世界レベルで活躍するであろう次世代の女子選手について
みんなであーだこーだやりましょうw
◎需要少ないと思うのでまた〜〜りsage進行でヨロシク!
□ITF Junior Tournaments
http://www.itftennis.com/juniors/tournaments/calendar.aspx
□JTA ジュニア トーナメント
http://www.jta-tennis.or.jp/tournaments/tabid/123/Default.aspx
http://www.jta-tennis.or.jp/representation_from_Japan/tabid/200/Default.aspx
□姉さん板
【WTA】日本を代表する女子プロテニスプレーヤー38【ITF】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1505916245/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド62【ファン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1504671655/
■前スレ
女子ジュニア選手をそこはかとなく応援っス!2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1457441159/
探検
女子ジュニア選手をそこはかとなく応援っス! 3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/10/16(月) 21:44:59.26ID:MDbDBxOm
2017/10/17(火) 00:47:08.80ID:5EzAcBma
以後ここは、アナスタシア・ポタポワちゃんとアマンダ・アニシモアちゃんの活躍を応援していくスレとなります
3名無しさん@エースをねらえ!
2017/10/17(火) 04:02:07.10ID:hbvCAjFt マジこれな。まともにジュニアのランキングも入ってないような雑魚なんかどうでもいいわ
2017/10/17(火) 05:35:54.18ID:CaUGak3y
今日見に行くんだけどおすすめは誰?やっぱヒマリ(クマリ?)ちゃん?インスコじゃなく本物の純白パンティはく子っていないの?いるならそっちを重点的に追っ掛けるつもりだけど
2017/10/17(火) 10:47:22.80ID:+Jlreyyf
次代の日本を背負えそうな若い人もぜひ応援して上げて下さい。
なお、場所は三木のインドアになったようです。
なお、場所は三木のインドアになったようです。
2017/10/17(火) 11:06:27.22ID:+Jlreyyf
世界スーパージュニアの本戦が始まります。
会場は、雨のために、三木のブルボンビーンズドームになったようです。
ドローなどはこちらをご参照ください。
http://www.itftennis.com/juniors/tournaments/tournament/info.aspx?tournamentid=1100039725
今大会の海外強豪は、USAのオスィグエ、中国のワン・シンユです。
日本のジュニアたちがどう立ち向かうか見ものです。
ひょっとしたら、次世代の日本を背負えそうな若い芽が見つかるかもしれません。
会場は、雨のために、三木のブルボンビーンズドームになったようです。
ドローなどはこちらをご参照ください。
http://www.itftennis.com/juniors/tournaments/tournament/info.aspx?tournamentid=1100039725
今大会の海外強豪は、USAのオスィグエ、中国のワン・シンユです。
日本のジュニアたちがどう立ち向かうか見ものです。
ひょっとしたら、次世代の日本を背負えそうな若い芽が見つかるかもしれません。
7名無しさん@エースをねらえ!
2017/10/17(火) 16:06:33.75ID:tZ0QPb5n 残念ながらペルブシナもポタポワもムスカもモスクワ負けちまったな
ポタポワは完全にスランプに突入した
ポタポワは完全にスランプに突入した
2017/10/17(火) 17:20:43.23ID:4uL/gDuk
>>3
ほんまな。日本は自国開催の大会が多い国なのにポイントが稼げないとかろくなのがおらん証拠だからな
ロシア人とか国の代表に入るのがきつくて他の国に帰化する選手だらけ
ロシアとかに比べたらぬるま湯にいるくせに雑魚しかいない
ほんまな。日本は自国開催の大会が多い国なのにポイントが稼げないとかろくなのがおらん証拠だからな
ロシア人とか国の代表に入るのがきつくて他の国に帰化する選手だらけ
ロシアとかに比べたらぬるま湯にいるくせに雑魚しかいない
2017/10/17(火) 17:25:31.87ID:4uL/gDuk
2017/10/18(水) 13:31:52.89ID:mwso+skN
世界スーパージュニアの本戦1日目です。
シングルス1回戦が終わっています。スコアは、テニマガOnlineからパクりました。
【女子シングルス1回戦】
○1ホイットニー・オシグウェ(アメリカ)[1] 6-1 6-0 ●2山口藍(RKKルーデンステニスクラブ)[WC]
○4バレンティナ・ルザー(スイス)6-4 6-4 ●3加藤智子(コスパ三国ヶ丘)[Q]
○6Avelina SAYFETDINOVA(ロシア)6-4 6-4 ●5塩谷夏美(ひばりヶ丘新豊テニスクラブ)
○8オーナ・オルパナ(フィンランド)[16] 6-1 6-1 ●7内島萌夏(昭和の森ジュニアテニススクール)
○9ジェン・チンウェン(中国)[10/WC] 6-2 6-3 ●10申ジホ(KCJテニスアカデミー)[Q]
○12西田賀杏央(大商学園)[WC] 6-4 6-7(3) 6-3 ●11リー・クァンイ(台湾)
○13小林ほの香(荏原湘南スポーツセンター)[Q] 2-6 7-6(5) 6-1 ●14Melis YASAR(スウェーデン)
○16佐藤南帆(有明ジュニアテニスアカデミー)[6] 6-0 6-3 ●15ジョアン・ツーク(スイス)
○17リャン・エンシュオ(台湾)[3] 6-2 7-5 ●18アレクサンドラ・ビクトロビッチ(スウェーデン)
○19タサポーン・ナクロ(タイ)6-2 6-3 ●20佐藤光(アクロステニスアカデミー)
○22ザラ・ブランコビッチ(オーストラリア)[LL] 7-5 6-3 ●21清水柚華(サン城陽テニスクラブ)[WC]
○23ジーナ・ツーク(スイス)6-4 6-3 ●24宮本愛弓(ローズヒルテニスクラブ)[15]
○25Denisa HINDOVA(チェコ)[12] 7-5 2-6 6-3 ●26光崎楓奈(h2エリートテニスアカデミー)
○27佃紫帆(長尾谷高等学校)4-6 6-3 6-0 ●28リサ・メイズ(オーストラリア)
○29マリア・クルピナ(ロシア)6-4 6-4 ●30伊藤汐里(グリーンテニスプラザ)[WC]
○32ワン・シユ(中国)[7] 6-1 6-3 ●31佐藤久真莉(CSJ)
○33カミラ・ラヒモワ(ロシア)[5] 6-3 6-0 ●34児山心美(城南学園)[Q]
○35永田杏里(チェリーテニスクラブ)6-2 1-6 6-2 ●36バレンティナ・イワノフ(ニュージーランド)
○37ダレイナ・ヒューイット(アメリカ)6-4 6-2 ●38安藤優希(TEAM 自由が丘)
○40ジョアンナ・ガーランド(台湾)[11] 2-6 7-6(2) 6-1 ●39オリビア・ガデキ(オーストラリア)
○41パク・ソヒョン(韓国)[14] 6-3 6-2 ●42久保杏夏(T-Step)[Q]
○43ティファニー・ラガルド(カナダ)6-3 6-4 ●44芝田詩歩(あじさいインドアテニススクール)[Q]
○46シドニー・ベルリン(スウェーデン)[Q] 6-3 7-6(8) ●45イバ・ゼリッチ(クロアチア)
○48内藤祐希(TEAM YONEZAWA)[4] 6-1 6-4 ●47フィオナ・ガンツ(スイス)
○49チェン・ペイシャン(台湾)[8] 6-2 6-3 ●50Mai Napatt NIRUNDORN(タイ)
○52Akanksha A BHAN(インド)6-1 6-4 ●51田中菜冴美(相生学院高校)[Q]
○54ヒナ・イノウエ(アメリカ)6-2 5-7 7-5 ●53大山紗輝(エーステニスカンパニー)[WC]
○56ルル・サン(スイス)[9] 6-0 6-2 ●55福徳里彩(狛江インドアジュニアATPチーム)
○57ビクトリヤ・デマ(ウクライナ)[13] 6-2 6-4 ●58川村茉那(CSJ)
○59坂詰姫野(山梨学院高等学校)6-3 6-1 ●60Selin OVUNC(トルコ)
○61イバナ・ポポビッチ(オーストラリア)3-6 7-6(3) 6-4 ●62西尾萌々子(パブリックテニス洛西)[WC]
○64ワン・シンユー(中国)[2] 6-3 6-1 ●63中島美夢(トップランAIOI)[WC]
シングルス1回戦が終わっています。スコアは、テニマガOnlineからパクりました。
【女子シングルス1回戦】
○1ホイットニー・オシグウェ(アメリカ)[1] 6-1 6-0 ●2山口藍(RKKルーデンステニスクラブ)[WC]
○4バレンティナ・ルザー(スイス)6-4 6-4 ●3加藤智子(コスパ三国ヶ丘)[Q]
○6Avelina SAYFETDINOVA(ロシア)6-4 6-4 ●5塩谷夏美(ひばりヶ丘新豊テニスクラブ)
○8オーナ・オルパナ(フィンランド)[16] 6-1 6-1 ●7内島萌夏(昭和の森ジュニアテニススクール)
○9ジェン・チンウェン(中国)[10/WC] 6-2 6-3 ●10申ジホ(KCJテニスアカデミー)[Q]
○12西田賀杏央(大商学園)[WC] 6-4 6-7(3) 6-3 ●11リー・クァンイ(台湾)
○13小林ほの香(荏原湘南スポーツセンター)[Q] 2-6 7-6(5) 6-1 ●14Melis YASAR(スウェーデン)
○16佐藤南帆(有明ジュニアテニスアカデミー)[6] 6-0 6-3 ●15ジョアン・ツーク(スイス)
○17リャン・エンシュオ(台湾)[3] 6-2 7-5 ●18アレクサンドラ・ビクトロビッチ(スウェーデン)
○19タサポーン・ナクロ(タイ)6-2 6-3 ●20佐藤光(アクロステニスアカデミー)
○22ザラ・ブランコビッチ(オーストラリア)[LL] 7-5 6-3 ●21清水柚華(サン城陽テニスクラブ)[WC]
○23ジーナ・ツーク(スイス)6-4 6-3 ●24宮本愛弓(ローズヒルテニスクラブ)[15]
○25Denisa HINDOVA(チェコ)[12] 7-5 2-6 6-3 ●26光崎楓奈(h2エリートテニスアカデミー)
○27佃紫帆(長尾谷高等学校)4-6 6-3 6-0 ●28リサ・メイズ(オーストラリア)
○29マリア・クルピナ(ロシア)6-4 6-4 ●30伊藤汐里(グリーンテニスプラザ)[WC]
○32ワン・シユ(中国)[7] 6-1 6-3 ●31佐藤久真莉(CSJ)
○33カミラ・ラヒモワ(ロシア)[5] 6-3 6-0 ●34児山心美(城南学園)[Q]
○35永田杏里(チェリーテニスクラブ)6-2 1-6 6-2 ●36バレンティナ・イワノフ(ニュージーランド)
○37ダレイナ・ヒューイット(アメリカ)6-4 6-2 ●38安藤優希(TEAM 自由が丘)
○40ジョアンナ・ガーランド(台湾)[11] 2-6 7-6(2) 6-1 ●39オリビア・ガデキ(オーストラリア)
○41パク・ソヒョン(韓国)[14] 6-3 6-2 ●42久保杏夏(T-Step)[Q]
○43ティファニー・ラガルド(カナダ)6-3 6-4 ●44芝田詩歩(あじさいインドアテニススクール)[Q]
○46シドニー・ベルリン(スウェーデン)[Q] 6-3 7-6(8) ●45イバ・ゼリッチ(クロアチア)
○48内藤祐希(TEAM YONEZAWA)[4] 6-1 6-4 ●47フィオナ・ガンツ(スイス)
○49チェン・ペイシャン(台湾)[8] 6-2 6-3 ●50Mai Napatt NIRUNDORN(タイ)
○52Akanksha A BHAN(インド)6-1 6-4 ●51田中菜冴美(相生学院高校)[Q]
○54ヒナ・イノウエ(アメリカ)6-2 5-7 7-5 ●53大山紗輝(エーステニスカンパニー)[WC]
○56ルル・サン(スイス)[9] 6-0 6-2 ●55福徳里彩(狛江インドアジュニアATPチーム)
○57ビクトリヤ・デマ(ウクライナ)[13] 6-2 6-4 ●58川村茉那(CSJ)
○59坂詰姫野(山梨学院高等学校)6-3 6-1 ●60Selin OVUNC(トルコ)
○61イバナ・ポポビッチ(オーストラリア)3-6 7-6(3) 6-4 ●62西尾萌々子(パブリックテニス洛西)[WC]
○64ワン・シンユー(中国)[2] 6-3 6-1 ●63中島美夢(トップランAIOI)[WC]
2017/10/18(水) 13:41:36.95ID:mwso+skN
続きです。1回戦では日本勢は全員海外勢と対戦でした。結果、7勝20敗、ううん厳しい。
内島萌夏、宮本愛弓、佐藤久真莉が早くも姿を消したのが痛いです。
内島萌夏、宮本愛弓、佐藤久真莉が早くも姿を消したのが痛いです。
2017/10/18(水) 15:27:53.25ID:bEH15aHD
そんな数あわせなんてどうでもいいよ。実力的に順当なところがかっただけ
2017/10/18(水) 16:01:58.97ID:mwso+skN
今の日本ジュニアで4番手の宮本、全日本ジュニア優勝の内島、将来性一番と思われていた佐藤久真莉あたりを
数合わせと言われると何とも言い難いですね。
確かにランキングも低く、到底かないそうもない子も、いるにはいるけれど。
まあ、この大会は一時のもの、将来の成長はまた別物と思って見てゆきましょう。
数合わせと言われると何とも言い難いですね。
確かにランキングも低く、到底かないそうもない子も、いるにはいるけれど。
まあ、この大会は一時のもの、将来の成長はまた別物と思って見てゆきましょう。
14名無しさん@エースをねらえ!
2017/10/18(水) 21:03:57.17ID:dJu60676 >>13
12みたいな馬鹿はほっといていいよ
12みたいなやつはなんの努力もせずに偉そうに批判してるだけだから
ジュニアのこのレベルの子は親も周りも、そして一番本人が努力してるから応援してあげたらいいと思います
12みたいな馬鹿はほっといていいよ
12みたいなやつはなんの努力もせずに偉そうに批判してるだけだから
ジュニアのこのレベルの子は親も周りも、そして一番本人が努力してるから応援してあげたらいいと思います
15名無しさん@エースをねらえ!
2017/10/18(水) 21:46:43.94ID:pwKwXN6I >>13
事実ランキング的に数あわせじゃん。そういわれたくないなら番狂わせすればいいだけ。できない程度の実力だから仕方ない
事実ランキング的に数あわせじゃん。そういわれたくないなら番狂わせすればいいだけ。できない程度の実力だから仕方ない
2017/10/19(木) 08:52:32.47ID:tV8zfNlX
世界スーパージュニアの本戦2日目です。
スコアは、テニマガOnlineからパクっています。
【女子シングルス2回戦】
○1ホイットニー・オシグウェ(アメリカ)[1] 6-2 6-3 ●4バレンティナ・ルザー(スイス)
○8オーナ・オルパナ(フィンランド)[16] 6-2 6-0 ●6Avelina SAYFETDINOVA(ロシア)
○9ジェン・チンウェン(中国)[10/WC] 6-0 6-1 ●12西田賀杏央(大商学園)[WC]
○16佐藤南帆(有明ジュニアテニスアカデミー)[6] 6-1 6-3 ●13小林ほの香(荏原湘南スポーツセンター)[Q]
○17リャン・エンシュオ(台湾)[3] 6-1 7-5 ●19タサポーン・ナクロ(タイ)
○23ジーナ・ツーク(スイス)6-1 3-6 6-1 ●22ザラ・ブランコビッチ(オーストラリア)[LL]
○25Denisa HINDOVA(チェコ)[12] 6-4 7-5 ●27佃紫帆(長尾谷高等学校)
○32ワン・シユ(中国)[7] 6-1 6-2 ●29マリア・クルピナ(ロシア)
○33カミラ・ラヒモワ(ロシア)[5] 5-7 6-4 6-3 ●35永田杏里(チェリーテニスクラブ)
○40ジョアンナ・ガーランド(台湾)[11] 7-5 2-6 6-2 ●37ダレイナ・ヒューイット(アメリカ)
○41パク・ソヒョン(韓国)[14] 6-1 6-1 ●43ティファニー・ラガルド(カナダ)
○48内藤祐希(TEAM YONEZAWA)[4] 6-4 6-2 ●46シドニー・ベルリン(スウェーデン)[Q]
○49チェン・ペイシャン(台湾)[8] 4-6 6-0 7-5 ●52Akanksha A BHAN(インド)
○56ルル・サン(スイス)[9] 6-2 6-0 ●54ヒナ・イノウエ(アメリカ)
○57ビクトリヤ・デマ(ウクライナ)[13] 2-6 6-4 7-6(4) ●59坂詰姫野(山梨学院高等学校)
○64ワン・シンユー(中国)[2] 6-4 7-5 ●61イバナ・ポポビッチ(オーストラリア)
スコアは、テニマガOnlineからパクっています。
【女子シングルス2回戦】
○1ホイットニー・オシグウェ(アメリカ)[1] 6-2 6-3 ●4バレンティナ・ルザー(スイス)
○8オーナ・オルパナ(フィンランド)[16] 6-2 6-0 ●6Avelina SAYFETDINOVA(ロシア)
○9ジェン・チンウェン(中国)[10/WC] 6-0 6-1 ●12西田賀杏央(大商学園)[WC]
○16佐藤南帆(有明ジュニアテニスアカデミー)[6] 6-1 6-3 ●13小林ほの香(荏原湘南スポーツセンター)[Q]
○17リャン・エンシュオ(台湾)[3] 6-1 7-5 ●19タサポーン・ナクロ(タイ)
○23ジーナ・ツーク(スイス)6-1 3-6 6-1 ●22ザラ・ブランコビッチ(オーストラリア)[LL]
○25Denisa HINDOVA(チェコ)[12] 6-4 7-5 ●27佃紫帆(長尾谷高等学校)
○32ワン・シユ(中国)[7] 6-1 6-2 ●29マリア・クルピナ(ロシア)
○33カミラ・ラヒモワ(ロシア)[5] 5-7 6-4 6-3 ●35永田杏里(チェリーテニスクラブ)
○40ジョアンナ・ガーランド(台湾)[11] 7-5 2-6 6-2 ●37ダレイナ・ヒューイット(アメリカ)
○41パク・ソヒョン(韓国)[14] 6-1 6-1 ●43ティファニー・ラガルド(カナダ)
○48内藤祐希(TEAM YONEZAWA)[4] 6-4 6-2 ●46シドニー・ベルリン(スウェーデン)[Q]
○49チェン・ペイシャン(台湾)[8] 4-6 6-0 7-5 ●52Akanksha A BHAN(インド)
○56ルル・サン(スイス)[9] 6-2 6-0 ●54ヒナ・イノウエ(アメリカ)
○57ビクトリヤ・デマ(ウクライナ)[13] 2-6 6-4 7-6(4) ●59坂詰姫野(山梨学院高等学校)
○64ワン・シンユー(中国)[2] 6-4 7-5 ●61イバナ・ポポビッチ(オーストラリア)
2017/10/19(木) 08:57:04.12ID:tV8zfNlX
続きです。ベスト16に残ったのは内藤と佐藤南帆の2枚看板だけとなりました。
さすがに海外のシード勢の強さが目立ちます。
テニマガの山口さん記事 http://tennismagazine.jp/_ct/17126011
さすがに海外のシード勢の強さが目立ちます。
テニマガの山口さん記事 http://tennismagazine.jp/_ct/17126011
18名無しさん@エースをねらえ!
2017/10/19(木) 12:18:08.79ID:D2i7U1y5 久保杏夏は強くなりそうだわ
ITF台湾で2予選から勝ち上がり優勝
13歳で18歳以下のITF優勝できるのは素晴らしい
ちなみにサンフレッチェとか横浜Fとかにいた久保竜彦の娘さん
言動も面白い
ITF台湾で2予選から勝ち上がり優勝
13歳で18歳以下のITF優勝できるのは素晴らしい
ちなみにサンフレッチェとか横浜Fとかにいた久保竜彦の娘さん
言動も面白い
19名無しさん@エースをねらえ!
2017/10/19(木) 12:25:55.85ID:D2i7U1y5 ひまりは勿体無いね
所属クラブが手を離さないのが停滞要因
ジュニアからトッププロまで育成できたコーチはあそこにはいないんだから、経験豊富なコーチをむかえればいいのに
いつまでも所属クラブのコーチ任せ
何でもできるオールラウンダーなのに後ろで打ち合ってばかり
あーもったいない
所属クラブが手を離さないのが停滞要因
ジュニアからトッププロまで育成できたコーチはあそこにはいないんだから、経験豊富なコーチをむかえればいいのに
いつまでも所属クラブのコーチ任せ
何でもできるオールラウンダーなのに後ろで打ち合ってばかり
あーもったいない
20名無しさん@エースをねらえ!
2017/10/19(木) 12:50:41.53ID:cBMCU/ri 永田杏里のミライモンスターみたけど親父さんが酷いな。伊達をすっとばしてリーナはないだろ。残念ながら日本は中国ではない。おまけにカルロスロドリゲスもいない。
21名無しさん@エースをねらえ!
2017/10/19(木) 18:24:17.26ID:vaV39B0q 内藤とか佐藤とか
遠征ばかりだけど、
レッスンとかどうしてるのかな?
優秀なコーチのプライベートレッスンとか
受けてるのかな?
遠征ばかりだけど、
レッスンとかどうしてるのかな?
優秀なコーチのプライベートレッスンとか
受けてるのかな?
22名無しさん@エースをねらえ!
2017/10/19(木) 19:06:43.03ID:rqi8UvzD2017/10/19(木) 19:11:10.20ID:1J0qYrf3
靭役TC近くのホテルと三木市をバスで往復か
ひまりちゃんも大変だな
ひまりちゃんも大変だな
24名無しさん@エースをねらえ!
2017/10/19(木) 19:24:21.65ID:kOjeQN3s >>22
全然日本である必要がないが
日本だと現状米沢さんくらいしかいないんじゃないかな
めぼしい日本人コーチはほとんどプロツアーに帯同してるし
いきなり海外拠点は大変だろうから、欧州のクラブに定期的に滞在、を繰り返して頑張ってみても面白いと思うんだけどね
とにかく戦い方を明確に指南できる人がいないとこのままじゃ日本でもトップになれないまま終わりそう
同期の海外トップとは随分実力差ができてしまった
全然日本である必要がないが
日本だと現状米沢さんくらいしかいないんじゃないかな
めぼしい日本人コーチはほとんどプロツアーに帯同してるし
いきなり海外拠点は大変だろうから、欧州のクラブに定期的に滞在、を繰り返して頑張ってみても面白いと思うんだけどね
とにかく戦い方を明確に指南できる人がいないとこのままじゃ日本でもトップになれないまま終わりそう
同期の海外トップとは随分実力差ができてしまった
25名無しさん@エースをねらえ!
2017/10/19(木) 19:49:24.80ID:fssG4bzK 海外拠点ってそれほど大変か。一昔前の発想だな。
26名無しさん@エースをねらえ!
2017/10/19(木) 20:37:03.99ID:kOjeQN3s 日本なら現状ほとんどの大会でWC貰えるからな
どんな時代だろうとこの年齢で拠点や環境変えるのは資金的にも精神的にも、親やコーチの絡みもあるし相当大変だよ
どんな時代だろうとこの年齢で拠点や環境変えるのは資金的にも精神的にも、親やコーチの絡みもあるし相当大変だよ
27名無しさん@エースをねらえ!
2017/10/19(木) 22:47:38.18ID:rqi8UvzD >>24
米沢さんは、ツアーで通用するプロを育てた実績が全くないからどうだろう?
熱意は感じるが、皆ジュニア時代にテニスがこじんまりと完成してしまって、ツアープロを目指すころには伸び代がもう残ってないように見える、、堀江くんもプロ諦めて大学進学希望ときくし、、
竹内さんのところなら、実績もありコーチ達のレベルも高いね。ツアープロへの道を知らないところより、間違いなくココだろう。
米沢さんは、ツアーで通用するプロを育てた実績が全くないからどうだろう?
熱意は感じるが、皆ジュニア時代にテニスがこじんまりと完成してしまって、ツアープロを目指すころには伸び代がもう残ってないように見える、、堀江くんもプロ諦めて大学進学希望ときくし、、
竹内さんのところなら、実績もありコーチ達のレベルも高いね。ツアープロへの道を知らないところより、間違いなくココだろう。
28名無しさん@エースをねらえ!
2017/10/20(金) 00:25:38.03ID:ygTAkYag プロでも 勝てなければ コーチを変える
そういったことを検討すると
やはり 優秀なコーチにめぐまれたら
勝てる
だから コーチ選びも大事
そういったことを検討すると
やはり 優秀なコーチにめぐまれたら
勝てる
だから コーチ選びも大事
29名無しさん@エースをねらえ!
2017/10/20(金) 06:43:08.72ID:xhhjhjAx あー、竹内さんとこはいいね常にプロ選手が滞在してるし
優秀なコーチは本当に選手のことを考えるからね
手に負えなくなったとなれば選手の将来を考え他人に任せるのもコーチの務め
いい選手の経歴を辿ると、親がコーチでそれ一本という人をのぞいたら大抵コーチのバトンがうまくいった人が多いんだよね
1人が小さい頃からトッププロまで育てるなんてことはほとんどない
初心者から12まで育てるのがうまい人
そこから18くらいまでが上手い人
そしてプロになってからの育成が上手い人
いろんな人がいるからね
優秀なコーチは本当に選手のことを考えるからね
手に負えなくなったとなれば選手の将来を考え他人に任せるのもコーチの務め
いい選手の経歴を辿ると、親がコーチでそれ一本という人をのぞいたら大抵コーチのバトンがうまくいった人が多いんだよね
1人が小さい頃からトッププロまで育てるなんてことはほとんどない
初心者から12まで育てるのがうまい人
そこから18くらいまでが上手い人
そしてプロになってからの育成が上手い人
いろんな人がいるからね
30名無しさん@エースをねらえ!
2017/10/20(金) 07:27:16.72ID:C7e/wYcO >>29
参考になります
参考になります
31名無しさん@エースをねらえ!
2017/10/20(金) 07:29:20.62ID:C7e/wYcO 日本人ジュニア女子 ベスト8に
誰も残ってないよね?
誰も残ってないよね?
32名無しさん@エースをねらえ!
2017/10/20(金) 08:55:47.76ID:GVMsRKyN >>29
その中で.18くらいまでが上手いコーチには絶対関わっちゃいけないね。
プロ目指すんなら区切りは18ではない。ジュニア卒業間近にプロ諦めパターンばっかりで悲惨。
15.16才の頃にプロ目指してますってキラキラしてた子たちがチャレンジすらしないのは可哀想。
応援していた人達もさぞがっかりだろう
ツアーの仕組みを考えたら最近でも2、3年は下位で下積みは必要だから、15才頃〜プロ2、3年目の間は区切っちゃいけない。
女子なら竹内さんのところ、男子ならSSCは道を知ってるだけあってそのあたりは当然しっかり出来ていて実績もあるね。
実績がないところはコーチの実力がないのと同時に育成期間にも問題がある。
その中で.18くらいまでが上手いコーチには絶対関わっちゃいけないね。
プロ目指すんなら区切りは18ではない。ジュニア卒業間近にプロ諦めパターンばっかりで悲惨。
15.16才の頃にプロ目指してますってキラキラしてた子たちがチャレンジすらしないのは可哀想。
応援していた人達もさぞがっかりだろう
ツアーの仕組みを考えたら最近でも2、3年は下位で下積みは必要だから、15才頃〜プロ2、3年目の間は区切っちゃいけない。
女子なら竹内さんのところ、男子ならSSCは道を知ってるだけあってそのあたりは当然しっかり出来ていて実績もあるね。
実績がないところはコーチの実力がないのと同時に育成期間にも問題がある。
2017/10/20(金) 09:04:02.42ID:d3i6wgkB
世界スーパージュニアの本戦2日目です。
スコアは、テニマガOnlineからパクっています。
【女子シングルス3回戦】
○1ホイットニー・オシグウェ(アメリカ)[1] 6-2 6-3 ●8オーナ・オルパナ(フィンランド)[16]
○9ジェン・チンウェン(中国)[10/WC] 7-5 6-2 ●16佐藤南帆(有明ジュニアテニスアカデミー)[6]
○17リャン・エンシュオ(台湾)[3] 7-6(7) 6-3 ●23ジーナ・ツーク(スイス)
○32ワン・シユ(中国)[7] 6-0 6-1 ●25Denisa HINDOVA(チェコ)[12]
○33カミラ・ラヒモワ(ロシア)[5] 7-6(1) 6-1 ●40ジョアンナ・ガーランド(台湾)[11]
○41パク・ソヒョン(韓国)[14] 7-5 6-3 ●48内藤祐希(TEAM YONEZAWA)[4]
○56ルル・サン(スイス)[9] 6-4 6-3 ●49チェン・ペイシャン(台湾)[8]
○64ワン・シンユー(中国)[2] 6-0 6-3 ●57ビクトリヤ・デマ(ウクライナ)[13]
残念ながら、日本ジュニアは全滅となりました。何となく中国勢は強い??
テニマガ山口さん記事 http://tennismagazine.jp/_ct/17126289
スコアは、テニマガOnlineからパクっています。
【女子シングルス3回戦】
○1ホイットニー・オシグウェ(アメリカ)[1] 6-2 6-3 ●8オーナ・オルパナ(フィンランド)[16]
○9ジェン・チンウェン(中国)[10/WC] 7-5 6-2 ●16佐藤南帆(有明ジュニアテニスアカデミー)[6]
○17リャン・エンシュオ(台湾)[3] 7-6(7) 6-3 ●23ジーナ・ツーク(スイス)
○32ワン・シユ(中国)[7] 6-0 6-1 ●25Denisa HINDOVA(チェコ)[12]
○33カミラ・ラヒモワ(ロシア)[5] 7-6(1) 6-1 ●40ジョアンナ・ガーランド(台湾)[11]
○41パク・ソヒョン(韓国)[14] 7-5 6-3 ●48内藤祐希(TEAM YONEZAWA)[4]
○56ルル・サン(スイス)[9] 6-4 6-3 ●49チェン・ペイシャン(台湾)[8]
○64ワン・シンユー(中国)[2] 6-0 6-3 ●57ビクトリヤ・デマ(ウクライナ)[13]
残念ながら、日本ジュニアは全滅となりました。何となく中国勢は強い??
テニマガ山口さん記事 http://tennismagazine.jp/_ct/17126289
34名無しさん@エースをねらえ!
2017/10/20(金) 09:16:38.51ID:86fWVY2t ジュニア育成に関して素晴らしいクラブはいくつかある
しかしトッププロを育てた経験はない人が多いわけで
誰が経験のあるコーチに期間限ってもいいから遠征中に見てもらったりすればまだいいんだけど、いつまでも身内で囲って育てても難しい
有望なジュニア選手がクラブの狭い人材の中だけで、世界への実験プレイヤーとなってるのが今の問題
まあ確かにジュニアの頃なんてクラブからいえば強ければ強いほど持ち出しが多くなるわけで
そこから他人に任せたらやっと実らせた果実を他人に持っていかれるようなものだから難しいんだけど
成功したら賞金のいくらかをジュニア時代にお世話になったクラブに入れるような形になるといいんだけどね
ヨーロッパのクラブはその辺がしっかりしていて、ジュニア時代に全部資金面や人材面をサポートするから、成功したら賞金の何パーセントかをいれるっていうとこが多い
ただあっちの強豪クラブだから成功する選手が出て来るんであって
日本ではちょっと厳しいねー
しかしトッププロを育てた経験はない人が多いわけで
誰が経験のあるコーチに期間限ってもいいから遠征中に見てもらったりすればまだいいんだけど、いつまでも身内で囲って育てても難しい
有望なジュニア選手がクラブの狭い人材の中だけで、世界への実験プレイヤーとなってるのが今の問題
まあ確かにジュニアの頃なんてクラブからいえば強ければ強いほど持ち出しが多くなるわけで
そこから他人に任せたらやっと実らせた果実を他人に持っていかれるようなものだから難しいんだけど
成功したら賞金のいくらかをジュニア時代にお世話になったクラブに入れるような形になるといいんだけどね
ヨーロッパのクラブはその辺がしっかりしていて、ジュニア時代に全部資金面や人材面をサポートするから、成功したら賞金の何パーセントかをいれるっていうとこが多い
ただあっちの強豪クラブだから成功する選手が出て来るんであって
日本ではちょっと厳しいねー
35名無しさん@エースをねらえ!
2017/10/20(金) 09:59:25.83ID:JMgB1M1i 今の中学生ぐらいの子はアメリカとか普通にいってるのにすごい時代錯誤なこといってるなここ。
IMGとかに何人日本人がいると思ってるの?
IMGとかに何人日本人がいると思ってるの?
36名無しさん@エースをねらえ!
2017/10/20(金) 12:07:38.44ID:86fWVY2t IMGにいってるジュニアの中で果たして何人がしっかりしたコーチから指導してもらえてることやら
IMGに武者修行に行ってる経験のないコーチに習ってる場合も多いんだよ
IMGは一部のトップジュニアにカテゴライズされたチーム以外ははっきり言ってビジネスだよ
適当に打たせといて、あとは圭やシャラポワとかのトッププロの練習を見せて満足させる、そんなビジネスが横行してる
本人や親が気付けばいいけど、あそこのクラブに行けば強くなれるなんてただの幻想
海外に拠点を置くことだけが素晴らしいなんて単純なものではない
しっかりした指導者がいれば日本を拠点にしても、レベルの高い大会を転戦していけば十分戦える選手になれる
IMGに武者修行に行ってる経験のないコーチに習ってる場合も多いんだよ
IMGは一部のトップジュニアにカテゴライズされたチーム以外ははっきり言ってビジネスだよ
適当に打たせといて、あとは圭やシャラポワとかのトッププロの練習を見せて満足させる、そんなビジネスが横行してる
本人や親が気付けばいいけど、あそこのクラブに行けば強くなれるなんてただの幻想
海外に拠点を置くことだけが素晴らしいなんて単純なものではない
しっかりした指導者がいれば日本を拠点にしても、レベルの高い大会を転戦していけば十分戦える選手になれる
37名無しさん@エースをねらえ!
2017/10/20(金) 12:56:21.27ID:/1qrg4gF >>36
ソース
ソース
38名無しさん@エースをねらえ!
2017/10/20(金) 13:07:24.05ID:HsPCGKuh >>36
日本にいるのであればレッドクレー対策はどうにもならない。だから江口や大前がスペイン拠点にするんだよ。
日本にいるのであればレッドクレー対策はどうにもならない。だから江口や大前がスペイン拠点にするんだよ。
39名無しさん@エースをねらえ!
2017/10/20(金) 14:01:23.94ID:QYPrxb37 >>36
IMGはわざわざヨーロッパから行く人もいるくらいメジャーなところなんだが。
そこで勝ち抜けないならその程度の選手ってことだろ。
日本人なら錦織も西岡もここ出身だぞ。あんまり現状を知らないで適当抜かすのやめてくれる?
IMGはわざわざヨーロッパから行く人もいるくらいメジャーなところなんだが。
そこで勝ち抜けないならその程度の選手ってことだろ。
日本人なら錦織も西岡もここ出身だぞ。あんまり現状を知らないで適当抜かすのやめてくれる?
40名無しさん@エースをねらえ!
2017/10/20(金) 14:54:48.77ID:86fWVY2t >>39
全否定してるわけじゃないから
スカウトされてIMGに行くなら待遇は違うけど、選手の方から志願して行く場合、相当な実績か一目でわかるくらいの才能がないと厳しいってこと
逆に食い物にされかねない側面も持ってる
選手は全部階層分けされて、下の方の選手は結構ぞんざいな扱いを受ける。まあどこもそうだけど
サンチェスカサルもそう言う側面があり、コネがなく飛び込んだ選手の評判が良くない、高いし
つまりIMGに入れたら強くなるわけでもない
その選手にあった指導者と環境がないと行けないわけで、それがIMGに間違いなくある、わけではないんだよ
全否定してるわけじゃないから
スカウトされてIMGに行くなら待遇は違うけど、選手の方から志願して行く場合、相当な実績か一目でわかるくらいの才能がないと厳しいってこと
逆に食い物にされかねない側面も持ってる
選手は全部階層分けされて、下の方の選手は結構ぞんざいな扱いを受ける。まあどこもそうだけど
サンチェスカサルもそう言う側面があり、コネがなく飛び込んだ選手の評判が良くない、高いし
つまりIMGに入れたら強くなるわけでもない
その選手にあった指導者と環境がないと行けないわけで、それがIMGに間違いなくある、わけではないんだよ
41名無しさん@エースをねらえ!
2017/10/20(金) 15:06:36.08ID:86fWVY2t ちなみにUSTAは外国人の大会参加をどんどん制限してる、特に10-14歳くらいの低年齢だとレベルの高い大会に参加することが難しくなってきていて、草大会かITFしか選択肢がなくなってきていたりするからね
テニスヨーロッパは国籍関係なく出場できるけど
外国人となるとそういう難しさもある
テニスヨーロッパは国籍関係なく出場できるけど
外国人となるとそういう難しさもある
42名無しさん@エースをねらえ!
2017/10/20(金) 17:59:16.43ID:C7e/wYcO 日本でなら
誰のプライベートレッスンがいい?
ロリコンコーチは嫌ですね...
ロリコンは病気だから治らないし
いつ セクハラされるかわからないから...
誰のプライベートレッスンがいい?
ロリコンコーチは嫌ですね...
ロリコンは病気だから治らないし
いつ セクハラされるかわからないから...
43名無しさん@エースをねらえ!
2017/10/20(金) 18:08:28.29ID:xhhjhjAx 見たことも聞いたことも男かも女かも年齢もわからない人にそんなこと言われても困ると思うよ
テニスどうやったら上手くなりますかって聞いてるのと一緒
テニスどうやったら上手くなりますかって聞いてるのと一緒
44名無しさん@エースをねらえ!
2017/10/20(金) 19:18:53.93ID:GVMsRKyN45名無しさん@エースをねらえ!
2017/10/20(金) 19:28:36.64ID:xhhjhjAx NTCはレッドグレーだから別に練習はできるでしょ
Top100付近に何人かいるから練習相手もいるし
てかオフシーズンキャンプでもしない限り普通は選手は大会に出ながら調整するけどね
レッドクレーでレベルを上げたいならレッドクレーの大会に出ながらトライしていくから、特に拠点云々って話じゃない
イタリアのボブのアカデミーで1-2週調整する日本人選手は多いね
Top100付近に何人かいるから練習相手もいるし
てかオフシーズンキャンプでもしない限り普通は選手は大会に出ながら調整するけどね
レッドクレーでレベルを上げたいならレッドクレーの大会に出ながらトライしていくから、特に拠点云々って話じゃない
イタリアのボブのアカデミーで1-2週調整する日本人選手は多いね
46名無しさん@エースをねらえ!
2017/10/20(金) 20:07:08.66ID:V8BVLYsv 留学というとIMGが挙がるけど、盛田ファンドの女子はIMGではなく、IMGから独立したハラミロコーチのclub medに通っている。
47名無しさん@エースをねらえ!
2017/10/20(金) 20:56:32.01ID:GVMsRKyN >>36
同意。
IMGだから優秀なコーチがいるとは限らない。
IMGで最初に錦織圭をみてた日本人コーチも途中で変えられてしまった。
その後、優秀なコーチがついてどんどん頭角を現していったのは記憶に新しいところ。
錦織圭に才能とポテンシャルがなければ最初のコーチをそのままあてがわれていただろう。
同意。
IMGだから優秀なコーチがいるとは限らない。
IMGで最初に錦織圭をみてた日本人コーチも途中で変えられてしまった。
その後、優秀なコーチがついてどんどん頭角を現していったのは記憶に新しいところ。
錦織圭に才能とポテンシャルがなければ最初のコーチをそのままあてがわれていただろう。
48名無しさん@エースをねらえ!
2017/10/20(金) 23:22:03.03ID:dQlLrfod 大坂の大会も負けるのが当然のジャップがいなくなったら案の定スルーか。
これの若いキリオスとか笑えるのに、ここはほんまに排他的なやつしかおらんのな
これの若いキリオスとか笑えるのに、ここはほんまに排他的なやつしかおらんのな
49名無しさん@エースをねらえ!
2017/10/20(金) 23:51:50.10ID:HsPCGKuh >>44
江口のブログを見ればわかるがムグルサやクズネツォワと練習できたりする。NTCに1つコートがあれば充分だとても?それで全仏で結果が出ないのはもう証明されているんだが。
江口のブログを見ればわかるがムグルサやクズネツォワと練習できたりする。NTCに1つコートがあれば充分だとても?それで全仏で結果が出ないのはもう証明されているんだが。
50名無しさん@エースをねらえ!
2017/10/20(金) 23:53:52.29ID:HsPCGKuh >>45
でクレーの実績はあがったか?クレー対策は欧州拠点しかない。スペインはムグルサがいる。江口はムグルサと練習してるぞ。
でクレーの実績はあがったか?クレー対策は欧州拠点しかない。スペインはムグルサがいる。江口はムグルサと練習してるぞ。
2017/10/21(土) 09:25:08.34ID:acRDn8g3
世界スーパージュニアの本戦4日目です。
日本女子ジュニアのシングルス全滅により、勝手ながらスコアは割愛いたします。
昨日は、シングルスはなく、ダブルスのみだったようです。
女子ダブルスで、韓国ジュニアと組んだ佐藤久真莉が決勝へ進みました。
詳細はテニマガオンライン http://tennismagazine.jp/_ct/17126544
日本女子ジュニアのシングルス全滅により、勝手ながらスコアは割愛いたします。
昨日は、シングルスはなく、ダブルスのみだったようです。
女子ダブルスで、韓国ジュニアと組んだ佐藤久真莉が決勝へ進みました。
詳細はテニマガオンライン http://tennismagazine.jp/_ct/17126544
2017/10/22(日) 09:03:56.26ID:6PMv+N88
世界スーパージュニアの本戦5日目です。
韓国ジュニアと組んだ佐藤久真莉は不戦勝で優勝となりました。
ダブルスはトップ2シードでの決勝です。
スコアは割愛いたします。詳細は以下記事で。
テニマガオンライン記事 http://tennismagazine.jp/_ct/17126696
韓国ジュニアと組んだ佐藤久真莉は不戦勝で優勝となりました。
ダブルスはトップ2シードでの決勝です。
スコアは割愛いたします。詳細は以下記事で。
テニマガオンライン記事 http://tennismagazine.jp/_ct/17126696
2017/10/22(日) 09:39:34.79ID:6PMv+N88
G2のジャパン・オープン・ジュニアが始まります。会場は名古屋の東山公園テニスセンター、
オムニコートで、インドアも4面あります。
今日から予選、24日(火)から本戦です。
本戦ダイレクトインは、内藤祐希(第1シード)、宮本愛弓、永田杏里、川村茉那、
西郷里奈、光崎楓奈、坂詰姫野、安藤優希、佐藤光、佃紫帆、杉山歩。
海外勢など詳細は、ITF公式ページをご参照ください。
http://www.itftennis.com/juniors/tournaments/tournament/info.aspx?tournamentid=1100039711
オムニコートで、インドアも4面あります。
今日から予選、24日(火)から本戦です。
本戦ダイレクトインは、内藤祐希(第1シード)、宮本愛弓、永田杏里、川村茉那、
西郷里奈、光崎楓奈、坂詰姫野、安藤優希、佐藤光、佃紫帆、杉山歩。
海外勢など詳細は、ITF公式ページをご参照ください。
http://www.itftennis.com/juniors/tournaments/tournament/info.aspx?tournamentid=1100039711
54名無しさん@エースをねらえ!
2017/10/23(月) 05:07:29.53ID:dWufkNzc これだけグレードの高いジュニア大会をオムニでやるなんて日本の恥
2017/10/24(火) 16:31:36.53ID:5/1O+ZLV
G2のジャパン・オープン・ジュニア、日本女子の予選勝ち上がりは、
清水柚華、西野ももこ、伊藤日和、大原真琴、伊藤さつきの5人です。
今日から本戦が始まっています。青木乙葉、中島美夢も本戦入りしていました。
ITF公式ページ
http://www.itftennis.com/juniors/tournaments/tournament/info.aspx?tournamentid=1100039711
清水柚華、西野ももこ、伊藤日和、大原真琴、伊藤さつきの5人です。
今日から本戦が始まっています。青木乙葉、中島美夢も本戦入りしていました。
ITF公式ページ
http://www.itftennis.com/juniors/tournaments/tournament/info.aspx?tournamentid=1100039711
2017/10/24(火) 17:15:43.73ID:5/1O+ZLV
同時に全日本選手権が開催されています。こちらに、本玉真唯、内島萌夏(WC)が出ていて、
1回戦は勝っています。本選ドローをリンクしておきます。
http://www.jta-tennis.or.jp/Portals/0/images/match/all_japan/draw/ajt_wsm17.pdf
余談ながら、プロへ転向したカジュール・オビィも勝ち進んでいます。
1回戦は勝っています。本選ドローをリンクしておきます。
http://www.jta-tennis.or.jp/Portals/0/images/match/all_japan/draw/ajt_wsm17.pdf
余談ながら、プロへ転向したカジュール・オビィも勝ち進んでいます。
2017/10/25(水) 09:07:17.89ID:IiqCbAWs
G2のジャパン・オープン・ジュニア、1回戦が終わっています。
シード勢は試合無しでした。勝敗、スコアは、テニマガオンラインをご参照ください。
http://tennismagazine.jp/_ct/17127342
スコア観て目についたのは、地元枠?WCの14才長谷川愛依が安藤優希に勝利、
全日本ジュニア16才以下で準優勝の15才今村咲の勝利、予選上がりの15才西尾萌々子の勝利といったところ。
今日からシードも登場します。
シード勢は試合無しでした。勝敗、スコアは、テニマガオンラインをご参照ください。
http://tennismagazine.jp/_ct/17127342
スコア観て目についたのは、地元枠?WCの14才長谷川愛依が安藤優希に勝利、
全日本ジュニア16才以下で準優勝の15才今村咲の勝利、予選上がりの15才西尾萌々子の勝利といったところ。
今日からシードも登場します。
2017/10/25(水) 09:22:57.55ID:IiqCbAWs
全日本選手権で1回線を勝っていた本玉真唯、内島萌夏、カジュール・オビィはそろって2回戦で敗退です。
内島は美濃越から1セット取る健闘ではありましたが。
昨日見落としていましたが、高2でWCの輿石亜佑美が1回戦戦を勝ち、2回戦でもS10の岡村恭香に勝ちました。
本日の3回戦ではS6の古強者、秋田史帆との対戦です。
テニマガオンライン記事 http://tennismagazine.jp/_ct/17127353
内島は美濃越から1セット取る健闘ではありましたが。
昨日見落としていましたが、高2でWCの輿石亜佑美が1回戦戦を勝ち、2回戦でもS10の岡村恭香に勝ちました。
本日の3回戦ではS6の古強者、秋田史帆との対戦です。
テニマガオンライン記事 http://tennismagazine.jp/_ct/17127353
2017/10/26(木) 08:43:30.26ID:tBrRKSrK
G2のジャパン・オープン・ジュニア、昨日からシードも登場しました。
スコアはテニマガオンラインからパクっています。日本選手のみに絞りました。
実績ある選手が勝ち進んだ感じです。
<シングルス2回戦>
○1内藤祐希(TEAM YONEZAWA)[1] 6-1 6-0 ●3大原真琴(Val)[Q]
○24光崎楓奈(h2エリートテニスアカデミー)[15] 6-1 6-4 ●22バレンティナ・ルザー(スイス)
○32川村茉那(CSJ)[7] 6-3 4-6 6-1 ●30イバ・ゼリッチ(クロアチア)
○33オーナ・オルパナ(フィンランド)[5] 6-2 3-6 7-5 ●35坂詰姫野(山梨学院高等学校)
○40バレンティナ・イワノフ(ニュージーランド)[11] 2-6 6-2 6-0 ●38松田絵理香(レニックス)[WC]
○41Selin OVUNC(トルコ)[14] 7-6(2) 4-6 6-2 ●44長谷川愛依(木曽川ローンテニスクラブ)[WC]
○48宮本愛弓(ローズヒルテニスクラブ)[4] 6-1 6-4 ●45西尾萌々子(パブリックテニス洛西)[Q]
○49永田杏里(チェリーテニスクラブ)[6] 6-1 6-3 ●52伊藤さつき(相生学院高校)[Q]
○56マリア・クルピナ(ロシア)[10] 6-4 6-2 ●54今村咲(パブリックテニス小倉)[WC]
○57西郷里奈(志津TC)[13] 6-3 2-6 6-1 ●59オリビア・ガデキ(オーストラリア)
○64ルル・サン(スイス)[2] 6-1 6-3 ●62佃紫帆(長尾谷高等学校)
テニマガオンライン記事 http://tennismagazine.jp/_ct/17127626
スコアはテニマガオンラインからパクっています。日本選手のみに絞りました。
実績ある選手が勝ち進んだ感じです。
<シングルス2回戦>
○1内藤祐希(TEAM YONEZAWA)[1] 6-1 6-0 ●3大原真琴(Val)[Q]
○24光崎楓奈(h2エリートテニスアカデミー)[15] 6-1 6-4 ●22バレンティナ・ルザー(スイス)
○32川村茉那(CSJ)[7] 6-3 4-6 6-1 ●30イバ・ゼリッチ(クロアチア)
○33オーナ・オルパナ(フィンランド)[5] 6-2 3-6 7-5 ●35坂詰姫野(山梨学院高等学校)
○40バレンティナ・イワノフ(ニュージーランド)[11] 2-6 6-2 6-0 ●38松田絵理香(レニックス)[WC]
○41Selin OVUNC(トルコ)[14] 7-6(2) 4-6 6-2 ●44長谷川愛依(木曽川ローンテニスクラブ)[WC]
○48宮本愛弓(ローズヒルテニスクラブ)[4] 6-1 6-4 ●45西尾萌々子(パブリックテニス洛西)[Q]
○49永田杏里(チェリーテニスクラブ)[6] 6-1 6-3 ●52伊藤さつき(相生学院高校)[Q]
○56マリア・クルピナ(ロシア)[10] 6-4 6-2 ●54今村咲(パブリックテニス小倉)[WC]
○57西郷里奈(志津TC)[13] 6-3 2-6 6-1 ●59オリビア・ガデキ(オーストラリア)
○64ルル・サン(スイス)[2] 6-1 6-3 ●62佃紫帆(長尾谷高等学校)
テニマガオンライン記事 http://tennismagazine.jp/_ct/17127626
2017/10/26(木) 12:39:05.15ID:tBrRKSrK
全日本選手権、輿石亜佑美は3回戦で秋田と対戦、残念ながら負けましたが、
第1セットを取ったのは健闘といっていいかもしれません。
第1セットを取ったのは健闘といっていいかもしれません。
2017/10/27(金) 08:53:03.89ID:oCcQjxbb
G2のジャパン・オープン・ジュニア、ベスト8が出そろいました。
スコアはテニマガオンラインからパクっています。日本選手のみに絞りました。
日本ジュニア主力が4人残っています。
<シングルス3回戦>
○1内藤祐希(TEAM YONEZAWA)[1] 6-3 6-2 ●8Avelina SAYFETDINOVA(ロシア)[16]
○17デニサ・ヒンドバ(チェコ)[3] 6-0 7-6(2) ●24光崎楓奈(h2エリートテニスアカデミー)[15]
○32川村茉那(CSJ)[7] 6-1 4-6 7-5 ●28メーガン・スミス(オーストラリア)
○48宮本愛弓(ローズヒルテニスクラブ)[4] 6-1 6-2 ●41Selin OVUNC(トルコ)[14]
○49永田杏里(チェリーテニスクラブ)[6] 6-3 7-5 ●56マリア・クルピナ(ロシア)[10]
○64ルル・サン(スイス)[2] 6-3 6-4 ●57西郷里奈(志津TC)[13]
テニマガオンライン http://tennismagazine.jp/_ct/17127823
スコアはテニマガオンラインからパクっています。日本選手のみに絞りました。
日本ジュニア主力が4人残っています。
<シングルス3回戦>
○1内藤祐希(TEAM YONEZAWA)[1] 6-3 6-2 ●8Avelina SAYFETDINOVA(ロシア)[16]
○17デニサ・ヒンドバ(チェコ)[3] 6-0 7-6(2) ●24光崎楓奈(h2エリートテニスアカデミー)[15]
○32川村茉那(CSJ)[7] 6-1 4-6 7-5 ●28メーガン・スミス(オーストラリア)
○48宮本愛弓(ローズヒルテニスクラブ)[4] 6-1 6-2 ●41Selin OVUNC(トルコ)[14]
○49永田杏里(チェリーテニスクラブ)[6] 6-3 7-5 ●56マリア・クルピナ(ロシア)[10]
○64ルル・サン(スイス)[2] 6-3 6-4 ●57西郷里奈(志津TC)[13]
テニマガオンライン http://tennismagazine.jp/_ct/17127823
2017/10/28(土) 09:36:58.56ID:UgZOL8Ro
G2のジャパン・オープン・ジュニア、準々決勝4試合すべて日本vs海外勢でした。
日本ジュニアは内藤と川村が残りました。今日は準決勝で2人が当たってしまいます。
スコアはテニマガオンラインからパクっています。
○1内藤祐希(TEAM YONEZAWA)[1] 6-2 3-6 6-1 ●12イバナ・ポポビッチ(オーストラリア)
○32川村茉那(CSJ)[7] 7-5 6-4 ●17デニサ・ヒンドバ(チェコ)[3]
○33オーナ・オルパナ(フィンランド)[5] 6-0 6-3 ●48宮本愛弓(ローズヒルテニスクラブ)[4]
○64ルル・サン(スイス)[2] 6-4 7-5 ●49永田杏里(チェリーテニスクラブ)[6]
テニマガオンライン http://tennismagazine.jp/_ct/17128103
日本ジュニアは内藤と川村が残りました。今日は準決勝で2人が当たってしまいます。
スコアはテニマガオンラインからパクっています。
○1内藤祐希(TEAM YONEZAWA)[1] 6-2 3-6 6-1 ●12イバナ・ポポビッチ(オーストラリア)
○32川村茉那(CSJ)[7] 7-5 6-4 ●17デニサ・ヒンドバ(チェコ)[3]
○33オーナ・オルパナ(フィンランド)[5] 6-0 6-3 ●48宮本愛弓(ローズヒルテニスクラブ)[4]
○64ルル・サン(スイス)[2] 6-4 7-5 ●49永田杏里(チェリーテニスクラブ)[6]
テニマガオンライン http://tennismagazine.jp/_ct/17128103
63名無しさん@エースをねらえ!
