X



トップページテニス
1002コメント440KB
スクール生の対話スレッド4ndセット
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/07(木) 00:46:49.67ID:mqykpoXR
スクール生の独り言の姉妹スレッドです。
脚色、創作、自作自演OKの対話スレッドです。
なお、このスレッドはフィクションです。ですが、登場人物は実在するかもしれません。
ハ、ハクション

↓前スレッド
スクール生の対話スレッド2ndセット [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1496618501/
スクール生の対話スレッド3ndセット
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1505612735/
0851名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/08(木) 13:04:08.36ID:HhKtyMD1
>>845
マッケンローのフォームを動画で見ると今の感覚からすると
癖が強くてカッコワリーと思うけど1試合見続けるとプレーの見事さが
相まって最終的には超かっこいいってなる。
その人に合ったフォームで良いボールを打ってたらそれでいいってのは
ホントそうだよね。
0852名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/08(木) 14:03:20.14ID:17nuiPOK
>>850
相手のボールが練習より遅くて、よく飛ぶのは試合ではいつもだわ
0853名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/08(木) 16:53:30.89ID:slYZPGKu
>>852
練習では相手の速いボールに対して待ち構えて打ってると試合でそうなる。要は待ち癖。
テニス雑誌とかでよく書かれてる、「ボールを引きつけて打つ」とかいう表現を変に履き違えるとそうなる。

練習でも、相手の速めのボールでも打点をしっかり前にして
常に自分から迎えに行くくらいの気持ちで打ってれば試合中の相手の
普段以上に遅いボールにも迎えに行けるようになる。
0855名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/08(木) 19:51:24.61ID:LiMrgykQ
>>853
次の試合では試してみるよ

まぁ俺が言いたかったのは、試合で練習と同じようなボール打ってる奴はかなり少ないのと、ボールが真新しいからよく飛ぶのを言いたかっただけ
0856名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/08(木) 20:11:54.65ID:oNN0FOmO
>>854
かすれ当たりでネットにすら届かんのは何とかしたいよなぁ
俺の場合球威は無いけど跳ねてくる球をトップスピンロブ気味に返そうとしたときによく起こる
アウトが怖くてスピンかけすぎてるんだろうけどそれにしたってよくあんな球が打てたなと自分でもびっくりする
かといって前に飛ばそうとすると宇宙開発するし
上から叩き込むのは勇気が出ないというかスクールじゃそんな球を打つ練習あまりしないし
結局初心者と同じように羽子板で返すだけになってしまう
0859名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/08(木) 21:42:08.27ID:slYZPGKu
>>855
あ、そういうこと。
ボールはねー。仲間内で練習するときは必ず練習用にニューボール数缶、
ゲーム形式用にニューボールもう1缶開けるようにはしてる。
やっぱり慣れてないと難しいよ。空気抜けたボールって思い切りフラットで打っても入るし、
逆にスピンかけようとするとボールが変形したまま上へすっぽ抜けてアウトするし。
0860名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/08(木) 21:54:15.87ID:slYZPGKu
>>856
考えられるのはまず、緩めの高いボールに対して、普段に比べて重心が上がってる。
だから足の力を使えず手打ちになってボールが飛ばない。

もうひとつは緩いボールに対して無意識のうちに準備が遅くなる、または準備が甘くなる。
ボールをミスりたくないがあまりにボールを見続け、肝心の準備が遅れるという本末転倒パターン。
だから打点にボールが来たときも、準備がちゃんとできていない場合が多いから上手く力が伝わらない。

上の2つが起こったときに生じるのが基本的には打点がとてつもなく後ろになっていること。
だからボールを前に押せず上への推進力しか出ないからスピンかけてもかすれ辺りのネット、
前に無理に押そうとしても無駄に力むだけだから文字通り「宇宙開発」、
そのどちらもがもう怖いから羽子板打ちで上に上げるだけになる。

