:SaBosTVP
2018/06/13(水) 22:32:41.58ID:rCLwNdPB
2018/06/14(木) 00:33:49.22ID:EiDlwM+1
285名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/14(木) 01:23:35.18ID:YU8ZsY7E 黒の面積がかなり減って黄色が強調される感じか…うーむw
2018/06/14(木) 01:27:04.74ID:+Qpmo+lb
>>282
これに合うウェアがあるかどうか
これに合うウェアがあるかどうか
287名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/14(木) 01:29:21.85ID:prxntFtQ ここのところはマット塗装のラケットがどこのメーカーでも多かったから、グロス塗装だったら良いな
ピュアアエロVSもカラーリングの変更のみとかで出るのでしょうか?
ピュアアエロVSもカラーリングの変更のみとかで出るのでしょうか?
288名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/14(木) 01:47:00.90ID:fYaeKGP5 ピュアアエロよりアエロプロ寄りのラケットになるのかね
個人的にはピュアアエロとアエロプロの中間ぐらいが欲しいところだけど
個人的にはピュアアエロとアエロプロの中間ぐらいが欲しいところだけど
289名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/14(木) 02:32:50.75ID:prxntFtQ 新しいピュアアエロのフレーム厚はどっちになるのでしょうかね?
現行のピュアアエロのフレーム厚は23-26-23ですが、アエロプロドライブは22-26-23ですし
現行のピュアアエロのフレーム厚は23-26-23ですが、アエロプロドライブは22-26-23ですし
290名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/14(木) 14:12:37.92ID:1Re9u6kq291名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/14(木) 14:53:32.90ID:67BjgQwU 来年のフレンチで限定カラー出るなら10月から12月ぐらいの間に出そうかな
2018/06/14(木) 15:58:52.35ID:PY1U8o+F
293名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/14(木) 17:56:40.73ID:nUB/XAe52018/06/14(木) 18:36:06.38ID:FRe6mJOb
この時期にようやくリークだと1月くらいに出るかね
2018/06/14(木) 22:00:51.10ID:9asH3RJe
2018/06/15(金) 09:03:40.35ID:uwxIffvB
2018/06/15(金) 09:04:29.85ID:uwxIffvB
>>282
これはホスィ…
これはホスィ…
298名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/15(金) 10:28:23.49ID:lPscS4Zc 新しいエアロちょっと丸くなったように見えるけどどうなんだろ?
まあ個人的には先端は幅があったほうが引っかけやすいから良いんだけど。
まあ個人的には先端は幅があったほうが引っかけやすいから良いんだけど。
2018/06/15(金) 11:05:11.25ID:OFIEJB1K
300名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/15(金) 13:20:27.91ID:Vkz/mlrC301名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/16(土) 15:19:02.00ID:Mcf8y17C テストプレイのインプレ動画でいいから早くあげてほしいな
302名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/16(土) 16:33:20.14ID:sWIytRUT >>299
1100ユーロね。
1100ユーロね。
2018/06/16(土) 17:31:23.86ID:lsSXcj6G
白ストがワゴンで12000円のセールで投売りされるのはまだだろうか
304名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/17(日) 01:54:39.72ID:PwLkxqYZ305名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/17(日) 01:55:07.97ID:PwLkxqYZ2018/06/18(月) 22:04:52.83ID:LO6QcKK2
ドライブG持ってる人は……居なさそうだな
スマッシュのレビューで結構良さそうだったから気になってる
スマッシュのレビューで結構良さそうだったから気になってる
2018/06/18(月) 23:34:12.20ID:WfCPEaDl
成人男性だけどピュアドラ重くて無理ぽ
308名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/18(月) 23:45:37.09ID:/ZIox1xd >>307
チームでもよくね?
チームでもよくね?
2018/06/19(火) 08:27:20.15ID:etw6pA/A
チーム良いよな。軽いのにノーマルと変わらない感覚で振れる。
2018/06/19(火) 10:07:47.71ID:FeeuoZqk
スクールでオバちゃんが「新しいラケット買っちゃった〜♪」ってアエロを買ったんだが、
「そんなラケット買っちゃって〜」(o´∀`)σ)´Д`;)ってバカにしてたんだが、
実際に打つと特に変わったのがバウンドしたあとに球がグッと伸びて食い込まれるんだが
アエロってそんなにスピンが掛かりやすいの?
まぁガットの種類にもよるんだろうけど・・・
ちな、オバちゃんと言ってもアラサーで学生時代はインカレにも出ていたという猛者で
キャワユイ美味しそうな人妻です。
「そんなラケット買っちゃって〜」(o´∀`)σ)´Д`;)ってバカにしてたんだが、
実際に打つと特に変わったのがバウンドしたあとに球がグッと伸びて食い込まれるんだが
アエロってそんなにスピンが掛かりやすいの?
まぁガットの種類にもよるんだろうけど・・・
ちな、オバちゃんと言ってもアラサーで学生時代はインカレにも出ていたという猛者で
キャワユイ美味しそうな人妻です。
311名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/19(火) 10:09:00.82ID:demXYJAt シングルプレイヤーならキツイかもしれないけどダブルなら充分だよね
2018/06/19(火) 10:09:49.15ID:FeeuoZqk
×アラサー
○アラフォー
の間違えです。
○アラフォー
の間違えです。
2018/06/19(火) 18:14:26.87ID:7HoPwWrd
ドライブG買ってみることにした
300gを1試合まともに振る体力ないわ
軽量ラケットの進化をとくと拝ませてもらおう
300gを1試合まともに振る体力ないわ
軽量ラケットの進化をとくと拝ませてもらおう
314名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/19(火) 18:25:47.45ID:wgVWev9s ここまでどうでもいい誤字訂正は久し振りだな
2018/06/19(火) 18:46:22.70ID:ecaoFZLZ
ラケットどんなに進化しても軽いとボールに負けやすいのはどうにもならんと思うんだが
結局質量の問題じゃない
結局質量の問題じゃない
2018/06/19(火) 21:42:49.32ID:BwLtdtvI
>>313
300gのラケットも進化してるから結局差は変わらない気がする
300gのラケットも進化してるから結局差は変わらない気がする
2018/06/19(火) 21:51:13.93ID:843hdffP
ラケットは進化しても俺は進化しないから……悲しいことに
318名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/19(火) 21:54:11.79ID:demXYJAt 300gでもBPが315と325じゃ全然疲労度も変わるから一概に軽くすれば楽になるとはいえないと思う
2018/06/20(水) 17:06:20.17ID:PYNmRUx3
>>318
300gって使う人によっては280gのようなキレは出ないし、310gのようなパワーもないしで中途半端でもあるんですよね。
300gって使う人によっては280gのようなキレは出ないし、310gのようなパワーもないしで中途半端でもあるんですよね。
2018/06/20(水) 18:51:06.00ID:vbSdW7iY
>>319
そんなの300に限ったことじゃないだろ。
そんなの300に限ったことじゃないだろ。
2018/06/20(水) 19:07:09.75ID:Krf8Sric
1試合ちゃんとぶん回せる重量が良いと思うんだよな
322名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/20(水) 23:38:51.13ID:8yxc4Z/I323名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/20(水) 23:59:13.94ID:xeLcJV4Y スピンがかかりやすいラケット(フレーム)とかないやろ・・・とずっと思ってるけど、アエロだけはやっぱかかりやすいと思う
あと、しなるラケットみたいに乗るわけじゃないが、スライスが打ちやすい
いろいろうまく説明できないおれVコアツアーGユーザー
あと、しなるラケットみたいに乗るわけじゃないが、スライスが打ちやすい
いろいろうまく説明できないおれVコアツアーGユーザー
324名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/21(木) 01:10:47.55ID:c9z6SwFb >>323
ピュアアエロにポリ張るとスナップバックしてるのが凄い分かるし何て説明するのが良いのか分からんけどラケットが斜めに凄い走るから回転系のショットのレベルが上がる気がする
ピュアアエロにポリ張るとスナップバックしてるのが凄い分かるし何て説明するのが良いのか分からんけどラケットが斜めに凄い走るから回転系のショットのレベルが上がる気がする
2018/06/21(木) 01:17:40.66ID:Vf+72SCf
>>323
仲間だな
俺もVCORE TOUR G使ってる
アエロは他のラケットだとカショって当たりになって浅くなるミスショットが普通に持ち上がってそれなりに深く飛んでくれるのに驚く
左右に振られた時にディフェンスし易いの極み
勝てるラケットってこういうことかと思った
でも自力じゃなくてラケットの力な気がして極力tourGを使うようにしてる
仲間だな
俺もVCORE TOUR G使ってる
アエロは他のラケットだとカショって当たりになって浅くなるミスショットが普通に持ち上がってそれなりに深く飛んでくれるのに驚く
左右に振られた時にディフェンスし易いの極み
勝てるラケットってこういうことかと思った
でも自力じゃなくてラケットの力な気がして極力tourGを使うようにしてる
326名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/21(木) 20:04:33.96ID:c9z6SwFb >>325
アエロも練習すれば色々見える世界も変わってくるからアエロとスタイルが合ってるなら使い続けるとかなりレベル上がったりする
それと難しいラケットだとコンディションに左右されやすいけどアエロとかピュアドラレベルのラケットならアジャストしやすいのも良いところだと思う
アエロも練習すれば色々見える世界も変わってくるからアエロとスタイルが合ってるなら使い続けるとかなりレベル上がったりする
それと難しいラケットだとコンディションに左右されやすいけどアエロとかピュアドラレベルのラケットならアジャストしやすいのも良いところだと思う
2018/06/25(月) 17:50:53.00ID:WC+FXgoD
ピュアストってどんな感じでした?
328名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/25(月) 18:08:18.52ID:+1dToYcR >>327色が良い、フラットドライブを打つと気持ちいい、性能のバランスが良い、の買って損のないラケット。でも305gが重いとか言うやつはやめとけ。
長文ピュアストステマですまん。
長文ピュアストステマですまん。
2018/06/25(月) 18:22:14.44ID:MDAX1Dq2
そう言えば反射衛星砲?の人は元気かな
2018/06/25(月) 19:02:54.36ID:EYG2malQ
ピュアスト良いよな俺は色が好きではないが
2018/06/25(月) 19:08:55.40ID:Cd8R/6zF
ピュアストは末端の赤色のせいで黒のグリップテープだとダサくなる
濃い目の赤かティエムのブルー系じゃないと何か変
そこが欠点かな
濃い目の赤かティエムのブルー系じゃないと何か変
そこが欠点かな
332名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/25(月) 19:49:52.69ID:HIG6ANvp >>327
ガットスレからこっちに書いてくれてありがとう。
まあ他の人が自分より先に書いてるけど、328の人とほぼ同じ感想。
フラットドライブが主体の人は使えばハマると思う。グリグリスピナーにはあまり向かないし、
どフラットで合わせる人にも向かないとは思うけど、そこはストリングセッティングでなんとかなりそう。
唯一気に入らなかったのは打感が無味乾燥気味なところか。
自分は更にポリツアーファイア張ってフラットドライブの打感を追求し、
鉛を貼ってバランス調整して更に自分好みに打感や振り抜き感を変換させた。
ガットスレからこっちに書いてくれてありがとう。
まあ他の人が自分より先に書いてるけど、328の人とほぼ同じ感想。
フラットドライブが主体の人は使えばハマると思う。グリグリスピナーにはあまり向かないし、
どフラットで合わせる人にも向かないとは思うけど、そこはストリングセッティングでなんとかなりそう。
唯一気に入らなかったのは打感が無味乾燥気味なところか。
自分は更にポリツアーファイア張ってフラットドライブの打感を追求し、
鉛を貼ってバランス調整して更に自分好みに打感や振り抜き感を変換させた。
2018/06/25(月) 22:28:02.94ID:0Oy2CLEq
グリグリスピナーのドミニク君の立場は・・・
2018/06/25(月) 23:07:36.03ID:Cd8R/6zF
ティエムは極薄の別物だからいいとして、ピュアストめちゃくちゃスピンかかるけどな
335名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/25(月) 23:12:46.34ID:5RgVyxq2 毎度毎度ピュアドラ新作出る度に買い替えようと試打するのですがあのアルミ缶で打ってる様な打感が嫌で未だに2009年のロディック使っています。
しかし歳取ってきてだんだん振れる時間が短くなってきたのでいい加減300gのノーマルに変えたいのですが2018の打感も未だにアルミ缶なのでしょうか?
昨年転勤で田舎に飛ばされて試打が出来ないのでお持ちの方は是非打感の意見を教えて下さい。
しかし歳取ってきてだんだん振れる時間が短くなってきたのでいい加減300gのノーマルに変えたいのですが2018の打感も未だにアルミ缶なのでしょうか?
昨年転勤で田舎に飛ばされて試打が出来ないのでお持ちの方は是非打感の意見を教えて下さい。
336名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/25(月) 23:15:45.89ID:5RgVyxq22018/06/25(月) 23:23:31.03ID:/K9ZssLh
かっ飛んでく感じは抑えられて、大分マシにはなった。
2018/06/25(月) 23:44:55.58ID:Cd8R/6zF
意外と好みも変わるもんだぞ
昔はウィルソンの味気ない感じが嫌いだったら今じゃプロスタ大好きよ
ヘッドだけは未だに理解できんがな・・・
昔はウィルソンの味気ない感じが嫌いだったら今じゃプロスタ大好きよ
ヘッドだけは未だに理解できんがな・・・
339名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/25(月) 23:45:29.76ID:P7XayYob >>333
プロレベルのフィジカルとセンスがあれば好きなの使って良いんじゃないか?
ティエムはバボラ史上指折りの高難易度モデル黒スト使用者だし。
個人的にはやっぱりスピンがゴリゴリかかるのはストライクよりピュアアエロの方だよ。
まあだからといってストライクがかからないわけじゃなく、普通に良い回転かかるけどね。
一般レベルのグリグリスピンには向くのかな??見たことないから分からない。
プロレベルのフィジカルとセンスがあれば好きなの使って良いんじゃないか?
ティエムはバボラ史上指折りの高難易度モデル黒スト使用者だし。
個人的にはやっぱりスピンがゴリゴリかかるのはストライクよりピュアアエロの方だよ。
まあだからといってストライクがかからないわけじゃなく、普通に良い回転かかるけどね。
一般レベルのグリグリスピンには向くのかな??見たことないから分からない。
2018/06/25(月) 23:48:50.30ID:Cd8R/6zF
アエロとか一番難しく感じる。球が暴れん坊将軍すぎて自分には扱えない
素人どころかジュニア上がりの安定してるやつ向けだわ。ダブルスで前衛にぶち込むだけならいいけど
素人どころかジュニア上がりの安定してるやつ向けだわ。ダブルスで前衛にぶち込むだけならいいけど
341名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/26(火) 00:25:19.94ID:y9bLIw7e アエロはテキトーに振ってればいい感じに入る印象
外にも中にも曲げやすいし態勢崩れてもカウンター決めやすい
オーバーアウトするようなら着地地点までの軌道を意識すればすぐ修正できるしね
引き合いに出されるピュアストも良いラケットだけど現代テニスには向いてない一昔前のラケット感が俺にはあるんだよな
外にも中にも曲げやすいし態勢崩れてもカウンター決めやすい
オーバーアウトするようなら着地地点までの軌道を意識すればすぐ修正できるしね
引き合いに出されるピュアストも良いラケットだけど現代テニスには向いてない一昔前のラケット感が俺にはあるんだよな
2018/06/26(火) 01:06:38.95ID:p/Wg/8+n
テニスのレベルとスタイルで全然違うね
俺もアエロは簡単だと思う
適当に振れば入る
特にディフェンスではナダルが追い込まれた時にムーンボールでイーブンに持ってく感じの球を打ち易い
俺もアエロは簡単だと思う
適当に振れば入る
特にディフェンスではナダルが追い込まれた時にムーンボールでイーブンに持ってく感じの球を打ち易い
343名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/26(火) 03:44:19.96ID:j2jYW7c0 初心者レベルだとスイート広いくてよく飛ぶアエロやピュアドラを使いやすいという
そこそこ打てるレベルになるとそれらラケットを飛び過ぎと感じる
さらに実力や環境が上がるとその飛びをコントロールしてボールの威力に昇華できる
僕は未だに真ん中のレベルから抜けられません……
そこそこ打てるレベルになるとそれらラケットを飛び過ぎと感じる
さらに実力や環境が上がるとその飛びをコントロールしてボールの威力に昇華できる
僕は未だに真ん中のレベルから抜けられません……
344名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/26(火) 09:32:11.45ID:y9bLIw7e >>343
ボールを抑える意識と地点までの軌道の意識を練習で考えればすぐ扱えるよ
俺の考えだと飛びすぎるラケットを飛ばないラケットに変えても球威を落として逃げてるだけで飛ぶラケットを扱えれるようになればテニスのレベルが一気に上がるんじゃないかと思う
ボールを抑える意識と地点までの軌道の意識を練習で考えればすぐ扱えるよ
俺の考えだと飛びすぎるラケットを飛ばないラケットに変えても球威を落として逃げてるだけで飛ぶラケットを扱えれるようになればテニスのレベルが一気に上がるんじゃないかと思う
2018/06/26(火) 09:47:07.10ID:RD8Pu2qN
同意。
スクールレベルでピュアドラやアエロが飛びすぎるから飛ばないラケットに変えてる人達がいるけど、失速してコートに収まってるだけなんだよね。
スクールレベルでピュアドラやアエロが飛びすぎるから飛ばないラケットに変えてる人達がいるけど、失速してコートに収まってるだけなんだよね。
346名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/26(火) 11:54:30.09ID:2aGxK+LV >>345
おそらくピュアドライブやアエロプロドライブで飛びすぎな人はイースタングリップなんじゃないかな。
少なくともセミウエスタンでナチュラルスピンがかからないとコートに収められない反発があると思います。
イースタングリップだと意図的にスピンをかけないといけないので初心者の方ですとまだその技術を習得できていないからかと。
おそらくピュアドライブやアエロプロドライブで飛びすぎな人はイースタングリップなんじゃないかな。
少なくともセミウエスタンでナチュラルスピンがかからないとコートに収められない反発があると思います。
イースタングリップだと意図的にスピンをかけないといけないので初心者の方ですとまだその技術を習得できていないからかと。
2018/06/26(火) 12:27:32.26ID:3wjU1hGO
あと飛び過ぎと言う奴の多くが打点が遅い
348名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/26(火) 12:38:10.40ID:UVzbXqRa インパクト時の打点の重要さとかラケットの出し方を理解してない人は多いよね
逆に理解すれば一気にレベルアップ出来る部分だけど
逆に理解すれば一気にレベルアップ出来る部分だけど
2018/06/26(火) 14:15:18.49ID:uFRJhDtk
2018/06/26(火) 14:26:20.99ID:2aGxK+LV
>>336
ピュアドラの打感をよくしたのがテクニファイバーのT-FLASHですが現行モデルは打ったことがないので知りません。
ただどうしてもラケット重量が軽くなるとメーカーにかかわらずカンカンしてきますね。
ロディックは所有していますがロディックのしっとりした厚みのある打感が好きならスリクソンが合いそうですけど?
バボラなら現行のピュアストライクのほうが打感は合うと思います。
ピュアドラの打感をよくしたのがテクニファイバーのT-FLASHですが現行モデルは打ったことがないので知りません。
ただどうしてもラケット重量が軽くなるとメーカーにかかわらずカンカンしてきますね。
ロディックは所有していますがロディックのしっとりした厚みのある打感が好きならスリクソンが合いそうですけど?
バボラなら現行のピュアストライクのほうが打感は合うと思います。
2018/06/27(水) 00:27:35.24ID:w1S67Abs
下手クソがアエロでボレー覚えたら永遠にアエロ系から抜け出せないだろうな
2018/06/27(水) 01:03:37.38ID:jPiCIopX
そんなにボレー気持ちいいの?
353名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/27(水) 01:44:58.15ID:xPXEAVr8 別に抜け出さなくていんじゃない
ナダルだって18ぐらいからずっとアエロなんだし
ナダルだって18ぐらいからずっとアエロなんだし
354名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/27(水) 03:02:52.17ID:X6lOGrlJ ボレー下手くそだった俺もアエロ使い出してそこそこのレベルにはなってきた
実際アエロは他のラケットに比べて感覚が違いすぎるから変えるとヘボになるのは自覚してる
でも長い事使ってるとアエロ以外のラケットはクソにしか感じなくなるから抜け出すなんて考えはもう起きないわ
実際アエロは他のラケットに比べて感覚が違いすぎるから変えるとヘボになるのは自覚してる
でも長い事使ってるとアエロ以外のラケットはクソにしか感じなくなるから抜け出すなんて考えはもう起きないわ
2018/06/27(水) 15:52:29.74ID:+Q5HxMGC
2018/06/27(水) 22:13:55.25ID:xPqw4387
小さい頃から死ぬ程ボール打ってきた天才とそこらへんの素人を一緒に考えるやつは頭イカれてんの
357ストライク爺
2018/06/28(木) 13:23:56.77ID:RHBKQ581 >329
白いのも持っておるが、今も黒いの使っとるぞ。厚く当てればダブルスでは無敵じゃ。
少しでも薄く当てるとヘボじゃが。
白いのも持っておるが、今も黒いの使っとるぞ。厚く当てればダブルスでは無敵じゃ。
少しでも薄く当てるとヘボじゃが。
358名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/28(木) 14:01:02.22ID:XSCSVMQu2018/06/28(木) 16:19:19.72ID:RHBKQ581
ポリ、ナチュラル、ナイロンと試したんじゃが、今はヨネの850クロスじゃよ。季節によって
48〜52の間で調節しとる。
どれも良い点悪い点があるが、反発よりも徹底したコントール重視じゃ。ナイロンなのに
飛ばんしスポットも狭くて高いガットじゃが、その分コントロールはピカイチじゃ。
深いボールはしっかり前に押さないと届かんが、ダブルスで必要なネット前にピンポイントで
落とすのと、後ろに追いやるロブのコントロールは抜群での、ロブでエースを取ることも結構
あるんじゃ。
高速ボレー合戦の最中に、中速のやや低めのロブで抜いて決めたときには「美しい」って
言われて快感じゃったな。
とにかく徹底して厚く当てる。それが出来ないと空前のクソラケじゃが、それさえ出来れば
ダブルスキングラケットじゃ。
白ストの方が、パワーあるボールが深く突き刺さるんじゃが、そのようなボールはダブルスには
いらん。その意味でシングルスなら白ストをお勧めするの。
48〜52の間で調節しとる。
どれも良い点悪い点があるが、反発よりも徹底したコントール重視じゃ。ナイロンなのに
飛ばんしスポットも狭くて高いガットじゃが、その分コントロールはピカイチじゃ。
深いボールはしっかり前に押さないと届かんが、ダブルスで必要なネット前にピンポイントで
落とすのと、後ろに追いやるロブのコントロールは抜群での、ロブでエースを取ることも結構
あるんじゃ。
高速ボレー合戦の最中に、中速のやや低めのロブで抜いて決めたときには「美しい」って
言われて快感じゃったな。
とにかく徹底して厚く当てる。それが出来ないと空前のクソラケじゃが、それさえ出来れば
ダブルスキングラケットじゃ。
白ストの方が、パワーあるボールが深く突き刺さるんじゃが、そのようなボールはダブルスには
いらん。その意味でシングルスなら白ストをお勧めするの。
360ストライク爺
2018/06/28(木) 16:27:40.55ID:RHBKQ581 それと一般的に言えることじゃが、このラケットは徹底して力みを取って打つ。
少しでも力むと、フライパンで打ってるような硬い打感になるが、完全脱力して
厚く当てて打つと、本当に柔らかくパスンと言う打感で飛んで行くのじゃ。
サーブも軽く振りかぶって打った方が速くて、同じグループの爺より30歳若い者より
爺のサーブは速いぞw
少しでも力むと、フライパンで打ってるような硬い打感になるが、完全脱力して
厚く当てて打つと、本当に柔らかくパスンと言う打感で飛んで行くのじゃ。
サーブも軽く振りかぶって打った方が速くて、同じグループの爺より30歳若い者より
爺のサーブは速いぞw
361名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/28(木) 17:03:17.42ID:H3oaZcGA ストライク爺生きてたんだ
ちょっと嬉しいわ
ちょっと嬉しいわ
2018/06/28(木) 19:07:30.11ID:aZ3kxS++
語るw語るwww
2018/06/28(木) 20:07:11.02ID:Mjl+NMXB
ピュアアエロにしたら春の県大会で優勝しちまった
何処の県かは秘密
何処の県かは秘密
2018/06/28(木) 20:55:28.71ID:ucd0wK/h
報告先がこの糞過疎スレとか可哀想(笑)
2018/06/28(木) 23:09:32.63ID:sHSAoTWx
>>359
ありがとうございます。
ありがとうございます。
366名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/29(金) 00:03:43.05ID:5kNn54gM そんなラケット使ってるんじゃトーナメントじゃ勝てないよ
スタミナも集中力もプロ並みなら別だけど一般人が使えるようなラケットじゃない
現代テニスじゃコントロールなんか意識せずにプレイスメントが大事なのは常識だよね?
スタミナも集中力もプロ並みなら別だけど一般人が使えるようなラケットじゃない
現代テニスじゃコントロールなんか意識せずにプレイスメントが大事なのは常識だよね?
367名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/29(金) 01:56:55.04ID:JwJ8mMMh2018/06/29(金) 03:51:40.17ID:KtPbEQKh
2018/06/29(金) 12:05:04.64ID:FtgHrat3
2018/06/29(金) 12:18:28.93ID:hUU5cZLt
>>369
触れちゃアカン人だぞ
触れちゃアカン人だぞ
2018/07/01(日) 04:42:40.75ID:fe2SJ16v
11モデルは?盛り上がっとらんの?w
2018/07/01(日) 19:50:56.97ID:dGV8Pz7m
新ピュアアエロはやっぱ来年かな?
今のとこ何も情報出てないよね?
今のとこ何も情報出てないよね?