2017/10/28(土) 09:38:01.40ID:UgZOL8Ro 下がりすぎなんで、ちょっとアゲ
2017/10/28(土) 09:40:05.08ID:xr4oUugb
オムニで外人倒してイキってんのかダセェ
2017/10/28(土) 13:19:23.15ID:UgZOL8Ro
>>64 オムニでも勝てない、と言うのよりはましだと思いますが。
今のところ、GSなどで勝つことはとっても大変なので、せめて国内の大会くらいは、です。
今のところ、GSなどで勝つことはとっても大変なので、せめて国内の大会くらいは、です。
66名無しさん@エースをねらえ!
2017/10/28(土) 20:54:21.12ID:MKLSDTsi 誰がイキってるんだよw
2017/10/28(土) 23:06:52.93ID:gu8P8Exf
小中とスクールで週1.5時間の練習で、高校からはスクールやめて進学高の部活でやってた今西選手が全日本をとりましたね。
高卒後は普通に島津に就職してアマチュアとして活動してたらしいし、なかなか興味深いキャリアだと思いました。
高卒後は普通に島津に就職してアマチュアとして活動してたらしいし、なかなか興味深いキャリアだと思いました。
2017/10/29(日) 08:58:53.86ID:vH/juis+
G2のジャパン・オープン・ジュニア、準決勝が終わりました。
決勝は、トップ2シード、内藤vsサン(スイス)となっています。
スコアはテニマガオンラインからパクっています。
○1内藤祐希(TEAM YONEZAWA)[1] 6-3 6-0 ●32川村茉那(CSJ)[7]
○64ルル・サン(スイス)[2] 7-6(4) 6-3 ●33オーナ・オルパナ(フィンランド)[5]
テニマガオンライン http://tennismagazine.jp/_ct/17128234
決勝は、トップ2シード、内藤vsサン(スイス)となっています。
スコアはテニマガオンラインからパクっています。
○1内藤祐希(TEAM YONEZAWA)[1] 6-3 6-0 ●32川村茉那(CSJ)[7]
○64ルル・サン(スイス)[2] 7-6(4) 6-3 ●33オーナ・オルパナ(フィンランド)[5]
テニマガオンライン http://tennismagazine.jp/_ct/17128234
2017/10/29(日) 11:22:10.61ID:vH/juis+
>>67 今25才、遅咲きなんでしょうね。
2017/10/30(月) 09:03:38.48ID:G/UqFdIa
G2のジャパン・オープン・ジュニア、内藤はシングルス準優勝でした。
内藤/永田がダブルスで優勝しています。
○64ルル・サン(スイス)[2] 6-3 3-6 6-4 ●1内藤祐希(TEAM YONEZAWA)[1]
テニマガオンライン http://tennismagazine.jp/_ct/17128361
内藤/永田がダブルスで優勝しています。
○64ルル・サン(スイス)[2] 6-3 3-6 6-4 ●1内藤祐希(TEAM YONEZAWA)[1]
テニマガオンライン http://tennismagazine.jp/_ct/17128361
2017/10/30(月) 13:26:50.28ID:G/UqFdIa
来週のITF100K、橋本総業東京有明国際オープンに、内島萌夏、宮本愛弓、内藤祐希、の名前が
予選リストに出ています。ひょっとしたら本戦WC貰えるかな。(ちょっとムシがよすぎるかも)
もうプロですが、予選ALTにカジュール・オビィもいます。
94年組なども出ている大会で、ブレイクは? ちょっときびしいか。
予選リストに出ています。ひょっとしたら本戦WC貰えるかな。(ちょっとムシがよすぎるかも)
もうプロですが、予選ALTにカジュール・オビィもいます。
94年組なども出ている大会で、ブレイクは? ちょっときびしいか。
2017/10/30(月) 13:30:24.46ID:G/UqFdIa
>>71 すみません、訂正、橋本総業ではなく、安藤証券オープンでした。
73名無しさん@エースをねらえ!
2017/10/30(月) 23:40:28.34ID:fMgy3SYo 加藤も日比野も捻挫
2017/10/31(火) 08:45:29.63ID:wkzRHQqp
奈良さんもあやしいし、ジュニアたちにはチャンスかも。
おばさんのしこりテニスにはまらないように、のびのび戦って欲しい。
おばさんのしこりテニスにはまらないように、のびのび戦って欲しい。
75名無しさん@エースをねらえ!
2017/10/31(火) 10:18:04.99ID:1K8OZ2bn チャンスのあるような実力がない
76名無しさん@エースをねらえ!
2017/10/31(火) 17:27:00.54ID:t4W5KezK 今年はレベル高いから無理だろう
海外勢ファイナルほぼ確定
海外勢ファイナルほぼ確定
77名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/01(水) 07:52:32.02ID:Qmge/Kxg 内藤、準優勝じゃん
すごいね
コーチは米沢さんだろ
米沢さんも ジュニアを育てるプロだね
すごいね
コーチは米沢さんだろ
米沢さんも ジュニアを育てるプロだね
78名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/01(水) 11:12:59.34ID:o7KIeeii トッププロを育ててこそ
まあケイを育ててるんだからトップのコーチには違いない
田島くんもいいよね
まあケイを育ててるんだからトップのコーチには違いない
田島くんもいいよね
79名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/01(水) 13:02:47.62ID:dqSsDbUI 米沢コーチは最近いいジュニア教えてるよね。
資金も潤沢にあって世界を狙ってる家族。
内藤祐希、久保杏香、ジョーンズ・レノン。
下の世代でも期待出来るジュニアが沢山いるよね。
ムシカ姉妹も米沢さんのところに行った方が
ITF周ること考えると良いだろうね。
資金も潤沢にあって世界を狙ってる家族。
内藤祐希、久保杏香、ジョーンズ・レノン。
下の世代でも期待出来るジュニアが沢山いるよね。
ムシカ姉妹も米沢さんのところに行った方が
ITF周ること考えると良いだろうね。
80名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/01(水) 13:06:19.02ID:dqSsDbUI あの歳で常に世界基準の最先端の
テニスを指導している。
米沢コーチは日本の宝ですよ。
東の米沢、西のテニスラボって感じかな。
テニスラボは日比野、加藤とプロも
育ててるからジュニアから長い年月をかけて
プロまで育成する感じかな。
テニスを指導している。
米沢コーチは日本の宝ですよ。
東の米沢、西のテニスラボって感じかな。
テニスラボは日比野、加藤とプロも
育ててるからジュニアから長い年月をかけて
プロまで育成する感じかな。
81名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/01(水) 13:39:49.30ID:Qmge/Kxg たしかに いいコーチには
たくさんジュニアが集まるね
たくさんジュニアが集まるね
82名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/01(水) 14:45:02.43ID:OOdJ4DUZ ケイの数年間の担当コーチだっただけ。最後は担当を外されたよ。一方的にケイはケイは〜と親しそうに話しているが、
ケイがトッププロになってから何の絡みも無いのを見れば2人の関係は分かるだろう。
気軽にケイと絡んでるのは増田コーチ。
ジュニアの戦績だけ
今まで誰1人ツアープロ育ててないのが現実。いたら教えて
SSCにコーチ業を習いに行けばいいのに
ケイがトッププロになってから何の絡みも無いのを見れば2人の関係は分かるだろう。
気軽にケイと絡んでるのは増田コーチ。
ジュニアの戦績だけ
今まで誰1人ツアープロ育ててないのが現実。いたら教えて
SSCにコーチ業を習いに行けばいいのに
83名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/01(水) 14:55:15.15ID:OOdJ4DUZ 男子で本気ならSSCに行くべき。
指導力が全く違う。全日本優勝の高橋選手ももうすぐツアー入りだが、彼も小学生のときからの生え抜き。ジュニアから一貫してツアーでも通用する指導を受けている。
指導力が全く違う。全日本優勝の高橋選手ももうすぐツアー入りだが、彼も小学生のときからの生え抜き。ジュニアから一貫してツアーでも通用する指導を受けている。
84名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/01(水) 18:53:27.35ID:OOdJ4DUZ85名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/01(水) 20:11:51.74ID:W2myCZwS >>83
SSCは親のマナー最悪だから嫌い
うちの子がSSCの子の明らかなミスジャッジにクレームつけて、平然と全然違うところを示す
でも6-3で勝つと親がうちの子に「満足か?」といい放ち、更に運営にセルフジャッジじゃないのか?とクレーム入れてた
SSCはセルフジャッジとイモることは違うことを最初に教えてくれ
SSCは親のマナー最悪だから嫌い
うちの子がSSCの子の明らかなミスジャッジにクレームつけて、平然と全然違うところを示す
でも6-3で勝つと親がうちの子に「満足か?」といい放ち、更に運営にセルフジャッジじゃないのか?とクレーム入れてた
SSCはセルフジャッジとイモることは違うことを最初に教えてくれ
86名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/01(水) 22:13:36.76ID:RpN/iL6V SSCは テニスプロはつらいよ の本にも
あまり良いことは書いてなかったね
あまり良いことは書いてなかったね
87名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/01(水) 22:57:49.74ID:OOdJ4DUZ >>85
SSCに限らずどこにでもある話だね。SSCでイモりは教えてない。イモりを教えてるアカデミーから何人もナショナルチーム入り出来るわけないだろ?
試合中に自分で解決した子どもを褒めてやりなよ。当たり前だけど、イモラーは自然淘汰される。
タラレバは禁物だけど、関口選手もSSCで育っていれば今ごろツアー廻っていたかもな
SSCに限らずどこにでもある話だね。SSCでイモりは教えてない。イモりを教えてるアカデミーから何人もナショナルチーム入り出来るわけないだろ?
試合中に自分で解決した子どもを褒めてやりなよ。当たり前だけど、イモラーは自然淘汰される。
タラレバは禁物だけど、関口選手もSSCで育っていれば今ごろツアー廻っていたかもな
88名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/02(木) 05:15:58.56ID:YJ51aerE >>82
なんの絡みもないってw
戦場が違うんだから会うわけないだろう
増田はGSやプロの大会に行く機会があるから接する機会があるだけ、ケイがU14の大会に来るわけない
関係が悪いわけじゃないよ
数年間ケイのコーチだったって物凄いことだぞ
IMGに来た時点でかなり期待されていた彼を数年間任されるって尋常じゃない
外されることだって別に悪い別れかただったかどうかはわからないし、ただ単にバトンを渡しただけかもしれない
彼のレッスンは独創的だし、アイデアに富んでいるし、低年齢から日本のジュニア大会を重視せずヨーロッパのジュニア大会を重視するなど 昔から先進的な眼を持っていた
エアケイも米沢さんがいなかったら存在しなかった
彼のレッスン見てるとジュニアがカエルみたいにピョンピョン跳びながら打ってて面白かったわw
まああれは良い技術かどうかわからんが、アイデア溢れるケイのテニスを肯定して型にはめずどんどん伸ばして行ったのは事実
ジュニアの戦績だけって
米沢さんクラスのジュニアの戦績を出しているコーチって日本に数えるくらいしかいないだろう
SSCは閉鎖的で、他のクラブに練習に行くことに否定的だし、SSC側が選んだ大会しか出させてもらえなかったり、問題は色々ある。
情報を与えられず、飼い殺しにされたような選手も知ってるよ…
なんの絡みもないってw
戦場が違うんだから会うわけないだろう
増田はGSやプロの大会に行く機会があるから接する機会があるだけ、ケイがU14の大会に来るわけない
関係が悪いわけじゃないよ
数年間ケイのコーチだったって物凄いことだぞ
IMGに来た時点でかなり期待されていた彼を数年間任されるって尋常じゃない
外されることだって別に悪い別れかただったかどうかはわからないし、ただ単にバトンを渡しただけかもしれない
彼のレッスンは独創的だし、アイデアに富んでいるし、低年齢から日本のジュニア大会を重視せずヨーロッパのジュニア大会を重視するなど 昔から先進的な眼を持っていた
エアケイも米沢さんがいなかったら存在しなかった
彼のレッスン見てるとジュニアがカエルみたいにピョンピョン跳びながら打ってて面白かったわw
まああれは良い技術かどうかわからんが、アイデア溢れるケイのテニスを肯定して型にはめずどんどん伸ばして行ったのは事実
ジュニアの戦績だけって
米沢さんクラスのジュニアの戦績を出しているコーチって日本に数えるくらいしかいないだろう
SSCは閉鎖的で、他のクラブに練習に行くことに否定的だし、SSC側が選んだ大会しか出させてもらえなかったり、問題は色々ある。
情報を与えられず、飼い殺しにされたような選手も知ってるよ…
89名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/02(木) 05:18:12.28ID:YJ51aerE ちなみにイモってトッププロに行ったやつなんてたくさんいるぞ
正直者が強くなるなんてことはないのが世界の現実
正直者が強くなるなんてことはないのが世界の現実
90名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/02(木) 07:11:40.85ID:ZCGE9lLf >>87
ありがとう
最悪な親がSSCの子の親と言うだけで、SSCが悪くないのはわかってる
話変わるけど、盛田ファンドでいった武部さんとか大橋さんはどうしてるんだろう?
同世代でライバルだった佐藤さんや松田さんより強くなってるのかな?
ありがとう
最悪な親がSSCの子の親と言うだけで、SSCが悪くないのはわかってる
話変わるけど、盛田ファンドでいった武部さんとか大橋さんはどうしてるんだろう?
同世代でライバルだった佐藤さんや松田さんより強くなってるのかな?
91名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/02(木) 08:14:06.11ID:d7DsOCnD >>88
ジュニア連れてIMGに行って、ケイに他人行儀にされた話や担当外されたときの話は知らないのか?
知らないならまあいいよ。
ジュニアの戦績云々は、全国大会で頭角を現し始めた子を集めてるだけだから当然の結果。
育てたのは地方の地元コーチ。
ケイを育てたのも地元島根のコーチ。
寧ろこれだけ有望な選手を集めてるのに誰も出てこないのが不思議なぐらいだ。
最先端の練習をオムニコートでやってるからか?
生え抜きは田島選手だけだろう?個人的にはテニスにひたむきな彼を応援してるけど。
他に生え抜きいるの?いるなら教えて
まあ、ツアープロ同様そこはスルーだろうけど。
SSCが閉鎖的なのは、育成に自信があるからだろう。添田選手、高橋選手も小学生からの生え抜きだ。目が出るかどうかも分からないころからしっかり育成してツアー入り。
憶測より事実に目を向けよう!
ジュニア連れてIMGに行って、ケイに他人行儀にされた話や担当外されたときの話は知らないのか?
知らないならまあいいよ。
ジュニアの戦績云々は、全国大会で頭角を現し始めた子を集めてるだけだから当然の結果。
育てたのは地方の地元コーチ。
ケイを育てたのも地元島根のコーチ。
寧ろこれだけ有望な選手を集めてるのに誰も出てこないのが不思議なぐらいだ。
最先端の練習をオムニコートでやってるからか?
生え抜きは田島選手だけだろう?個人的にはテニスにひたむきな彼を応援してるけど。
他に生え抜きいるの?いるなら教えて
まあ、ツアープロ同様そこはスルーだろうけど。
SSCが閉鎖的なのは、育成に自信があるからだろう。添田選手、高橋選手も小学生からの生え抜きだ。目が出るかどうかも分からないころからしっかり育成してツアー入り。
憶測より事実に目を向けよう!
92名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/02(木) 10:29:10.71ID:lhKxi9PG 添田はもう少し若い12-14歳くらいから海外回らせたら良かったというのはよく聞く話
本格的に海外行きはじめたのが高校からでやや遅かった
ツアーに入ったから成功か?他でやってたらずっとトップ50をキープできたかもしれない
圭ですらアメリカよりヨーロッパのクラブに行った方がIMGにいるよりさらに良い選手になったかもしれない
何が正解なのかなんてわからんよ
これだけ有望な選手集めてって
確かに日本基準では有望な選手だけど、世界基準で見ればほとんどの子が普通以下なんだからそりゃ難しいわ
本格的に海外行きはじめたのが高校からでやや遅かった
ツアーに入ったから成功か?他でやってたらずっとトップ50をキープできたかもしれない
圭ですらアメリカよりヨーロッパのクラブに行った方がIMGにいるよりさらに良い選手になったかもしれない
何が正解なのかなんてわからんよ
これだけ有望な選手集めてって
確かに日本基準では有望な選手だけど、世界基準で見ればほとんどの子が普通以下なんだからそりゃ難しいわ
93名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/02(木) 11:48:40.57ID:F2iS8TUH SSC云々と話題なるだけでも大したもの
千葉のTTCはどこにも出てこない
千葉のTTCはどこにも出てこない
94名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/02(木) 12:25:38.18ID:Mq0Vp21m >>92
日本に拠点置いて、テニスで生きて行くって決めて、周りのサポートも素晴らしく本人も努力して、ツアー入りできたのだから大成功だろ?
プロの世界でツアー入りは紛れもなくひとつの基準だよ。多くの選手は下部止まりなんだから。
あんたのいうように世界基準で見て普通以下かも知れないが、そんなジュニアを一貫指導でツアー入りまで何人も育てた実績があるのがSSCなんだよ。
あんたみたいにそりゃ難しいわって、普通なら匙投げるだろうけど。
SSCの指導者は誰もそんなことは思っていないよ。
日本に拠点置いて、テニスで生きて行くって決めて、周りのサポートも素晴らしく本人も努力して、ツアー入りできたのだから大成功だろ?
プロの世界でツアー入りは紛れもなくひとつの基準だよ。多くの選手は下部止まりなんだから。
あんたのいうように世界基準で見て普通以下かも知れないが、そんなジュニアを一貫指導でツアー入りまで何人も育てた実績があるのがSSCなんだよ。
あんたみたいにそりゃ難しいわって、普通なら匙投げるだろうけど。
SSCの指導者は誰もそんなことは思っていないよ。
95名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/02(木) 13:20:36.36ID:Z4za5gqr >>94
何が成功なのかなんて誰にもわからないってこと
米沢さんはトップジュニア指導しはじめたのなんてここ数年の話
低年齢から教えた選手がやっと今成人するかどうかだろ?
その中でツアープロ出してないのはおかしいってのはどうもよくわからんな
別にSSCは全否定もしないし米沢さんとこを全肯定するわけでもない
選手は自分にあったコーチを見つけること
ここ行かせておけば絶対安心なんてことはない
SSCはテニスを始めた子供達から指導している
米沢さんはある程度成績を出した子達を集めて指導している
ホームコートがあるわけでもないし、少人数でやってるんだから指導対象は異なって当然
一貫して指導したクラブが偉くて、バトンを受け取って育成コーチはそれより下なんて見方はどうかと思うけどね
選手は選択肢としていろんなところを考えればいいこと で、上か下かという小さな問題じゃないよね
何が成功なのかなんて誰にもわからないってこと
米沢さんはトップジュニア指導しはじめたのなんてここ数年の話
低年齢から教えた選手がやっと今成人するかどうかだろ?
その中でツアープロ出してないのはおかしいってのはどうもよくわからんな
別にSSCは全否定もしないし米沢さんとこを全肯定するわけでもない
選手は自分にあったコーチを見つけること
ここ行かせておけば絶対安心なんてことはない
SSCはテニスを始めた子供達から指導している
米沢さんはある程度成績を出した子達を集めて指導している
ホームコートがあるわけでもないし、少人数でやってるんだから指導対象は異なって当然
一貫して指導したクラブが偉くて、バトンを受け取って育成コーチはそれより下なんて見方はどうかと思うけどね
選手は選択肢としていろんなところを考えればいいこと で、上か下かという小さな問題じゃないよね
96名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/02(木) 14:28:33.65ID:Mq0Vp21m >>95
77から81あたりの能天気な肯定話はどっかに行っちゃったね。
何が成功なんて分からないってどういうこと?プロならランキングも出るし、賞金も分かるけど。
自己満足のアマと違って、はっきり数字で出るよ。
ヨーロッパに行ってたらと低年齢から廻っていればとかのタラレバ話しても仕方ない。事実を語ろう!
今年もそうだけど、プロにチャレンジする前に辞めちゃうじゃん。チャレンジすらしないんだから、ツアープロが出るわけないね。卒業生の進路知らないのか?
77から81あたりの能天気な肯定話はどっかに行っちゃったね。
何が成功なんて分からないってどういうこと?プロならランキングも出るし、賞金も分かるけど。
自己満足のアマと違って、はっきり数字で出るよ。
ヨーロッパに行ってたらと低年齢から廻っていればとかのタラレバ話しても仕方ない。事実を語ろう!
今年もそうだけど、プロにチャレンジする前に辞めちゃうじゃん。チャレンジすらしないんだから、ツアープロが出るわけないね。卒業生の進路知らないのか?
2017/11/02(木) 14:41:09.50ID:R2/ujG2t
77〜81は釣りでしょ?
98名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/02(木) 17:35:42.79ID:85o+MoER 今現在日本人はヨーロッパやアメリカにいっぱいいるんですが、ここはいつの時代の話をしてるんですか?
ジュニアの名前もまともに出てこないみたいだから、妄想で時代錯誤なことをのべてるだけだよね
ジュニアの名前もまともに出てこないみたいだから、妄想で時代錯誤なことをのべてるだけだよね
99名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/02(木) 19:06:10.06ID:d7DsOCnD >>98
時代錯誤でも何でもなくて、今週のITFランキングに目を通してみたけど、アメリカやヨーロッパ拠点で目立っているのはまだ中二の大橋さんぐらいかな?彼女は中一でアジアではないITF決勝まで進む才能と実力の持ち主。
SSC所属だから、ホームページで活躍振りが見られるよ。
大橋さん以外の海外拠点のジュニアは、残念ながら500位以内にひとりも入っていないね
時代錯誤でも何でもなくて、今週のITFランキングに目を通してみたけど、アメリカやヨーロッパ拠点で目立っているのはまだ中二の大橋さんぐらいかな?彼女は中一でアジアではないITF決勝まで進む才能と実力の持ち主。
SSC所属だから、ホームページで活躍振りが見られるよ。
大橋さん以外の海外拠点のジュニアは、残念ながら500位以内にひとりも入っていないね
100名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/02(木) 20:24:10.49ID:SM/onEi6 >>96
比べてどちらが上かなんて言う必要はない
その子供にあった指導者がいるところに行けばいいだけ
SSCもチーム米沢も、数ある選択肢の1つ
成績を出した選手を輩出したクラブに行くべきと言うならば、突き詰めればSSCよりもアメリカやチェコのクラブに行った方がよほどいいんじゃないかな?
そこにはいろんな壁がある、言葉、差別、お金
でも成績を出せばジュニアでも数百万以上のスポンサーが見つかる可能性もある
そこに対応できそうな選手はそこでやってみてもいいし
奈良みたいに途中で自らの意思でIMGをやめて江坂でトレーニングしながら海外を転戦してGSにたどり着く、これも1つの形
親と選手ができるのはいろんな情報を集めて、実際に見て回って自分の行く道を決めていくことだよね
>>98
別に米沢さんやSSCのことを考えることが時代錯誤とは思わないけど?
比べてどちらが上かなんて言う必要はない
その子供にあった指導者がいるところに行けばいいだけ
SSCもチーム米沢も、数ある選択肢の1つ
成績を出した選手を輩出したクラブに行くべきと言うならば、突き詰めればSSCよりもアメリカやチェコのクラブに行った方がよほどいいんじゃないかな?
そこにはいろんな壁がある、言葉、差別、お金
でも成績を出せばジュニアでも数百万以上のスポンサーが見つかる可能性もある
そこに対応できそうな選手はそこでやってみてもいいし
奈良みたいに途中で自らの意思でIMGをやめて江坂でトレーニングしながら海外を転戦してGSにたどり着く、これも1つの形
親と選手ができるのはいろんな情報を集めて、実際に見て回って自分の行く道を決めていくことだよね
>>98
別に米沢さんやSSCのことを考えることが時代錯誤とは思わないけど?
101名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/02(木) 23:50:10.93ID:xlHb9BiT でも 米沢さんは 日本では
優秀なコーチだよ
優秀なコーチだよ
102名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/03(金) 07:29:22.12ID:2tDOLeUQ103名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/03(金) 12:38:38.81ID:bXoEdG3T 1人の選手がプロとして成功しなかったら全否定か
へー
へー
104名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/03(金) 20:35:52.57ID:zmJDXsq1105名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/03(金) 22:06:32.87ID:vLAlV86a いつのまにやら
どこぞのクラブコーチ連の茶話会になったようですなw
どこぞのクラブコーチ連の茶話会になったようですなw
106名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/03(金) 22:15:09.60ID:CC8i27b4 繰り返すけど 選手と親は情報を集めて適切な指導者に巡り合う努力をすることは大切なことの1つ
その選択肢の中に米沢氏もSSCも他のクラブも海外のクラブもある
それだけ
その選択肢の中に米沢氏もSSCも他のクラブも海外のクラブもある
それだけ
2017/11/03(金) 22:34:48.39ID:D5PCIaKN
あと、どの時点で成功とみるかですね。
ジュニア時代は活躍出来なくても、長じて大成するかもしれないから。
さて、安藤証券オープンの予選が始まります。内島萌夏、輿石亜佑美、永田杏里、
プロ転向したけれどカジュール・オビィの名前が出ています。
内藤祐希の名前が無いのは?WCかキャンセルか。
ジュニア時代は活躍出来なくても、長じて大成するかもしれないから。
さて、安藤証券オープンの予選が始まります。内島萌夏、輿石亜佑美、永田杏里、
プロ転向したけれどカジュール・オビィの名前が出ています。
内藤祐希の名前が無いのは?WCかキャンセルか。
108名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/04(土) 00:51:36.98ID:6XMW3Vk+ ジュニアの内が花
だから 勘違いしてしまうんだよね...
だから 勘違いしてしまうんだよね...
2017/11/04(土) 17:35:08.25ID:+grSm98P
内島萌夏、輿石亜佑美が予選1回戦勝利。明日も頑張って。
カジュールは藤原に惨敗。
カジュールは藤原に惨敗。
2017/11/05(日) 08:51:29.91ID:8l+OBpwg
ITF100Kの安藤証券オープンの本戦、内藤祐希と佐藤久真莉がWCもらえました。
今日は、内島と輿石が予選2回戦に挑戦です。
今日は、内島と輿石が予選2回戦に挑戦です。
111名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/05(日) 09:23:31.09ID:BgFGRz32 アニシモワちゃん16歳ハワイに参戦
まだティーンのベリスも参戦
暗黒ジャップと違ってアメリカの未来は明るい
まだティーンのベリスも参戦
暗黒ジャップと違ってアメリカの未来は明るい
2017/11/05(日) 14:27:43.95ID:8l+OBpwg
内島萌夏が藤原にフルセット勝ち、輿石亜佑美はQ2で敗退。
内島の予選決勝の相手は、18才の山口芽生、どちらが勝っても新鮮さがあります。
内島の予選決勝の相手は、18才の山口芽生、どちらが勝っても新鮮さがあります。
2017/11/06(月) 12:37:56.27ID:Gw3nHOuW
内島萌夏は山口芽生に第2セットTBまで迫るも敗れました。
2017/11/07(火) 16:02:01.13ID:riWYUndU
佐藤久真莉は予選上がりの山口芽生にあっさり負けてしまいました。
山口が伸びてきたのか、佐藤が思ったほど伸びていないのか、ジュニアの成長は一筋縄ではないです。
山口が伸びてきたのか、佐藤が思ったほど伸びていないのか、ジュニアの成長は一筋縄ではないです。
2017/11/08(水) 20:51:26.76ID:vtKst0bW
内藤祐希は井上雅と2セットとも接戦になったけれど、取り切れませんでした。
やはり、ここぞの武器が足りないとプロには勝てないのでしょうか。
やはり、ここぞの武器が足りないとプロには勝てないのでしょうか。
116名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/08(水) 20:54:11.74ID:JSK5rpOf そもそも接戦ではない。ITF100に招待するレベルではない
2017/11/09(木) 09:32:12.71ID:e/G77iWE
内藤祐希vs井上雅、スコアを見ると接戦だと思うのですが、皆さんはどう思う?
スコアボード http://www.scoreboard.com/game/naito-yuki-inoue-miyabi-2017/MVxYJV6d/#point-by-point;1
第1セット、5-3リードまで行ったんだけれど、4ゲーム連失。
第2セット、競り合って6-5のSFSまで行ったんだけれど取り切れず。
スコアボード http://www.scoreboard.com/game/naito-yuki-inoue-miyabi-2017/MVxYJV6d/#point-by-point;1
第1セット、5-3リードまで行ったんだけれど、4ゲーム連失。
第2セット、競り合って6-5のSFSまで行ったんだけれど取り切れず。
2017/11/09(木) 09:37:49.58ID:T4xF6zDt
接戦ですね
119名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/09(木) 09:47:14.57ID:nU84Mj3w 接戦になるといつも負けてるね
メンタルの問題
ゴリ押しWC発行がプレッシャーで逆効果
今度こそバトン渡せるといいねw
メンタルの問題
ゴリ押しWC発行がプレッシャーで逆効果
今度こそバトン渡せるといいねw
120名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/09(木) 11:15:23.78ID:1EyJqvXh せいぜい日本のジュニアなんてWTAランク700代相当だろ。
2017/11/09(木) 13:28:30.91ID:LGa3rN3Z
清水や小堀がプロ転向して
300位前後まできているから
それほど悲観する必要はなさそう。
でも伊達や杉山クラスとなると
話は別で、伊達のような(トップ選手から見て)
危険なプレーヤーが早く出てきてほしい
300位前後まできているから
それほど悲観する必要はなさそう。
でも伊達や杉山クラスとなると
話は別で、伊達のような(トップ選手から見て)
危険なプレーヤーが早く出てきてほしい
122名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/09(木) 14:57:18.78ID:nU84Mj3w123名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/09(木) 20:55:30.77ID:Fxxhb/Yz 15歳、日本なら中3のナオミが予選勝ち抜いて今ベスト8まで上がってる
WCで下駄履かせてもらうのはジュニアの為にならないね
プレッシャーに押し潰されて無様に負けてメンタルを病むより、堂々と予選から勝負するべきなんだろう
ジュニア育成はチャレンジ精神を育てないとな
WCで下駄履かせてもらうのはジュニアの為にならないね
プレッシャーに押し潰されて無様に負けてメンタルを病むより、堂々と予選から勝負するべきなんだろう
ジュニア育成はチャレンジ精神を育てないとな
2017/11/09(木) 22:28:51.88ID:e/G77iWE
18才の山口芽生も、ジャン・スジョンに対して頑張ったけれど、ここぞという所でやられた感じです。
(ライストないので、スコアを追った時の印象です)
>>123 15才のナオミ・チョン、二宮、日比を連破してけっこうやりますね。
日本のジュニアでもこんな具合に突然変異してくれるといいんだけれど。
(ライストないので、スコアを追った時の印象です)
>>123 15才のナオミ・チョン、二宮、日比を連破してけっこうやりますね。
日本のジュニアでもこんな具合に突然変異してくれるといいんだけれど。
125名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/11(土) 06:33:25.81ID:RAZGAEv1 けっきょく、ジュニアのうちが花
ジュニア終れば
誰からも気にされなくなります
伊達公子レベルまでいけば別だけどね
ジュニア終れば
誰からも気にされなくなります
伊達公子レベルまでいけば別だけどね
126名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/11(土) 07:00:36.58ID:LKVQK7qu >>125
今日は締め切り
さてゴリ押し本戦WC発行はあるかな?
無理矢理本戦から出てまた惨めに負けちゃうとメンタル拗らせそう。
ジュニアのうちが花とはいえ、まずはハングリー精神を育てるのが先だと思うわ。
何でも先回りして子どもの世話を焼くバカ親と一緒じゃんw
今日は締め切り
さてゴリ押し本戦WC発行はあるかな?
無理矢理本戦から出てまた惨めに負けちゃうとメンタル拗らせそう。
ジュニアのうちが花とはいえ、まずはハングリー精神を育てるのが先だと思うわ。
何でも先回りして子どもの世話を焼くバカ親と一緒じゃんw
2017/11/11(土) 16:46:31.79ID:cEfhlQ+C
先日行われた、U-15全国選抜ジュニアテニス選手権大会(第36回中牟田杯)の結果をちょっと。
優勝は森岡 きらら、準優勝は新見小晴、ベスト4の他2人は今村咲と長谷川愛依 でした。
ドローのリンク http://www.jta-tennis.or.jp/Portals/0/resources/tournaments/pdf/u15_nakamuta/2017/u15nakamuta17_gs.pdf
優勝は森岡 きらら、準優勝は新見小晴、ベスト4の他2人は今村咲と長谷川愛依 でした。
ドローのリンク http://www.jta-tennis.or.jp/Portals/0/resources/tournaments/pdf/u15_nakamuta/2017/u15nakamuta17_gs.pdf
2017/11/11(土) 16:57:44.90ID:cEfhlQ+C
この後の予定ですが、11/13からGradeAのAbierto Juvenil Mexicano、11/20からG1のYucatan Cup、
どちらも佐藤久真莉がエントリーしています。
その後は、11/27からのエディハーと12/4からのオレンジカップで、内藤祐希、佐藤南帆、宮本愛弓、永田杏里、川村茉那、
佐藤久真莉、光崎楓奈、内島萌夏の名前がエントリーにあります。
どちらも佐藤久真莉がエントリーしています。
その後は、11/27からのエディハーと12/4からのオレンジカップで、内藤祐希、佐藤南帆、宮本愛弓、永田杏里、川村茉那、
佐藤久真莉、光崎楓奈、内島萌夏の名前がエントリーにあります。
2017/11/13(月) 13:04:45.26ID:JppQlheq
開催中のプロの国内トーナメント、豊田カップに参加しているジュニアですが、
内藤祐希と光崎楓奈はQ1敗退、宮本愛弓がQ2敗退でした。
内藤祐希と光崎楓奈はQ1敗退、宮本愛弓がQ2敗退でした。
130名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/13(月) 23:11:25.84ID:Q15m9HPk 実力通りの結果。
有明での実力に見合わない本戦WCを頼み込む様子は、子どもの実力を勘違いして上のクラスに上げてくれとかダブルスを〇〇ちゃんと組ませてくれとかコーチに頼んでくるバカ親と同じ。
有明での実力に見合わない本戦WCを頼み込む様子は、子どもの実力を勘違いして上のクラスに上げてくれとかダブルスを〇〇ちゃんと組ませてくれとかコーチに頼んでくるバカ親と同じ。
131名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/13(月) 23:15:33.20ID:rqOji3Va 正直15000ドルで海外転戦する気概があるようじゃないとなあ。日本で温室してもどうにもならない。
2017/11/14(火) 10:33:30.37ID:t0GcuO/o
メキシコで開催のGradeA、Abierto Juvenil Mexicanoのシングルス1回戦です。
Hina INOUE (USA) vs 佐藤久真莉 6-4 6-3
佐藤は14才のINOUE (USA)に敗退でした。
相手の子、「井上ひな」って読めば、日本人でいそうな名前なんですが。
Hina INOUE (USA) vs 佐藤久真莉 6-4 6-3
佐藤は14才のINOUE (USA)に敗退でした。
相手の子、「井上ひな」って読めば、日本人でいそうな名前なんですが。
2017/11/14(火) 11:00:02.92ID:rK4Sylb+
佐藤久真莉は伸びなかったな。
身長はそこそこ伸びたのにね。
小さいうちからスポンサーついて海外ジュニア大会回るのもどうなのかな?
難しいねー
身長はそこそこ伸びたのにね。
小さいうちからスポンサーついて海外ジュニア大会回るのもどうなのかな?
難しいねー
2017/11/14(火) 11:06:08.67ID:t0GcuO/o
クレイの初戦ですから、慣れていなかったかもしれません。
まだ後があるので、どうなるか見てゆきたいと思います。
まだ後があるので、どうなるか見てゆきたいと思います。
135名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/14(火) 13:36:39.48ID:hdntIDDw そういえば選手育成はどの時点で成功とみるかって理屈こねてた人いたね。
その理屈ならば、ひまり選手はヨーロッパチャンプの13歳の時点で成功とみていいんじゃない。
その理屈ならば、ひまり選手はヨーロッパチャンプの13歳の時点で成功とみていいんじゃない。
136名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/14(火) 13:50:03.09ID:hdntIDDw >>130
日本を代表する優秀なコーチとあろうお方がまるで裸の王様だね。
日本を代表する優秀なコーチとあろうお方がまるで裸の王様だね。
137名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/14(火) 14:35:23.06ID:hfTjNfkt >>132
日系人だろ。どうせお前らはレイシストだから国籍が違えば応援しないんだろう。
日系人だろ。どうせお前らはレイシストだから国籍が違えば応援しないんだろう。
2017/11/15(水) 09:21:31.39ID:kHd+3zqA
Hina INOUE (USA)、カリフォルニアのサンノゼ近郊に居住、GradeB1のPan American ITF Championshipへ
本戦WCもらって出たけれど、16才のシードに当たって1回戦で負けていました。
今後、ちょっと追っかけてみます。
本戦WCもらって出たけれど、16才のシードに当たって1回戦で負けていました。
今後、ちょっと追っかけてみます。
2017/11/15(水) 14:13:01.91ID:kHd+3zqA
Hina INOUE、2回戦では年上のシードにフルセットまで食い下がるも敗退。
ITFのプロフィルのコーチ欄には、「IMG Academy」とありました。 以上、ここまで。
ITFのプロフィルのコーチ欄には、「IMG Academy」とありました。 以上、ここまで。
2017/11/17(金) 21:59:02.27ID:v2dEzC1v
HINA INOUE の試合をたまたま先月のブルボンビーンズドームでのスーパージュニアで観たよ。
日系人だと思ったし、日本人の親族と思われる方も観戦にみえてました。
やっぱり日本人より体格が良さそうでパワフルなショットを打ってました。
観に行った試合は接戦の末に勝ってたけど、翌日は負けてた様で世界は凄いなと思ってました。
自分は週末プレイヤーで、プロの試合含めてほとんど観ませんが、女子の優勝、準優勝の二人は抜けてると感じました。
日系人だと思ったし、日本人の親族と思われる方も観戦にみえてました。
やっぱり日本人より体格が良さそうでパワフルなショットを打ってました。
観に行った試合は接戦の末に勝ってたけど、翌日は負けてた様で世界は凄いなと思ってました。
自分は週末プレイヤーで、プロの試合含めてほとんど観ませんが、女子の優勝、準優勝の二人は抜けてると感じました。
2017/11/18(土) 00:53:55.04ID:aBalsrRp
将来日本人をボコボコにしてくれるといいな
2017/11/18(土) 13:15:23.24ID:Nuj8PjJY
>>140 有難うございます。
国籍は違えど、大坂なおみみたいな感じでしょうかね。
国籍は違えど、大坂なおみみたいな感じでしょうかね。
2017/11/18(土) 18:57:55.87ID:mT9MTdo+
>>142
日焼けしてそうで、スーパージュニアの時はハワイ辺りの日系人の方かなと思って試合を観てました。
パワフルなショットですが、現時点では大阪選手程の力強さは感じられませんでした。
これから伸びてくると思いますので、どの様なプレイヤーになるか楽しみにしてます。
私が観に行ったのは女子の初日でしたが、準優勝の選手のサーブが速かったのと、優勝した中国人の選手が低い姿勢から鋭いショットを打って良いテニスをしてるなと感じました。
普段はテレビでしかテニスを観ないので参考にならないと思いますが、スーパージュニアに出場した選手が、いつか活躍して欲しいなと思ってます。
日焼けしてそうで、スーパージュニアの時はハワイ辺りの日系人の方かなと思って試合を観てました。
パワフルなショットですが、現時点では大阪選手程の力強さは感じられませんでした。
これから伸びてくると思いますので、どの様なプレイヤーになるか楽しみにしてます。
私が観に行ったのは女子の初日でしたが、準優勝の選手のサーブが速かったのと、優勝した中国人の選手が低い姿勢から鋭いショットを打って良いテニスをしてるなと感じました。
普段はテレビでしかテニスを観ないので参考にならないと思いますが、スーパージュニアに出場した選手が、いつか活躍して欲しいなと思ってます。
2017/11/19(日) 13:21:06.26ID:7JJUR5Xb
観戦の感想、大歓迎です。
ところでみなさま、日本の女子ジュニアでパワフルな子って誰でしょうか。
のびしろを考えると、パワーは期待できると思うので。
ところでみなさま、日本の女子ジュニアでパワフルな子って誰でしょうか。
のびしろを考えると、パワーは期待できると思うので。
145名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/19(日) 15:13:49.59ID:mXUUrlZ2 現状日本人は雑魚しかいない。ランキングを見れば明らか
2017/11/19(日) 17:02:24.93ID:7JJUR5Xb
いや、今勝っているかどうかはITFジュニアの戦績など見ればわかることで、みなさまに伺いたいのは、
戦績に現れていないその子の資質なんです。ライブ映像は希少ですし、現地へ観にも行けない人間からすれば、
このスレに書いておられる識者の皆様のご卓見に期待しているのですが。
それはさておき、明日からのメキシコのG1、Yucatan Cup には佐藤久真莉いがいに、川口夏実がエントリーしています。
盛田ファンドで留学し、G5での優勝はあるものの、G1ではどんなものか楽しみです。
戦績に現れていないその子の資質なんです。ライブ映像は希少ですし、現地へ観にも行けない人間からすれば、
このスレに書いておられる識者の皆様のご卓見に期待しているのですが。
それはさておき、明日からのメキシコのG1、Yucatan Cup には佐藤久真莉いがいに、川口夏実がエントリーしています。
盛田ファンドで留学し、G5での優勝はあるものの、G1ではどんなものか楽しみです。
147名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/19(日) 20:27:52.63ID:mXUUrlZ2 資質はない。今後は今の現役奈良世代よりも遥かに弱くなるのは確実
2017/11/19(日) 22:32:10.58ID:21tVnMqU
自分は関西在住なのでたまたま予定が空いた平日のスーパージュニアと、今年初めて全日本ジュニアを観ました。
全日本ジュニアも靱公園周辺で急遽時間が空いたので観たのですが、なかなか面白かったです。
ジュニアの現地でのテニスを初めて観たのが奈良選手の試合だった為か、全日本ジュニアの選手は現時点では少し物足りない気もしました。
靱公園は選手のプレーを身近で観られるのは良いのですが、あの古い設備を含めて環境を改善してあげて欲しいです。
ブルボンビーンズ含め、一般プレイヤーも安い料金で利用できるのは良いのですが、スーパージュニアを開催するのなら、もうちょっと整備すべきでは?と思います。
全日本ジュニアも靱公園周辺で急遽時間が空いたので観たのですが、なかなか面白かったです。
ジュニアの現地でのテニスを初めて観たのが奈良選手の試合だった為か、全日本ジュニアの選手は現時点では少し物足りない気もしました。
靱公園は選手のプレーを身近で観られるのは良いのですが、あの古い設備を含めて環境を改善してあげて欲しいです。
ブルボンビーンズ含め、一般プレイヤーも安い料金で利用できるのは良いのですが、スーパージュニアを開催するのなら、もうちょっと整備すべきでは?と思います。
2017/11/20(月) 09:32:45.87ID:1SXwmTVT
実地でのご意見は大変貴重でありがたいです。
皆様の書き込みに期待しております。
土居、奈良の後を継げる人材、出てきてほしいですね。
皆様の書き込みに期待しております。
土居、奈良の後を継げる人材、出てきてほしいですね。
2017/11/20(月) 21:31:05.34ID:bF7YIWmG
>>148
嘘か誠か、奈良が15歳の頃は男女含めて大坂で一番強いと言われていたらしいね。
嘘か誠か、奈良が15歳の頃は男女含めて大坂で一番強いと言われていたらしいね。
2017/11/21(火) 09:19:08.83ID:FQFT/9GG
メキシコでのG1、Yucatan Cupです。
<シングルス1回戦>
Alexandra YEPIFANOVA (USA) vs 川口夏実 2-6 7-6(6) 6-2
佐藤久真莉 [15] vs Neli SUNJIC (CRO) 6-1 6-2
15才の川口、USAの14才にフルセット負けでした。出られただけでも良かった。
佐藤は快勝、次も頑張れ。
<シングルス1回戦>
Alexandra YEPIFANOVA (USA) vs 川口夏実 2-6 7-6(6) 6-2
佐藤久真莉 [15] vs Neli SUNJIC (CRO) 6-1 6-2
15才の川口、USAの14才にフルセット負けでした。出られただけでも良かった。
佐藤は快勝、次も頑張れ。
2017/11/21(火) 09:21:16.26ID:FQFT/9GG
>>150 ジュニアで力のある女子は、男子に混じって練習した方がいいかもしれませんね。
2017/11/21(火) 13:35:49.85ID:jw4JYnRt
>>152
そんなこと日本の中学ですらやってるが。きみ明治時代の人?
そんなこと日本の中学ですらやってるが。きみ明治時代の人?
154名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/22(水) 08:59:43.85ID:eedPV0C0 >>146
久保杏夏
久保杏夏
2017/11/22(水) 16:01:13.52ID:04lhkN9H
メキシコでのG1、Yucatan Cup の昨日の結果です。
<シングルス2回戦>
佐藤久真莉 [15] vs Chloe HAMLIN (USA) 6-0 RET
佐藤が勝ち抜き3回戦へ、少し調子が出てきたんでしょうか。
この山ではS2が早々に敗退したのでチャンスではありますが、
次の相手はアルゼンチンの15歳、Ana GELLER 、南米のトーナメントでは勝ちまくっていて、
きっとクレーは得意でしょうから大変とは思うけれど、頑張って欲しいです。
<シングルス2回戦>
佐藤久真莉 [15] vs Chloe HAMLIN (USA) 6-0 RET
佐藤が勝ち抜き3回戦へ、少し調子が出てきたんでしょうか。
この山ではS2が早々に敗退したのでチャンスではありますが、
次の相手はアルゼンチンの15歳、Ana GELLER 、南米のトーナメントでは勝ちまくっていて、
きっとクレーは得意でしょうから大変とは思うけれど、頑張って欲しいです。
2017/11/22(水) 16:03:51.94ID:04lhkN9H
>>153 おお、そうなんですね。では、そのうちに男子にもまれたパワフルな女子の出現も夢ではないですね。
2017/11/22(水) 16:47:46.85ID:04lhkN9H
>>154 サッカーのFW久保竜彦さんの娘さん、2004年生まれ、まだ133才ですね。
米沢コーチ門下のようですが、成長を期待しています。
みなさまご存じとは思いますが、佐藤久真莉、久保杏夏の2人は安藤証券が応援していて、
安藤証券のHPにツァーレポートが出ています。
米沢コーチ門下のようですが、成長を期待しています。
みなさまご存じとは思いますが、佐藤久真莉、久保杏夏の2人は安藤証券が応援していて、
安藤証券のHPにツァーレポートが出ています。
158名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/22(水) 17:42:02.82ID:IMzNcXt1 来年の新人賞はヤストレムスカかな
159名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/22(水) 23:06:45.37ID:eedPV0C0 ずいぶん長寿なジュニアが出てきたな
2017/11/23(木) 13:07:59.52ID:yhN/8hZX
>>159 すみません、13才の間違いです。
161名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/23(木) 15:17:24.70ID:ctEx1J6v >>156
その逆もある
何気なく見ていたレッスンで一人の女子相手に男子4人が総掛かりでやっていた。
女子を鍛えてると思いきや男子の強打を上回る女子の鋭い強打に男子バテ気味になり。
終わって見ればコートに男子全員が大の字でダウン。女子は平然とコートを後に。
コーチに聴いたら、女子はナショナルレベルで男子は全国と関東レベルと言ってた。
千葉県の某クラブでのこと。
その逆もある
何気なく見ていたレッスンで一人の女子相手に男子4人が総掛かりでやっていた。
女子を鍛えてると思いきや男子の強打を上回る女子の鋭い強打に男子バテ気味になり。
終わって見ればコートに男子全員が大の字でダウン。女子は平然とコートを後に。
コーチに聴いたら、女子はナショナルレベルで男子は全国と関東レベルと言ってた。
千葉県の某クラブでのこと。
2017/11/23(木) 16:14:05.94ID:yhN/8hZX
メキシコでのG1、Yucatan Cup の昨日の結果、ようやく更新されていました。
<シングルス3回戦>
佐藤久真莉 [15] vs Ana GELLER (ARG) 7-6(5) 6-2
想像通り接戦のようでしたが、勝ち切ってベスト8です。
QFの相手は、USAの16才、Peyton STEARNS、前大会のシングルスでは OSUIGWE と接戦、
ダブルスは優勝していて手強そうです。頑張れ!!
