X



トップページテニス
1002コメント399KB
【両手・片手】 バックハンド総合★10 【スライス】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ! 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ ff61-b8Mh)
垢版 |
2017/08/31(木) 22:03:42.90ID:KklAQsxX0

バックハンドについてのスレです

バックハンドが苦手な人、得意な人
片手の人、両手の人 
フラット、トップスピン、スライス
なんでもどうぞ

荒らしはスルーでよろしくお願いします

前スレ
【両手・片手】 バックハンド総合★9 【スライス】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1488794450/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0640名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7369-frl3)
垢版 |
2018/03/13(火) 23:51:20.63ID:PUoqt/dF0
サンプラスはフォア、バック共に綺麗なフォームには思えなかった
一方でエドバーグの片手バックは古典的な縦振りだけどいま見ても綺麗なフォームだと思う

両手バックは錦織みたいに腰高で小さなテイクバックで打てたら
楽だしカッコいいだろうなと思って真似してみても
あのフォームだと力が入れ方がイマイチわからなくて強い球を打てないので
全身でラケットを前に押し出すような泥臭い土方フォームで打ってる
0641名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8fdf-VKn6)
垢版 |
2018/03/14(水) 00:05:20.71ID:ZWOc/iHV0
>>638
漠然とした理由w
情報ソースがいい加減すぎるよw
0643名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ daa7-lJdD)
垢版 |
2018/03/14(水) 02:24:33.26ID:q6h86lYP0
普通に考えたら
パワーのなかったジュニア時代にダブルハンド
体の成長とともにパワーはついていく
サーブ&ボレーを極めていけば
片手の方がプレイもスムーズ
0644名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2f11-gopB)
垢版 |
2018/03/14(水) 10:39:28.34ID:w8PaoRRP0
サンプのストロークはともかく
ネットプレーだけは華麗で美しすぎたよね
0645名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7369-frl3)
垢版 |
2018/03/14(水) 11:14:57.17ID:UR2tJ3530
>>640だけど俺の両手バックが土方フォームになる原因がわかった
単にテークバックで身体を捻るのが足りてなかった
片手バックと同じくらい相手にしっかり背中見せるところまで捻り切れてなかった
http://thesportsquotient.com/media/posts/31792/USATSI_9522099.jpg

これ意識したら過度な体重移動を使わずに体幹の回転で力ががっつり入るようになった
0646名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロロ Sp33-5E/E)
垢版 |
2018/03/14(水) 15:58:13.20ID:cvA64/uZp
>>645
余裕のあるときは背中見せるまで捻れるけど
相手の逆クロスフォアが生きてるときは
オープンスタンスで打つと思うけどね。
オープンスタンスで体全体使ってスイングスピードあげる打ち方かな
0648名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7369-frl3)
垢版 |
2018/03/14(水) 17:27:10.31ID:UR2tJ3530
よく考えたら片手バックで打つつもりの時も、しっかりクローズドに構える時間的な余裕が無い
くらい追い込まれると、咄嗟かつ無意識にオープンスタンスの両手バックが発動してたから同じことか
0649名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ daa7-lJdD)
垢版 |
2018/03/14(水) 17:39:23.80ID:q6h86lYP0
結局両手は打点が後ろなので余裕のある
ベースライン後ろでしかプレイできない
0650名無しさん@エースをねらえ! (FR 0Hcb-VI2V)
垢版 |
2018/03/14(水) 17:39:41.20ID:P0OgRnyMH
両手バック、オープンだと回転もスピードも出せるんだが、スクエアで入ると思い切って振れない。
というか、凄い窮屈な打ち方で力が伝えられない。