2018/07/01(日) 20:31:14.63ID:mAXMXQCk
出てたやんデザイン
374名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/02(月) 08:08:52.27ID:OZgZZhW2 >>372
来年1月。デザインは過去レス遡れ。
来年1月。デザインは過去レス遡れ。
375名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/04(水) 02:25:53.76ID:8LfGsnxT 結構やわらかめなboxのピュアストライクVS(ピュアコントロール )て今となっては貴重なラケットだよね。
376名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/05(木) 19:50:38.97ID:u34htdjp 新しいピュアアエロ、展示会があったみたいだけど、追加情報出てこないですね。
ピュアドラみたいにグロメットを六角形にして、衝撃吸収材入れて…。これだけだと全く新鮮さがないですから、何か一つくらい新要素を入れてくるのでしょうが、ピュアアエロから大きく変わらなそう??
ピュアドラみたいにグロメットを六角形にして、衝撃吸収材入れて…。これだけだと全く新鮮さがないですから、何か一つくらい新要素を入れてくるのでしょうが、ピュアアエロから大きく変わらなそう??
2018/07/05(木) 22:59:12.58ID:b9Wxje7+
そもそも変える必要ないだろう
変えたらお前ら文句ばっか言うし、
変えたら売れなくなる
変えたらお前ら文句ばっか言うし、
変えたら売れなくなる
378名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/06(金) 00:59:34.70ID:Ze7Zu14b 8月1日情報解禁らしいね
アエロプロドライブのストリングの細かさに戻して欲しかったな。
そういえばピュアアエロに太いガット貼ることである程度アエロプロに近づくのかな?
アエロプロドライブのストリングの細かさに戻して欲しかったな。
そういえばピュアアエロに太いガット貼ることである程度アエロプロに近づくのかな?
379名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/06(金) 10:07:09.09ID:eBwIb8fL たまには、ピュアアエロVSの話もしてやれよ。
380名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/06(金) 15:00:01.66ID:8Wi+HB5i 良いラケットだよね、pure aero vs。でもvsは完成されたラケットでほぼ変えないってことだから…話題にはなりにくいね。
381名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/06(金) 16:59:24.69ID:opqG+voO ピュアアエロVSって要はアエロストームだろ
382名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/06(金) 23:30:07.06ID:4L4fNBCm 俺的にはアエロストームより操作性と振り抜きはよくて少し詰まってる感じの打感だな
2018/07/06(金) 23:44:21.85ID:ykK0eElw
>>382
コアテックスが内蔵された以外変わらないのですが
コアテックスが内蔵された以外変わらないのですが
384名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/07(土) 14:04:55.30ID:/OObHkwV ピュアアエロ vs…コアテックスとグロメットピュアドラ準じた新しいのにしてくれないかなぁ。
2018/07/07(土) 21:31:12.05ID:PGhY8OaU
新型 あまりにも阪神タイガースで萎えた
386名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/09(月) 01:19:07.35ID:B24UhVoC 黄緑のピュアアエロ以外は基本的に昔からタイガースやん
むしろ戻ったと言える
むしろ戻ったと言える
387名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/11(水) 07:09:59.02ID:uIIBxzkf 新ピュエロ迷うな
受験生だから即買いはできないけど
前のモデル買い直すまであるぞ
受験生だから即買いはできないけど
前のモデル買い直すまであるぞ
388名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/11(水) 21:03:20.08ID:NViclIQZ 8月1日新ピュアアエロ試打会やるってね。
2018/07/11(水) 23:49:54.95ID:dNKNBcv2
おーおーおおー はーんしーんタイガース! フレーフレッフレッフレー
https://pbs.twimg.com/media/DhiAvPLVQAA61p5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DhiAvPLVQAA61p5.jpg
2018/07/12(木) 23:04:52.89ID:VE5pjhI6
新ピュエロはストリングパターン変わらず?
2018/07/12(木) 23:13:48.59ID:uUr2tV4l
しっかりデザインださいなあ
結局買うんだけどさ
結構デザインてメンタルに影響あるんだよな
結局買うんだけどさ
結構デザインてメンタルに影響あるんだよな
392名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/13(金) 05:46:54.05ID:BuWf9Tgu 豆腐メンタルをラケットのデザインのせいにするなよ。。。
と言いつつ自分も色にはうるさいが。白ストは個人的にはドツボデザインで嬉しい。
と言いつつ自分も色にはうるさいが。白ストは個人的にはドツボデザインで嬉しい。
2018/07/13(金) 07:33:34.09ID:M+93epcI
豆腐メンタルとかじゃなくて、テンションの話だろ
デザインが好みだとテンション上がる
デザインが好みだとテンション上がる
2018/07/13(金) 15:59:32.12ID:TH3jkL+Y
>>392
豆腐メンタルを改善してくれるカラーリングのラケットがあれば買います。
豆腐メンタルを改善してくれるカラーリングのラケットがあれば買います。
2018/07/13(金) 21:31:03.24ID:fDgW/nKR
>>393
75ポンドとか
75ポンドとか
2018/07/14(土) 01:12:53.00ID:pz1NwMXp
糞つまんねえ
2018/07/15(日) 04:15:16.21ID:gZjKu2bR
草大会決勝のマイクブライアン選手だけど一つ前のピュアドライブに3時9時に鉛テープ張ってますね。杉田選手も同じです。ジョコビッチ選手のようにバンパーの中まで貼ってるかは不明ですけどノーマルのピュアドライブに貼ってるとしたら312g以上でしょうね。
プリンスのときは95インチで340g以上ですから少し軽くしてそうです。
それにしても40歳で軽々振り回しているからすごいです。
プリンスのときは95インチで340g以上ですから少し軽くしてそうです。
それにしても40歳で軽々振り回しているからすごいです。
398名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/15(日) 20:17:18.90ID:IqZ8Y4cT 最近白ストライク16x19に乗りかえた
とりあえず面安定性と飛びで助かってる
あと白ラケ使いたかったという長年の密かな願望を満たしてくれてる
こするスピンを打った感触は前ストライクよりはマシな感じ
とりあえず面安定性と飛びで助かってる
あと白ラケ使いたかったという長年の密かな願望を満たしてくれてる
こするスピンを打った感触は前ストライクよりはマシな感じ
399名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/15(日) 23:12:38.45ID:9h5Ht3iN ピュアドラとアエロの新しいデザインってこことかツイッターで毎年毎年酷評されてるよね
むしろ発売前の風物詩だと思ってるわ
むしろ発売前の風物詩だと思ってるわ
400名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/16(月) 02:03:46.78ID:vQ485VnV2018/07/16(月) 02:07:44.69ID:7zNL8qky
ツォンガに使って欲しいデザイン
ツォンガは似合うなこれ
ツォンガは似合うなこれ
2018/07/16(月) 20:47:28.95ID:8WL4vRkz
背景が黒だからくすんだ黄色に見えるけど実際はレモンイエローとかじゃないの?
403名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/16(月) 23:03:10.37ID:QHlCntxO ピュアアエロ今秋発売とのことだけどどこが変わったんだろ
2018/07/19(木) 13:53:12.79ID:ssp5EQVf
黄土色かい?
2018/07/20(金) 06:15:03.49ID:xTCHkiUm
ストライクの次モデルは頼むから白路線継続してくれ
406名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/22(日) 14:02:14.56ID:ZhlqKuV1 >>389
甘いな〜
阪神タイガース スペシャルエディション
しかも競技者スペックのラケットで。
伊達の元コーチも使ってた
https://www.approach-tennis.co.jp/used/B-14094.htm
https://www.approach-tennis.co.jp/used/B-14091.htm
甘いな〜
阪神タイガース スペシャルエディション
しかも競技者スペックのラケットで。
伊達の元コーチも使ってた
https://www.approach-tennis.co.jp/used/B-14094.htm
https://www.approach-tennis.co.jp/used/B-14091.htm
407名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/24(火) 22:13:58.32ID:pK/L6xdr アエロは2007年モデルの柔らかい黄色と白のモデルが1番かっこいいと思う
2018/07/24(火) 23:21:03.23ID:BE/PuIFJ
https://i.imgur.com/uAVMKPp.jpg
すでに新しいPJを使ってるみたい
すでに新しいPJを使ってるみたい
409名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/24(火) 23:36:08.31ID:oMf4Qmwq カタログだと微妙と思ったけど、コートで見ると悪くないかも。好みは現行カラーだけど。
2018/07/24(火) 23:54:11.39ID:6o9+gHpU
レモンイエローみたいな感じ?
かっこええやん
かっこええやん
411名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/25(水) 01:37:19.90ID:5nEjoeQ3 ナダルはアエロプロのイメージも手伝って違和感ないな
2018/07/25(水) 07:43:46.20ID:4mdTYhlN
ピュアドラもカタログだとダサかったが実物だと普通だったしな
デザイン自体は微妙だけど
デザイン自体は微妙だけど
2018/07/25(水) 12:20:00.10ID:kNy0CsN7
>>412
おっさんしかいない2ちゃんでデザイン微妙と言われても時代についていけていないだけと思ってしまう
おっさんしかいない2ちゃんでデザイン微妙と言われても時代についていけていないだけと思ってしまう
2018/07/25(水) 18:22:10.42ID:huHXp0Ys
2018/07/25(水) 19:09:44.68ID:UsdpbTd1
いいじゃないか
ピュアドラ買ったから買わないけど
15000円くらいなったら買うわ
ピュアドラ買ったから買わないけど
15000円くらいなったら買うわ
416名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/25(水) 20:28:46.32ID:YEi4Lewr pure aero vs もそれに倣ったデザインになるのかな?vsだから機能的には変わらんかもしれないけど。
417名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/25(水) 23:08:16.64ID:EGw9X9u6 思ってたより柔らかい黄色でかっこいいな
418名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/25(水) 23:13:11.95ID:YYkvdqf6 >>416
VSは出ないよ。
VSは出ないよ。
419名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/26(木) 00:05:19.29ID:e7gRcwlW ピュアアエロVSは出ないのか
カラーリングの変更のみでも良いから発売してもらいたかったけど
あんまり売れなかったのかね
ピュアストライクVSの後継も出してもらいたいけど危ういな
最近は反発力重視の打球感が硬いラケットが多い中、ピュアストライクVSとかピュアアエロVSみたいな打球感が柔らかくて打っていて気持ちが良いラケットは貴重なんだけどな
カラーリングの変更のみでも良いから発売してもらいたかったけど
あんまり売れなかったのかね
ピュアストライクVSの後継も出してもらいたいけど危ういな
最近は反発力重視の打球感が硬いラケットが多い中、ピュアストライクVSとかピュアアエロVSみたいな打球感が柔らかくて打っていて気持ちが良いラケットは貴重なんだけどな
2018/07/26(木) 00:30:49.41ID:XuZaDGzF
421名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/26(木) 00:36:27.98ID:qe1ylsY62018/07/26(木) 00:40:03.18ID:bIGKrx6t
>>420
ウーファー付いてるしナダルパーソナルだろ
ウーファー付いてるしナダルパーソナルだろ
423名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/26(木) 00:41:01.96ID:e7gRcwlW2018/07/26(木) 01:08:41.67ID:CN7LO1lA
むしろこれ>>414を売れよと思わなくもない
2018/07/26(木) 13:23:14.56ID:sZCStaaw
>>424
ですね
ですね
2018/07/26(木) 20:54:02.28ID:VS9Hh7le
そう言えばなんでウーファーなくなってしもたん?
2018/07/26(木) 21:12:02.14ID:8nWAdzBh
埋め込んだんだよ
428名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/27(金) 19:09:15.74ID:Q/Zk2YLL >>419
VSは1年後に発売じゃない?確か今のモデルもピュアアエロの1年後に出たはず
VSは1年後に発売じゃない?確か今のモデルもピュアアエロの1年後に出たはず
429名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/27(金) 20:30:41.96ID:4YrJS5yo 現行ピュアアエロと最後のアエロプロドライブ よりはずっと良いデザイン
430名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/27(金) 21:11:24.44ID:mEXeC+8+ >>428
発売してほしいけどVSって付いてるだけにもう出ないんじゃないかなって思うな。
発売してほしいけどVSって付いてるだけにもう出ないんじゃないかなって思うな。
431名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/27(金) 21:40:35.05ID:yBDSR5ol アエロとしては2007年モデル以来に良いデザインだと思う
柔らかい黄色を使っていてシンプルなのがポイント高い
白のVSグリップテープが似合いそうなカラーリングだね
柔らかい黄色を使っていてシンプルなのがポイント高い
白のVSグリップテープが似合いそうなカラーリングだね
432名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/27(金) 23:39:41.67ID:4YrJS5yo 性能的な話だとピュアアエロ みたいな荒いストリングパターン辞めてセンターを密にして欲しいわ
2018/07/27(金) 23:48:06.67ID:7wRtluXZ
あの粗さが俺みたいな下手糞にはぴったり
ガットめちゃくちゃ切れるけど
ガットめちゃくちゃ切れるけど
434名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/27(金) 23:53:33.46ID:4YrJS5yo バボラ使っててあれだけ真ん中荒いと打感ぼやけるからなぁ
435名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/28(土) 21:20:41.70ID:CvU2oeZK 黄色と緑が嫌いになって赤と紺色が好きになった時に自分がおっさんになったことを自覚した
436名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/28(土) 23:38:47.92ID:Qpo2oo1e ピュアドラは2012年モデルのキラキラしたグロス塗装のモデルが1番かっこよかったなあ
次の2020年モデルのピュアドラはグロス塗装にしてもらいたい
次の2020年モデルのピュアドラはグロス塗装にしてもらいたい
2018/07/29(日) 00:29:07.74ID:VttKPgsF
あのサイバーな感じのやつか
中学生に人気だったね
中学生に人気だったね
438名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/29(日) 00:47:29.07ID:5BYSxNJy 最近どこのメーカーも黒いのばっかだから新アエロや新ピュアドラみたいな鮮やかな色は正直嬉しい
2018/07/29(日) 00:54:33.85ID:8bINaF5n
杉田が使ってるコスメが好きだな
今のも別に嫌いじゃないよ
今のも別に嫌いじゃないよ
2018/07/29(日) 14:02:22.06ID:NU1xZw6C
441名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/29(日) 14:15:35.48ID:zIHtNfzA 非力で持久力がないから270gのピュアドラライト使ってるんだけど、重みを感じなくてフォームが安定してない気がする
特にサーブで肩で一回転する感覚がわかりにくい
ラケット重くした方が安定する?
特にサーブで肩で一回転する感覚がわかりにくい
ラケット重くした方が安定する?
442名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/29(日) 14:53:05.21ID:5BYSxNJy 鉛バランサー貼れば?
ラケット買い直すのはお金かかるでしょ
ラケット買い直すのはお金かかるでしょ
2018/07/29(日) 16:19:00.29ID:tHM9dlpy
買っちゃいなよ
よっぽど非力でもなければ老若男女黄金スペックで大丈夫だよ
よっぽど非力でもなければ老若男女黄金スペックで大丈夫だよ
2018/07/29(日) 16:33:23.17ID:8wOEbpKT
非力だから5試合目ぐらいからピュアドラ振れなくなる
2018/07/29(日) 16:56:03.60ID:tHM9dlpy
今のラケットのままでスイングスピード下げて面でテニスするようにするとか
鉛とかラケット変えるとかして重くしたら同じ様に後半振れなくなるんだろうし
せめてTEAMとかにして頑張るとか
も1つ言うと重いとフォーム安定して軽いと重み感じなくてってのは単にフォーム固まってないのが原因で、重いラケットだと振り回されるからフォームが安定してるように感じるだけなんじゃないかなぁ
軽いラケットでも重いラケットでもゆーーーっくりスイングしてフォーム固まってればそんな事(フォームの安定性)感じないと思うが
自分に合う合わないは別として
鉛とかラケット変えるとかして重くしたら同じ様に後半振れなくなるんだろうし
せめてTEAMとかにして頑張るとか
も1つ言うと重いとフォーム安定して軽いと重み感じなくてってのは単にフォーム固まってないのが原因で、重いラケットだと振り回されるからフォームが安定してるように感じるだけなんじゃないかなぁ
軽いラケットでも重いラケットでもゆーーーっくりスイングしてフォーム固まってればそんな事(フォームの安定性)感じないと思うが
自分に合う合わないは別として
446名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/29(日) 17:03:44.04ID:5BYSxNJy 自分は重いラケットの方がラケットの重みを利用してスイングできるから楽
軽いラケット自分の力でぶん回していく方が体力的にしんどい
軽いラケット自分の力でぶん回していく方が体力的にしんどい
447名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/29(日) 19:15:26.72ID:C2SYW3h4 >>441
振るとき力み過ぎてない?それならラケットの重さを感じづらくなるし、スイングも走らなくなる。
身体に力が入ってるから疲れやすく、持久力が無いと感じる原因にもなる。
インパクト面はラケットヘッドが加速すればするほど安定するし、
個人的には鉛バランサーで、MAXでも数g程度の細かい分量でフェイス部分を重くしたら良いと思う。
そうすればヘッドの加速を感じやすくなると思うし、ヘッドを走らせた際の面安定性も高まるからオススメ。
自分は白スト16x19にそうやって貼ったらかなりいいかんじになった。
振るとき力み過ぎてない?それならラケットの重さを感じづらくなるし、スイングも走らなくなる。
身体に力が入ってるから疲れやすく、持久力が無いと感じる原因にもなる。
インパクト面はラケットヘッドが加速すればするほど安定するし、
個人的には鉛バランサーで、MAXでも数g程度の細かい分量でフェイス部分を重くしたら良いと思う。
そうすればヘッドの加速を感じやすくなると思うし、ヘッドを走らせた際の面安定性も高まるからオススメ。
自分は白スト16x19にそうやって貼ったらかなりいいかんじになった。
448名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/29(日) 19:34:29.80ID:zIHtNfzA いろんな人の意見ありがとう
男でベンチプレス20kgしか上がらないのは極端に非力なんだろうか?
下半身は普通だと思います。
調子悪いなーって日は力んでる気がするから、勿論そういうこともある。
調子いい日はラケット性能が気にならない程度に打てるけど、重くすればよりよくなるのでは?と思って
鉛いいですね。買い換えるくらいなら、試します!
男でベンチプレス20kgしか上がらないのは極端に非力なんだろうか?
下半身は普通だと思います。
調子悪いなーって日は力んでる気がするから、勿論そういうこともある。
調子いい日はラケット性能が気にならない程度に打てるけど、重くすればよりよくなるのでは?と思って
鉛いいですね。買い換えるくらいなら、試します!
2018/07/29(日) 20:05:52.67ID:gj/nlC4c
筋肉とテニスが必ずしも直結するとは思わないけど20sなんてはっきり言って小学生レベル
非力というか筋肉・体の使い方が根本的にわかってないんだなきっと
そんなんじゃテニスも推して知るべしか……
ラケットどうこうの問題じゃあない
非力というか筋肉・体の使い方が根本的にわかってないんだなきっと
そんなんじゃテニスも推して知るべしか……
ラケットどうこうの問題じゃあない
450名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/29(日) 21:00:55.07ID:5BYSxNJy それは筋肉が無いというよりベンチプレスのやり方がおかしいんだと思う
451名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/29(日) 21:09:28.31ID:17Ipnvvw >>448
20kgは流石に非力過ぎだけど、やってけば上がるとは思うよ。
自分は30kg位から1年ちょいで70迄いった。
取り敢えず革グリにして、ヘッドに少し鉛張って300gにいかない位で調節すれば良いんじゃないかな。
20kgは流石に非力過ぎだけど、やってけば上がるとは思うよ。
自分は30kg位から1年ちょいで70迄いった。
取り敢えず革グリにして、ヘッドに少し鉛張って300gにいかない位で調節すれば良いんじゃないかな。
2018/07/29(日) 23:49:55.25ID:NU1xZw6C
20kgしか上がらないってのは腕立て伏せを1回も出来ないレベルかな
453名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/30(月) 00:14:46.42ID:Jjr2GWMt 何回もできるのが20kgって意味です
テニスは腕とか胸筋なくても打ててるので
初めて1年で初中級くらいです、普通ですね
テニスは腕とか胸筋なくても打ててるので
初めて1年で初中級くらいです、普通ですね
454名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/30(月) 12:48:20.27ID:bLoA6h4F2018/07/30(月) 12:53:23.47ID:lzT8OVaW
いったい何がどこが普通なんだろう…
2018/07/30(月) 15:37:57.21ID:NzBWLZ8g
ピュアストライクの振り抜きの良さはピュアアエロと比べるといいですか?
個人の感覚や好みもあると思いますが、比較したことある人いたら主観でいいので教えてください。
個人の感覚や好みもあると思いますが、比較したことある人いたら主観でいいので教えてください。
457名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/30(月) 16:18:20.15ID:oB25GG6D2018/07/30(月) 17:45:27.02ID:hbJCMc90
>>441
軽すぎるラケットの弊害がそれで腕力だけで振り回せるから暴れやすいところですね。
ピュアドラチームや極バランスで両端の重みを感じやすいヘッド スピードグラフィン360 Sの285gぐらいあったほうがラケットダウンや脱力から力をいれるタイミングを意識しやすいかもしれません。
軽すぎるラケットの弊害がそれで腕力だけで振り回せるから暴れやすいところですね。
ピュアドラチームや極バランスで両端の重みを感じやすいヘッド スピードグラフィン360 Sの285gぐらいあったほうがラケットダウンや脱力から力をいれるタイミングを意識しやすいかもしれません。
2018/07/30(月) 18:14:46.53ID:VY+MsA/n
460名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/30(月) 18:15:45.58ID:xCjVFBrj >>441
取り回しを良くしたいという理由で320gから285g(ピュアアエロチーム)に切り替えた私が通ります
軽いととにかく振りやすいし、咄嗟にスイングスピードを上げやすい
すなわち少ない力でスイングできるということだけど反面、他の人も言う通り腕力だけで振れてしまうからフォームの自由度が必要以上に高くなる
同時に軽いからスイングスピードが落ちるような場合(咄嗟のブロックとか)は浅くなりやすいし、ボレーはやっぱり難しい
重いと、しっかりテイクバックが取れてさえいればではあるけど取り回しはほとんど変わらないし、威力に関して言えば重い分多少は上がる
ボレーも軽いラケットほど身体を使わなくても飛ぶから楽ではある
ただし当然腕だけじゃ中々振れないから遠い球とかはやや厳しい
同時にスタミナの減りは加速度的に早くなる(けどその辺は正直慣れだと思う)
個人の感想(印象)としてはこんな所
ちなみにマイラケットはバランサーが徐々にベタベタ増え、今現在は重さが300g未満なのにsw330超えっていうちょいと極端なラケットになっているから参考までにね
取り回しを良くしたいという理由で320gから285g(ピュアアエロチーム)に切り替えた私が通ります
軽いととにかく振りやすいし、咄嗟にスイングスピードを上げやすい
すなわち少ない力でスイングできるということだけど反面、他の人も言う通り腕力だけで振れてしまうからフォームの自由度が必要以上に高くなる
同時に軽いからスイングスピードが落ちるような場合(咄嗟のブロックとか)は浅くなりやすいし、ボレーはやっぱり難しい
重いと、しっかりテイクバックが取れてさえいればではあるけど取り回しはほとんど変わらないし、威力に関して言えば重い分多少は上がる
ボレーも軽いラケットほど身体を使わなくても飛ぶから楽ではある
ただし当然腕だけじゃ中々振れないから遠い球とかはやや厳しい
同時にスタミナの減りは加速度的に早くなる(けどその辺は正直慣れだと思う)
個人の感想(印象)としてはこんな所
ちなみにマイラケットはバランサーが徐々にベタベタ増え、今現在は重さが300g未満なのにsw330超えっていうちょいと極端なラケットになっているから参考までにね
461名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/30(月) 18:16:21.52ID:xCjVFBrj >>459
間違いなくピュアストライクだね
間違いなくピュアストライクだね
2018/07/30(月) 18:17:24.14ID:IKtKmSdx
>>458
ちょっとズレてる奴っぽいから相手にしない方が良いよ
ちょっとズレてる奴っぽいから相手にしない方が良いよ
463名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/30(月) 19:20:20.85ID:KgwzRadf 振り抜きやすさなんて個人によって違うでしょ。
スイングで12時付近を走らせる感覚がある人はピュアアエロの方が振り抜きやすいと感じるし、
どちらかというと3時9時付近を走らせる感覚のある人にとってはストライクの方が振りやすいと感じる。
自分がフェイスのどの部分を感じながら振り抜くかを分かっておくと良い。
自分は3時9時のほんのちょい上(2時10時まで行かない)から振る感覚あるから、
ストライクの方が振りやすさを感じる。更に自分はその部分にバランサー貼って加速しやすいようにしてる。
逆にアエロでは思ったより先端が出て来ちゃうイメージでやりづらい。
これもバランサーで調節可能なんだろうけど、自信はない。
スイングで12時付近を走らせる感覚がある人はピュアアエロの方が振り抜きやすいと感じるし、
どちらかというと3時9時付近を走らせる感覚のある人にとってはストライクの方が振りやすいと感じる。
自分がフェイスのどの部分を感じながら振り抜くかを分かっておくと良い。
自分は3時9時のほんのちょい上(2時10時まで行かない)から振る感覚あるから、
ストライクの方が振りやすさを感じる。更に自分はその部分にバランサー貼って加速しやすいようにしてる。
逆にアエロでは思ったより先端が出て来ちゃうイメージでやりづらい。
これもバランサーで調節可能なんだろうけど、自信はない。
2018/07/30(月) 19:24:19.85ID:nCUPR5Ru
重量バランスポイント全長が同じなら振り抜きの良さって変わらないのでは…と思ってるんだが
465名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/30(月) 21:28:26.05ID:oB25GG6D >>459
ボールを真ん中に当てられる技術があるならストライク。
ボールを真ん中に当てられる技術があるならストライク。
2018/07/30(月) 21:31:45.12ID:TFwl6X0f
>>465
ボールを真ん中で当てるだけで上手くいくわけねーだろ
ボールを真ん中で当てるだけで上手くいくわけねーだろ
2018/07/30(月) 21:45:47.93ID:VY+MsA/n
468名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/30(月) 22:06:17.31ID:MWWb52v5 >>465
ラケットのスペック云々て真ん中に当てるの大前提じゃね?