<シングルス3回戦>
佐藤久真莉 [15] vs Ana GELLER (ARG) 7-6(5) 6-2
想像通り接戦のようでしたが、勝ち切ってベスト8です。
QFの相手は、USAの16才、Peyton STEARNS、前大会のシングルスでは OSUIGWE と接戦、
ダブルスは優勝していて手強そうです。頑張れ!!
2017/11/23(木) 16:31:43.24ID:yhN/8hZX
>>161 ううん、千葉といえば国体代表の西郷里奈がいましたが、失礼ながらトーナメントでは海外勢に勝てるほどの
レベルとは思えず、練習相手の男子も含めて、レベルは上を見るときりがないという感じですね。
レベルとは思えず、練習相手の男子も含めて、レベルは上を見るときりがないという感じですね。
2017/11/24(金) 11:13:54.40ID:Nb1auzbR
メキシコでのG1、Yucatan Cup の昨日の結果です。Tennis Forumに結果が出ていました。
<シングルス準々決勝>
佐藤久真莉 [15] vs Peyton Stearns (USA) 6-3 4-6 7-6(1)
佐藤が大接戦を制してベスト4です。SFの相手はフランスの16才でS7の Clara Burel、
全仏ジュニアではアニシモワに1コケだったけれど、6月のITF15KでSFまで行ってたりする。
7月のローハンプトンで本玉に勝った大会からはブランクあるけれど強そうです。
佐藤もここまで来たからには、あと少し頑張って!!
<シングルス準々決勝>
佐藤久真莉 [15] vs Peyton Stearns (USA) 6-3 4-6 7-6(1)
佐藤が大接戦を制してベスト4です。SFの相手はフランスの16才でS7の Clara Burel、
全仏ジュニアではアニシモワに1コケだったけれど、6月のITF15KでSFまで行ってたりする。
7月のローハンプトンで本玉に勝った大会からはブランクあるけれど強そうです。
佐藤もここまで来たからには、あと少し頑張って!!
2017/11/24(金) 13:33:24.84ID:Nb1auzbR
>>161 もうひとつ、
以前、カリフォルニア在住日本人テニスファンのブログで見たのですが、
結構できる男性(学生だか実業団だかで鳴らしたと称する)が、高2の柴原瑛菜の練習相手を
かって出たんだけれど、一方的に打ち込まれてパワーの違いを痛感したんだとか。
男子の相手も結構力がないと務まらないんですね。
大坂なおみの練習相手なんかどうやって見つけているんでしょうね。
以前、カリフォルニア在住日本人テニスファンのブログで見たのですが、
結構できる男性(学生だか実業団だかで鳴らしたと称する)が、高2の柴原瑛菜の練習相手を
かって出たんだけれど、一方的に打ち込まれてパワーの違いを痛感したんだとか。
男子の相手も結構力がないと務まらないんですね。
大坂なおみの練習相手なんかどうやって見つけているんでしょうね。
166名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/24(金) 15:23:29.07ID:bW11huQI2017/11/24(金) 16:49:46.88ID:Nb1auzbR
168名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/24(金) 21:54:34.83ID:1r3wbaI0169名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/25(土) 08:00:53.66ID:yhzXVJEX 大坂の練習相手なんて同じ大会の誰かかチームのヒッティングパートナー
練習風景すら見たことないのがモロバレの池沼だな
テニスで実業団とか作り話もいいところ
練習風景すら見たことないのがモロバレの池沼だな
テニスで実業団とか作り話もいいところ
2017/11/25(土) 11:16:33.67ID:QJzRBrq4
メキシコでのG1、Yucatan Cup、佐藤の試合そろそろ終わってるはずなんですが、
どう調べても結果を把握できず、後でもう一度見てみます。
ITF公式ページ http://www.itftennis.com/juniors/tournaments/tournament/info.aspx?tournamentid=1100039904
どう調べても結果を把握できず、後でもう一度見てみます。
ITF公式ページ http://www.itftennis.com/juniors/tournaments/tournament/info.aspx?tournamentid=1100039904
2017/11/25(土) 11:26:12.93ID:QJzRBrq4
172名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/25(土) 12:34:10.81ID:0+3WuyLg ケイはジュニアの時にエナンに楽勝してるし
相当しょぼかったんだろな
161の漫画みたいな光景って実際にあるのか?w
相当しょぼかったんだろな
161の漫画みたいな光景って実際にあるのか?w
2017/11/25(土) 12:54:43.03ID:sN0rRHYp
>>171
企業の福利厚生制度のテニス同好会に所属していて市民区民大会レベルの草トーに出場する程度なのに、上手く誤魔化して「実業団テニス部所属」を匂わせるような書き方をしているブロガーやTwitter主がかなりいるよ
ウチの会社の同好会にも複数いるけど、こういう人たちって学生時代は硬式経験が無くて軟式出身を隠している見栄っ張りが多いね
企業の福利厚生制度のテニス同好会に所属していて市民区民大会レベルの草トーに出場する程度なのに、上手く誤魔化して「実業団テニス部所属」を匂わせるような書き方をしているブロガーやTwitter主がかなりいるよ
ウチの会社の同好会にも複数いるけど、こういう人たちって学生時代は硬式経験が無くて軟式出身を隠している見栄っ張りが多いね
2017/11/25(土) 14:23:58.35ID:QJzRBrq4
メキシコでのG1、Yucatan Cup の昨日の結果が、ようやく出てきました。
<シングルス準々決勝>
佐藤久真莉 [15] vs Clara BUREL [7] 6-4 2-6 6-2
佐藤が頑張っています。決勝の相手はUSAの15才でランキング43位の、Alexa NOEL、
直前の大会でランキング1位のOSUIGWEを破って優勝しています。
佐藤もあとは悔いの無いように全力を尽くして戦って欲しいです。頑張れ!!!
<シングルス準々決勝>
佐藤久真莉 [15] vs Clara BUREL [7] 6-4 2-6 6-2
佐藤が頑張っています。決勝の相手はUSAの15才でランキング43位の、Alexa NOEL、
直前の大会でランキング1位のOSUIGWEを破って優勝しています。
佐藤もあとは悔いの無いように全力を尽くして戦って欲しいです。頑張れ!!!
2017/11/25(土) 14:30:42.85ID:QJzRBrq4
176名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/25(土) 14:54:48.70ID:ZUMu/PGB >>171
女子の相手を嫌がるとか妄想で書かれても。試合とか練習見に行たことないの?アホ?
女子の相手を嫌がるとか妄想で書かれても。試合とか練習見に行たことないの?アホ?
177名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/25(土) 19:12:01.59ID:PZXf60a6 男子なんていくらでも女子とヒッティングしてるよ
コーチの人もいるし引退した選手の時もあるし地元のジュニアや元選手の時もある
コート整備のおっちゃんと打ってるのも見たことがある
コーチの人もいるし引退した選手の時もあるし地元のジュニアや元選手の時もある
コート整備のおっちゃんと打ってるのも見たことがある
2017/11/26(日) 14:54:11.41ID:+VdtlhX4
メキシコでのG1、Yucatan Cup の結果です。
<シングルス決勝>
Alexa NOEL (USA) vs 佐藤久真莉 [15] 6-4 6-2
佐藤はさすがに決勝は負けてしまいました。でも、G1の準優勝は自信回復になったのではないかと思います。
次は、G1のエディハーですが、メキシコからフロリダまで移動して体力的にきついけれど、頑張って!
<シングルス決勝>
Alexa NOEL (USA) vs 佐藤久真莉 [15] 6-4 6-2
佐藤はさすがに決勝は負けてしまいました。でも、G1の準優勝は自信回復になったのではないかと思います。
次は、G1のエディハーですが、メキシコからフロリダまで移動して体力的にきついけれど、頑張って!
2017/11/26(日) 14:59:52.83ID:+VdtlhX4
なるほど、女子ジュニアへのサポートは思っていたより結構厚いんですね。
実はこんな妄想していたんですが。こんなに相手が充実していないものだから、低年齢では
結構世界でも対等に闘えたのに、年齢が上がると伸びないひとつの要因じゃないかと。
そんなことはなさそうなので、パワフルな女子ジュニアも出てくる可能性ありと期待しています。
実はこんな妄想していたんですが。こんなに相手が充実していないものだから、低年齢では
結構世界でも対等に闘えたのに、年齢が上がると伸びないひとつの要因じゃないかと。
そんなことはなさそうなので、パワフルな女子ジュニアも出てくる可能性ありと期待しています。
2017/11/26(日) 15:11:17.33ID:+VdtlhX4
>>178 メリダからタンパまで、直線距離1000km程度なんですが、向こうの交通事情
分からないけれど、そんなに簡単には行かないんでしょうね。
分からないけれど、そんなに簡単には行かないんでしょうね。
181名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/26(日) 22:43:34.00ID:bhSfLjZI 最近 プロを諦めて
しかし 日本の大学では
プライドが保てないジュニアが
アメリカの大学にフルスカラシップで
入学するのが流行りだね
しかし 日本の大学では
プライドが保てないジュニアが
アメリカの大学にフルスカラシップで
入学するのが流行りだね
2017/11/27(月) 09:36:03.28ID:ywBW0NHb
今週は、フロリダのブレイデントンでG1のエディハーがあります。
本選出場は、内藤祐希、佐藤南帆、永田杏里、川村茉那、佐藤久真莉、光崎楓奈、内島萌夏の7人です。
宮本愛弓はキャンセルでした。大原真琴と手塚まゆが予選に出ていましたが、Q2で敗退でした。
ITF公式ページ http://www.itftennis.com/juniors/tournaments/tournament/info.aspx?tournamentid=1100039668
本選出場は、内藤祐希、佐藤南帆、永田杏里、川村茉那、佐藤久真莉、光崎楓奈、内島萌夏の7人です。
宮本愛弓はキャンセルでした。大原真琴と手塚まゆが予選に出ていましたが、Q2で敗退でした。
ITF公式ページ http://www.itftennis.com/juniors/tournaments/tournament/info.aspx?tournamentid=1100039668
2017/11/27(月) 09:42:26.85ID:ywBW0NHb
>>181 レベルも高く、環境に恵まれていますからね。
トップになればUSオープンへの道もありますし。
トップになればUSオープンへの道もありますし。
184名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/27(月) 11:14:13.13ID:CzsJJ0B8 ブラデントンも知らんとか相当なニワカだなこいつ
IMGも知らないなら、ただ日本人の名前並べてるだけか
IMGも知らないなら、ただ日本人の名前並べてるだけか
185名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/27(月) 11:14:14.00ID:IA1ErFS2 ジュニアのうちが花
だから 自分のことを スターだと勘違いする
しかし、ジュニア終われば その他大勢
あんた誰?状態
そこらへんが 他の競技とは違うんだよね
卓球のほうが 人気あるからね
だから 自分のことを スターだと勘違いする
しかし、ジュニア終われば その他大勢
あんた誰?状態
そこらへんが 他の競技とは違うんだよね
卓球のほうが 人気あるからね
186名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/27(月) 11:20:27.20ID:rtCZsQv8 >>182
オシグウェが優勝する未来しか見えないな。
オシグウェが優勝する未来しか見えないな。
187名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/27(月) 11:40:10.70ID:CzsJJ0B8 G1のエディハーがあります(笑)
エディハーってなんすか?
エディハーってなんすか?
188名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/27(月) 17:20:05.64ID:XxRgIUdE189名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/27(月) 17:23:09.65ID:XxRgIUdE それと、アメリカの大学行ってからプロなんて道はまず無いからw
190名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/27(月) 18:03:23.14ID:pGFZX3JJ >>183
アメリカの大学選手権などでどれだけ活躍してもアメリカ国籍でない限りUSオープンのWCは貰えないよ
貰えたところで1大会だけでてどうすんのよ
大学出てプロってのは過去何人かいる
ブレークとかクーリエもそうだったかな
あとはダブルスで強い女子の誰かも大学上がりだったような記憶あり
ない訳ではないけど難しいだろな
環境は最高だし 勉強も相当やらなきゃいけないから色々身につくし留学したい意志が強いなら一石二鳥と思うよ
日本の体育会でやると狭い環境に縛られがちだからねえ
相当ちゃんとした将来の展望と意志がないと続かなそうだが
卒業したら日本に帰って就職してる人が多いみたいだね
アメリカの大学選手権などでどれだけ活躍してもアメリカ国籍でない限りUSオープンのWCは貰えないよ
貰えたところで1大会だけでてどうすんのよ
大学出てプロってのは過去何人かいる
ブレークとかクーリエもそうだったかな
あとはダブルスで強い女子の誰かも大学上がりだったような記憶あり
ない訳ではないけど難しいだろな
環境は最高だし 勉強も相当やらなきゃいけないから色々身につくし留学したい意志が強いなら一石二鳥と思うよ
日本の体育会でやると狭い環境に縛られがちだからねえ
相当ちゃんとした将来の展望と意志がないと続かなそうだが
卒業したら日本に帰って就職してる人が多いみたいだね
191名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/27(月) 20:30:37.59ID:N7jfmNdn192名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/27(月) 20:59:56.61ID:tV4iu3jh 卒業までスカラーシップ貰ってテニスを全うする子なんて3割程度だから、スカラーシップが無くなっても学費を自費で払えるお金持ちしか無理だよ。
あなたの周りにも途中で学費払えなくなって帰ってきた貧乏人いるでしょ?
あなたの周りにも途中で学費払えなくなって帰ってきた貧乏人いるでしょ?
2017/11/27(月) 23:05:03.62ID:ywBW0NHb
エディハーは大会の公式ページも充実しています。
大会公式ページ https://www.imgacademy.com/event/eddie-herr-international-junior-championships
ドロー、結果など http://tennislink.usta.com/Tournaments/TournamentHome/Tournament.aspx?T=206163
12才以下、14才以下、16才以下のトーナメントもあります。
14才以下では、久保杏夏が予選突破したりしてます。
大会公式ページ https://www.imgacademy.com/event/eddie-herr-international-junior-championships
ドロー、結果など http://tennislink.usta.com/Tournaments/TournamentHome/Tournament.aspx?T=206163
12才以下、14才以下、16才以下のトーナメントもあります。
14才以下では、久保杏夏が予選突破したりしてます。
194名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/28(火) 00:46:27.33ID:h3dWlDlg >>192
いてますよ
また 勉強の大変さと 人種差別(特に今は
中国共産党の戦略による慰安婦問題での
日本人に対するいじめ)などで 耐えれなくなり
ドロップアウトしたり、あとは薬にはまって
帰国する人も見てきたよ
テニスの試合だけで行くのとは違うからね
いてますよ
また 勉強の大変さと 人種差別(特に今は
中国共産党の戦略による慰安婦問題での
日本人に対するいじめ)などで 耐えれなくなり
ドロップアウトしたり、あとは薬にはまって
帰国する人も見てきたよ
テニスの試合だけで行くのとは違うからね
195名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/28(火) 07:16:22.81ID:0Pa6nGOE 某女子ナショナル選手が中学生のころに言っていたよ。
「日本でしか通用しない、なんちゃってプロになるくらいなら、大学にすすんで普通に就職する」って。
「日本でしか通用しない、なんちゃってプロになるくらいなら、大学にすすんで普通に就職する」って。
2017/11/28(火) 12:01:42.90ID:HzWnNQrr
すごい小学生がいたらそこから拾って日本が国をあげて育てる事は無理なのでしょうか。
幼稚園生でも。小さい時から育てる事はしないのでしょうか。
幼稚園生でも。小さい時から育てる事はしないのでしょうか。
2017/11/28(火) 13:05:25.66ID:ZwRizLxY
フロリダのG1、エディハーの昨日の結果です。途中までではありますが。
<シングルス1回戦>
Angelica BLAKE (USA) vs 光崎楓奈 6-3 3-6 6-2
Joanna GARLAND (TPE) [9] vs 内島萌夏 6-4 6-2
Hailey BAPTISTE (USA) [10] vs 永田杏里 6-3 6-4
Sada NAHIMANA (BDI) vs 内藤祐希 [4] 6-4 1-6 6-2
川村茉那 vs Gemma HEATH (GBR) 7-6(3) 3-6 6-3
Katie VOLYNETS (USA) vs 佐藤久真莉 7-6(4) 4-6 6-0
出場6人、川村以外は全滅でした。あと、佐藤南帆がまだです。
なかなかに厳しい結果です。
<シングルス1回戦>
Angelica BLAKE (USA) vs 光崎楓奈 6-3 3-6 6-2
Joanna GARLAND (TPE) [9] vs 内島萌夏 6-4 6-2
Hailey BAPTISTE (USA) [10] vs 永田杏里 6-3 6-4
Sada NAHIMANA (BDI) vs 内藤祐希 [4] 6-4 1-6 6-2
川村茉那 vs Gemma HEATH (GBR) 7-6(3) 3-6 6-3
Katie VOLYNETS (USA) vs 佐藤久真莉 7-6(4) 4-6 6-0
出場6人、川村以外は全滅でした。あと、佐藤南帆がまだです。
なかなかに厳しい結果です。
2017/11/28(火) 13:10:26.74ID:ZwRizLxY
エディハーでも12才以下クラスに出場している選手もいます。
しかし、それ以外でも才能が埋もれている可能性もあり発掘は容易ではなさそうです。
さらに、そこからの伸びしろが全く未知数です。
でも、地道に、かつ故障させることなく子供時代から育てるしかないのでしょうね。
しかし、それ以外でも才能が埋もれている可能性もあり発掘は容易ではなさそうです。
さらに、そこからの伸びしろが全く未知数です。
でも、地道に、かつ故障させることなく子供時代から育てるしかないのでしょうね。
199名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/28(火) 22:06:30.85ID:7F51/llM2017/11/29(水) 16:16:13.03ID:Og1uiN+V
フロリダのG1、エディハーの昨日の結果です
<シングルス1回戦>
佐藤南帆 [5] vs Kacie HARVEY (USA) 6-1 6-3
シングルス未登場の佐藤(南)は勝ち進みました。
他のダブルスも行われ、光崎、佐藤(南)、内島、永田が1回戦勝利、
内藤、佐藤(久)、川村は敗退です。
ITF公式ページ http://www.itftennis.com/juniors/tournaments/tournament/info.aspx?tournamentid=1100039668
<シングルス1回戦>
佐藤南帆 [5] vs Kacie HARVEY (USA) 6-1 6-3
シングルス未登場の佐藤(南)は勝ち進みました。
他のダブルスも行われ、光崎、佐藤(南)、内島、永田が1回戦勝利、
内藤、佐藤(久)、川村は敗退です。
ITF公式ページ http://www.itftennis.com/juniors/tournaments/tournament/info.aspx?tournamentid=1100039668
2017/11/29(水) 16:16:57.10ID:Og1uiN+V
エディハーの14才以下、予選勝ち上がりの久保杏夏は、本戦も2回戦までは勝っています。
ちなみに、USAではありますが、Hina Inoueも14才以下でS1もらい、2回戦までは勝っています。
他は、以下をご参照ください。
大会公式ページ https://www.imgacademy.com/event/eddie-herr-international-junior-championships
ドロー、結果など http://tennislink.usta.com/Tournaments/TournamentHome/Tournament.aspx?T=206163
ちなみに、USAではありますが、Hina Inoueも14才以下でS1もらい、2回戦までは勝っています。
他は、以下をご参照ください。
大会公式ページ https://www.imgacademy.com/event/eddie-herr-international-junior-championships
ドロー、結果など http://tennislink.usta.com/Tournaments/TournamentHome/Tournament.aspx?T=206163
2017/11/29(水) 16:22:27.01ID:Og1uiN+V
1人見落としていました。14才以では、池田涼子も2回戦まで勝っています。
203名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/29(水) 18:32:57.34ID:nLXqdPFN 日本人はどうでもいいよ。弱いし
204名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/30(木) 04:48:57.15ID:LYUnyrX2 Eddie Herr Girls'14 アプセットの二人は日本人だね
久保竜次女は予選上がり、13歳、やるね
久保竜次女は予選上がり、13歳、やるね
205名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/30(木) 05:04:29.72ID:LYUnyrX2 スコア的には、ヒナ イノウエ(1)、ラドゥロヴァ(10)だな
久保杏夏の次戦はオヴルーツキー(2)
池田涼子はフルヴィルトヴァ(4)
久保杏夏の次戦はオヴルーツキー(2)
池田涼子はフルヴィルトヴァ(4)
206名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/30(木) 08:40:00.45ID:UHVB0CKu 校内で女子生徒と“行為” 中学教師、卒業後も関係
中学校の男性教師が、女子生徒とみだらな行為をしたとして懲戒免職になりました。
神奈川県教育委員会によりますと、公立中学校の35歳の男性教師は、
女子生徒が中学2年だった去年1月から授業前の校舎内などで複数回、
みだらな行為をしたということです。
関係は、女子生徒が高校に進学した先月まで続いたということです。
男性には妻がいますが、県教委の調査に対して「頼りにしてもらっていて、
女性として意識するようになった」と話しているということです。
県は、男性教師を24日に懲戒免職処分としました。
中学校の男性教師が、女子生徒とみだらな行為をしたとして懲戒免職になりました。
神奈川県教育委員会によりますと、公立中学校の35歳の男性教師は、
女子生徒が中学2年だった去年1月から授業前の校舎内などで複数回、
みだらな行為をしたということです。
関係は、女子生徒が高校に進学した先月まで続いたということです。
男性には妻がいますが、県教委の調査に対して「頼りにしてもらっていて、
女性として意識するようになった」と話しているということです。
県は、男性教師を24日に懲戒免職処分としました。
2017/11/30(木) 09:32:05.93ID:H4Ut5x9u
フロリダのG1、エディハーの昨日の結果です。
<シングルス2回戦>
佐藤南帆 [5] vs Thasaporn NAKLO (THA) 6-3 6-2
Oona ORPANA (FIN) vs 川村茉那 6-0 6-4
川村が敗退し残るは佐藤(南)1人だけです。
佐藤の3回戦で、15才手前のデンマークのClara TAUSON と対戦、
なんとかシードの意地を見せて欲しいです。頑張れ!
<シングルス2回戦>
佐藤南帆 [5] vs Thasaporn NAKLO (THA) 6-3 6-2
Oona ORPANA (FIN) vs 川村茉那 6-0 6-4
川村が敗退し残るは佐藤(南)1人だけです。
佐藤の3回戦で、15才手前のデンマークのClara TAUSON と対戦、
なんとかシードの意地を見せて欲しいです。頑張れ!
2017/11/30(木) 09:41:04.53ID:H4Ut5x9u
209名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/30(木) 09:42:53.49ID:l0uTKccc >>208
死ねクズ
死ねクズ
2017/11/30(木) 09:45:11.51ID:H4Ut5x9u
誤解防止です。
>>205 が、準々決勝の対戦相手ですね。2人共強豪相手だけど頑張れ!
>>205 が、準々決勝の対戦相手ですね。2人共強豪相手だけど頑張れ!
211名無しさん@エースをねらえ!
2017/11/30(木) 15:15:50.70ID:gCNlCm3u >>197
いつも、暗く嘆いてばかりだな。
スレ主お得意の いつを成功とみるか?
使えばいいじゃん。
ひまりさんは、その昔ちびっこヨーロッパチャンプになったころ。内藤さんは、まだ移籍前の2年前スーパージュニア準優勝が成功とみればいい。
都合のいいところ取り上げバイヤスかけるの得意だろw
いつも、暗く嘆いてばかりだな。
スレ主お得意の いつを成功とみるか?
使えばいいじゃん。
ひまりさんは、その昔ちびっこヨーロッパチャンプになったころ。内藤さんは、まだ移籍前の2年前スーパージュニア準優勝が成功とみればいい。
都合のいいところ取り上げバイヤスかけるの得意だろw
2017/12/01(金) 09:20:06.63ID:z4IuJoWd
フロリダのG1、エディハーの昨日の結果です。
<シングルス3回戦>
Clara TAUSON (DEN) vs 佐藤南帆 [5] 6-1 7-5
唯一人残った佐藤も負けてしまいました。ランキングは上なんですけれどね・・・
ダブルスは、この佐藤がタイのナクロと組んで準決勝へ進んでいます。
永田/内島組は2回戦でUSAのS4を下しましたが、準々決勝で佐藤組に敗れました。
<シングルス3回戦>
Clara TAUSON (DEN) vs 佐藤南帆 [5] 6-1 7-5
唯一人残った佐藤も負けてしまいました。ランキングは上なんですけれどね・・・
ダブルスは、この佐藤がタイのナクロと組んで準決勝へ進んでいます。
永田/内島組は2回戦でUSAのS4を下しましたが、準々決勝で佐藤組に敗れました。
2017/12/01(金) 09:20:41.26ID:z4IuJoWd
エディハーの14才以下、池田涼子はチェコのS4を相手にフルセット、最終TBで粘ったようですが、
振り切られました。久保杏夏もUSAのS2を相手に頑張ったようですが押し切られました。
2人共敗れたけれど、得たものは大きかったのではと思います。
大会公式ページ https://www.imgacademy.com/event/eddie-herr-international-junior-championships
ドロー、結果など http://tennislink.usta.com/Tournaments/TournamentHome/Tournament.aspx?T=206163
振り切られました。久保杏夏もUSAのS2を相手に頑張ったようですが押し切られました。
2人共敗れたけれど、得たものは大きかったのではと思います。
大会公式ページ https://www.imgacademy.com/event/eddie-herr-international-junior-championships
ドロー、結果など http://tennislink.usta.com/Tournaments/TournamentHome/Tournament.aspx?T=206163
214名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/01(金) 11:32:17.56ID:SogxsN9B ジュニア女子を持つ親は気を付けたほうがいいよ
なるべくなら親がレッスンを監視したほうがいいよ
基本的にテニスコーチはロリコンが多いですから
レッスンを親に見られるのを嫌がるコーチは
ロリコンか手抜きをするコーチだよ
やたらと自分の車にジュニア女子を
乗せたがるコーチにも要注意
盗撮してる可能性があるし 送り狼の可能性あり
そういうことだからテニスコーチの奥さんも
自分の旦那を注意深く監視するべき
旦那の車にGPSを付けとくべき
スマホで監視できるから
基本的に18才未満に手を出すと犯罪だよ
ニュースに実名出されるよ
旦那が欲望に負けないように 旦那を監視するべきだよ
うちの旦那に限って?
テニスコーチはロリコンが多いですから
なるべくなら親がレッスンを監視したほうがいいよ
基本的にテニスコーチはロリコンが多いですから
レッスンを親に見られるのを嫌がるコーチは
ロリコンか手抜きをするコーチだよ
やたらと自分の車にジュニア女子を
乗せたがるコーチにも要注意
盗撮してる可能性があるし 送り狼の可能性あり
そういうことだからテニスコーチの奥さんも
自分の旦那を注意深く監視するべき
旦那の車にGPSを付けとくべき
スマホで監視できるから
基本的に18才未満に手を出すと犯罪だよ
ニュースに実名出されるよ
旦那が欲望に負けないように 旦那を監視するべきだよ
うちの旦那に限って?
テニスコーチはロリコンが多いですから
215名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/01(金) 11:49:22.88ID:KqhUpRCL >>214
死ねゴミ
死ねゴミ
216名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/01(金) 11:56:14.46ID:SogxsN9B >>215
邪魔して悪かった ロリコン君
邪魔して悪かった ロリコン君
217名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/01(金) 15:18:07.71ID:XWAmA0FC 久保杏夏よくやった、来年はシードだわ
錦織いなかったら、なでしこジャパンだったわ
Chinaでも李那効果で有望新人が続出、メジロ押しだわ
China女子のテニス界席巻は近い
錦織いなかったら、なでしこジャパンだったわ
Chinaでも李那効果で有望新人が続出、メジロ押しだわ
China女子のテニス界席巻は近い
218名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/02(土) 02:08:44.58ID:3Or3kXgr 久保さんが負けた相手は誕生日も近い同じ年だね。相手は決勝に行っちゃったけど、、将来いいライバルになれそう。
久保さんも早く良いコーチが見つかるといいね。
久保さんも早く良いコーチが見つかるといいね。
219名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/02(土) 06:27:31.09ID:NZRS6Tcv スコアを見ると、ベスト4だわ、池田、久保さん
2017/12/02(土) 14:33:58.31ID:12AP76WX
フロリダのG1、エディハーのダブルス、佐藤南帆が決勝に進みました。
いつもシングルスしかスコア載せてなかったんですが、エディハーの準決勝なんで載せておきます。
<ダブルス準決勝>
Thasaporn NAKLO (THA) / 佐藤南帆 [7] vs Viktoriia DEMA (UKR) / Avelina SAYFETDINOVA (RUS) 6-4 6-2
ダブルス決勝に相手はS1、USAの MCNALLY / OSUIGWE です。厳しいとは思いますが、頑張れ!!
いつもシングルスしかスコア載せてなかったんですが、エディハーの準決勝なんで載せておきます。
<ダブルス準決勝>
Thasaporn NAKLO (THA) / 佐藤南帆 [7] vs Viktoriia DEMA (UKR) / Avelina SAYFETDINOVA (RUS) 6-4 6-2
ダブルス決勝に相手はS1、USAの MCNALLY / OSUIGWE です。厳しいとは思いますが、頑張れ!!
2017/12/02(土) 14:34:58.94ID:12AP76WX
来週は今年最後の大会、マイアミでのGradeA、オレンジボールです。
明日から予選ですが、光崎楓奈が出ます。
本戦には、内藤祐希、佐藤南帆、永田杏里、川村茉那、佐藤久真莉、内島萌夏の6人です。
明日から予選ですが、光崎楓奈が出ます。
本戦には、内藤祐希、佐藤南帆、永田杏里、川村茉那、佐藤久真莉、内島萌夏の6人です。
2017/12/02(土) 14:44:31.89ID:12AP76WX
エディハーの14才以下、Hina Inouemも準決勝で敗れていました。スコア的にはあっさり負けていたので、
どこか痛めたか、疲労でしょうか。オレンジボールはキャンセルのようです。
どこか痛めたか、疲労でしょうか。オレンジボールはキャンセルのようです。
2017/12/03(日) 09:36:24.93ID:ia8tKU0c
フロリダのG1、エディハーのダブルス、さすがにS1には勝てませんでした。
<ダブルス決勝>
Caty MCNALLY (USA) / Whitney OSUIGWE (USA) [1] vs Thasaporn NAKLO (THA) / 佐藤南帆 [7] 6-3 6-1
でも、タイのナクロと組んだアジアペア、ここまでよく来たものですね。
明日からはオレンジボール、こちらでも頑張って。
<ダブルス決勝>
Caty MCNALLY (USA) / Whitney OSUIGWE (USA) [1] vs Thasaporn NAKLO (THA) / 佐藤南帆 [7] 6-3 6-1
でも、タイのナクロと組んだアジアペア、ここまでよく来たものですね。
明日からはオレンジボール、こちらでも頑張って。
224名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/03(日) 15:50:36.27ID:t3GQIpsq ワン、オージーWCか
内藤とかいう才能のないやつとはやっぱ違うな。
内藤とかいう才能のないやつとはやっぱ違うな。
225名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/04(月) 06:46:31.77ID:L0ZM4nnN2017/12/04(月) 09:08:09.79ID:cpsCqkE7
マイアミでのGradeA、オレンジボールは予選が終わり、
光崎楓奈は予選3回戦の大接戦をしのいで本戦に進みました。
今日からは本戦が始まります。
ITF公式ページ http://www.itftennis.com/juniors/tournaments/tournament/info.aspx?tournamentid=1100039666
大会公式ページ http://www.ustaorangebowl.com/
こちらには、ライブスコアもありました。
光崎楓奈は予選3回戦の大接戦をしのいで本戦に進みました。
今日からは本戦が始まります。
ITF公式ページ http://www.itftennis.com/juniors/tournaments/tournament/info.aspx?tournamentid=1100039666
大会公式ページ http://www.ustaorangebowl.com/
こちらには、ライブスコアもありました。
2017/12/04(月) 11:09:19.44ID:iHq46QA6
12/8(金) 23:24〜23:54 (30分番組)
BS朝日 スポーツクロス
http://www.bs-asahi.co.jp/sportsx/nextonair/prg_283/
池田涼子(14歳)特集
まだ粗削りながら型にハマらない強打が持ち味
今年初めて1大会のみ参戦したITFプロ25K甲府(屋外ハード)本戦1Rでは ハン・ナレから2セットで5ゲームを獲得
富士薬品セイムス・ワールドチャレンジプログラムによって海外遠征を支援中
https://m.facebook.com/FujiYakuhinSEIMS.WCP/?locale2=ja_JP
BS朝日 スポーツクロス
http://www.bs-asahi.co.jp/sportsx/nextonair/prg_283/
池田涼子(14歳)特集
まだ粗削りながら型にハマらない強打が持ち味
今年初めて1大会のみ参戦したITFプロ25K甲府(屋外ハード)本戦1Rでは ハン・ナレから2セットで5ゲームを獲得
富士薬品セイムス・ワールドチャレンジプログラムによって海外遠征を支援中
https://m.facebook.com/FujiYakuhinSEIMS.WCP/?locale2=ja_JP
2017/12/04(月) 12:16:39.58ID:EoyzzNw0
2017/12/04(月) 12:57:53.87ID:cpsCqkE7
>>227 情報有難うございます。エディハーでの頑張りには、そういう下地があったんですね。
2017/12/04(月) 13:23:49.43ID:cpsCqkE7
うっかりしておりました。オレンジボールのサイトには18才以下と16才以下しかなかったので、
それまでと思ってしまっていたんですが、ジュニア・オレンジボールが別にありました。
USTAのページ http://tennislink.usta.com/tournaments/tournamenthome/tournament.aspx?T=203416
大会公式ページもあるようですが、まだアクセスできません。
エディハーで活躍していた、久保杏夏や池田涼子が14才以下の本戦に出場します。
Inoue, Hina も出ます。
それまでと思ってしまっていたんですが、ジュニア・オレンジボールが別にありました。
USTAのページ http://tennislink.usta.com/tournaments/tournamenthome/tournament.aspx?T=203416
大会公式ページもあるようですが、まだアクセスできません。
エディハーで活躍していた、久保杏夏や池田涼子が14才以下の本戦に出場します。
Inoue, Hina も出ます。
2017/12/04(月) 13:28:45.33ID:acbMU9Gu
>>227
その富士薬品facebook見るとエディハー準々決勝の試合内容かなり手応えあったようだな
今週金曜BS朝日でエディハー試合映像も見せてくれたら嬉しい
できればジュニアオレンジボウルの様子も
その富士薬品facebook見るとエディハー準々決勝の試合内容かなり手応えあったようだな
今週金曜BS朝日でエディハー試合映像も見せてくれたら嬉しい
できればジュニアオレンジボウルの様子も
2017/12/05(火) 10:10:45.49ID:s/dhh7l0
2017/12/05(火) 10:38:53.00ID:LnRyTlm4
<シングルス1回戦>
佐藤南帆 vs Marlee ZEIN (USA) 6-3 6-0
Abigail FORBES (USA) vs 内藤祐希 6-1 1-6 7-5
Chloe BECK (USA) vs 永田杏里 6-2 6-2
佐藤(南)は勝ったけれど、内藤、永田は敗退、内藤はどうも勝てません。
グリーンクレーで調子が出ないのか、伸び悩みか。
以前、米沢コーチのブログに「強打の海外選手に対して、強打で対抗しようとして
ミスが多くなる」選手全体に対するコメントがありましたが、この類でしょうか。
佐藤南帆 vs Marlee ZEIN (USA) 6-3 6-0
Abigail FORBES (USA) vs 内藤祐希 6-1 1-6 7-5
Chloe BECK (USA) vs 永田杏里 6-2 6-2
佐藤(南)は勝ったけれど、内藤、永田は敗退、内藤はどうも勝てません。
グリーンクレーで調子が出ないのか、伸び悩みか。
以前、米沢コーチのブログに「強打の海外選手に対して、強打で対抗しようとして
ミスが多くなる」選手全体に対するコメントがありましたが、この類でしょうか。
2017/12/05(火) 10:45:03.45ID:LnRyTlm4
>>232 そうですね。12/10(日)から開始とありますね。
235名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/05(火) 10:53:38.15ID:dGlUTE7E 内藤は上に行くのは厳しいよ
国内プロか就職コース
国内プロか就職コース
236名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/05(火) 16:04:39.14ID:vdxOdaU6237名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/05(火) 16:13:22.30ID:vdxOdaU62017/12/05(火) 16:43:00.78ID:g4SIQv/N
堀江君は大学進学だっけ。
米沢フロリダキャンプにU12でタイトル取った虫賀双子や石井さんもいるようだね。
今の所久保さんはフロリダでも良い成績を残しているようだけれど、
彼女達はどうなるかなー
米沢フロリダキャンプにU12でタイトル取った虫賀双子や石井さんもいるようだね。
今の所久保さんはフロリダでも良い成績を残しているようだけれど、
彼女達はどうなるかなー
239名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/05(火) 18:06:17.35ID:vdxOdaU6 ここでも散々言われてるジュニア限定で勝てるテニスしか知らんのでしょ
全国大会で頭角現した子を集めて育成してきて今のところ全滅、、
日本テニスにとっても失われた10年になってしまった
全国大会で頭角現した子を集めて育成してきて今のところ全滅、、
日本テニスにとっても失われた10年になってしまった
240名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/05(火) 20:12:15.84ID:ZC5APqgS 「あいつは変人だ。24時間テニスのことだけしか考えていない。」
と変人で有名な実のお兄さんがおっしゃってました。
と変人で有名な実のお兄さんがおっしゃってました。
241名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/05(火) 20:32:44.42ID:kTqX4EHo >>235
たしか 企業の社長令嬢だと思うよ
たしか 企業の社長令嬢だと思うよ
242名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/05(火) 20:35:41.97ID:kTqX4EHo しかし 最近は プロを諦めたら
アメリカの大学にフルスカラシップで
入学するのが流行りだね
外資系の会社にでも行けて稼げると
思ってるのかな....
アメリカの大学にフルスカラシップで
入学するのが流行りだね
外資系の会社にでも行けて稼げると
思ってるのかな....
243名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/05(火) 21:00:17.98ID:TRNp0EP0 わざわざ雇われを目指すとか島国の土人らしい妄想だなw
244名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/06(水) 00:41:59.07ID:Xacv2BvA245名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/06(水) 07:40:45.43ID:Iv6Hjk4W 細々とプロ続けるほうがよっぽど失敗だと思うけどな
元SSCの中原ケンチイロウ君はプロにならなかったけど大成功だと思う
元SSCの中原ケンチイロウ君はプロにならなかったけど大成功だと思う
2017/12/06(水) 08:53:38.70ID:dqNN5d8X
オレンジボウル U18シングルス 1R
佐藤(久)と内島は勝利、川村と光崎は敗退
雨で2時間遅れて始まったので、ダブルス1Rを含めてまだ試合進行中
>>227
テニスクラシックbreakの新年1月号(昨日発売)でも特集されてるね
佐藤(久)と内島は勝利、川村と光崎は敗退
雨で2時間遅れて始まったので、ダブルス1Rを含めてまだ試合進行中
>>227
テニスクラシックbreakの新年1月号(昨日発売)でも特集されてるね
2017/12/06(水) 09:49:56.71ID:TU3Xv2y4
マイアミでのGradeA、オレンジボールの本戦です。>>246 速報感謝です。
<シングルス1回戦>
佐藤久真莉 vs Elle CHRISTENSEN (USA)(LL) 6-1 6-2
内島萌夏 vs Sanyukta GAWANDE (USA)(Q) 7-6(4) 6-2
Malkia NGOUNOUE (USA)(Q) vs 川村茉那 6-1 6-4
Sabina DADACIU (USA) vs 光崎楓奈 (Q) 6-1 3-6 6-3
ITF公式ページ http://www.itftennis.com/juniors/tournaments/tournament/info.aspx?tournamentid=1100039666
大会公式ページ http://www.ustaorangebowl.com/
<シングルス1回戦>
佐藤久真莉 vs Elle CHRISTENSEN (USA)(LL) 6-1 6-2
内島萌夏 vs Sanyukta GAWANDE (USA)(Q) 7-6(4) 6-2
Malkia NGOUNOUE (USA)(Q) vs 川村茉那 6-1 6-4
Sabina DADACIU (USA) vs 光崎楓奈 (Q) 6-1 3-6 6-3
ITF公式ページ http://www.itftennis.com/juniors/tournaments/tournament/info.aspx?tournamentid=1100039666
大会公式ページ http://www.ustaorangebowl.com/
248名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/06(水) 10:27:38.50ID:RuarkRyT 日本人選手はどうでもいい
2017/12/06(水) 12:16:17.95ID:dqNN5d8X
>>247
U18シングルス1Rの詳報、ありがとう
U18ダブルス1R
第2シードの佐藤(南)ペアは快勝
開始が遅れに遅れたシングルスの後、ダブルヘッダーでダブルスに臨んだ佐藤(久)ペアは、第3シードペアを相手にSTB 0-3から逆転勝利
U18シングルス1Rの詳報、ありがとう
U18ダブルス1R
第2シードの佐藤(南)ペアは快勝
開始が遅れに遅れたシングルスの後、ダブルヘッダーでダブルスに臨んだ佐藤(久)ペアは、第3シードペアを相手にSTB 0-3から逆転勝利
250名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/06(水) 23:45:42.28ID:iYgYDUV5 >>244
アメリカの大学は 入学するのは
日本の大学より簡単だけど
卒業するのが大変だよね
人種差別もあるし 最近では アメリカ国内においても中国共産党や北朝鮮や韓国の様々な
反日活動で 日本人が差別されたり いじめられたりするみたいだ
サンフランシスコ市が いい例だね
アメリカの大学は 入学するのは
日本の大学より簡単だけど
卒業するのが大変だよね
人種差別もあるし 最近では アメリカ国内においても中国共産党や北朝鮮や韓国の様々な
反日活動で 日本人が差別されたり いじめられたりするみたいだ
サンフランシスコ市が いい例だね
251名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/07(木) 00:42:05.97ID:64muzxIl >>245
今月号のテニスマガジンでも松岡修造氏がSSCのジュニア育成の素晴らしさを語っていたよ。プロ輩出だけでなく内山先生から途切れることなく素晴らしいコーチも育っていると。
米沢さんも一度、勉強に行ったらいいのにと思う。
今月号のテニスマガジンでも松岡修造氏がSSCのジュニア育成の素晴らしさを語っていたよ。プロ輩出だけでなく内山先生から途切れることなく素晴らしいコーチも育っていると。
米沢さんも一度、勉強に行ったらいいのにと思う。
2017/12/07(木) 12:27:24.75ID:F3jqEDQ7
マイアミでのGradeA、オレンジボールの本戦です。
<シングルス2回戦>
佐藤久真莉 vs Andreea PRISACARIU (ROU) 6-2 2-6 6-3
佐藤南帆 vs Nicole MOSSMER (USA) 6-4 6-0
Yasmine MANSOURI (FRA)[16] vs 内島萌夏 7-6(7) 6-4
両佐藤が勝っていますが、内島は接戦で惜しくも敗れました。
ダブルスの1回戦も終わり、両佐藤と内藤が勝ち残っています。
<シングルス2回戦>
佐藤久真莉 vs Andreea PRISACARIU (ROU) 6-2 2-6 6-3
佐藤南帆 vs Nicole MOSSMER (USA) 6-4 6-0
Yasmine MANSOURI (FRA)[16] vs 内島萌夏 7-6(7) 6-4
両佐藤が勝っていますが、内島は接戦で惜しくも敗れました。
ダブルスの1回戦も終わり、両佐藤と内藤が勝ち残っています。
253名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/07(木) 12:31:28.70ID:YBMzY9zB マンソウリには勝てるわけない
マンソウリはもうジュニアはやる気ないかもしれんがな
マンソウリはもうジュニアはやる気ないかもしれんがな
254名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/07(木) 12:32:07.78ID:ni0M2ww8 プロになれなかった時の道を考えておくことも重要だよね
実際9割以上無理な訳だから
大学行くのも悪い選択肢ではないだろうけど
日本の大学テニスではテニスしかできなかったり、逆に今まで縛られて練習して来て急に自由になるからゆるすぎて遊んでしまったりで、できる人間になれるやつは少ない
人生トータルで見ながらテニスをすることは大事だし、親だけでなく本人やクラブ側もしっかり考えるべきだよね
別に進学することが不憫だとは何も思わないのだが、このスレではプロになれなきゃ終わりみたいな意見が強すぎるような。
テニスのスカラシップでアメリカの大学で頑張って卒業できたら十分成功する可能性あると思う、とてもいい選択肢だと思うよ。
実際9割以上無理な訳だから
大学行くのも悪い選択肢ではないだろうけど
日本の大学テニスではテニスしかできなかったり、逆に今まで縛られて練習して来て急に自由になるからゆるすぎて遊んでしまったりで、できる人間になれるやつは少ない
人生トータルで見ながらテニスをすることは大事だし、親だけでなく本人やクラブ側もしっかり考えるべきだよね
別に進学することが不憫だとは何も思わないのだが、このスレではプロになれなきゃ終わりみたいな意見が強すぎるような。
テニスのスカラシップでアメリカの大学で頑張って卒業できたら十分成功する可能性あると思う、とてもいい選択肢だと思うよ。
2017/12/07(木) 12:33:17.04ID:F3jqEDQ7
3回戦の対戦相手、佐藤(南)はフィンランドの16才、Oona ORPANA、
佐藤(久)はS6、スロバキアの17才、Nika RADISICです。みんな頑張って!!
佐藤(久)はS6、スロバキアの17才、Nika RADISICです。みんな頑張って!!
2017/12/07(木) 12:37:18.79ID:F3jqEDQ7
>>254 USAの女子テニス上位校には結構名門がいます。
そういう所の卒業であれば、なにかしら役に立つ気がします。
そういう所の卒業であれば、なにかしら役に立つ気がします。
257名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/07(木) 13:02:15.10ID:YBMzY9zB NCAAも知らんとか。女子テニス上位校?なにそれ(笑)
258名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/07(木) 13:48:28.81ID:VHbBhlNC ついにブログも更新されなくなった。こういうのは年ごろの女の子は敏感だろうね。勝ったときはホイホイ持ち上げて喜んでブログ更新ってジュニアテニスの親御さんと同じことしてる。
堀江くんはメディアにも出てたし、自分でも何月何日にテレビに出るんで見てくださいなんて宣伝してた有名人だったから、「プロになれなかったんだって」「へー可哀想に」って会話は普通の感覚だと思うけど。
堀江くんはメディアにも出てたし、自分でも何月何日にテレビに出るんで見てくださいなんて宣伝してた有名人だったから、「プロになれなかったんだって」「へー可哀想に」って会話は普通の感覚だと思うけど。
2017/12/07(木) 13:53:12.05ID:96nC7GMj
260名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/07(木) 13:53:33.25ID:VHbBhlNC せめて3年ぐらいはやってみないとわからないよ。子どもの頃からプロになることだけ夢見てテニス漬けで頑張ってきて、それすらも叶わないなんてさ。
挑戦すらせずに終わるのは不憫でならんよ。
挑戦すらせずに終わるのは不憫でならんよ。
261名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/07(木) 15:05:39.80ID:ni0M2ww8 例えば中原君はテニスをやっててプロになろうと考えたことはほとんどなかったとのこと。
大学はバークレーで今は三菱商事。十分すごいよね。
プロになってJopとかで赤字の収支出してる選手がいっぱいいる日本。
どっちが幸せなのか、どっちが成功なのかは本人が決めることで、周りがどうこう言えるもんじゃないし。
田川君は君オススメのSSC、全日本で杉田祐一に勝ったりしたけど、大学卒業して東京海上。それでも不憫に思うかい??
不憫に思うって君何様?って感じだけど。
大学はバークレーで今は三菱商事。十分すごいよね。
プロになってJopとかで赤字の収支出してる選手がいっぱいいる日本。
どっちが幸せなのか、どっちが成功なのかは本人が決めることで、周りがどうこう言えるもんじゃないし。
田川君は君オススメのSSC、全日本で杉田祐一に勝ったりしたけど、大学卒業して東京海上。それでも不憫に思うかい??
不憫に思うって君何様?って感じだけど。
262名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/07(木) 15:34:00.85ID:VHbBhlNC 田川くんも中原くんもプロになりたいなんて思ってもないのだから彼らのことを不憫に思うわけないよw
263名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/07(木) 21:21:16.48ID:iPPPXPb2 プロになれなかったら、
せめて、『アメリカの大学に行きました』
というプライドがなければ、
親子ともども、世間体的に恥ずかしいのだろうね
せめて、『アメリカの大学に行きました』
というプライドがなければ、
親子ともども、世間体的に恥ずかしいのだろうね
264名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/07(木) 23:27:10.85ID:ni0M2ww8 プロになれずともそこまで行けたことはきっと今後につながる
ウインブルドンチャンピオンで身を崩してる人だっているし、何が成功なんてわからないのが世の中
幸せなんて人それぞれ
大学行ったからかわいそうとかそういう発想する人間の思慮の狭さに辟易するわ
ウインブルドンチャンピオンで身を崩してる人だっているし、何が成功なんてわからないのが世の中
幸せなんて人それぞれ
大学行ったからかわいそうとかそういう発想する人間の思慮の狭さに辟易するわ
265名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/08(金) 01:12:51.44ID:uUCdGOTV ドラフト指名されなかった球児みたいにみんな勘違いしてないかい?
テニスって登録すりゃ誰でもプロになれるでしょ?ならばプロになれなかったではなくて、プロになるのやっぱやーめた!でもプライドと世間体があるからアメリカの大学行くよー。応援してくれた人びとマジソーリー××
可哀想とかの問題でもないからスルーしようぜ
テニスって登録すりゃ誰でもプロになれるでしょ?ならばプロになれなかったではなくて、プロになるのやっぱやーめた!でもプライドと世間体があるからアメリカの大学行くよー。応援してくれた人びとマジソーリー××
可哀想とかの問題でもないからスルーしようぜ
266名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/08(金) 01:23:20.91ID:ICVvzwGA なれないよ。
2017/12/08(金) 09:14:51.25ID:kwoPoOlg
マイアミでのGradeA、オレンジボールの本戦です。
<シングルス3回戦>
Nika RADISIC [6] (SLO) vs 佐藤久真莉 6-3 6-2
佐藤南帆 vs Oona ORPANA (FIN) 3-6 6-1 6-0
スコアだけですが、久真莉は力負けの感じです。
南帆は2セット目から圧倒、相手が急速に落ち込んでいます。
ダブルスは、両佐藤と内藤が勝ち進んでいます。
ITF公式ページ http://www.itftennis.com/juniors/tournaments/tournament/info.aspx?tournamentid=1100039666
大会公式ページ http://orangebowltennis.smtinternetservices.com/
<シングルス3回戦>
Nika RADISIC [6] (SLO) vs 佐藤久真莉 6-3 6-2
佐藤南帆 vs Oona ORPANA (FIN) 3-6 6-1 6-0
スコアだけですが、久真莉は力負けの感じです。
南帆は2セット目から圧倒、相手が急速に落ち込んでいます。
ダブルスは、両佐藤と内藤が勝ち進んでいます。
ITF公式ページ http://www.itftennis.com/juniors/tournaments/tournament/info.aspx?tournamentid=1100039666
大会公式ページ http://orangebowltennis.smtinternetservices.com/
268名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/08(金) 09:38:03.86ID:mx+o8rFi 日本人選手はどうでもいいよ
2017/12/08(金) 10:42:02.76ID:GRb7QCXD
270名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/08(金) 14:41:16.93ID:uUCdGOTV >>266
あー、やっぱ狭き門と勘違いしてる?登録料年間1万円払えば誰でもなれるよ。
あー、やっぱ狭き門と勘違いしてる?登録料年間1万円払えば誰でもなれるよ。
271名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/08(金) 16:11:27.59ID:Om7ViXBs それって プロと言えるのか?