解決策は背骨や骨盤をしっかり立てた状態で、それが崩れない
ギリギリの範囲で出来るだけ打点を前にして、振り抜いて打つように心がける。
これをやると、打点は結構前だというのが分かるはず。
そのスイングをしながら、ボールとの距離感を少しずつ掴むのが良い。
0861名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/08(木) 22:08:14.34ID:oNN0FOmO
>>860
重心が高いってのはそうだろうね
実際萎縮すると棒立ちになってると思う
同じように振っても問題なく打てる時もあるしフットワークには気をつけたい
打点前ってのは中々難しいね
タイミング早めの球ではむしろ焦って打ち急ぎが問題になりがちだし
その辺は試合の勝敗には目を瞑って試行錯誤するしかないかな
0862名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/08(木) 22:09:19.07ID:h8/hIejm
>>858
少なくともテイクバックで肘の位置が下がってたら
低い球しかなかなかまともに打てない
一方でテイクバックで肘の位置が高くても、低い球は打てる
昔の俺が下から引いて打つスイングだったから肩の高さはチャンボにならず
強打できなかった
0863名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/08(木) 22:20:14.16ID:wN6Cm5zz
>>861
同じように振って打ててるときは骨盤や背骨が立ってる証拠。
逆に打てないときは骨盤の角度が間違っていて、背骨が曲がってる場合。
掠れる場合は極端な話後屈状態。だから打点も相当後ろだし、体重が全くボールに乗らず前に飛ばせない。
0864名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/08(木) 22:25:17.23ID:h8/hIejm
あと、フォアは骨盤は起こしてたら絶対にダメ
骨盤はしっかり前傾((へっぴり腰)させて背骨をしっかり仰け反るくらい伸ばす
http://www.sotai-salon.jp/blog/.assets/tennis_02.jpg

俺は長いこと骨盤を起こした脱力気味の姿勢だったために
フォアが安定しなかったけど、教科書通りに骨盤前傾
に矯正したら劇的にフォアが安定した、フォアハンドの動作が非常にシンプルになった
ついでに打点が自然に前になったな

今意識してるのは、左肩が顎に付くまで肩入れて
左手でスロートぎりぎりまで持ってて、球が左肘の球が来たら身体の捻り開放するだけ

> タイミング早めの球ではむしろ焦って打ち急ぎが問題になりがちだし

おれも長年勘違いしてたのがこれ、とにかく振り遅れたくないから
肩入れ方が浅いまま、早すぎる始動で身体が開き過ぎかつ手打ち気味で打ってしまうパターン
左腕はそれこそ球が左腕の50〜70センチくらいのところに来るまで引きつけても
姿勢が良くてしっかり肩が入ってれば余裕で前打点で打てることを痛感した
0865名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/08(木) 22:29:13.93ID:oNN0FOmO
>>863
ああ、後屈ってのは考えて無かったわ
それなら上体に対する打点位置自体は正常のままだし姿勢の変化に気づきにくいね
ビビって仰け反っているってのはとてもあり得そうな話だ
0866名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/08(木) 22:46:20.01ID:h8/hIejm
ついでに言うと、スノボ、スキーなんかの板の上でバランス取る系のスポーツは骨盤を起こす・立てるのが
地面からの衝撃で前後に揺さぶられてた時に重心が前後に弾かれない姿勢なんだけど
その感覚でテニスやってしまうと(俺がそれ)自分から動いていく時に体軸がぶれまくる
これはほんと気付かなかった
0868名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/08(木) 22:56:52.99ID:+3ltyHgO
>>866
スキー・スノボーは上半身で先行動作作って、下半身をそれに追従させるように
板を動かして、体軸合わせる

テニスは下半身で土台作ってから、上半身を回しこむ

だからテニスには抜重という言葉がない
0870名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/08(木) 23:22:04.36ID:wN6Cm5zz
>>865
いわゆる背屈状態を矯正する意味でも、普段からボールを迎えに行って前で捉える意識は大事。
ちなみに全く同じ症状に自分もなったことがあって、ある種イップス一歩手前まで行った。
で、このことを意識したら練習は勿論試合でもこの症状が出なくなった。

あとはまあ、私生活から姿勢に気をつけたり、骨盤の角度や背骨の状態が
どうなってるかを意識しながら生活してみると良い。できればヨガもやると良いけど、あくまでオプション。