ラケットのスペック云々て真ん中に当てるの大前提じゃね?
469名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/30(月) 22:35:39.92ID:cwAmq7KR アエロって誰でも使える大人気定番ラケットみたいなツラしてるけど
かなりピーキーで人を選ぶようなラケットだよね
かなりピーキーで人を選ぶようなラケットだよね
2018/07/30(月) 22:36:56.54ID:km4Qor1G
2018/07/30(月) 22:47:48.60ID:rWLbV0yR
さすがにそれは無いわ
472名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/30(月) 23:09:18.67ID:no1kaECD2018/07/31(火) 09:17:24.78ID:ubTxCoF1
474名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/31(火) 09:40:03.58ID:Pz264KGg2018/07/31(火) 12:13:13.80ID:MnTnTCqF
明日ピュアアエロナイトか
476名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/31(火) 23:25:38.39ID:DA2SmhNB ピュアドライブは黒ベースに青が入ってる2012年モデルみたいなカラーリングが好きだな
2018年モデルは嫌いじゃないけど、2009年モデルのピュアドライブのカラーリングは安っぽくて好きじゃなかったな
2018年モデルは嫌いじゃないけど、2009年モデルのピュアドライブのカラーリングは安っぽくて好きじゃなかったな
2018/07/31(火) 23:50:18.31ID:CziKt5A5
>>440
トレーディングゲームとかのレアカードみたいでガキ臭いよね
トレーディングゲームとかのレアカードみたいでガキ臭いよね
478名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/31(火) 23:52:42.70ID:yS51Jd1E 2006>2012>2018>2009>2015
479名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/01(水) 00:43:38.46ID:NGkHhkIW 初代ピュアアエロはナダルの絶不調の時期とも重なっていい印象がねぇなw
480名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/01(水) 01:07:18.61ID:mZDjNipW 新しいピュアアエロの動画が某ショップのインプレ動画で上がってたけど、フレーム厚は前作のピュアアエロと同じ23-26-23っぽいね(ショップのピュアアエロのページ見たら23-26mmになってたから)
アエロプロドライブのフレーム厚の22-26-23のほうが良かったな
アエロプロドライブのフレーム厚の22-26-23のほうが良かったな
2018/08/01(水) 17:12:06.81ID:kfb2AEtd
ピュアアエロほぼ変わってないやん。
期待して損した。
期待して損した。
482名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/01(水) 17:43:58.88ID:uIyOa4dB コントロール系はパワーを求め、パワー系はコントロールを求めるのが今のラケット開発ならば…ピュアストライクでいいような…w
2018/08/01(水) 17:49:18.22ID:JOhdwSjd
打たないと変わってるかわからんだろうな
484名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/01(水) 18:46:17.53ID:abkVDY5x ラ○ィノの動画見たけどグロメットがアエロプロに近くなってるじゃん。俺は期待できると思うけどな
485名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/01(水) 19:28:32.78ID:AJtmW7wR アエロドライブからピュアアエロに変更できなくて他者のラケット使ってるんだけどこの機会にバボラに戻ってこようかな
2018/08/01(水) 21:05:34.01ID:WKgLObcB
ピュアエロと白スト併用してるけどなかなか楽しいわ
487名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/01(水) 21:32:02.00ID:mDbzCvYe >>486
それってピュアアエロVS一本で行くのはダメなの?
それってピュアアエロVS一本で行くのはダメなの?
2018/08/01(水) 21:38:49.57ID:DRIlcJhj
白ストは修行用
ピュアアエロは試合用
ピュアアエロは試合用
489名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/01(水) 21:39:27.36ID:mDbzCvYe しゅ、、、修行用?
2018/08/01(水) 21:44:15.22ID:vO61vr3g
バカやん
491名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/01(水) 22:03:58.40ID:AJtmW7wR 昔トアルソンが70インチくらいのトレーニング用ラケット出してたよね
492名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/01(水) 22:16:14.23ID:mZDjNipW 2018年にピュアアエロのモデルチェンジということは、2019年にピュアストライクのモデルチェンジで2020年にピュアドライブがモデルチェンジされるということだな
493名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/01(水) 22:43:43.51ID:mDbzCvYe >>491
177,8cmのラケットか、そりゃ良いフットワーク要求されるわ。
177,8cmのラケットか、そりゃ良いフットワーク要求されるわ。
494名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/02(木) 00:59:00.79ID:cNoqmer8 練習と試合で違うラケット使ってる人でまともな奴見たことない
ピュアストもいいラケットだけど中上級者までは頑張ってアエロかピュアドラを使いこなせるように練習したほうがいいよ
ピュアストもいいラケットだけど中上級者までは頑張ってアエロかピュアドラを使いこなせるように練習したほうがいいよ
2018/08/02(木) 01:21:08.27ID:xczkEPYP
2018/08/02(木) 01:22:13.17ID:xczkEPYP
>>494
まともなうまい人を見たことがあります。
まともなうまい人を見たことがあります。
497名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/02(木) 01:49:31.79ID:CD43KyjW 好きなラケット使えよ
関係ないから
関係ないから
498名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/02(木) 06:35:51.53ID:NZXZuHzv2018/08/02(木) 13:42:48.91ID:GTHlcZo7
ピュアアエロVSとピュアストライクってそれぞれのターゲット層ってどんなプレイヤーですか?
打ち比べしたことないけど、スペック見るにパワーやコントロールではどちらもピュアストライクが上でしょうか。
打ち比べしたことないけど、スペック見るにパワーやコントロールではどちらもピュアストライクが上でしょうか。
2018/08/02(木) 22:42:27.63ID:8ainJSCf
新作ピュアアエロって日本先行販売?
だとしたら海外品入ってくるの後になるしケチらず国内品買うかな〜。
だとしたら海外品入ってくるの後になるしケチらず国内品買うかな〜。
2018/08/02(木) 22:43:10.82ID:fwCUZG+N
>>499
釣りなのか、無知なのか、これ聞くのってすごくない?
釣りなのか、無知なのか、これ聞くのってすごくない?
2018/08/02(木) 22:47:41.32ID:nqNLyANB
動画みたけど今のピュアアエロに全く不満の無い俺はこのままでいいってことか
503名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/03(金) 00:34:00.78ID:KY2EvStf 先行販売だったとしても、一般の人のレビューをある程度見てからでも良いよね。その頃には並行も入ってきてるだろうけど。
504名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/03(金) 00:50:42.20ID:gBPFFXx6 新しいのは何か微妙だな
今のピュアアエロ買い増しだな
今のピュアアエロ買い増しだな
2018/08/03(金) 01:44:39.56ID:gV8ULkd+
デザイン今は今でいいからな
甲乙付けがたい
でもピュアドラ使った感じだと新作も打感的に良さそうなんだよなぁ
まぁどちらも好みの問題やな
甲乙付けがたい
でもピュアドラ使った感じだと新作も打感的に良さそうなんだよなぁ
まぁどちらも好みの問題やな
506名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/03(金) 06:43:19.70ID:C1aI7pga 来年、ピュアストライクのモデルチェンジの時にピュアストライクと同じカラーリングでも良いからピュアストライクVSの後継も出してもらいたいけどピュアアエロVSの後継が出ないようだと厳しいかもな
ピュアストライクVSは打球感が柔らかくて打っていてかなり気持ちが良いラケットなんだよな
前作の黒のピュアコンの柔らかすぎる打球感は改善されてる気がした
塗装が変わってるからその影響かもしれないけど
前作の黒のピュアコンは柔らかすぎて反発力(飛び)が足りない気がしたけど、ピュアストライクVSはしっかり飛ぶし
ピュアストライクVSは打球感が柔らかくて打っていてかなり気持ちが良いラケットなんだよな
前作の黒のピュアコンの柔らかすぎる打球感は改善されてる気がした
塗装が変わってるからその影響かもしれないけど
前作の黒のピュアコンは柔らかすぎて反発力(飛び)が足りない気がしたけど、ピュアストライクVSはしっかり飛ぶし
507名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/03(金) 22:06:28.63ID:nvaxBWsH 2行で終わるものを長々と
508名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/04(土) 00:01:55.45ID:LihL3O4P 2019年に発売されるであろうピュアストライクはオレンジ色のラケットになりそうだね
ピュアドラは水色一色で新しいピュアアエロは黄色1色だし
ピュアドラは水色一色で新しいピュアアエロは黄色1色だし
2018/08/04(土) 00:46:21.81ID:IC+GD6bx
むしろこのまま白継続だろ
510名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/04(土) 01:11:33.25ID:M50cUyHo >>508
一個前の赤が使われるだろ
一個前の赤が使われるだろ
511名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/04(土) 05:07:25.19ID:LihL3O4P2018/08/05(日) 08:04:10.29ID:xVMfXFwP
最新ピュアアエロアマゾンで既に販売している業者があるんだけど、販売は9月では?
2018/08/05(日) 08:17:20.69ID:wK5Dp20Y
どっかの国では発売されてんのかねぇ
514名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/05(日) 08:20:47.42ID:jIPYhQXi 俺もピュアストライクVSは来年新しいカラーリングの変更のみでも良いから発売してもらいたい
欲を言えば赤と白のピュアストームツアーの柔らかい独特な打球感が好きだったからああいう感じに戻してもらいたいけどね
「柔らかい砂を包んだ布を打っているような打球感」って前に誰かが表現してたけど、まさにそういう感じだったね
欲を言えば赤と白のピュアストームツアーの柔らかい独特な打球感が好きだったからああいう感じに戻してもらいたいけどね
「柔らかい砂を包んだ布を打っているような打球感」って前に誰かが表現してたけど、まさにそういう感じだったね
2018/08/05(日) 08:33:06.79ID:980jncL8
2018/08/05(日) 09:14:34.70ID:xVMfXFwP
2018/08/05(日) 10:03:19.54ID:iATS4GXN
今まで他社のボックス系ラケット使っていたけど、なんやかんやあってピュアアエロに変更。
ピュアアエロって6時間くらい使ったあとから振動止めなしでは我慢できなくなるくらい打球音にビビりが入るんだけどこんなもん?
ピュアアエロ使ってる人、振動止めなしでやってる人います?
厚ラケは中がスカスカだから音が響くのか。
中身が詰まってる感じのボックス系と比較してるからか。
ガットはブラスト厚めのあたりでプレイしてます。
ピュアアエロって6時間くらい使ったあとから振動止めなしでは我慢できなくなるくらい打球音にビビりが入るんだけどこんなもん?
ピュアアエロ使ってる人、振動止めなしでやってる人います?
厚ラケは中がスカスカだから音が響くのか。
中身が詰まってる感じのボックス系と比較してるからか。
ガットはブラスト厚めのあたりでプレイしてます。
2018/08/05(日) 10:11:10.87ID:cU7eZPJm
今更ながら初めてピュアアエロを使ったがもっさりしてて驚いた
アエロドライブのような弾きがなくて移行あきらめた(´・ω・`)
アエロドライブのような弾きがなくて移行あきらめた(´・ω・`)
2018/08/05(日) 12:19:32.53ID:QJC4jpka
520名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/05(日) 15:54:45.48ID:2lN+GUps >>518
同じ感想。
新アエロは球持ち感が増してるらしいのでさらにもっさりするのかと思ってるけど、動画でバボラの人がアエロドライブから移行出来るように作ったと言ってるから打感が想像出来ない(´・ω・`)
同じ感想。
新アエロは球持ち感が増してるらしいのでさらにもっさりするのかと思ってるけど、動画でバボラの人がアエロドライブから移行出来るように作ったと言ってるから打感が想像出来ない(´・ω・`)
521名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/05(日) 19:41:31.22ID:WHSxPbtN ピュアドライブも2018は2012使いも2015使いも、どっちも満足、って同じこと言ってたけど、全くそんな事はなかったので、アエロも期待してないです。
ウーファー付きモデルが気に入ってる人は、ウーファー復活しないと移行難しいのでは。
ウーファー付きモデルが気に入ってる人は、ウーファー復活しないと移行難しいのでは。
2018/08/06(月) 12:11:12.47ID:LSM9vsWV
2018/08/13(月) 12:13:03.02ID:CQVAHwkM
ピュアアエロはいつ発売するんですか?
2018/08/13(月) 12:42:37.98ID:zC/Mxtuj
>>523
9月上旬
9月上旬
2018/08/13(月) 13:33:43.85ID:h0QBMXTc
べた褒め過ぎて怖かった
2018/08/13(月) 22:13:09.61ID:xTYQjL04
どのインプレもべた褒めだろ
唯一ヘッドのインプレで出るコーチはそれなりに言ってる気はする
唯一ヘッドのインプレで出るコーチはそれなりに言ってる気はする
2018/08/13(月) 22:48:14.01ID:h0QBMXTc
>>526
はぁ?これにしますとかレベルのべた褒めは滅多に無いだろ
はぁ?これにしますとかレベルのべた褒めは滅多に無いだろ
2018/08/14(火) 08:11:09.91ID:XcOkAYAz
はぁ?にワロタ
2018/08/16(木) 17:31:31.23ID:Gs7aWlDZ
はぁ?
530名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/16(木) 22:23:23.19ID:BqnJ+DZs 使用者に脳筋のイメージがあるバボラなのに
インプレ動画に出てくる大塚さんはどのメーカーの広報や営業より理論的という矛盾が好き
インプレ動画に出てくる大塚さんはどのメーカーの広報や営業より理論的という矛盾が好き
2018/08/16(木) 23:04:59.21ID:LOFGJ+q0
ピュアストライクの1619と1820だと打った感じは結構ちがうもの?1619は飛びすぎてしまうくらいパワーあります?
レベルにもよると思うけど。
レベルにもよると思うけど。
2018/08/17(金) 01:20:25.47ID:R+GJrMtH
大塚さんって何歳?
533名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/17(金) 13:18:45.37ID:dCsVqKNq >>531
18×20は打ったことないけど16×19はちゃんと回転かけれてないとアウトするくらいのパワーはあるよ
18×20は打ったことないけど16×19はちゃんと回転かけれてないとアウトするくらいのパワーはあるよ
534名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/17(金) 15:53:18.28ID:En5ROKKP2018/08/17(金) 20:02:34.26ID:EY8Xm3vm
VSにすればいいのに
536名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/17(金) 20:48:10.84ID:dCsVqKNq >>534
ちなみに俺もピュアアエロからピュアストライクに変えたけど俺には凄いあってるラケットだった
ちなみに俺もピュアアエロからピュアストライクに変えたけど俺には凄いあってるラケットだった
537名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/18(土) 00:46:35.87ID:vwAdhbUM538名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/18(土) 10:37:01.13ID:iXqE5ujG ピュアアエロナイトの記事がやっと出ましたね。
でもあまり参考にはならないな、という印象。球がすぐ飛んでいくのか、柔らかく掴むようになっているのか、パワーはアップしているのか抑えられいるのか。
まあ自分のスイングスピード考えると、プロの感想じゃなくて、アマの感想がイメージに近いのだろう。
でもあまり参考にはならないな、という印象。球がすぐ飛んでいくのか、柔らかく掴むようになっているのか、パワーはアップしているのか抑えられいるのか。
まあ自分のスイングスピード考えると、プロの感想じゃなくて、アマの感想がイメージに近いのだろう。
2018/08/19(日) 21:45:19.88ID:qpNONOjX
新ピュエロ買おうとは思うがストリングパターンが結局前作と同じってとこが引っ掛かる。
ダメだったらスピードMPにいこうかな。
ダメだったらスピードMPにいこうかな。
540名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/20(月) 11:26:52.54ID:iyv7rxsW スピードってストライクに近いラケットだが
541名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/20(月) 14:55:35.48ID:SaGghvaa ピュアアエロプラスってノーマルのピュアアエロと同じ9月6日頃に発売されるかな?
2018/08/20(月) 22:51:15.19ID:eVHzLUjh
あれ?
スピードMPがアエロの対抗じゃなかったっけ?
スピードMPがアエロの対抗じゃなかったっけ?
543名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/21(火) 02:05:40.67ID:kZZDgGTO >>542
アエロのコンセプトに近いのはエクストリームだろ
アエロのコンセプトに近いのはエクストリームだろ
544名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/23(木) 22:39:33.02ID:A+Jvvzft >>537
16×19
16×19
545名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/23(木) 23:38:08.35ID:XOwdO7cV 黒ストライク安いからピュアアエロVSから乗り換えようと考えている者ですが
ピュアアエロVSと比べて黒ストライクってスピンのかけやすさ、反発はどう違うか分かる人いますか?
潰してスピンをかける派です。
ピュアアエロVSと比べて黒ストライクってスピンのかけやすさ、反発はどう違うか分かる人いますか?
潰してスピンをかける派です。
546名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/24(金) 02:09:10.93ID:UVYswALw >>545
スピンはかけにくく、反発力は小さい…という印象。ピュアアエロVS…癖のない良いラケットと思うので、特段不満がなければ継続使用が良いかなと思う。
スピンはかけにくく、反発力は小さい…という印象。ピュアアエロVS…癖のない良いラケットと思うので、特段不満がなければ継続使用が良いかなと思う。
547名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/24(金) 08:05:26.63ID:+fKUb7Pb548名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/24(金) 19:54:35.57ID:aCMfnKim549名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/24(金) 19:58:55.97ID:aCMfnKim2018/08/25(土) 00:35:43.17ID:zvrd63dt
>>549
黒ストライク100なら反発は普通にあります。
VSとの比較はできませんがスピンでもボールの真後ろから→↑○のように打たないとフープによるラケットの恩恵は得られません。
↗ナナメ矢印○の角度でかけるスピンはパワーロスします。
黒ストライクツアーは振れれば一番フープによる恩恵を得られますがボールのラケットのは入り方は一番シビアで↗ナナメ矢印○のスピンは失速します。
黒ストライク100なら反発は普通にあります。
VSとの比較はできませんがスピンでもボールの真後ろから→↑○のように打たないとフープによるラケットの恩恵は得られません。
↗ナナメ矢印○の角度でかけるスピンはパワーロスします。
黒ストライクツアーは振れれば一番フープによる恩恵を得られますがボールのラケットのは入り方は一番シビアで↗ナナメ矢印○のスピンは失速します。
551名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/25(土) 01:25:29.00ID:SN/x/9GI552名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/25(土) 01:35:26.98ID:446cJQEy 白ストライクなら擦っても黒ほど変な感触はしないけどなあ
黒は擦って打つのが嫌になる感じあった
ボレーは異様にしやすかったけど
まあ全弾潰してスピンかけれる人には関係ないか
黒は擦って打つのが嫌になる感じあった
ボレーは異様にしやすかったけど
まあ全弾潰してスピンかけれる人には関係ないか
2018/08/26(日) 08:24:35.51ID:avKVllvy
ピュアアエロのストリング2本切れてスーパーサブの2010アエロプロドライブを久し振りに使ったけど柔らかくて打ち易いな
柔らかいという新型欲しくなっちまう
柔らかいという新型欲しくなっちまう
554名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/26(日) 15:28:33.91ID:pXsnNUpr ピュアアエロが硬い理由ってウーファーに大きく起因してる気がする
肉厚でこそウーファーの効果があるんじゃないかな
新ピュアアエロは少し肉厚ウーファーに戻ったから柔らかさが戻ってるのかも
肉厚でこそウーファーの効果があるんじゃないかな
新ピュアアエロは少し肉厚ウーファーに戻ったから柔らかさが戻ってるのかも
2018/08/26(日) 20:49:31.27ID:5Qww1V5y
アエロプロよりピュアアエロが合ってた俺は変える新作にメリットあるかな
2018/08/27(月) 12:45:46.09ID:0Ftxv8ht
ピュアドライブを使いたいが、フラット系といわれるのでそこが躊躇する。おれはチョリチョリ擦り上げるタイプでもないが、フラット系ではない、、、
2018/08/27(月) 12:48:40.43ID:Z/U5cHg+
フラットやスピン云々は一般愛好家レベルではそんな変わらんよ。煽りではなく。
2018/08/27(月) 13:04:36.63ID:TgumeUME
何系の人には何系ラケットなんて信じてる奴いるのか
2018/08/27(月) 14:51:17.57ID:bqgS3scf
信じるとか云々てか擦りあげる打ち方のやつが黒スト使ってたらバカやろ
2018/08/27(月) 20:32:26.73ID:mTJlMSiW
ど素人にアエロもピュアドライブも差はないということね!
ピュアドライブの今の青いカラーリングが好きなんだよね。買おっと
ピュアドライブの今の青いカラーリングが好きなんだよね。買おっと
2018/08/27(月) 20:51:19.66ID:7DHsGzXX
新ピュエロ試打したけど確かに柔らかさを感じたわ。
2018/08/27(月) 22:22:07.39ID:nPmhGuHX
初代アエロプロドライブ
今更中古で買うのってアリですかね?
安物買いの銭失いだろうか。。。
今更中古で買うのってアリですかね?
安物買いの銭失いだろうか。。。
2018/08/28(火) 00:03:38.56ID:yoKfYqtj
1000円以下なら買ってもいいかもね
564名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/28(火) 09:09:08.40ID:Khbnn7xF >>561
もう試打できるんだ。もっと感想を聞きたい
もう試打できるんだ。もっと感想を聞きたい
2018/09/01(土) 14:05:24.78ID:riIly47f
迷ってたけどついに新ピュアアエロ 予約してしまった。
何日に届くかなー
何日に届くかなー
566名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/01(土) 14:56:00.83ID:t+fq2W4F 2011年モデルのピュアストームツアー復活希望
ピュアストライクVSじゃなくてピュアストームに名称も戻してもらいたいけど、たぶん次の新しいピュアストライクと同じカラーリングでピュアストライクVSで販売されるんだろうな
ピュアストライクVSじゃなくてピュアストームに名称も戻してもらいたいけど、たぶん次の新しいピュアストライクと同じカラーリングでピュアストライクVSで販売されるんだろうな
2018/09/01(土) 23:22:20.20ID:vsTLqFK5
>>562
初代アエロプロドライブが最も良かったな
だんだんとダメなラケットになった感じ
現行ピュアアエロは振り抜きが悪いし打球感も悪いし
ドスーンと重いボールはいくし力こもった高いスピン球は武器にはなるが
操作性が悪い
初代アエロプロドライブが最も良かったな
だんだんとダメなラケットになった感じ
現行ピュアアエロは振り抜きが悪いし打球感も悪いし
ドスーンと重いボールはいくし力こもった高いスピン球は武器にはなるが
操作性が悪い
568名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/02(日) 22:09:43.03ID:nldOIbAX ピュアストライクVS使ってるけど、いまだにピュアストライクVSっていう名称に違和感がある
もともとはピュアコントロールでピュアドライブと人気を2分するほど人気があったラケットなのに
まだピュアストライクVSとしてだけど継続販売してもらえてるだけでもマシなのかな
最近の打球感が硬いラケットが多い中、ピュアコントロールやピュアストームは需要があると思うんだけどね
もともとはピュアコントロールでピュアドライブと人気を2分するほど人気があったラケットなのに
まだピュアストライクVSとしてだけど継続販売してもらえてるだけでもマシなのかな
最近の打球感が硬いラケットが多い中、ピュアコントロールやピュアストームは需要があると思うんだけどね
2018/09/02(日) 22:17:22.11ID:8vSEK6x2
新ピュエロ買おうと思うんだけどスイングウエイトってどれくらいの買った方がいいかな?
軽くても重くてもダメだよね?
軽くても重くてもダメだよね?
2018/09/03(月) 00:12:34.60ID:j9Ym36kZ
人に聞いてどうするんだよw
571名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/03(月) 03:01:08.47ID:7NKIkGGN >>569
スイングウエイトより静止重量とバランスで選ぶべきです。
実際の重さである静止重量が一番大事です。
重量配分の不均等や素材の部分的な偏りなど数値ではわからない誤差があるので店頭で素振りして感覚で一番しっくり来るやつがストリングスを張っても一番しっくりきます。
スイングウエイトより静止重量とバランスで選ぶべきです。
実際の重さである静止重量が一番大事です。
重量配分の不均等や素材の部分的な偏りなど数値ではわからない誤差があるので店頭で素振りして感覚で一番しっくり来るやつがストリングスを張っても一番しっくりきます。
2018/09/03(月) 07:26:45.82ID:GVxbehVH
573名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/03(月) 07:38:17.67ID:6NCf42F0 >>572
予約せず、素直に発売後自分で持って比べてから買ったら?
予約したってどうせ手に入る時期が早まるわけでもないし、
すぐ手に入れないと手持ちのラケットがもう壊れそうとか言うことでもないでしょ?
予約せず、素直に発売後自分で持って比べてから買ったら?
予約したってどうせ手に入る時期が早まるわけでもないし、
すぐ手に入れないと手持ちのラケットがもう壊れそうとか言うことでもないでしょ?
574名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/03(月) 08:20:56.15ID:Rk8I2M0k >>572
神経質になるとよくないと思う。
どの重さがベストかなんてわからないし。
数グラムで大きくプレーが変わるとは思えないけど。
ガットや振動止めの種類によっても総合の重さ変わるし。
ただ、ひとつの基準として基本スペックに近いものを探すでいいのでは?
ピッタリのものを探そうとするとなかなか無いから結構辛いよ
神経質になるとよくないと思う。
どの重さがベストかなんてわからないし。
数グラムで大きくプレーが変わるとは思えないけど。
ガットや振動止めの種類によっても総合の重さ変わるし。
ただ、ひとつの基準として基本スペックに近いものを探すでいいのでは?