272名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/08(金) 17:35:26.59ID:F/sUXj2k >>270
なれないよ
なれないよ
273名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/08(金) 18:57:59.91ID:uUCdGOTV2017/12/08(金) 23:50:45.69ID:sfQYy9r/
BS朝日 池田涼子
ITF甲府とエディハーとオレンジボウルの話きた
ITF甲府とエディハーとオレンジボウルの話きた
275名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/09(土) 00:31:59.63ID:paolBmC2 >>274
池田涼子って森岡きらら、松田絵里香、盛田ファンドでアメリカいった大橋麗美華に次ぐ4番手ってイメージなんだけど、池田が通用するなら3人も通用するんじゃない?
池田涼子って森岡きらら、松田絵里香、盛田ファンドでアメリカいった大橋麗美華に次ぐ4番手ってイメージなんだけど、池田が通用するなら3人も通用するんじゃない?
276名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/09(土) 00:53:39.82ID:0bqUDhO4 バックハンドには力強さを感じたが、サーブとフォアはまだまだ改善向上が必要かと。
あくまでもテレビ画面で端折って見た印象。
あくまでもテレビ画面で端折って見た印象。
2017/12/09(土) 06:30:59.16ID:94x2ou10
オレンジボウル
U18シングルスQF
佐藤南帆はフルセットで接戦負け... おつ
このあとダブルスQFがんばれ
U18ダブルスQF
内藤ペアはSF進出おめ
佐藤ひまりペアは試合中
U18シングルスQF
佐藤南帆はフルセットで接戦負け... おつ
このあとダブルスQFがんばれ
U18ダブルスQF
内藤ペアはSF進出おめ
佐藤ひまりペアは試合中
278名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/09(土) 07:00:21.15ID:94x2ou10 佐藤ひまりペア SF進出おめ
佐藤南帆ペア 試合開始
佐藤南帆ペア 試合開始
2017/12/09(土) 07:51:00.77ID:94x2ou10
佐藤南帆ペアもSF進出おめ
内藤ペアのSF試合開始
内藤ペアのSF試合開始
2017/12/09(土) 08:49:52.19ID:94x2ou10
[4]内藤/マンソウリが [1]マクナリー/オシグウェをSTBで破って決勝進出おめ
281名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/09(土) 12:51:10.75ID:YGJodWhM 池田涼子、いいじゃないか
ツベで見た、フォア、バック共に腰が入ってる
エディハーは妥当だね
ツベで見た、フォア、バック共に腰が入ってる
エディハーは妥当だね
2017/12/09(土) 15:22:53.03ID:P+kCPtAD
マイアミでのGradeA、遅くなってすみません。
<シングルス準々決勝>
Margaryta BILOKIN (UKR) vs 佐藤南帆 3-6 7-5 6-4
スコアだけですが佐藤(南)は惜しかったです。第2セットで仕留められなかったのが痛いです。
内藤はダブルス好調ですね。決勝も頑張って!!
<シングルス準々決勝>
Margaryta BILOKIN (UKR) vs 佐藤南帆 3-6 7-5 6-4
スコアだけですが佐藤(南)は惜しかったです。第2セットで仕留められなかったのが痛いです。
内藤はダブルス好調ですね。決勝も頑張って!!
2017/12/09(土) 15:29:07.60ID:P+kCPtAD
オレンジボールのダブルス、準々決勝のあと1枠は両佐藤の対戦。
ということは、内藤と合わせて誰かがダブルス優勝できるという事?
ということは、内藤と合わせて誰かがダブルス優勝できるという事?
2017/12/09(土) 16:50:58.49ID:KaFMm7NK
2017/12/09(土) 17:02:00.47ID:KaFMm7NK
>>284
訂正 「宮川このみ」
訂正 「宮川このみ」
2017/12/10(日) 00:39:20.25ID:j1xm6LCf
ジュニアオレンジボウル (U14 & U12)
予選ドローとOOPがリリースされたよ
http://m.tennislink.usta.com/TournamentHome/tournament.aspx?t=203416
予選ドロー256 → 予選勝者8 → 本戦ドロー32
予選ドローとOOPがリリースされたよ
http://m.tennislink.usta.com/TournamentHome/tournament.aspx?t=203416
予選ドロー256 → 予選勝者8 → 本戦ドロー32
2017/12/10(日) 01:00:29.91ID:j1xm6LCf
オレンジボウル (U18 & U16) は、雨のため現地土曜13:00以降 (日本日曜03:00以降) 開始に
2017/12/10(日) 08:45:27.90ID:j1xm6LCf
両佐藤ペアの準決勝 ようやく開始
2017/12/10(日) 17:01:15.55ID:ZQ+k/dyO
オレンジボールのダブルス決勝は、佐藤(南)ペアと内藤ペアの戦いですね。
2017/12/11(月) 09:29:33.20ID:TbwZspk+
U18ダブルス決勝
[2]佐藤(南)/ガーランド 優勝おめでとう
[4]内藤/マンソウリ 準優勝おつでした
U18シングルス決勝
[1]オシグウェ優勝おめ、ビロキン準優勝おつ
直近H2HはハードのタルサSFでオシグウェの完勝、クレイでは更に強かった・・・
たしかビロキンは、今年の全米OPジュニア予選で永田に勝って本戦入りした時も本戦1Rでオシグウェと当たって負けてたっけ
ビロキンは今週のQFで佐藤(南)に接戦勝ちした後のSFでは圧勝したけど、そのビロキンに圧勝したオシグウェと互角に闘えるように、佐藤(南)にも強くなってほしいなぁ
[2]佐藤(南)/ガーランド 優勝おめでとう
[4]内藤/マンソウリ 準優勝おつでした
U18シングルス決勝
[1]オシグウェ優勝おめ、ビロキン準優勝おつ
直近H2HはハードのタルサSFでオシグウェの完勝、クレイでは更に強かった・・・
たしかビロキンは、今年の全米OPジュニア予選で永田に勝って本戦入りした時も本戦1Rでオシグウェと当たって負けてたっけ
ビロキンは今週のQFで佐藤(南)に接戦勝ちした後のSFでは圧勝したけど、そのビロキンに圧勝したオシグウェと互角に闘えるように、佐藤(南)にも強くなってほしいなぁ
291名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/11(月) 13:00:36.67ID:n4McX10X アラフィフ雇われコーチの連投いらねー
てか、他人のブログの内容を自分の意見のようにココで発表するの止めてくれる?
てか、他人のブログの内容を自分の意見のようにココで発表するの止めてくれる?
292名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/11(月) 15:37:01.17ID:vc43GO1m >>290
この世代はオシグウェに勝った勢いで全豪オープンプレーオフでも土居美咲に勝ったワンシンユーがいる。正直この2人が抜けすぎている。
この世代はオシグウェに勝った勢いで全豪オープンプレーオフでも土居美咲に勝ったワンシンユーがいる。正直この2人が抜けすぎている。
293名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/11(月) 16:05:37.01ID:n4McX10X IMGやチェコのクラブなんて行ったこともないだろ?ネットで掻き集めただけの知識をよく語れるなwアラフィフ雇われコーチさん、知ってるみんなに笑われてよ
内容転載するならコメント欄に許可をお願いしに来いよw
内容転載するならコメント欄に許可をお願いしに来いよw
294名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/11(月) 19:10:43.69ID:iLlzGuOP Orange Bowl Girls'14 Mainは予選勝者16の128だろ
現在、予選日本人9人の内6人が2回戦に進出してる
本選リストの日本人
HAYASHIGE KANAMI
IKEDA RYOKO
INOUE HINA (USA)
ISHIKAWA YUU (USA)
KOZAKI MIO
KUBO KYOKA
OHASHI REMIKA
現在、予選日本人9人の内6人が2回戦に進出してる
本選リストの日本人
HAYASHIGE KANAMI
IKEDA RYOKO
INOUE HINA (USA)
ISHIKAWA YUU (USA)
KOZAKI MIO
KUBO KYOKA
OHASHI REMIKA
295名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/11(月) 19:34:27.76ID:iLlzGuOP 大橋麗美華の実力や如何
296名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/11(月) 20:25:25.33ID:tatSJR0v297名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/11(月) 21:29:53.13ID:iLlzGuOP >>294
申し訳ない、早とちりかも
申し訳ない、早とちりかも
298名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/11(月) 21:57:25.56ID:iLlzGuOP299名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/12(火) 07:08:35.09ID:pGmfSpv6 エディハーでの大橋さん、優勝したOvrootskyに 6−3,1−6,5−7 強いわ
2017/12/12(火) 08:56:45.68ID:xgmZY8Og
>>290 佐藤(南)の組んだJoanna GARLAND は、台湾の選手だけれどイギリス生まれです。
何となく、将来アジアで日本選手の前に立ちふさがるような気がします。
何となく、将来アジアで日本選手の前に立ちふさがるような気がします。
2017/12/12(火) 09:07:05.96ID:xgmZY8Og
>>298 その解釈で良いと思います。
http://tennislink.usta.com/tournaments/tournamenthome/PreviewTDReport.aspx?id=99835
ここをみると、Q1〜Q16を含んで128records とありますので。
http://tennislink.usta.com/tournaments/tournamenthome/PreviewTDReport.aspx?id=99835
ここをみると、Q1〜Q16を含んで128records とありますので。
2017/12/12(火) 09:36:43.83ID:Xc2Ott0r
ジュニアオレンジボウルは、毎年、本戦DAリストが固まるまで本戦人数は流動的だよ
一昨年やその前にもあったけど、本戦開始日の当日に急きょ192人に増えたり、逆に64人以下に減った年もあったし
今年のファクトシートにも下記のような記載があって、遠征を企画したジュニアクラブ関係者や保護者を悩ませているの
IMPORTANT CHANGE :
The Qualifying Draw and Main Draw will be limited this year,
therefore, NOT ALL PLAYERS ENTERING WILL BE SELECTED.
一昨年やその前にもあったけど、本戦開始日の当日に急きょ192人に増えたり、逆に64人以下に減った年もあったし
今年のファクトシートにも下記のような記載があって、遠征を企画したジュニアクラブ関係者や保護者を悩ませているの
IMPORTANT CHANGE :
The Qualifying Draw and Main Draw will be limited this year,
therefore, NOT ALL PLAYERS ENTERING WILL BE SELECTED.
303名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/12(火) 22:25:42.15ID:pGmfSpv6 NGOがやってることだから、以前は来る者は拒まずだったのでは
今年は、限度を設けて、ディレクターが128を選んでるから、決まりでしょ
今年は、限度を設けて、ディレクターが128を選んでるから、決まりでしょ
304名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/12(火) 22:45:28.40ID:pGmfSpv6 http://tennislink.usta.com/Tournaments/TournamentHome/Tournament.aspx?T=203416#&&s=7Draws9
Girls14の本選ドロー出てましたわ
Girls14の本選ドロー出てましたわ
305名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/12(火) 23:11:25.17ID:pGmfSpv6 久保杏夏(8)早くもシードされてるよ、アメリカだよなあ
大橋麗美華(9)と二人だ
大橋麗美華(9)と二人だ
306名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/12(火) 23:23:04.69ID:XwANa+Sm307名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/12(火) 23:32:58.68ID:pGmfSpv6 伝統のオレンジボール,強者が犇めいてる、Ovrootsky(4)にしてこれだ
308名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/13(水) 00:20:46.04ID:DwXzMqGD シード番号おかしいな、8まではいいが、9以後はミスかな
2017/12/13(水) 00:21:53.53ID:yd4LEqLH
現地火曜日 (日本では今から早朝にかけて)
女子U14予選決勝 齋藤優寧 小畑莉音
女子U12予選決勝 青木舞帆 田島楓 太田貴子
※ 国名欄がJPNの選手のみ
女子U14予選決勝 齋藤優寧 小畑莉音
女子U12予選決勝 青木舞帆 田島楓 太田貴子
※ 国名欄がJPNの選手のみ
2017/12/13(水) 02:46:21.89ID:yd4LEqLH
U12予選決勝
太田貴子(キコ)はシード選手に競り勝って本戦進出
青木舞帆(マホ)はシード選手に第2セットTBまで頑張ったものの敗退
田島楓(カエデ)はフルセットで敗退
U14予選決勝の各試合は五月雨式に開始
太田貴子(キコ)はシード選手に競り勝って本戦進出
青木舞帆(マホ)はシード選手に第2セットTBまで頑張ったものの敗退
田島楓(カエデ)はフルセットで敗退
U14予選決勝の各試合は五月雨式に開始
2017/12/13(水) 05:30:33.14ID:yd4LEqLH
U14予選決勝
齋藤優寧はシード選手同士の対戦を制して本戦進出
小畑莉音は完敗
U14本戦
サラブレッド [8]久保杏夏
言わずと知れた [9-16]大橋麗美華
RSK全国選抜U13ベスト4 早重果波(ハヤシゲカナミ)
先日BS朝日で特集された富士薬品セイムスPGMの池田涼子・光崎澪・[Q]齋藤優寧(ユウナ)
U12本戦
全国選抜ジュニアU12ワンツーフィニッシュの双子 虫賀心央(ムシカミオ)・愛央(マオ)
プロ野球石井琢朗コーチの娘 石井さやか
正月スポーツ王特番に出演&先日BS朝日で瀬間詠里花と共演した石田クロスリー真優
富士薬品セイムスPGMの小林杏菜・木河優
全国選抜ジュニアU12出場 中岡咲心(サコ)
正月スポーツ王特番に出演 [Q]太田貴子(キコ)
齋藤優寧はシード選手同士の対戦を制して本戦進出
小畑莉音は完敗
U14本戦
サラブレッド [8]久保杏夏
言わずと知れた [9-16]大橋麗美華
RSK全国選抜U13ベスト4 早重果波(ハヤシゲカナミ)
先日BS朝日で特集された富士薬品セイムスPGMの池田涼子・光崎澪・[Q]齋藤優寧(ユウナ)
U12本戦
全国選抜ジュニアU12ワンツーフィニッシュの双子 虫賀心央(ムシカミオ)・愛央(マオ)
プロ野球石井琢朗コーチの娘 石井さやか
正月スポーツ王特番に出演&先日BS朝日で瀬間詠里花と共演した石田クロスリー真優
富士薬品セイムスPGMの小林杏菜・木河優
全国選抜ジュニアU12出場 中岡咲心(サコ)
正月スポーツ王特番に出演 [Q]太田貴子(キコ)
2017/12/14(木) 09:30:59.82ID:bsIx8/Dk
U14本戦 1R (ドローライン順)
池田涼子:1R敗退→コンソレ1Rへ
[Q]齋藤優寧:2R進出
[8]久保杏夏:2R進出
光崎澪:2R進出
早重果波:Ret./1R敗退→コンソレ1Rへ
[9-16]大橋麗美華:2R進出
※ U14予選決勝で敗退した小畑莉音もコンソレ1Rへ
U12本戦 1R (ドローライン順)
虫賀心央:2R進出
[Q]太田貴子:1R敗退→コンソレ1Rへ
木河優:1R敗退→コンソレ1Rへ
中岡咲心:1R敗退→コンソレ1Rへ
小林杏菜:1R敗退→コンソレ1Rへ
石田クロスリー真優:2R進出
虫賀愛央:2R進出
石井さやか:2R進出
池田涼子:1R敗退→コンソレ1Rへ
[Q]齋藤優寧:2R進出
[8]久保杏夏:2R進出
光崎澪:2R進出
早重果波:Ret./1R敗退→コンソレ1Rへ
[9-16]大橋麗美華:2R進出
※ U14予選決勝で敗退した小畑莉音もコンソレ1Rへ
U12本戦 1R (ドローライン順)
虫賀心央:2R進出
[Q]太田貴子:1R敗退→コンソレ1Rへ
木河優:1R敗退→コンソレ1Rへ
中岡咲心:1R敗退→コンソレ1Rへ
小林杏菜:1R敗退→コンソレ1Rへ
石田クロスリー真優:2R進出
虫賀愛央:2R進出
石井さやか:2R進出
2017/12/14(木) 09:39:09.89ID:bsIx8/Dk
>>312 追記
U14予選決勝で敗退した小畑莉音はLLで本戦INしたものの 久保杏夏に負けてコンソレ1Rへ
U14予選決勝で敗退した小畑莉音はLLで本戦INしたものの 久保杏夏に負けてコンソレ1Rへ
314名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/15(金) 07:45:29.19ID:6p3MFz5o ここは同じ奴がコメンしてるが
見てる奴は少ないだろw
見てる奴は少ないだろw
2017/12/15(金) 08:50:12.82ID:2DmJpjm0
コメントしなくても、見る人はいると思います
2017/12/15(金) 08:51:56.63ID:2DmJpjm0
某 鼻血ブログとどっちが多いか
2017/12/15(金) 09:31:26.67ID:pxO0nboM
U14本戦 2R (ドローライン順)
[Q]齋藤優寧:3R進出
[8]久保杏夏:3R進出
光崎澪:2R敗退→コンソレ2Rへ
[9-16]大橋麗美華:3R進出
U14コンソレ 1R (ドローライン順)
池田涼子:1R敗退
[LL]小畑莉音:2R進出
早重果波:両者試合前棄権/1R敗退
U12本戦 2R (ドローライン順)
虫賀心央:3R進出
石田クロスリー真優:3R進出
虫賀愛央:3R進出
石井さやか:相手Ret./3R進出
U12コンソレ 1R (ドローライン順)
[Q]太田貴子:1R敗退
木河優:1R敗退
中岡咲心:2R進出
小林杏菜:2R進出
[Q]齋藤優寧:3R進出
[8]久保杏夏:3R進出
光崎澪:2R敗退→コンソレ2Rへ
[9-16]大橋麗美華:3R進出
U14コンソレ 1R (ドローライン順)
池田涼子:1R敗退
[LL]小畑莉音:2R進出
早重果波:両者試合前棄権/1R敗退
U12本戦 2R (ドローライン順)
虫賀心央:3R進出
石田クロスリー真優:3R進出
虫賀愛央:3R進出
石井さやか:相手Ret./3R進出
U12コンソレ 1R (ドローライン順)
[Q]太田貴子:1R敗退
木河優:1R敗退
中岡咲心:2R進出
小林杏菜:2R進出
318名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/15(金) 14:01:36.45ID:wHy9H3SD 苗字に虫か、おもしろい
319名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/15(金) 14:08:36.96ID:wHy9H3SD 古代には、虫磨呂とか、珍しくないが、懐かしい
320名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/15(金) 14:21:00.11ID:wHy9H3SD ベスト32に3人、健闘でしょう
321名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/15(金) 19:54:10.72ID:nPZ4WsJS 見てますよ
今後も情報お願いします。
今後も情報お願いします。
2017/12/15(金) 20:10:12.51ID:Adckc3u0
久保竜彦ファンなんで
見てるよ。今後もよろしくです。
見てるよ。今後もよろしくです。
323名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/15(金) 20:23:53.64ID:pf3mED5D ここも自演が酷いな
2017/12/16(土) 07:52:11.72ID:rPnOzYAh
U14本戦3R (ドローライン順)
[Q]齋藤優寧:3R敗退([17-32]Games に完敗)→ コンソレ3Rへ
[8]久保杏夏:4R(R16)進出
[9-16]大橋麗美華:3R敗退 → コンソレ3Rへ → コンソレ3R棄権敗退
U14コンソレ2R (ドローライン順)
池田涼子:1R敗退済み
[LL]小畑莉音:2R敗退
光崎澪:2R勝利 → 3R進出者決定戦へ → 決定戦敗退
早重果波:1R敗退済み/試合前棄権
U12本戦3R (ドローライン順)
虫賀心央:3R敗退([1]Fruhvirtova に 6-7(4) 7-6(6) 5-7 で惜敗)→ コンソレ3Rへ
石田クロスリー真優:3R敗退([3]Eala に完敗)→ コンソレ3Rへ
虫賀愛央:4R(R16)進出
石井さやか:4R(R16)進出
U12コンソレ2R (ドローライン順)
[Q]太田貴子:1R敗退済み
木河優:1R敗退済み
中岡咲心:2R敗退
小林杏菜:2R勝利 → 3R進出者決定戦へ → 決定戦敗退
本戦4R(R16)進出者は U14久保杏夏・U12虫賀愛央・U12石井さやか
[Q]齋藤優寧:3R敗退([17-32]Games に完敗)→ コンソレ3Rへ
[8]久保杏夏:4R(R16)進出
[9-16]大橋麗美華:3R敗退 → コンソレ3Rへ → コンソレ3R棄権敗退
U14コンソレ2R (ドローライン順)
池田涼子:1R敗退済み
[LL]小畑莉音:2R敗退
光崎澪:2R勝利 → 3R進出者決定戦へ → 決定戦敗退
早重果波:1R敗退済み/試合前棄権
U12本戦3R (ドローライン順)
虫賀心央:3R敗退([1]Fruhvirtova に 6-7(4) 7-6(6) 5-7 で惜敗)→ コンソレ3Rへ
石田クロスリー真優:3R敗退([3]Eala に完敗)→ コンソレ3Rへ
虫賀愛央:4R(R16)進出
石井さやか:4R(R16)進出
U12コンソレ2R (ドローライン順)
[Q]太田貴子:1R敗退済み
木河優:1R敗退済み
中岡咲心:2R敗退
小林杏菜:2R勝利 → 3R進出者決定戦へ → 決定戦敗退
本戦4R(R16)進出者は U14久保杏夏・U12虫賀愛央・U12石井さやか
325名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/16(土) 07:56:25.84ID:HoezDEQJ ベスト16ともなると、厳しいなあ
326名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/16(土) 08:02:17.70ID:HoezDEQJ >>323
あんたも見に来てんなw shame
あんたも見に来てんなw shame
2017/12/16(土) 08:08:05.96ID:rPnOzYAh
本戦4R(R16)対戦相手が確定
U14 [8]久保杏夏 vs [9-16]Kimberly Hance (USA)
U12 虫賀愛央 vs [7]Priya Nelson (USA)
U12 石井さやか vs [2]Sofia Costoulas (BEL)
U14 [8]久保杏夏 vs [9-16]Kimberly Hance (USA)
U12 虫賀愛央 vs [7]Priya Nelson (USA)
U12 石井さやか vs [2]Sofia Costoulas (BEL)
328名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/16(土) 15:37:57.87ID:HoezDEQJ 久保の山のOvrootskyが伏兵にやられた
2017/12/17(日) 07:49:18.95ID:uK6yw5ml
U14本戦4R(R16)
[8]久保杏夏 1-6 4-6 [9-16]Kimberly Hance (USA)
久保杏夏はコンソレ4Rへ
U12本戦4R(R16)
虫賀愛央 4-6 6-2 3-6 [7]Priya Nelson (USA)
石井さやか 7-6(5) 1-6 1-6 [2]Sofia Costoulas (BEL)
虫賀愛央・石井さやかはコンソレ4Rへ
U14コンソレ
[Q]齋藤優寧:3R敗退
[9-16]大橋麗美華:3R敗退/試合前棄権
光崎澪:3R進出者決定戦敗退
[LL]小畑莉音:2R敗退
池田涼子:1R敗退
早重果波:1R敗退/試合前棄権
U12コンソレ
虫賀心央:4R進出
石田クロスリー真優:3R敗退
小林杏菜:3R進出者決定戦敗退
中岡咲心:2R敗退
[Q]太田貴子:1R敗退
木河優:1R敗退
[8]久保杏夏 1-6 4-6 [9-16]Kimberly Hance (USA)
久保杏夏はコンソレ4Rへ
U12本戦4R(R16)
虫賀愛央 4-6 6-2 3-6 [7]Priya Nelson (USA)
石井さやか 7-6(5) 1-6 1-6 [2]Sofia Costoulas (BEL)
虫賀愛央・石井さやかはコンソレ4Rへ
U14コンソレ
[Q]齋藤優寧:3R敗退
[9-16]大橋麗美華:3R敗退/試合前棄権
光崎澪:3R進出者決定戦敗退
[LL]小畑莉音:2R敗退
池田涼子:1R敗退
早重果波:1R敗退/試合前棄権
U12コンソレ
虫賀心央:4R進出
石田クロスリー真優:3R敗退
小林杏菜:3R進出者決定戦敗退
中岡咲心:2R敗退
[Q]太田貴子:1R敗退
木河優:1R敗退
330名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/17(日) 12:25:59.10ID:n99IGwKE 日本の雑魚なんてどうでもいいよ。
現時点で負けるような雑魚に将来はないから
現時点で負けるような雑魚に将来はないから
331名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/17(日) 14:18:52.81ID:yzk30k7t >>330
そのあたりは15歳になるまでにはっきりするでしょうね。
それよりバーンアウト心配しちゃう。
SNS見ると朝から晩まで走って走ってトレーニングばっかり。
日本人は朝一番にコートに入り世界一真面目に練習すると自慢げだけど、余裕を残してあげてよって思うわ。
そのあたりは15歳になるまでにはっきりするでしょうね。
それよりバーンアウト心配しちゃう。
SNS見ると朝から晩まで走って走ってトレーニングばっかり。
日本人は朝一番にコートに入り世界一真面目に練習すると自慢げだけど、余裕を残してあげてよって思うわ。
332名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/17(日) 14:31:41.85ID:AAznoYWh 日本人は怠け者。確実に北欧の人のほうが時間に厳しい。日本人が有名なのは詭弁とかいう嘘つきなことだけ
2017/12/17(日) 15:11:33.38ID:wqSSYIyc
まーたお前か、アウーイモ/アウアウ。バレてるぞ。
こいつ、テニス板の各スレと実況スレで必死に日本人ディスってネガキャンするのが生き甲斐の荒らしだから、相手にするなよ。
こいつ、テニス板の各スレと実況スレで必死に日本人ディスってネガキャンするのが生き甲斐の荒らしだから、相手にするなよ。
334名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/17(日) 17:54:37.38ID:BdnnoJEw 残ったのは、14歳ばかり
13で、ベスト16は、よくやった
13で、ベスト16は、よくやった
335名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/17(日) 18:00:20.73ID:jXYfysYx シーン
336名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/17(日) 19:03:49.74ID:cnlg7G5R >>334
負け猿の遠吠えか
負け猿の遠吠えか
2017/12/18(月) 07:38:33.64ID:ACoqTAzw
U14コンソレ
[8]久保杏夏:4R敗退
U12コンソレ
虫賀心央:4R勝利 → QF進出者決定戦勝利 → QF進出
虫賀愛央:4R敗退
石井さやか:4R敗退
※ 虫賀双子姉妹の愛央(姉/右利き)と心央(妹/左利き)は コンソレ4Rで直接対戦
[8]久保杏夏:4R敗退
U12コンソレ
虫賀心央:4R勝利 → QF進出者決定戦勝利 → QF進出
虫賀愛央:4R敗退
石井さやか:4R敗退
※ 虫賀双子姉妹の愛央(姉/右利き)と心央(妹/左利き)は コンソレ4Rで直接対戦
338名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/18(月) 11:03:32.30ID:4nsfTaXS この年代の1歳差は大きい
339名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/18(月) 11:13:56.33ID:4nsfTaXS 第一シードと大接戦を演じたミオかな、レフティーだし
2017/12/19(火) 07:41:25.55ID:CKyMzSm6
ジュニアオレンジボウル U12コンソレ (QF → SF)
QF 虫賀心央 6-1 6-3 Sein Myoung (KOR)
SF 虫賀心央 6-0 6-4 Qavia Lopez (USA)
虫賀心央がU12コンソレ決勝に進出
U12コンソレ決勝 : 現地12/19(火) 09:00〜 (日本12/19(火) 23:00〜)
虫賀心央 vs [7]Priya Nelson (USA)
U12本戦決勝 : U12コンソレ決勝と同時刻
[1]Linda Fruhvirtova (CZE) vs [3]Alexandra Eala (PHL)
QF 虫賀心央 6-1 6-3 Sein Myoung (KOR)
SF 虫賀心央 6-0 6-4 Qavia Lopez (USA)
虫賀心央がU12コンソレ決勝に進出
U12コンソレ決勝 : 現地12/19(火) 09:00〜 (日本12/19(火) 23:00〜)
虫賀心央 vs [7]Priya Nelson (USA)
U12本戦決勝 : U12コンソレ決勝と同時刻
[1]Linda Fruhvirtova (CZE) vs [3]Alexandra Eala (PHL)
2017/12/19(火) 09:13:33.66ID:CKyMzSm6
男子はスレ違いになってしまうけど U14望月慎太郎とU12ジョーンズ怜音(レノン)が 先ほど本戦決勝進出を決めた
342名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/19(火) 10:35:53.23ID:xxvyb6HK ヤル気の(7)ネルソンに勝てるか
343名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/19(火) 10:42:00.50ID:xxvyb6HK 女子と違って男子は高校生でも当てにならないw
2017/12/20(水) 05:22:37.42ID:gGrdAJzB
ジュニアオレンジボウル 女子U12本戦決勝
[1]Linda Fruhvirtova (CZE) 6-7(4) 6-3 6-2 [3]Alexandra Eala (PHL)
同 女子U12本戦3位決定戦
[2]Sofia Costoulas (BEL) 6-1 6-3 [8]Clervie Ngounoue (USA)
同 女子U12コンソレ決勝
虫賀心央 6-2 6-1 [7]Priya Nelson (USA)
※ 本戦3R(R32)での惜敗が悔やまれる
虫賀心央 6-7(4) 7-6(6) 5-7 [1]Fruhvirtova
同 女子U14本戦決勝
Elvina Kalieva (USA) 2-6 7-5 6-2 [9-16]Ellie Coleman (USA)
同 女子U14本戦3位決定戦
[17-32]Dariya Radulova (BGR) W/O [9-16]Mara Guth (DEU)
同 女子U14コンソレ決勝
[17-32]Madison Sieg (USA) 6-4 6-4 [7]Kailey Evans (USA)
大会公式Facebook
https://m.facebook.com/JrOrangeBowlTennis/?ref=page_internal&mt_nav=1
−−−−− 参考までに男子の結果 −−−−−
同 男子U12本戦決勝
[7]ジョーンズ怜音 6-2 6-3 [3]Nishesh Basavareddy (USA)
同 男子U14本戦決勝
[2]望月慎太郎 6-3 6-3 [1]Alexander Bernard (USA)
[1]Linda Fruhvirtova (CZE) 6-7(4) 6-3 6-2 [3]Alexandra Eala (PHL)
同 女子U12本戦3位決定戦
[2]Sofia Costoulas (BEL) 6-1 6-3 [8]Clervie Ngounoue (USA)
同 女子U12コンソレ決勝
虫賀心央 6-2 6-1 [7]Priya Nelson (USA)
※ 本戦3R(R32)での惜敗が悔やまれる
虫賀心央 6-7(4) 7-6(6) 5-7 [1]Fruhvirtova
同 女子U14本戦決勝
Elvina Kalieva (USA) 2-6 7-5 6-2 [9-16]Ellie Coleman (USA)
同 女子U14本戦3位決定戦
[17-32]Dariya Radulova (BGR) W/O [9-16]Mara Guth (DEU)
同 女子U14コンソレ決勝
[17-32]Madison Sieg (USA) 6-4 6-4 [7]Kailey Evans (USA)
大会公式Facebook
https://m.facebook.com/JrOrangeBowlTennis/?ref=page_internal&mt_nav=1
−−−−− 参考までに男子の結果 −−−−−
同 男子U12本戦決勝
[7]ジョーンズ怜音 6-2 6-3 [3]Nishesh Basavareddy (USA)
同 男子U14本戦決勝
[2]望月慎太郎 6-3 6-3 [1]Alexander Bernard (USA)
345名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/20(水) 07:38:09.16ID:RVN7MrEr IMG男子はU16吉村(最近は2つ下の望月君にすっかり追い越されちゃったけど)といい早生まればっかりだな。
オレンジボウル優勝なんて何年ぶりの快挙よ?おめでとう!!
オレンジボウル優勝なんて何年ぶりの快挙よ?おめでとう!!
346名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/20(水) 13:42:40.91ID:NiOx4ADm つよい、Jr世界トップの実力だわ、ミオさん
コンソレはランク付けの一助にもなる
コンソレはランク付けの一助にもなる
347名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/20(水) 13:45:35.97ID:NiOx4ADm 来年のGirls'14、むしか、久保となると、豪華です
348名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/24(日) 20:51:53.74ID:jQGKkRwA 錦織圭「まだスピンサーブを打つのが怖い」
8月に右手首を負傷してリハビリ中の男子テニス、世界ランキング22位・錦織圭が“サーブ恐怖症”を告白した。
「一番怖いのは痛めたサーブですね。まだスピンサーブを打つのがむちゃくちゃ怖い。それを何回もやって、怖さを取っていかないといけない」と明かした。
練習でサーブを打った際に、右手首を痛めている。通常球を打ち始めたが「まだ5割、6割ぐらい。思い切りはまだ打てない」と表情は硬い。
「今回、手首のケガをして、なるべく負担がかからないようにしないといけない。
それはトレーニングであったり、テニスのフォーム改善であったり、道具の見直しだったり、たくさんのことを今回、しないといけないなと思っている。
この12月に。そういった意味では復帰をそう簡単にすることはできないので、それなりの時間はもしかしたらかかるかもしれない」
8月に右手首を負傷してリハビリ中の男子テニス、世界ランキング22位・錦織圭が“サーブ恐怖症”を告白した。
「一番怖いのは痛めたサーブですね。まだスピンサーブを打つのがむちゃくちゃ怖い。それを何回もやって、怖さを取っていかないといけない」と明かした。
練習でサーブを打った際に、右手首を痛めている。通常球を打ち始めたが「まだ5割、6割ぐらい。思い切りはまだ打てない」と表情は硬い。
「今回、手首のケガをして、なるべく負担がかからないようにしないといけない。
それはトレーニングであったり、テニスのフォーム改善であったり、道具の見直しだったり、たくさんのことを今回、しないといけないなと思っている。
この12月に。そういった意味では復帰をそう簡単にすることはできないので、それなりの時間はもしかしたらかかるかもしれない」
349名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/25(月) 11:55:50.07ID:gYVZ2GsM ケガしない体つくりも実力
くれぐれも腰、膝、手首には気を付けないと
強さが戻ったとはあまり聞かない
手首強化に鉄棒懸垂はいいと思うが
くれぐれも腰、膝、手首には気を付けないと
強さが戻ったとはあまり聞かない
手首強化に鉄棒懸垂はいいと思うが
2017/12/25(月) 12:06:39.27ID:UgJTCNtL
351名無しさん@エースをねらえ!
2017/12/25(月) 22:48:45.84ID:gYVZ2GsM ちがう
2018/01/03(水) 00:46:16.57ID:sDtpUjdF
>>311
今年の正月特番スポーツ王に呼ばれたのはクロスリー真優と影山海結だった
今年の正月特番スポーツ王に呼ばれたのはクロスリー真優と影山海結だった
2018/01/17(水) 00:45:16.04ID:JE0NQZrh
全豪オープンJr. 女子シングルス予選1R
1/17(水)OOP 【日本時間の目安】
09:30 Ando Y. (JPN) vs Wong H. Y. C. (CHN)
09:30 Hosogi S. (JPN) vs Smith T. N. (AUS)
09:30 Miyamoto A. (JPN) vs Fordham D. (USA)
09:30 Nagata A. (JPN) vs Berezov A. (AUS)
12:30 Kozaki F. (JPN) vs Nayar S. (MYS)
12:30 Saigo R. (JPN) vs Ganz F. (SUI)
12:30 Sakatsume H. (JPN) vs Yasar M. (SWE)
12:30 Uchijima M. (JPN) vs Novak K. (SLO)
※ 各コートの第1・第3試合は男子シングルス予選、第2・第4試合は女子シングルス予選が開催され、第1試合は日本時間08:00開始予定
ITF公式サイト
http://www.itftennis.com/juniors/tournaments/tournament/info.aspx?tournamentid=1100041167
全豪オープンJr.公式サイト
https://juniors.ausopen.com/Home.aspx
1/17(水)OOP 【日本時間の目安】
09:30 Ando Y. (JPN) vs Wong H. Y. C. (CHN)
09:30 Hosogi S. (JPN) vs Smith T. N. (AUS)
09:30 Miyamoto A. (JPN) vs Fordham D. (USA)
09:30 Nagata A. (JPN) vs Berezov A. (AUS)
12:30 Kozaki F. (JPN) vs Nayar S. (MYS)
12:30 Saigo R. (JPN) vs Ganz F. (SUI)
12:30 Sakatsume H. (JPN) vs Yasar M. (SWE)
12:30 Uchijima M. (JPN) vs Novak K. (SLO)
※ 各コートの第1・第3試合は男子シングルス予選、第2・第4試合は女子シングルス予選が開催され、第1試合は日本時間08:00開始予定
ITF公式サイト
http://www.itftennis.com/juniors/tournaments/tournament/info.aspx?tournamentid=1100041167
全豪オープンJr.公式サイト
https://juniors.ausopen.com/Home.aspx
2018/01/17(水) 07:26:02.60ID:+6K8YRuU
もう予選が始まるんだな、サンクス。
本戦DAは佐藤南帆、内藤祐希、佐藤久真莉、川村茉那の4人か。
つうか王欣瑜(Wang Xinyu)は大人の全豪1回戦でコルネに 4-6 2-6 で負けて、ジュニア本戦に出るんだな。
本戦DAは佐藤南帆、内藤祐希、佐藤久真莉、川村茉那の4人か。
つうか王欣瑜(Wang Xinyu)は大人の全豪1回戦でコルネに 4-6 2-6 で負けて、ジュニア本戦に出るんだな。
355名無しさん@エースをねらえ!
2018/01/17(水) 15:30:21.71ID:4jdt7HHP356名無しさん@エースをねらえ!
2018/01/17(水) 16:37:20.63ID:ninvAZD/ コスチュクは3回戦進出だぞ。
2018/01/18(木) 06:57:44.53ID:+lsJAxBG
全豪オープンJr. 女子シングルス予選1R (= 予選SF)
安藤優希 3-6 5-7 (14)Wong H. Y. C. (CHN)
(2)細木咲良 6-2 6-0 (WC)Smith T. N. (AUS)
(4)宮本愛弓 2-6 3-6 Fordham D. (USA)
(3)永田杏里 6-0 7-5 (WC)Berezov A. (AUS)
(15)光崎楓奈 1-6 7-6(3) 6-3 (WC)Nayar S. (MYS)
(8)西郷里奈 6-1 6-4 Ganz F. (SUI)
坂詰姫野 6-3 6-2 (13)Yasar M. (SWE)
(7)内島萌夏 6-4 6-1 Novak K. (SLO)
(2)細木咲良・(3)永田杏里・(7)内島萌夏・(8)西郷里奈・(15)光崎楓奈・坂詰姫野の6名が予選決勝へ
全豪オープンJr. 女子シングルス予選決勝
1/18(木)OOP 【日本時間の目安】
07:30 (2)細木咲良 vs (11)Piccinetti L. (ITA)
07:30 (3)永田杏里 vs Petchey M. (RSA)
09:00 (15)光崎楓奈 vs (6)Madurawe N. (USA)
09:00 (8)西郷里奈 vs (10)Bhan A. (IND)
09:00 (7)内島萌夏 vs Skrobonja A. (SRB)
09:00 坂詰姫野 vs (5)Wang J. (CHN)
※ 佐藤南帆・内藤祐希・佐藤久真莉・川村茉那の4名は本戦DA
※ 公式サイト >>353
安藤優希 3-6 5-7 (14)Wong H. Y. C. (CHN)
(2)細木咲良 6-2 6-0 (WC)Smith T. N. (AUS)
(4)宮本愛弓 2-6 3-6 Fordham D. (USA)
(3)永田杏里 6-0 7-5 (WC)Berezov A. (AUS)
(15)光崎楓奈 1-6 7-6(3) 6-3 (WC)Nayar S. (MYS)
(8)西郷里奈 6-1 6-4 Ganz F. (SUI)
坂詰姫野 6-3 6-2 (13)Yasar M. (SWE)
(7)内島萌夏 6-4 6-1 Novak K. (SLO)
(2)細木咲良・(3)永田杏里・(7)内島萌夏・(8)西郷里奈・(15)光崎楓奈・坂詰姫野の6名が予選決勝へ
全豪オープンJr. 女子シングルス予選決勝
1/18(木)OOP 【日本時間の目安】
07:30 (2)細木咲良 vs (11)Piccinetti L. (ITA)
07:30 (3)永田杏里 vs Petchey M. (RSA)
09:00 (15)光崎楓奈 vs (6)Madurawe N. (USA)
09:00 (8)西郷里奈 vs (10)Bhan A. (IND)
09:00 (7)内島萌夏 vs Skrobonja A. (SRB)
09:00 坂詰姫野 vs (5)Wang J. (CHN)
※ 佐藤南帆・内藤祐希・佐藤久真莉・川村茉那の4名は本戦DA
※ 公式サイト >>353
358名無しさん@エースをねらえ!
2018/01/18(木) 07:02:23.67ID:JawKz6Lk この世代の本命はもうほとんど大人のほうにいっちまったから、小粒な感じのするメンツだ
ベンチッチ世代辺りとは違って一度制覇したらもうジュニア卒業なんだよな
ベンチッチ世代辺りとは違って一度制覇したらもうジュニア卒業なんだよな
2018/01/18(木) 12:29:55.34ID:+lsJAxBG
全豪オープンJr. 女子シングルス予選決勝
(2)細木咲良 6-0 2-0/Ret. (11)Piccinetti L. (ITA)
(3)永田杏里 7-5 7-5 Petchey M. (RSA)
(15)光崎楓奈 3-6 2-6 (6)Madurawe N. (USA)
(8)西郷里奈 2-6 4-6 (10)Bhan A. (IND)
(7)内島萌夏 6-4 6-0 Skrobonja A. (SRB)
坂詰姫野 7-5 4-6 6-0 (5)Wang J. (CHN)
本戦DAの佐藤南帆・内藤祐希・佐藤久真莉・川村茉那、予選勝ち上がりの細木咲良・永田杏里・内島萌夏・坂詰姫野、計8名が本戦へ
(2)細木咲良 6-0 2-0/Ret. (11)Piccinetti L. (ITA)
(3)永田杏里 7-5 7-5 Petchey M. (RSA)
(15)光崎楓奈 3-6 2-6 (6)Madurawe N. (USA)
(8)西郷里奈 2-6 4-6 (10)Bhan A. (IND)
(7)内島萌夏 6-4 6-0 Skrobonja A. (SRB)
坂詰姫野 7-5 4-6 6-0 (5)Wang J. (CHN)
本戦DAの佐藤南帆・内藤祐希・佐藤久真莉・川村茉那、予選勝ち上がりの細木咲良・永田杏里・内島萌夏・坂詰姫野、計8名が本戦へ
360名無しさん@エースをねらえ!
2018/01/18(木) 13:01:49.82ID:gy/YaIry 内藤とかこのメンツで優勝できなかったら本当に才能がないのがバレるな
>>359のようなアホも以前にごり押してた本玉とかいう雑魚をすっかり見限ったみたいだし
>>359のようなアホも以前にごり押してた本玉とかいう雑魚をすっかり見限ったみたいだし
361名無しさん@エースをねらえ!
2018/01/19(金) 11:46:32.74ID:MzuZyV3i こいつ(>>360)テニス板の女子スレや実況スレで日本人を貶めて荒らしてる常駐荒らしだわ
hissi保管所で こいつの過去数ヶ月分の投稿コピペとIDとワッチョイが全て晒されて ID紐付けされてるw
hissi保管所で こいつの過去数ヶ月分の投稿コピペとIDとワッチョイが全て晒されて ID紐付けされてるw
2018/01/19(金) 16:16:46.39ID:v1tFTJAQ
全豪オープンJr. 女子シングルス本戦ドロー
1R(=R64)日本選手
[Q]細木咲良 vs [1]Wang Xinyu (CHN)
[5]佐藤南帆 vs Heath G. (GBR)
[Q]内島萌夏 vs Nahimana S. (BDI)
佐藤久真莉 vs Orpana O. (FIN)
[11]内藤祐希 vs Berankova K. (CZE)
[Q]坂詰姫野 vs [3]Waltert S. (SUI)
川村茉那 vs Sleeth L. (CAN)
[Q]永田杏里 vs Parry D. (FRA)
※ 全豪オープンJr. 公式サイト >>353
※ 全豪オープン 公式サイト
ドロー
https://ausopen.com/draws?events=2406&player=
OOP
https://ausopen.com/schedules/C6?events=2406&matches=All&courts=All&player=
※ 1/20(土)OOPは後ほどリリース予定
1R(=R64)日本選手
[Q]細木咲良 vs [1]Wang Xinyu (CHN)
[5]佐藤南帆 vs Heath G. (GBR)
[Q]内島萌夏 vs Nahimana S. (BDI)
佐藤久真莉 vs Orpana O. (FIN)
[11]内藤祐希 vs Berankova K. (CZE)
[Q]坂詰姫野 vs [3]Waltert S. (SUI)
川村茉那 vs Sleeth L. (CAN)
[Q]永田杏里 vs Parry D. (FRA)
※ 全豪オープンJr. 公式サイト >>353
※ 全豪オープン 公式サイト
ドロー
https://ausopen.com/draws?events=2406&player=
OOP
https://ausopen.com/schedules/C6?events=2406&matches=All&courts=All&player=
※ 1/20(土)OOPは後ほどリリース予定
2018/01/20(土) 01:00:06.11ID:MhnOeYkN
2018/01/20(土) 15:23:42.15ID:MhnOeYkN
全豪オープンJr. 女子シングルス本戦1R(=R64)前半
1/20(土)結果
川村茉那 6-2 6-1 Sleeth L. (CAN)
[Q]坂詰姫野 6-4 6-2 [3]Waltert S. (SUI)
[5]佐藤南帆 3-6 6-2 6-2 Heath G. (GBR)
[11]内藤祐希 6-2 6-4 Berankova K. (CZE)
Jr.女子シングルスドロー
https://ausopen.com/draws?events=2406&player=
Jr.女子シングルスOOP
https://ausopen.com/schedules/C7?events=2406&matches=All&courts=All&player=
Jr.女子ダブルスドロー
https://ausopen.com/draws?events=2401&player=
Jr.女子ダブルスOOP
https://ausopen.com/schedules/C7?events=2401&matches=All&courts=All&player=
※ 1/21(日)OOPは後ほどリリース予定
1/20(土)結果
川村茉那 6-2 6-1 Sleeth L. (CAN)
[Q]坂詰姫野 6-4 6-2 [3]Waltert S. (SUI)
[5]佐藤南帆 3-6 6-2 6-2 Heath G. (GBR)
[11]内藤祐希 6-2 6-4 Berankova K. (CZE)
Jr.女子シングルスドロー
https://ausopen.com/draws?events=2406&player=
Jr.女子シングルスOOP
https://ausopen.com/schedules/C7?events=2406&matches=All&courts=All&player=
Jr.女子ダブルスドロー
https://ausopen.com/draws?events=2401&player=
Jr.女子ダブルスOOP
https://ausopen.com/schedules/C7?events=2401&matches=All&courts=All&player=
※ 1/21(日)OOPは後ほどリリース予定
2018/01/20(土) 17:17:22.30ID:MhnOeYkN
全豪オープンJr.
女子シングルス1R(=R64)後半
女子ダブルス1R(=R32)前半
1/21(日)OOP 【日本時間の目安】
09:00 Court13 第1試合
[Q]細木咲良 vs [1]Wang Xinyu (CHN)
10:30 Court13 第2試合
佐藤久真莉 vs Orpana O. (FIN)
12:00 Court13 第3試合
[Q]永田杏里 vs Parry D. (FRA)
12:00 Court14 第3試合
[Q]内島萌夏 vs Nahimana S. (BDI)
15:00 Court05 第5試合
西郷里奈 / Noel A. (USA) vs Bolton E. (USA) / Mossmer N. (USA)
15:00 Court22 第5試合
細木咲良 / Bhan A. (IND) vs [2]Waltert S. (SUI) / Wang Xiyu (CHN)
※ ドロー・OOPなど : >>353 >>364
女子シングルス1R(=R64)後半
女子ダブルス1R(=R32)前半
1/21(日)OOP 【日本時間の目安】
09:00 Court13 第1試合
[Q]細木咲良 vs [1]Wang Xinyu (CHN)
10:30 Court13 第2試合
佐藤久真莉 vs Orpana O. (FIN)
12:00 Court13 第3試合
[Q]永田杏里 vs Parry D. (FRA)
12:00 Court14 第3試合
[Q]内島萌夏 vs Nahimana S. (BDI)
15:00 Court05 第5試合
西郷里奈 / Noel A. (USA) vs Bolton E. (USA) / Mossmer N. (USA)
15:00 Court22 第5試合
細木咲良 / Bhan A. (IND) vs [2]Waltert S. (SUI) / Wang Xiyu (CHN)
※ ドロー・OOPなど : >>353 >>364
366名無しさん@エースをねらえ!
2018/01/21(日) 11:24:02.44ID:pPpPZhS+ 昨日の坂詰は殊勲だな、他の3人も勝利おめ。
今日の4人はかなり厳しそうか。
今日の4人はかなり厳しそうか。
2018/01/21(日) 17:46:35.43ID:N1ZVcRzZ
全豪オープンJr.
女子シングルス1R(=R64)後半
女子ダブルス1R(=R32)前半
1/21(日)結果
[Q]細木咲良 1-6 4-6 [1]Wang Xinyu (CHN)
佐藤久真莉 2-6 6-3 6-3 Orpana O. (FIN)
[Q]永田杏里 6(6)-7 7-6(3) 7-6(8) Parry D. (FRA)
[Q]内島萌夏 7-6(0) 4-6 6-2 Nahimana S. (BDI)
西郷里奈 / Noel A. (USA) 5-7 6-2 (STB)10-3 Bolton E. (USA) / Mossmer N. (USA)
細木咲良 / Bhan A. (IND) 1-6 6(2)-7 [2]Waltert S. (SUI) / Wang Xiyu (CHN)
女子シングルス1R(=R64)後半
女子ダブルス1R(=R32)前半
1/21(日)結果
[Q]細木咲良 1-6 4-6 [1]Wang Xinyu (CHN)
佐藤久真莉 2-6 6-3 6-3 Orpana O. (FIN)
[Q]永田杏里 6(6)-7 7-6(3) 7-6(8) Parry D. (FRA)
[Q]内島萌夏 7-6(0) 4-6 6-2 Nahimana S. (BDI)
西郷里奈 / Noel A. (USA) 5-7 6-2 (STB)10-3 Bolton E. (USA) / Mossmer N. (USA)
細木咲良 / Bhan A. (IND) 1-6 6(2)-7 [2]Waltert S. (SUI) / Wang Xiyu (CHN)
2018/01/21(日) 17:50:14.36ID:N1ZVcRzZ
全豪オープンJr.