だから振られたときのカウンターはすごい得意なんだけど、
普通に打つと専ら並みの球になってしまうからスライス多用してしまう。

どうしたら良い?
0651名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7369-frl3)
垢版 |
2018/03/14(水) 17:50:59.01ID:UR2tJ3530
>>649
俺は逆だわ
片手バックの時は打点をしっかり前に取れる下がり気味のポジションから大砲ぶっ放す感じ
一方で前よりに位置取りしてると片手バックの理想の前打点で打てる時間的な猶予がなくなってきて
ついついオープンスタンス両手バックで壁のように弾き返す打ち方になる
0652名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロロ Sp33-5E/E)
垢版 |
2018/03/14(水) 18:01:59.80ID:cvA64/uZp
>>650
それ珍しい両手の人だね。
スクエアのほうが肩口まで振り抜けてスイング安定すると思うけどね。
0653名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロロ Sp33-5E/E)
垢版 |
2018/03/14(水) 18:06:12.85ID:cvA64/uZp
>>649
両手の人はアドサイド側にポジション取ってスクエアで打ちやすくするか(キツイ球は片手スライスで逃げる)、
オープンスタンスでカウンタで体の重み使った玉飛ばすタイプが分かれると思うけどね。

打点後ろで打てる分、守り重視になりやすいかな。
0655名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロロ Sp33-5E/E)
垢版 |
2018/03/14(水) 18:10:59.27ID:cvA64/uZp
>>654
セミオープンに見えるけどな、、、
でも、捻り入れてるのはよくわかるし、顔を打点に残してるのがすごく分かるね。

俺はナダルみたいなフルオープンで回転かかったバックショットを打てるようになりたいんだよね。
0656名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7369-frl3)
垢版 |
2018/03/14(水) 18:21:06.39ID:UR2tJ3530
一方で片手バックはしっかり打てるスタンスと打点がある程度限定されてるから
逆に、あんまり打ち方に悩むことないんだよな、とにかく正しく打つだけ、みたいな感じw

俺の場合、片手バックでテニス始めてずっと片手できてたのを
お遊び程度で両手バックも練習してみたら、へぼ両手バックでも実戦の守備的な局面では
意外なほど使えることを知って、そこから両手バックに真面目に取り組み始めたから
片手バックに比べると全然経験値足りてないけど
0657名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロロ Sp33-5E/E)
垢版 |
2018/03/14(水) 18:37:44.83ID:cvA64/uZp
両手なら守備的に返すときに
高くクロスに打てれば守れるからね。
相手がネットに出てきたらダメだけど。
0658名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ cd82-Agur)
垢版 |
2018/03/15(木) 02:29:13.45ID:epq3AULg0
>>650
あ、それ俺と同じで両手のセンス無い人かもよ。
両手でテニス初めて練習も重ねたけど打てる気配ない。大して練習してない片手は普通に打てたり、両手のために練習した左手フォアの方が打てそうになったり笑

たぶん、自力で腰を開く→肩との捻れができる→後れてスイングという流れが固いんだと思う。
オープンだと初めから腰は開いてて肩との捻りができてるから、それを開放するだけで自然に振れる。
両手だとそれが開かないで腕だけ振ってしまったり、腰と肩が一緒に開いてしまってスイングがショボくなったりって感じじゃないかな。
0659名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ cd82-Agur)
垢版 |
2018/03/15(木) 02:36:25.30ID:epq3AULg0
今では余裕ある状況なら片手の方が遥かに上手く打てるが、それでもラリーになると両手でやった方が強いと思う。
オープンでしか打てなくても、むしろオープンで処理するような場面でこそ両手のアドバンテージが絶大だから。
なのでベースライン〜後ろは両手でプレーして、踏み込んで叩くときは片手という訳の分からないスタイルが今はいい感じ。
0660名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b511-1wfI)
垢版 |
2018/03/15(木) 11:49:32.30ID:07QlQVWE0
追求すれば追及するほど、フェデラーのBHはミラクルすぎる!と
何度も悟ります。
0661名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7769-dVgQ)
垢版 |
2018/03/15(木) 17:55:46.33ID:UMRze6Qd0
>両手のために練習した左手フォアの方が打てそうになったり笑
>たぶん、自力で腰を開く→肩との捻れができる→後れてスイングという流れが固いんだと思う。

左手フォアと言えば、俺も、両手バック始めてすぐの頃は左手フォアはかなり練習して、
両手バックよりも左手フォアの方がきっちり打てる時期もあったくらいだったな

ただ、両手バックってよく左手フォアに右手を添えただけのもの
なんて説明したりする人も多いけど、確かにそれならスタンスはオープンのまま
下半身から体幹の捻りを開放して打つフォアハンドみたいな身体の使い方になって
セレナなんかはわりかしそんな打ち方してるけど
男子の主流の打ち方って、非利き手の力で叩いてくのはその通りだけど
腕の動きが左手フォアと言うよりは、バレーボールのアンダーレシーブの腕の動きに
両肩を大きく水平に回すような動きを組み合わせたような動きしてるよね