ピッタリのものを探そうとするとなかなか無いから結構辛いよ
2018/09/03(月) 21:48:52.56ID:xKjOQDvh
ピュアアエロて結局いつ出んの
6日だったり8日だったりどっちやねん
6日だったり8日だったりどっちやねん
576名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/03(月) 21:54:23.93ID:6NCf42F0 2日しか違わないんだから6日に出なかったら8日まで待てば良いだけだろうに。そんな重要か?発売日って。
2018/09/03(月) 22:04:46.00ID:LdVXtxxQ
発売日そんな近いんだ。半休取って買いに行こうかな
2018/09/03(月) 22:29:13.92ID:xKjOQDvh
いや待つとかでなく発売日分からねえと店に買いに行けねえだろ
働いてない暇人には関係ないんだろうけど
働いてない暇人には関係ないんだろうけど
579名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/04(火) 00:31:03.17ID:Aw11ckhK 店に電話して入荷情報確認してから行けよ
580名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/04(火) 02:09:01.89ID:fUD4m7X1 newピュアアエロ買ったらこれ張るって決めてる人いる?悩んでるんだが。。
2018/09/04(火) 12:15:38.94ID:lSF7dkq9
>>580
黄色いストリング
黄色いストリング
582名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/04(火) 12:53:22.31ID:uESMha5C2018/09/04(火) 18:53:29.89ID:G0sC0RmX
変わらずブラスト130かな
2018/09/04(火) 19:06:22.70ID:vriO6Po1
9/6発売だってよ
土曜日試せそうだ
土曜日試せそうだ
2018/09/04(火) 21:28:36.81ID:F/ZegThu
おお、ついに発売か、でも金がない。
でもこのシリーズモデルチェンジの度に買い換えてるからなんとかしなければ
特に現行は正直クソやと思ってるから一刻も早く新型が欲しい
でもこのシリーズモデルチェンジの度に買い換えてるからなんとかしなければ
特に現行は正直クソやと思ってるから一刻も早く新型が欲しい
586名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/04(火) 22:33:45.86ID:2Xom1Khd クソだと思ってたなら何故買ったのか
2018/09/04(火) 23:03:39.94ID:F/ZegThu
とりあえず新型がでたら買う習慣になっている。合わないと感じながらも今後バボラはこの方向性になるのなら自分が合わせるしかないと思った。旧型はすぐにてにはいらなくなるからな。
でもやっぱり合わないけど我慢してたらようやくモデルチェンジ。バボラの言い分では前のユーザーにも使っていただけるみたいなこと言ってるしな
今のピュアアエロは合わんていう人ごと多いぞ。ピュアアエロになって良くなったという意見は聞いたことがない
でもやっぱり合わないけど我慢してたらようやくモデルチェンジ。バボラの言い分では前のユーザーにも使っていただけるみたいなこと言ってるしな
今のピュアアエロは合わんていう人ごと多いぞ。ピュアアエロになって良くなったという意見は聞いたことがない
588名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/04(火) 23:53:39.04ID:JY5al4Yy 正直なんも変わらんでしょ、新ピュアアエロ。
金型も変えないみたいだし手抜きと感じる。
金型も変えないみたいだし手抜きと感じる。
589名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/05(水) 00:13:37.18ID:uvElwbbF >>588
まあとりあえず打ってからにしたら?
まあとりあえず打ってからにしたら?
590名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/05(水) 02:05:45.25ID:af7BNmQk >>588
1世代で結構変わったら不評が飛び交うんだからこれくらいでいいんだよきっと。
1世代で結構変わったら不評が飛び交うんだからこれくらいでいいんだよきっと。
2018/09/05(水) 15:06:03.97ID:Gk5SZvfj
カーボンプライなんとかだっけ?
それにどこまでの効果があるかだよね
コアテックスの位置は打球感が変わるだけで打球に変化あるわけではないと思うし。
それにどこまでの効果があるかだよね
コアテックスの位置は打球感が変わるだけで打球に変化あるわけではないと思うし。
2018/09/05(水) 17:59:28.21ID:8U7qYP60
ダンロップの工場が台風被害受けたらしいね
場所によっては明日発売できないぞ
場所によっては明日発売できないぞ
2018/09/05(水) 18:20:41.17ID:WxHu77C5
メイドインチャイナ
2018/09/05(水) 22:50:12.18ID:BNIKN9Hp
ピュアドライブの新作はまだでないの?
595名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/05(水) 23:06:43.54ID:rWvBiZWX 流石に早すぎるわ
2018/09/06(木) 03:32:07.11ID:4s1ikW/5
台風のせいでピュアアエロの発売遅れるってね
597名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/06(木) 06:23:13.86ID:om7QrJv5 いやむしろ早めるらしいよ
2018/09/06(木) 06:53:01.95ID:TlPKZQTu
どっちやー
2018/09/06(木) 07:59:16.93ID:sDiimQ9A
600名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/06(木) 11:33:25.46ID:2ZbwHjf1 某ショップ
2019 バボラ ピュアアエロ入荷の件。 先日の台風災害でバボラ倉庫が復旧のメドが立っていません。 9月上旬の入荷を予定してましたが遅延致します。 予約の方は準備出来次第、連絡致します。もうしばらくお待ちください。
2019 バボラ ピュアアエロ入荷の件。 先日の台風災害でバボラ倉庫が復旧のメドが立っていません。 9月上旬の入荷を予定してましたが遅延致します。 予約の方は準備出来次第、連絡致します。もうしばらくお待ちください。
2018/09/06(木) 12:34:33.88ID:iMaFVvP6
普通今日発売だったら
その前にショップに届くよね〜
今日出荷、8日発売だったんじゃないの?
どちらにせよ、延びるんだけどね。
商品無事なのかな?グリップヨレヨレの
ピュアアエロはいやだなぁ。
その前にショップに届くよね〜
今日出荷、8日発売だったんじゃないの?
どちらにせよ、延びるんだけどね。
商品無事なのかな?グリップヨレヨレの
ピュアアエロはいやだなぁ。
2018/09/06(木) 12:54:23.02ID:xcB5JfF+
いや最近は当日なんだよなあ
2018/09/06(木) 13:44:35.53ID:c/Kg+lXs
ああ、とうとうアエロをポチッてしまった…これからは俺もナダル、よろしくね!
2018/09/06(木) 14:55:50.39ID:w0Cfbwj0
よろしくー
2018/09/06(木) 18:03:49.53ID:xcB5JfF+
しかし発売は一週間以上である
2018/09/06(木) 18:04:32.40ID:JXDW0Xjc
ピュアドラ買った俺は誰になるんだろう
今のピュアドラ使ってる有力選手って誰がいるの?
今のピュアドラ使ってる有力選手って誰がいるの?
2018/09/06(木) 19:19:25.24ID:fAwBMWSu
2018/09/06(木) 19:39:45.87ID:L6C1bk/x
2018/09/06(木) 20:05:11.88ID:bjCSTFfu
よくある話よ…
610名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/06(木) 21:47:39.43ID:Ci0lQ22+ ペイントジョブする選手ってほとんどがその選手が17〜20ぐらいの時に使ってたラケットを現行モデルに塗装してるって話だよね
その代のモデルが別段優れてるというより10大後半に使ってたラケットが1番しっくりきてるってだけの話なんだと思う
その代のモデルが別段優れてるというより10大後半に使ってたラケットが1番しっくりきてるってだけの話なんだと思う
2018/09/06(木) 22:43:19.56ID:AZc7RBDK
その通りだと思います
612名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/06(木) 22:52:38.96ID:PT5N+x8p >>608
ナダルのドキュメンタリーでバボラの人たちとラケットの重量やバランスやピュアアエロらしき新作を色々試してましたね。
結局どれにしたかは不明ですが。
それから新生ナダルになってるのでもしかするとラケットの何かを変更している可能性は高いです。
Tenniswarehouse.comの掲示板で誰かがバボラ広報担当にナダルの今のラケットのスペック教えてと聞いていて答えられないと返されていました。
バボラ広報担当は前は重量314gのバランス325mmと答えているのでもしかすると売り上げに影響があるので答えないとすると旧モデルを使い続けているのかもしれませんね。
>>610
ドミニクティームぐらいですかね。
確か80位ぐらいで初代ピュアストライクにラケットを変更してうなぎのぼりにランキングを上げてきて僕にピッタリとバボラ公式の動画で言ってましたので。
ナダルのドキュメンタリーでバボラの人たちとラケットの重量やバランスやピュアアエロらしき新作を色々試してましたね。
結局どれにしたかは不明ですが。
それから新生ナダルになってるのでもしかするとラケットの何かを変更している可能性は高いです。
Tenniswarehouse.comの掲示板で誰かがバボラ広報担当にナダルの今のラケットのスペック教えてと聞いていて答えられないと返されていました。
バボラ広報担当は前は重量314gのバランス325mmと答えているのでもしかすると売り上げに影響があるので答えないとすると旧モデルを使い続けているのかもしれませんね。
>>610
ドミニクティームぐらいですかね。
確か80位ぐらいで初代ピュアストライクにラケットを変更してうなぎのぼりにランキングを上げてきて僕にピッタリとバボラ公式の動画で言ってましたので。
613名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/06(木) 23:07:14.63ID:PT5N+x8p >>606
ピュアドラは現行ではないでしょうがフォニーニ選手じゃないですか。バボラ広報担当によると数年前ですが重量315gのバランス325mmでした。
女子はプリスコバ妹ですね。姉は現行は不明ですがピュアアエロです。
ミズノがスポンサーのセルビアの女子のクリニッチ選手は初代ピュアストライク16x19(98か100インチかは不明)を使い続けていますね。
ラケットバックはミズノなのでラケットは供給品ではないと思います。
初代ピュアストライクはラケットフェイスに独特のクボミがあるのでPJかすぐにわかります。
そういう意味では映像から本当に判別がつくのが初代ピュアストライクでトップ100以内のプロが使っているラケットですね。
ピュアドラは現行ではないでしょうがフォニーニ選手じゃないですか。バボラ広報担当によると数年前ですが重量315gのバランス325mmでした。
女子はプリスコバ妹ですね。姉は現行は不明ですがピュアアエロです。
ミズノがスポンサーのセルビアの女子のクリニッチ選手は初代ピュアストライク16x19(98か100インチかは不明)を使い続けていますね。
ラケットバックはミズノなのでラケットは供給品ではないと思います。
初代ピュアストライクはラケットフェイスに独特のクボミがあるのでPJかすぐにわかります。
そういう意味では映像から本当に判別がつくのが初代ピュアストライクでトップ100以内のプロが使っているラケットですね。
2018/09/07(金) 12:12:00.37ID:9+utvZEE
2018/09/07(金) 15:01:46.73ID:JVSfEITH
>>614
パスタ食え
パスタ食え
616名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/07(金) 22:46:28.30ID:ZX/BOtB2 綿貫陽介もカラーリングは2015年モデルを使ってるけど、中身は2012年モデルのピュアドライブを使ってるって前にどこかで見たことあるな
やっぱりプロはほぼ毎日テニスしてるから、使い慣れたラケットが良いんだろうな
調子の良し悪しも分かりやすいだろうし
よっぽど出来の良いラケットっていうか本人が使いやすいと思ったら、新しいラケットに変えるかもしれないけど
メリットよりリスクのほうが大きい内は使い慣れたラケットを塗装だけ新作に変えて使うんだろうね
やっぱりプロはほぼ毎日テニスしてるから、使い慣れたラケットが良いんだろうな
調子の良し悪しも分かりやすいだろうし
よっぽど出来の良いラケットっていうか本人が使いやすいと思ったら、新しいラケットに変えるかもしれないけど
メリットよりリスクのほうが大きい内は使い慣れたラケットを塗装だけ新作に変えて使うんだろうね
2018/09/07(金) 23:16:27.37ID:2TpZdMkG
パワーとコントロール性能はストリングで必要十分な範囲を調節出来るし、っていう考えなのかな
2018/09/07(金) 23:38:48.21ID:Bx/t2eq1
綿貫レベルでもPJできるんか
2018/09/08(土) 01:22:45.91ID:sNWACeyM
そもそも誰だかわからなかった
検索したら世界ランク最高でも252位か
そりゃわからんわ
検索したら世界ランク最高でも252位か
そりゃわからんわ
2018/09/08(土) 11:00:02.54ID:xkkkKnAB
ピュアアエロ 発売延期してるけど、いつになるんだろう。 今月中には欲しいなぁ
2018/09/08(土) 11:28:44.77ID:y8UGRygb
HPだと15日出荷予定だよね…アエロだけに耐えろ、ということなのかな。異論は認める
2018/09/11(火) 18:50:39.45ID:TS/0Mm+g
今日から発売できたみたいね
2018/09/11(火) 19:16:56.64ID:KW1J+Yr5
高いから海外正規が出るまで待ちたいがいつ出るんやろ
2018/09/11(火) 19:56:38.17ID:zjeH6vWk
実物見てきたけど色が好みじゃなかった
とりあえず限定品待とう
とりあえず限定品待とう
2018/09/12(水) 07:25:42.90ID:ds+snSHw
626名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/12(水) 10:00:02.55ID:rW1EEFO22018/09/12(水) 15:10:33.94ID:vnujb2fl
青森のスポーツ店は入荷したみたいです。
628名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/13(木) 18:53:16.11ID:ywtpAaTd ピュアアエロ2019、もう打った人いませんかね?
もう買っちゃってるけど、日曜まで打てなくてモヤモヤしてるから、インプレ聞きたいっす。
もう買っちゃってるけど、日曜まで打てなくてモヤモヤしてるから、インプレ聞きたいっす。
2018/09/13(木) 19:25:24.18ID:J0nu1WLC
自分は今買いましたがガット張り上げは明日。なんか新型感のないデザインやな
630名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/13(木) 19:26:48.85ID:n3bcn2wo >>628
このスレ初のインプレ、お願いします!w
このスレ初のインプレ、お願いします!w
2018/09/13(木) 20:15:22.26ID:uWkWy2Ot
アエロとかストライクのVSってどういう意味?
2018/09/13(木) 21:15:47.07ID:MNxbzokR
アエロプロよりピュアアエロが合ってる俺は変えようか悩む
2018/09/13(木) 22:07:46.86ID:UL+E3pUQ
アエロ初打ちしてきたよー、個人的インプレ
空気抵抗は前作とほぼ同じ。
反発はやや弱まりぎみ。ピュアアエロ感覚でボレーすると浅くなる。
一番変わったのは振動。大きいとか小さいとかじゃなくて、振動のジャンルが変わった感じ。参考にならなくてごめん
空気抵抗は前作とほぼ同じ。
反発はやや弱まりぎみ。ピュアアエロ感覚でボレーすると浅くなる。
一番変わったのは振動。大きいとか小さいとかじゃなくて、振動のジャンルが変わった感じ。参考にならなくてごめん
2018/09/13(木) 22:15:25.52ID:coU1MHV4
ピュアアエロ打ってきた
打感以外は何も変わらないよ
もちろんだけど
打感以外は何も変わらないよ
もちろんだけど
2018/09/14(金) 00:07:41.49ID:iKhlLfPz
うっそ。発売してるの?
予約してるネットショップからまだ音沙汰無し。 月曜日テニスする予定だから、それまでに届かないかなぁ
予約してるネットショップからまだ音沙汰無し。 月曜日テニスする予定だから、それまでに届かないかなぁ
636名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/14(金) 09:54:40.16ID:FuZN6Bsq 新アエロ打ったけど打感かなりマイルド。
ピュアドラだと肘痛くなるけど新アエロは
全然痛くならない!
ピュアドラだと肘痛くなるけど新アエロは
全然痛くならない!
2018/09/14(金) 11:08:03.10ID:b3vXE2i3
ストライクVSに合うガットでオススメのもの何かありますか?
2018/09/14(金) 12:48:52.85ID:Dp6vDAjK
くそ、安い海外正規まで待ちたかったが我慢できず買ってしまった
639名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/14(金) 15:20:53.18ID:Ei93mTg0 >>631
試作品のVストリングだって。詳しくはアエロVSのフッキーインプレ見て。
試作品のVストリングだって。詳しくはアエロVSのフッキーインプレ見て。
2018/09/14(金) 22:54:42.19ID:cDjfPdUv
新しいアエロマジで柔けえ
641名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/14(金) 22:56:44.09ID:FuZN6Bsq スリクソンのCV3.0より柔らかい感じ!
2018/09/14(金) 23:04:32.74ID:nbyj0VEm
2018ピュアドラより柔らかいのか
ガットの問題か
ガットの問題か
643名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/15(土) 00:21:34.72ID:bBB8JwWS 確かにちょろっと壁打ちした感じではかなり柔らかい
明日雨でなけりゃコートで打ってくる
明日雨でなけりゃコートで打ってくる
644名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/15(土) 02:44:36.87ID:Wun8yGph 新しいアエロ欲しくなってきた
2018/09/15(土) 08:16:14.58ID:qBfGMinx
新ピュエロ打った人でアエロプロにどれだけ近づいたか分かる人いるかな?
アエロプロ使ってて前作ピュエロは合わなかったもので。
アエロプロ使ってて前作ピュエロは合わなかったもので。
646名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/15(土) 10:43:38.33ID:ohYelZzo 今日newピュアアエロ打とうと思ったのに雨とかなかなかつらい
2018/09/15(土) 10:50:38.55ID:94rxVvtW
試打コミでもアエロ大絶賛だね
2018/09/15(土) 18:29:11.04ID:YPRfJplS
レモンみたいに酸っぱい鮮やかさから
バナナみたいな落ち着いた甘さになった
バナナみたいな落ち着いた甘さになった
2018/09/15(土) 18:48:07.50ID:lnQyuZPj
試した結果前作に戻すことにしたは
2018/09/16(日) 18:12:58.73ID:IaXW9k+7
新ピュアアエロ、吊るしを見てきたけど、前ピュアアエロの色違いモデルかと思った。
ガット目の間隔も前ピュアアエロと同じなんですか?
ガット目の間隔も前ピュアアエロと同じなんですか?
651名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/16(日) 19:44:01.39ID:Idb7YkXR 画像や動画でみるより、実物の方がいい感じだったなピュアアエロ。自分はvsの方だから関係ないのだけど。
2018/09/16(日) 19:54:59.35ID:9viWpzNH
653名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/16(日) 23:40:48.67ID:/oooL7gG で!ピュアアエロはどうなのよ?誰か使った人いないの?
654名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/17(月) 00:16:05.82ID:CbbA1aaZ2018/09/17(月) 05:25:23.68ID:b+uVM6B2
おっぱいでゆうと、どんな感じの柔らかさになったの?
2018/09/17(月) 07:24:00.68ID:N6kinFHL
657名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/17(月) 18:17:33.80ID:uKWRziN1 PA2019打ってきた
打感は柔らかいともいえるしボケてるともいえる
RA自体も低いんじゃないかと?
前作と違いは大した事無いんでストリングの種類とテンションちょっと変えるだけで乗換えには困らなそう
打感は柔らかいともいえるしボケてるともいえる
RA自体も低いんじゃないかと?
前作と違いは大した事無いんでストリングの種類とテンションちょっと変えるだけで乗換えには困らなそう
658名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/17(月) 18:34:44.46ID:OkWqSW47 https://ja-jp.facebook.com/masaoki.iwasaki.9
https://twpro.jp/kainoko1
https://www32.atwiki.jp/wslc/pages/21.html
https://twitter.com/mas20285
https://twitter.com/keepmathtop
https://twitter.com/K46_N700_hikari
成立学園1-F担任の岩崎柾典先生がヤバイ。
成立学園に勤めるのは3年目。
担当科目は数学。
女子テニス部の顧問をしている。
何がヤバイというと、2013年4月から2015年3月まで宮前平中に働いていたらしく、女子中学生とsexしたことがバレて、飛ばされたから。
今でも教師を続けているのがすごく不思議な感じだよ。
岩崎先生って、ツイッターとFacebookをやってるみたいだから、覗いてみては?
https://i.imgur.com/argEi0A.jpg
https://i.imgur.com/2ApL4yh.jpg
https://i.imgur.com/nNGKDb0.jpg
https://i.imgur.com/r1p6gaH.jpg
https://i.imgur.com/i487qZg.jpg
https://i.imgur.com/i6A5uBm.png
https://i.imgur.com/rXMTOn0.jpg
https://i.imgur.com/EUNYcXI.jpg
これをみて!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twpro.jp/kainoko1
https://www32.atwiki.jp/wslc/pages/21.html
https://twitter.com/mas20285
https://twitter.com/keepmathtop
https://twitter.com/K46_N700_hikari
成立学園1-F担任の岩崎柾典先生がヤバイ。
成立学園に勤めるのは3年目。
担当科目は数学。
女子テニス部の顧問をしている。
何がヤバイというと、2013年4月から2015年3月まで宮前平中に働いていたらしく、女子中学生とsexしたことがバレて、飛ばされたから。
今でも教師を続けているのがすごく不思議な感じだよ。
岩崎先生って、ツイッターとFacebookをやってるみたいだから、覗いてみては?
https://i.imgur.com/argEi0A.jpg
https://i.imgur.com/2ApL4yh.jpg
https://i.imgur.com/nNGKDb0.jpg
https://i.imgur.com/r1p6gaH.jpg
https://i.imgur.com/i487qZg.jpg
https://i.imgur.com/i6A5uBm.png
https://i.imgur.com/rXMTOn0.jpg
https://i.imgur.com/EUNYcXI.jpg
これをみて!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
659名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/17(月) 18:47:19.64ID:LeL5tPwi ピュアアエロ2019インプレ。
旧タイプの、フレームがやたら硬くてガットだけグニャグニャ動いて気持ち悪い感じがなくなって、その辺りのバランスが良くなってる。
ただアエロプロとはやっぱり別物。
旧タイプの、フレームがやたら硬くてガットだけグニャグニャ動いて気持ち悪い感じがなくなって、その辺りのバランスが良くなってる。
ただアエロプロとはやっぱり別物。
2018/09/17(月) 18:53:18.13ID:hTI5OB3+
俺は前作の硬い感じが逆に好きだった
太めのガットを緩く張るのが合ってた
新作は柔らかくなったが打感がぼやけるように感じる
握りの薄いフラットタイプには合ってるのかも
握りが厚くて擦りあげる打ち方の俺には合わなかったは
太めのガットを緩く張るのが合ってた
新作は柔らかくなったが打感がぼやけるように感じる
握りの薄いフラットタイプには合ってるのかも
握りが厚くて擦りあげる打ち方の俺には合わなかったは
661名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/17(月) 19:02:11.07ID:7yos3EPn つまり微妙ってこと?
2018/09/17(月) 19:33:38.83ID:hTI5OB3+
>>661
俺は前作を使い続けることにした
俺は前作を使い続けることにした
2018/09/17(月) 20:25:08.34ID:Lr4M8NGC
ピュアアエロ 2019は打感は良くなったような気がする。あとはいっしよ。FSIもウーファー変更も今更戻せないんで小手先で修正した感じ。良くはなってる
アエロプロ時代の絶対的な信頼感はない
アエロプロ時代の絶対的な信頼感はない
2018/09/17(月) 21:05:55.59ID:zj1/MUXw
2018/09/18(火) 07:11:29.32ID:5rj1CnNE
ピュアアエロ2019使った印象。
アエロプロ使ってた身としてはやっぱ別物。
ただアエロプロずっと使ってく訳にはいかないし乗り換え頑張るわ。
アエロプロ使ってた身としてはやっぱ別物。
ただアエロプロずっと使ってく訳にはいかないし乗り換え頑張るわ。
666名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/18(火) 17:46:34.47ID:4RqfnFjo 買おうと思って店で見てたら、フレームの内側にイボイボ付いてるのに気づいたんですけど、あれじゃバランサーとか貼れなくないですか?
2018/09/18(火) 20:13:54.13ID:JPfCw6ED
センスない店だと外側にガット貼ったときのシール貼るから厄介
あのブツブツいらないよな
大した効果ないのに
あのブツブツいらないよな
大した効果ないのに
668名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/18(火) 22:52:09.43ID:fYV1ixUE いらないですよね。サイドにバランサー貼れないとか自分にとってあり得ないんで、買う気失せちゃいました(^_^;)
669名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/18(火) 23:58:11.84ID:62DeJD6O あのぶつぶつって偽物対策ってどこかできいたけど本当なのかな…
670名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/19(水) 07:25:35.76ID:If4K7yJ4671名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/19(水) 10:24:30.84ID:Q7PmGmu1 薄いバランサーだけど外れそうな感じがして
上からセロテープで補強したけど、次からは
イボイボなしにしてもらいたい
上からセロテープで補強したけど、次からは
イボイボなしにしてもらいたい
2018/09/19(水) 12:34:50.56ID:viRxz0eA
そこまでして貼りたければボンドクリアG使え
アルコールで綺麗に剥がせるし
アルコールで綺麗に剥がせるし
673名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/19(水) 13:04:33.78ID:NK8LJ2ag グロメットとフレームの間に仕込めばよいんじゃね
674名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/19(水) 21:55:13.69ID:oM9sorZc ピュアストライク使ってる人で新アエロ試した人おる?
675名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/19(水) 22:23:42.62ID:rjeCNdqw 日本は早えな。。バボラの本社があるフランスでも発売日は10月だってのに。。お陰で現物は未だ拝めず。。。
2018/09/20(木) 01:24:47.15ID:IEH2Tf4C
新ピュエロってスイングウエイト重めに作られてる?
ショップで図ってもらったら軽いやつでも295くらいだったわ。
ショップで図ってもらったら軽いやつでも295くらいだったわ。
2018/09/20(木) 01:25:57.78ID:IEH2Tf4C
計ってもらったね。
2018/09/20(木) 01:48:37.74ID:O2uzPjsl
2018/09/20(木) 22:43:03.76ID:TaNWXXjW
現行モデルのピュアアエロは目が粗くなってフラットドライブがイマイチだし、振り抜きもイマイチ重い感じだね
これ失敗作だろ
新作はRA71で1ポイント落とすらしいな
現行モデルは球離れが早めのスピードでるポリ貼らないとスピンばっかりでフラットドライブがイマイチじゃん
ピュアアエロは近年増えた低反発のやわらかポリガットと相性が悪いと思う
ひたすらスピンという単調なプレースタイルではつまらん
新作はそこ改善されるの?
これ失敗作だろ
新作はRA71で1ポイント落とすらしいな
現行モデルは球離れが早めのスピードでるポリ貼らないとスピンばっかりでフラットドライブがイマイチじゃん
ピュアアエロは近年増えた低反発のやわらかポリガットと相性が悪いと思う
ひたすらスピンという単調なプレースタイルではつまらん
新作はそこ改善されるの?