女子シングルス2R(=R32)前半
女子ダブルス1R(=R32)後半
1/22(月)OOP 【日本時間の目安】
09:00 Court20 第1試合
[11]内藤祐希 vs [Q]Wong H. (HKG)
10:30 Court08 第2試合
[5]佐藤南帆 vs [WC]Poulos A. (AUS)
10:30 Court20 第2試合
川村茉那 vs [9]Wang Xiyu (CHN)
12:00 Court20 第3試合
[Q]坂詰姫野 vs Frayman D. (RUS)
13:30 Court08 第4試合
[3]内藤祐希 / 佐藤南帆 vs Mansouri Y. (FRA) / Parry D. (FRA)
13:30 Court19 第4試合
佐藤久真莉 / Garland J. (TPE) vs [WC]Gadecki O. (AUS) / Smith M. (AUS)
15:00 Court07 第5試合
永田杏里 / 内島萌夏 vs Cocciaretto E. (ITA) / Nahimana S. (BDI)
15:00 Court20 第5試合
川村茉那 / Bencheikh L. (FRA) vs [4]Dema V. (UKR) / Kostyuk M. (UKR)
コスチュクがダブルスに登場かぁ...
全豪オープンJr. ITF公式サイト
http://www.itftennis.com/juniors/tournaments/tournament/info.aspx?tournamentid=1100041167
Jr.女子シングルスドロー
https://ausopen.com/draws?events=2406&player=
Jr.女子シングルスOOP
https://ausopen.com/schedules/C8?events=2406&matches=All&courts=All&player=
Jr.女子ダブルスドロー
https://ausopen.com/draws?events=2401&player=
Jr.女子ダブルスOOP
https://ausopen.com/schedules/C8?events=2401&matches=All&courts=All&player=
女子シングルス2R(=R32)前半
女子ダブルス1R(=R32)後半
1/22(月)OOP 【日本時間の目安】
09:00 Court20 第1試合
[11]内藤祐希 vs [Q]Wong H. (HKG)
10:30 Court08 第2試合
[5]佐藤南帆 vs [WC]Poulos A. (AUS)
10:30 Court20 第2試合
川村茉那 vs [9]Wang Xiyu (CHN)
12:00 Court20 第3試合
[Q]坂詰姫野 vs Frayman D. (RUS)
13:30 Court08 第4試合
[3]内藤祐希 / 佐藤南帆 vs Mansouri Y. (FRA) / Parry D. (FRA)
13:30 Court19 第4試合
佐藤久真莉 / Garland J. (TPE) vs [WC]Gadecki O. (AUS) / Smith M. (AUS)
15:00 Court07 第5試合
永田杏里 / 内島萌夏 vs Cocciaretto E. (ITA) / Nahimana S. (BDI)
15:00 Court20 第5試合
川村茉那 / Bencheikh L. (FRA) vs [4]Dema V. (UKR) / Kostyuk M. (UKR)
コスチュクがダブルスに登場かぁ...
全豪オープンJr. ITF公式サイト
http://www.itftennis.com/juniors/tournaments/tournament/info.aspx?tournamentid=1100041167
Jr.女子シングルスドロー
https://ausopen.com/draws?events=2406&player=
Jr.女子シングルスOOP
https://ausopen.com/schedules/C8?events=2406&matches=All&courts=All&player=
Jr.女子ダブルスドロー
https://ausopen.com/draws?events=2401&player=
Jr.女子ダブルスOOP
https://ausopen.com/schedules/C8?events=2401&matches=All&courts=All&player=
369名無しさん@エースをねらえ!
2018/01/22(月) 08:36:37.37ID:X1NK9xnk 全体的に小粒でもシングルス1回戦突破7人は上出来
2018/01/22(月) 16:27:57.42ID:YtMkidSp
全豪オープンJr.
女子シングルス2R(=R32)前半
女子ダブルス1R(=R32)後半
1/22(月)結果
[11]内藤祐希 6-4 4-6 0-6 [Q]Wong H. (HKG)
[5]佐藤南帆 6-2 6-1 [WC]Poulos A. (AUS)
川村茉那 1-6 3-6 [9]Wang Xiyu (CHN)
[Q]坂詰姫野 1-6 3-6 Frayman D. (RUS)
[3]内藤祐希 / 佐藤南帆 6-1 6-4 Mansouri Y. (FRA) / Parry D. (FRA)
佐藤久真莉 / Garland J. (TPE) 4-6 4-6 [WC]Gadecki O. (AUS) / Smith M. (AUS)
永田杏里 / 内島萌夏 5-7 6-2 (STB)7-10 Cocciaretto E. (ITA) / Nahimana S. (BDI)
川村茉那 / Bencheikh L. (FRA) 0-6 6-4 (STB)10-5 [4]Dema V. (UKR) / Kostyuk M. (UKR)
女子シングルス2R(=R32)前半
女子ダブルス1R(=R32)後半
1/22(月)結果
[11]内藤祐希 6-4 4-6 0-6 [Q]Wong H. (HKG)
[5]佐藤南帆 6-2 6-1 [WC]Poulos A. (AUS)
川村茉那 1-6 3-6 [9]Wang Xiyu (CHN)
[Q]坂詰姫野 1-6 3-6 Frayman D. (RUS)
[3]内藤祐希 / 佐藤南帆 6-1 6-4 Mansouri Y. (FRA) / Parry D. (FRA)
佐藤久真莉 / Garland J. (TPE) 4-6 4-6 [WC]Gadecki O. (AUS) / Smith M. (AUS)
永田杏里 / 内島萌夏 5-7 6-2 (STB)7-10 Cocciaretto E. (ITA) / Nahimana S. (BDI)
川村茉那 / Bencheikh L. (FRA) 0-6 6-4 (STB)10-5 [4]Dema V. (UKR) / Kostyuk M. (UKR)
2018/01/22(月) 16:31:52.46ID:YtMkidSp
全豪オープンJr.
女子シングルス2R(=R32)後半
女子ダブルス2R(=R16)
1/23(火)OOP 【日本時間の目安】
09:00 Court22 第1試合
[Q]内島萌夏 vs Hewitt D. (USA)
12:00 Court22 第3試合
佐藤久真莉 vs [12]Bolton E. (USA)
12:00 Court20 第3試合
[Q]永田杏里 vs [2]Liang E. (TPE)
12:00 Court07 第3試合
西郷里奈 / Noel A. (USA) vs [2]Waltert S. (SUI) / Wang Xiyu (CHN)
15:00 Court07 第5試合
[3]内藤祐希 / 佐藤南帆 vs Morvayova V. (SVK) / Radisic N. (SLO)
15:00 Court10 第5試合
川村茉那 / Bencheikh L. (FRA) vs Park S. (KOR) / Sawangkaew M. (THA)
全豪オープンJr. ITF公式サイト
http://www.itftennis.com/juniors/tournaments/tournament/info.aspx?tournamentid=1100041167
Jr.女子シングルスドロー
https://ausopen.com/draws?events=2406&player=
Jr.女子シングルスOOP
https://ausopen.com/schedules/C9?events=2406&matches=All&courts=All&player=
Jr.女子ダブルスドロー
https://ausopen.com/draws?events=2401&player=
Jr.女子ダブルスOOP
https://ausopen.com/schedules/C9?events=2401&matches=All&courts=All&player=
女子シングルス2R(=R32)後半
女子ダブルス2R(=R16)
1/23(火)OOP 【日本時間の目安】
09:00 Court22 第1試合
[Q]内島萌夏 vs Hewitt D. (USA)
12:00 Court22 第3試合
佐藤久真莉 vs [12]Bolton E. (USA)
12:00 Court20 第3試合
[Q]永田杏里 vs [2]Liang E. (TPE)
12:00 Court07 第3試合
西郷里奈 / Noel A. (USA) vs [2]Waltert S. (SUI) / Wang Xiyu (CHN)
15:00 Court07 第5試合
[3]内藤祐希 / 佐藤南帆 vs Morvayova V. (SVK) / Radisic N. (SLO)
15:00 Court10 第5試合
川村茉那 / Bencheikh L. (FRA) vs Park S. (KOR) / Sawangkaew M. (THA)
全豪オープンJr. ITF公式サイト
http://www.itftennis.com/juniors/tournaments/tournament/info.aspx?tournamentid=1100041167
Jr.女子シングルスドロー
https://ausopen.com/draws?events=2406&player=
Jr.女子シングルスOOP
https://ausopen.com/schedules/C9?events=2406&matches=All&courts=All&player=
Jr.女子ダブルスドロー
https://ausopen.com/draws?events=2401&player=
Jr.女子ダブルスOOP
https://ausopen.com/schedules/C9?events=2401&matches=All&courts=All&player=
372名無しさん@エースをねらえ!
2018/01/22(月) 16:38:47.02ID:3tG/v741 内藤は弱いな。プロとして桑田を越えるのも厳しい資質だ
2018/01/23(火) 15:42:11.35ID:iKd6LO2r
全豪オープンJr.
女子シングルス2R(=R32)後半
女子ダブルス2R(=R16)
1/23(火)結果
[Q]内島萌夏 3-6 3-6 Hewitt D. (USA)
佐藤久真莉 4-6 1-6 [12]Bolton E. (USA)
[Q]永田杏里 2-6 1-6 [2]Liang E. (TPE)
西郷里奈 / Noel A. (USA) 2-6 3-6 [2]Waltert S. (SUI) / Wang Xiyu (CHN)
[3]内藤祐希 / 佐藤南帆 7-6(2) 6-3 Morvayova V. (SVK) / Radisic N. (SLO)
川村茉那 / Bencheikh L. (FRA) 6-4 6-4 Park S. (KOR) / Sawangkaew M. (THA)
女子シングルス3R(=R16)対戦カード
[5]佐藤南帆 vs [10]Sun L. (SUI)
女子ダブルス3R(=QF)対戦カード
[3]内藤祐希 / 佐藤南帆 vs [WC]Da Silva Fick G. (AUS) / Popovic I. (AUS)
川村茉那 / Bencheikh L. (FRA) vs [7]Apisah V. (PNG) / Sun L. (SUI)
女子シングルス2R(=R32)後半
女子ダブルス2R(=R16)
1/23(火)結果
[Q]内島萌夏 3-6 3-6 Hewitt D. (USA)
佐藤久真莉 4-6 1-6 [12]Bolton E. (USA)
[Q]永田杏里 2-6 1-6 [2]Liang E. (TPE)
西郷里奈 / Noel A. (USA) 2-6 3-6 [2]Waltert S. (SUI) / Wang Xiyu (CHN)
[3]内藤祐希 / 佐藤南帆 7-6(2) 6-3 Morvayova V. (SVK) / Radisic N. (SLO)
川村茉那 / Bencheikh L. (FRA) 6-4 6-4 Park S. (KOR) / Sawangkaew M. (THA)
女子シングルス3R(=R16)対戦カード
[5]佐藤南帆 vs [10]Sun L. (SUI)
女子ダブルス3R(=QF)対戦カード
[3]内藤祐希 / 佐藤南帆 vs [WC]Da Silva Fick G. (AUS) / Popovic I. (AUS)
川村茉那 / Bencheikh L. (FRA) vs [7]Apisah V. (PNG) / Sun L. (SUI)
374名無しさん@エースをねらえ!
2018/01/23(火) 16:47:15.99ID:o2D9f5Mo 明日はルルサンに頑張ってもらいたいな
今日のように壊滅を期待
今日のように壊滅を期待
375名無しさん@エースをねらえ!
2018/01/23(火) 17:33:52.57ID:Z2LSbF6U >>372
資質のせいじゃないから。
昔はノビノビやってて強かったよ。
大事な時期についたコーチが悪かったと思う。もったいないことしたよ。
男子のホリエくんも残念なことになったし。
2人とも遠征先から楽しそうなインスタUPで青春の思い出作りだね。
資質のせいじゃないから。
昔はノビノビやってて強かったよ。
大事な時期についたコーチが悪かったと思う。もったいないことしたよ。
男子のホリエくんも残念なことになったし。
2人とも遠征先から楽しそうなインスタUPで青春の思い出作りだね。
2018/01/23(火) 22:06:17.31ID:iKd6LO2r
全豪オープンJr.
女子シングルス3R(=R16)
女子ダブルス3R(=QF)
1/24(水)OOP 【日本時間の目安】
09:00 Court22 第1試合
[5]佐藤南帆 vs [10]Sun L. (SUI)
12:00 Court10 第3試合
[3]内藤祐希 / 佐藤南帆 vs [WC]Da Silva Fick G. (AUS) / Popovic I. (AUS)
12:00 Court22 第3試合
川村茉那 / Bencheikh L. (FRA) vs [7]Apisah V. (PNG) / Sun L. (SUI)
全豪オープンJr. ITF公式サイト
http://www.itftennis.com/juniors/tournaments/tournament/info.aspx?tournamentid=1100041167
Jr.女子シングルスドロー
https://ausopen.com/draws?events=2406&player=
Jr.女子シングルスOOP
https://ausopen.com/schedules/C10?events=2406&matches=All&courts=All&player=
Jr.女子ダブルスドロー
https://ausopen.com/draws?events=2401&player=
Jr.女子ダブルスOOP
https://ausopen.com/schedules/C10?events=2401&matches=All&courts=All&player=
女子シングルス3R(=R16)
女子ダブルス3R(=QF)
1/24(水)OOP 【日本時間の目安】
09:00 Court22 第1試合
[5]佐藤南帆 vs [10]Sun L. (SUI)
12:00 Court10 第3試合
[3]内藤祐希 / 佐藤南帆 vs [WC]Da Silva Fick G. (AUS) / Popovic I. (AUS)
12:00 Court22 第3試合
川村茉那 / Bencheikh L. (FRA) vs [7]Apisah V. (PNG) / Sun L. (SUI)
全豪オープンJr. ITF公式サイト
http://www.itftennis.com/juniors/tournaments/tournament/info.aspx?tournamentid=1100041167
Jr.女子シングルスドロー
https://ausopen.com/draws?events=2406&player=
Jr.女子シングルスOOP
https://ausopen.com/schedules/C10?events=2406&matches=All&courts=All&player=
Jr.女子ダブルスドロー
https://ausopen.com/draws?events=2401&player=
Jr.女子ダブルスOOP
https://ausopen.com/schedules/C10?events=2401&matches=All&courts=All&player=
377名無しさん@エースをねらえ!
2018/01/24(水) 07:02:33.80ID:1iotEkxD2018/01/24(水) 15:41:07.62ID:JTmYHN64
全豪オープンJr.
女子シングルス3R(=R16)
女子ダブルス3R(=QF)
1/24(水)結果
[5]佐藤南帆 7-6(5) 6(5)-7 6-1 [10]Sun L. (SUI)
[3]内藤祐希 / 佐藤南帆 7-5 4-6 (STB) 11-9 [WC]Da Silva Fick G. (AUS) / Popovic I. (AUS)
川村茉那 / Bencheikh L. (FRA) 6(0)-7 2-6 [7]Apisah V. (PNG) / Sun L. (SUI)
女子シングルスQF(=4R)対戦カード
[5]佐藤南帆 vs [1]Wang Xinyu (CHN)
女子ダブルスSF(=4R)対戦カード
[3]内藤祐希 / 佐藤南帆 vs 現在試合中の [1]Liang E. (TPE) / Wang Xinyu (CHN) or Hewitt D. (USA) / Stearns P. (USA)
女子シングルス3R(=R16)
女子ダブルス3R(=QF)
1/24(水)結果
[5]佐藤南帆 7-6(5) 6(5)-7 6-1 [10]Sun L. (SUI)
[3]内藤祐希 / 佐藤南帆 7-5 4-6 (STB) 11-9 [WC]Da Silva Fick G. (AUS) / Popovic I. (AUS)
川村茉那 / Bencheikh L. (FRA) 6(0)-7 2-6 [7]Apisah V. (PNG) / Sun L. (SUI)
女子シングルスQF(=4R)対戦カード
[5]佐藤南帆 vs [1]Wang Xinyu (CHN)
女子ダブルスSF(=4R)対戦カード
[3]内藤祐希 / 佐藤南帆 vs 現在試合中の [1]Liang E. (TPE) / Wang Xinyu (CHN) or Hewitt D. (USA) / Stearns P. (USA)
2018/01/24(水) 16:16:32.84ID:JTmYHN64
全豪オープンJr.
女子シングルスQF(=4R)
女子ダブルスSF(=4R)
1/25(木)OOP 【日本時間の目安】
10:30 ShowCourt3 第2試合
[5]佐藤南帆 vs [1]Wang Xinyu (CHN)
13:30 Court10 第4試合
[3]内藤祐希 / 佐藤南帆 vs [1]Liang E. (TPE) / Wang Xinyu (CHN)
全豪オープンJr. ITF公式サイト
http://www.itftennis.com/juniors/tournaments/tournament/info.aspx?tournamentid=1100041167
Jr.女子シングルスドロー
https://ausopen.com/draws?events=2406&player=
Jr.女子シングルスOOP
https://ausopen.com/schedules/C11?events=2406&matches=All&courts=All&player=
Jr.女子ダブルスドロー
https://ausopen.com/draws?events=2401&player=
Jr.女子ダブルスOOP
https://ausopen.com/schedules/C11?events=2401&matches=All&courts=All&player=
女子シングルスQF(=4R)
女子ダブルスSF(=4R)
1/25(木)OOP 【日本時間の目安】
10:30 ShowCourt3 第2試合
[5]佐藤南帆 vs [1]Wang Xinyu (CHN)
13:30 Court10 第4試合
[3]内藤祐希 / 佐藤南帆 vs [1]Liang E. (TPE) / Wang Xinyu (CHN)
全豪オープンJr. ITF公式サイト
http://www.itftennis.com/juniors/tournaments/tournament/info.aspx?tournamentid=1100041167
Jr.女子シングルスドロー
https://ausopen.com/draws?events=2406&player=
Jr.女子シングルスOOP
https://ausopen.com/schedules/C11?events=2406&matches=All&courts=All&player=
Jr.女子ダブルスドロー
https://ausopen.com/draws?events=2401&player=
Jr.女子ダブルスOOP
https://ausopen.com/schedules/C11?events=2401&matches=All&courts=All&player=
380名無しさん@エースをねらえ!
2018/01/24(水) 19:53:08.29ID:X+VsvdMZ 率直にいって今大会は中国のワンのための大会だな
381名無しさん@エースをねらえ!
2018/01/25(木) 12:00:48.26ID:EY1Y32Ex ワンシンユー右手ボロボロになってやん...。
2018/01/25(木) 16:38:05.10ID:I7hIrfF2
全豪オープンJr. 1/25(木)結果
女子シングルスQF(=4R)
[5]佐藤南帆 7-5 3-6 3-6 [1]Wang Xinyu (CHN)
女子ダブルスSF(=4R)
[3]内藤祐希 / 佐藤南帆 6-4 3-6 (STB) 7-10 [1]Liang E. (TPE) / Wang Xinyu (CHN)
女子シングルスSF(=5R)対戦カード
[1]Wang Xinyu (CHN) vs Burel C. (FRA)
[2]Liang E. (TPE) vs Cocciaretto E. (ITA)
女子ダブルスF(=5R)対戦カード
[1]Liang E. (TPE) / Wang Xinyu (CHN) vs [7]Apisah V. (PNG) / Sun L. (SUI)
女子シングルスQF(=4R)
[5]佐藤南帆 7-5 3-6 3-6 [1]Wang Xinyu (CHN)
女子ダブルスSF(=4R)
[3]内藤祐希 / 佐藤南帆 6-4 3-6 (STB) 7-10 [1]Liang E. (TPE) / Wang Xinyu (CHN)
女子シングルスSF(=5R)対戦カード
[1]Wang Xinyu (CHN) vs Burel C. (FRA)
[2]Liang E. (TPE) vs Cocciaretto E. (ITA)
女子ダブルスF(=5R)対戦カード
[1]Liang E. (TPE) / Wang Xinyu (CHN) vs [7]Apisah V. (PNG) / Sun L. (SUI)
383名無しさん@エースをねらえ!
2018/01/25(木) 17:24:00.79ID:95UueeXi ここでワン優勝したらワンもジュニア卒業だろうから全仏からは佐藤にもチャンスがあるかもな
2018/01/26(金) 15:55:42.65ID:U01dTvqh
全豪オープンJr. 1/26(金)結果
女子シングルスSF(=5R)
[1]Wang Xinyu (CHN) 6-2 1-6 0-6 Burel C. (FRA)
[2]Liang E. (TPE) 4-6 6-3 7-6(5) Cocciaretto E. (ITA)
このあと女子ダブルスF(=5R)
[1]Liang E. (TPE) / Wang Xinyu (CHN) vs [7]Apisah V. (PNG) / Sun L. (SUI)
女子シングルスF(=6R)対戦カード
[2]Liang E. (TPE) vs Burel C. (FRA)
女子シングルスSF(=5R)
[1]Wang Xinyu (CHN) 6-2 1-6 0-6 Burel C. (FRA)
[2]Liang E. (TPE) 4-6 6-3 7-6(5) Cocciaretto E. (ITA)
このあと女子ダブルスF(=5R)
[1]Liang E. (TPE) / Wang Xinyu (CHN) vs [7]Apisah V. (PNG) / Sun L. (SUI)
女子シングルスF(=6R)対戦カード
[2]Liang E. (TPE) vs Burel C. (FRA)
2018/01/27(土) 08:11:34.75ID:E/zCCi3o
2/3(土) 18:55〜20:54 TBS系 炎の体育会TV
http://www.tbs.co.jp/smp/tv/20180203_7E48.html
番組内容(2)
出たぞ!完全制覇は一体誰!? ★テニス100秒チャレンジ★
▽今大注目!世界が最も恐れる日本No.1選手
▽「いつか世界をとる…」松岡修造も絶賛!錦織圭を超える逸材17歳
▽父親はサッカー元日本代表・久保竜彦!全国2度制覇の13歳女子中学生
▽憧れは三代目J Soul Brothers…世界が認める天才女子高生
久保杏夏と... もう一人のジュニアはあのコか
http://www.tbs.co.jp/smp/tv/20180203_7E48.html
番組内容(2)
出たぞ!完全制覇は一体誰!? ★テニス100秒チャレンジ★
▽今大注目!世界が最も恐れる日本No.1選手
▽「いつか世界をとる…」松岡修造も絶賛!錦織圭を超える逸材17歳
▽父親はサッカー元日本代表・久保竜彦!全国2度制覇の13歳女子中学生
▽憧れは三代目J Soul Brothers…世界が認める天才女子高生
久保杏夏と... もう一人のジュニアはあのコか
386名無しさん@エースをねらえ!
2018/01/27(土) 08:38:29.91ID:tRsrgwu+ ワンって正直この世代では大したことないけどこれから中国推しになっていくから活躍することはするんだろうな
2018/01/27(土) 19:54:58.85ID:/EoG8LPv
全豪オープンJr. 1/27(土)結果
女子シングルスF(=6R)
[2]Liang E. (TPE) 6-3 6-4 Burel C. (FRA)
女子ダブルスF(=5R) ※ 前日から順延
[1]Liang E. (TPE) / Wang Xinyu (CHN) 7-6(4) 4-6 (STB) 10-5 [7]Apisah V. (PNG) / Sun L. (SUI)
次のGrade-Aはポルト・アレグレ(ブラジル / 屋外クレイ)
予選2/24(土)〜2/25(日) 本戦2/26(月)〜3/4(日)
>>385
久保杏夏を見たいので録画予約した
虫賀心央(双子の妹)あたりが出れば面白そうだが まだU12だしなぁ・・・
女子シングルスF(=6R)
[2]Liang E. (TPE) 6-3 6-4 Burel C. (FRA)
女子ダブルスF(=5R) ※ 前日から順延
[1]Liang E. (TPE) / Wang Xinyu (CHN) 7-6(4) 4-6 (STB) 10-5 [7]Apisah V. (PNG) / Sun L. (SUI)
次のGrade-Aはポルト・アレグレ(ブラジル / 屋外クレイ)
予選2/24(土)〜2/25(日) 本戦2/26(月)〜3/4(日)
>>385
久保杏夏を見たいので録画予約した
虫賀心央(双子の妹)あたりが出れば面白そうだが まだU12だしなぁ・・・
2018/01/31(水) 16:26:17.40ID:hldi2Xx1
虫賀妹見たいね。
どこかの情報番組に出演してるのをyoutubeで見たけど、
あの物おじしない攻撃的な性格はバラエティで重宝されそうな気がする。
どこかの情報番組に出演してるのをyoutubeで見たけど、
あの物おじしない攻撃的な性格はバラエティで重宝されそうな気がする。
389名無しさん@エースをねらえ!
2018/01/31(水) 21:19:44.08ID:egJot6TU 15歳世代期待してる
国内三冠の松田さん、松田さんに勝てる森岡さん、アメリカで頑張ってる大橋さん
誰か一人突き抜けて欲しい
個人的には大橋さんのテニス見てて好きだけど、森岡さんも捨てがたい
松田さんはもう少し攻めないと野次馬的にはつまらないかな
国内三冠の松田さん、松田さんに勝てる森岡さん、アメリカで頑張ってる大橋さん
誰か一人突き抜けて欲しい
個人的には大橋さんのテニス見てて好きだけど、森岡さんも捨てがたい
松田さんはもう少し攻めないと野次馬的にはつまらないかな
2018/02/01(木) 12:27:20.83ID:lfUvnWId
去年春夏か一昨年に放送された「ライオンのグータッチ」や「ミライ☆モンスター」で、主役ジュニアのライバル役として虫賀妹が出たのを覚えてる
虫賀妹が高い打点から繰り出すパワフルな左利きフォアと軽やかなフットワークを見て、このスレで絶賛されてたわ
虫賀妹が高い打点から繰り出すパワフルな左利きフォアと軽やかなフットワークを見て、このスレで絶賛されてたわ
2018/02/03(土) 18:57:30.54ID:YdIvzrpw
テニスからだな
392名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/04(日) 16:54:26.39ID:fdTW/iTm 内藤、背伸びたか
AOJrダブルスで170キロ見て見直した
AOJrダブルスで170キロ見て見直した
393名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/04(日) 18:04:03.97ID:khDy9ZQp 俺は見限ったわ
2018/02/05(月) 12:40:44.32ID:v5TOVpxK
ひまり勝ったよ、ベテランに
395名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/05(月) 21:25:13.61ID:E1IZjYEN >>389
15歳世代前後の主要な選手
<2002年生まれ>
佐藤 久真莉(2018年度 ジュニアナショナル選手、有望アスリート海外強化支援ターゲットアスリート)
カジュールオヴィ(プロ登録済、2017年全日本選手権本選3回戦進出)
伊藤汐里(2016全日本ジュニアU14優勝)
武部せな(2014全日本ジュニアU12優勝、フロリダ留学)
川口 夏実(2014全国選抜ジュニアU12、全国小学生優勝、フロリダ留学)
<2003年生まれ>
松田絵理香(2015全国3冠+ダブルス1冠、2017全日本ジュニアU14優勝)
森岡きらら(2017全国選抜ジュニアU14、2017U15中牟田杯優勝)
長谷川愛依(2017全国中学生優勝)
以上3人は昨年のワールドジュニア日本代表
大橋麗美華(2015全日本ジュニアダブルス優勝、フロリダ留学)
<2004年生まれ>
久保杏夏(2016全国2冠、2017年10月ITF台湾G5優勝)
古賀彩花(2016全日本ジュニア、2017年RSK全国選抜優勝)
疲れたのでこんなところで間違いがあったらゴメンなさい。
15歳世代前後の主要な選手
<2002年生まれ>
佐藤 久真莉(2018年度 ジュニアナショナル選手、有望アスリート海外強化支援ターゲットアスリート)
カジュールオヴィ(プロ登録済、2017年全日本選手権本選3回戦進出)
伊藤汐里(2016全日本ジュニアU14優勝)
武部せな(2014全日本ジュニアU12優勝、フロリダ留学)
川口 夏実(2014全国選抜ジュニアU12、全国小学生優勝、フロリダ留学)
<2003年生まれ>
松田絵理香(2015全国3冠+ダブルス1冠、2017全日本ジュニアU14優勝)
森岡きらら(2017全国選抜ジュニアU14、2017U15中牟田杯優勝)
長谷川愛依(2017全国中学生優勝)
以上3人は昨年のワールドジュニア日本代表
大橋麗美華(2015全日本ジュニアダブルス優勝、フロリダ留学)
<2004年生まれ>
久保杏夏(2016全国2冠、2017年10月ITF台湾G5優勝)
古賀彩花(2016全日本ジュニア、2017年RSK全国選抜優勝)
疲れたのでこんなところで間違いがあったらゴメンなさい。
396名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/05(月) 21:31:12.84ID:dLT15rYM 日本人選手って恐ろしくどうでもいいな
似たようなテニスしかしないし
似たようなテニスしかしないし
397名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/05(月) 21:36:31.66ID:HunZ+OL+ そもそも弱くて才能が感じられない
2018/02/06(火) 11:47:33.15ID:60LtIq6b
399名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/06(火) 12:00:21.78ID:60LtIq6b いやならだまっておとなりをおうえんしなはれ
2018/02/08(木) 07:33:11.48ID:QzaTXPNW
マヨルカ15Kの佐藤南帆、第6シードにダブルベーグル勝ち、おめ。
ローンセストン25Kの佐藤ひまり、第4シードのムハンマドにスト負けしたが1セット目は競ったようだな、おつ。
ローンセストン25Kの佐藤ひまり、第4シードのムハンマドにスト負けしたが1セット目は競ったようだな、おつ。
401名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/08(木) 08:52:11.11ID:IoFKTHkz 今日のR16 佐藤南帆 vs Yarden Akler
ITFオフィシャルライスト予定あるわ
時差は日本が8時間進んで日本時間17:30開始
http://live.itftennis.com/en/live-streams/video.php?vid=13744877
ITFオフィシャルライスコ
http://live.itftennis.com/en/live-scores/?/itf/en/page/single/W-WITF-ESP-01A-2018
ITFオフィシャルライスト予定あるわ
時差は日本が8時間進んで日本時間17:30開始
http://live.itftennis.com/en/live-streams/video.php?vid=13744877
ITFオフィシャルライスコ
http://live.itftennis.com/en/live-scores/?/itf/en/page/single/W-WITF-ESP-01A-2018
402名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/08(木) 14:11:30.04ID:qSCKu30H >>395
14U位までしか大した実績ないけど、何故かその後もずっとナショナルに選ばれていた坂田さんはどうなったか知ってる?今年ジュニア卒業のはずだけど
14U位までしか大した実績ないけど、何故かその後もずっとナショナルに選ばれていた坂田さんはどうなったか知ってる?今年ジュニア卒業のはずだけど
2018/02/08(木) 15:24:14.69ID:yfcsbgW6
R16で1ポイント、WTAランキングに載るJrでは3人目になるかな
404名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/08(木) 18:09:50.40ID:qSCKu30H >>402
ずっとナショナルで育ててたのだから、当然プロになってるんだよね?
ずっとナショナルで育ててたのだから、当然プロになってるんだよね?
2018/02/08(木) 19:47:59.37ID:yfcsbgW6
なほvsオクラー 6-2,6-3
Jrトップ10、GSベスト8だけあった
キビキビして、コントロールもよく、小気味いい
1000,600位台は寄せ付けなかったが、次の300位台ペイジーナ(1)はどんなんかな
Jrトップ10、GSベスト8だけあった
キビキビして、コントロールもよく、小気味いい
1000,600位台は寄せ付けなかったが、次の300位台ペイジーナ(1)はどんなんかな
2018/02/08(木) 20:05:24.63ID:yfcsbgW6
オクラーが小学生みたいな相手に負けてガックリと肩を落として項垂れてたw
2018/02/08(木) 20:24:10.22ID:yfcsbgW6
ナショナルに入れなかった恨み節でしょうか
408名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/08(木) 20:26:01.22ID:zNUdGj1I 佐藤南帆QFおめ 相手おつ
>>401
佐藤南帆のライスト見れたわサンクス
休憩後NB22:30開始のダブルヘッダーで佐藤西郷ペアのダブルスQFのライストもありそうな感じだな
http://live.itftennis.com/en/live-streams/video.php?vid=13745197
>>401
佐藤南帆のライスト見れたわサンクス
休憩後NB22:30開始のダブルヘッダーで佐藤西郷ペアのダブルスQFのライストもありそうな感じだな
http://live.itftennis.com/en/live-streams/video.php?vid=13745197
2018/02/08(木) 22:52:00.43ID:gsbVOpxo
>>408
で、「佐藤南帆のライスト見れたわサンクス」
とあるので、私もアカウントを作って
正式にLOGINしてから見たのに
Error
−−−−−−−−−
The connection to the server was interupted
で見れない。分かる人教えて下さい。
で、「佐藤南帆のライスト見れたわサンクス」
とあるので、私もアカウントを作って
正式にLOGINしてから見たのに
Error
−−−−−−−−−
The connection to the server was interupted
で見れない。分かる人教えて下さい。
410名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/09(金) 00:07:44.28ID:gITvl7pQ2018/02/09(金) 00:12:35.84ID:EAZmre5s
佐藤南帆西郷幸奈ペア、第4シードペアにストレートで勝って準決勝進出。
>>409
見れる人と見れない人がいると、テニス板の他スレでも言われてた。
よく分からないけど、プロバイダやWi-fi環境の問題かも。
ウチはPCだと見れず、モバイルだと見れる。
>>409
見れる人と見れない人がいると、テニス板の他スレでも言われてた。
よく分からないけど、プロバイダやWi-fi環境の問題かも。
ウチはPCだと見れず、モバイルだと見れる。
2018/02/09(金) 01:25:10.64ID:qDNixQnq
PCでもスマフォでも見れたためしがない
2018/02/09(金) 01:49:12.59ID:qDNixQnq
>>408
環境を教えてください。
環境を教えてください。
2018/02/09(金) 02:21:24.49ID:qDNixQnq
プロバイダーがにおうな
2018/02/09(金) 07:33:44.12ID:JmRElf3O
ドコモキャリア公式の家庭内Wi-fiルーターで繋いでる時はパソコンでもスマホでも確実に見れてる
外出時にドコモキャリア公式の屋外Wi-fi電波を捕まえてる時は見れる時と見れない時がある
それと専ブラを噛ませてるとパソコンでもモバイルでも見れないようだな
通ブラでもプロバイダーによっては見れない
外出時にドコモキャリア公式の屋外Wi-fi電波を捕まえてる時は見れる時と見れない時がある
それと専ブラを噛ませてるとパソコンでもモバイルでも見れないようだな
通ブラでもプロバイダーによっては見れない
416名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/09(金) 08:25:38.75ID:4dwXxOJG 今日のマヨルカ15K佐藤南帆はシングルスQFもダブルスSFもライスト無いコート5か
ジュニア卒業から半年の18歳ロシア第1シードのペイジーナが相手なのに見れなくて残念
ジュニア卒業から半年の18歳ロシア第1シードのペイジーナが相手なのに見れなくて残念
2018/02/09(金) 11:49:41.72ID:qDNixQnq
バットマンようのサイトなら検索すれば何処かでやってる
見れなくなると困るので貼れないが、ベット系を流してるのでたいてい見れるw
見れなくなると困るので貼れないが、ベット系を流してるのでたいてい見れるw
2018/02/09(金) 12:20:29.11ID:qDNixQnq
5コートはカメラ入ってなかったかwアカン
419名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/09(金) 13:07:09.18ID:2w8ANPM3 大学進学じゃあ出してやったお金は返って来ないよ。
スポンサーか協会の関係者か知らんが、自分の見る目がなかったと諦めなw
スポンサーか協会の関係者か知らんが、自分の見る目がなかったと諦めなw
2018/02/09(金) 18:39:07.05ID:qDNixQnq
4コート見てると、時々隣りの佐藤が映るw
2018/02/09(金) 23:08:14.31ID:fsIrlb9S
シングルス準々決勝佐藤南帆おつ、相手第1シードおめ。
ダブルス準決勝は雨サスか。
来週もマヨルカでがんばれ。
ダブルス準決勝は雨サスか。
来週もマヨルカでがんばれ。
2018/02/11(日) 01:27:28.25ID:PKw3sGbz
2018/02/11(日) 09:00:25.13ID:9KX50qyp
マヨルカ15kダブルス決勝
相手第1シードに勝って佐藤西郷優勝おめ。
相手第1シードに勝って佐藤西郷優勝おめ。
424名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/11(日) 11:40:54.02ID:AThowDBQ >>422
プロバイダーはどこ
プロバイダーはどこ
425名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/12(月) 01:38:42.36ID:/OliTILH どうでもいい日本の雑魚と違って軒並み各国のジュニアはフェドカップに投入されてるな
日本の若いのは期待されてないな。五輪も大坂、奈良ってかんじか
日本の若いのは期待されてないな。五輪も大坂、奈良ってかんじか
426名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/12(月) 02:06:13.80ID:olH8kK4f >>425
ナショナル呼んで人材、お金かけて育てても大学希望。テニス協会は大学推薦のために利用されるだけだから期待できないね。2020年は大坂さん頼みだと思うよ。
次のナショナル卒業組は宮本さん、内藤さんかな?
彼女達はどうするんだろね?
ナショナル呼んで人材、お金かけて育てても大学希望。テニス協会は大学推薦のために利用されるだけだから期待できないね。2020年は大坂さん頼みだと思うよ。
次のナショナル卒業組は宮本さん、内藤さんかな?
彼女達はどうするんだろね?
2018/02/12(月) 13:24:29.05ID:/alsfhj9
>>424
ITFライストが見れてる我が家は、携帯キャリアの光プロバイダー 及び 同じキャリアのホームWi-fiルーターで、PCとモバイルを一括契約
今日いまITFライストで豪パース25K予選決勝コート1・2が見れてるし、今夜はスペインマヨルカ15K本戦1回戦コート1・4が見れる予定
つうか、通常ブラウザのクッキー有効にしてるか?
プロバイダーの窓口で尋ねたら、クッキー無効端末はITFライストから接続拒否される仕組みらしい
どうやら無許可ライストや無許可動画を見てる端末かどうかをチェックしてるっぽいな
クッキー履歴全削除しても何らかの方法でチェックしてる感じ
もちろん、簡単にクッキー履歴全削除できる専ブラ(BB2Cなど)も接続拒否されるとのこと
ITFライストが見れてる我が家は、携帯キャリアの光プロバイダー 及び 同じキャリアのホームWi-fiルーターで、PCとモバイルを一括契約
今日いまITFライストで豪パース25K予選決勝コート1・2が見れてるし、今夜はスペインマヨルカ15K本戦1回戦コート1・4が見れる予定
つうか、通常ブラウザのクッキー有効にしてるか?
プロバイダーの窓口で尋ねたら、クッキー無効端末はITFライストから接続拒否される仕組みらしい
どうやら無許可ライストや無許可動画を見てる端末かどうかをチェックしてるっぽいな
クッキー履歴全削除しても何らかの方法でチェックしてる感じ
もちろん、簡単にクッキー履歴全削除できる専ブラ(BB2Cなど)も接続拒否されるとのこと
2018/02/12(月) 13:31:53.48ID:YUielx3x
最近挫折したジュニアがアメリカの大学行くの流行ってるの?
429名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/12(月) 13:59:39.70ID:71Sdp53Q モバイル系は看れるようですね
うちはOCN、全くダメ
うちはOCN、全くダメ
430名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/12(月) 14:03:35.69ID:71Sdp53Q クッキー無効は大抵のサイトで嫌われます
431名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/12(月) 14:11:34.34ID:71Sdp53Q 過去の無許可ライスト視聴でハジクことはないでしょw
432名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/12(月) 15:07:48.21ID:wKSSDg+Q ここでバカがごり押してた金玉ってやつほんまショボいな
そろそろ結果を出さないとだめだ。最低15*k優勝ぐらいやらないとバカの見る目がないだけになる
そろそろ結果を出さないとだめだ。最低15*k優勝ぐらいやらないとバカの見る目がないだけになる
433名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/12(月) 15:56:27.98ID:7vktN0/s434名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/13(火) 02:27:29.21ID:m/ptAfB8 プロキャリアスタートさせてもいないのに挫折?大学でテニス続けるのに?
ナショナルで公的資金投入してるのだから、協会やお世話になった方々に恩返しするつもりがあれば一度はプロになるべきだと思うけど。それかナショナル辞退すべき。
2015年に協会がオリンピックにむけて特別ジュニア強化プランってのをやった。そのとき、男子は高橋、徳田、山崎、女子は小堀、清水、坂田が選ばれ、坂田以外はプロになって2020年に向けて頑張ってるよ。
最近は、大学推薦に協会を利用するだけの厚かましい家庭が増えてきたね。昔のナショナルメンバーはそんな図々しい輩はいなかったけどね。
男子も堀江の件もありしばらくナショナルも機能しないだろうね。
ナショナルで公的資金投入してるのだから、協会やお世話になった方々に恩返しするつもりがあれば一度はプロになるべきだと思うけど。それかナショナル辞退すべき。
2015年に協会がオリンピックにむけて特別ジュニア強化プランってのをやった。そのとき、男子は高橋、徳田、山崎、女子は小堀、清水、坂田が選ばれ、坂田以外はプロになって2020年に向けて頑張ってるよ。
最近は、大学推薦に協会を利用するだけの厚かましい家庭が増えてきたね。昔のナショナルメンバーはそんな図々しい輩はいなかったけどね。
男子も堀江の件もありしばらくナショナルも機能しないだろうね。
435名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/13(火) 14:23:05.30ID:2j7/e2F0 live.itftennis.comへの接続不可
コマンドtracertでルートをトレースし、pingで順番にチェックした
15番目ノード(コロラド)までは正常で次の 82.112.115.190(ロンドン)が応答しない
ここまで
コマンドtracertでルートをトレースし、pingで順番にチェックした
15番目ノード(コロラド)までは正常で次の 82.112.115.190(ロンドン)が応答しない
ここまで
2018/02/13(火) 14:42:00.51ID:2j7/e2F0
にわか勉強で間違ってたらごめんね
2018/02/14(水) 01:56:33.67ID:Qr1Ti6hz
マヨルカのコート1とコート4、パースのコート1とコート2は問題なく見れてる。プロバイダはドコモ光。
スマホはキャリア指定Wifiで通ブラなら見れてるわ。公衆Wifiスポットとか専ブラはダメだな。
スマホはキャリア指定Wifiで通ブラなら見れてるわ。公衆Wifiスポットとか専ブラはダメだな。
2018/02/14(水) 11:55:16.54ID:lUEzfCpk
ルートが違うのかな
2018/02/15(木) 22:56:52.06ID:tnot9ZM9
15K マナコル R16
なほ vs ペイジーナ(1) 7-5,6-2
雪辱、肩までもないのに勝っちゃった、うまいです
なほ vs ペイジーナ(1) 7-5,6-2
雪辱、肩までもないのに勝っちゃった、うまいです
2018/02/15(木) 23:07:24.60ID:tnot9ZM9
明日のバソルス戦、勝者が優勝しそうです
2018/02/15(木) 23:24:50.60ID:80m/R2RQ
先週の雪辱を果たした佐藤南帆おめ
第1シードのペイジーナおつ
第1シードのペイジーナおつ
2018/02/16(金) 22:23:35.71ID:y9Zz36B8
佐藤南帆勝ち上がりおめ バソルスリベラおつ
休憩後 引き続きダブルヘッダーで準決勝
休憩後 引き続きダブルヘッダーで準決勝
2018/02/17(土) 01:19:13.97ID:HC1xudIn
マナコル15k準決勝 佐藤南帆おめ 7-5 4-6 6-4
第7シードの相手はダブルヘッダー連続フルセットおつ
第2セット冒頭からの延々ブレイク合戦でスタミナ消耗戦に引き摺り込まれたことは反省点だな
ファイナルセット佐藤SFM5-3も獲りきれなかった
決勝の相手は第6シード Alexandra PERPER
佐藤が勝てば先週のITFプロダブルス初優勝に続いてITFプロシングルス初優勝
第7シードの相手はダブルヘッダー連続フルセットおつ
第2セット冒頭からの延々ブレイク合戦でスタミナ消耗戦に引き摺り込まれたことは反省点だな
ファイナルセット佐藤SFM5-3も獲りきれなかった
決勝の相手は第6シード Alexandra PERPER
佐藤が勝てば先週のITFプロダブルス初優勝に続いてITFプロシングルス初優勝
444名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/17(土) 19:28:31.98ID:9S6R9NvY パーパー優勝おめ、佐藤なほ準優勝おつ。
1セット目はノーチャンスだったが、2セット目は先に迎えたBP4回とも攻めが甘くて主導権握れないままセット最終盤のブレ合戦で息切れ。
初優勝おあずけか。
1セット目はノーチャンスだったが、2セット目は先に迎えたBP4回とも攻めが甘くて主導権握れないままセット最終盤のブレ合戦で息切れ。
初優勝おあずけか。
2018/02/17(土) 19:49:29.39ID:MSYts8mE
26だもんね、2試合が祟った
446名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/17(土) 19:56:34.92ID:2+s96wuN こいつは典型的なシコラーだな。サービスゲームをなんとかしないと上には行けないわ
2018/02/18(日) 19:16:00.74ID:UOY2oRXI
佐藤南帆、予選初日3/4(日)〜の横浜25K慶應チャレンジャー予選Alt.下位に今日付けでエントリーしたな。
他にもジュニアが予選Alt.に入ってるわ。
昨日行われた予選WCトーナメント(ジュニア女子シングルス部門)の結果も掲載された。
http://www.keio-challenger.jp/index.php
http://www.itftennis.com/procircuit/tournaments/women's-tournament/info.aspx?tournamentid=1100042317
他にもジュニアが予選Alt.に入ってるわ。
昨日行われた予選WCトーナメント(ジュニア女子シングルス部門)の結果も掲載された。
http://www.keio-challenger.jp/index.php
http://www.itftennis.com/procircuit/tournaments/women's-tournament/info.aspx?tournamentid=1100042317
2018/02/22(木) 07:57:08.70ID:ZTV2FJaL
永田が第2シードのクレー専ディヌにフルセットか
善戦だったかもしれんが勝たんとな
善戦だったかもしれんが勝たんとな
2018/02/25(日) 13:22:37.56ID:Tc7QbDBH
シコラーと視て謂う人を如何せん
450名無しさん@エースをねらえ!
2018/02/26(月) 13:36:23.79ID:fjsULwJV >>443
お前アフィカスだな
お前アフィカスだな
2018/03/01(木) 11:16:02.63ID:wX/eEphW
ass
2018/03/03(土) 19:43:49.64ID:GC2kGPcH
>>447
予選ドローと日曜OOP出た
予選ドローと日曜OOP出た
2018/03/03(土) 22:09:21.64ID:lmJk9HpM
目下の実力は200位前後じゃないか
大前のhighが188、upsetもありえるが
なんせフィジカルが雲泥の差、力vs技巧、どっちに転ぶか
大前のhighが188、upsetもありえるが
なんせフィジカルが雲泥の差、力vs技巧、どっちに転ぶか
2018/03/04(日) 08:02:21.32ID:YDaBJzj5
>>452-453
予選1回戦いきなりvs大前か。
予選1回戦いきなりvs大前か。
2018/03/04(日) 21:16:43.65ID:VPFrsWfY
横浜25K予選
内島は11シード田中優にフルセット勝ち おめ
佐藤南は6シード大前にストレート負け おつ
内島は11シード田中優にフルセット勝ち おめ
佐藤南は6シード大前にストレート負け おつ
456名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/05(月) 06:06:01.99ID:J+nNKGzl >>455
失せろカス
失せろカス
457名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/05(月) 10:28:37.58ID:ZUyEwiAc こいつ>>456 実況板テニス板の色んなスレで妄想アフィカス連呼してる奴だな
hissi通報板で直近IDとログが全て晒されてIPで括られとるわw
hissi通報板で直近IDとログが全て晒されてIPで括られとるわw
458名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/05(月) 20:35:44.04ID:53Ku5lvK2018/03/05(月) 23:19:09.27ID:EV7EpXjy
今週のG-1タイ・ノンタブリ(屋外ハード)始まった。
http://www.itftennis.com/juniors/tournaments/tournament/info.aspx?tournamentid=1100041230
シングルス本戦は、1回戦byeを含めて [4]内藤・[7]佐藤久・川村茉・永田・西郷里・坂詰・光崎楓・安藤優の8人が2回戦へ。
[LL]大山紗は1回戦敗退。
http://www.itftennis.com/juniors/tournaments/tournament/info.aspx?tournamentid=1100041230
シングルス本戦は、1回戦byeを含めて [4]内藤・[7]佐藤久・川村茉・永田・西郷里・坂詰・光崎楓・安藤優の8人が2回戦へ。
[LL]大山紗は1回戦敗退。
460名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/05(月) 23:53:03.01ID:gQbeAGrm >>459
これもどこかのブログに転載すんのけアフィカスさん?
これもどこかのブログに転載すんのけアフィカスさん?