ベルダスコは特にその動きが明確に出てる
https://www.youtube.com/watch?v=tKMg5p2jn_o

この動きに前後の体重移動を多めに組み合わせると
土木作業員が大きなスコップで土砂をぶち撒けるような土方フォームになるw
0662名無しさん@エースをねらえ! (アウーイモ MMb3-UGnu)
垢版 |
2018/03/15(木) 19:49:47.73ID:WIvUfIaKM
>>661
両手バックは左手フォアに右手添えるのがセオリーだけど
右片手バックに左手を添えるイメージで打つのも状況によっては悪くないと思うの
というか実際その中間で打つ場合の方が多いんじゃないか
0663名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7769-dVgQ)
垢版 |
2018/03/15(木) 21:56:09.33ID:UMRze6Qd0
>>662
右片手バックに左手を添えるイメージで打つってのは俺には力が入らなすぎて無理だったな
だから最近はあくまでも左手主導だけど腕の動きのイメージは腰のポケットの位置から
バレーのアンダーレシーブする感覚
左手フォアのイメージで振るとどうも横振りになり過ぎて守備力が落ちてしまう
0664名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d7b8-Em7x)
垢版 |
2018/03/16(金) 10:24:56.95ID:cAFzoIcA0
テイクバックの時にラケット面を地面と平行になるように寝かすってことやってるのかな?
0665名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b511-1wfI)
垢版 |
2018/03/16(金) 12:02:33.02ID:2mcb6QRU0
ハレプのバックハンドの精度・威力ってすごいよね

とくにストレート


ラリー戦に持ち込めば、今回もナオミを一蹴しそう
0666名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 47a7-lboF)
垢版 |
2018/03/17(土) 22:51:24.88ID:tiVoc+pu0
ハズレ↑
0667名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d7c9-kAbP)
垢版 |
2018/03/19(月) 12:23:07.79ID:BpAQk4SB0
片手→両手で上手くいかない人は打点が前すぎるケースが多いと思う。
矯正法としては左ひじを骨盤にくっつけたまま体を回して打つこと。
(右利きの場合。左利きの場合は右肘)
腕力は使えず腰の回転だけで打つしかないのだが、しっかり引き付けて打てば
思っているより良いボールになると思うよ。
0668名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7769-dVgQ)
垢版 |
2018/03/19(月) 17:51:59.75ID:P39y5rXo0
自己流で両手バック始めた人ってか8割くらいは
利き手側のグリップが片手バック並に厚い野球グリップで打ち始めてしまうよね
片手バックの人が予備知識無しで両手バックのまね事する時もだいたいそうなる
当然、そのグリップだと打点が前過ぎかつ利き手主導で振ってしまって、非利き手が添え物程度
人間て棒を両手で横振りしようとすると無意識に野球グリップが最適と感じてしまうのかな
0669名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロロ Spe9-Y7z3)
垢版 |
2018/03/19(月) 18:00:35.04ID:1drq+QW8p
>>668
野球グリップってなんですか?
テニスやってる人にはわからないです。

あと右手がウエスタンでも打点は前過ぎなくて
ベストスイングできると思います。
0670名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5b69-dVgQ)
垢版 |
2018/03/19(月) 18:06:58.53ID:zQO/xUG+0
ナダルみたいに効き手側が厚くても、ちゃんと非利き手主導で打てるけど
ほとんど全てに近い初心者は利き手側が厚いと、利き手側の腕が伸びて、
非利き手側の腕を畳む利き手主導の打ち方になっちゃうね
0671名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e375-p8Bv)
垢版 |
2018/03/19(月) 18:21:37.65ID:GbvJtiKX0
>>669
野球やってる俺にもなんのことかさっぱり
0672名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5b69-dVgQ)
垢版 |
2018/03/19(月) 18:27:48.69ID:zQO/xUG+0
まあ、言いたいことは利き手側のグリップが厚いと
使い慣れた利き手でインパクト叩きやすい分、
使い慣れない非利き手メインで打つのが難しくなるのに
初心者はそこから入りがちって話だろ
0673名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロロ Spe9-Y7z3)
垢版 |
2018/03/19(月) 18:39:44.01ID:1drq+QW8p
>>672
おれ右利きで右手はウエスタンで両手打つけど
左手主導だから右手は添えるだけ!だし
両手バックって下半身からの勢いで打つもんだから
利き腕云々は初心者の考えかと思ったよ。