2018/09/20(木) 22:46:27.56ID:/pR5e7LU
679の時系列が謎
2018/09/20(木) 22:59:33.13ID:O2uzPjsl
最近の小学校じゃ推敲ってもんを教えないのかね
2018/09/21(金) 01:09:36.34ID:PfTsTPZG
ワラw
2018/09/21(金) 10:22:37.29ID:9L7QOiyJ
ピュアドライブ2017と2017ウィンブルドンって仕様結構違う?
数値だけなら変わりなさそうだが
数値だけなら変わりなさそうだが
2018/09/21(金) 11:07:47.75ID:xIu4h8HZ
デザインの違いだけだろう
知らんけど
知らんけど
2018/09/22(土) 18:23:17.81ID:yRmGugj9
どっかのインプレ動画でエロドラからも乗り換えられる新ピュエロって言ってたけどエロドラ使いからしたら全くの別物だったわw
旧ピュエロも打った事あるけど完全にそっち側。
これはエロドラ使いを呼び戻す事は無理だな。
むしろエロドラから新ピュエロに乗り換えられた人いる?
期待してただけに残念過ぎる。
旧ピュエロも打った事あるけど完全にそっち側。
これはエロドラ使いを呼び戻す事は無理だな。
むしろエロドラから新ピュエロに乗り換えられた人いる?
期待してただけに残念過ぎる。
2018/09/22(土) 18:41:59.44ID:9sHYYjkE
フレームの正面厚もストリングパターンも変わってないのにエロドラに戻ってるわけないじゃん
687名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/22(土) 19:24:36.50ID:1xM9O3Td っていうか2本とも違うモデルのラケットなんだから打感とかが一緒なわけがない。
同じラケットだって、ロット番号が離れてたら打感が違うときだってあるのに。
同じラケットだって、ロット番号が離れてたら打感が違うときだってあるのに。
2018/09/22(土) 21:32:38.88ID:XAdSe19k
そんなことより予約した新アエロチームがまだ来んぞ!旬が過ぎちまう…
2018/09/22(土) 21:43:31.77ID:mV5Ryaxs
東京のウィンザーには吊るしが沢山あったけどなぁ
690名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/22(土) 23:22:19.11ID:n/3jEqqP たのむからピュアストライク白ベース継続してくれ
691名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/23(日) 01:00:00.51ID:hFWfX5+W >>690
セール時に白スト買い占めに向けて節約中。。5、6本は買う。
セール時に白スト買い占めに向けて節約中。。5、6本は買う。
692名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/23(日) 01:03:56.85ID:IVdE+Es1 要らんよな、白やめたらもう
2018/09/23(日) 10:35:32.85ID:b54Jzqbn
白スト100を使ってて概ね気に入っているんですが、もう少しパワーがあったほうがいいなと思い、ピュアドラかピュアアエロにしようかと迷ってます。
どっちが向いていそうでしょうか?
ストロークはスピンを多めにかける方だと思います。
どっちが向いていそうでしょうか?
ストロークはスピンを多めにかける方だと思います。
2018/09/23(日) 14:14:22.73ID:DsuvPd4c
予約で新作ピュアアエロがバカ売れらしいね
借りて試し打ちしたが、前作よりストリングスパターンの中央部の目が詰まって爽快感、ハードヒットのフラットドライブは打ちやすくなった
旧作ピュアアエロの人はガットの工夫で乗り切るしかないだろうw
旧作はスピン特化し過ぎなので球離れ早めで反発力のあるポリが向いてる
新作はガット選ばない感じ
TEAMなんか軽すぎて楽チンなおもちゃラケットかと思ったわw
借りて試し打ちしたが、前作よりストリングスパターンの中央部の目が詰まって爽快感、ハードヒットのフラットドライブは打ちやすくなった
旧作ピュアアエロの人はガットの工夫で乗り切るしかないだろうw
旧作はスピン特化し過ぎなので球離れ早めで反発力のあるポリが向いてる
新作はガット選ばない感じ
TEAMなんか軽すぎて楽チンなおもちゃラケットかと思ったわw
695名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/23(日) 14:22:07.80ID:QqcBGD3l >>694
ストリングの目が詰まってるのはいいね。
ストリングの目が詰まってるのはいいね。
2018/09/23(日) 14:45:42.24ID:DsuvPd4c
>>695
新作ピュアアエロはスピンとフラットドライブの切り替えが容易になったな
teamなんて操作性良すぎて暴発したわw
300グラム未満のラケットは久しぶりに使ったのでw
スピンサーブもよく跳ねるしリターンを速いボールで叩き込むのもいい感じ
打球感に爽快さが戻ったかな
旧作はドスンと重い高い弾道のスピン打つのにはいいけども食いつき感が強すぎてスピナー以外の客は離れたらしいねw
逆クロスアングルのルキシロンショットは旧作のほうが打ちやすいのかな
要するに性格が上級者向けに寄って難しいラケットになったw
新しいのはアエロプロドライブユーザーには好まれるのかと
新作ピュアアエロはスピンとフラットドライブの切り替えが容易になったな
teamなんて操作性良すぎて暴発したわw
300グラム未満のラケットは久しぶりに使ったのでw
スピンサーブもよく跳ねるしリターンを速いボールで叩き込むのもいい感じ
打球感に爽快さが戻ったかな
旧作はドスンと重い高い弾道のスピン打つのにはいいけども食いつき感が強すぎてスピナー以外の客は離れたらしいねw
逆クロスアングルのルキシロンショットは旧作のほうが打ちやすいのかな
要するに性格が上級者向けに寄って難しいラケットになったw
新しいのはアエロプロドライブユーザーには好まれるのかと
2018/09/23(日) 15:07:04.88ID:DsuvPd4c
>>693
スピナーならピュアアエロだろ
サーブでガンガンいく攻撃型はピュアドラ
ピュアドラもポリ張ってバックアウト抑えつつスピンで繋いでチャンスメイクはしやすいラケットでしょう
サーブ速度のポテンシャルはピュアドラ、スピンサーバーならピュアアエロ
スピナーならピュアアエロだろ
サーブでガンガンいく攻撃型はピュアドラ
ピュアドラもポリ張ってバックアウト抑えつつスピンで繋いでチャンスメイクはしやすいラケットでしょう
サーブ速度のポテンシャルはピュアドラ、スピンサーバーならピュアアエロ
2018/09/23(日) 16:26:42.08ID:8YCwVvNO
単芝キモい
699名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/23(日) 18:46:55.76ID:pFOt88Pr >>696
teamのメリットやデメリットとして感じたことあれば教えてもらえますか?
teamのメリットやデメリットとして感じたことあれば教えてもらえますか?
2018/09/23(日) 19:17:04.48ID:DsuvPd4c
>>699
teamは軽いのでラケット操作が楽
適当に相手をいなすプレーはしやすい感じだが、上級パワーヒッターの速いボールにはラケットが負ける感じだね
軽量300グラム未満はみんな同じだがw
ラケット固有としてはボールが軽くなるしドスンと重く速い高弾道スピンは打ちにくくなる
メリットはボレー、バックハンドハイボレーが楽で決まる
非力な人や力落ちた中高年は良いラケットだと思うよ
300グラムは強豪との対戦に使って、
大したことない相手にはteamでミス減らしてテキトーにいなしておく使い方は有りでしょう
楽チンなのでミス減らすのに重宝しそう
相手がハードヒッターでSEED勢なら300や315使って打ち負けないようにするとかさ
草トーで3ラウンドぐらいはチームで省エネとかね
鉛張ってトップベビーにしておけばサーブでラケットがよく背中に落ちてスイング補正も出来そう
軽いラケットは雑になりがちなので
teamは軽いのでラケット操作が楽
適当に相手をいなすプレーはしやすい感じだが、上級パワーヒッターの速いボールにはラケットが負ける感じだね
軽量300グラム未満はみんな同じだがw
ラケット固有としてはボールが軽くなるしドスンと重く速い高弾道スピンは打ちにくくなる
メリットはボレー、バックハンドハイボレーが楽で決まる
非力な人や力落ちた中高年は良いラケットだと思うよ
300グラムは強豪との対戦に使って、
大したことない相手にはteamでミス減らしてテキトーにいなしておく使い方は有りでしょう
楽チンなのでミス減らすのに重宝しそう
相手がハードヒッターでSEED勢なら300や315使って打ち負けないようにするとかさ
草トーで3ラウンドぐらいはチームで省エネとかね
鉛張ってトップベビーにしておけばサーブでラケットがよく背中に落ちてスイング補正も出来そう
軽いラケットは雑になりがちなので
2018/09/23(日) 20:34:48.32ID:98+n3hkl
>>700
どの実力でそんなこと言ってるのか参考にしたいから動画アップしてくれん?
どの実力でそんなこと言ってるのか参考にしたいから動画アップしてくれん?
2018/09/23(日) 21:35:07.89ID:Upz6gJDX
703名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/23(日) 22:30:31.17ID:DNAU7UDr >>694
ストリングスの配置はおんなじじゃね?
ストリングスの配置はおんなじじゃね?
2018/09/23(日) 22:31:00.03ID:XkvRv918
同じです
705名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/23(日) 23:48:59.92ID:IVdE+Es12018/09/23(日) 23:49:07.06ID:t+a3OCSw
2018/09/23(日) 23:54:35.70ID:3aWmYF4R
白ストの100でパワーないとか女子だろ
ラケット頼る前に筋肉付けろ。ナダルは〜とかいうのは無しな
ラケット頼る前に筋肉付けろ。ナダルは〜とかいうのは無しな
708名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/24(月) 01:58:01.29ID:/3q6tCAt 白ストの16×19使ってるけどちゃんとした態勢で打てる時のパワーは申し分ないけど
守備の時もう少しパワー欲しいと感じることはある
守備の時もう少しパワー欲しいと感じることはある
2018/09/24(月) 13:57:44.35ID:1HmMQZRE
旧ピュアアエロのメインにポリ張るとめちゃくちゃ硬いな
今迄メインにマルチ、クロスにポリでそんなに固さを感じなかったけどブチブチに切れるからメインにポリ、クロスにナイロンモノにしたら硬い硬い
旧ピュアアエロが硬いってのもストリングで調整もよーくわかった
今迄メインにマルチ、クロスにポリでそんなに固さを感じなかったけどブチブチに切れるからメインにポリ、クロスにナイロンモノにしたら硬い硬い
旧ピュアアエロが硬いってのもストリングで調整もよーくわかった
710名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/24(月) 14:38:09.38ID:UurLGDOc >>708
3時9時、それかそのちょい上(2時10時までは行かないくらい)に鉛貼ってみ。あとはバランス調整でグリップ内部にも。それで変わる。
3時9時、それかそのちょい上(2時10時までは行かないくらい)に鉛貼ってみ。あとはバランス調整でグリップ内部にも。それで変わる。
2018/09/24(月) 19:24:59.12ID:COVxGa/Q
結局新アエロ合わずに売ったわ
確かに柔らかいけど打球感がぼやけてるだけに感じる
あとパワーは落ちてるね
当たり前だけど
確かに柔らかいけど打球感がぼやけてるだけに感じる
あとパワーは落ちてるね
当たり前だけど
712名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/25(火) 01:09:26.23ID:lHEXtcaH >>710
一応普通に比べたら結構加重してバランスも調整してるんだけどね。
旧ピュアアエロは打感が良くないのと食いつき感が強すぎるせいかコントロールし辛くてダメだった。
そのあたりが改善されてるんならピュアアエロ使いたいな。
まぁ白ストも凄いいいラケットでそんな文句ないんだけど。
一応普通に比べたら結構加重してバランスも調整してるんだけどね。
旧ピュアアエロは打感が良くないのと食いつき感が強すぎるせいかコントロールし辛くてダメだった。
そのあたりが改善されてるんならピュアアエロ使いたいな。
まぁ白ストも凄いいいラケットでそんな文句ないんだけど。
713名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/25(火) 23:32:15.86ID:ztKgElue テニストピアスペックVのピュアストライク18×20にレッドコードwax1.25を38ポンドで張っているけど、個人的には、この組み合わせが一番のお気に入りです。唯一の欠点が、低い玉を上げにくいことくらい。それ以外は、バランスの良い扱い易いラケットです。
2018/09/25(火) 23:37:23.97ID:psQB68DV
>>713
低い球を上げにくいって致命傷じゃね?
低い球を上げにくいって致命傷じゃね?
2018/09/26(水) 00:11:07.67ID:5huA+9Kc
多分ガット云々より苦手ってだけなんで
716名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/26(水) 00:14:22.98ID:of7/fMce2018/09/26(水) 00:29:46.34ID:KZ4j2kdv
ワロタ
718名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/26(水) 01:46:06.95ID:ENAF6YgW 713だけど、他に使用しているツアーグラファイト100xr、ファントムプロ100xr
などのストリングパターンが16×18と比較すると、地面スレスレの球を中ロブ
で返しにくいということです。中ロブで返そうとすると中途半端な高さになり
やすいので、ネットスレスレ、スライスロブ、サイド等のコースをつくなどの
選択肢が限られて来ることが多いということです。そういうときは、ラケット
の個性を生かして対応しますが、向き不向きがあるということです。
などのストリングパターンが16×18と比較すると、地面スレスレの球を中ロブ
で返しにくいということです。中ロブで返そうとすると中途半端な高さになり
やすいので、ネットスレスレ、スライスロブ、サイド等のコースをつくなどの
選択肢が限られて来ることが多いということです。そういうときは、ラケット
の個性を生かして対応しますが、向き不向きがあるということです。
719名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/26(水) 06:19:55.74ID:Zqk6fM63 >>718
スイングスピードと準備が足りてないだけでしょ。そこさえ上手く済んでれば
正直ストリングパターンの違い程度はどうとでもなる。打感が違うとかならまだ理解できるが。
というか選択肢が限られてくるようなラケットが一番のお気に入りと言ってる時点で矛盾してるし。
スイングスピードと準備が足りてないだけでしょ。そこさえ上手く済んでれば
正直ストリングパターンの違い程度はどうとでもなる。打感が違うとかならまだ理解できるが。
というか選択肢が限られてくるようなラケットが一番のお気に入りと言ってる時点で矛盾してるし。
720名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/26(水) 07:35:49.05ID:KJkCS1An >>719
少し頭を使ってくれない。実際の試合でそんな場面は、ほんの数ポイントある
かないかでしょ。自分のラケットの向き不向きぐらい理解しているし対策もい
くつか準備しているのが普通でしょ。その想定外のときのことを言っているの。相手のミスショットや絶妙なドロップなどの想定外の浅いショットをバランス
を崩して地面スレスレで打つとき
少し頭を使ってくれない。実際の試合でそんな場面は、ほんの数ポイントある
かないかでしょ。自分のラケットの向き不向きぐらい理解しているし対策もい
くつか準備しているのが普通でしょ。その想定外のときのことを言っているの。相手のミスショットや絶妙なドロップなどの想定外の浅いショットをバランス
を崩して地面スレスレで打つとき
721名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/26(水) 07:43:23.34ID:VT4qnqMh722名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/26(水) 07:46:31.60ID:KJkCS1An 720 続き を言っているんです。来ると分かっていたらしっかりと準備して打
てるのが普通でしょ。そういうことを言ってるんじゃないの。気に入りなのは、試合でのそれを差し引いても、十分につかえるラケットだと言っている。
てるのが普通でしょ。そういうことを言ってるんじゃないの。気に入りなのは、試合でのそれを差し引いても、十分につかえるラケットだと言っている。
2018/09/26(水) 07:51:35.45ID:qJbyQpn7
2018/09/26(水) 10:07:02.92ID:VT4qnqMh
まぁ言いたいことはわかる。
日本語って難しいね。
日本語って難しいね。
725名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/26(水) 18:56:53.67ID:giwXpoe6 >>724
勉強を終えて寝る前と出社前のどたばたしたなかで書き込んだので文章の質が
余りにも低く申し訳ありません。ピュアストライク16×19は、もちろん所有し
ています。因みにここ3、4年でウイルソンでは、six-one 95us-spec、95s
ブレード98の16×19,18×20,98s,104sw、プロスタッフRF97、バーン100ツアー
cv、プリンスでは、グラファイト100T.105T、ハリアー104XRJ、ツアー98XRJ
ツアープロ95XR、ファントムプロ100XR.ファントム
勉強を終えて寝る前と出社前のどたばたしたなかで書き込んだので文章の質が
余りにも低く申し訳ありません。ピュアストライク16×19は、もちろん所有し
ています。因みにここ3、4年でウイルソンでは、six-one 95us-spec、95s
ブレード98の16×19,18×20,98s,104sw、プロスタッフRF97、バーン100ツアー
cv、プリンスでは、グラファイト100T.105T、ハリアー104XRJ、ツアー98XRJ
ツアープロ95XR、ファントムプロ100XR.ファントム
726名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/26(水) 20:12:30.92ID:0egTolvQ 725続き
ファントムXR、ツアー95ブライアン兄弟、ツアープログラファイト100XR、ビ
ースト100オースリー、ヘッドでは、グラフィンタッチラジカルMP、スリクソン
では、レボCX98、バボラでは、ピュアストライクの16×19.18×20.100、ピュ
アドライブ2018を使用しました。何に使ったというと、新しいショットやスラ
イスで異なる種類に打ち分ける感覚を身につけたり、精度を上げるために難し
めのラケット使用したりして感覚を養いました。なかには、自分の未熟さ教え
てくれる物や、アシストが大きく、実力を錯覚させる物もあり、少し雑なテニ
スになり反省したり、いろいろと面白かったのですが、ピュアストライク18×
20は、常に丁寧にプレーすることを心掛けさせてくれる点と、素直なラケット
なので自分の意図したショットが打てているか分かりやすい点が一番気に入っ
ています。まあ、全ての面で100点のラケットはないので自分のプレースタイ
ルとラケットの欠点と長所を比較考慮した上で現状では、これがベストだと思
っています。
ファントムXR、ツアー95ブライアン兄弟、ツアープログラファイト100XR、ビ
ースト100オースリー、ヘッドでは、グラフィンタッチラジカルMP、スリクソン
では、レボCX98、バボラでは、ピュアストライクの16×19.18×20.100、ピュ
アドライブ2018を使用しました。何に使ったというと、新しいショットやスラ
イスで異なる種類に打ち分ける感覚を身につけたり、精度を上げるために難し
めのラケット使用したりして感覚を養いました。なかには、自分の未熟さ教え
てくれる物や、アシストが大きく、実力を錯覚させる物もあり、少し雑なテニ
スになり反省したり、いろいろと面白かったのですが、ピュアストライク18×
20は、常に丁寧にプレーすることを心掛けさせてくれる点と、素直なラケット
なので自分の意図したショットが打てているか分かりやすい点が一番気に入っ
ています。まあ、全ての面で100点のラケットはないので自分のプレースタイ
ルとラケットの欠点と長所を比較考慮した上で現状では、これがベストだと思
っています。
2018/09/26(水) 20:16:13.37ID:IjZYivu6
そんなの人それぞれだし、人によっても年齢、故障とかにもよるのに何言ってんだ
2018/09/26(水) 21:32:49.78ID:ARO1aevN
>>727
それを言っちゃあおしまいよ
それを言っちゃあおしまいよ
2018/09/26(水) 21:41:04.16ID:sewOw4WE
改行位置が気持ち悪い
730名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/27(木) 23:07:10.36ID:C3VJIund >>726
ちなみにピュアストライクの16×19と18×20は打った感じ結構違うの?
今16×19を使っていて18×20にもちょっと興味があるので違いを詳しく知りたい。
主観でいいので教えてもらえると助かる。
ちなみにピュアストライクの16×19と18×20は打った感じ結構違うの?
今16×19を使っていて18×20にもちょっと興味があるので違いを詳しく知りたい。
主観でいいので教えてもらえると助かる。
731名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/28(金) 06:49:57.78ID:OFX+VNGx >>730
ピュアストライク16×19使っておられるのでよく分かっておられると思いますが、全体的にパワー、球持ち、スピン性能がよく、コントロールもそれなりに
良く、バランスがよいラケットですね。ただ、細かいこ
ピュアストライク16×19使っておられるのでよく分かっておられると思いますが、全体的にパワー、球持ち、スピン性能がよく、コントロールもそれなりに
良く、バランスがよいラケットですね。ただ、細かいこ
732名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/28(金) 09:15:56.26ID:ciSd4GYV 730続き、すいません。操作を誤りました。
細かいコントロール性能、縦の距離感は、スピン性能によりイメージ通りにな
りますが、ダウンザラインを打つときには、ブレード16×19と比べると左右に
20から30cmほどずれが、生じやすいのが欠点とまでいかなくとも、少し不満を
感じました。これは、ストリングのます目を上下に広くした分、パワーとスピ
ン性能が上がる一方で生じる副産物のようなものかと思います。テニスコーチや、元インターハイに出たことのあるプレイヤーの共通した意見です。
一方ピュアストライク18×20は、初めて使用したとき、ファイヤーストーム
40ポンドでしたが、その時は、多少パワーがないのと、スゥイートスポットが
多少狭く、感じる以外は、扱い易いラケットで、その点を除けば、良いラケッ
トです。芯を外すとそこは、やっぱり18×20ですが。その後テニストピアスぺ
ックのピュアストライク18×20評判を聞き購入しました。ステマのつもりはあ
りませんが、ノーマルの物とは、全くの別物のラケットでした。ノーマルの欠
点が改善されたうえに、重さ、swが大幅アップしたのにノーマルのピュアスト
ライク18×20と振った感じがほとんど同じくらいの重さに感じました。
続きは、あとで書き込ませてもらいます。
細かいコントロール性能、縦の距離感は、スピン性能によりイメージ通りにな
りますが、ダウンザラインを打つときには、ブレード16×19と比べると左右に
20から30cmほどずれが、生じやすいのが欠点とまでいかなくとも、少し不満を
感じました。これは、ストリングのます目を上下に広くした分、パワーとスピ
ン性能が上がる一方で生じる副産物のようなものかと思います。テニスコーチや、元インターハイに出たことのあるプレイヤーの共通した意見です。
一方ピュアストライク18×20は、初めて使用したとき、ファイヤーストーム
40ポンドでしたが、その時は、多少パワーがないのと、スゥイートスポットが
多少狭く、感じる以外は、扱い易いラケットで、その点を除けば、良いラケッ
トです。芯を外すとそこは、やっぱり18×20ですが。その後テニストピアスぺ
ックのピュアストライク18×20評判を聞き購入しました。ステマのつもりはあ
りませんが、ノーマルの物とは、全くの別物のラケットでした。ノーマルの欠
点が改善されたうえに、重さ、swが大幅アップしたのにノーマルのピュアスト
ライク18×20と振った感じがほとんど同じくらいの重さに感じました。
続きは、あとで書き込ませてもらいます。
733名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/28(金) 09:21:19.94ID:ciSd4GYV >>729
申し訳ない。文字が多過ぎる行があるらしく、文字をかきこめないときがあるのである程度文字を打ったら改行してます。
申し訳ない。文字が多過ぎる行があるらしく、文字をかきこめないときがあるのである程度文字を打ったら改行してます。
2018/09/28(金) 12:14:50.54ID:+MYYM2UQ
句点で改行すりゃいいだけ
2018/09/28(金) 12:34:20.27ID:NmA8tSkI
>>732
白のピュアストライクですか?
白のピュアストライクですか?
736名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/28(金) 12:43:42.91ID:sjTUC6hq 長文はブログでやっとけよ
2018/09/28(金) 18:39:06.37ID:mBlPWij9
2018/09/28(金) 19:06:25.88ID:31MjJres
リアルで誰にも相手にされないからここで承認欲求満たそうとしてんのか
ここでやらずにブログでやれマジで
ここでやらずにブログでやれマジで
2018/09/28(金) 21:40:10.28ID:ATtm4KUE
白ストVSと100はどう違いますか??
740名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/28(金) 22:39:04.55ID:o41W8tZ6 732続き白ストライク18×20は、他の18×20のラケットよりもパワーがあり、扱い易いラケットだと思います。18×20にしては、スウィートスポットが
741名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/28(金) 23:08:11.33ID:B9ChmPcA 続き、広く、同じくらいのスウィングスピードで打つと18×20の方が威力のある球を打てるラケットだと思います。しっかりスウィングしたときの球は、例えるとベースラインに突き刺さる様なショットです。
ただ、芯を外すとアシストが余りないので棒球で飛んで行きます。常に、しっかりと芯で球を打つ技術があるなら18×20の方が向いているかと。あと、18×20のフェイスを加重してカスタマイズすると16×19よりも全体的に良いラケットになると思います。
ただ、芯を外すとアシストが余りないので棒球で飛んで行きます。常に、しっかりと芯で球を打つ技術があるなら18×20の方が向いているかと。あと、18×20のフェイスを加重してカスタマイズすると16×19よりも全体的に良いラケットになると思います。
742名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/29(土) 00:10:09.88ID:o3cr0zX/ 一言で言うなら
白スト16/19はスカーンと飛ぶ
白スト18/20はズパーンと飛ぶ
あ、ブラストを52Pで張ったときね。
白スト16/19はスカーンと飛ぶ
白スト18/20はズパーンと飛ぶ
あ、ブラストを52Pで張ったときね。
2018/09/29(土) 13:51:08.71ID:7ugA8Vn+
ピュアストライクのカラーリングのピュアアエロが欲しい!
俺だけか〜
俺だけか〜
744名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/29(土) 20:31:49.15ID:hSq5jsrL 錦織はなんでバボラにしないの?
アエロ使えばもっとスピンもかけられるし、上手になると思う
俺の高校でも、上手いやつは大抵バボラだよ
アエロ使えばもっとスピンもかけられるし、上手になると思う
俺の高校でも、上手いやつは大抵バボラだよ
2018/09/29(土) 20:36:54.93ID:/NL1ReyX
>>744
フェデラーにも言ってやれ
フェデラーにも言ってやれ
746名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/29(土) 20:41:19.94ID:hSq5jsrL 俺も、入学したときから最初の一年くらいはバボラじゃなかったが、期末で上位に入ったご褒美にアエロ買って貰った
そしたら次の試合で、以前1-6くらいで負けたやつになんと逆に6-1で大勝利
マジで一段階上に上がったっつーことを実感した
そしたら次の試合で、以前1-6くらいで負けたやつになんと逆に6-1で大勝利
マジで一段階上に上がったっつーことを実感した
747名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/29(土) 20:46:22.36ID:hSq5jsrL 今は、大学行ってからサークルでスターになる道か、部活入って上を目指し続けるか迷ってる
勉強の合間に、フットワークの練習欠かさねえようにしないとな
勉強の合間に、フットワークの練習欠かさねえようにしないとな
748名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/29(土) 20:54:33.36ID:hSq5jsrL 先輩がスクールのコーチのバイトしてるけど、労働時間長いし、若い女の子ほとんどいないし、オッサンコーチみたいなのが偉そうでウザいしであんまりよくないらしいが、その辺どうなんすかね?
