X



【ATP】男子プロテニス総合スレッド267 ワッチョイ有

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/11/23(木) 00:13:01.50ID:yMzGeGWId
男子プロテニスについて語るスレです。

☆★ 実況禁止厳守 ★☆
実況は実況板【スポーツch】でお願いします。

・荒らし、釣り氏は完全放置で。
・放置できないあなたも荒らしです。
・特定の選手だけに拘った話題、最強議論等は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
・○○オタ等のレッテル張り、○○オタを名乗るのも荒れるので止めてください
・次スレは>>980が責任を持って立ててください。

一行目の文頭に!extend:on:vvvvv:1000:512 を入れたらワチョイ付きになります。

前スレ
【ATP】男子プロテニス総合スレッド266 ワッチョイ有
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1510635325/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/01/08(月) 12:56:12.32ID:Nb+YsPfw0
>>978
バコラーが好きなら中国のイービン・ウーはワクワクするから見ておくといい
錦織の次にアジアでトップ5入るのはこいつだろう
982名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0fa8-aKZ8)
垢版 |
2018/01/08(月) 13:09:21.59ID:da249ItC0
>>981
全米ジュニアの子だよね?
プレーみたときくっそワクワクしたわ
めっちゃ期待してる
2018/01/08(月) 13:14:30.06ID:fBURLbhp0
期待したところでいつもの4人が潰して終わるだけだし、強くなってから見始めたらいいわ
984名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ cbb8-B7/B)
垢版 |
2018/01/08(月) 13:27:02.73ID:L5Slz43G0
>>980
バブリンカ
2018/01/08(月) 13:33:56.39ID:3CulQwIU0
>>978
ルブレフって全米でナダル相手にバカうちばっかしてボコボコにされてなかったっけ?
2018/01/08(月) 14:14:16.63ID:ichPgJcnd
>>985
だから何だよまぬけ
987名無しさん@エースをねらえ! (アークセー Sxcf-X4NC)
垢版 |
2018/01/08(月) 15:05:22.89ID:d0TxANAPx
10代の時に期待されてた選手がGS取ったり1位になるのってレアだよね
ナダル世代もジュニアの頃はガスケが一番の有望株だったもんなー
2018/01/08(月) 15:32:09.38ID:6iNRaV2+0
むしろ10代の時に期待されてなかった選手でGS取った選手の方がレアだよ
ほとんどみんな10代ツアー優勝者だし、唯一の例外のバブもジュニアGS優勝者
10代でなんの結果も出せなかった奴は全くGS取れてない
2018/01/08(月) 15:35:38.29ID:GX1GsN3a0
遅咲きって言われるバブリンカでも28歳で全豪で取ってるんだよな・・
そう考えたら錦織、ラオ、ディミあたりもそんなに時間の余裕がない
990名無しさん@エースをねらえ! (ワントンキン MMbf-hjYd)
垢版 |
2018/01/08(月) 15:45:09.14ID:BvWqeQ6PM
バブとその3人比べるとか実力が桁違いだからバブに失礼
BIG4全盛期の激しい戦いの中で初めて勝ち取った優勝だ
バブだからできたこと

ディミに関しては26だしまだまだクレー以外でGSの優勝可能性はある
2018/01/08(月) 16:15:45.63ID:ePy8g01U0
イービン・ウーたむ落ち目のフェレールに負けてる・・・
2018/01/08(月) 16:51:49.60ID:HQccB0ot0
今年は2002全豪のトーマス・ヨハンソンみたいな意外な選手がGSで優勝してもおかしくもない
2018/01/08(月) 17:42:58.36ID:ZhCxXLMNd
なんつーかBIG4クラスの潜在能力持った若手が出てこないとつまらんなぁ
4人も一気に出てこいとはいわん
でも2人くらいなら出てこれるだろ
フェデラーみたいに華のあるテニスセンスもあればなおよし!
2018/01/08(月) 17:48:11.57ID:FpykSpVVM
鬼ジョコがいない全豪は割と誰でとチャンスがあると思ったが
去年の全豪でフルセット3戦を戦い抜いて優勝したおじさんがいるからなんとも言えんわ
2018/01/08(月) 17:53:40.95ID:da249ItC0
フェデラーってGSじゃ普通にベスト4まで来て負けるといったらBIG4、後はデルポバブとかBIG4級の力持ってるやつだからなあ
フェデラーに勝てそうな力持ってるのはナダル、ゴファン、キリオス、ズベレフ、デルポぐらいかな
後の選手には何があっても負けなさそう
996名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-RQbN)
垢版 |
2018/01/08(月) 17:59:27.56ID:uiqCmX//0
何だかんだで今のランキングが全豪の期待度を表していると思う
優勝候補筆頭はフェデラー(ナダルは去年の反動で駄目だと思う)
次点でディミ、ゴファン
穴キリオス、ジョコ
2018/01/08(月) 18:05:58.82ID:3CulQwIU0
>>986
格上の相手にバカ打ちしかできず他の引き出しもなく負けるだけの若手のどこにワクワクすんのかなって思っただけだよ
2018/01/08(月) 18:06:14.32ID:80PJUfLh0
>>995
(ドンスコイ)
999名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロロ Spcf-VXlD)
垢版 |
2018/01/08(月) 18:11:32.86ID:8UDqYgWNp
>>995
ゴファンがファイナルで死に体のフェデラーに勝ったからってその候補に入れるなんて流石直近の印象で全てが決まるネットテニス民(笑)
浅ましさが全く変わってなくて本当流石だわ
2018/01/08(月) 18:13:17.33ID:da249ItC0
>>980
次スレよろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 18時間 0分 16秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況