両手バックなんて逆手と下半身の強靭さだけだろ。
0674名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロロ Spe9-Y7z3)
垢版 |
2018/03/19(月) 18:40:59.60ID:1drq+QW8p
>>671
やきうってバットの面は無いから
グリップは手の甲が垂直になるようにことなのかな?
0676名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e375-p8Bv)
垢版 |
2018/03/19(月) 19:58:36.47ID:GbvJtiKX0
野球グリップ理解できる人はバットのマークを自分に向けた状態で握ってインパクトの時、マークがどこ向いてんのか知りたいわ
0679名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0d6f-GHS2)
垢版 |
2018/03/19(月) 22:18:02.02ID:wWzc7WtP0
バック側にスライス集めるだけで試合終わりそうだな。
0682名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 47a7-lboF)
垢版 |
2018/03/19(月) 23:28:29.67ID:mBOCcswc0
フォアバックとも同じ面でうつウェスタン握りでバックハンドですな
サービスリターンはこれで対応している
少しだけグリップ回して面変えて打つバックハンドイースタンでスピン量を増やして打ち込む

バックハンドで野球握りはない
右打者の場合手が上下逆
スイッチヒッターならありえる
0684名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロ Sp93-t2dd)
垢版 |
2018/03/20(火) 19:48:48.85ID:+FfM0OCjp
>>683
両手バックはみんな不細工だよ、

でも右手はどうでもよくて、
左手だけで打てるから好き。
0686名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ edb1-rkvL)
垢版 |
2018/03/21(水) 01:09:30.06ID:lkA5ox3v0
フォアとバックのグリップチェンジに神経使わなくていいから楽なんだろきっと
0687名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f5df-ZMB/)
垢版 |
2018/03/21(水) 01:13:22.49ID:PkB1h1A00
>>668を忖度すると、おまえら野球もやれってことでしょ
0688名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5b69-dVgQ)
垢版 |
2018/03/21(水) 01:21:09.61ID:vV6z8CY20
社内のテニスサークルで挨拶交わす程度の知合いに
右手ウエスタン片手バック打つ人がいるんだよな

見てて右手が非常に邪魔そう
低い球打つときとか右手をフルに背屈しても苦しそう
当然、両手バックで大事な左手でラケットを前に押しこむような動きは右手が邪魔してうまくできてない
https://i.imgur.com/4IVGwWY.jpg
0691名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5329-hKdO)
垢版 |
2018/03/21(水) 11:20:47.21ID:VKda2EDI0
すみません。
社会人になってテニススクールでテニスを始めました。
両手バックハンドが苦手です・・・右利きです。

スクールでは一様に右手をイースタン、左手をセミウエスタン。
という握り方を教えているのですが・・・
どうしてもうまく打てません。厚く当てれない感じです。

そこで試しに、右手も左手もセミウエスタンに
してみると厚く当てれて良いボールが打てました。

そこで質問なのですが、この打ち方で慣れていってもいいのでしょうか
それともこの打ち方で慣れると後々苦労する間違った打ち方なのでしょうか。

たぶん、多く方は左手主導だから前者の握り方。
どうやら私は右手主導っぽいので後者の握り方が合う感じがします。
よろしくおねがいします・・・
0692691 (ワッチョイ 5329-hKdO)
垢版 |
2018/03/21(水) 11:27:52.61ID:VKda2EDI0
小出しですみません。

一応右手主導の両手バックハンドはどうですか?
とコーチにも相談してはみたのですが、聞く耳を持ってくれませんでした。

バックハンドは左手で打つものだから右手主導はダメだよ。って言い方でした。
でも私自身は右手主導(右手左手もセミウエスタン)が打ちやすく感じてしまいます。
0693名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロ Sp93-t2dd)
垢版 |
2018/03/21(水) 11:50:34.65ID:kODUF1Upp
>>691
握りより、ラケットヘッドを立ててテイクバックしてスイング中に脱力してインパクトすれば厚く当たる。