テニスはスポーツだから実力社会なはずなのに、フットワーク衰えまくった30代40代のジジイに偉そうにされるのは確かにムカつくわ、
テニスはスポーツだから実力社会なはずなのに、フットワーク衰えまくった30代40代のジジイに偉そうにされるのは確かにムカつくわ、
749名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/29(土) 21:06:07.95ID:o3cr0zX/ スレチ
2018/09/29(土) 22:28:18.82ID:gXDzn6Q8
2018/09/29(土) 22:40:15.59ID:IRICHOS7
アマチュアレベルなら、バボラ使っておけば間違いないような気がしないでもない。
752名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/29(土) 22:44:34.20ID:+jvj85at2018/09/29(土) 22:53:53.93ID:mdO+cAvq
こんなとこでそんなこと書いてるようなやつのとこには集まらんやろ
754名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/29(土) 22:59:55.92ID:+jvj85at755名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/29(土) 23:05:01.49ID:Lq3ArCaW >>754
でもお前の使ってるラケットはナダルの使ってるアエロじゃないやん
でもお前の使ってるラケットはナダルの使ってるアエロじゃないやん
2018/09/29(土) 23:48:36.27ID:mnl90tht
>>752
スクールでの指導力ってのは、何度言ってもバカ打ちホームランをやめないオッサンとか、
球出しがちょっとズレただけで不機嫌になって、影でクレーム入れるオバ様とかを、
いかに手なづけて円滑にレッスンを進めるかって能力であって、
高校とか大学の部活であるような出来る奴だけ引っ張り上げて、ついてこれない奴はそいつが悪いってのじゃないぞ。
スクールでの指導力ってのは、何度言ってもバカ打ちホームランをやめないオッサンとか、
球出しがちょっとズレただけで不機嫌になって、影でクレーム入れるオバ様とかを、
いかに手なづけて円滑にレッスンを進めるかって能力であって、
高校とか大学の部活であるような出来る奴だけ引っ張り上げて、ついてこれない奴はそいつが悪いってのじゃないぞ。
2018/09/30(日) 00:06:26.34ID:hTJ/GfrW
マイケルチャンが今錦織と試合して勝てるとでも思ってる?
ボクシングのセコンドに付いてる人は皆選手よりも強い?
コーチがオッサンとか自分より弱いとかで否定するなんて頭悪すぎて草生えるわ
ボクシングのセコンドに付いてる人は皆選手よりも強い?
コーチがオッサンとか自分より弱いとかで否定するなんて頭悪すぎて草生えるわ
2018/09/30(日) 02:05:55.80ID:+W/C81Hk
まだ世界が狭いからそんなこと言うんだろうな
2018/09/30(日) 08:14:04.90ID:fNy9/EjZ
マルチやめろよ
2018/09/30(日) 08:43:27.28ID:rE9PtKZ0
昨日量販店で新アエロ見てきたけどかっこいいな
欲しくなっちゃうわ
欲しくなっちゃうわ
761名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/30(日) 09:07:35.87ID:Hnpf9vCB762名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/30(日) 13:42:50.97ID:0NP+Fncn アエロプロドライブは中古以外で新品売ってるところまだある?
2018/09/30(日) 16:14:25.00ID:TnU4WmXg
台風でテニス出来なくなって、ピュアアエロ見に行って買ってもた。
カッコいいからよし。
カッコいいからよし。
2018/09/30(日) 17:04:11.04ID:hWbxkSaP
購入おめ
2018/10/01(月) 00:41:52.86ID:4p73Q/JR
ピュアドラ98つくってくれないかなー
2018/10/01(月) 06:15:01.78ID:ipdclax2
なんで作らないんだろうね
767名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/01(月) 15:47:13.32ID:gwjsPlaU 杉田見て思うんだけど、バボラのウェアってもう少しどうにかならんかね?
センスの欠片も感じられないんだけど
センスの欠片も感じられないんだけど
2018/10/01(月) 16:33:36.32ID:5YEyAUbE
ラケバからしてダサいやん
ラケットだけ辛うじて許せる
ラケットだけ辛うじて許せる
2018/10/01(月) 16:34:38.00ID:XFb4Bacu
まぁバボラがデザインしてないからしゃーない
770名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/03(水) 14:16:31.15ID:ysjNHQ9g ピュアアエロユーザーに聞きたいんだけど
新作と旧作どっちが好き?
新作と旧作どっちが好き?
2018/10/03(水) 14:25:09.35ID:Wbvduhfy
旧
2018/10/03(水) 17:33:33.52ID:tYYpiw/h
新!なぜなら旧を持っとらんからだ
773名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/03(水) 21:30:02.61ID:aeWe5Iqg 1番はプロドライブ、旧と新で比べるなら新かな〜
2018/10/03(水) 22:29:56.06ID:WJczBoL2
どっちも持ってないけど新かな
ピュアドライブ新旧比べて
ピュアドライブ新旧比べて
775名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/03(水) 23:33:07.73ID:CheVCAmL pure aero vs
pure strike vs
この二つ、ボックスタイプで通常のaeroやstrikeと全く別物のラケットなのだからvsシリーズとして独立して専用のデザインを与えて欲しい。
pure strike vs
この二つ、ボックスタイプで通常のaeroやstrikeと全く別物のラケットなのだからvsシリーズとして独立して専用のデザインを与えて欲しい。
2018/10/03(水) 23:49:51.40ID:ud/4FURX
2018/10/04(木) 06:42:02.12ID:YZlVNeCP
2018/10/04(木) 08:03:14.70ID:CKdDRmT/
ピュアストーム
779名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/04(木) 14:25:01.93ID:+MjkvLyG アエロストームでしょ…
でもピュアストームとアエロストームも結構違うラケットだから一緒にってのもちょっと違和感があるな…
でもピュアストームとアエロストームも結構違うラケットだから一緒にってのもちょっと違和感があるな…
2018/10/04(木) 15:39:40.53ID:XgAYh0cF
そっかアエロストームか。
ピュアストームってなんだっけ笑
ピュアストームってなんだっけ笑
781名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/04(木) 15:49:17.65ID:AVnjtjDT ピュアコンの紛い物
2018/10/04(木) 16:11:43.29ID:4OLzOBUL
現ピュアストライクが出てくるまではピュアストームが白ラケの代表
だったんだがな。
だったんだがな。
2018/10/05(金) 19:52:08.23ID:gcm9PlZ1
ピュアコントロール→ピュアストーム→ピュアコントロール→ピュアストライクVS
2018/10/06(土) 02:44:53.47ID:9YJ6AlgP
個人的な評価
初代ピュアコン
スイートスポットが小さめだけど、ホールド感があって当時プロスタッフから乗り換えたお気に入り。
ピュアストームツアー(白ベース)
初代ピュアコンの良いところを受け継ぎつつ、しなりが増した感じ。
ピュアストームツアー(赤白)
先代からはデザイン変更のみ、という噂もあったが明らかに別物。フレックスは初代ピュアコンに戻った感じ、その代わり面のホールド感がアップしているのと、先代ピュアストームツアーより明らかにスイートスポットが拡大した印象。私のナンバーワンラケットです。
二代目ピュアコンツアー
ホールド感が増したというより、全体的にスイングウェイトが少し上がったのと明らかにストームツアーに比べて飛びが抑えられている、スイートスポットも若干小さい。正直今までで一番イマイチなモデル。
ピュアストライクVS
二代目ピュアコンツアーよりも二代目ピュアストームツアーに近づけた感じ。中間ぐらいかな?汚れが気になってあまり使ってない。
こんな感じです、参考になれば。昔は王座に出てましたのでそこそこ打てる人です。
初代ピュアコン
スイートスポットが小さめだけど、ホールド感があって当時プロスタッフから乗り換えたお気に入り。
ピュアストームツアー(白ベース)
初代ピュアコンの良いところを受け継ぎつつ、しなりが増した感じ。
ピュアストームツアー(赤白)
先代からはデザイン変更のみ、という噂もあったが明らかに別物。フレックスは初代ピュアコンに戻った感じ、その代わり面のホールド感がアップしているのと、先代ピュアストームツアーより明らかにスイートスポットが拡大した印象。私のナンバーワンラケットです。
二代目ピュアコンツアー
ホールド感が増したというより、全体的にスイングウェイトが少し上がったのと明らかにストームツアーに比べて飛びが抑えられている、スイートスポットも若干小さい。正直今までで一番イマイチなモデル。
ピュアストライクVS
二代目ピュアコンツアーよりも二代目ピュアストームツアーに近づけた感じ。中間ぐらいかな?汚れが気になってあまり使ってない。
こんな感じです、参考になれば。昔は王座に出てましたのでそこそこ打てる人です。
2018/10/06(土) 02:46:35.70ID:9YJ6AlgP
ピュアストライクvsツアーでした、失礼。
ダンロップの200シリーズ気になるなぁ。エアロジェル4D200ツアーはかなり良かった。スレ違いすんません。
ダンロップの200シリーズ気になるなぁ。エアロジェル4D200ツアーはかなり良かった。スレ違いすんません。
2018/10/06(土) 07:16:46.55ID:1gAqmLl7
2018/10/06(土) 09:50:53.59ID:a8E8fSy/
>>786
個体差かも知れませんが私にとっては別物に感じましたよ。2代目ピュアコントロールツアーよりは優しく感じました。ピュアコントロールツアーは私にはハード過ぎました、ディフェンスで苦しい感じ。
個体差かも知れませんが私にとっては別物に感じましたよ。2代目ピュアコントロールツアーよりは優しく感じました。ピュアコントロールツアーは私にはハード過ぎました、ディフェンスで苦しい感じ。
2018/10/06(土) 10:55:36.85ID:gKyZD3Fv
バボラが「色変えただけ」って言ってたのに違う訳無いから
いるよなこういう勘違いするやつ
いるよなこういう勘違いするやつ
2018/10/06(土) 10:58:40.86ID:Ghjt2DOj
330gの頃のピュアコンは好きだったな
320gになってからはイマイチ
320gになってからはイマイチ
2018/10/06(土) 15:38:14.89ID:OcbXea1K
>>787
オフィシャルにはバボラから公表なかったんじゃなかったっけ?ジャパンの人が試打会で適当言ったんじゃ?
少なくとも打感が違うことは打てばわかると思うよ。
https://www.tennis-warehouse.com/Reviews/PSVST/PSVSTReview.html
https://www.tennis-one.jp/shp/17psvs/
材質や重量、バランスが同じでも製造条件とかいじってそう。
オフィシャルにはバボラから公表なかったんじゃなかったっけ?ジャパンの人が試打会で適当言ったんじゃ?
少なくとも打感が違うことは打てばわかると思うよ。
https://www.tennis-warehouse.com/Reviews/PSVST/PSVSTReview.html
https://www.tennis-one.jp/shp/17psvs/
材質や重量、バランスが同じでも製造条件とかいじってそう。
2018/10/06(土) 16:29:34.26ID:+E0MkgCu
重量、フレックス、バランス何も変化なく、メーカーからの製法を変えた等のアナウンスも無く、さらにメーカーの人も「色だけです」って言ってるのに、あなたみたいな自称打てる程度の意見が正しいと・・・
へそで茶が沸くw
まぁ、個体差はあるだろうからその範囲を勘違いとしておくよ
へそで茶が沸くw
まぁ、個体差はあるだろうからその範囲を勘違いとしておくよ
792名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/06(土) 18:22:53.24ID:cRYg8QtH ロット番号が離れてればたとえ同機種であっても打感は変わるから一概化は不可能。
2018/10/06(土) 18:24:42.02ID:GMzZbFn8
>>791
マジレスしよう。
あなたがそう思われるならそう思っていただいて結構、あくまでも個人の感想と予測を述べた次第。
「メーカーの人が言っていたから」という「誰」が言っていたかだけで思考を停止させて、他の要素、つまり「飛びが良くなっている」という複数のインプレがあるというファクトを無視して、物事を決めつけにかかるその低い判断力はいまいちですね。学生さんですかね?
・メーカーの人といえ、色々。知識が低くてその場しのぎで適当なことを言う人もいる、その人が信頼に足る人なのか、人となりをあなたは知らない。
・そもそも販促方針として開示する情報を統制するのは、よくあること。
(例えば同時期に新しく開発したピュアストライクの方をメーカーが売りたいと考えた場合、何が想定されるだろうか?)
・工場側ではスペック(重量、バランス、フレックス)を維持させつつ、コストダウンや改良のために製造条件をいじったりする事はよくある当たり前のこと。
・製造条件の変更を敢えて公表する企業の方が少数派であること。(輸送産業の重保や医薬は別)
・フレックスが変わっていない、というがフレックスの測定条件は?測定値と打感の関連性は?同じフレックス、同じ重量、同じバランスでも打球感は同じだろうか?
すべて熟知しての嘲笑であれば結構。そうでなければもう少し論理的に物事を判断する力を養いましょう。
マジレスしよう。
あなたがそう思われるならそう思っていただいて結構、あくまでも個人の感想と予測を述べた次第。
「メーカーの人が言っていたから」という「誰」が言っていたかだけで思考を停止させて、他の要素、つまり「飛びが良くなっている」という複数のインプレがあるというファクトを無視して、物事を決めつけにかかるその低い判断力はいまいちですね。学生さんですかね?
・メーカーの人といえ、色々。知識が低くてその場しのぎで適当なことを言う人もいる、その人が信頼に足る人なのか、人となりをあなたは知らない。
・そもそも販促方針として開示する情報を統制するのは、よくあること。
(例えば同時期に新しく開発したピュアストライクの方をメーカーが売りたいと考えた場合、何が想定されるだろうか?)
・工場側ではスペック(重量、バランス、フレックス)を維持させつつ、コストダウンや改良のために製造条件をいじったりする事はよくある当たり前のこと。
・製造条件の変更を敢えて公表する企業の方が少数派であること。(輸送産業の重保や医薬は別)
・フレックスが変わっていない、というがフレックスの測定条件は?測定値と打感の関連性は?同じフレックス、同じ重量、同じバランスでも打球感は同じだろうか?
すべて熟知しての嘲笑であれば結構。そうでなければもう少し論理的に物事を判断する力を養いましょう。
2018/10/06(土) 19:07:15.93ID:Tja7JyHQ
795名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/06(土) 19:09:01.46ID:cRYg8QtH2018/10/06(土) 19:30:46.87ID:iMaM9pEa
>>793
俺が思うお前バカだろの根拠
・メーカーの人といえ、云々の件
お前の様な素人のインプレとメーカーオフィシャルとどちらを信用するのが普通だろね?
・工場側ではスペック云々の件
工程、材料を変えても公表しないならそれは得られる結果がスペック内であり、公表している公差内のため品質に変化無い事を担保してるということだぞ?
・製造条件の変更云々の件
同上
・フレックスが云々の件
同上
んーやっぱりお前バカだなw
俺が思うお前バカだろの根拠
・メーカーの人といえ、云々の件
お前の様な素人のインプレとメーカーオフィシャルとどちらを信用するのが普通だろね?
・工場側ではスペック云々の件
工程、材料を変えても公表しないならそれは得られる結果がスペック内であり、公表している公差内のため品質に変化無い事を担保してるということだぞ?
・製造条件の変更云々の件
同上
・フレックスが云々の件
同上
んーやっぱりお前バカだなw
797名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/06(土) 19:57:12.61ID:wb27TrU1 自分はピュアストライクVSを使ってるけど、1個前の黒のピュアコンに比べると明らかに打球感が良くなってる気がした
1個前の黒のピュアコンは打球感が柔らかすぎてイマイチだったけど、ピュアストライクVSは打ちごたえもある
テニスショップの人に聞いたら塗装が変わったことで打球感が多少変わった可能性があるとのことでした
1個前の黒のピュアコンは打球感が柔らかすぎてイマイチだったけど、ピュアストライクVSは打ちごたえもある
テニスショップの人に聞いたら塗装が変わったことで打球感が多少変わった可能性があるとのことでした
2018/10/06(土) 20:20:04.76ID:Dcaekffc
塗装って思ってるよりずっと影響あるらしいね
物理的に変わるだけでなく心理的にも
物理的に変わるだけでなく心理的にも
799名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/06(土) 20:23:12.44ID:DvayD6BM 一つ前のピュアコンは明らかに飛ばなくなったって過去スレに幾つもあったな。
赤白のストームはピュアアエロVSよりも素直で打ちやすかった。
ウィルソンスレで塗装が艶有りとマットで打感違うって人がいたからもしかしたらそういうのもあるかもしれない。
自分と違う意見は全否定って心が狭い事で。
赤白のストームはピュアアエロVSよりも素直で打ちやすかった。
ウィルソンスレで塗装が艶有りとマットで打感違うって人がいたからもしかしたらそういうのもあるかもしれない。
自分と違う意見は全否定って心が狭い事で。
800名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/06(土) 20:26:20.24ID:wb27TrU1 自分も赤と白のピュアストームツアーの打球感が好きでした
1個前の黒のピュアコンは打球感が柔らかすぎて飛ばない感じがして個人的にはイマイチでしたね
1個前の黒のピュアコンは打球感が柔らかすぎて飛ばない感じがして個人的にはイマイチでしたね
2018/10/06(土) 20:26:24.71ID:iMaM9pEa
2018/10/06(土) 20:35:23.36ID:AUltfv4x
営業にも内緒で原料変更もあるからな
そういうこともあるよ
そういうこともあるよ
2018/10/06(土) 20:38:03.36ID:iMaM9pEa
2018/10/06(土) 20:52:01.56ID:GMzZbFn8
>>796
マジレスしよう。
>俺が思うお前バカだろの根拠
>・メーカーの人といえ、云々の件
>お前の様な素人のインプレとメーカーオフィシャルとどちらを信用するのが普通だろね?
→信用しろとは言ってない、そういう意見が複数上がっていることを考慮せず、排除しているあなたの判断力の低さを指摘している。あなたの反論は的外れもいいところです。
それに私以外にも少しググれば腐るほど出てきます。指摘されてからなお調べようともせず感情的な反論、残念な人ですね。
>・工場側ではスペック云々の件
>工程、材料を変えても公表しないならそれは得られる結果がスペック内であり、公表している公差内のため品質に変化無い事を担保してるということだぞ?
→品質と打感が同じだとなぜ言える?品質の定義は何??コメントにも書いたがあなたの言う品質が重量、フレックス、バランスポイント等のスペックを指すのであれば、その品質と打感の関連性を証明できてないと反論にならない。
>・製造条件の変更云々の件
>同上
>・フレックスが云々の件
>同上
→こちらこそ同上。
コンサル業界にいたら3日で首のレベル。
マジレスしよう。
>俺が思うお前バカだろの根拠
>・メーカーの人といえ、云々の件
>お前の様な素人のインプレとメーカーオフィシャルとどちらを信用するのが普通だろね?
→信用しろとは言ってない、そういう意見が複数上がっていることを考慮せず、排除しているあなたの判断力の低さを指摘している。あなたの反論は的外れもいいところです。
それに私以外にも少しググれば腐るほど出てきます。指摘されてからなお調べようともせず感情的な反論、残念な人ですね。
>・工場側ではスペック云々の件
>工程、材料を変えても公表しないならそれは得られる結果がスペック内であり、公表している公差内のため品質に変化無い事を担保してるということだぞ?
→品質と打感が同じだとなぜ言える?品質の定義は何??コメントにも書いたがあなたの言う品質が重量、フレックス、バランスポイント等のスペックを指すのであれば、その品質と打感の関連性を証明できてないと反論にならない。
>・製造条件の変更云々の件
>同上
>・フレックスが云々の件
>同上
→こちらこそ同上。
コンサル業界にいたら3日で首のレベル。
2018/10/06(土) 20:52:52.97ID:AUltfv4x
2018/10/06(土) 21:01:46.49ID:GMzZbFn8
2018/10/06(土) 21:02:46.72ID:iMaM9pEa
だから打感とか個人的な印象でしょ?
そんなもん体調だのガットとか、他の影響に左右される
だからラケットが変わったエビデンスはなんですか?って聞いてる
それに明確に答えられないのに、答えられるわけないのに頑張ってるから「お前らバカだろ?」っていってんの!
はー、馬鹿相手にするの疲れるわ
そんなのでよく生きていけるな
あとメーカーの感じ出してる奴
isoって知ってるか?
もうちょっと勉強した方がいいぞ
そんなもん体調だのガットとか、他の影響に左右される
だからラケットが変わったエビデンスはなんですか?って聞いてる
それに明確に答えられないのに、答えられるわけないのに頑張ってるから「お前らバカだろ?」っていってんの!
はー、馬鹿相手にするの疲れるわ
そんなのでよく生きていけるな
あとメーカーの感じ出してる奴
isoって知ってるか?
もうちょっと勉強した方がいいぞ
2018/10/06(土) 21:04:55.34ID:AUltfv4x
809名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/06(土) 21:07:08.94ID:DvayD6BM 自分が経験した中だと某M社はモデルチェンジしてもスペックを変えない、とうたっているけどたまたまモデルチェンジする時に試打させて貰う機会があった。
重さとバランスは一緒だけど、ストリングパターンが違う、ヘッドのグラフェンがでた後だからか明らかにSWが増大していた。
SWなんかは殆どのメーカーが公表してないから定量化は不可能。元々個体差も凄いからやっぱり定量化出来ない。
でも打てば直ぐ解るぞ。
因みに旧モデルは別のコーチは3箇所に3グラム錘足して丁度という位SWは軽かった。
重さとバランスは一緒だけど、ストリングパターンが違う、ヘッドのグラフェンがでた後だからか明らかにSWが増大していた。
SWなんかは殆どのメーカーが公表してないから定量化は不可能。元々個体差も凄いからやっぱり定量化出来ない。
でも打てば直ぐ解るぞ。
因みに旧モデルは別のコーチは3箇所に3グラム錘足して丁度という位SWは軽かった。
2018/10/06(土) 21:08:29.94ID:iMaM9pEa
むしろ今不祥事が多いから皆でちゃんとやりましょうと言う所が殆んどだけどな?
お前らどんな会社にいるの?
お前らどんな会社にいるの?
2018/10/06(土) 21:09:36.56ID:iMaM9pEa
2018/10/06(土) 21:12:38.20ID:AUltfv4x
僕ちゃんの言うことは絶対なんだぞーって感じだねw
2018/10/06(土) 21:16:00.84ID:RGm90tjQ
ん?いいよエビデンス示して
話はそれからだ
話はそれからだ
2018/10/06(土) 21:18:39.26ID:AUltfv4x
海老君こそ変わって無いと言い切れるエビデンス示せよ
2018/10/06(土) 21:18:49.46ID:GMzZbFn8
>>807
マジレスしよう。
打感が個人的な感想であるなんてことは百も承知、何を今更?元々感想を述べている。
ただその個人的な感想もレビューが複数上がっておりその件数は定量的と述べた次第。
ラケットが変わったというエビデンスなんて中の人しか出せないでしょう、持ってたら感想ではなく、「変わった」と最初から断定して書き込むはずですよね??
得られないエビデンスに固執して騒ぐのは生産性のない無価値な議論であることを認識しなさい。
ISOの話なんてもっと的外れ。あなたはISOに従い作成した社の業務標準に皆例外なく従って業務をしていると思いますか?実態を考慮に入れた場合何がわかるかな?
マジレスしよう。
打感が個人的な感想であるなんてことは百も承知、何を今更?元々感想を述べている。
ただその個人的な感想もレビューが複数上がっておりその件数は定量的と述べた次第。
ラケットが変わったというエビデンスなんて中の人しか出せないでしょう、持ってたら感想ではなく、「変わった」と最初から断定して書き込むはずですよね??
得られないエビデンスに固執して騒ぐのは生産性のない無価値な議論であることを認識しなさい。
ISOの話なんてもっと的外れ。あなたはISOに従い作成した社の業務標準に皆例外なく従って業務をしていると思いますか?実態を考慮に入れた場合何がわかるかな?
2018/10/06(土) 21:21:56.87ID:AUltfv4x
あんまり海老君虐めるのよそうよ
ISOの監査がどんなふうに行われているかなんて海老君には想像も出来ない
ISOの監査がどんなふうに行われているかなんて海老君には想像も出来ない
2018/10/06(土) 21:30:27.31ID:GMzZbFn8
2018/10/06(土) 21:33:47.01ID:gKyZD3Fv
馬鹿に何言っても無駄
>>815
>>807
マジレスしよう。
>打感が個人的な感想であるなんてことは百も承知、何を今更?元々感想を述べている。
ただその個人的な感想もレビューが複数上がっておりその件数は定量的と述べた次第。
定量的って使い方間違ってるからねw
>ラケットが変わったというエビデンスなんて中の人しか出せないでしょう、持ってたら感想ではなく、「変わった」と最初から断定して書き込むはずですよね??
得られないエビデンスに固執して騒ぐのは生産性のない無価値な議論であることを認識しなさい。
本当にバカだろ?
自分で得られないエビデンスって言っちゃたよw
>ISOの話なんてもっと的外れ。あなたはISOに従い作成した社の業務標準に皆例外なく従って業務・・・
本当にバカだなw
isoの本質を理解してない
>>815
>>807
マジレスしよう。
>打感が個人的な感想であるなんてことは百も承知、何を今更?元々感想を述べている。
ただその個人的な感想もレビューが複数上がっておりその件数は定量的と述べた次第。
定量的って使い方間違ってるからねw
>ラケットが変わったというエビデンスなんて中の人しか出せないでしょう、持ってたら感想ではなく、「変わった」と最初から断定して書き込むはずですよね??