461名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/06(火) 02:35:27.22ID:wQha/5Mx462名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/06(火) 13:37:25.48ID:pr7S4+SJ463名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/07(水) 05:01:07.86ID:2nbhMhSS >>457
お前って実況にはいない見てない宣言してたのにホントに嘘ばっかだな
お前って実況にはいない見てない宣言してたのにホントに嘘ばっかだな
464名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/07(水) 08:23:41.08ID:Sq5IiSuK >>462
もちろん自分の金ならどうしようと勝手。自由にやればいい。
遠征などに協会の公的資金を当てにするなら最低限の礼儀をわきまえろってこと。
厚かましい輩が増えてジュニアナショナル強化も頓挫しつつある。
協会のHP見てみ、空欄ばっかりだよ。
昔は大学推薦のために協会を利用するような図々しい親子はいなかった。
各年代ナショナルメンバーがいて育成も機能し皆一度はプロになり恩返ししてるよ。
もちろん自分の金ならどうしようと勝手。自由にやればいい。
遠征などに協会の公的資金を当てにするなら最低限の礼儀をわきまえろってこと。
厚かましい輩が増えてジュニアナショナル強化も頓挫しつつある。
協会のHP見てみ、空欄ばっかりだよ。
昔は大学推薦のために協会を利用するような図々しい親子はいなかった。
各年代ナショナルメンバーがいて育成も機能し皆一度はプロになり恩返ししてるよ。
2018/03/07(水) 22:26:32.20ID:xJPbGlUE
466名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/08(木) 12:21:59.50ID:9XnShA/b >>465
大学進学はドロップアウトって言わないよ。
進学希望だからとナショナル辞退した家庭もいる。辞退して次の志ある者に譲るのが当たり前のことだと思うけど。
育成には人も金も動く。最低限のルールは守れってこと。
大学進学希望だからと
大学進学はドロップアウトって言わないよ。
進学希望だからとナショナル辞退した家庭もいる。辞退して次の志ある者に譲るのが当たり前のことだと思うけど。
育成には人も金も動く。最低限のルールは守れってこと。
大学進学希望だからと
2018/03/08(木) 15:11:28.92ID:0+CwVVRH
2018/03/08(木) 21:13:32.20ID:/6K4y/PT
2018/03/09(金) 21:30:53.79ID:1VJ2jN9i
内藤G-1ノンタブリー決勝進出おめ
内島25K横浜慶應QF敗退おつ
内島25K横浜慶應QF敗退おつ
470名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/09(金) 22:32:19.86ID:/l6/nY802018/03/10(土) 21:00:17.81ID:CY6go0+D
G-1ノンタブリー決勝の内藤祐希、フルセット5-7まで縺れて惜しかったんだな。
来週のG-1マレーシア本戦は、佐藤南帆・内藤祐希・西郷里奈・内島萌夏・安藤優希の5人か。
来週のG-1マレーシア本戦は、佐藤南帆・内藤祐希・西郷里奈・内島萌夏・安藤優希の5人か。
472名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/11(日) 00:02:59.43ID:ogj9cy5D >>470
なんだ テニスに限った話じゃないのかw
なんだ テニスに限った話じゃないのかw
473名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/11(日) 05:04:01.62ID:G9c+MCep474名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/11(日) 10:28:09.92ID:7hANLwu3 >>471
永田もマレーシア本戦に入った
永田もマレーシア本戦に入った
2018/03/11(日) 11:47:00.29ID:K7ZOC43j
>>471
17歳になったばかりの佐藤南や内藤は海外G1以上のシングルスタイトルがそろそろ欲しい。
17歳になったばかりの佐藤南や内藤は海外G1以上のシングルスタイトルがそろそろ欲しい。
476名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/13(火) 00:12:00.85ID:N1q2zP2m アニシモワとかポタポワとか比べてここで無駄にごり押してる日本人はゴミばかりだ
477名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/13(火) 06:46:17.45ID:VLJuk9Q3 上に同意。日本人はつまらんし才能なし。内藤とかいつまでジュニアやってんだ
ここでバカがごり押してた金玉だっけ?案の定消えたな
ここでバカがごり押してた金玉だっけ?案の定消えたな
478名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/13(火) 16:56:21.16ID:5WHaEyOs 弱いだけが日本人の売りだからな
今のジュニアで本当に強い選手はさっさとジュニアを卒業していなくなっててそのスカスカの大会で年下相手に勝てない内藤のオワコンっぷりはヤバイ
今のジュニアで本当に強い選手はさっさとジュニアを卒業していなくなっててそのスカスカの大会で年下相手に勝てない内藤のオワコンっぷりはヤバイ
2018/03/13(火) 23:10:04.08ID:KULW9amW
なんで日本女子は弱い??
体格とか、人種的にテニスに不向き? でも、たまに伊達さんとか天才が出ていたのに。
サッカーとか他のスポーツに取られている?
指導者がイモ?
それとも、オムニコートが悪い?
体格とか、人種的にテニスに不向き? でも、たまに伊達さんとか天才が出ていたのに。
サッカーとか他のスポーツに取られている?
指導者がイモ?
それとも、オムニコートが悪い?
480名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/14(水) 13:50:14.01ID:b8ryoTkR 女子も身長は170ないときついよ。パワーで打ち負けるのを他で補う才能があれば別だが。
481名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/14(水) 23:53:47.15ID:RQZ7kwie ジュニアのうちが花
プロになれば よほど活躍しない限り
忘れ去られていく
プロになれば よほど活躍しない限り
忘れ去られていく
2018/03/16(金) 21:33:53.78ID:93uE6JDh
内藤がシード2ルルサンをボコったのか
まぁ準決勝のシード4チェンは難しそうだが
永田もシード3ガーランドに競り勝ったんだな
準決勝は佐藤南帆か
まぁ準決勝のシード4チェンは難しそうだが
永田もシード3ガーランドに競り勝ったんだな
準決勝は佐藤南帆か
483名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/17(土) 07:38:43.61ID:PgflGmYO モリタファンドでアメリカテニス留学してた武部さんが県大会出るみたい。
もう帰って来るのかな?どんなテニスするか楽しみだね。
もう帰って来るのかな?どんなテニスするか楽しみだね。
484名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/17(土) 08:43:33.86ID:Yz+n+ZtY 武部さん、県のMUFG予選で優勝して、
最強のノーシード扱いされてた。
MUFG県予選で、本来なら全国行けたであろう第2シードの子が、
武部さんの山に当たってしまい、早期敗退してて可哀そうすぎる。
県大会はさすがに特例扱いでシードつけてたけど。
今後は日本?それとも一時帰ってきてるのかな?
最強のノーシード扱いされてた。
MUFG県予選で、本来なら全国行けたであろう第2シードの子が、
武部さんの山に当たってしまい、早期敗退してて可哀そうすぎる。
県大会はさすがに特例扱いでシードつけてたけど。
今後は日本?それとも一時帰ってきてるのかな?
2018/03/17(土) 10:53:57.38ID:gkJoOD5q
女子とか基本後ろでバカバコ打ち合ってるだけなんだからレベルが上がれば上がるほど
フィジカルのウエイトが上がっていって上のカテゴリだと日本人じゃ通用しなくなっていくんだろう。
フィジカルのウエイトが上がっていって上のカテゴリだと日本人じゃ通用しなくなっていくんだろう。
486名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/17(土) 18:10:21.84ID:jtc01fDL 内藤がチェンにスト勝ちしてG1タイ決勝敗戦の雪辱。
G1マレーシア決勝は佐藤南v内藤。
G1マレーシア決勝は佐藤南v内藤。
487名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/17(土) 22:46:52.52ID:JHZBf0kL 同い年リバキナちゃんはプロの大会15Kで優勝か。はあ日本人って小者
488名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/17(土) 23:16:43.96ID:kIewAXR1 ジュニアを個人的に知ってるのはクラブ関係者くらいだろう
このスレはそれらの人たちの告知になってるねw
このスレはそれらの人たちの告知になってるねw
489名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/18(日) 16:43:05.67ID:Xr5IJjG0 佐藤南帆が内藤を下して優勝
2018/03/18(日) 17:00:32.41ID:s6UcO+i7
この子らが大坂と戦ったら大坂が繋ぎのストロークを打つだけで威力に押されてミス
連発して負けるんだろうなあと思うとむなしくなるね。
連発して負けるんだろうなあと思うとむなしくなるね。
491名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/19(月) 01:33:19.32ID:PfLKauSv そんな子達にも俺が試合したら負けてじうと考えると興奮する
2018/03/24(土) 09:50:45.00ID:e0hIBpgo
493名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/24(土) 15:18:15.75ID:tTG4SJap 見てる
494名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/24(土) 15:42:23.92ID:tTG4SJap 池田涼子ちゃんかわいい
495名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/24(土) 16:01:17.86ID:DrKCh2vP どうでもいい雑魚ばかり
496名無しさん@エースをねらえ!
2018/03/24(土) 22:59:50.40ID:LruOS3pA 大坂なおみ まだ20才じゃん
強いね....
強いね....
497名無しさん@エースをねらえ!
2018/04/04(水) 15:30:18.86ID:U4bIYSvV 中国のワンとオージーのアイアバの試合が見てーな。柏はアンドレスクとかわりと新鋭が揃ってるな
498名無しさん@エースをねらえ!
2018/04/04(水) 17:01:07.16ID:Gsfy4Lki 大坂なおみが活躍しているから、それに続けと言わんばかりの雰囲気だけど。
勘違いしてはいけない。彼女は他の日本人選手とは全く違うのだから。
勘違いしてはいけない。彼女は他の日本人選手とは全く違うのだから。
499名無しさん@エースをねらえ!
2018/04/04(水) 17:26:38.95ID:U4bIYSvV >>498
そいつジュニアじゃなくね?どうでもいいわ
そいつジュニアじゃなくね?どうでもいいわ
500名無しさん@エースをねらえ!
2018/04/05(木) 12:01:37.22ID:oV79QLoF >>497
田舎の柏市のまたド田舎の国際大会は近隣ジュニアとTTC出身者と中国人が参加する大会だよね。
田舎の柏市のまたド田舎の国際大会は近隣ジュニアとTTC出身者と中国人が参加する大会だよね。
501名無しさん@エースをねらえ!
2018/04/05(木) 12:16:32.91ID:RyqpgWS1 プロで 世界ランキング100位内なら
生活できるらしいので、
日本のジュニアには そこを目指して
頑張ってほしいと思います
生活できるらしいので、
日本のジュニアには そこを目指して
頑張ってほしいと思います
502名無しさん@エースをねらえ!
2018/04/05(木) 16:29:33.62ID:WCvYpQss503名無しさん@エースをねらえ!
2018/04/05(木) 20:28:45.88ID:oV79QLoF 田舎も田舎 コーチとスクール生の会話聞いたことある?
コーチ「フォアはもっとさ 腰落としてよ こうさ股広げて振るんだべ〜」
生徒「んだども これ以上股さ広げられね〜べ 子さ産む時の練習じゃなかんべ〜」
コーチ「フォアはもっとさ 腰落としてよ こうさ股広げて振るんだべ〜」
生徒「んだども これ以上股さ広げられね〜べ 子さ産む時の練習じゃなかんべ〜」
504名無しさん@エースをねらえ!
2018/04/06(金) 20:14:27.29ID:P90q1W+A 福岡でスポーツ代表選手を選ぶ時は、すべての競技で枕をするのが当然だから、
他の都道府県の奴らも抱いておかないと損だぞ
女子選手なら本人、男子選手ならば応援に来ている妻や娘とか、 彼女とか、
周りの選手や役員の肉便器たちだから、すぐヤらせてくれる奴ら
拒否するフリはするけど、ちょっと強く押せば抱き放題だぞ
やらなきゃ損、損
他の都道府県の奴らも抱いておかないと損だぞ
女子選手なら本人、男子選手ならば応援に来ている妻や娘とか、 彼女とか、
周りの選手や役員の肉便器たちだから、すぐヤらせてくれる奴ら
拒否するフリはするけど、ちょっと強く押せば抱き放題だぞ
やらなきゃ損、損
505名無しさん@エースをねらえ!
2018/04/07(土) 07:14:35.11ID:+SjWD/cD506名無しさん@エースをねらえ!
2018/04/07(土) 15:18:01.37ID:ZAJf/SNy 現地で見てきたがアンドレスクうまかった
いつまでもジュニアで遊んでる日本の雑魚たちとプロは違うな
いつまでもジュニアで遊んでる日本の雑魚たちとプロは違うな
507名無しさん@エースをねらえ!
2018/04/08(日) 15:09:20.13ID:wKSXg7oo 見てきたけど、いつもの見慣れた試合と言う感じだし思ったほど観客もいなかった。
ラウンジでそば食べて帰ってきた。1100円の入場料なら気晴らし程度でいいか。
駐車場にオート三輪があったのが珍しかったな〜あの辺りではまだ乗ってる人いるんだな〜
ラウンジでそば食べて帰ってきた。1100円の入場料なら気晴らし程度でいいか。
駐車場にオート三輪があったのが珍しかったな〜あの辺りではまだ乗ってる人いるんだな〜
508名無しさん@エースをねらえ!
2018/04/08(日) 20:41:29.10ID:ylilXxLn ここにいたアホの一押しの内藤
ITF予選一回戦敗退と。
大阪まで観光に行ったのか(笑)
ITF予選一回戦敗退と。
大阪まで観光に行ったのか(笑)
509名無しさん@エースをねらえ!
2018/04/08(日) 20:48:04.05ID:ylilXxLn ついでにバカがごり押してたが既に見限った○ん玉も当然予選一回戦敗退か
もうジュニアじゃないんだっけ?バカの見る目のなさが伝わってくるわ
もうジュニアじゃないんだっけ?バカの見る目のなさが伝わってくるわ
510名無しさん@エースをねらえ!
2018/04/10(火) 01:41:16.72ID:eFs19KD+ MUFGついに今日からだな
511名無しさん@エースをねらえ!
2018/04/11(水) 08:34:10.19ID:B+cYZsBi MUFG男子も女子も早生まればっかだなw
高校二年生が中学生に勝ったところでそれって強いの?
ワールドジュニアやジュニアデビスカップも代表は早生まればかり。
こうなると子作り段階から、ジュニア育成は始まってると言えるねw
高校二年生が中学生に勝ったところでそれって強いの?
ワールドジュニアやジュニアデビスカップも代表は早生まればかり。
こうなると子作り段階から、ジュニア育成は始まってると言えるねw
512名無しさん@エースをねらえ!
2018/04/12(木) 09:51:46.32ID:xJdzfcIZ 格下の選手に負けたり、力をつけて順位を上げて迫ってくると
母親の態度が一変するのね
それまで適当にあしらったり、アドバイスしていたのが何も言わなくなった
最近は目つきまできつくなってきて ほんと嫌になる
母親の態度が一変するのね
それまで適当にあしらったり、アドバイスしていたのが何も言わなくなった
最近は目つきまできつくなってきて ほんと嫌になる
513名無しさん@エースをねらえ!
2018/04/12(木) 11:45:06.12ID:D4lz0KBi514名無しさん@エースをねらえ!
2018/04/12(木) 11:52:21.95ID:+zmcQihM 早生まれ早生まれって騒いでる人で強い人っていないよね
515名無しさん@エースをねらえ!
2018/04/12(木) 12:57:08.47ID:mgFr3zQg2018/04/12(木) 13:02:18.73ID:5C+LxpqP
天に突き刺し止める
この感じで打ってはどうでしょう、振りかぶりサーブの方
この感じで打ってはどうでしょう、振りかぶりサーブの方
517名無しさん@エースをねらえ!
2018/04/13(金) 22:17:24.36ID:uDplx8C5 MUFG改めて女子調べてみた
古賀、奥野、早重、久保、小副川、砂田、吉田の7人が去年RSK出てる
虫賀足したら8人がU14
こんなものなのかそれとも各県の15歳16歳が弱いのか
古賀、奥野、早重、久保、小副川、砂田、吉田の7人が去年RSK出てる
虫賀足したら8人がU14
こんなものなのかそれとも各県の15歳16歳が弱いのか
518名無しさん@エースをねらえ!
2018/04/13(金) 22:22:20.00ID:tvdncMtg ワンシンユーはまだまだだな
アイアバとかに比べて場数が足りない
アイアバとかに比べて場数が足りない
519名無しさん@エースをねらえ!
2018/04/13(金) 22:52:12.93ID:l9wHQlnN >>518
まあフォアの調子に左右させるからね。リキーナもそう。そういう意味でアニシモバとかコスチュクのほうが完成度が高い。
まあフォアの調子に左右させるからね。リキーナもそう。そういう意味でアニシモバとかコスチュクのほうが完成度が高い。
520名無しさん@エースをねらえ!
2018/04/15(日) 23:15:27.83ID:naObAum2 テニスより卓球の方が
日本人なら稼げそうだし
有名にもなれるし
もてそう
日本人なら稼げそうだし
有名にもなれるし
もてそう
521名無しさん@エースをねらえ!
2018/04/18(水) 08:05:40.63ID:FqDyiwPQ 話題の虫賀姉妹、アメリカへ留学!
日本の時代を担う選手へと成長してほしい
日本の時代を担う選手へと成長してほしい
522名無しさん@エースをねらえ!
2018/04/18(水) 10:59:05.23ID:+zdq0bio 双子で盛田ファンド?凄いなー
本当、将来楽しみ。
本当、将来楽しみ。
523名無しさん@エースをねらえ!
2018/04/19(木) 08:23:33.56ID:04mf7gSq 米国ジュニアの元ナショナルチームコーチが来日して、日本のトップジュニアの練習を見て一言
「パワー不足」
「パワー不足」
524名無しさん@エースをねらえ!
2018/04/29(日) 23:42:06.12ID:doZ294VS 見る目のないバカがごり押してた○玉と内藤ほんまに弱いな
予選すらまともに勝ち上がれないと見る目のないバカの目がいかに腐ってるかがよくわかる
予選すらまともに勝ち上がれないと見る目のないバカの目がいかに腐ってるかがよくわかる
525名無しさん@エースをねらえ!
2018/04/30(月) 13:29:37.88ID:0Dn5UyE4526名無しさん@エースをねらえ!
2018/04/30(月) 14:19:14.65ID:e/i0mD8n >>524
まあ 顔がかわいいから いいじゃん
まあ 顔がかわいいから いいじゃん
527名無しさん@エースをねらえ!
2018/04/30(月) 16:55:13.26ID:lW+0qKdL 残念ながら顔はかわいくないんや
そこを言ってやるなよ
そこを言ってやるなよ
528名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/01(火) 23:03:57.83ID:ZTmqEpZi 金玉は完全にお遊びテニスの澤柳コースだな
529名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/03(木) 13:28:01.20ID:eTCi69A8 内島萌夏が岐阜80Kベスト8
オリンピック目指すものは強い
QF小堀は難しいかな
オリンピック目指すものは強い
QF小堀は難しいかな
530名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/03(木) 23:07:09.20ID:0K1U+/0L 内島強かった
パワーある
パワーある
531名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/04(金) 12:22:17.84ID:h5Rhw7i3 日本のテニスのジュニア女子も プロの女子も
卓球みたいに 盛り上がればいいのにね
今の女の子は ダンスか卓球だね
卓球みたいに 盛り上がればいいのにね
今の女の子は ダンスか卓球だね
532名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/04(金) 14:45:03.38ID:pWFtH5EG フィジカルで上回りましたか
533名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/05(土) 21:03:02.93ID:LhmivSjQ 内島萌夏が岐阜80K決勝進出
決勝は奈良くるみと
決勝は奈良くるみと
534名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/05(土) 22:18:34.33ID:MNq+MWRg コメント勝手に転載されたんだけどお前か?
535名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/05(土) 22:20:32.92ID:gaXbLBH+ >>533
やっぱり臭いと思ったんだよな、やっぱりアフィカスなんだ
やっぱり臭いと思ったんだよな、やっぱりアフィカスなんだ
536名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/06(日) 09:50:52.01ID:dY1ik19c ( ゚д゚)ポカーン
2018/05/11(金) 23:18:32.05ID:cz4iXALt
なんで皆アメリカの大学行くんだろうな
特に女子
特に女子
538名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/12(土) 07:31:27.35ID:qxNesGP8 アメリカのどこに行ったかによるけどね。語学研修。
修造チャレンジと同じで強くなったようなイメージを持たれるかもね。
本人もそんな気分になる。
その前に経費を楽に払える親がいることだね。
修造チャレンジと同じで強くなったようなイメージを持たれるかもね。
本人もそんな気分になる。
その前に経費を楽に払える親がいることだね。
539名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/12(土) 21:14:20.16ID:BtXCpDWI 奨学金制度が日本より良いからじゃないですか?
また 英語とテニスだけ出来れば 入れるからじゃないですか?
難解な数学や物理などの学力は必要ないからじゃないですか?
また 英語とテニスだけ出来れば 入れるからじゃないですか?
難解な数学や物理などの学力は必要ないからじゃないですか?
540名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/15(火) 21:17:18.81ID:M8+8kniT 明後日から全国選抜が始まります
久保杏夏が注目なのはもちろんですが注目の一回戦はありますか?
久保杏夏が注目なのはもちろんですが注目の一回戦はありますか?
541名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/16(水) 06:08:13.17ID:HBGpFhvE 一番大きいのは、みんなもう飽きているから。
小学生の頃から同じようなメンバーで練習して、何回も当たったことのある相手と試合してという事が大学生になっても続く事にうんざりしているから。
そうでないなら、テニスを辞めるか違う国でテニスをするかしかないから。
小学生の頃から同じようなメンバーで練習して、何回も当たったことのある相手と試合してという事が大学生になっても続く事にうんざりしているから。
そうでないなら、テニスを辞めるか違う国でテニスをするかしかないから。
542名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/16(水) 07:42:17.12ID:txICh1k8543名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/16(水) 09:14:31.66ID:ksvG+yhJ 多くのジュニアがナショナルへ将来を期待されてきたが
残ってるのは横合いから出てきた大坂なおみだけ
残ってるのは横合いから出てきた大坂なおみだけ
544名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/16(水) 11:47:01.55ID:rjqqKr8N545名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/16(水) 22:50:54.66ID:tQY9lsL6546名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/17(木) 07:11:04.67ID:Mz4U+Ss+ >>540
久保杏夏はケガでデフォらしい。
久保杏夏はケガでデフォらしい。
547名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/17(木) 07:21:56.38ID:kgn7LOK7 出たくないからケガ設定なだけ
ジュニアの試合に出てるやつからしたらこんなもんお遊びと変わらん
ジュニアの試合に出てるやつからしたらこんなもんお遊びと変わらん
548名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/17(木) 13:34:20.30ID:0Rzddf1T 卓球のジュニア女子と比べると
テニスのジュニア女子の人気はないね
しかし 芸能人気取りですよね...
テニスのジュニア女子の人気はないね
しかし 芸能人気取りですよね...
549名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/17(木) 13:48:45.89ID:w/1Yw5eU それは極東の島の話やろ。ろくに賞金ももらえないマイナースポーツなんざ相手にするわけないじゃん
550名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/17(木) 15:22:45.40ID:OuOg8rgh 今日会場行けてないので誰か結果教えてください
551名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/17(木) 18:19:07.40ID:wxkP7JQv 世界レベルで活躍したいのなら、まず体格から世界レベルになれ
フェド杯参加の日本人選手の集合写真見てごらん
大坂なおみと他の選手は大人と子供ほどの体格差がある。
180センチの大坂が特別大きい訳じゃない。体格差はパワーの差だよ。
国際大会参加の日本人ジュニア選手が172センチで長身と言ってる国内マスコミは
どうしようもない。
フェド杯参加の日本人選手の集合写真見てごらん
大坂なおみと他の選手は大人と子供ほどの体格差がある。
180センチの大坂が特別大きい訳じゃない。体格差はパワーの差だよ。
国際大会参加の日本人ジュニア選手が172センチで長身と言ってる国内マスコミは
どうしようもない。
552名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/17(木) 21:13:26.53ID:NddricXB553名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/17(木) 21:25:49.64ID:ri0jyg3a554名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/17(木) 23:22:52.80ID:NddricXB555名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/17(木) 23:36:37.36ID:NddricXB556名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/18(金) 12:46:47.21ID:NpuSTuBf ダンロップ14歳以下、虫賀姉妹に加えて、石井琢郎の娘がシードの駒田を破ってベスト8進出
3人が13歳とはすごい
3人が13歳とはすごい
557名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/18(金) 14:12:36.16ID:DDYStUXe558名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/18(金) 15:50:18.38ID:bp/GKXbd 中体連がようやく硬式テニスを立ち上げるようですね。これで選手層が厚くなりそうです。
でも立ち上げまでに<早くて>3年と言ってますから、全国大会開催までには10年くらいは掛かりそうですw
でも立ち上げまでに<早くて>3年と言ってますから、全国大会開催までには10年くらいは掛かりそうですw
559名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/18(金) 15:50:21.07ID:4p2JbEuZ560名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/18(金) 19:45:17.18ID:UxNRt8Yh 大坂なおみが呼び水となって内島が出て来たし、日本女子ってテニスはハーフの時代に突入するだろう。
561名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/19(土) 06:41:43.07ID:G+c6SYQh562名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/19(土) 07:02:23.71ID:TaOPpEG0 内島は下手
サーブも大したことない
身長も小さいというか並み
ごり押しうざい
サーブも大したことない
身長も小さいというか並み
ごり押しうざい
563名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/19(土) 09:02:27.39ID:G+c6SYQh 女子は卓球させた方がいいと思います
卓球女子は世界レベルだし
体型もスリムだし 肌は白いし
顔も可愛いし
マスコミの報道も凄いし
それと比較して...
卓球女子は世界レベルだし
体型もスリムだし 肌は白いし
顔も可愛いし
マスコミの報道も凄いし
それと比較して...
564名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/19(土) 14:56:33.20ID:5Tgpr7kf テニススレに来てまでPRするなんて 卓球ジュニア界は厳しい状況なんですね。
565名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/19(土) 14:58:54.87ID:biPSd0LP みにいってました
×虫賀姉ー石井○
×久保(結)ー小副川○
○虫賀妹ー田邑×
○古賀ー早重×
○石井ー小副川×
○虫賀妹ー古賀×
決勝は13歳対決になりました
×虫賀姉ー石井○
×久保(結)ー小副川○
○虫賀妹ー田邑×
○古賀ー早重×
○石井ー小副川×
○虫賀妹ー古賀×
決勝は13歳対決になりました
566名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/19(土) 20:14:12.15ID:cJkN+bWN 見てきました。
自分はテニス好きになったばかりなので勘違いかもしれませんが小副川シコラーじゃないですか?
そして虫賀さん強いです
自分はテニス好きになったばかりなので勘違いかもしれませんが小副川シコラーじゃないですか?
そして虫賀さん強いです
567名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/27(日) 14:46:32.79ID:1Mqy1aQ1 佐藤ひまりさん、最近どうですか?
彼女が幼稚園上がるあたりに一緒に練習したことあってダブルスで負けたことあることが自慢なんではやく世界一になってほしい
彼女が幼稚園上がるあたりに一緒に練習したことあってダブルスで負けたことあることが自慢なんではやく世界一になってほしい
2018/05/27(日) 15:37:45.56ID:A2sl2xTo
イタリアGA決勝7:30PM(JST)
内藤(9)vs マリナロ(13)(LUX)
錚々たるメンバーの中、ワンシンを破ったタウソン(DEN)(5)によく勝った。
内藤(9)vs マリナロ(13)(LUX)
錚々たるメンバーの中、ワンシンを破ったタウソン(DEN)(5)によく勝った。
569名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/27(日) 15:42:06.41ID:A2sl2xTo ひまりさんはフィジカル次第です
570名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/27(日) 15:52:27.82ID:1Mqy1aQ1 ひまりさんも、そのうち早稲田大に入ってそうで不安
彼氏作って楽しい10代のほうがいいと思う
彼氏作って楽しい10代のほうがいいと思う
571名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/27(日) 17:32:59.64ID:Nd8Oo81P >>568
ワンシンユーなんかじゃなくてそのモリナロがラスボスなんだけどな。
ワンシンユーなんかじゃなくてそのモリナロがラスボスなんだけどな。
572名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/27(日) 17:37:09.68ID:Nd8Oo81P 内藤のような未来のないゴミではモリナロに勝つのは不可能
2018/05/27(日) 18:27:43.96ID:A2sl2xTo
>>571
Clara TAUSON (DEN) [1] 0-6 6-4 6-1 Eleonora MOLINARO (LUX) [2]
Clara TAUSON (DEN) [1] 0-6 6-4 6-1 Eleonora MOLINARO (LUX) [2]
2018/05/27(日) 18:38:32.04ID:A2sl2xTo
磨くと光ってくるのよ
575名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/27(日) 19:58:10.10ID:A2sl2xTo576名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/27(日) 23:03:37.04ID:N88hZp3D ほんまこの内藤とかいうやつ下手すぎるなwww
2018/05/28(月) 23:04:11.56ID:G11tK7Ul
ベルギー シャルルロワ (Grade 1) ライスト
http://scores.tennisticker.de/bel/sb.html?tournid=3810
http://scores.tennisticker.de/bel/sb.html?tournid=3810
2018/05/28(月) 23:08:13.10ID:G11tK7Ul
誤 ライスト
正 ライスコ
正 ライスコ
2018/05/29(火) 10:28:26.59ID:xKFyqAlq
運が良ければライストが見れるかも
https://www.youtube.com/channel/UC7WN6ObFVpwQFC50fXNAt8w
https://www.youtube.com/channel/UC7WN6ObFVpwQFC50fXNAt8w
2018/05/29(火) 11:36:33.01ID:xKFyqAlq
全仏ジュニア少女の部エントリー状況
本戦
6 佐藤南帆 9位
12 内藤祐希 17位
42 佐藤久真莉 49位
46 内島萌夏 148位
予選
23 永田杏里 84位
補欠
8 川口夏実 100位
全仏ジュニア本戦のカットオフは現在50位ですが、52位のSada NAHIMANA
(BDI)がアフリカ枠で、77位のIga SWIATEK(POL)と148位の内島萌夏(JPN)
がWTAランキング枠で本戦に入っています。
本戦
6 佐藤南帆 9位
12 内藤祐希 17位
42 佐藤久真莉 49位
46 内島萌夏 148位
予選
23 永田杏里 84位
補欠
8 川口夏実 100位
全仏ジュニア本戦のカットオフは現在50位ですが、52位のSada NAHIMANA
(BDI)がアフリカ枠で、77位のIga SWIATEK(POL)と148位の内島萌夏(JPN)
がWTAランキング枠で本戦に入っています。
2018/05/30(水) 17:01:32.22ID:BMt5eXAF
おもしろかった。
http://news.line.me/issue/premium-kubo/cae22d7e4fb7
久保の並外れた運動能力は、子どもにも受け継がれている。
次女は14歳以下のテニス日本代表に名を連ね、年代別の世界大会でベスト8に
入った実績を持つ。スペイン、フランス、ドイツ、チェコなど各国のコーチから
「うちに来なさい」と誘いも受けている。
http://news.line.me/issue/premium-kubo/cae22d7e4fb7
久保の並外れた運動能力は、子どもにも受け継がれている。
次女は14歳以下のテニス日本代表に名を連ね、年代別の世界大会でベスト8に
入った実績を持つ。スペイン、フランス、ドイツ、チェコなど各国のコーチから
「うちに来なさい」と誘いも受けている。
582名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/31(木) 02:12:44.38ID:P1AU+PuK >>580
Igaがいる時点で優勝確定だな
Igaがいる時点で優勝確定だな
2018/05/31(木) 06:33:01.69ID:iL3+mClQ
シャルルロワはQFまで進んでいますが、同時進行で今日から
全仏ジュニアの予選が始まります。
全仏ジュニア女子予選ドロー
Marta CUSTIC(ESP)[4] vs Alice TUBELLO(FRA)(WC)
永田杏里(JPN) vs Daria FRAYMAN(RUS)[12]
Daria SNIGUR(UKR)[6] vs Oksana SELEKHMETEVA(RUS)
川口夏実(JPN) vs Melania DELAI(ITA)[10]
全仏ジュニアの予選が始まります。
全仏ジュニア女子予選ドロー
Marta CUSTIC(ESP)[4] vs Alice TUBELLO(FRA)(WC)
永田杏里(JPN) vs Daria FRAYMAN(RUS)[12]
Daria SNIGUR(UKR)[6] vs Oksana SELEKHMETEVA(RUS)
川口夏実(JPN) vs Melania DELAI(ITA)[10]
584名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/31(木) 15:44:52.02ID:Pl+6XGy7 内島とかいう雑魚は予選からでいいのにな
どうせさっさと消えるだけだし
どうせさっさと消えるだけだし
2018/05/31(木) 16:18:27.96ID:XWBiBg0Y
2018/05/31(木) 22:40:05.78ID:CwraaNgv
587名無しさん@エースをねらえ!
2018/05/31(木) 22:57:06.65ID:yjEflops2018/06/01(金) 03:27:26.67ID:Sk65DWy1
今回の全仏ジュニア予選の衆目の的はWCで出場しているフィリピンの
13才の少女Alexandra EALA。
https://www.itftennis.com/juniors/players/player/profile.aspx?playerid=100327684
13才の少女Alexandra EALA。
https://www.itftennis.com/juniors/players/player/profile.aspx?playerid=100327684
2018/06/01(金) 04:19:29.09ID:Sk65DWy1
Alexandra EALAの記事
https://www.rappler.com/sports/philippines/203700-alex-eala-roland-garros-junior-championships-qualifiers
Alexandra EALAは今年1月に久保杏夏とも対戦してますね。
https://www.rappler.com/sports/philippines/203700-alex-eala-roland-garros-junior-championships-qualifiers
Alexandra EALAは今年1月に久保杏夏とも対戦してますね。
590名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/01(金) 04:33:28.68ID:ppMAKvsl >>588
そんなのがIgaに勝てるわけないやん。さすがにアホのお前でもわかるやろ
そんなのがIgaに勝てるわけないやん。さすがにアホのお前でもわかるやろ
591名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/01(金) 04:52:04.08ID:MolOnCAS 衆目の的とか(笑)まさにアホだわ
2018/06/01(金) 06:13:17.17ID:Sk65DWy1
Petits Asの優勝者にはオスタペンコやベリスがいるんやから
https://fr.wikipedia.org/wiki/Petits_As
Alexandra EALAが注目されて当然やと思うけどなあ。
何も優勝するなんて言ってないんやし。
ちなみにIga SWIATEKはPetits Asはベスト4どまりや。
https://fr.wikipedia.org/wiki/Petits_As
Alexandra EALAが注目されて当然やと思うけどなあ。
何も優勝するなんて言ってないんやし。
ちなみにIga SWIATEKはPetits Asはベスト4どまりや。
593名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/01(金) 07:27:33.78ID:z44l7mQR 参加するだけ無駄な日本人は予選全滅しました。
二人ともベーグルを焼かれて軽くボコられました。下手やね
二人ともベーグルを焼かれて軽くボコられました。下手やね
2018/06/01(金) 13:14:47.42ID:Sk65DWy1
シャルルロワ(G1) ダブルス決勝 コート3 現地15時(日本時間22時)以降
Alexa Noel(USA)/佐藤南帆(JPN)[1] vs Joanna Garland(TPE)/佐藤久真莉(JPN)[2]
ライブスコア
http://scores.tennisticker.de/bel/sb.html?tournid=3810
シングルスは日本選手はQFで撤退^^;
Alexa Noel(USA)/佐藤南帆(JPN)[1] vs Joanna Garland(TPE)/佐藤久真莉(JPN)[2]
ライブスコア
http://scores.tennisticker.de/bel/sb.html?tournid=3810
シングルスは日本選手はQFで撤退^^;
595名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/01(金) 16:03:02.66ID:ovn1DCO6 Petits Asの2010年優勝者は辻佳奈美さんですw
2018/06/02(土) 20:56:26.96ID:xKR8dY+F
2018/06/02(土) 21:44:29.38ID:xKR8dY+F
全仏ジュニア女子シングルス1回戦の好カードをピックアップ
してみました。
Alexa NOEL (USA) [4] vs Iga SWIATEK (POL)
現在シャルルロワの決勝戦で戦っているノエル選手は、5月は試合
に出ずマヨルカ島で特訓をしてきたクレーに強いイガ選手と対戦。
1回戦最大の好カード。さてどちらが勝つのでしょうか?
Naho SATO (JPN) [7] vs Viktoriia DEMA (UKR)
日本のエース佐藤南帆選手は、現在シャルルロワの決勝戦で戦って
いるもう一人デマ選手と対戦、デマ選手は佐藤南帆選手にとっては
直前のタリア、ベルギーと連敗しているいわば天敵。佐藤南帆選手
のリベンジはなるのでしょうか?
してみました。
Alexa NOEL (USA) [4] vs Iga SWIATEK (POL)
現在シャルルロワの決勝戦で戦っているノエル選手は、5月は試合
に出ずマヨルカ島で特訓をしてきたクレーに強いイガ選手と対戦。
1回戦最大の好カード。さてどちらが勝つのでしょうか?
Naho SATO (JPN) [7] vs Viktoriia DEMA (UKR)
日本のエース佐藤南帆選手は、現在シャルルロワの決勝戦で戦って
いるもう一人デマ選手と対戦、デマ選手は佐藤南帆選手にとっては
直前のタリア、ベルギーと連敗しているいわば天敵。佐藤南帆選手
のリベンジはなるのでしょうか?
598名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/04(月) 01:06:38.20ID:ooJGz/+C どちらが勝つとか内島のようなゴミじゃあるまいに格が違いすぎるよ
ワンシンユーよりもガルフィのサーブのが早い気がする
というかワンシーユーのがうまいな
ワンシンユーよりもガルフィのサーブのが早い気がする
というかワンシーユーのがうまいな
2018/06/05(火) 10:09:04.28ID:LDMbZc1T
全仏ジュニア6月5日(火曜日)の試合予定
コート9
第1試合: 内島萌夏 vs 王欣瑜[2]
コート15
第3試合: Prisacariu/佐藤久真莉 vs Osorio Serrano/王曦雨[2]
コート9
第1試合: 内島萌夏 vs 王欣瑜[2]
コート15
第3試合: Prisacariu/佐藤久真莉 vs Osorio Serrano/王曦雨[2]
2018/06/05(火) 10:48:45.74ID:LDMbZc1T
WOWWOW動画
【ハイライト】内藤祐希 vs M.Bilokin (1回戦)
http://st.wowow.co.jp/detail/14925
【ハイライト】佐藤久真莉 vs A.Prisacariu (1回戦)
http://st.wowow.co.jp/detail/14927
【ハイライト】内藤祐希 vs M.Bilokin (1回戦)
http://st.wowow.co.jp/detail/14925
【ハイライト】佐藤久真莉 vs A.Prisacariu (1回戦)
http://st.wowow.co.jp/detail/14927
601名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/05(火) 16:11:53.35ID:DvHauyyC たしかワンシンの母ちゃんバスケの選手で父ちゃんテニスナショナルコーチ
外人コーチを付けてる
外人コーチを付けてる
602名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/05(火) 16:16:32.72ID:DvHauyyC ひまりさんはいい選手と組んだがセラノも強い
2018/06/05(火) 16:58:13.30ID:b2SkWXQr
まもなく内島萌夏とワン・シン・ユーの試合が
WOWOWオンデマンドでライブ配信あるね。
今からアンチがいる内島の試合が楽しみ。
そうさせるのがアンチのホントの目的に釣られて
WOWOWオンデマンドでライブ配信あるね。
今からアンチがいる内島の試合が楽しみ。
そうさせるのがアンチのホントの目的に釣られて
604名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/05(火) 17:23:21.73ID:DvHauyyC605名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/05(火) 18:39:46.15ID:p9zf8b1k >>599
この中国人の漢字は日本人だと出せないんだけどどうやって出してるの?
この中国人の漢字は日本人だと出せないんだけどどうやって出してるの?
606名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/05(火) 18:55:44.37ID:6Cmf7F0d >>599
朝から実況にいるみたいだけど今日は仕事設定じゃないの?君
朝から実況にいるみたいだけど今日は仕事設定じゃないの?君
607名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/05(火) 19:02:48.22ID:2KAVCYsL 相手の中国人182cmでwiki見たら2018年にプロ転向してんだけど
どうなってんだよ
どうなってんだよ
608名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/05(火) 19:13:51.31ID:O26n4bB6 内島っての170だっけ?小さくね?
609名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/05(火) 19:28:41.34ID:O26n4bB6 内島とかいうのよっわw
大坂で見たときから下手でワンシンユーよりもすべてにおいて見劣りするとは思ってたけどここまで下手だとはw
大坂で見たときから下手でワンシンユーよりもすべてにおいて見劣りするとは思ってたけどここまで下手だとはw
2018/06/05(火) 19:30:13.04ID:tUA9hGLl
内島は4回ブレイクポイントがあったのにorz
一回でもブレイク出来てればなぁ
一回でもブレイク出来てればなぁ
611名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/05(火) 19:34:51.56ID:O26n4bB6 6-2、6-1とか下手すぎ
なんで実際みれば下手だとわかるような雑魚を急に持ち上げたのか理解できんな
昭和の森テニススクールってこんな雑魚しかおらんの?(笑)
なんで実際みれば下手だとわかるような雑魚を急に持ち上げたのか理解できんな
昭和の森テニススクールってこんな雑魚しかおらんの?(笑)
2018/06/05(火) 19:36:10.82ID:uXqr1Z6t
内島は日本女子の中では大きいよ
ワンがデカいんだよw
ワンがデカいんだよw
613名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/05(火) 19:38:28.66ID:O26n4bB6 170なんて世界的には全く大きくないんだけどどこがそんな期待できるのこの雑魚?
2018/06/05(火) 19:39:06.69ID:uXqr1Z6t
615名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/05(火) 19:40:38.12ID:O26n4bB6 >>614
自国の八百長で勝たせて貰っただけじゃん
自国の八百長で勝たせて貰っただけじゃん
2018/06/05(火) 19:44:43.64ID:tUA9hGLl
>>615
他の連中は八百長してくれないから勝てないだけなの?w
他の連中は八百長してくれないから勝てないだけなの?w
617名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/05(火) 19:52:20.99ID:O26n4bB62018/06/05(火) 20:09:06.55ID:DvHauyyC
力で抜くタイプだからクレイだとこうなる
619名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/05(火) 20:13:14.12ID:O26n4bB6 相手のワンシンユーのが力も身長めサーブも上
比較するのが恥ずかしいレベルに下手
比較するのが恥ずかしいレベルに下手
620名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/05(火) 21:47:43.20ID:+MI4fyvR 内島ってごり押しするほどうまくないな
テニススクールかなんかが綿貫みたいに実力もないのにごり押してるだけ
テニススクールかなんかが綿貫みたいに実力もないのにごり押してるだけ
621名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/05(火) 21:51:39.55ID:+MI4fyvR2018/06/06(水) 05:43:03.53ID:u1OIUVpn
ワンシンユーってまだ16歳なんだな。
623名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/06(水) 07:18:53.58ID:wHKjZxjN 内島が大したことのない雑魚なのを再確認した
624名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/06(水) 07:20:06.30ID:wHKjZxjN >>611
同感
同感
2018/06/06(水) 07:40:31.45ID:AdHeowok
内島がITFプロの日本の大会の本戦のWCをもらったのは岐阜の1回だけ。
Xiyu Wangは中国の大会で本戦WCが4回、Xinyu Wangは5回や。
内島をゴリ押ししているというのは事実無根と思うで。
Xiyu Wangは中国の大会で本戦WCが4回、Xinyu Wangは5回や。
内島をゴリ押ししているというのは事実無根と思うで。
626名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/06(水) 08:15:21.17ID:LCuMKMgs >>665
下手なのは事実やな
下手なのは事実やな
627名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/06(水) 08:16:43.52ID:rIx9SSds >>625
下手なのは事実
下手なのは事実
2018/06/06(水) 08:21:23.07ID:AdHeowok
2018/06/06(水) 08:23:51.66ID:j5Mx7RPE
まだ16なんだぞ
今は下手かもしれんが、暖かい目で見守ってやろうよ
今は下手かもしれんが、暖かい目で見守ってやろうよ
630名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/06(水) 09:24:44.54ID:/rGIssd6631名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/06(水) 09:45:13.41ID:/rGIssd6 岐阜はなんか怪しいんだよな
優勝した奈良も岐阜のポイントがなければトップ100圏外で、
この雑魚もジュニアでも実績が全くないから岐阜のポイントがなければ全仏に出場不可能だったし。
それに岐阜であたった選手は日本人ばかりでなぜかブローリーらシードは早期敗退したんだよなぁ。キナ臭いなぁ
優勝した奈良も岐阜のポイントがなければトップ100圏外で、
この雑魚もジュニアでも実績が全くないから岐阜のポイントがなければ全仏に出場不可能だったし。
それに岐阜であたった選手は日本人ばかりでなぜかブローリーらシードは早期敗退したんだよなぁ。キナ臭いなぁ
2018/06/06(水) 10:17:34.22ID:j5Mx7RPE
急いで結論を出す必要は無い
あと数年経てば、自ずと分かるよ
あと数年経てば、自ずと分かるよ
2018/06/06(水) 10:18:09.10ID:AdHeowok
全仏ジュニア6月6日(水曜日)の試合予定
コート16
第1試合: GS-R16 内藤祐希[10] vs Clara TAUSON[5]
コート14
第4試合: GD-R16 内藤/佐藤南[3] vs BILOKIN/DEMA
コート16
第1試合: GS-R16 内藤祐希[10] vs Clara TAUSON[5]
コート14
第4試合: GD-R16 内藤/佐藤南[3] vs BILOKIN/DEMA
2018/06/06(水) 12:20:35.46ID:9zCdCPOH
噂の内島を見たけど、まったくの期待外れだった。
終始覇気のないプレー。ウィナー取ってもミスっても淡々としたまま、つまらなそうに
テニスして負けた。ポイントへの執着ゼロ。ジュニアなんかこんなものなのかと思ったら、内藤の
ハイライト見たらしっかりガッツポーズしてた。
伊達が日本女子にシャラポワの闘争心を見習えと言う意味が良く分かった。
終始覇気のないプレー。ウィナー取ってもミスっても淡々としたまま、つまらなそうに
テニスして負けた。ポイントへの執着ゼロ。ジュニアなんかこんなものなのかと思ったら、内藤の
ハイライト見たらしっかりガッツポーズしてた。
伊達が日本女子にシャラポワの闘争心を見習えと言う意味が良く分かった。
635名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/06(水) 13:13:33.79ID:dJYEJ0BL 身長が小さいとされるプチンセバですら166センチ
170程度で身長が大きいとされる理由が理解できない
現に他の同世代アニシモワ、コスチュクとかはもっと大きいしランキングもパワーも実力もはるかに上。ジュニアですら実績のないこの人が期待される理由がわからんな。
あとIMG所属選手をバカにするような昭和の森テニススクールは使う気がおきないよ。
こんな下手な選手をごり押してるアホはどこのどいつやらわからんなぁ(笑)
170程度で身長が大きいとされる理由が理解できない
現に他の同世代アニシモワ、コスチュクとかはもっと大きいしランキングもパワーも実力もはるかに上。ジュニアですら実績のないこの人が期待される理由がわからんな。
あとIMG所属選手をバカにするような昭和の森テニススクールは使う気がおきないよ。
こんな下手な選手をごり押してるアホはどこのどいつやらわからんなぁ(笑)
636名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/06(水) 13:58:00.15ID:jj0iLmbv Cori GAUFF (USA) [16] vs Xinyu WANG (CHN) [2] コート12 第3
このガウフまだ14の黒人
今までアニシモワ、オシグウェに頭を押さえられてた
このガウフまだ14の黒人
今までアニシモワ、オシグウェに頭を押さえられてた
637名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/06(水) 16:23:36.24ID:nOzP6gys 内島にとっては同じハーフである大坂なおみが道標だからな。ミスが多くて雑なのは仕方がない。重要なのはパワーがあること。
2018/06/06(水) 17:45:34.79ID:9YkzXpJt
内島は9歳からテニス始めたんでしょ?
才能あるんじゃん
才能あるんじゃん
2018/06/06(水) 18:12:01.41ID:j5Mx7RPE
内島は大坂と違ってアジア系のハーフだから大坂程のパワーは望めない
でも見た目は日本人と変わらないから親近感は湧くと思う
でも見た目は日本人と変わらないから親近感は湧くと思う
640名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/06(水) 22:29:36.26ID:0JSKFH2r やっぱり実績もないしワンシンユーって大したことないな
残念だったな在日
残念だったな在日
2018/06/06(水) 22:49:35.08ID:FCwRPbeZ
ワンシンユーが大したことないって言える人間がどんな奴か見てみたいわ。
内島をディスってるのもね。
きっとフェデラーですらダメ出しするような人種なんだろうね。
内島をディスってるのもね。
きっとフェデラーですらダメ出しするような人種なんだろうね。
2018/06/06(水) 23:15:45.02ID:jj0iLmbv
GauffはUSオープンJrのファイナリストだから
643名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/06(水) 23:21:37.68ID:KNVZ4Is4 今回もアニシモワ枠のIgaにボコられてガウフも消える
つまり明日内藤は消えるということやな
つまり明日内藤は消えるということやな
644名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/07(木) 00:45:45.45ID:13eS3vYO ワンも内島もクレーぶっつけじゃねえか。そんなんで全仏ジュニア勝てるわけねーよ。
645名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/07(木) 01:03:48.57ID:bnKBD7nX >>644
というか単に有望ジュニアディスって自己満してるバカニートでしょうね。
ここで書き込みしてる人は私含めていくらでもかわりがいる雑魚なのに、自分を棚にあげて他人を雑魚呼ばわりするのですから。
世界に出たいという選手は皆本気でテニス頑張ってますよ。本当に世界で通用するかどうかというレベルはさておき。
ジュニアの子たちが、淘汰されるのは仕方ないですが、自分がプランクトンレベルにも関わらず、頑張ってる人間を雑魚呼ばわりする勘違いな人間にはなりたくないものです。
というか単に有望ジュニアディスって自己満してるバカニートでしょうね。
ここで書き込みしてる人は私含めていくらでもかわりがいる雑魚なのに、自分を棚にあげて他人を雑魚呼ばわりするのですから。
世界に出たいという選手は皆本気でテニス頑張ってますよ。本当に世界で通用するかどうかというレベルはさておき。
ジュニアの子たちが、淘汰されるのは仕方ないですが、自分がプランクトンレベルにも関わらず、頑張ってる人間を雑魚呼ばわりする勘違いな人間にはなりたくないものです。
646名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/07(木) 01:49:18.54ID:fRxT1UyB ガウフに負けるのは予想できたな
ワンシンユーよりもガウフのサーブのほうが早かったし。
というかワンシンユーよりも本当にワンシーユーのがうまいよ
中国もごり押すほうを間違えたんじゃないか
ワンシンユーよりもガウフのサーブのほうが早かったし。
というかワンシンユーよりも本当にワンシーユーのがうまいよ
中国もごり押すほうを間違えたんじゃないか
647名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/07(木) 02:16:37.45ID:qMGE4XNU ほんま元々期待してなかったが雑魚だったな内島
実力がないんだからもうごり押しはやめてほしいね
実力がないんだからもうごり押しはやめてほしいね
2018/06/07(木) 02:24:46.01ID:+outxMeJ
永田杏里って今どうなっているの?
まだジュニア?
まだジュニア?
2018/06/07(木) 04:37:46.00ID:VZls/16Y
650名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/07(木) 05:08:18.23ID:7TpbyIPY 期待とか頑張るとか雑魚とか色々言っても仕方ないよ
金持ちの親が娘に好きなことやらせて贅沢させてるだけの事。
金持ちの親が娘に好きなことやらせて贅沢させてるだけの事。
2018/06/07(木) 05:12:33.59ID:VZls/16Y
全仏ジュニア6月7日(木曜日)の試合予定
コート14
第1試合: GS-QF Iga SWIATEK vs 内藤祐希[10]
第3試合: GD-R16 内藤/佐藤南[3] vs BILOKIN/DEMA 7-5 0-2 から
もしGD-R16に勝てば
コート6
第6試合: GD-QF 内藤/佐藤南[3] vs G.DRUMMY/S.WALTERT or ML.CARLE/C.GAUFF[6]
コート14
第1試合: GS-QF Iga SWIATEK vs 内藤祐希[10]
第3試合: GD-R16 内藤/佐藤南[3] vs BILOKIN/DEMA 7-5 0-2 から
もしGD-R16に勝てば
コート6
第6試合: GD-QF 内藤/佐藤南[3] vs G.DRUMMY/S.WALTERT or ML.CARLE/C.GAUFF[6]
652名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/07(木) 06:35:05.12ID:d0iQL9++ >>649
ワンシーユーはプロのほうで出てる
ワンシーユーはプロのほうで出てる
653名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/07(木) 06:54:25.11ID:d0iQL9++2018/06/07(木) 08:08:57.03ID:KZeS3lHB
内藤も好い加減雑魚扱いしてたくせにw
ここまで勝ち上がれたんだから褒めて差し上げろw
ここまで勝ち上がれたんだから褒めて差し上げろw
655名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/07(木) 08:18:23.20ID:d0iQL9++ >>654
今日は勝てないのはお前でもわかるのなw
今日は勝てないのはお前でもわかるのなw
2018/06/07(木) 09:51:21.20ID:VZls/16Y
まあ私見で印をつければ
◎Swiatek ○Molinaro △Xuyu ☓Fernandez
McNally Garland 内藤 Gauff
当たらんやろけど...