薄く当たるなら膝の高さが高いから球のバウンドに合わせてラケットの軌道に合わせるしかない。

つまり下半身が大事
0694名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5b69-dVgQ)
垢版 |
2018/03/21(水) 12:00:31.18ID:DHVB4UaQ0
右手がセミウエスタンて時点で、打点をかなり前に取らないと振りきれなくなる
右手主導だとしたら左手が邪魔になる
左手主導だとしたら右手が邪魔になる
そしてそれゆえにまともに力が入る打点が右手コンチに比べると狭くなる
はっきり言って両手バックで右手セミウエスタンとかデメリットばかり
0695名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5b69-dVgQ)
垢版 |
2018/03/21(水) 12:21:52.38ID:DHVB4UaQ0
右手ウエスタンで右手主導で打ちにいく
     ↓
ただし左手主導と同じように身体を開くと右手で力が入らなくなるので身体は開かずに
     ↓
そうすると、今度は左手が邪魔になって振りきれない
     ↓
インパクトする前に左手は離して身体の開きを抑えるために後ろに広げる
     ↓
そうすると、もはや左手が邪魔じゃないので苦しかった低い球も楽にラケット届くようになる

あれ?片手バックの完成してる?
0697名無しさん@エースをねらえ! (ブーイモ MMf3-1Cdq)
垢版 |
2018/03/21(水) 14:43:33.79ID:P6biNwoFM
入射角と反射角、ただそれだけ
0700名無しさん@エースをねらえ! (ワンミングク MMe3-hKdO)
垢版 |
2018/03/21(水) 22:27:55.26ID:D+xMeA0+M
>>696

マグナス効果により、ボールの上下で気圧に差が生じる。
つまり、ボールがホップする。
しかし、重力によりボールは徐々に下降して行く為、
アンダースピンがかかった状態でボールが低くバウンドする。

で、あってるかな?
0701名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5a7e-Qyhp)
垢版 |
2018/03/22(木) 12:35:46.22ID:ltVoPQc50
マグナス云々のとこを求めてるわけではないと思うよ(笑)
その結果入射角が大きくなって、サーフェスに落ちて押し付ける力が軽減されるから、摩擦力が小さくなる
(摩擦力はモノを押し付ける力に比例するため)
くらいでいいんじゃない?

接地時にバックスピンが多いと減速しないのか?という疑問がある場合。
動摩擦力といって、滑ってる状態の摩擦力は、摩擦により動かない場合の静止摩擦力より小さく一定状態になる。
なのでバックスピンの回転量が抵抗になるわけではなく、これも地面に落ちる速度によるということ。
0702名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3711-t1np)
垢版 |
2018/03/22(木) 14:23:39.31ID:Og0ZikQB0
つまりネットスレスレの高さを通せば
滑るスライスに仕上がります

身に着けるのは時間がかかりそうです。
0703名無しさん@エースをねらえ! (アウーイモ MMc7-raKS)
垢版 |
2018/03/22(木) 19:24:47.17ID:jsnVpr6PM
右手と左手の割合を自由に変えられるのが両手の強みだと思うんだ
そういう意味では左フォアも右片手バックもどっちも打ちやすいグリップの組み合わせがよい
まあどっち主導とかで悩むのはそもそも腕力で飛ばすことを考えすぎだと思うけどね
0704名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 33ad-9Kja)
垢版 |
2018/03/22(木) 21:37:40.62ID:Ci/abj8k0
>>703
確かにレシーブで厳しい時は利き手主導で、余裕あって打ち込める時は逆の手の割合が高いかも
0705名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4e69-0D9k)
垢版 |
2018/03/22(木) 22:41:31.09ID:YLWo9Cic0
錦織 右手:コンチネンタル 左手:イースタン
https://image.thetennisdaily.jp/news/assets/nishikori0530-02.jpg

杉田 右手:コンチネンタル 左手:イースタン
https://image.thetennisdaily.jp/news/assets/sugita0630.jpg

西岡 右手:コンチネンタル 左手:イースタン
https://www.japantimes.co.jp/wp-content/uploads/2016/10/sp-tennis-a-20161013-870x660.jpg