そして、軸を保って前でボールを取る意識が出ると、緩いスピン球を
右利きなら左足をステップインしながら高い打点で打てるようにもなる。
これは特に力入れなくてもバウンド後かなりボールが伸びるし滑るからオススメ。
0871名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/08(木) 23:32:28.66ID:h8/hIejm
>>868
俺は若い頃はテニスよりもボード系スポーツにハマってたので
骨盤前傾でバランス取る姿勢、つまりヘッピリ腰姿勢は絶対にやってはいけない禁忌の姿勢だったんだよね
だからジョコビッチで凄くヘッピリ腰だなあ・・・とか思いながらも
テニスでもボードで慣れ親しんだ骨盤立てたまま姿勢で打ってた
で、テニス始めて十数年も経ったある日、相変わらず安定度が日替わりのフォアに
ダメ元でへっぴり腰姿勢(骨盤前傾)にしたら、大げさでなく
劇的にフォアが安定して、打点も思ったところで楽に打てるようになった
へっぴり腰万歳ですねw
0872名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/09(金) 00:08:22.76ID:JMFUpcbM
この話題は悩みどころだな
春→秋はテニス
冬はスノボをメインにしようと思った所にこれだ
0873名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/09(金) 10:27:40.44ID:Zbx3f637
練習の様に伸びるペースのあるボール打てる人って少ないのはその通りだと思う。
仲間内とかですらゲームになるとさっきまでの勢いはどこに?って人居るものね。

逆に考えれば自分は普段通りに出来るなら同レベル相手にはほぼ負けない。
ってことにならないか。難しい理論じゃなくて試合の強弱ってこういうこと
なんじゃないのかな、と最近思うようになってきた。相性とかで片付けてた時代もあった
0874名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/09(金) 12:54:32.61ID:03TJoNN9
俺は普段通りできたら無双するよ
0875名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/09(金) 13:16:39.87ID:Vf5MXY4k
>>870
先駆者のアドバイスは心強いわ
ありがとう
脱力·フットワーク·タイミングといろいろ意識しながらやってきて
どれも重要だけど最終的には姿勢維持のための手段ってことになりそうだ

>>873
 さん「もし自分のテニスができれば僕は誰でも倒せる危険な存在なんだ」
0877名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/09(金) 17:56:28.72ID:GeHaBG8g
>>863-864
結局、骨盤は立てるとの、傾ける(前傾?)のと
どっちが正しい姿勢なの?
0879名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/09(金) 20:04:04.74ID:VZW+B8EQ
>>877
レディポジションで軽く足首、膝、股関節を折り曲げた状態で構えると思うが、
その際に背筋は真っ直ぐ且つ体重は足の裏全体よりも少々母指球寄りにを意識すると良い。

そうすると身体全体では多少前傾姿勢になるけど、骨盤は背骨に対して(地面に対してではなく)立っている状態になる。
多分その辺りの説明の仕方、表現の仕方の違いによるものだが言いたいことは恐らく全く同じ。

ただあまり前傾を意識しすぎてお尻を後ろに突き出しすぎると
腰の重さが足の裏に乗らず、上半身の重さだけしか足の裏に乗らない。
そうすると下半身の力がお尻の方へ逃げるのでパワーロスになる。
上記の姿勢を意識しつつ、腰の重さも乗る場所を、骨盤の角度を変えながら探すと良い。
一番足裏や母指球にズシッと感じたところが、骨盤の正しい角度。
0880名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/09(金) 20:25:07.75ID:2zrg78Yi
同じ前傾姿勢でもスキーなんかの荷重時の理想姿勢は
なるべく足の真上に尻を置きたいから、スネの前傾を強めて腿を立て気味にする
結果的に腰が起きて背中が少し丸まり気味になっちゃうんだよね
http://france-ski.xsrv.jp/wp-content/uploads/2014/11/france3.jpg

テニスは逆にスネの前傾は緩めで腿を寝かせて尻が足の真上より後ろに位置する
球技系と板乗り系は前傾のさせ方が結構違うね
0881名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/09(金) 22:35:03.55ID:v++KS8P+
骨盤の場合は立てる=前傾という意味で、イケナイのは骨盤が後傾してる場合と思います