得られないエビデンスに固執して騒ぐのは生産性のない無価値な議論であることを認識しなさい。
本当にバカだろ?
自分で得られないエビデンスって言っちゃたよw
>ISOの話なんてもっと的外れ。あなたはISOに従い作成した社の業務標準に皆例外なく従って業務・・・
本当にバカだなw
isoの本質を理解してない
2018/10/06(土) 21:54:49.54ID:gKyZD3Fv
馬鹿どもに対してどうすればこうならなかったのか例を示してやるよ
「ピュアストライクvsだけどメーカー公表ではスペック変更無し、ただ、個人的には打感に違いを感じた。
塗膜の厚さ(白色は一般的に厚くなる)か色の印象か?先代ピュアコントロールよりしっかりした打感、フレックス等のスペックに表せない部分に違いを感じた。
もちろんボールやガット、サーフェスによって、印象は変わるので参考として頂きたい。」
これなら問題なしと思わないか?
「ピュアストライクvsだけどメーカー公表ではスペック変更無し、ただ、個人的には打感に違いを感じた。
塗膜の厚さ(白色は一般的に厚くなる)か色の印象か?先代ピュアコントロールよりしっかりした打感、フレックス等のスペックに表せない部分に違いを感じた。
もちろんボールやガット、サーフェスによって、印象は変わるので参考として頂きたい。」
これなら問題なしと思わないか?
2018/10/06(土) 23:48:41.76ID:vb20JKPJ
スレが伸びてると思って覗いたら荒れてるんだなw
ISOだとかエビデンスだとか面白い話が出てるから暫くマメに見にくるわw
ISOだとかエビデンスだとか面白い話が出てるから暫くマメに見にくるわw
821名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/07(日) 02:57:52.79ID:vFHghs1j 丁度TWにピュアコンとピュアストVSのフレックスが両方載ってた。
https://www.tenniswarehouse-europe.com/Babolat_Pure_Strike_VS_Racket/descpageRCQDF-BPSVSU.html
VSの方が若干数値が高いんで打感も飛びも違うだろう。
素材は流石にメーカー公表のを表記してるだろうけど、素材も違う。
はい終了。
https://www.tenniswarehouse-europe.com/Babolat_Pure_Strike_VS_Racket/descpageRCQDF-BPSVSU.html
VSの方が若干数値が高いんで打感も飛びも違うだろう。
素材は流石にメーカー公表のを表記してるだろうけど、素材も違う。
はい終了。
2018/10/07(日) 03:29:25.98ID:+EkGA73n
823名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/07(日) 03:33:06.74ID:3YL3WsSU フレックスの違いなんて個体差レベルで存在するからモデル毎で比較しても無意味だし、
個体によってフレックスは変わるから同機種同士でも比べるだけ無駄。
つまり色が変わっただけのモデルでも当然別種のラケットのような打感になるし、
同じモデル内でもこっちは硬めでこっちは柔らかめに感じるとかいうのは存在する。
打感なんていう主観に頼り切ったものなんか、同モデル内でも同一のものなんて存在しないから。
個体によってフレックスは変わるから同機種同士でも比べるだけ無駄。
つまり色が変わっただけのモデルでも当然別種のラケットのような打感になるし、
同じモデル内でもこっちは硬めでこっちは柔らかめに感じるとかいうのは存在する。
打感なんていう主観に頼り切ったものなんか、同モデル内でも同一のものなんて存在しないから。
2018/10/07(日) 03:41:21.30ID:+EkGA73n
そもそもバボラって、フランス人が設計して、中国で生産して、住友ゴムが宣伝するラケットなんだから、いい加減じゃないわけないと思うの
みんなバボラ使ってて気が付かないのかな?
みんなバボラ使ってて気が付かないのかな?
2018/10/07(日) 03:47:37.84ID:+EkGA73n
>>823
カーボンのフレックスの違いを測定する機器なんて一般には無いよな
だもんで、人の感覚で硬い柔らかいでいいと思う
ただ、他人の意見は全然あてにならないので、機会があれば自分で打って確かめるしかない
ピュアコンの垂直試打なんてワインみたいで楽しいやん
カーボンのフレックスの違いを測定する機器なんて一般には無いよな
だもんで、人の感覚で硬い柔らかいでいいと思う
ただ、他人の意見は全然あてにならないので、機会があれば自分で打って確かめるしかない
ピュアコンの垂直試打なんてワインみたいで楽しいやん
2018/10/07(日) 05:18:57.01ID:wug7TR16
>>821
こんなもん海老君に言わせればショップの記載がエビデンスとかワロタwって言われる
こんなもん海老君に言わせればショップの記載がエビデンスとかワロタwって言われる
827名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/07(日) 06:33:24.35ID:/M7ul7uk ピュアストライクVSはピュアコンやピュアストームの系譜を受け継いだ名器だから出来たら、ピュアストライクとは違うデザインで出してもらいたいけどピュアアエロやピュアドラほど売れてないだろうから難しいんだろうな
赤と白のピュアストームツアーの打球感は最高だったから、打球感だけでもあの頃のピュアストームツアーに近づけてもらいたいわ
たぶん来年出る新しいピュアストライクのデザインがかっこ良かったら同じデザインでも良いけどね
赤と白のピュアストームツアーの打球感は最高だったから、打球感だけでもあの頃のピュアストームツアーに近づけてもらいたいわ
たぶん来年出る新しいピュアストライクのデザインがかっこ良かったら同じデザインでも良いけどね
2018/10/07(日) 06:56:07.45ID:+EkGA73n
デザイン的には復活したピュアコントロールが良かった。
いや、ピュアストライクのデザインが一番いいかな・・・・
あくまで2代目ピュアストライクのデザインだけど
いや、ピュアストライクのデザインが一番いいかな・・・・
あくまで2代目ピュアストライクのデザインだけど
2018/10/07(日) 19:54:24.92ID:n4YXeu0f
週1でスクール通いはじめて、高校以来15年振りぐらいにテニス復帰したアラサーだけど
今でもピュアドラ流行ってて感慨深い
今でもピュアドラ流行ってて感慨深い
830名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/07(日) 23:14:10.63ID:/M7ul7uk 名称もピュアストライクVSからピュアストームに戻してもらいたいわ
2018/10/08(月) 13:11:15.05ID:iYPswVvG
ピュアアエロ新旧打ち比べしたけど、正直個体差レベルの違いしか感じなかったよー
2018/10/08(月) 13:52:02.34ID:iooRoCP1
重さにプラスマイナス7g、バランスにプラスマイナス7mmの個体差があって、さらに、古いラケットと比べると経年劣化もある。
振り抜きが軽くなった、みたいなレビューを見ると本当か疑ってしまう。
振り抜きが軽くなった、みたいなレビューを見ると本当か疑ってしまう。
833名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/08(月) 16:23:18.06ID:bdRMOatN >>832
振り抜きが軽い/良い、だけだと人によってトップライトを指す場合とトップヘビーを指す場合があるから解り難いよね。
色んなレビューとか見てるとヘッドが返りやすいだとトップヘビーが多いようには見えるけど。
振り抜きが軽い/良い、だけだと人によってトップライトを指す場合とトップヘビーを指す場合があるから解り難いよね。
色んなレビューとか見てるとヘッドが返りやすいだとトップヘビーが多いようには見えるけど。
834名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/08(月) 20:43:46.39ID:S+8zMpBW 結局新品並べて5本連続で同じガットを同じテンションでできるだけ短時間で張って打ち比べないと
ホントのところはわからんよ
ホントのところはわからんよ
2018/10/09(火) 00:43:22.13ID:IhikBvV4
チームとかライトでも全然しっかり打てるんだな…
次はチームにしようかなぁ
次はチームにしようかなぁ
836名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/09(火) 01:41:36.87ID:OTkYDrz8 自分のフィジカルに合った重さのを使えば良いんだよ。
チームとかライトでも全然良い。要は自分の思い通りのスピードで
自分のイメージ通りの軌道で振れるかどうかが大事。
対してフィジカルも無いのに重たいの使って面合わせれば飛んでくとか、豚に真珠も良いところ。
チームとかライトでも全然良い。要は自分の思い通りのスピードで
自分のイメージ通りの軌道で振れるかどうかが大事。
対してフィジカルも無いのに重たいの使って面合わせれば飛んでくとか、豚に真珠も良いところ。
2018/10/09(火) 01:45:56.57ID:M7EiFAFP
相手の球が速い時はある程度重さがあると楽だよね
2018/10/09(火) 22:14:18.88ID:nntZibeM
ピュアストライク100と16/19はスペックを見ると少しの違いに見えますが、実際は結構違うものですか?
839名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/09(火) 22:34:35.88ID:BpdLwtwU >>838
ストリングのピッチが大分違いますよ。
100は全体的に等間隔に広くてピュアドラと似たようなピッチで98は中心に近づくにつれて目が細かくなってます。
二つでそんなに大きな差はないと思いますが、分けるなら個人的なイメージは
100はピュアドラを少し飛ばなくしてよりフラットドライブ系にしつつコントロール寄りにした感じ
98はボックスフレームを使いたいけどパワーが足りなくて…という人にオススメです
ストリングのピッチが大分違いますよ。
100は全体的に等間隔に広くてピュアドラと似たようなピッチで98は中心に近づくにつれて目が細かくなってます。
二つでそんなに大きな差はないと思いますが、分けるなら個人的なイメージは
100はピュアドラを少し飛ばなくしてよりフラットドライブ系にしつつコントロール寄りにした感じ
98はボックスフレームを使いたいけどパワーが足りなくて…という人にオススメです
2018/10/09(火) 23:41:26.62ID:R5F2Y031
VSとの違いはどんな感じでしょうかね?
841名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/10(水) 17:46:25.23ID:Zvs0+8gd vsとのハイブリッドはブラストかプロハリツアーどっちがおすすめ?
2018/10/10(水) 19:13:17.78ID:SLv0HfpZ
旧ピュアアエロ使ってて飛びすぎを感じる時はあるが、それ以外不満なし。
新しいアエロ気になる。
ただ、ピュアストライク1619に未知の可能性を感じる自分がいるわ。衝動買いしたい気分
新しいアエロ気になる。
ただ、ピュアストライク1619に未知の可能性を感じる自分がいるわ。衝動買いしたい気分
2018/10/10(水) 20:41:33.07ID:7N+6UL1Q
844名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/17(水) 13:20:32.56ID:in+Eifsk >>842
アエロとストライクの両方持ってて使ってるけどアエロで出来る無理やりスピンでねじ込むプレーはストライクだと自分じゃ無理なことに気づいたわ
アエロとストライクの両方持ってて使ってるけどアエロで出来る無理やりスピンでねじ込むプレーはストライクだと自分じゃ無理なことに気づいたわ
2018/10/17(水) 14:24:53.35ID:SbHfP5Ay
昔のアエロプロと白ストVS使ってるけどアエロはスピンでねじ込めるしストライクは糸引くような低弾道の球が打てるしどっちも爽快だわ
2018/10/17(水) 14:54:11.07ID:B3Eqve7U
アエロ持ってて、ストライク買ったヤツ結構いるよな
で、ストライク手放すヤツも多いる
で、ストライク手放すヤツも多いる
2018/10/17(水) 22:05:41.14ID:VxtQaBKu
白スト16x19はグリグリやりやすいけどなあ
比較対象が前ストライクだからかもだけど
グリングリンはVコアデュエルG100のがやりやすいけど、叩きやすさで白スト使ってる
あとやっぱ白いラケットだから
白やめたらさよならストライクさよならバボラ
比較対象が前ストライクだからかもだけど
グリングリンはVコアデュエルG100のがやりやすいけど、叩きやすさで白スト使ってる
あとやっぱ白いラケットだから
白やめたらさよならストライクさよならバボラ
2018/10/18(木) 02:56:52.11ID:yv02pi8l
>>847
ベースカラーが赤なのか白なのか微妙です
。
おそらくデザイン担当者は信号機の色をイメージカラーにした可能性はありそうですけど。
青→ピュアドライブ
黄→ピュアアエロ
赤or白?→ピュアストライク
ベースカラーが赤なのか白なのか微妙です
。
おそらくデザイン担当者は信号機の色をイメージカラーにした可能性はありそうですけど。
青→ピュアドライブ
黄→ピュアアエロ
赤or白?→ピュアストライク
849名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/18(木) 03:46:02.53ID:9Pw10I/v ストライクは赤がイメージカラーなんだから次は赤主体の可能性は充分あるだろ
2018/10/18(木) 05:25:38.99ID:kfT/i101
851長木義明「いつまでも待たせんじゃねえぞぶっ殺すぞクソ野郎!!
2018/10/18(木) 07:55:57.27ID:0CyagFhQ 龍神連合四代目総長・長木義明(葛飾区青戸6−26−6)の挑発
長木義明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合四代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)
長木義明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合四代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)
852名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/19(金) 01:33:37.26ID:dJ6ONKr7 他スレはバボラの話題でそこそこ盛り上がってるのにここは静かだな
853名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/19(金) 12:52:11.54ID:ipfnsaWu 新しいピュアアエロ、出たばっかだけど、特に語る内容ないんだよね…。打った感じはカツン感が減ったけど、パワーやスピンとかがそんな変わらないし。
2018/10/19(金) 19:11:51.60ID:/Ifw2uyW
パワーは減ってる
フラットに叩くと前作よりは打ちやすい
まあ柔らかくなったから当たり前の結果なんだが
フラットに叩くと前作よりは打ちやすい
まあ柔らかくなったから当たり前の結果なんだが
2018/10/20(土) 00:00:22.41ID:STEi7onH
替える価値はあるか
2018/10/20(土) 16:46:47.53ID:IB7i31VZ
俺はあると思うぜ
打感ソフトな方が好きだから
打感ソフトな方が好きだから
857名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/20(土) 20:53:54.82ID:43IpMGzr2018/10/20(土) 21:00:21.85ID:mGMoK0mh
白スト
1820とVSって性能とか打感とか似てる?
1820とVSって性能とか打感とか似てる?
859名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/21(日) 18:24:36.33ID:CPUkVqAc >>858
流石に別物。
VSもそんなに飛ばないラケットじゃないけど白ストはよりパワーがあってしなり戻りも早い感じ。
クラシックなラケットが好きならVSの方が合うかもしれないけど、試打した方が良いんじゃないかな?
流石に別物。
VSもそんなに飛ばないラケットじゃないけど白ストはよりパワーがあってしなり戻りも早い感じ。
クラシックなラケットが好きならVSの方が合うかもしれないけど、試打した方が良いんじゃないかな?
860名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/23(火) 22:34:36.58ID:JIakYFAb バボラの公式サイトを見たら、新しいアエロのツアーが載ってたのだけど、お店で販売しはじめてる??
2018/10/29(月) 00:13:55.98ID:DvPFIIhA
真剣に悩んでます。
新しいピュアアエロとアエロプロドライブの中古を買うのどちらがいいかな。
新しいピュアアエロとアエロプロドライブの中古を買うのどちらがいいかな。
2018/10/29(月) 13:45:24.25ID:tiZnGk98
新ピュアアエロはあまり話題にならないね。
前作より柔らかくなって飛びが抑えられてるって感じ?持ってる人教えてください
前作より柔らかくなって飛びが抑えられてるって感じ?持ってる人教えてください
2018/10/29(月) 15:19:54.87ID:Js189A4m
>>861
前からアエロプロドライブを使ってないなら新品に勝るものなし。
前からアエロプロドライブを使ってないなら新品に勝るものなし。
864名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/29(月) 19:14:30.88ID:hoNnUfF1 先代までのドライブもアエロもやっぱり打感硬くて2時間ラリーやボレスト練習してると、疲労が来るんだよね。ゲームになるときつい。
なんかお勧めバボラかいいセッティングない?
シニア手前だから体力低下は許して。
昔の赤白ストームだったか?はよかった。
なんかお勧めバボラかいいセッティングない?
シニア手前だから体力低下は許して。
昔の赤白ストームだったか?はよかった。
2018/10/29(月) 19:35:12.84ID:6KNZDwDC
シニア手前で2時間ラリーやボレストするのをやめましょう
てか2時間延々とやってたら足が先に終わるだろw
てか2時間延々とやってたら足が先に終わるだろw
2018/10/29(月) 22:07:01.05ID:icjfXZdN
>>863
ありがとうございます。
これまで試打はありますが今までバボラを愛用したことがなくて、とにかくスピンを重視したいのでアエロを候補にしてるのですが、これまでのスレを見るとアエロプロドライブが至高で勝るものはない的な意見を多く見かけたので判断に迷ってました。
今となっては中古のアエロプロドライブの中で選ぶより新品のアエロを買う方が良いんでしょうかね。
ありがとうございます。
これまで試打はありますが今までバボラを愛用したことがなくて、とにかくスピンを重視したいのでアエロを候補にしてるのですが、これまでのスレを見るとアエロプロドライブが至高で勝るものはない的な意見を多く見かけたので判断に迷ってました。
今となっては中古のアエロプロドライブの中で選ぶより新品のアエロを買う方が良いんでしょうかね。
2018/10/29(月) 22:12:46.39ID:s5h0tk5R
新品のアエロプロドライブを買ったらいいんじゃないかな
2018/10/30(火) 19:51:03.42ID:nF6gmg/y
他社含めてアエロプロドライブに似てるなって何?ヘッドのエクストリームあたり?
打ったことないけど。
打ったことないけど。
2018/10/30(火) 22:08:01.77ID:oDaJuNDi
アエロプロドライブに似たラケットってアリそうでない。
アエロ形状+ウーハーをパクったら、まんまだから
ピュアドラコピーは色々あるんだが
アエロ形状+ウーハーをパクったら、まんまだから
ピュアドラコピーは色々あるんだが
2018/10/30(火) 22:51:58.50ID:8/EEg7j+
ちょっと前のヨネックスのeゾーンは少しだけアエロっぽかった
現行モデルはそうでもないけど
現行モデルはそうでもないけど
2018/10/30(火) 23:01:48.79ID:W7Nxz7S+
まぁピュアドラもプロケネコピーですけれど
872名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/31(水) 21:08:21.29ID:ev7+CWvT2018/11/01(木) 22:06:50.86ID:62s971sa
ここもネットも、ピュアアエロの感想少ないね。こんなもん?
2018/11/02(金) 21:30:24.94ID:9YtWAP7x
ピュアドライブ2018、めっちゃいい感じ!
マイルドな打感で、スピン効いた玉が良く飛ぶ!
重さ的にはツアーもいけそうなんだけど、打感とか特性が違ったりする?
マイルドな打感で、スピン効いた玉が良く飛ぶ!
重さ的にはツアーもいけそうなんだけど、打感とか特性が違ったりする?
2018/11/03(土) 12:31:28.11ID:07VdrryJ
球のスピードや球の乗る感覚みたいな重さからからくるメリットみたいなとこかな
振れればだけど
振れればだけど
2018/11/04(日) 17:39:54.08ID:IMbx/Huq
ピュアアエロ使いだけど、チームにしようか考えてしまう。後半ラケットが振れなくて。
ピュアアエロの場合、バランスは同じだからスイングウェイトも軽くなるよね。
本当に打ち負けないんかな。
スイングスピードは上がりそうだから、軽くなる分はそれでカバーできるもの?
チームユーザーいたら、その辺の感想を教えてくれません?
ピュアアエロの場合、バランスは同じだからスイングウェイトも軽くなるよね。
本当に打ち負けないんかな。
スイングスピードは上がりそうだから、軽くなる分はそれでカバーできるもの?
チームユーザーいたら、その辺の感想を教えてくれません?
2018/11/04(日) 20:48:03.89ID:klskJqR/
うちの息子は小6でピュアアエロライト使ってて、次に替えるラケットを何にするか思案中です。
チームにするか他のにするか。
ピュアアエロ使いながらもスピンはあまり多用してないので、コントロール重視でストライクにしようかと考えてます。
思い切ってヨネックスのEZONEへの変更も視野に入れてますが、本人はバボラが良いらしく、まだまだ色々と悩んでます><
ちなみに地方都市ですが県内ではトップレベルです。
なんでもいいのでコメントもらえたら嬉しいです。
チームにするか他のにするか。
ピュアアエロ使いながらもスピンはあまり多用してないので、コントロール重視でストライクにしようかと考えてます。
思い切ってヨネックスのEZONEへの変更も視野に入れてますが、本人はバボラが良いらしく、まだまだ色々と悩んでます><
ちなみに地方都市ですが県内ではトップレベルです。
なんでもいいのでコメントもらえたら嬉しいです。
2018/11/04(日) 21:18:31.45ID:U5dqWKLR
>>877
小学生ジュニアとはいえそのレベルならこんなところで聞かないでコーチに相談しろよw
小学生ジュニアとはいえそのレベルならこんなところで聞かないでコーチに相談しろよw
879名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/04(日) 21:30:53.07ID:eHiIbRBk 新しいピュアアエロのカラーリングも結構好きだけど、やっぱり2007年モデルの柔らかい黄色と白のアエロのほうが好きだな
880名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/04(日) 22:04:06.55ID:QsTvOkv0 某ブログにて、ピュアドライブVSが発売されるみたい
フェイスは98だそうだ
https://mobile.twitter.com/Borisb702/status/1058832026017484800/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
フェイスは98だそうだ
https://mobile.twitter.com/Borisb702/status/1058832026017484800/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/11/04(日) 22:48:16.47ID:2KqVpyyz
ezone98の対抗機種か?
ノーマルのピュアドライブをこの黒カラーにしてほしかったわ
ノーマルのピュアドライブをこの黒カラーにしてほしかったわ
882名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/04(日) 23:36:14.58ID:eHiIbRBk ピュアドライブVSってフレーム厚どうなるのかな?
ピュアアエロVSみたいに21mm均一の薄いフレームだと良いな
フレーム厚変えないでフェイスサイズを98インチにしてボックス形状にしただけだと中途半端であまり需要がなさそうだけどね
ピュアアエロVSみたいに21mm均一の薄いフレームだと良いな
フレーム厚変えないでフェイスサイズを98インチにしてボックス形状にしただけだと中途半端であまり需要がなさそうだけどね
2018/11/04(日) 23:39:48.89ID:oKqRFSMw
2016年のピュアアエロフレンチオープンのカラーリングめっちゃカッコいいんだけど
2018/11/05(月) 09:09:58.50ID:ZUyE99KL
つまりピュアストームだろ
2018/11/05(月) 10:16:55.82ID:3yREPBcM
ピュアドラVSはボックスじゃなくない?薄めのラウンドで、WilsonのBurnに似てそう
886名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/05(月) 17:46:42.95ID:hVArjx9c ボックスフラットビームは、ストライクvsとアエロvsがあるからなぁ…かといってピュアドラとそれらボックスの間には通常のストライクがあるし。どこを狙うんだろ。
887名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/05(月) 17:56:12.40ID:hVArjx9c ドライブvsの青い部分を黄色にした感じで、アエロvsのカラーリング変更してくれませんかね…無理ですか、そうですか…
2018/11/05(月) 18:43:04.26ID:rAkXFHQ1
889名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/05(月) 18:47:20.71ID:01uqwAGo ピュアドラの色を使ってることだし飛びが良いボックス形状のラケットって感じかな?
890名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/05(月) 23:52:06.19ID:N6SQHeP/ ピュアドラVS出るならアエロプロコントロールを再販してほしいな。
バボラで1番振り抜きよかった。
バボラで1番振り抜きよかった。
2018/11/07(水) 12:13:25.86ID:QphrZE1K
アドバイス下さい。
45歳おっさんです。10年ぶりにスクール復帰するのでラケット買い替えようと思ってます。
クラスは中上級。以前使っていたラケットはダンロップRIM Professional Zです。ピュアストライクチームか100どっちにするか迷ってます。
100でもいけそうな気がするけど、10年のブランクと年齢的な衰えでチームの方が楽かなとも思ったり。。
同じようなレベルと年代の人おられましたら、アドバイスお願いします。
45歳おっさんです。10年ぶりにスクール復帰するのでラケット買い替えようと思ってます。
クラスは中上級。以前使っていたラケットはダンロップRIM Professional Zです。ピュアストライクチームか100どっちにするか迷ってます。
100でもいけそうな気がするけど、10年のブランクと年齢的な衰えでチームの方が楽かなとも思ったり。。
同じようなレベルと年代の人おられましたら、アドバイスお願いします。
2018/11/07(水) 12:31:50.21ID:Y8jj+7B1
>>891
RIMそのまま使えないの
RIMそのまま使えないの
2018/11/07(水) 12:36:16.22ID:HgC93k/J
2018/11/07(水) 12:48:47.96ID:QphrZE1K
>>892
使えますけど、さすがに14年前のラケットなので、そこからラケットも色々進化してるんじゃないかなと。。
使えますけど、さすがに14年前のラケットなので、そこからラケットも色々進化してるんじゃないかなと。。
2018/11/07(水) 12:52:21.69ID:QphrZE1K
2018/11/07(水) 13:01:34.24ID:Y8jj+7B1
>>894
気分一新新しいラケットにしつつ少し楽したいなら100で良いと思うが
気分一新新しいラケットにしつつ少し楽したいなら100で良いと思うが
2018/11/07(水) 13:02:54.38ID:QphrZE1K
2018/11/07(水) 13:36:52.26ID:CbA3lirj
>>894
実際そんなに進化してないと思います。
アンディマレーだっ15年以上前にジュニアで優勝したときから同じラケットですし。
RIMのほうが昔からテニスしてきた感があってカッコいいような?
スクールの試打ラケットで確認しながらでも遅くないような。
実際そんなに進化してないと思います。
アンディマレーだっ15年以上前にジュニアで優勝したときから同じラケットですし。
RIMのほうが昔からテニスしてきた感があってカッコいいような?