ジョコビッチ 右手:コンチネンタル 左手:イースタン
http://www.abc.net.au/news/image/4471618-3x2-940x627.jpg

マレー 右手:コンチネンタル 左手:イースタン
http://www.thenextpoint.com/wp-content/uploads/2012/04/Murray-Miami-2012-8.jpg

ベルディヒ 右手:コンチネンタル 左手:イースタン〜セミウエスタン
http://www.abc.net.au/news/image/6031404-3x2-940x627.jpg

ナダル 右手:バックイースタン 左手:セミウエスタン
https://billieweiss.files.wordpress.com/2013/03/nadal.jpg
0711名無しさん@エースをねらえ! (FR 0Hd7-zRB0)
垢版 |
2018/03/22(木) 23:18:18.64ID:fwVIvhWOH
グリップなんかそれぞれ打ちやすい握りで握ってるんだから別に良くね?
勿論基本はあるけど、どんな握りだろうが高低遅速のボールを普通に打ち返せるならそれで十分
決まった型から選ぶんじゃなく、まず先に自分に合うのから探した方がいい
0713名無しさん@エースをねらえ! (FR 0Hd7-zRB0)
垢版 |
2018/03/22(木) 23:54:55.01ID:fwVIvhWOH
プロは自分じゃないからね。フィジカルとか練習量も違うし、
なによりも人が違うんだから個人個人の持つ感覚が違う。

勿論、基本は知っておいた方が良いけど、そこにこだわり過ぎて当てはめようとしすぎても意味無いと思う。

プロの写真で見たってたかが画像(二次元)から実物(三次元)を想像して語ってるに過ぎない。
プロが実際イースタンで握ってますって言ったってグリップサイズや
手の大きさでグリップの包み込み具合が変わるわけだし。
参考にするにしても1、2パーセント程度で十分。あとは自分で見つけた方が良いと思う。
0715名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5b69-0D9k)
垢版 |
2018/03/23(金) 00:12:02.18ID:9YjhKKC20
ちなみに両バックの打ちやすい打ちにくいで言うと
俺は競技やってる人達やプロみたいにフィニッシュでラケットを右肩に担ぎ上げるより
顔の前方で腕伸ばしたまま止めちゃう方が打ちやすい
コーチにやんわりと治した方がいいよって言われるけどw
0718名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5b69-0D9k)
垢版 |
2018/03/23(金) 00:24:11.46ID:9YjhKKC20
練習だとコーチに言われたとおりにしっかり担ぎ上げるところまで振り切って
スピンも安定してかかりやすいことは分かるんだけど
実戦だと無意識に打ちやすい方に流れて腕伸ばしたままフィニッシュになっちゃうね
0719名無しさん@エースをねらえ! (FR 0Hd7-zRB0)
垢版 |
2018/03/23(金) 04:11:19.37ID:2wcr7YY/H
>>714
プロのグリップの話持ち出すと、それは違うだのこの選手はこの握りだの言い出す>>707みたいな奴が沸くからめんどくさい。

>>715
サフィンとかそれに近いけどな。ツォンガもそれっぽいときあるし。シモンもたまにそうなったような。
スピンは調整しづらそうだけど、フラット系でコツンと当てていくタイプなら別に良いんじゃない?
と言うか両手バックのスピン系って、余程バックが強い人じゃないと寧ろご馳走様としか思えない。
0720名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8aa7-AyCB)
垢版 |
2018/03/23(金) 07:45:21.70ID:yFyBmgiT0
素人両手バックは個性色々
スイングの見た目がよくない人は何かが違う
修正点は色々あるんでしょう
0722名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3711-t1np)
垢版 |
2018/03/23(金) 11:00:22.96ID:sx9AmzNp0
フラット系サーバーに対してはダブル
回転系サーバーに対してはシングルで
リターンしています。

シングルBHリターンがカスれてネットをギリギリ超えたら
嬉しいっす。
0723名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロ Spbb-cFs2)
垢版 |
2018/03/23(金) 11:53:48.32ID:xkx0Na39p
相手のスライスが甘くはない感じで自分のバック側に来たら、そこから攻めるのがセオリーかな?