競技は違えどスキーの場合も体の使い方は同じだと思ってたのですが、、、
https://youtu.be/-hgDLczW4k8
後半部分の後からの部分が分かり易いかもです
0883名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/09(金) 23:09:32.25ID:1UiPfL2T
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
   | | |
  (__)_)
0887名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/10(土) 02:14:47.11ID:rMW90lYK
プロというかフェデラー先生の動画は姿勢見るにしてもいいよ
ただ、フェデラーは練習嫌いなのでテキトーにやってる事も多い

一回自分の姿勢をGOPROとかで撮ったほうが良い
0892名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/10(土) 18:08:52.79ID:ZuOzztQj
>>889
前傾姿勢を優先するよりも骨盤が背骨に対してきっちり立った状態かを見る。
背中から坐骨あたりまで直線、そして角度が付いて坐骨から太腿のラインが直線を描いていることを見る。
この直線、角、直線の3つが重要。角が無くカーブを描いてしまう場合は骨盤が後傾しすぎ、
また背筋が直線になっておらず、坐骨付近が角というより出っ張りとなってる場合は骨盤が前傾しすぎ。

自分が載せた動画のフェデラーもジョコビッチも、直線、角、直線のラインが綺麗にできてる。

ちょっと慣れがいる見方だけど。
0894名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/10(土) 18:34:46.59ID:ugiKOjXf
正しいスクワットもケツを突き出すような姿勢になるけどこれに近いかな
自分も意識的に骨盤から背骨にかけて直線になるように
背筋は伸ばして下半身は緩く脱力するのを心がけてるけど
0895名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/10(土) 21:16:07.77ID:rMW90lYK
スキーの知識、ちょくちょく使ってるよな・・・・
テニスなのに・・・・・・
スクール生対話って書いてあるのに・・・・
まあ別にいいけど
0897名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/10(土) 22:11:20.11ID:eAW9p0gO
ただ上体を起こした状態は遠心力に負けないように筋力やある程度体重が必要ですね。

一般スクール生は遠心力や重力に負けてフラフラしてしまう光景をよく見ます。
0898名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/11(日) 18:28:22.94ID:kRASbDL2
俺は上達屋の骨盤メソッドが参考になったな。
ようつべにサークルストレッチの動画はあるけど、基本的な動かし方とかテニス向けの説明は雑誌のバックナンバー見ないと分かりにくいが
運動連鎖からの理論、説明とサークルストレッチとかキャッチボールとかの練習法で自然と骨盤から肩甲骨、上腕なんかの肩甲帯の動かし方が身に付く。
0899名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/11(日) 18:33:42.07ID:X8bS+a0y
前衛を狙えってうるさいから、前衛に向かってスマッシュをフルスイングしたら
前衛の顔面にボールを当ててしまった。もちろんわざとではない。

そしたら、コーチ3〜4人に囲まれて
前衛に対して本気で打ちこむとか社会人としてどうなの。とか、
男なんだから〜とか、言われた。

そんなこと言うなら前衛を狙えとか言わないで欲しかった。
もちろん、当てた自分は悪い。でもなぁ・・・
0901名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/11(日) 18:51:34.09ID:YvnIWEJ/
スマッシュの話はどこまで膨らせているかはわからないが、
実際ぶつけてこないのを見越して、攻撃エリアに立ったままのおばばがいる。
コントロールには多少自信があるから、
足下に思い切りスマッシュして、はっとさせてやる。
逃げないおじさんに、狙ったわけではないのに玉金に当ててしまったことがある。
相手も痛がりながら笑っていたし、
まさかそんなところにいるとは思わなかったと一応謝りながらこっちもつい笑ってしまった。
0902名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/11(日) 18:53:56.97ID:x9LI2pIQ
>>899
自分たちの責任をまったく考えてない、糞みたいなコーチしかいないスクールだな
0903名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/11(日) 19:17:09.73ID:EAp13Nx1
今日は初のダブルス試合でした
結果ストレート全敗
もう帰りたいよ
0904名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/11(日) 19:19:28.09ID:dFbMZYQZ
>>899
誰もフルスイングし狙えなんていってなかろーが
スピードも含めてコントロール出来なきゃだめ
試合でもないレッスン中ならなおさら君が悪い
0905899
垢版 |
2018/03/11(日) 19:24:35.90ID:X8bS+a0y
>>900
反論したかったのですが、他の生徒のレッスン時間がなくなってしまいますので〜
って言われて一方的に切られました。