◎Swiatek ○Molinaro △Xuyu ☓Fernandez
McNally Garland 内藤 Gauff
当たらんやろけど...
657名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/07(木) 13:21:03.23ID:kiy/+yyh 内島のウェアなんだよあれw
ちゃんとしたの着てこいって
あと表情も悪すぎるわ
ちゃんとしたの着てこいって
あと表情も悪すぎるわ
2018/06/07(木) 13:47:54.56ID:S8BMNvvj
年下とは言え、あの大きいタウソンにストレート勝ちは立派
今日は接戦じゃないかな
今日は接戦じゃないかな
2018/06/07(木) 19:54:00.28ID:Nr0N1WBV
内藤惜しかったな
660名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/07(木) 20:14:30.87ID:Szy7NsZr ストレート負けは惜しいとは言わない
661名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/07(木) 20:19:10.07ID:0/GaoZWq スコアは惜しかったよ。
ふたつも年下とやるのはメンタル的に難しかったんじゃない?
ふたつも年下とやるのはメンタル的に難しかったんじゃない?
662名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/07(木) 20:40:11.89ID:gN8rCHyg ふたつ年下はタウソンで、イガは同い年でしょ。
663名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/07(木) 21:01:21.95ID:0/GaoZWq 内藤さんは高3だよ。
2018/06/07(木) 21:47:34.70ID:S8BMNvvj
場数を踏んだ差だな
665名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/07(木) 21:55:09.43ID:S8BMNvvj モリナロを問題にしないガウフ,170q超えサーブ、中学生にして完成してるw
666名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/08(金) 00:07:09.39ID:oOm7UDBl ガウフってまだ13?それとも14になったのか?しかし女子は黒人天下が続くのかのう。
2018/06/08(金) 02:16:34.43ID:ENKhto0Q
内藤/佐藤南組が二宮/尾崎以来の全仏ジュニア女子ダブルス
SF進出やね。おめでとう!
SF進出やね。おめでとう!
2018/06/08(金) 02:19:29.85ID:ENKhto0Q
669名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/08(金) 08:11:30.43ID:bLPf8MqV 辻佳奈美思い出したわ
2018/06/08(金) 09:08:26.54ID:ENKhto0Q
全仏ジュニア6月8日(金曜日)の試合予定
コート6
第3試合: BD-SF S.BAEZ/T.SEYBOTH WILD[1] vs O.STYLER/田島
第4試合: GD-SF E.MOLINARO/C.TAUSON[1] vs 内藤/佐藤南[3]
田島尚輝選手もダブルスで生き残っているので合わせて記しました。
男女ともに第1シード組との対戦です。
コート6
第3試合: BD-SF S.BAEZ/T.SEYBOTH WILD[1] vs O.STYLER/田島
第4試合: GD-SF E.MOLINARO/C.TAUSON[1] vs 内藤/佐藤南[3]
田島尚輝選手もダブルスで生き残っているので合わせて記しました。
男女ともに第1シード組との対戦です。
671名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/08(金) 11:20:25.06ID:gu2s4bjv 日本人なんぞどうでもいい
672名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/08(金) 16:54:23.67ID:mtu/edKS 登竜門Petits Asの今年の優勝者エアラはQ2でペイトン・スターンに負けとるが
フィリピンは2,3年後に期待できそうだ
フィリピンは2,3年後に期待できそうだ
673名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/08(金) 17:02:24.64ID:mtu/edKS ダブルスは行けるんじゃないか
モリナロ/タウソンは強烈だが、日本ペアも負けてない
モリナロ/タウソンは強烈だが、日本ペアも負けてない
2018/06/09(土) 00:29:14.94ID:Ul82Dmty
全仏ジュニア女子シングルスは昨年に続いて米国選手同士の決勝と
なりました。
C.McNally(16才) vs C.Gauff(14才)
全仏ジュニア女子ダブルスは内藤/佐藤南が決勝進出です。対戦相手
はまだ決まっていません。なおGSジュニアの女子ダブルスに日本選手
の優勝はまだありません。
なりました。
C.McNally(16才) vs C.Gauff(14才)
全仏ジュニア女子ダブルスは内藤/佐藤南が決勝進出です。対戦相手
はまだ決まっていません。なおGSジュニアの女子ダブルスに日本選手
の優勝はまだありません。
675名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/09(土) 01:02:58.85ID:Vy9KfSQw おお、ジュニアもダブルス決勝か
2018/06/09(土) 01:22:54.74ID:Ul82Dmty
全仏ジュニア女子ダブルスの決勝の相手が決まりました。
内藤/佐藤南 vs C.McNally/I.Swiatek
なんとC.McNallyは単複ともに決勝進出です。
内藤/佐藤南 vs C.McNally/I.Swiatek
なんとC.McNallyは単複ともに決勝進出です。
2018/06/09(土) 02:40:13.30ID:Ul82Dmty
全仏ジュニア6月9日(土曜日)の試合予定
コート1 (日本時間午後6時開始)
第1試合 BS-F: Sebastian BAEZ[1] vs Chun Hsin TSENG[4]
第2試合 GS-F: Caty MCNALLY vs Cori GAUFF[16]
第3試合 BD-F: Ondrej STYLER/田島尚輝 vs Ray HO/Chun Hsin TSENG[5]
第4試合 GD-F: 内藤祐希/佐藤南帆[3] vs Caty MCNALLY/Iga SWIATEK
コート1 (日本時間午後6時開始)
第1試合 BS-F: Sebastian BAEZ[1] vs Chun Hsin TSENG[4]
第2試合 GS-F: Caty MCNALLY vs Cori GAUFF[16]
第3試合 BD-F: Ondrej STYLER/田島尚輝 vs Ray HO/Chun Hsin TSENG[5]
第4試合 GD-F: 内藤祐希/佐藤南帆[3] vs Caty MCNALLY/Iga SWIATEK
678名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/09(土) 07:55:36.67ID:cIkc+y1h 日本人は昔からダブルスには強い。
1対1のシングルス対決には弱い。
1対1のシングルス対決には弱い。
2018/06/09(土) 12:34:21.83ID:k79RDrLA
内藤を雑魚扱いしてた奴は土下座だなw
680名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/10(日) 14:40:08.15ID:aOSvAOZm 慢心か戦略ミスか
ファーストセットが肝心だった
ファーストセットが肝心だった
681名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/10(日) 14:49:31.44ID:aOSvAOZm 連戦の敵は背水の陣できた
2018/06/10(日) 16:52:04.22ID:AvMbSHd+
[ハイライト] 全仏ジュニア女子ダブルス決勝 WOWWOW動画
http://st.wowow.co.jp/detail/15040
http://st.wowow.co.jp/detail/15040
2018/06/10(日) 17:06:01.01ID:QgdjPWfs
2018/06/12(火) 16:28:24.29ID:p7i5zw6J
ウィンブルドンジュニア少女の部エントリー状況
本戦
9 佐藤南帆 11位
12 内藤祐希 15位
45 内島萌夏 145位
予選
(日本選手はいません)
補欠
8 永田杏里 90位
16 西郷里奈 102位
23 坂詰姫野 113位
ウィンブルドンジュニア少女の部本戦のカットオフは現在48位ですが、
145位の内島萌夏と264位のIga SWIATEK(POL)がWTAランキング上位
枠で本戦に入っています。
本戦
9 佐藤南帆 11位
12 内藤祐希 15位
45 内島萌夏 145位
予選
(日本選手はいません)
補欠
8 永田杏里 90位
16 西郷里奈 102位
23 坂詰姫野 113位
ウィンブルドンジュニア少女の部本戦のカットオフは現在48位ですが、
145位の内島萌夏と264位のIga SWIATEK(POL)がWTAランキング上位
枠で本戦に入っています。
685名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/12(火) 20:06:54.52ID:1ftvGhw5 エッセン25Kでどこまで行くか内藤
686名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/13(水) 01:34:12.66ID:VcJSEO/6 内藤はクレーのほうがハードよりもあってるんじゃないか
正直うまいと思ったことは一度もないが
正直うまいと思ったことは一度もないが
687名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/14(木) 11:47:47.57ID:jR7iG5Ft ゴルゴゼに6−2,6−4の勝利は予想を越えたw
688名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/14(木) 18:05:01.33ID:cfkUQqvJ 自演ご苦労さん
女子ジュニアなんて誰も興味ないからねw
親も子も注目されないと寂しいし、ステータスにもならないからな
裕福な家庭の道楽に付き合ってる暇は無いでしょう
庶民はね。
女子ジュニアなんて誰も興味ないからねw
親も子も注目されないと寂しいし、ステータスにもならないからな
裕福な家庭の道楽に付き合ってる暇は無いでしょう
庶民はね。
2018/06/14(木) 19:26:21.59ID:jR7iG5Ft
エース
内藤3−0ゴルゴゼ、Igaとも4本の互角
これこそ注目する所以だよ
内藤3−0ゴルゴゼ、Igaとも4本の互角
これこそ注目する所以だよ
2018/06/16(土) 06:53:05.08ID:vI43QtpL
内藤は今日からスイスのクロスタースITF25Kクレーの予選に出場。
内島はフランスのモンペリエITF25K+Hクレーの本戦に出場予定。
内島はフランスのモンペリエITF25K+Hクレーの本戦に出場予定。
2018/06/17(日) 16:52:22.24ID:PKDc3K+q
先週のエッセンITFは非力な内藤にとっては雨が強敵だったみたいです
https://twitter.com/Ezweb2001/status/1007542894041993217
https://twitter.com/Ezweb2001/status/1007542894041993217
2018/06/19(火) 07:34:21.75ID:oPGrHLaE
成都レースランキング (2018年6月11日付)
1 Whitney OSUIGWE (USA) 16才 2158.75
2 En Shuo LIANG (TPE) 17才 2056.25
3 Alexa NOEL (USA) 15才 1726.25
4 Maria Camila OSORIO SERRANO (COL) 16才 1673.75
5 Eleonora MOLINARO (LUX) 17才 1526.75
6 Xinyu WANG (CHN) 16才 1411.25
7 内藤祐希 (JPN) 17才 1375.00
8 Clara TAUSON (DEN) 15才 1331.25
----------------------------------
9 Leylah Annie FERNANDEZ (CAN) 15才 1315.50
10 佐藤南帆 (JPN) 17才 1263.75
11 Cori GAUFF (USA) 14才 1173.00
12 Caty MCNALLY (USA) 16才 1078.75
13 Qinwen ZHENG (CHN) 15才 1057.50
14 Xiyu WANG (CHN) 17才 1036.25
1 Whitney OSUIGWE (USA) 16才 2158.75
2 En Shuo LIANG (TPE) 17才 2056.25
3 Alexa NOEL (USA) 15才 1726.25
4 Maria Camila OSORIO SERRANO (COL) 16才 1673.75
5 Eleonora MOLINARO (LUX) 17才 1526.75
6 Xinyu WANG (CHN) 16才 1411.25
7 内藤祐希 (JPN) 17才 1375.00
8 Clara TAUSON (DEN) 15才 1331.25
----------------------------------
9 Leylah Annie FERNANDEZ (CAN) 15才 1315.50
10 佐藤南帆 (JPN) 17才 1263.75
11 Cori GAUFF (USA) 14才 1173.00
12 Caty MCNALLY (USA) 16才 1078.75
13 Qinwen ZHENG (CHN) 15才 1057.50
14 Xiyu WANG (CHN) 17才 1036.25
693名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/21(木) 22:50:03.42ID:v6q1sJgD 内島とかいうのどこぞの評判の悪いテニススクールがごり押してるだけあって期待通りの雑魚だな
2018/06/22(金) 01:50:25.17ID:b3qlcRt7
ウィンブルドンジュニアの前哨戦ローハンプトン(G1)が7/1-7/6に英国で
開催される。6/18付ジュニアランキングのトップ10のうち内藤祐希を
含む8選手がエントリーしている。日本からは内藤の他に佐藤南帆(本戦)
と永田杏里(予選)がエントリーしている。
開催される。6/18付ジュニアランキングのトップ10のうち内藤祐希を
含む8選手がエントリーしている。日本からは内藤の他に佐藤南帆(本戦)
と永田杏里(予選)がエントリーしている。
695名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/22(金) 01:59:54.38ID:dvp8WlzY >>692
もうランキング一位はジュニア卒業した
もうランキング一位はジュニア卒業した
696名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/22(金) 14:11:30.39ID:uMQbRkVP ストレートで勝ち切れるミリアムじゃないよ
当たって砕けろもいいけどね
当たって砕けろもいいけどね
697名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/22(金) 14:13:52.25ID:uMQbRkVP ハラデッカと組んどるでw
698名無しさん@エースをねらえ!
2018/06/23(土) 01:50:10.96ID:wpYsRX9m 内藤はダブルスで生きていけそうだな。
2018/06/23(土) 17:39:26.17ID:Go2DLP6i
ダブルスでは内藤とXiyu Wangの今後に注目やな。
Xiyu WangはスペインのITF25Kのダブルスに2週連続優勝で
ダブルスランキングを急に上げている。
Xiyu WangはスペインのITF25Kのダブルスに2週連続優勝で
ダブルスランキングを急に上げている。
2018/06/30(土) 07:16:32.99ID:TjIEdQX3
ローハンプトン(G1)シングルス予選1回戦結果
永田杏里[8] 6-1 6-0 Annali OLIVELLE(GBR)
永田杏里[8] 6-1 6-0 Annali OLIVELLE(GBR)
2018/07/01(日) 08:36:28.32ID:jdBIvfbb
ローハンプトン(G1)シングルス予選決勝結果
Joanne ZUGER(SUI)[11] 6-4 6-2 永田杏里[8]
Joanne ZUGER(SUI)[11] 6-4 6-2 永田杏里[8]
702名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/02(月) 16:43:10.69ID:ko5vYbN0 深いところへミスなく打てる これで一流
703名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/02(月) 16:52:59.70ID:8XOk+JsK 子供のテニスなんて誰も注目してねってw
704名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/02(月) 19:21:16.75ID:sRFLiIhJ ジュニアって今実は人材難なのかもな
卒業しすぎて人がいないからオスギウェ?とかも復活するとか
卒業しすぎて人がいないからオスギウェ?とかも復活するとか
2018/07/02(月) 22:13:31.22ID:XxHHlsV+
ローハンプトン(G1) 1回戦結果
佐藤南帆[11] 7-6(4) 6-0 Natasha SUBHASH(USA)
内藤祐希[8] 5-7 6-1 6-0 Ana GELLER(ARG)
ライブスコア
http://scores.tennisticker.de/gbr/sb.html?tournid=3834
佐藤南帆[11] 7-6(4) 6-0 Natasha SUBHASH(USA)
内藤祐希[8] 5-7 6-1 6-0 Ana GELLER(ARG)
ライブスコア
http://scores.tennisticker.de/gbr/sb.html?tournid=3834
2018/07/03(火) 02:00:21.52ID:KoQD6yjf
ローハンプトン(G1)
シングルス2回戦結果
内藤祐希[8] 6-4 6-3 Manon EONARD(FRA)
佐藤南帆[11] 7-6(5) 6-3 Adrienn NAGY(HUN)
ダブルス1回戦結果
内藤/佐藤南[5] 7-6(2) 6-1 TOPALOVA(BUL)/VISMANE(LAT)
シングルス3回戦からはシード選手同士が当たることになる
シングルス2回戦結果
内藤祐希[8] 6-4 6-3 Manon EONARD(FRA)
佐藤南帆[11] 7-6(5) 6-3 Adrienn NAGY(HUN)
ダブルス1回戦結果
内藤/佐藤南[5] 7-6(2) 6-1 TOPALOVA(BUL)/VISMANE(LAT)
シングルス3回戦からはシード選手同士が当たることになる
707名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/03(火) 02:26:28.75ID:L0CvjrwS 雑魚なんぞどうでもいい。自分のブログでも開設して勝手にやれや
708あぼーん
NGNGあぼーん
709名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/08(日) 01:02:39.99ID:JcXd4Bcb いきなりイガとオスギウェとかさすがに運営ももっと考えたほうがよくないか
710名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/08(日) 08:04:42.03ID:fpiDoTPq >>704
減ってきてるよ。特にジュニアの競技クラス。
部活プラスは結構いるがジュニアクラスはいない。
男子は以前から少なくなってるが、ここにきて女子も目減りしてる。
コーチやフロントは高校部活へパンフ配りに精出してる。
減ってきてるよ。特にジュニアの競技クラス。
部活プラスは結構いるがジュニアクラスはいない。
男子は以前から少なくなってるが、ここにきて女子も目減りしてる。
コーチやフロントは高校部活へパンフ配りに精出してる。
711名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/08(日) 12:28:50.67ID:SrhdqBB9 ガウフとオシグウェが抜けてるよな。
712名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/08(日) 19:48:43.37ID:3Fl8hRiZ イガがダントツ
むしろ大人のほうで出ろと言いたい
むしろ大人のほうで出ろと言いたい
713名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/10(火) 02:20:57.91ID:jkzvi7iy エース7、ウィナー30
外人じゃないよ
外人じゃないよ
714名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/10(火) 02:48:23.74ID:jkzvi7iy あのエンシュオが警戒してフルセットw永田も復調
2018/07/10(火) 03:11:49.05ID:xw2J0ss7
イガ、オシグェに逆転フルセット勝ち
永田もリャン相手にフルセットまで粘ったんだな
永田もリャン相手にフルセットまで粘ったんだな
716名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/10(火) 06:22:32.09ID:+bPzOGmz オシグウェもこれで本当にジュニア引退だろ。全米はガウフかマクナリーちゃんに譲るだろう
717名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/11(水) 02:47:16.25ID://Hsxe0A ランキング1,2が敗退、前哨戦で頑張りすぎやろw
718名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/11(水) 12:49:52.61ID:6yz2QyYb イガとガウフが決勝かな。しかしガウフが全仏に続きウィンブルドンもなると、ちょっと破格すぎるな。
719あぼーん
NGNGあぼーん
720名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/12(木) 01:33:26.50ID:Lkt8dxXZ 16-9 UNFORCED ERRORSで差が出たな
集中を妨げしは何ぞや
集中を妨げしは何ぞや
721名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/12(木) 01:54:48.58ID:Lkt8dxXZ デマを押し切れないw
722名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/16(月) 22:57:53.19ID:6PJ1k3ZR ダルムシュタット25K Q1
ヒマリvsカン 7−5,7−5
ヒマリvsカン 7−5,7−5
723名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/17(火) 06:24:38.58ID:f223J0YU ジュニア女子選手に言いたい
ロリコンコーチには気をつけなさい
また 親も 必ず レッスンを見るべき
ロリコンコーチには気をつけなさい
また 親も 必ず レッスンを見るべき
724名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/17(火) 15:24:59.64ID:s6uY0WzB ヒマリvsビラルド 7−6,3−6,6−2
予選突破
予選突破
725名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/17(火) 16:18:53.70ID:XJeQiQRY そんな雑魚どうでもいいよ
726名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/18(水) 05:52:35.42ID:RHW0al7W KANに勝ってたもんでね
ヒョットしたらと追ってるんよ
ヒョットしたらと追ってるんよ
2018/07/18(水) 06:03:16.07ID:RHW0al7W
LLのビラルドがサンチェス(2)に完勝ですからね
728名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/19(木) 00:42:12.11ID:cz3XMp4/ 全く才能を感じさせない選手だな佐藤
ジュニアですらろくに勝てない程度の選手
ジュニアですらろくに勝てない程度の選手
729名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/20(金) 23:10:02.71ID:xE7mpBil 日本のゴミとは違ってウクライナ、ロシア、アメリカの人材ヤバイな
730名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/21(土) 02:28:09.86ID:FF3N7HrE サッカー久保竜彦の娘っていい線行ってるの?
731名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/21(土) 10:11:07.08ID:jqiu5j7F いい線どころか超有望株だよ
732名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/21(土) 12:03:06.19ID:gBLooEVR 記録的猛暑受け、朝夕の試合検討を要望
高校野球で大阪府教育長
猛暑の中、全国高校野球選手権の北大阪、南大阪大会は熱戦が連日繰り広げられている
大阪府の酒井隆行教育長は20日の記者会見で、全国高校野球選手権の北大阪、南大阪大会での熱中症対策として、
比較的気温が低い朝や夕方に試合時間をずらすことを検討するよう府高野連に要望したと明らかにした。
夏の高校野球については、松井一郎知事が19日の記者会見で
「状況の変化に応じてイベントも見直されていくべきだ」と開催時期の変更に言及。
知事からの指示を受け、府教育庁として「時期をずらすのが難しくても、今の枠組みで工夫できることがある」と朝夕開催を提案した
高校野球で大阪府教育長
猛暑の中、全国高校野球選手権の北大阪、南大阪大会は熱戦が連日繰り広げられている
大阪府の酒井隆行教育長は20日の記者会見で、全国高校野球選手権の北大阪、南大阪大会での熱中症対策として、
比較的気温が低い朝や夕方に試合時間をずらすことを検討するよう府高野連に要望したと明らかにした。
夏の高校野球については、松井一郎知事が19日の記者会見で
「状況の変化に応じてイベントも見直されていくべきだ」と開催時期の変更に言及。
知事からの指示を受け、府教育庁として「時期をずらすのが難しくても、今の枠組みで工夫できることがある」と朝夕開催を提案した
733名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/21(土) 22:15:07.48ID:nxRhSBQg >>731
568位のどこが有望株なん?全然世界に通用してないよ
568位のどこが有望株なん?全然世界に通用してないよ
734名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/23(月) 19:09:58.43ID:qi+p/L91 久保は別に残念ではないが世界に通用してない
735名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/27(金) 18:44:26.25ID:h3FVHnnq ただの雑魚だしな久保
736名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/28(土) 20:50:14.86ID:9fZPWLjV 当時アホがごり押してた金玉だっけ??消えるべくして消えたなwww
アレと当時も比較するのが失礼なレベルだったポタポワとかとはえらい差が出たわ
当時からこうなる運命だったのはわかってたがアホがごり押してる未だに日本の八百長で勝たせて貰った以外に全く結果のない内田だっけ?この雑魚も消えるだろうなwww将来性ないしw
アレと当時も比較するのが失礼なレベルだったポタポワとかとはえらい差が出たわ
当時からこうなる運命だったのはわかってたがアホがごり押してる未だに日本の八百長で勝たせて貰った以外に全く結果のない内田だっけ?この雑魚も消えるだろうなwww将来性ないしw
737名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/29(日) 20:16:35.38ID:f4mThBKI 内島はただの雑魚
738名無しさん@エースをねらえ!
2018/07/31(火) 12:37:51.47ID:ClMtJAis 消えたな内島とかいうゴミ
739名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/04(土) 10:51:06.70ID:UoWIQDPZ ここチョンどもの巣窟になってるな
死に腐れゴミども
死に腐れゴミども
740名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/04(土) 11:50:06.83ID:ItqFT2T4 まだ 内藤と佐藤がいるじゃん
もうすぐ ジュニア終るけど
もうすぐ ジュニア終るけど
741名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/06(月) 20:18:55.64ID:c8G2EQ4O 佐藤も内藤も弱いからな
台湾のエンシュオとかだけじゃなくジュニアで活躍したやつは大人のほうでも頑張ってる
将来的に消えることが濃厚
台湾のエンシュオとかだけじゃなくジュニアで活躍したやつは大人のほうでも頑張ってる
将来的に消えることが濃厚
742名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/07(火) 16:49:22.34ID:OwJKy4w2 佐藤なんてジュニアですら60位台でプロなんかほぼランクなしのゴミ
将来性全くないな。せめてジュニアでは勝たないと
将来性全くないな。せめてジュニアでは勝たないと
743名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/08(水) 11:41:27.05ID:U4w0kh2N744名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/08(水) 12:30:37.49ID:Jw7bwwGj >>743
テニス的に将来活躍することのない雑魚どもなんぞどうでもいいよ
テニス的に将来活躍することのない雑魚どもなんぞどうでもいいよ
2018/08/09(木) 21:43:56.70ID:ukBYO54S
石井さやか一択
746名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/13(月) 23:38:00.35ID:v5ujGMvJ 全日本ジュニア 18才アンダー女子の部
今回 あまり 面白くないなぁ
昨年や一昨年のほうが 面白かったなぁ
まだ 終わってないけど
今回 あまり 面白くないなぁ
昨年や一昨年のほうが 面白かったなぁ
まだ 終わってないけど
747名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/14(火) 06:24:48.79ID:Q8/DRz7N 女子世界ジュニア敗退しとる
最強が最小試合数ってw
最強が最小試合数ってw
748名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/15(水) 03:08:29.34ID:6zRkz3e4 もうジュニアは卒業したがアニシモワ今年中にはトップ100入れそうな出来やな
アニシモワ対カサトキナ楽しみや
アニシモワ対カサトキナ楽しみや
2018/08/15(水) 11:00:28.06ID:AhxftMKX
全日本ジュニアを撮影している人の個人SNS
http://blog.dignet.info/2018/08/japanjr/
http://hrhm.hatenablog.com/entry/2018/08/15/083830
http://blog.dignet.info/2018/08/japanjr/
http://hrhm.hatenablog.com/entry/2018/08/15/083830
750名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/15(水) 13:11:02.86ID:xg84brj2 なんか 今年 全日本ジュニア レベル落ちてないか?
751名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/15(水) 20:10:20.43ID:RObeV00l >>750
U14はこの世代のタイトルホルダーがワールドジュニアで出ていないけど、その他はメンバーは揃っていると思うが、どの辺が?
U14はこの世代のタイトルホルダーがワールドジュニアで出ていないけど、その他はメンバーは揃っていると思うが、どの辺が?
752名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/16(木) 09:54:47.93ID:gbnfGjC/ こないだ炎の体育会に出てたクロスリー真優が決勝に進んでいるな
753名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/16(木) 10:36:02.20ID:I+VycoaB だれ それ?
ハーフだよね?
ハーフだよね?
2018/08/16(木) 12:41:26.34ID:gbnfGjC/
755名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/17(金) 06:26:13.74ID:Xoh3jD1t >>754
どうでもいいから貼らなくていいよ
どうでもいいから貼らなくていいよ
2018/08/17(金) 06:59:22.00ID:R+GJrMtH
クロスリー真優負けた。乙。
勝った中里も可愛らしいな。おめ。
勝った中里も可愛らしいな。おめ。
757名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/17(金) 09:25:18.98ID:pu4/cYQS クロスリー真優 負けたけど 抜群のスター性があるよね。
しかも ハーフだから 遺伝的にも 今後 ますます伸びてくるでしょうし。
久々のスターが現れましたね。
しかも ハーフだから 遺伝的にも 今後 ますます伸びてくるでしょうし。
久々のスターが現れましたね。
758名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/17(金) 10:40:13.69ID:i1rsh7hq 内島とかいうゴミはスター性皆無やったな
759名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/19(日) 15:31:24.66ID:f7+pr5bz >>758
全日本ジュニアに出場してましたか?
全日本ジュニアに出場してましたか?
760名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/19(日) 20:11:38.22ID:m7fsJ3dG アジア大会へ出場するから出なかったのでは?
761名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/19(日) 22:03:05.56ID:Io2KHVud 内島さんもハーフだけどね。
762名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/20(月) 00:57:42.26ID:Nt9gVbc2 >>761
お前はサルとサルの純血だっけ?
お前はサルとサルの純血だっけ?
763名無しさん@エースをねらえ!
2018/08/22(水) 09:27:31.40ID:c8NcsMk9 http://livedoor.blogimg.jp/rock1963roll/imgs/c/2/c21d3dc1-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/rock1963roll/imgs/8/9/892c3672.jpg
龍野高校・部活で熱中症、当時高2が寝たきりに 兵庫県に2億3千万円賠償命令確定
兵庫県たつの市の県立龍野高校で2007年、当時高校2年だった女性(25)が部活動のテニスの練習中に熱中症で倒れ、 重度の障害を負った事故をめぐる訴訟で、最高裁は15日付で、兵庫県側の上告を棄却。
約2億3000万円の賠償命令を出していた大阪高裁(二審)の判決が確定した。
http://livedoor.blogimg.jp/rock1963roll/imgs/8/9/892c3672.jpg
龍野高校・部活で熱中症、当時高2が寝たきりに 兵庫県に2億3千万円賠償命令確定
兵庫県たつの市の県立龍野高校で2007年、当時高校2年だった女性(25)が部活動のテニスの練習中に熱中症で倒れ、 重度の障害を負った事故をめぐる訴訟で、最高裁は15日付で、兵庫県側の上告を棄却。
約2億3000万円の賠償命令を出していた大阪高裁(二審)の判決が確定した。
764名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/01(土) 16:03:30.15ID:Nft2Kh3k イガがブダペストITF80ファイナルだよ
エンリャン共々300切ってる
プロを口にしながらジュニアに未練たらたらの気がしれんわ
エンリャン共々300切ってる
プロを口にしながらジュニアに未練たらたらの気がしれんわ
765y.k
2018/09/02(日) 04:28:23.19ID:GuVEmrLe2018/09/03(月) 16:30:28.60ID:ips85QuY
女子選手はビジュアルが命
767名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/04(火) 03:34:57.83ID:LPi257Cx ヒマリーモリナロ(7)6−3,6−3
エース 4−0、ウィナー 4−0珍しい
エース 4−0、ウィナー 4−0珍しい
768名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/04(火) 04:04:22.26ID:LPi257Cx C.ブレル(11)には勝ってるからベスト8のA.ノエル(2)が難関だな
2018/09/04(火) 06:43:49.61ID:LPi257Cx
ナホーヒュイット6−3 6−2
好調ですな
好調ですな
2018/09/05(水) 23:19:09.34ID:4TFcAith
内島がストレート勝ち!
覚醒したかもな
覚醒したかもな
771名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/06(木) 09:28:07.98ID:x+DE/VY6 ジュニアはジュニアだった
772名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/06(木) 20:26:57.66ID:iCBszcqX >>770
フィリピーナは応援する気になれん。
フィリピーナは応援する気になれん。
773名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/07(金) 08:47:48.40ID:mjM1PwBm マックナリーにかってるよwナホ
774名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/08(土) 09:14:42.21ID:mWepg4mE ロパテツカヤ期待通りの強さだ
ジャップと違ってウクライナに雑魚はおらんわ
ジャップと違ってウクライナに雑魚はおらんわ
775名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/08(土) 17:11:25.10ID:nKVQ6FcM 上背がある分コスチュクより有望だな
美人でネクストシャラポワかも
美人でネクストシャラポワかも
776名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/08(土) 17:27:13.01ID:nKVQ6FcM 国内だと坂詰はネクスト奈良か
777名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/08(土) 18:33:10.18ID:87V5/86/ >>773
そこまでうまくはないよマクナリー
そこまでうまくはないよマクナリー
778名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/08(土) 23:26:12.64ID:87V5/86/ >>775
NEXTシャラポワではないが今年のニューカマーはトップ100入りしてコーチにエナンがついたヤストレムスカだろう
NEXTシャラポワではないが今年のニューカマーはトップ100入りしてコーチにエナンがついたヤストレムスカだろう
779名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/08(土) 23:59:00.65ID:WxgN6Mgs 全米ジュニア 結局 誰が出場したの?
780名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/09(日) 13:08:53.12ID:dxk8dpL+ ジュニアの頃の奈良も知ってるし、坂詰さんも見てるけど、申し訳ないがレベルが違いすぎ。奈良は運動能力が歴代ジュニアナンバー1だった。
781名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/09(日) 13:20:54.12ID:DwNQ3nE4 やっぱりワンシンユーよりもワンシーユーのがうまいな
別にワンシンユーが下手だという意味ではないがどこぞの内山?とかいうゴミとは違って本当に背も高くて安定してる
別にワンシンユーが下手だという意味ではないがどこぞの内山?とかいうゴミとは違って本当に背も高くて安定してる
782名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/09(日) 14:48:55.36ID:HYuKXw5K Year Tournament Nation Surface Round Winner Score
2018 $25,000 Nonthaburi THA Hard FR WANG 6-1 4-6 6-1
2017 China Junior 14 CHN Hard FR WANG 6-4 7-5
2016 China Junior 16 Beijing CHN Hard FR WANG 7-6(4) 7-6(8)
シンユvsシユ 3−0
2018 $25,000 Nonthaburi THA Hard FR WANG 6-1 4-6 6-1
2017 China Junior 14 CHN Hard FR WANG 6-4 7-5
2016 China Junior 16 Beijing CHN Hard FR WANG 7-6(4) 7-6(8)
シンユvsシユ 3−0
783名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/09(日) 15:02:07.46ID:HYuKXw5K 年ごとに差が開いてるw
784名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/10(月) 00:41:06.39ID:7s2V3Li6 イガヤバすぎるな。ITF連続優勝して一気にランク100位もあげるとかどっかの八百長で勝たせてもらった岐阜以外ろくな戦果のないごり押しの内田だっけ?とかいうゴミとは器が違いすぎるな
785名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/10(月) 14:12:58.46ID:GyXbyxXx 182位か、強いように見えんのだが、ギアアップすんだよな
786名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/10(月) 15:51:11.81ID:zwFkdweA なんで日本の女子は体格が貧弱なの
世界で戦うのに身長150センチ台ではね。
世界で戦うのに身長150センチ台ではね。
787名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/10(月) 16:24:00.67ID:GyXbyxXx 17歳以下 14:51 ライブWTAランキング
102位ダニロビッチ 17.6歳
122 コスチュク 16.2
129 アニシモワ 17
130 ポタポワ 17.4
179 イガ=スウィアテック 17.2
186 ユバン 17.7
233 シユ 17.4
279 エンシュオ 17.9
334 Chwalinska 16.9
349 シンユ 16.9
353 オシグウェ 16.3
372 内島萌夏 17
.
.
735 タウソン 15.7
756 ロパテツカヤ 15.3
771 坂詰姫野 17.3
773 内藤祐希 17.5
792 佐藤南帆 17.6
846 宮本愛弓 17.7
広島花キューピットでのアニシモワのランク上げや如何
102位ダニロビッチ 17.6歳
122 コスチュク 16.2
129 アニシモワ 17
130 ポタポワ 17.4
179 イガ=スウィアテック 17.2
186 ユバン 17.7
233 シユ 17.4
279 エンシュオ 17.9
334 Chwalinska 16.9
349 シンユ 16.9
353 オシグウェ 16.3
372 内島萌夏 17
.
.
735 タウソン 15.7
756 ロパテツカヤ 15.3
771 坂詰姫野 17.3
773 内藤祐希 17.5
792 佐藤南帆 17.6
846 宮本愛弓 17.7
広島花キューピットでのアニシモワのランク上げや如何
2018/09/10(月) 22:34:14.24ID:19ETznuD
シンユとシユってどっちが右利きの方?
789名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/13(木) 23:20:05.21ID:Jcq7zejJ 女子も修造チャレンジみたいな制度を作って欲しい。
公子チャレンジでもいい。
盛田ファンドを使いIMGに行けるようにし、
未来の大坂なおみをつくるシステムができればいいな。
公子チャレンジでもいい。
盛田ファンドを使いIMGに行けるようにし、
未来の大坂なおみをつくるシステムができればいいな。
790名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/13(木) 23:47:50.63ID:hF3dgjCW そういう制度はすでにあるよ。
ハラミロのアカデミーに何人か選ばれて行ってる。
今年は誰がプロになるの?150センチ台のトップの子は慶応に行くらしいね。
ハラミロのアカデミーに何人か選ばれて行ってる。
今年は誰がプロになるの?150センチ台のトップの子は慶応に行くらしいね。
791名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/15(土) 16:19:42.18ID:hUWx/J5/ しかし内島とかいうのはほんまに才能を感じさせないゴミだな
岐阜で八百長で勝たせてもらったのがよくわかるしょぼさ
こいつを無駄にごり押してたアホの見る目のなさヤバイわ
岐阜で八百長で勝たせてもらったのがよくわかるしょぼさ
こいつを無駄にごり押してたアホの見る目のなさヤバイわ
2018/09/15(土) 16:22:30.69ID:jU1+jfUV
重要なのは選手の育成よりも指導者の育成。
2018/09/17(月) 20:42:42.73ID:GnOjeOV8
佐藤ナホは慶應なのか
794名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/19(水) 15:29:06.91ID:8MLATBKe それはない
テニス協会の育成資金ドブに捨てるような真似出来ないやろ
テニス協会の育成資金ドブに捨てるような真似出来ないやろ
795名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/19(水) 21:46:30.93ID:g4bh1OFk 今のジュニアはガウフが抜けているな。ムラトグルの肝いりも納得だわ。桁が違いすぎる。
796名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/23(日) 07:49:34.98ID:oRD6JNLC 来年は 誰が プロになりそうですか?
797名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/01(月) 12:42:26.94ID:ex8SwRbl ガウフにボコられる半端黒人大坂とか早く見てみたいな
大坂はその頃には悪人面が様になってそう
大坂はその頃には悪人面が様になってそう
798名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/09(火) 04:12:55.07ID:tUFD127E 今年のニューカマーはアニシモワで決定でええな
799名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/11(木) 17:29:20.98ID:2PzQRn4B Youth Olympic Game
Yuki NAITO (JPN) 7-6(3) 7-5 Xiyu WANG (CHN) [1]
シユ推しさん
Yuki NAITO (JPN) 7-6(3) 7-5 Xiyu WANG (CHN) [1]
シユ推しさん
800名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/11(木) 18:15:20.02ID:PXakDvVr シングルでQF、ダブルスでも佐藤と出て決勝だよな
内藤は内島よりもよっぽど才能あるわ
内島よりも見れる顔だし
内藤は内島よりもよっぽど才能あるわ
内島よりも見れる顔だし
801名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/11(木) 18:32:16.68ID:3jMrzpDF イガとかジュバンとかシーユーよりも上の人らが残ってるから内藤では無理やで
802名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/11(木) 19:09:00.28ID:2PzQRn4B803名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/11(木) 20:23:30.92ID:2PzQRn4B 15のレフティがまた露から現れたな
Selekhmetevaセレクメテワか、スライスが好きらしい
https://www.itftennis.com/youtholympics/news/294751
Selekhmetevaセレクメテワか、スライスが好きらしい
https://www.itftennis.com/youtholympics/news/294751
804名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/11(木) 21:59:10.48ID:+lYMjNbT 内藤はどうせダブルス軸にせざるを得ないだろうなあ。
805名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/16(火) 20:17:26.82ID:sApfMKWQ 大阪はデンマークのクララちゃんに頑張ってほしいね
806名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/16(火) 20:19:02.61ID:sApfMKWQ どうでもいい参加するだけ無駄かつ参加していいランクではない日本人はさっさと消えてよろし
807名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/19(金) 13:32:14.82ID:stkIhqUg いつの間にかITFのlivestreamが視れるようになってたw
808名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/19(金) 18:15:03.42ID:YmrSHoVE クララちゃんええな。大阪は弱い上に下手で邪魔なジャップ勢が全滅してるから空気がいいね
809名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/21(日) 16:56:16.16ID:aSFYLkKA 相手が雑魚ばかりだったとはいえクララちゃんよくやったで
第二のウォズ枠は安定やな
第二のウォズ枠は安定やな
810名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/21(日) 17:05:31.35ID:9ygsXbX0 1セットも落とさず優勝か 現地で見たけどすぐ終わったわ
2018/10/21(日) 17:32:54.09ID:1YetSpPH
テニス板と実況板で日本人選手に粘着して叩いてる荒らし
運営板サロンでIPアドレスと発信者情報が解析されてるわ
回線アウアウイーの端末ファーウェイ ノヴァ カンヌ L-12
予想どおり元アウーイモが回線コロコロ変えて逃げ回ってる
運営板サロンでIPアドレスと発信者情報が解析されてるわ
回線アウアウイーの端末ファーウェイ ノヴァ カンヌ L-12
予想どおり元アウーイモが回線コロコロ変えて逃げ回ってる
812名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/22(月) 13:02:34.19ID:LBblq01L 雑魚しかいないのは大半がオリンピックにいったからなのに>>811みたいな試合も見てないアホチンカスウンコの中のウンコが湧くんやねw
中国は五輪組も出るからきつそうやな
中国は五輪組も出るからきつそうやな
813名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/22(月) 14:33:27.56ID:iCFiXgOM >>812
こんなことしか言えない低レベルなんだからジュニアも知れたものだよ
こんなことしか言えない低レベルなんだからジュニアも知れたものだよ
814名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/27(土) 09:06:42.80ID:1I4WMgln ロパテツカヤやべーな
ウクライナはまじで人材の宝庫やな
ウクライナはまじで人材の宝庫やな
815名無しさん@エースをねらえ!
2018/10/27(土) 18:15:28.44ID:PGzGcn6Q 全日本R2
内藤ー小堀がおもしろい
内藤ー小堀がおもしろい
2018/11/01(木) 08:28:08.25ID:FhHuWf7v
ジャンクスポーツに久保竜親子が出演するみたい
817名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/01(木) 14:55:01.48ID:QpTdPt+k データから見ると66戦83位は強い方なんだよ
内島,けなされるが
内島,けなされるが
818名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/02(金) 22:40:06.98ID:OqAGzuLn ガウフはセレナと練習だよ。未来の女王最有力候補は違うな。あとは個人的にタイソンの娘が気になる。
819名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/09(金) 23:41:15.20ID:OVo+COBG 佐藤ナホはけいおう決定だよ
820名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/10(土) 01:26:23.75ID:ok05rV+h あとながたあんりも
821名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/11(日) 10:32:29.53ID:Y3DIm52t >>819
二ヶ月も前に投下されてるネタを何で今頃書き込んでるの?
二ヶ月も前に投下されてるネタを何で今頃書き込んでるの?
822名無しさん@エースをねらえ!
2018/11/15(木) 17:21:49.56ID:dvV8mCA+ ワン・シンユーとワン・シユって紛らわしすぎるだろ
一瞬理解できなかったわ
一瞬理解できなかったわ
2018/11/26(月) 13:38:13.36ID:ei66gAae
今夜21:00〜22:00 BSテレ東
クロスリー真優の父娘のドキュメンタリー
http://www.bs-tvtokyo.co.jp/nipponsumu/
【娘は天才テニス小学生! 超マジメな米国人パパ】
小6娘の夢はプロのテニス選手!
アメリカ出身のジョン・クロスリーさんは日本の半導体技術に憧れ来日し現在は丸の内のサラリーマン。
娘と二人三脚、パパ奮戦記!
クロスリー真優の父娘のドキュメンタリー
http://www.bs-tvtokyo.co.jp/nipponsumu/
【娘は天才テニス小学生! 超マジメな米国人パパ】
小6娘の夢はプロのテニス選手!
アメリカ出身のジョン・クロスリーさんは日本の半導体技術に憧れ来日し現在は丸の内のサラリーマン。
娘と二人三脚、パパ奮戦記!
2018/12/06(木) 17:40:19.50ID:JomM/XS2
随分の過疎ぶりだけど、オレンジボウルはチェックしてるのかな
825名無しさん@エースをねらえ!
2018/12/07(金) 14:45:23.18ID:zXVX+7YG ITFのライブマップ
太平洋岸、南半球カット、欧州中心
ヤッパリね
太平洋岸、南半球カット、欧州中心
ヤッパリね
826名無しさん@エースをねらえ!
2018/12/08(土) 13:28:18.35ID:po/5DjmF サイト刷新
マップ消えたw
マップ消えたw
827名無しさん@エースをねらえ!
2018/12/09(日) 15:46:20.50ID:vT1yw7eJ クロスリーは可愛しもっと突き抜けて欲しいが、次世代のエースは虫賀妹だろうな。
そして虫賀妹の次が俺の教え子だわ。
先日、町内会の飲み会があった。
その時に息子の小学校で短距離走は男女合わせて断トツNo.1、ソフトボール部のエース、サッカーのリフティングは永遠に続けるようなスポーツ万能少女のお母さんと話す機会があった。
ちなみにそのお母さんは絶対に水商売をやってただろうってくらい容姿やトークが一級品。
もちろん小学生の娘さんも性格は男勝りだが、容姿は将来美人になるのは間違いない逸材。
だから飲み会の席で小学校の話をしながら中学に入ったら何の部活に入るかという話しをしてみた。
すると娘さん本人はソフトボールを続けるという。
もちろんソフトボールなんかに十年に1度の逸材を取られる訳にはいかない。
俺はソフトボールを貶めはしないがテニスも楽しいよと話をした。
時にはテニスの獲得賞金など下世話なトークも交えながら酒を飲む。
あと公立中だと硬式テニス部の数も少ないが、ウチの学区の中学は運良く硬式テニス部がある。
もし娘さんが本格的にテニスを始めたら中学で県大会レベルでは負けないくらい強くなる可能性が高いと伝える。
あと俺の父はウチの学区から車で20分圏内にあるテニスクラブのオーナーだから娘さんみたいな逸材がテニスをするなら小学5年〜中学3年まで月謝は要らないと説得。
結果、スカウトに成功。
その娘さんとお友達の2人が入会することになったよ。
あっ、そのお友達は有料ね。
うーん、7、8年後が楽しみだわ。
俺もその娘の練習を2回見たがモノが違うとハッキリわかる。
女性のコーチ曰く「スイングや打球の速さが既に小学生でもトップクラス。とにかくスポットに当てるセンスが抜群にいいのに身体能力も高いから凄い球を打ってる」と大絶賛。
身体が大きい、運動神経がいい、容姿がいいの三拍子の揃った小学生がウチのクラブに入ったのは初めてだからプレッシャーもあるが本当に楽しみだよ。
とりあえず今から打倒虫賀妹を目標に育成するわ。
そして虫賀妹の次が俺の教え子だわ。
先日、町内会の飲み会があった。
その時に息子の小学校で短距離走は男女合わせて断トツNo.1、ソフトボール部のエース、サッカーのリフティングは永遠に続けるようなスポーツ万能少女のお母さんと話す機会があった。
ちなみにそのお母さんは絶対に水商売をやってただろうってくらい容姿やトークが一級品。
もちろん小学生の娘さんも性格は男勝りだが、容姿は将来美人になるのは間違いない逸材。
だから飲み会の席で小学校の話をしながら中学に入ったら何の部活に入るかという話しをしてみた。
すると娘さん本人はソフトボールを続けるという。
もちろんソフトボールなんかに十年に1度の逸材を取られる訳にはいかない。
俺はソフトボールを貶めはしないがテニスも楽しいよと話をした。
時にはテニスの獲得賞金など下世話なトークも交えながら酒を飲む。
あと公立中だと硬式テニス部の数も少ないが、ウチの学区の中学は運良く硬式テニス部がある。
もし娘さんが本格的にテニスを始めたら中学で県大会レベルでは負けないくらい強くなる可能性が高いと伝える。
あと俺の父はウチの学区から車で20分圏内にあるテニスクラブのオーナーだから娘さんみたいな逸材がテニスをするなら小学5年〜中学3年まで月謝は要らないと説得。
結果、スカウトに成功。
その娘さんとお友達の2人が入会することになったよ。
あっ、そのお友達は有料ね。
うーん、7、8年後が楽しみだわ。
俺もその娘の練習を2回見たがモノが違うとハッキリわかる。
女性のコーチ曰く「スイングや打球の速さが既に小学生でもトップクラス。とにかくスポットに当てるセンスが抜群にいいのに身体能力も高いから凄い球を打ってる」と大絶賛。
身体が大きい、運動神経がいい、容姿がいいの三拍子の揃った小学生がウチのクラブに入ったのは初めてだからプレッシャーもあるが本当に楽しみだよ。
とりあえず今から打倒虫賀妹を目標に育成するわ。
828名無しさん@エースをねらえ!
2018/12/09(日) 22:28:26.63ID:bDpeTpD6 >827
動画アップ
動画アップ
829名無しさん@エースをねらえ!
2018/12/10(月) 21:53:45.72ID:/DyEJUNs ソフトボールねえ
運動神経だけでは十分とは言えないのがテニスだからねえ
運動神経だけでは十分とは言えないのがテニスだからねえ
830名無しさん@エースをねらえ!
2018/12/12(水) 20:44:46.27ID:H+Uu8lhb お分かりだと思うがテニスは十二歳までにほぼ決まる。たとえフェデラーであろうとセレナであろうと12歳からラケット握ったのであればプロにもなれないレベルにしかなれない。
831名無しさん@エースをねらえ!
2018/12/12(水) 21:08:49.97ID:H2Jfyve5 まあほぼネタだろうが。仮に事実としても夢見るのは勝手だけど、今の時代小さい頃からテニスしてないと上には勝てないよ。
必要なのはテニスに必要な運動神経であって、一般的な運動神経じゃないし。
中学からテニスはじめて全国行けるなんて、四国か東北、北信越ぐらいでようやく可能性があるぐらい。そして関東や関西の強豪にあたるとダブルベーグルで終わるのがおち。
必要なのはテニスに必要な運動神経であって、一般的な運動神経じゃないし。
中学からテニスはじめて全国行けるなんて、四国か東北、北信越ぐらいでようやく可能性があるぐらい。そして関東や関西の強豪にあたるとダブルベーグルで終わるのがおち。
2018/12/16(日) 16:12:05.71ID:L2l/5VLJ
小5からなら可能性はあるかも
中1からだと無理だと思う
中1からだと無理だと思う
833名無しさん@エースをねらえ!
2018/12/16(日) 19:10:10.10ID:6WQj/3K6 確かに。ギリギリ小五からなら間に合うな。
2018/12/17(月) 08:48:09.22ID:M+qFdubH
ジュニアオレンジボウル U12本戦
予選勝ち上がり木下晴結、第3シードに勝ってSF進出おめ
木下のSF対戦相手は第1シード
第6シード齋藤咲良はQF敗退おつ、相手の第2シードおめ
齋藤はコンソレーションQFへ
予選勝ち上がり木下晴結、第3シードに勝ってSF進出おめ
木下のSF対戦相手は第1シード
第6シード齋藤咲良はQF敗退おつ、相手の第2シードおめ
齋藤はコンソレーションQFへ
835名無しさん@エースをねらえ!
2018/12/17(月) 21:04:42.30ID:foFmRLdJ >>827
虫賀妹の次は中里だろう。
虫賀の世代は虫賀姉妹をを除くと石井と小林だけど、この二人古賀等のひとつ上のトップクラスにはシコッり勝ちはあるけど打ち勝ったことはない。
12才もそこまで強くないから、次は中里だろう。
虫賀妹の次は中里だろう。
虫賀の世代は虫賀姉妹をを除くと石井と小林だけど、この二人古賀等のひとつ上のトップクラスにはシコッり勝ちはあるけど打ち勝ったことはない。
12才もそこまで強くないから、次は中里だろう。
2018/12/18(火) 12:39:20.86ID:RGYj76tX
小池愛菜がJr.オレンジボウルU12コンソレ決勝へ
837名無しさん@エースをねらえ!
2018/12/18(火) 13:36:59.42ID:UfzQWAqL シングルスで活躍したいのならでかくないと可能性すらうまれんよ。クロスリーが170以上になれば自ずと期待されるわ。
虫賀?どうせでかくもならんだろ。虫が良すぎるわな。
虫賀?どうせでかくもならんだろ。虫が良すぎるわな。
838名無しさん@エースをねらえ!