スクールの試打ラケットで確認しながらでも遅くないような。
899名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/07(水) 14:20:03.15ID:C96+HpGB 私も今年六年ぶりにテニス再開しましたが、リムプロフェッショナルSを使ってます。
同じように楽なラケットにするか悩みましたが、結局買えずにシーズンオフに入りそうです。
同じように楽なラケットにするか悩みましたが、結局買えずにシーズンオフに入りそうです。
2018/11/07(水) 14:23:47.34ID:BwHoOhRZ
RIMはブリッジ部のグロメットがゴムで劣化してると思われ
901名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/07(水) 14:56:35.58ID:xk3PqQLE >>897
同じくチームにするか悩んでる者です。
普段から筋トレなどされていれば100、特にトレーニングなどしていなければ、チームがいいのでは?と思います。
女性やジュニア向けかどうかは、あまり気にしないほうがいいと思います。
体格もそれぞれですし、結局は自分に合うかどうかなので。
同じくチームにするか悩んでる者です。
普段から筋トレなどされていれば100、特にトレーニングなどしていなければ、チームがいいのでは?と思います。
女性やジュニア向けかどうかは、あまり気にしないほうがいいと思います。
体格もそれぞれですし、結局は自分に合うかどうかなので。
2018/11/07(水) 15:21:28.03ID:QphrZE1K
リムは打感がバスっとした感じで、衝撃が少なく、
思いっきり振っても飛びすぎない印象だったのですが、
ストライクシリーズも同じような感じですかね?
試打したいのですがスクールに置いてないようで。
思いっきり振っても飛びすぎない印象だったのですが、
ストライクシリーズも同じような感じですかね?
試打したいのですがスクールに置いてないようで。
2018/11/07(水) 15:21:59.08ID:QphrZE1K
2018/11/07(水) 16:33:55.40ID:hYOo+PQj
>>897
イメージは気にしなくていいと思うけど40代で上級と自称するならチームまで落とす必要ないと思った
相手のレベルが高くなるほど重量のアドバンテージは大きいと考えているので
スイング遅くて面を作って返すテニスしたいなら楽なラケットでいいと思う
イメージは気にしなくていいと思うけど40代で上級と自称するならチームまで落とす必要ないと思った
相手のレベルが高くなるほど重量のアドバンテージは大きいと考えているので
スイング遅くて面を作って返すテニスしたいなら楽なラケットでいいと思う
2018/11/07(水) 17:30:45.92ID:QphrZE1K
>>904
皆さんありがとうございます。
スクールのクラスは中級でした。
上から2つ目のクラスになりますが、自分でも上級とは自称できないくらいで、まさに中級程度かなと思っています。
とりあえず、何回かリムでやってみて自分の衰え具合を試してみてから考えようかと思います。
皆さんありがとうございます。
スクールのクラスは中級でした。
上から2つ目のクラスになりますが、自分でも上級とは自称できないくらいで、まさに中級程度かなと思っています。
とりあえず、何回かリムでやってみて自分の衰え具合を試してみてから考えようかと思います。
2018/11/07(水) 18:01:34.13ID:bpNRXIzy
907名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/07(水) 18:06:42.07ID:O/QaPyk3 同い年だけど、ラケットの進化より、衰えによる退化のほうが、上回るよ。
どういうテニスしたいかにもよるけど、しっかりラケットするテニスをしたいなら、
軽いのありだよ。
センサーで測ると分かったけど、重いラケットだと気持ちよく振れてる割に、
スイングスピード出てない。
どういうテニスしたいかにもよるけど、しっかりラケットするテニスをしたいなら、
軽いのありだよ。
センサーで測ると分かったけど、重いラケットだと気持ちよく振れてる割に、
スイングスピード出てない。
2018/11/07(水) 18:28:10.10ID:QphrZE1K
909名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/07(水) 20:07:52.66ID:1SOCWTb82018/11/08(木) 09:57:27.11ID:QDy5dUhI
昨日相談したものです。
家に帰ってリムを引っ張りだしてきたらグリップもグロメットもボロボロでこりゃイカンと思いストライク100注文しました。
またスクールで試してみたら感想書きますね。
皆さんアドバイスありがとうございました。
家に帰ってリムを引っ張りだしてきたらグリップもグロメットもボロボロでこりゃイカンと思いストライク100注文しました。
またスクールで試してみたら感想書きますね。
皆さんアドバイスありがとうございました。
2018/11/08(木) 11:14:37.71ID:djmvDHF5
2018/11/08(木) 11:48:47.32ID:1t4SvWlv
>>910
ニューラケットいいな〜。感想待ってるぜ
ニューラケットいいな〜。感想待ってるぜ
913名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/08(木) 15:27:01.16ID:rK+J/O6+914名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/08(木) 19:35:24.47ID:DjR6l3GF915名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/08(木) 19:36:02.92ID:F6+3NExU2018/11/08(木) 20:00:57.15ID:GHs/iyLt
2018/11/08(木) 20:01:34.72ID:OyTCiv1q
>>910
現行のピュアストは最高ですよ。上達するといいですねえ。
現行のピュアストは最高ですよ。上達するといいですねえ。
2018/11/08(木) 21:34:10.38ID:QO+XEOPe
ストライク100軽くないかな
2018/11/08(木) 22:31:40.05ID:ZtNO60M0
910です。
このスレの人みんな優しくて感動しました。。
必ずレポートするので、待ってて下さい!
このスレの人みんな優しくて感動しました。。
必ずレポートするので、待ってて下さい!
2018/11/09(金) 00:06:23.48ID:RbN8MZqd
ピュアストライク100とチームだと、個体差で100でも実測293gだったり、チームでも実測292gだったりするんだよね。
ちなみに私は軽めが良かったので、店で選んで100の295g使ってます。
ちなみに私は軽めが良かったので、店で選んで100の295g使ってます。
921名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/09(金) 00:37:16.31ID:cekVT9sY 自分の力量もあるんだけど、重量に関しては誰とやるかってのも大事だと思うんだよね。鉛べったりでゴリゴリ来る人に対しては流石に軽いのはキツイ。
922名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/09(金) 11:27:26.30ID:ihTeLo4r とはいえ迷ったら重くする方が簡単だからチーム買っといて、物足りなければ革グリとバランサーで調整すれば良いと思う。
923名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/11(日) 17:01:39.64ID:c4TzgMxS ピュアアエロVSの後継機出ないかな。
カラーリングの変更だけでもいいから
カラーリングの変更だけでもいいから
2018/11/11(日) 22:28:37.09ID:Ww8VmAA7
バボラのラケットでスライスサーブの威力やキレを、よりサポートしてくれるラケットってどのラケットですかね?
2018/11/11(日) 22:49:34.39ID:q0fdW4lK
買い物の日で2019ピュアアエロが鬼安いから二本買う寸前まで行って2016モデルと判明した
2016モデル5本持ちになるとこだった
2016モデル5本持ちになるとこだった
926名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/12(月) 01:24:37.59ID:GmRAFDla927名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/12(月) 13:21:51.97ID:x5yDmKq5 >>924
ピュアアエロ使え
ピュアアエロ使え
928名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/12(月) 15:34:49.08ID:EQpb+lJ22018/11/13(火) 08:25:12.74ID:rxvUij1T
サーブの威力ならピュアドライブ!
サーブ重視のガット・テンションにすると、ストロークでスピン多めに掛けないとアウトするけどwボクは好きです。
サーブ重視のガット・テンションにすると、ストロークでスピン多めに掛けないとアウトするけどwボクは好きです。
2018/11/13(火) 09:16:47.25ID:e6+JCHij
飛びすぎるって奴は弾道変えること覚えろよ
2018/11/13(火) 10:16:20.50ID:wW7GBj4B
>>930
急にどうした?飛びすぎるって話にはなってないぞ?
急にどうした?飛びすぎるって話にはなってないぞ?
932名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/13(火) 12:59:23.62ID:B05XER/L 赤と白のピュアストームツアーの打球感が最高だったから、ピュアストームツアー復活してもらいたいわ
ピュアストライクVSも良いラケットだけどね
ピュアストライクVSも良いラケットだけどね
2018/11/13(火) 16:17:00.67ID:wBHFHiws
白ストVS打ちやすいわ
100と比べて打ってるけど100は真っ直ぐどこまでも飛んでいっちゃう感じ
VSの方がコートの中におさめやすい
なんていうかしっとりとした打感
まあ100はナイロンのXR3、VSはポリのブラストラフだからその違いかもしれんけど
100と比べて打ってるけど100は真っ直ぐどこまでも飛んでいっちゃう感じ
VSの方がコートの中におさめやすい
なんていうかしっとりとした打感
まあ100はナイロンのXR3、VSはポリのブラストラフだからその違いかもしれんけど
934名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/13(火) 23:02:08.49ID:B05XER/L 来年発売されるであろうピュアストライクシリーズのカラーリングはやっぱり赤に近いオレンジ色(フルオレッド)なるのかな?
935名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/14(水) 01:19:30.13ID:LpOCamio ピュアコン使っていて基本的には合ってると思うけど、もう少しフレームのしっかり感と反発が欲しい場合はpure aero vsとpure strikeどちらに行くべきだろう…aero vsの方がいい気がしてるんだけど。
2018/11/14(水) 10:14:55.53ID:T4AMNrti
新アエロにつけられるセンサーないかな?
面のどこで打っているかを知りたいからPOPではダメなんだよね
面のどこで打っているかを知りたいからPOPではダメなんだよね
2018/11/14(水) 14:10:38.45ID:4T6xPa5h
バボラもPlayディスコンにしたんだから対応すりゃいいのにね
938名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/14(水) 16:30:46.68ID:joaGH3nX バボラプレイ廃止なんかなぁ
2018/11/14(水) 20:23:54.85ID:/mGkYCvY
2018/11/14(水) 20:44:26.54ID:Cf9X1jrA
アエロの2018モデル買ったのにPURE STRIKE 16/19 が使いやすすぎて結局元のラケットに戻ってしまった。
でも、新しいラケットを使いたい願望が収まらない。
でも、新しいラケットを使いたい願望が収まらない。
2018/11/14(水) 21:22:59.62ID:MuK2YPLT
ジャックソックのラケット、新ピュアエロの色っぽく見えるけど、VSの新しいモデルかな?
942名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/14(水) 22:59:18.93ID:lus3JkAi >>941
カラーチェンジだけでも良いから、期待しちゃうね。
カラーチェンジだけでも良いから、期待しちゃうね。
943名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/14(水) 23:01:55.22ID:968QhMqd ジャックソックは相変わらずペイントジョブだよ
コアテックスがついてるしね
コアテックスがついてるしね
944名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/15(木) 00:09:35.45ID:ut1uip/K ピュアアエロVSは新しいピュアアエロと同じカラーリングで新しく発売されるかもね
その広告塔とも言えるソックのラケットのカラーリングが最新のピュアアエロと同じになってたし
新しいカラーリングでピュアアエロVSを発売しないならわざわざソックのラケットのカラーリングを最新のピュアアエロにする必要性があまりない気がするし
その広告塔とも言えるソックのラケットのカラーリングが最新のピュアアエロと同じになってたし
新しいカラーリングでピュアアエロVSを発売しないならわざわざソックのラケットのカラーリングを最新のピュアアエロにする必要性があまりない気がするし
2018/11/15(木) 03:40:53.06ID:72O3O7SQ
黄色が嫌でアエロストームを選んだ学生時代の自分を今からでも止めたい
あの絶妙に中途半端な立ち位置のラケットに慣れたせいでどれ使っても違和感あるし好みは変わってないから今でも黄色は嫌だしw
あの絶妙に中途半端な立ち位置のラケットに慣れたせいでどれ使っても違和感あるし好みは変わってないから今でも黄色は嫌だしw
946名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/15(木) 21:38:19.06ID:XBMhRxxS 新しいピュアストライクのじょう情報ないですかね?
947名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/16(金) 19:40:08.38ID:hyGAvt5o2018/11/16(金) 20:23:47.37ID:o605DmKn
>>947
スクールに来た中古業者買い取りでピュアドライブ5本まとめて3000円を1本9000円で売ってたときはそこまでボルのかと驚愕しました。
スクールに来た中古業者買い取りでピュアドライブ5本まとめて3000円を1本9000円で売ってたときはそこまでボルのかと驚愕しました。
2018/11/16(金) 20:34:23.75ID:ImkzruWT
中古買い取り闇は深い
2018/11/17(土) 00:18:09.37ID:EKOjJ9l+
951名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/17(土) 06:24:30.73ID:dm8Cbrzg 綿貫陽介が使用しているピュアドライブはプロストックって本当でしょうか?
2018/11/17(土) 07:35:54.72ID:3Y8pWOth
ピュアドラにプロストックってあるの?単に昔のモデルを今でも使ってるだけでは
2018/11/17(土) 13:41:51.78ID:oZ9NiUdS
>>952
pdc
pdc
2018/11/18(日) 16:43:43.97ID:kUO8+oDb
新ピュアアエロ は最近使いやすくなってきた。前作は最後まで違和感があったので良くなっているようだ。
2018/11/19(月) 11:25:45.04ID:M5DgA2DU
新ピュアアエロに縦にナチュラルを張ろうと思います。横のオススメはありますか?
2018/11/19(月) 12:06:24.44ID:gtsTDEO2
ナチュラル
958名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/20(火) 05:24:08.93ID:ytfiS067 >>957
前にアエロプロドライブにナチュラルガットを張ったら楽なスイングでベースライン後方からでもエースが取れるようなすごい球が打てました。
ただその代わりショートボールは超絶スピンを掛けないとコートに収まりませんでした。
うまい具合に打たないと飛びすぎますがコートに収める打ち方であれば伸びる球が楽に打てるでしょうね。
それを実現したのが超ショートテイクバックからそこまでハードヒットしていないのに押せる球を何気なく打つフランス人選手のアドリアン・マナリノです。
彼は市販のアエロプロドライブにナチュラルガットです。
前にアエロプロドライブにナチュラルガットを張ったら楽なスイングでベースライン後方からでもエースが取れるようなすごい球が打てました。
ただその代わりショートボールは超絶スピンを掛けないとコートに収まりませんでした。
うまい具合に打たないと飛びすぎますがコートに収める打ち方であれば伸びる球が楽に打てるでしょうね。
それを実現したのが超ショートテイクバックからそこまでハードヒットしていないのに押せる球を何気なく打つフランス人選手のアドリアン・マナリノです。
彼は市販のアエロプロドライブにナチュラルガットです。
2018/11/21(水) 23:19:59.37ID:K14RbbyH
この前ピュアストライク100かチームかどちらが良いか相談させてもらったブランク10年40半ばの中級のオッサンです。100を52ポンド張って打ってきました。
ウィルソンのラウンド形状のモデルも借りて比較してきたんですが、こんなに違うのかというくらいストライクのほうが飛ばなかったです。
感覚的に倍くらい飛びが違うと感じました。
ストライクはかなり振っていかないと飛ばないですが、芯で捕らえると物凄くいい音でいい球が飛んでいきました。
年齢的にラウンド形状のパワプロアプリアシストのあるラケットの方が楽ですが、芯で捕らえた時の感触が気持ち良いのでストライクを使っていこうかと思います。
ただ、52ポンドでも硬く感じたので次は46くらいで張ろうかと思っています。
長文失礼しました。
ウィルソンのラウンド形状のモデルも借りて比較してきたんですが、こんなに違うのかというくらいストライクのほうが飛ばなかったです。
感覚的に倍くらい飛びが違うと感じました。
ストライクはかなり振っていかないと飛ばないですが、芯で捕らえると物凄くいい音でいい球が飛んでいきました。
年齢的にラウンド形状のパワプロアプリアシストのあるラケットの方が楽ですが、芯で捕らえた時の感触が気持ち良いのでストライクを使っていこうかと思います。
ただ、52ポンドでも硬く感じたので次は46くらいで張ろうかと思っています。
長文失礼しました。
2018/11/21(水) 23:21:10.02ID:K14RbbyH
>>959
すいません、予測変換で変な変換されました。パワプロアプリアシスト→パワーアシストですw
すいません、予測変換で変な変換されました。パワプロアプリアシスト→パワーアシストですw
2018/11/21(水) 23:41:36.32ID:0DtSxIZC
そのスイスポに当たったときのフィーリングはわかるしそれがボックスの醍醐味だけど、それ以外がそんなに飛ばないのなら単純にボックスが合ってないからやめた方がいい
握り方、ボールの入り方、フォロースルーとかラケットに合った打ち方してるのか確認した方がいい
時々まぐれで当たるボールが良いだけのテニスなんかして楽しいのかい
握り方、ボールの入り方、フォロースルーとかラケットに合った打ち方してるのか確認した方がいい
時々まぐれで当たるボールが良いだけのテニスなんかして楽しいのかい
2018/11/22(木) 00:15:46.82ID:01qPPZ0n
>>959
ガットなに?
ガットなに?
2018/11/22(木) 01:55:59.25ID:SqR03UwA
2018/11/22(木) 06:26:16.15ID:KH0LsmyH
2018/11/22(木) 08:58:31.40ID:N+cm2sTo
ブランクのある人だし、感覚が戻れば真ん中で打てるようになるよ。合う合わないの結論出すにはまだ早すぎる。
2018/11/22(木) 10:18:10.19ID:Q00IoNLv
10年ブランクあるおっさんが1.3を52はそもそもキツそう
本人がいうように43〜46ぐらいで張り直すところからかな
本人がいうように43〜46ぐらいで張り直すところからかな
2018/11/22(木) 12:12:24.92ID:+oHE7FoD
>>966
昔はみんな60とかで貼ってたんですよ。最近は緩いのが主流みたいですが。おなじ52でもwilsonの(ラケット名忘れた)はユルユルに感じてストライクはカチカチに感じました。
昔はみんな60とかで貼ってたんですよ。最近は緩いのが主流みたいですが。おなじ52でもwilsonの(ラケット名忘れた)はユルユルに感じてストライクはカチカチに感じました。
2018/11/22(木) 12:30:53.90ID:Q00IoNLv
知ってるよ
俺も40過ぎのおっさんだからな
今緩いのが主流なのは単なる流行じゃなく性能や技術の違いがわりと大きいと思うよ
まあ早目に張り替えてみてはいかがでしょうか?
俺も40過ぎのおっさんだからな
今緩いのが主流なのは単なる流行じゃなく性能や技術の違いがわりと大きいと思うよ
まあ早目に張り替えてみてはいかがでしょうか?
2018/11/22(木) 12:31:59.23ID:jmvJc40r
フレーム剛性が上がって面ブレ減ってるんで、ナイロンでもテンション下げないとパンパンに感じるはず。
鈴木貴男はオールナチュラルだけど、打感を調整した結果、今は40Lbs前半まで落としてるっていうし。
鈴木貴男はオールナチュラルだけど、打感を調整した結果、今は40Lbs前半まで落としてるっていうし。
970名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/22(木) 12:32:41.66ID:A3O7TBJq2018/11/22(木) 12:46:18.69ID:7oUSL9LL
ゆるく張るとボレーしにくないか
972名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/22(木) 13:36:01.57ID:01OlCDVR973名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/22(木) 20:29:01.90ID:15PqXbpc 試打ストライク16x19がフレームしっかり、反発あって適度なスピンでよかった。
16x20やVS(でしたっけ)はスピンかかりにくくなるで合ってますか?
ダブルスでネットプレーしたいから次は100にトライします。
16x20やVS(でしたっけ)はスピンかかりにくくなるで合ってますか?
ダブルスでネットプレーしたいから次は100にトライします。
2018/11/22(木) 20:32:43.20ID:SpsaRItl
2018/11/22(木) 21:46:34.75ID:01qPPZ0n
ストライク
そこそこ飛んでスピンもかかる100かあんまり飛び過ぎないVSかで悩み中
どっちがいいかな??
そこそこ飛んでスピンもかかる100かあんまり飛び過ぎないVSかで悩み中
どっちがいいかな??
2018/11/22(木) 22:28:41.27ID:nkJmn+U/
>>975
16/19がいいよ
16/19がいいよ
977名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/23(金) 04:41:30.89ID:6lmBMYEi ピュアドライブVSのカラーリングがグロス塗装の黒に青色でかっこ良かったから、ピュアストライクVSの新作もグロス塗装の黒にオレンジ色にしてもらいたいわ
2018/11/23(金) 05:12:44.82ID:x/PEQ4eY
>>977
ピュアドライブ98VSはいつ発売なんですかね?
ピュアドライブ98VSはいつ発売なんですかね?
979名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/23(金) 07:18:53.26ID:6lmBMYEi980名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/23(金) 20:04:00.94ID:oF56vhE0 >>974
日本語不自由みたいだな、チョンよ。
日本語不自由みたいだな、チョンよ。
2018/11/25(日) 10:37:09.49ID:8SvPHa32
ストライク系のラケットに合うガットって何がオススメ?
みんなは何をどのくらいで張ってる?
みんなは何をどのくらいで張ってる?
982名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/26(月) 01:26:09.52ID:3sSYs57X ツアーバイトを46
983名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/26(月) 10:29:01.91ID:sQ6+BeEf >>981
白スト1619にシルバーストリングを47
白スト1619にシルバーストリングを47
2018/11/26(月) 12:27:37.91ID:tbWxsY+I
ピュアストライクVSにブラストラフを52
985名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/26(月) 17:34:07.68ID:y8koREzz ピュアストライクシリーズは来年発売されるのかな?
早く新しいカラーリングのピュアストライクVSが欲しいな
早く新しいカラーリングのピュアストライクVSが欲しいな
986名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/26(月) 22:29:37.68ID:RndnPydv >>985
来年ですかね??
来年ですかね??
987名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/30(金) 12:37:47.60ID:HyYk++Rb アエロのツアーが発売されたね
たまたま都内の店にいったらあったので買ってきたよ
たまたま都内の店にいったらあったので買ってきたよ
2018/12/01(土) 00:21:05.33ID:4pOTc9yq
>>987
買おうか迷ってるので感想もらえると嬉しいです
買おうか迷ってるので感想もらえると嬉しいです
2018/12/01(土) 03:48:45.51ID:c/EzYI6k
Babolatのファンミーティング、行くやつ居る?
2018/12/01(土) 03:54:43.21ID:Cak46plA
いる
991名無しさん@エースをねらえ!
2018/12/01(土) 20:55:55.05ID:5sPd7oTK2018/12/02(日) 03:01:42.93ID:AfxbN63l
>>991
ありがとう、良さそうやね
ありがとう、良さそうやね
2018/12/03(月) 18:25:31.06ID:9t3rCF0L
教えてください。
ピュアストライクの98と100ってどんな層狙いですか?
私はスクールへ行ってないですがアラフォーで、スクールのレベルは中級〜中上級程度だと思っています。(スクールのテニス仲間と比較して)
98が振り抜き良さそうで気になってますが、98のボックスって結構難しいイメージがあるので素直に100にしたほうがいいのか迷ってます。
目指したいプレーはストローク多めですが、時にはスライスサーブで返球甘めをボレーで決めたいといった感じです。
周りに貸出ラケットもないので、試さずに購入することになりそうでして。
ピュアストライクの98と100ってどんな層狙いですか?
私はスクールへ行ってないですがアラフォーで、スクールのレベルは中級〜中上級程度だと思っています。(スクールのテニス仲間と比較して)
98が振り抜き良さそうで気になってますが、98のボックスって結構難しいイメージがあるので素直に100にしたほうがいいのか迷ってます。
目指したいプレーはストローク多めですが、時にはスライスサーブで返球甘めをボレーで決めたいといった感じです。
周りに貸出ラケットもないので、試さずに購入することになりそうでして。
994名無しさん@エースをねらえ!
2018/12/03(月) 19:09:59.01ID:QnggSepz >>993
試打せず買う....やめた方がいい。
自己責任だから頑張って使うぞ、と、嘘書き込みに騙されたではモチベ下がって上達に支障来す。
自分は全種類試打して、16x19の98にした。
スク上級程度が一番クセを感じないタイプだったから。
試打せず買う....やめた方がいい。
自己責任だから頑張って使うぞ、と、嘘書き込みに騙されたではモチベ下がって上達に支障来す。
自分は全種類試打して、16x19の98にした。
スク上級程度が一番クセを感じないタイプだったから。
2018/12/03(月) 19:28:33.01ID:kGMiihbZ
ピュアストライク
100とVS使ってて一応違いはわかるんだけどどっちが自分好みなのかがよくわからんw
100とVS使ってて一応違いはわかるんだけどどっちが自分好みなのかがよくわからんw
996名無しさん@エースをねらえ!
2018/12/03(月) 19:29:07.79ID:9t3rCF0L997名無しさん@エースをねらえ!
2018/12/04(火) 09:29:20.64ID:JPrUqaRE ピュアドライブVS(98インチ&21~23ミリ)が3月、ピュアアエロフレンチカラーが4月に発売になります。
ピュアドライブVSは受注生産。ピュアアエロのフレンチカラーは黒のところがオレンジ(土の色に近い)になります。
ピュアストライクの新作についてDM等もらいますが、少なくとも来夏まで発売はありません。
だってさ
ピュアドライブVSは受注生産。ピュアアエロのフレンチカラーは黒のところがオレンジ(土の色に近い)になります。
ピュアストライクの新作についてDM等もらいますが、少なくとも来夏まで発売はありません。
だってさ
2018/12/04(火) 10:21:31.52ID:OeUaByWu
そのまま貼り付けるなよ、、
折角情報出してくれてるのに圧力かけられるでしょ
折角情報出してくれてるのに圧力かけられるでしょ
2018/12/04(火) 11:25:15.93ID:45nkoD2b
加圧式トレーニング
1000名無しさん@エースをねらえ!
2018/12/04(火) 11:50:31.72ID:BdTx/HEx あの薄い蛍光黄色にオレンジってあうのか🤔
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 303日 16時間 41分 41秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 303日 16時間 41分 41秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国、関税で1000万人の雇用を喪失か ベッセント米財務長官 [お断り★]
- 大阪万博、紙コップのアフタヌーンティーがSNSで拡散。英代表が食事についてのコメントを投稿 [少考さん★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- 結局、政府が「能登」を見捨てた理由ってなんだったの?自民党にべったりだったのに [268718286]
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]
- 貧乏人ってコンビニで買い物する時にいちいち値段見るらしいな
- ▶マリンの新MV
- ゴールデンプラモスレウィーク
- 【石破悲報】経産省、ラピダスに1.7兆円の支援決定🤔 [359965264]