>>901
私も足元を狙っていたんですが、フレームにあたってしまって
顔面コースになりました。

>>902
コーチたちに一方的に責められて辛かったです・・・

>>904
べつに自分が全く悪くないとは思っていないですよ。
0906名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/11(日) 19:40:04.92ID:RrcRc5eb
>>904
「スピード含めてコントロール出来なきゃだめ」とも言ってないんだろう

顔面狙って打ったらもちろんダメだけど>>905でフレームショットってのを聞くと顔面狙ってないのは分かるだろうに、それで複数で囲んで怒るってクソスクールだな、辞めた方がいい
0907名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/11(日) 19:44:00.27ID:RqxDBjqv
899を責めるつもりはないが普通スマッシュは前衛めがけて打たないのでは?
前衛狙えはストロークとかボレーの話なんじゃないの?
0910名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/11(日) 20:23:06.77ID:vJJjZDtb
100%狙ったところに打てる人間なんているわけないのに、ミスショットで当たる可能性を考慮できずに、前衛に向かってスマッシュをフルスイングするような人間性ならマジでスクールをやめた方がいい
自分が事故を起こすわけがないと思って車に乗り続けるジジババと思考が一緒だから
0911名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/11(日) 20:31:16.46ID:uPF0N10j
スマッシュ打つのに下がらない相手には容赦なく打ち込めばいい
当たったらゴメンで済まさればいいし、文句言われたらじゃあ下がれよって言わばいいだけだし
0913名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/11(日) 20:59:32.40ID:GcaxTXaP
>>911
完全同意だし、そういう指導をしないコーチは辞めろ
0914名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/11(日) 21:06:15.91ID:iU2P3DDF
コート内に立ってる以上は当てられる危険があるわけで、
逃げるなりガードするなりしない方も悪いと思う。

というか顔面に当てられるのは、かなり間抜けだと思う。
0916名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/11(日) 21:20:06.93ID:kRASbDL2
錦織だっけ?ミックスで相手女子選手狙ったら睨まれたとかいうの。

プロでさえ(プロなら女子狙い、女子前衛アタック当たり前)の世界でも微妙なんだから、スクール生相手にコーチが問い詰めるのはちょっとな。

中上級以上でセオリー知っててイージーボールを鈍いオバサンやお爺さん前衛にスマッシュ狙いなら流石にどうかと思うが、
男ダブなら前衛にスマッシュは当たり前だし、逃げない方がいけない、女性には相手がスマッシュなら背中向けろとは俺のコーチも言う。

てか、俺のコーチ、相手がスマッシュの構えでも「向かっていかなきゃ!」とか煽ってきたりw
まぁ返せると思ってのことだけど確かにウチのクラスの頑強なオバサマはスマッシュされなれてるのでヘタにスマッシュ狙うと簡単に返されるw
0917名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/11(日) 21:28:45.65ID:/CSBMB97
おれも昔行ってたとこのコーチに「逃げるな」て言われてイラっとしたことあったわ
相手とかなり近距離にいたんで身の危険を感じて後ろ向きで下がったときにね
「眼にでも当たったら損するのは俺なんだよ、このクズコーチが偉そうに」て思った
0918名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/11(日) 21:34:30.02ID:vJJjZDtb
コーチの指導が悪いとか、当たる相手がマヌケだとかの話以前の問題で、目にでも当たって視力低下や失明で裁判ざたにでもなったら損するのは自分なんだぞ?
当然スクール側の管理責任が大きいけど、打った側に責任が問われない保証なんてないんだからな
0920名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/11(日) 21:37:29.07ID:/CSBMB97
テニスコーチってダメ人間が多いのかね
0921名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/11(日) 21:41:25.40ID:XGBjgDSj
>>912
1回やってしまったことで批判してくる方がおかしい
次から強く振りすぎないように気をつければいい
ミスショットもあるから受ける側も気をつけていくしかない
0922名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/11(日) 21:47:25.51ID:ScVx0HYQ
>>918
テニスはそもそも相手に向かってボールを打つ競技なので
打ったボールで相手がケガしても打った方に責任は掛からないんだそうだ。