2018/12/19(水) 12:39:16.39ID:SnVu7+zy839名無しさん@エースをねらえ!
2018/12/19(水) 13:42:39.84ID:sCN1WdoJ 日本人体型で上位に対抗しようとしたら
小柄でも筋肉マッチョでありながらフットワークも良い女子のチブルコバや男子のシュワルツマンのようなタイプですな。
これだとトレーニングによっては可能です。
小柄でも筋肉マッチョでありながらフットワークも良い女子のチブルコバや男子のシュワルツマンのようなタイプですな。
これだとトレーニングによっては可能です。
840名無しさん@エースをねらえ!
2018/12/19(水) 15:00:07.75ID:jfBou4Qv 【沖縄犯す自由レイプ党】 ムッソリーニは逆さ吊りで金玉エグられて口の中に突っ込まれて処刑されたが
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545013272/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545013272/l50
841名無しさん@エースをねらえ!
2018/12/19(水) 15:39:30.38ID:dUDSR6jd 長身で身体能力抜群のあの御仁の娘でさえテニスやらせずに宝塚なんだからね。
842名無しさん@エースをねらえ!
2018/12/19(水) 17:56:32.12ID:sCN1WdoJ いや、テニス選手だった人は子供は選手にしたがらないから。
辛い事ばかりなのわかっているから。
コーチだった人はしたがるけど。
辛い事ばかりなのわかっているから。
コーチだった人はしたがるけど。
2018/12/19(水) 19:18:42.52ID:vdgxAQQw
>>841
松岡はフットワークダメダメで長身を生かしたサーブだけの人で運動神経良さそうに見えなかったけどな
松岡はフットワークダメダメで長身を生かしたサーブだけの人で運動神経良さそうに見えなかったけどな
844名無しさん@エースをねらえ!
2018/12/19(水) 20:07:24.72ID:qfxqpscq 修造は背がでかいだけでサーブ以外ダメだったよ
845名無しさん@エースをねらえ!
2018/12/19(水) 20:42:56.88ID:dUDSR6jd >>842
自分の子供にやらせたくないことを他人の子には熱心に勧めるのか。
自分の子供にやらせたくないことを他人の子には熱心に勧めるのか。
846名無しさん@エースをねらえ!
2018/12/20(木) 07:02:32.16ID:HwhsVs+n それが仕事だからな
847名無しさん@エースをねらえ!
2018/12/20(木) 07:22:09.20ID:LeuEq0zP >>839
無理だね。秋田史帆を見てみろ。小さい日本人が筋肉つけたら壊れるんだよ。二宮がダブルスに絞ったのは正しい選択。
無理だね。秋田史帆を見てみろ。小さい日本人が筋肉つけたら壊れるんだよ。二宮がダブルスに絞ったのは正しい選択。
2019/01/05(土) 19:47:04.65ID:DcC8Kcjo
>>847
となると日本女子テニス的にはラドバンスカ的な柔能く剛を制すテニスしか選択肢がなくなってくるような?
ただでさえセンスが要求されるプレースタイルなのにドロップショットやスライスも打てない使わない選手ばかり。
となると日本女子テニス的にはラドバンスカ的な柔能く剛を制すテニスしか選択肢がなくなってくるような?
ただでさえセンスが要求されるプレースタイルなのにドロップショットやスライスも打てない使わない選手ばかり。
849名無しさん@エースをねらえ!
2019/01/20(日) 13:55:51.26ID:ML4tTKBE ひまりさんのボール深かったわ
2019/01/22(火) 21:46:33.34ID:ipkclUtK
ひまりさん中々勝てないね
限界かな
限界かな
2019/01/22(火) 23:25:36.28ID:HXTpesIv
シングルスはR2で全滅。内島がS4にストレート負けながらよく粘ったようだ。
852名無しさん@エースをねらえ!
2019/01/24(木) 21:48:42.34ID:aNzd43Tx 川口夏実 巨乳でいいわ
2019/01/26(土) 06:08:44.82ID:pId/oxmP
AOジュニア 女子ダブルス優勝おめでとう
https://pbs.twimg.com/media/DxwMClbWwAAH1xI?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DxwMClbWwAAH1xI?format=jpg
2019/01/27(日) 23:38:15.08ID:SEgNBY2/
たとえダブルスであっても、優勝者が出たことはよろこばしいこと
あとはシングルス、大坂に刺激を受けて、飛び立つ新星を見たい
あとはシングルス、大坂に刺激を受けて、飛び立つ新星を見たい
2019/02/05(火) 18:28:25.91ID:v3contia
川口選手優勝したから今日地元tvのKTNで放送された
856名無しさん@エースをねらえ!
2019/02/16(土) 09:53:24.87ID:I0KPUYsV 全豪Jr.ダブルス優勝後の初大会
Grade-1 ブラジル・クリシウマ (屋外クレイ)
シングルス準決勝でJr.世界ランク現在11位(年末レース現在6位)の第1シードを相手にフルセット敗退おつ
直後のダブルス決勝では優勝おめ
Grade-1 ブラジル・クリシウマ (屋外クレイ)
シングルス準決勝でJr.世界ランク現在11位(年末レース現在6位)の第1シードを相手にフルセット敗退おつ
直後のダブルス決勝では優勝おめ
857名無しさん@エースをねらえ!
2019/02/16(土) 11:44:23.45ID:nH4JRzae まあだジュニア出てんの
14歳ガウフは25Kでベスト4残ってるちゅうに
14歳ガウフは25Kでベスト4残ってるちゅうに
858名無しさん@エースをねらえ!
2019/02/16(土) 20:25:45.07ID:Rr/Qm138 未来のスーパースターロパテツカヤちゃん京都到着やな
859名無しさん@エースをねらえ!
2019/02/19(火) 12:45:55.17ID:5RnpZEA5 ザンネン優勝候補が負けた
破ったはボロ糞にたたかれてた内島w
破ったはボロ糞にたたかれてた内島w
860名無しさん@エースをねらえ!
2019/02/19(火) 12:50:45.47ID:oA7RiCz3 八百長だな。また昨年同様に全仏ジュニアの推薦に向けてポイントをあげるんだろうな
861名無しさん@エースをねらえ!
2019/02/19(火) 13:15:55.76ID:5RnpZEA5 欧州で敵なし極東を嘗めてた
センスあるとは思えんが乗ると怖いのよ生島は
センスあるとは思えんが乗ると怖いのよ生島は
862名無しさん@エースをねらえ!
2019/02/19(火) 16:16:53.54ID:bThXnnQ7 お笑いだな。まともにポイントが稼げない程度の選手だからまた昨年同様に自国大会の八百長でポイントを貰わないとあかんだけや
こいつは少しは佐藤とか内藤辺りを見習って大会に出て勝って実力で大会に出れるようにならんと話にならんな。ゴミだわ
こいつは少しは佐藤とか内藤辺りを見習って大会に出て勝って実力で大会に出れるようにならんと話にならんな。ゴミだわ
2019/02/19(火) 17:59:54.06ID:h9Oaelzs
何で八百長までして勝たせなければいけないんだよ
タダの嫉妬にしか見えないぞw
タダの嫉妬にしか見えないぞw
864名無しさん@エースをねらえ!
2019/02/19(火) 21:06:21.85ID:qmmc0Qde ロパテツカヤもコスチュク目指してるしいいプレイヤーだけど6万ドルをなめすぎ。奈良、日比野がいて優勝候補は盛り過ぎだ。
2019/02/19(火) 23:33:31.57ID:4xXRKbKC
ロパテツカヤ、さすが元アウーイモ(現アウアウクー MM7b-3wKp)が推した選手だけあって当然のように予選敗退か
そう言えば、このドニワカが一昨年あたりから後追いで推し始めたローレン・デイビスもキャサリン・ベリスも消えたな (察し
ベリスが2014全米チブ戦で早々と名を轟かせてことも知らずにw
そう言えば、このドニワカが一昨年あたりから後追いで推し始めたローレン・デイビスもキャサリン・ベリスも消えたな (察し
ベリスが2014全米チブ戦で早々と名を轟かせてことも知らずにw
2019/02/20(水) 14:23:57.47ID:qX/hp0vv
期待の内島さんはどうしちゃったのかなー?負けちゃったみたいだけどW
2019/02/20(水) 15:15:30.57ID:ZoQzblad
八百じゃ無かったなw
内島は時々強敵に勝つから、ポテンシャルは高そう
内島は時々強敵に勝つから、ポテンシャルは高そう
2019/02/20(水) 15:30:10.41ID:elyp5QCh
内島はまだ出来不出来が激しいけど、安定して力が出せるようになれば化けるかも
869名無しさん@エースをねらえ!
2019/02/20(水) 15:44:01.95ID:utFfbELj 岡村とかいうゴミにベーグルかまされるとか下手過ぎるな。こいつは岐阜のポイントが失効したら800位ぐらいか。ほんまにまともに試合したらポイントの稼げないやつだな。こんな下手なやつに日本の大会のどこかで八百長でポイントをあげるのはやめてほしい
870名無しさん@エースをねらえ!
2019/02/20(水) 16:29:26.92ID:utFfbELj こいつに八百長でポイントをあげるのはやめてほしい。今後の大阪等で八百長はしないでくれ。情けない
871名無しさん@エースをねらえ!
2019/02/20(水) 16:55:46.31ID:tOtl5PD9 【堀ちえみ(52)舌癌はブーメラン被曝】 悪いことを許していると、段々鈍感になり、悲惨な結末を招く
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1550624935/l50
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1550624935/l50
872名無しさん@エースをねらえ!
2019/02/20(水) 19:18:05.27ID:1xwfAjYs 八百組む度胸あるわけないでしょ
贔屓が関の山ですw
米では無いですw
贔屓が関の山ですw
米では無いですw
873名無しさん@エースをねらえ!
2019/02/20(水) 23:14:53.72ID:kbMLF1tr >>869-870は試合見てないのバレバレのアウアウクーMM7b-3wKp
見てたのなら内島が全く動けなくなったのが第何セット第何ゲームにmedic呼んでMTO取った後か言ってみろ
その内島に予選で負けたロパテツカヤは弱すぎるな
見てたのなら内島が全く動けなくなったのが第何セット第何ゲームにmedic呼んでMTO取った後か言ってみろ
その内島に予選で負けたロパテツカヤは弱すぎるな
874名無しさん@エースをねらえ!
2019/02/20(水) 23:16:18.49ID:kbMLF1tr 毎週水曜24時(今夜24時)にワッチョイ変わるので要チェックな
アウアウクー MM7b-3wKp
アウアウクー MM7b-3wKp
875名無しさん@エースをねらえ!
2019/02/25(月) 09:12:37.49ID:3qqiHFRT グレードAのポルト・アレグレで川口夏実がシングルス準優勝、ダブルス優勝。
準決勝で第2シードに勝ったのに、第1シードを破った予選勝ち上がり選手に決勝でフルセット負け。
準決勝で第2シードに勝ったのに、第1シードを破った予選勝ち上がり選手に決勝でフルセット負け。
876名無しさん@エースをねらえ!
2019/02/27(水) 13:44:43.82ID:AOrScCGG 25K大阪のロパテツカ、1stセットSFS5-3からヘタレて4ゲーム連取された上に、2ndセット以降はgdgdブレイク合戦からのフルセットで1コケ。
相手が先週60K京都優勝のインアルボンだったとは言え、ロパテツカはサーブが致命的に弱い選手の典型だな。
つーか125Kインディアンウェルズのオシグェもガウフも1コケかよ。
もうジュニアではないが、アカプルコのアンドリースクは1R勝利、アニシモワは1stセット途中リタイア1コケ。
相手が先週60K京都優勝のインアルボンだったとは言え、ロパテツカはサーブが致命的に弱い選手の典型だな。
つーか125Kインディアンウェルズのオシグェもガウフも1コケかよ。
もうジュニアではないが、アカプルコのアンドリースクは1R勝利、アニシモワは1stセット途中リタイア1コケ。
2019/02/27(水) 15:39:03.84ID:nq+LnRDD
インアルボンは5月まで日本の大会だけ回れば、トップ100に入ってるだろう。
2019/02/27(水) 23:01:27.10ID:8dQtVWQy
879名無しさん@エースをねらえ!
2019/02/27(水) 23:46:03.85ID:T8ChmtGo 中学生で300位のロパテツカヤちゃん相手になにをカリカリしてんのか理解できんな。
マクナリーなりダニロビッチをシカトしたのは単純に知らんからか?
マクナリーなりダニロビッチをシカトしたのは単純に知らんからか?
880名無しさん@エースをねらえ!
2019/02/28(木) 00:08:51.33ID:3NTXaNnJ881名無しさん@エースをねらえ!
2019/02/28(木) 00:39:42.77ID:AFS8QL7t 内島とかいうゴミのサーブは確かにショボいな。身長も170と別に大きくないし
ていうかジュニアの試合ろくに出てない上にランキングも足りてないんだからわざわざ全仏とかだけ出てこなくていいよ
ていうかジュニアの試合ろくに出てない上にランキングも足りてないんだからわざわざ全仏とかだけ出てこなくていいよ
882名無しさん@エースをねらえ!
2019/02/28(木) 07:39:03.39ID:2Mc/0x8l おっ、元アウーイモ、こんな所で発見www
回線コロコロ変えて今はアウアウクーなのか
コイツの特徴
・実況スレ WTAスレ 大坂スレ 日本選手スレなどに粘着
・日本や日本選手を誹謗中傷連呼
・八百長連呼
・アフィカス連呼
・スーウェイ罵倒連呼
回線コロコロ変えて今はアウアウクーなのか
コイツの特徴
・実況スレ WTAスレ 大坂スレ 日本選手スレなどに粘着
・日本や日本選手を誹謗中傷連呼
・八百長連呼
・アフィカス連呼
・スーウェイ罵倒連呼
883名無しさん@エースをねらえ!
2019/02/28(木) 08:17:48.39ID:mtjh3naX 内島さんに粘着して中傷するのもアウアウクーの特徴
2019/02/28(木) 08:44:01.07ID:eTDgXw+m
UQでファーウェイってw
ヤバイな
ヤバイな
2019/02/28(木) 09:21:56.66ID:aoqgYsaf
ワッチョイ無し新スレを立ててワッチョイ有り本スレを妨害してる奴がいるが、ここで言われてる荒らしが立てたっぽいな
↓
【WTA】日本を代表する女子プロテニスプレーヤー44A【ITF】
追加されたテンプレ文
↓
アフィブログ等に転載及び業者のステマ(3流記者内田暁の記事の転載ステマも)禁止
↓
【WTA】日本を代表する女子プロテニスプレーヤー44A【ITF】
追加されたテンプレ文
↓
アフィブログ等に転載及び業者のステマ(3流記者内田暁の記事の転載ステマも)禁止
886名無しさん@エースをねらえ!
2019/02/28(木) 12:12:12.39ID:jlYo6I2I アフィブログ転載を禁止するのは当然のことじゃん
転載されていい気分になるやつなんかいない
転載されていい気分になるやつなんかいない
887名無しさん@エースをねらえ!
2019/03/01(金) 08:55:24.78ID:QeKEJs9m こいつだな。
日本人選手の怪我を願う書き込みとかを執拗に続けていて、多数のスレでマークされてる。
> 3/6(水)24:00までのワッチョイ
> アウアウクー MM0b-aokj
日本人選手の怪我を願う書き込みとかを執拗に続けていて、多数のスレでマークされてる。
> 3/6(水)24:00までのワッチョイ
> アウアウクー MM0b-aokj
888名無しさん@エースをねらえ!
2019/03/07(木) 17:14:53.89ID:ageCxnuf 昨夜ワッチョイ変わって再び荒らし始めるや否や晒されてるw
> 3/13(水)24:00までのワッチョイ
> アウアウクー MM07-e8b9
> 回線:UQモバイル
> 端末:ファーウェイ(華為)ノヴァ カンヌ L12
> OS:Android 7.0
> 専ブラ:2chMate 0.8.10.45
> 3/13(水)24:00までのワッチョイ
> アウアウクー MM07-e8b9
> 回線:UQモバイル
> 端末:ファーウェイ(華為)ノヴァ カンヌ L12
> OS:Android 7.0
> 専ブラ:2chMate 0.8.10.45
889名無しさん@エースをねらえ!
2019/03/07(木) 17:24:28.45ID:S/IIwSl+ ワッチョイ b789-di7i
アフィブログの転載屋の自演大好きな池沼荒らし
アフィブログの転載屋の自演大好きな池沼荒らし
890名無しさん@エースをねらえ!
2019/03/07(木) 17:31:41.02ID:ageCxnuf891名無しさん@エースをねらえ!
2019/03/07(木) 17:45:56.73ID:ageCxnuf892名無しさん@エースをねらえ!
2019/03/07(木) 17:58:46.80ID:ageCxnuf893名無しさん@エースをねらえ!
2019/03/07(木) 23:32:13.34ID:+tQ8HpZY お辞儀が、馬鹿や侮辱の表現になる
海外ドラマや映画を書き込んで欲しいです
海外ドラマや映画を書き込んで欲しいです
894名無しさん@エースをねらえ!
2019/03/14(木) 10:43:35.22ID:+5/7NGVE なんちゃって身長大きいアピールの実力なしのゴミと違ってロパテツカヤちゃん身長ほんとに大きいな
895名無しさん@エースをねらえ!
2019/03/14(木) 11:15:11.16ID:foEPocyF WOMEN'S MD WCs:
Olga Danilovic (Serbia)
Coco Gauff (USA)
Caty McNally (USA)
Mari Osaka (Japan)
Whitney Osuigwe (USA)
Xinyu Wang (China)
Natalia Vikhlysantseva (Russia)
Xiyu Wang (China)
マイアミ本選ワイルドカードにお馴染みがたくさんw
Olga Danilovic (Serbia)
Coco Gauff (USA)
Caty McNally (USA)
Mari Osaka (Japan)
Whitney Osuigwe (USA)
Xinyu Wang (China)
Natalia Vikhlysantseva (Russia)
Xiyu Wang (China)
マイアミ本選ワイルドカードにお馴染みがたくさんw
896名無しさん@エースをねらえ!
2019/03/14(木) 11:42:11.20ID:foEPocyF 2セット目、流してんのかと思ったら、締めてきた、貫禄あるロパちゃん
桃ちゃん、あらぬ方向にラケットをホッポリ投げてたなw
可憐な子だとばっかし思ってたわw
桃ちゃん、あらぬ方向にラケットをホッポリ投げてたなw
可憐な子だとばっかし思ってたわw
897名無しさん@エースをねらえ!
2019/03/14(木) 17:20:59.07ID:AqQgQ1dW898名無しさん@エースをねらえ!
2019/03/14(木) 18:39:10.53ID:m6wyt4ge >>894
お前、昔のワッチョイ付き大坂スレでアウーイモ・アウアウイー・アウアウエーを使い分けて罵倒しまくってた奴やな
しっかり過去ログ倉庫に残っとるわ
回線UQの端末ファーウェイで今はアウアウクーか
身バレが怖くなってワッチョイ付きWTAスレやIPアド付き大坂スレに出てこれなくなったのか?w
小堀に第2セット3ブレされるレベルのヘナチョコサーブのロパテツカw
アウアウクーと一緒でヘタレやのーw
お前、昔のワッチョイ付き大坂スレでアウーイモ・アウアウイー・アウアウエーを使い分けて罵倒しまくってた奴やな
しっかり過去ログ倉庫に残っとるわ
回線UQの端末ファーウェイで今はアウアウクーか
身バレが怖くなってワッチョイ付きWTAスレやIPアド付き大坂スレに出てこれなくなったのか?w
小堀に第2セット3ブレされるレベルのヘナチョコサーブのロパテツカw
アウアウクーと一緒でヘタレやのーw
899名無しさん@エースをねらえ!
2019/03/17(日) 13:52:45.39ID:GyfvRvf5 ロパテツカヤ、タウソン優勝
ほんまに未来のある選手は無駄なゴリ押しがなくても実力で駈け上がってくるな
ほんまに未来のある選手は無駄なゴリ押しがなくても実力で駈け上がってくるな
900名無しさん@エースをねらえ!
2019/03/17(日) 14:35:15.58ID:87QOaUyC IW予選週〜IW本戦週・125Kグアダラハラ予選本戦週〜マイアミ予選直前週という北米ハード裏開催週のアジア場末
100位台多数参戦の60K決勝で100位台に圧勝したタウソンは順当
WTA予選にも125K予選にも入れない選手の吹き溜まり25K決勝で250位の万年ITF選手に6ブレ奪われてトータルポイントでは負けてるロパテとの差は明白だな
しかもロパテは60K京都予選コケ〜25K大阪1コケ〜25K横浜WDで休養十分というオマケ付き
メインイベント裏開催週の25K以下で休養十分の好条件にも拘わらず圧勝できない若手選手には魅力や潜在能力を感じない
100位台多数参戦の60K決勝で100位台に圧勝したタウソンは順当
WTA予選にも125K予選にも入れない選手の吹き溜まり25K決勝で250位の万年ITF選手に6ブレ奪われてトータルポイントでは負けてるロパテとの差は明白だな
しかもロパテは60K京都予選コケ〜25K大阪1コケ〜25K横浜WDで休養十分というオマケ付き
メインイベント裏開催週の25K以下で休養十分の好条件にも拘わらず圧勝できない若手選手には魅力や潜在能力を感じない
2019/03/17(日) 15:02:34.39ID:IzwsEEyh
ライスト見てたけど、ロパテツカはダフォおそれて安全セカンドばっかり。
一方のテイラーはダフォ上等セカンドでダフォしまくり。
なのにブレイク6ずつ合戦の接戦は情けないな。
要はサーブがショボすぎるのよ。
一方のテイラーはダフォ上等セカンドでダフォしまくり。
なのにブレイク6ずつ合戦の接戦は情けないな。
要はサーブがショボすぎるのよ。
902名無しさん@エースをねらえ!
2019/03/17(日) 16:50:17.10ID:tc9Ls4yT 優勝した中学生相手にサーブがどうとかほんまに小者だなこいつ
風があるからそうしただけだろ。テニスしたことあんのかこのアホ
風があるからそうしただけだろ。テニスしたことあんのかこのアホ
903名無しさん@エースをねらえ!
2019/03/17(日) 16:55:54.66ID:tc9Ls4yT どっかのアホがゴリ押してた雑魚内なんとか未だに優勝なし
しかもほんまに八百長でポイントをもらった岐阜しかポイントがないため近々ポイントほぼなしになる予定だな
しかもほんまに八百長でポイントをもらった岐阜しかポイントがないため近々ポイントほぼなしになる予定だな
904名無しさん@エースをねらえ!
2019/03/17(日) 17:28:23.47ID:ls0094mI またお前か
引きこもりの分際で知ったかすんなよ
日の出キャンパスコート決勝の試合中、ほどよく暖かくてほぼ無風、絶好のコンディションだったわ
むしろ試合終了前は完全無風で、曇って風が吹き始めたのは試合終了から数十分後だ
つーかお前、逃げ回ってないでワッチョイスレとIPスレに出てこいよ
引きこもりの分際で知ったかすんなよ
日の出キャンパスコート決勝の試合中、ほどよく暖かくてほぼ無風、絶好のコンディションだったわ
むしろ試合終了前は完全無風で、曇って風が吹き始めたのは試合終了から数十分後だ
つーかお前、逃げ回ってないでワッチョイスレとIPスレに出てこいよ
2019/03/17(日) 17:56:43.25ID:Huj3Whfx
西多摩途中小雨ぱらついたな、風は最初からやや強めに感じた。テイラーの方が風を気にして何回もやり直していたかな。DFは当たってると思うけどロパテツカヤもサーブは悪くないがAは取れずその後のラリーで落としている。
2019/03/17(日) 19:17:28.54ID:zKmpzpKL
脳みそを使ってないから頭が腐ってカビが生えてるただのゴミこと池沼の904には全現役で最年少優勝ってのもわかっておらんのやろな
2019/03/17(日) 19:22:36.15ID:yCDWNEgI
第1セットは風に乗った小雨が一瞬だけパラついてた
第2セットからは普通の天気で試合後また風が吹いてきた
まぁ天候は両者に対等な条件よね
第2セットからは普通の天気で試合後また風が吹いてきた
まぁ天候は両者に対等な条件よね
2019/03/17(日) 20:19:12.03ID:am2TiUI7
>>900
全米ジュニアで直接対決して、ロパテに負けてたじゃねーか。
全米ジュニアで直接対決して、ロパテに負けてたじゃねーか。
2019/03/17(日) 21:10:04.88ID:+NFA/Ael
910名無しさん@エースをねらえ!
2019/03/17(日) 23:06:40.40ID:XPv0NDSi この年代のデータは当てにならない
内藤がタウソンに勝ってるからね
内藤がタウソンに勝ってるからね
911名無しさん@エースをねらえ!
2019/03/18(月) 00:09:04.21ID:iJoEgMmH そもそもジュニアのエリートがツアーでどこまでやれるかは分からん。ツアーに出てそこそこ勝てるかなくらいしか言いようがない。
2019/03/18(月) 11:55:26.80ID:PFYg9i7G
タウソンも甲府のエントリー取り消さなければSEもらえたのにな。
今更、中国1.5万ドルに出ても無意味だろう。
まさか勝ち上がれると思わなかったのかな?
今更、中国1.5万ドルに出ても無意味だろう。
まさか勝ち上がれると思わなかったのかな?
2019/03/18(月) 13:02:04.13ID:A6pakN90
2019/03/20(水) 11:09:52.85ID:o6ZIDMil
甲府25Kのクムクムとロパテツカ
両者サービスキープ全然できなくて酷い試合だな
全豪直後WTAフアヒンで故障離脱から2ヶ月近くブランクあった復帰シングルス初戦のクムクム
もう100位から落ちそうだがロパテツカどこまでやれるか
てゆうかタウソン中国15Kなんぞに出てるのか
もう意味ないだろ
両者サービスキープ全然できなくて酷い試合だな
全豪直後WTAフアヒンで故障離脱から2ヶ月近くブランクあった復帰シングルス初戦のクムクム
もう100位から落ちそうだがロパテツカどこまでやれるか
てゆうかタウソン中国15Kなんぞに出てるのか
もう意味ないだろ
2019/03/20(水) 11:24:21.27ID:Fu7onCXg
タウソンは使えるJEはあと2回。
JEを使わなければ、たぶんW25以上は予選にさえ入れない。
W15はJRでいつでも出れる。
JEを使わなければ、たぶんW25以上は予選にさえ入れない。
W15はJRでいつでも出れる。
916名無しさん@エースをねらえ!
2019/03/20(水) 11:44:33.54ID:+20nJY/Z >>915
なるほどサンクス。
クムクムSFM落としてロパテツカ逆転セッタップしたけど、クムクムこれ肩と足?膝?やらかしてる?
まったく動けてない。
ずっとWTA予選本戦にもITFにも出てなかったみたいだけど。
なるほどサンクス。
クムクムSFM落としてロパテツカ逆転セッタップしたけど、クムクムこれ肩と足?膝?やらかしてる?
まったく動けてない。
ずっとWTA予選本戦にもITFにも出てなかったみたいだけど。
2019/03/20(水) 11:55:39.25ID:PPa4xBko
今週はCEPELOVAぐらいしかロパテツカに対抗できる選手はいないな。
岐阜・福岡あたりまでガッツリ日本でポイント稼いで全仏行ってほしいわ。
岐阜・福岡あたりまでガッツリ日本でポイント稼いで全仏行ってほしいわ。
2019/03/20(水) 12:20:07.53ID:PPa4xBko
優勝積み重ねて貫禄が出てきた。
2019/03/20(水) 12:22:42.97ID:VJgk0QHW
ロパテツカサーブ4MPから土壇場ブレバされたのにルクシカも即お付き合いするくだぐだ
手負いとは言えルクシカもひどすぎる
手負いとは言えルクシカもひどすぎる
2019/03/20(水) 14:59:58.14ID:PPa4xBko
女子のほとんどの選手がそれだから、今年中にトップ100は余裕だな。
921名無しさん@エースをねらえ!
2019/03/20(水) 16:38:23.57ID:pYrM4lec 応援したいんだかけなしたいんだかわからん板だな相変わらずww
922名無しさん@エースをねらえ!
2019/03/21(木) 08:25:02.12ID:wVP9oNsm 佐藤久真莉のツアーレポートが安藤証券のホームページから削除されてるな。
契約終わったのかな?
プロ転向したのにジュニア大会で15歳にベーグル焼かれてるし、2年前の方が強かったような気が・・・。
契約終わったのかな?
プロ転向したのにジュニア大会で15歳にベーグル焼かれてるし、2年前の方が強かったような気が・・・。
2019/03/23(土) 14:46:22.60ID:AJs3asUh
ITF15K中国の出場者レベル低いけどやはりタウソン圧倒的
マイアミ本戦にWCやQから出場したジュニア層は苦しかった
マイアミ本戦にWCやQから出場したジュニア層は苦しかった
2019/03/23(土) 23:23:51.96ID:t4IUk3ZW
Xiyu Wangが五輪金メダリストに勝ったから十分だろ。
2019/03/24(日) 14:38:13.30ID:ATe4Oxpf
見てなかったが、タウソン第1セットは遊んだのか。
今月の出場大会3連続優勝おめ、相手中国19歳おつ。
今月の出場大会3連続優勝おめ、相手中国19歳おつ。
2019/03/24(日) 14:42:51.32ID:Sa14IEo9
>>923
デンマークはITFやWTAの大会が少ないから
タウソンはWCをもらえないですね。
W15でITFポイントを地道に貯めて、それからW25で
WTAポイントを貯めていくしか道がないです。
米国選手や中国選手は恵まれすぎている。
デンマークはITFやWTAの大会が少ないから
タウソンはWCをもらえないですね。
W15でITFポイントを地道に貯めて、それからW25で
WTAポイントを貯めていくしか道がないです。
米国選手や中国選手は恵まれすぎている。
2019/03/25(月) 02:20:37.85ID:E0mesG0v
ぬるま湯ジャパンほど恵まれてる国はないよ
国内で遊んでるだけでGSに出られるのはここだけ
国内で遊んでるだけでGSに出られるのはここだけ
2019/04/09(火) 05:46:18.11ID:GuOAbf9/
WTAインターナショナル・ルガーノ
タウソン予選連続圧勝で本戦INおめ
本戦1Rはvsロディーナ
ちな、もうジュニアではないが・・・
ITF京都→大阪→横浜で頑張ってインアルボン
地元スイスWCもらって本戦IN(WTA本戦初出場)おめ
本戦1Rはvs姉プリ
タウソンもインアルボンもダブルスWCもらえた
タウソン予選連続圧勝で本戦INおめ
本戦1Rはvsロディーナ
ちな、もうジュニアではないが・・・
ITF京都→大阪→横浜で頑張ってインアルボン
地元スイスWCもらって本戦IN(WTA本戦初出場)おめ
本戦1Rはvs姉プリ
タウソンもインアルボンもダブルスWCもらえた
2019/04/09(火) 14:03:12.40ID:LYoEe8tq
いまやってるウクライナのダリアちゃんと日本人の試合
プロともうすでに消えていいレベルのアマチュアの違いがよくわかる試合だ
プロともうすでに消えていいレベルのアマチュアの違いがよくわかる試合だ
930名無しさん@エースをねらえ!
2019/04/24(水) 14:08:42.87ID:q9zt1YO3 https://www.itftennis.com/procircuit/home.aspx
ITF15Kメキシコはカンクンで16才でタイトルといえば懐かしいです
ITF15Kメキシコはカンクンで16才でタイトルといえば懐かしいです
2019/06/06(木) 18:43:29.91ID:RqEzVM+H
今回はダリアちゃんかな
2019/06/07(金) 07:39:12.99ID:nDFupJla
アウアウクー MM23-Oqa4
コイツまたファーウェイに機種変したんか
家電量販店で新品1万円台の格安SIMフリー端末w
運営板の荒らし通報スレに晒されとるわ
回線:UQモバイル
端末型番:HUAWEI ANE-LX2J
端末通称:ファーウェイ P20 lite
メモリ:4GB
ストレージ:32GB
ディスプレイ:5.84インチ
OS:Android 8.0.0
専ブラ:2chMate 0.8.10.45
コイツまたファーウェイに機種変したんか
家電量販店で新品1万円台の格安SIMフリー端末w
運営板の荒らし通報スレに晒されとるわ
回線:UQモバイル
端末型番:HUAWEI ANE-LX2J
端末通称:ファーウェイ P20 lite
メモリ:4GB
ストレージ:32GB
ディスプレイ:5.84インチ
OS:Android 8.0.0
専ブラ:2chMate 0.8.10.45
2019/06/07(金) 08:26:23.99ID:1CUaXbsI
ダリア・スニグル、全仏ジュニアもう負けてる。
2019/06/08(土) 00:08:01.58ID:6OIeXwd8
今季は本命不在やな
935名無しさん@エースをねらえ!
2019/07/03(水) 09:36:14.55ID:ZuKDY/RX 【ウィンブルドン】 15歳ガウフ、「憧れ」の元女王V・ウィリアムズを破る
テニスのウィンブルドン選手権は1日、女子シングルス1回戦があり、
予選から勝ち上がった15歳のコリ・ガウフ(アメリカ)が、
この大会を5回制している元世界1位のヴィーナス・ウィリアムズ(同)を破る番狂わせを演じた
テニスのウィンブルドン選手権は1日、女子シングルス1回戦があり、
予選から勝ち上がった15歳のコリ・ガウフ(アメリカ)が、
この大会を5回制している元世界1位のヴィーナス・ウィリアムズ(同)を破る番狂わせを演じた
2019/07/03(水) 09:57:11.41ID:NF3vS2hw
>>935
コメント集めは他でやれ池沼
コメント集めは他でやれ池沼
2019/07/14(日) 07:37:36.89ID:unbJNtVW
ダリアちゃんようやったわ
ロパテツカヤとかはもう取る必要すらないわ
ロパテツカヤとかはもう取る必要すらないわ
2019/07/27(土) 19:25:11.50ID:nCRfHGH5
さっき体育会TVに出てた小林杏奈って子は有望なの?
939名無しさん@エースをねらえ!
2019/08/26(月) 23:12:54.26ID:HLUeaKDa クロスリーは有望だろ。
2019/10/06(日) 09:27:41.22ID:SZzGqqyr
この過疎ぶりでは、もうおしまいかな
2019/10/06(日) 09:42:28.51ID:rNMndv/8
内藤と佐藤がジュニア卒業しちゃったからね
2019/10/09(水) 23:29:02.76ID:4nyTA99f
クロスリー可愛いな。
2019/10/20(日) 08:37:30.98ID:ijeZ/64O
フィリピンのエアラってのがええな大坂
2019/10/20(日) 14:48:13.45ID:s9zkQ2Og
フランスのパリー優勝か
2019/11/20(水) 23:30:32.51ID:SxAAlakN
伊達さんの育成塾はどんなものだろう。
2020/01/18(土) 21:10:10.37ID:aH2HTnOj
伊達さんのはヘボいだろ
絶対伸びない
絶対伸びない
2020/03/03(火) 02:00:17.12ID:4Rkc5Pfx
女子ジュニアのラケットの重さってみんな大人の男と同じくらいで300g超えてるの?
俺は非力だから女子ジュニアの試合見て学んでるんだけど、ラケット軽くしてスイングスピード出そうか迷ってる
俺は非力だから女子ジュニアの試合見て学んでるんだけど、ラケット軽くしてスイングスピード出そうか迷ってる
948名無しさん@エースをねらえ!
2020/03/03(火) 02:34:26.20ID:RY0/0chX 個人によるが、男子より重い選手も相当数いるよ。
2020/03/03(火) 11:35:07.17ID:kSX9NFUM
>>948
どこかそういうの載ってるサイトある?
どこかそういうの載ってるサイトある?
2020/06/22(月) 22:55:20.06ID:Y/AbUtmp
伊達さん、松山で新しいトーナメント作った
951名無しさん@エースをねらえ!
2020/09/02(水) 18:58:53.60ID:M0SfxQ9B 【文科省】休日の部活動、教員の関与なくてもOK 23年から実施へ [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598928929/
わいせつ教員の免許再取得制限、3年→5年へ規制強化 文科省「再取得不可は職業選択の自由に抵触」 [687522345]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1599028280/
「わいせつ教員の免許再取得を5年に延長」案に異論…文科省は一体何を守ろうとしているのか [朝一から閉店までφ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599028593/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598928929/
わいせつ教員の免許再取得制限、3年→5年へ規制強化 文科省「再取得不可は職業選択の自由に抵触」 [687522345]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1599028280/
「わいせつ教員の免許再取得を5年に延長」案に異論…文科省は一体何を守ろうとしているのか [朝一から閉店までφ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599028593/
952名無しさん@エースをねらえ!
2020/09/29(火) 22:03:37.67ID:iLH0gQmc 俺たちのクララ・タウソンちゃんがやってくれたで
953名無しさん@エースをねらえ!
2020/10/06(火) 00:45:10.43ID:is6udKvw 全仏ジュニアは我らのロパテツカヤちゃんに期待や
こんだけメンツの揃った大会も久しぶりやな
こんだけメンツの揃った大会も久しぶりやな
954名無しさん@エースをねらえ!
2020/10/06(火) 19:38:19.49ID:KWuXdFkR 手術してからロパテツカヤ以前みたいには行かないな
無理しなくなった感じで残念だ
確かクレーで大怪我したからトラウマあるのかもしれんな
無理しなくなった感じで残念だ
確かクレーで大怪我したからトラウマあるのかもしれんな
955名無しさん@エースをねらえ!
2020/10/08(木) 22:21:26.76ID:j4dnQGhT 金髪のクデルメトワの妹は姐さんよりもうまいな
2020/10/22(木) 23:35:41.18ID:b34b+c0y
コロナに感染すると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮する肺が硬くなって収縮しなくなり呼吸が苦しくなる
最悪なのは一度繊維化した肺はリハビリしても元に戻らないということ
元感染者が後遺症についてブログで書いてるけどマジで地獄
自分がかかったり赤の他人に感染させるだけならまだしも油断してコロナ感染して
家族や友人や恋人に伝染して死なせたり一生残る後遺症を与えてしまったら悔やんでも悔やみきれないよ
本来風船のように収縮する肺が硬くなって収縮しなくなり呼吸が苦しくなる
最悪なのは一度繊維化した肺はリハビリしても元に戻らないということ
元感染者が後遺症についてブログで書いてるけどマジで地獄
自分がかかったり赤の他人に感染させるだけならまだしも油断してコロナ感染して
家族や友人や恋人に伝染して死なせたり一生残る後遺症を与えてしまったら悔やんでも悔やみきれないよ
2021/01/02(土) 11:35:54.34ID:f2NzOM2P
長門桃子ってどこ行った?
958名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/28(木) 20:23:22.35ID:6nPy/lPZ イーラちゃん、いいね
強くなるよ
強くなるよ
959名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/28(木) 20:28:42.74ID:6nPy/lPZ960名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/01(月) 08:00:06.03ID:gYvwS3iH 実力は虫賀姉妹の妹が抜きん出てるよ。
おそらく将来世界ランキング20位前後まで上り詰めるんじゃないかと期待してる。
容姿は間違いなくクロスリーが美女になるから人気が爆発しそう。
女子テニス界は安泰だわ。
おそらく将来世界ランキング20位前後まで上り詰めるんじゃないかと期待してる。
容姿は間違いなくクロスリーが美女になるから人気が爆発しそう。
女子テニス界は安泰だわ。
961名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/01(月) 20:29:18.66ID:wz3fgOz2 女子テニス選手について伸びるかどうか判断するのは「打球音」
もうかなり前になるがウツボでHPオーブンがあった頃見に行っていたが、ある時練習コートで無名の選手が練習していたのに目が釘付けになった。その大会は確か伊達とかヤンコビッチとかがトップ選手として出ていた大会だったと思うが、そんなスター選手が練習している中、一人だけレベルの違う打球音が違う練習している黒人の女の子がいた。ラリー練習でもそうだし、サーブ練習でも明らかに他のコートのトップ選手達とは打球音が違った。
知り合いの日本テニス協会のスタッフに聞くと、大坂なおみというハーフの娘とのことだった。ストロークの時に軸がブレる事は気になったけど、これは久々に凄い選手が出てきたと思った。
この子がテニス界のスターになるのはこれから数年後の事。
もうかなり前になるがウツボでHPオーブンがあった頃見に行っていたが、ある時練習コートで無名の選手が練習していたのに目が釘付けになった。その大会は確か伊達とかヤンコビッチとかがトップ選手として出ていた大会だったと思うが、そんなスター選手が練習している中、一人だけレベルの違う打球音が違う練習している黒人の女の子がいた。ラリー練習でもそうだし、サーブ練習でも明らかに他のコートのトップ選手達とは打球音が違った。
知り合いの日本テニス協会のスタッフに聞くと、大坂なおみというハーフの娘とのことだった。ストロークの時に軸がブレる事は気になったけど、これは久々に凄い選手が出てきたと思った。
この子がテニス界のスターになるのはこれから数年後の事。
962名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/06(土) 14:30:59.23ID:ETUyG99h クララちゃんどんどん強くなってる
ナオミのパワーに対抗できるタウソン
ナオミのパワーに対抗できるタウソン
963名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/22(月) 20:58:28.39ID:HB4KifbK L.フルビルトーバとエアラがマイアミ予選に出てるが
厳しいかも
厳しいかも
2021/06/12(土) 21:39:56.75ID:VpbFPZjD
千村もも花はどうした!?
2021/06/12(土) 21:42:58.92ID:MxDdiB9Q
全仏はまた新たなチェコ人か。猿の国とは違って人材いまくりやな
966名無しさん@エースをねらえ!
2021/10/03(日) 20:54:12.79ID:5qfsTLcP チェコと日本のお遊びたちとは違うのがよくわかる大会やったビリー・ジーン
967名無しさん@エースをねらえ!
2021/10/07(木) 20:47:56.24ID:FUmyn04C >>963
残念ながらエアラはそこまで強くない
残念ながらエアラはそこまで強くない
968名無しさん@エースをねらえ!
2021/10/13(水) 10:16:38.40ID:YZGQom1C それより 世界スーパージュニア 大阪 兵庫 京都など、近畿のジュニアが大半じゃん。
外人もほぼ出てないし。
他の地方の強いジュニアも出てないし。
まるで、大阪ジュニア、兵庫ジュニアみたい。
コロナのせいか???
外人もほぼ出てないし。
他の地方の強いジュニアも出てないし。
まるで、大阪ジュニア、兵庫ジュニアみたい。
コロナのせいか???
969名無しさん@エースをねらえ!
2021/10/13(水) 23:18:28.43ID:b2x2SvEx ロパテツカヤほんまあかんくなったな
足を気にしてテニスしすぎやわ
足を気にしてテニスしすぎやわ
970名無しさん@エースをねらえ!
2021/10/15(金) 08:20:54.80ID:rWcxDePS 世界スーパージュニア、関西のジュニアが大半
まるで、関西ジュニア
しかし、関西ジュニアより選手が出ていない。
なぜに?????????????????
まるで、関西ジュニア
しかし、関西ジュニアより選手が出ていない。
なぜに?????????????????
2021/10/15(金) 09:08:22.75ID:diGNfAI1
世界スーパージュニアがグレード4に格下げでは強い人は来ねえぞ
当たり前
当たり前
972名無しさん@エースをねらえ!
2021/10/15(金) 20:13:41.57ID:fPlYbjdg 今回の世界スーパージュニア、
九州、東海、関東、東北、北海道の強豪選手、
全日本ジュニアの上位選手、
海外の選手、誰も出場してないね
馬鹿にはしてないが、たしかに、関西ジュニアより酷いかなぁ
大阪ジュニア選手権みたい
九州、東海、関東、東北、北海道の強豪選手、
全日本ジュニアの上位選手、
海外の選手、誰も出場してないね
馬鹿にはしてないが、たしかに、関西ジュニアより酷いかなぁ
大阪ジュニア選手権みたい
973名無しさん@エースをねらえ!
2021/10/18(月) 06:11:59.50ID:ubfct9q/ なぜ 全日本チャンピオンとか 出場しなかったのか?
974名無しさん@エースをねらえ!
2021/10/25(月) 21:49:17.23ID:g85wxIPo 最近 国内のITFの大会 レベル落ちてないか?
975名無しさん@エースをねらえ!
2021/12/25(土) 00:42:32.07ID:DfohihEr2022/01/21(金) 02:30:09.67ID:40xiMn42
https://yurui.jp/ksenia-efremova%EF%BC%9A12%E6%AD%B3%E3%81%AE%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%81%AE%E3%83%86%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%B3%E3%81%AF%E3%80%8C%E4%BF%A1%E3%81%98%E3%82%89%E3%82%8C/
Ksenia Efremova:12歳のロシアのテニスシンドンは「信じられないほどの可能性」を持っているとPatrick Mouratoglouは言いました。
https://edition.cnn.com/2022/01/18/tennis/ksenia-efremova-rising-tennis-star-spt-intl/index.html
Ksenia Efremova: 12-year-old Russian tennis prodigy has 'incredible potential,' says Patrick Mouratoglou
By Matias Grez, CNN
Updated 2022 GMT (0422 HKT) January 18, 2022
https://cdn.cnn.com/cnnnext/dam/assets/220114114958-20220117-ksenia-efremova-collage-super-tease.jpg
Ksenia Efremova:12歳のロシアのテニスシンドンは「信じられないほどの可能性」を持っているとPatrick Mouratoglouは言いました。
https://edition.cnn.com/2022/01/18/tennis/ksenia-efremova-rising-tennis-star-spt-intl/index.html
Ksenia Efremova: 12-year-old Russian tennis prodigy has 'incredible potential,' says Patrick Mouratoglou
By Matias Grez, CNN
Updated 2022 GMT (0422 HKT) January 18, 2022
https://cdn.cnn.com/cnnnext/dam/assets/220114114958-20220117-ksenia-efremova-collage-super-tease.jpg
977名無しさん@エースをねらえ!
2022/01/24(月) 00:22:32.53ID:tWoWuaUT 「とてつもない可能性」 ロシアの天才テニス少女は12歳
2022.01.23 Sun posted at 12:25 JST
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35182303.html
https://www.cnn.co.jp/storage/2022/01/19/25e20616b082eca260d25005ba2c5d49/t/768/432/d/01-ksenia-efremova-collage-super-169.jpg
2022.01.23 Sun posted at 12:25 JST
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35182303.html
https://www.cnn.co.jp/storage/2022/01/19/25e20616b082eca260d25005ba2c5d49/t/768/432/d/01-ksenia-efremova-collage-super-169.jpg
978名無しさん@エースをねらえ!
2022/08/06(土) 12:24:53.16ID:EU1TA97O https://i.imgur.com/Ok5CXMw.jpg
https://i.imgur.com/zYd2GSo.jpg
https://i.imgur.com/rseGyy5.jpg
https://i.imgur.com/fid2zvI.jpg
https://i.imgur.com/oYJEKze.jpg
https://i.imgur.com/MKE3vNz.jpg
https://i.imgur.com/VXEsSsP.jpg
https://i.imgur.com/WT1rtBL.jpg
https://i.imgur.com/uQ032Vr.jpg
https://i.imgur.com/w1r3c0C.jpg
https://i.imgur.com/zYd2GSo.jpg
https://i.imgur.com/rseGyy5.jpg
https://i.imgur.com/fid2zvI.jpg
https://i.imgur.com/oYJEKze.jpg
https://i.imgur.com/MKE3vNz.jpg
https://i.imgur.com/VXEsSsP.jpg
https://i.imgur.com/WT1rtBL.jpg
https://i.imgur.com/uQ032Vr.jpg
https://i.imgur.com/w1r3c0C.jpg
979名無しさん@エースをねらえ!
2022/08/20(土) 00:30:49.37ID:5AYlQuSO2022/08/21(日) 21:10:51.89ID:ct/qe+sY
藤林丈司
981名無しさん@エースをねらえ!
2022/12/17(土) 12:36:10.65ID:4TnejUM+ クロスリーがアメリカのオレンジボールで優勝したようだな。
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://news.yahoo.co.jp/articles/7d41b7b49e94b30cfcb47ce8b8a6ea2d14c6d0c5&ved=2ahUKEwj9n4X02__7AhVhp1YBHdgICSwQjjh6BAgNEAE&usg=AOvVaw3Cq7PV3mUbMABvTr_hX3N_
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://news.yahoo.co.jp/articles/7d41b7b49e94b30cfcb47ce8b8a6ea2d14c6d0c5&ved=2ahUKEwj9n4X02__7AhVhp1YBHdgICSwQjjh6BAgNEAE&usg=AOvVaw3Cq7PV3mUbMABvTr_hX3N_
2022/12/26(月) 07:34:06.29ID:56S+Wd0a
うめ
2022/12/26(月) 07:34:13.78ID:56S+Wd0a
うめ
2022/12/26(月) 07:34:18.34ID:56S+Wd0a
梅
2022/12/26(月) 07:34:23.18ID:56S+Wd0a
梅
2022/12/26(月) 07:34:30.51ID:56S+Wd0a
丈
2022/12/26(月) 07:35:10.83ID:56S+Wd0a
竹
2022/12/26(月) 07:35:14.97ID:56S+Wd0a
竹
2022/12/26(月) 07:35:23.85ID:56S+Wd0a
竹
2022/12/26(月) 07:36:13.24ID:56S+Wd0a
松
2022/12/26(月) 07:36:17.84ID:56S+Wd0a
松
2022/12/26(月) 07:36:50.93ID:56S+Wd0a
リンダちゃんかわいい
2022/12/26(月) 07:37:08.16ID:56S+Wd0a
日本人選手はブサイクしかいない
2022/12/26(月) 07:38:01.23ID:56S+Wd0a
ブサイクジャパン
2022/12/26(月) 07:38:08.87ID:56S+Wd0a
酷い顔し
2022/12/26(月) 07:38:30.24ID:56S+Wd0a
日本人のポイントはインチキだらけ
2022/12/26(月) 07:38:46.16ID:56S+Wd0a
無駄に国内大会おおすぎ
2022/12/26(月) 07:39:03.45ID:56S+Wd0a
ザコが楽々ポイント獲得
2022/12/26(月) 07:39:14.71ID:56S+Wd0a
ぬるま湯ジャパン
1000名無しさん@エースをねらえ!
2022/12/26(月) 07:39:28.82ID:56S+Wd0a クリスマスはお楽しみでした
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1896日 9時間 54分 30秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1896日 9時間 54分 30秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表 [ネギうどん★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★3 [jinjin★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2 [夜のけいちゃん★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★7 [七波羅探題★]
- 「自衛隊は人殺しの訓練」発言の共産党滋賀県議、本会議で謝罪「申し訳ありませんでした」 [少考さん★]
- __河野太郎さん、元デジタル大臣なのにデジタルタトゥーを繋げられてしまうwww [827565401]
- 声優の石見舞菜香のソックリさん、彼氏との写真が流出 [159091185]
- 【トランプ関税】日経平均株価、暴騰、1ドル144円逝きそう [943688309]
- お🏡とかいう意味不明なレスを続ける障害者軍団
- 【悲報】チャリモメン、逝く。罰則強化で信号無視6000円、傘さし5000円、歩道走り6000円 [476167917]
- ウクライナが5000億円の借金の支払いを拒否 来月にも日本が税金で補填へ [709039863]