ソースは昔入ってたテニス保険の代理店の人。

そういう訳でテニス中にコートの中、ベンチとかで見てる人は自分がボールに当たっても自分の注意不足で保険の支払い対象にならないので
保険として利用者が少なくなったのでテニス保険が無くなっちゃった。

極端な話、フェンス越しにテニス観戦してる人がボールに当たっても自分の不注意扱いらしい。

歩いててコートから飛んできたボールに当たったら別とか言ってたけど。

スクールとかのテニス保険はレッスンという教える場所での業務上のケガや物損なんかの関係でテニス保険残ってるけど。
0923名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/11(日) 21:48:18.75ID:vJJjZDtb
>>917
少なくとも自分の知ってるコーチはみんなスマッシュを打たれそうなら下がれ、下がれなければ危ないから背中を向けろって言うよ
リスク管理のしっかりしてる大手のスクールならまず間違いなくそんな指導はしないと思う
運悪く酷いコーチに当たったんだろうね
0924名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/11(日) 22:15:20.56ID:vJJjZDtb
>>922
保険の対象にならない事と責任を問われない事は別な気もするけどね
判例があるとしても感情論で訴訟を起こす人には通用しないでしょ
決めるなら人を狙う必要はなかったとか、思い切り打つ必要はなかったとかいくらでも理由をつけられる
結果的に責任を問われなかったとしても訴訟を起こされる時点で面倒くさいこと極まりないし
0925名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/11(日) 22:20:42.26ID:rNNvniRg
922の言う通りで、912の人は全く悪くない。
顔面を狙って当てたのなら、どうかとは思うが、
フレームミスヒットで顔面に行ってしまったんだからね。
0926名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/11(日) 22:22:55.94ID:FrDuHfDR
>>922
札幌ドームのホームランで怪我した人って裁判勝ったんだっけ
保険下りるかどうかより損害賠償できるかどうかの方が重要
0927名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/11(日) 22:29:52.67ID:rNNvniRg
そもそも、前衛のいないところに打ったら、後衛に拾われるじゃん。
ポイント率を高めるために、前衛方向に打つのは、テニスの戦略としては当たり前。
そのショットに対して、安全なポジションを取るか、スマッシュを返そうとして
とどまるかは、前衛の人の判断だね。
0928名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/11(日) 22:32:15.16ID:FrDuHfDR
つーかそもそもスクールはダブルスやめろよ
人数捌けるからってシングルス志向なのにダブルスの練習ばっかで辛い
0929名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/11(日) 22:39:16.80ID:rBPv+uAo
>>927
後衛取られるスマッシュしか打てないなら論外
ボディショットはコントロールできることが前提なんだよ
スマッシュを前衛めがけてなんて論外
相手が避ける行動を取ってないレベルならなおさら
0930名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/11(日) 23:32:41.46ID:1WxuibHh
どこ打とうがスマッシュする側の自由でしょ?
?スマッシュされるような球打った自分側が悪い。
当てられるの嫌なら逃げろよw
ただし、初心者は回避行動取れない、危機に気が付かないので、そこは多少配慮してあげて下さい。
0931名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/11(日) 23:37:45.24ID:ScVx0HYQ
>>924
いや、だからさ、相手に訴訟を起こされても負けないから保険が下りないんでしょw

道義的な責任は否定しないけど、少なくとも(代理店の人の話ソースだが)コート内のプレーヤーは
逆に自分が打たれたボールに対して注意をする義務があるということ。

スマッシュされたボールを予測して避けるというのもプレーヤーらしい。

まぁ訴訟を起こされて面倒だから、という理由で個人的にイヤだから狙わないという意見は別に否定しないし
俺もそういう時の為に保険に入ってた訳だけど。

それと別にスクール側は生徒が安全に練習できる環境を備える義務があるから
こっちはぶつけられた人が訴えればそれなりに慰謝料請求出来るだろうね。

>>926
あれも話題になったけど、一応ググって確かめたら、
高裁では女性がボールを避ける(とその夫が安全な席を選ばなかったとかも含む)注意義務もあるとして2割の過失を認めてるみたいね。

ただ、このケースは失明した女性は野球を全く知らない人で子供の無料観戦デーの子供の付き添いで来てたという条件と
訴訟の相手がファールを打った選手じゃなくて、設備や注意換気をすべき球場の安全配慮義務や球団への訴訟なんだよね。

保険屋が言うにはボクシングが相手を狙って殴る競技なので避ける注意義務も自分にあるのと同じように
テニスも相手に向かってボールを打つ競技なのでぶつけられる方にも避ける注意義務があるという理論らしい。

札幌ドームの判決もネットにある判決の注意義務の部分を見ても
「判決では、 「通常の観客との関係では、 観客が上記危険性を認識した上で危険を引き受けているものとして、観客が基本的にボールを注視して自ら回避措置を講じることを前提に、相応の安全対策を行えば足りる」としたが」
とか観客が基本避けろ、というようになってるみたいね。
0932名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/11(日) 23:39:08.67ID:rBPv+uAo
>>930
スマッシュがフレームショットするレベルだろ
ぶつけた相手は競技志向なの?
スマッシュなんて本来はどこでも決められるショットなんだよ
前衛めがけてなんてプロでもやんねえよ
0935名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/12(月) 00:07:29.17ID:VVEL4Dwt
足元狙ったけどミスショットで顔に行っちゃったんでしょ
うちのスクールでも攻撃は近い前衛の方へって教えてるけど
「方へ」であって、人に直接打てって事じゃない

そもそもスマッシュを打たれるようなボールを上げてしまった後衛が悪くて
前衛に教えて下がってもらわないと
相手がスマッシュの構えになってから下がったのでは間に合わない事もある
0936名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/12(月) 00:07:35.05ID:gqyjoflj
>>903
そういう気持ちになりますね。
その時はもうテニス辞めようと思うんですけどなぜかまだ懲りずにやってますね。

ちなみに試してガッテンの検証では負けると男性ホルモンが減るんだとか。
0937名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/12(月) 00:12:20.25ID:39FhmpGY
>>932
プロは逆に前衛狙っても返されるからでしょ。

https://youtu.be/jzZkYefdNWM

>>933
フレームショットって言ってるじゃん。

まぁ基本、顔に当たる軌道のボールはほとんどoutするから
顔を狙うことはないけど、フレームショットとか打った自分も予期できないことはあるからなぁ

昨日も相手ペアサーバーが前衛にサーブ当ててたけど、まぁ結構よくある光景だしな。

テニスは頭にサーブとか当たっても大きなケガや後遺症が出たとか聞いたことないけど、
ホントかどうか分かんないけど川合俊一がバレーは顔面にボール当たると
男子バレーレベルだとボールが顔にめり込んで失明するって言ってた。

てか軟式の方が前衛アタックとか露骨にスゴいよな
0938名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/12(月) 00:18:52.54ID:39FhmpGY
>>935
そうそう。
あんまり責任論言い出すと、スマッシュ打たれるロブ上げたペアが悪い
そういうボール打たせた隙を作った前衛(当てられた自分)が悪い
いや、そもそもボールが飛んでくるテニスしてるヤツが悪いとかw

極論だけど、元に戻ると当てちゃった>>899は悪くなくてそれをコーチが責めるとか逆にそっちが悪いのでとっとと辞めるのが良い。
0940名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/12(月) 04:57:03.92ID:eGgI6wUW
昨日ダブルスの試合だった。自分もペアもそこそこに調子が良く3戦3勝、しかもスコアは6-1、6-1、6-2。その後のビールは美味かった。
0941名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/12(月) 06:05:38.57ID:devpbxIJ
スマッシュがフレームショットするレベルって馬鹿にするけどさ
プロだってたまにスマッシュをフレームショットしてるよ。
0942名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/12(月) 08:06:42.09ID:YeaUnQSA
>>940
おめ。
俺は団体戦の練習試合でちょっと格上のチームとやったが
4-4のデュースまでいって自分のサーブで取りきれれなくてからの4-5、4-6とか
4-1リードで油断したのかそこから4-4で追い付かれて相手サーブで30-15で取ったらタイっていう所で
コート時間終了5分前でリターンミスで40-15とか、流れを意識し過ぎての自滅だった。

まぁ前者のゲームは相手の一人が上手くて2巡目でのサービスゲームでは
30-30からセンターへのサーブを回り込んでクロスアングルに持ってかれたのを
デュークになってもう一度勝負だ!とセンターに入れたのをまたアングルに返されたのは参った。

けど久しぶりにそういう駆け引きや4ゲーム取ってからあと2ゲーム!という痺れる試合を経験出来たのは楽しかった。
0943名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/12(月) 08:13:31.04ID:VKh2IRNk
899のケースはスクールが訴えられる可能性は
あるがスマッシュを打った生徒が訴えられる事は
ないと思う。
0944名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/12(月) 09:39:14.43ID:cgLYcpdo
ぶっちゃけゾーンに入るとスコアを忘れてしまってどうにもならない。
特にサーバー側で困る。
逆にスコア100%覚えてる時は負けてる時が多いな。
実業団行けるほどの実力もないしどうしたものか困る。
0945名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/12(月) 12:43:38.79ID:RlQRhLe7
>>941
というかスマッシュが決めるだけの簡単なショットだけだと思うのが間違いだよな
下がりながらギリギリのタイミングで拾うケースだってあるというかダブルスやるなら皆ロブの練習するんだからレベル関係なく日常茶飯事
それに加えてサイドチェンジしながらとか

フレームショットされると予測困難だから気の毒ではあるがテニスやる以上自分の所にいつでも飛んで来得るっていう心構えは必須だわな
0946名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/12(月) 13:52:05.27ID:XbREo7EQ
事故でも顔にぶつけたなら、責任とって結婚しろよ

さて、女子大生のいるクラスに振り替えでいってくるか・・
0947名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/12(月) 13:54:30.04ID:HbNJBknh
どんだけ悪くないとか擁護されようが、フルスイングのスマッシュを顔面にぶち当てた時点で、そのレッスンの雰囲気は最悪になるし、コーチや当てた相手との関係も気まずくなる
体育会系の部活でもないただのスクールのレッスンで人に当てるなんて、結局は自分の不利益にしかならん
0948名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/12(月) 13:56:57.00ID:fYUogEKr
>>945
前衛狙いなさいってコーチに指導されてるレベルでそんな難しいボールをスマッシュしにいくか?
後ろに下がりながら前衛狙ってスマッシュ打ってフレームになったボールが相手前衛の顔に行くってシチュエーションあるか?
0949名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/12(月) 17:41:35.77ID:gqyjoflj
>>925
>>943
どうでしょう。
わざとではないにしろ自分の行いで生じた結果については責任が伴ってくると思います。

ボールが顔に当たれば怪我をするかもしれないことは容易に予見できますし、コーチも相手がスマッシュの体勢に入ったときの対処法方など打たれる側の安全管理を怠っていれば安全義務違反が問われてもおかしくないかと。

今回は打たれた側が対処できなかったことを考えると上級者同士とも考えにくいので仮にまだコントロールもままならない初級者に前衛に打てなどは危険行為を助長しているのではないかと。
しかも打ったあとに手のひらを返して打った生徒を非難とか(以下省略。)。

大怪我にならなくとも顔に当たればコラーゲン繊維がダメージを蓄積して皮膚がたるむのが早くなるわけで。
0951名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/12(月) 18:00:54.43ID:biunvbFt
>>950
また初心者の多いスクールスレで自分は余裕みたいなマウントとりですか
40代ぐらいになってくると反応が遅くなってよけれなくなってきますよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況