バック側にスライス責めされると何したらいいかわからなくなるんだよね、、、
ダブルバックの場合です。
0724名無しさん@エースをねらえ! (アウーイモ MMc7-raKS)
垢版 |
2018/03/23(金) 12:31:07.03ID:Xbf5K0Q/M
>>723
相手の戦略にもよるがスライスなりスピン中ロブなりでふわっと返せばいいよ
いい球打とうとしてミスるのが一番思うツボだし仮にそういう球が行ってもまた似たようなスライスが返ってくるのがオチ
勿論相手の球が甘くて攻める自信があるなら攻めた方がいいが何をすればいいのか自信が無いのに無理してもロクなことがない
0725名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロ Spbb-cFs2)
垢版 |
2018/03/23(金) 12:38:31.73ID:xkx0Na39p
>>724
中ロブか、速めの浅めのフラットで相手のバックに返してると、相手がストレートにスライスを打ち変えてくることがあって苦しいフォアを打たされるんだよね。

ゆっくりでも深く高く返し続けるしかないのかな、、、
膠着状態は我慢しかないよね?
0726名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロレ Spbb-cFs2)
垢版 |
2018/03/23(金) 12:58:02.36ID:rDdm5mMGp
>>724
プロ選手だとどう対応してるの?
ダブルバックが得意な選手ならどうしてるのかな
0727名無しさん@エースをねらえ! (アウーイモ MMc7-raKS)
垢版 |
2018/03/23(金) 16:44:28.13ID:ZjcxQiFIM
>>725
浅くて速い球はスライサーの好物だからね
でもゆっくりで微妙に跳ねる球に対して速く滑るスライスを打つのは難しい
対応に変化が生まれるから良くも悪くも膠着状態にはならないんじゃない?
勿論叩かれたりネットに出られるリスクはあるしそのためにスライスを使ってきてるのかもだけど
取り敢えずは余裕をもってミス無く返せるようになることが重要じゃないかな
心に余裕が出てくれば自然と他の対応にも考えが回るようになるはず

>>726
プロを語れるようなレベルじゃないが基本は変わらないんじゃない?
自分の力量やリスクと相談してクロスの強打やダウンザライン
無理ならクロスやセンターにイーブンペースのスピンかスライスで繋いで仕切り直し
上手い人だと両者の使い分けや強度の割合を柔軟に調節できる
とかかな?
0728名無しさん@エースをねらえ! (FR 0Hd7-zRB0)
垢版 |
2018/03/23(金) 17:12:10.60ID:U8Vn/SidH
>>723
相手の戦術モロ分かりじゃん。スライスでバック側につないで甘くなったところを攻める戦法でしょ?一番大したことない戦術だわ。
そう言う場合は数ポイント取られても良いから相手が攻め出すボールと
スライスでもう一本繋いでくるボールとの境を見極めろ。

そう言う相手は大抵リスクは好まないから自分が少しでも無理かなと思ったらまずスライスで返してくる。
分かった瞬間に回り込みのフォアを打て。相手がスライスで好機を作り出そうとしてるなら、
相手が好機を作ろうとしてるそのボールを狙い球にして攻めれば先手を打てる。
カウンター待ちなのが分かるなら、回り込みフォアハンドでもムーンボール系でタイミングずらしの撹乱。
相手が無理にストレートに流すようになって来たらこっちのもの。
フォアクロスで走らせるのもあり、フォアでもう一本ストレートに打って虚をつくのもあり。

とにかくフォアで打つ機会を増やしてガンガン相手にプレッシャーかけろ。
0729名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3711-t1np)
垢版 |
2018/03/23(金) 20:02:38.14ID:sx9AmzNp0
色々と勉強になりまっしゅ。

しかしフェデラーのBHスライスからの回り込みフォアって
十数年機能し続けている恐ろしい戦術っすよ
0730名無しさん@エースをねらえ! (FR 0Hd7-zRB0)
垢版 |
2018/03/24(土) 00:17:50.72ID:ozdrqBMXH
>>729
フェデラーやデルポならね。でも所詮うちら一般プレーヤーが戦うのは一般レベル。
一般レベルのスライスやフォアなんてたかが知れてる。怖がる必要はない。
0731名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3711-t1np)
垢版 |
2018/03/24(土) 09:58:12.42ID:+b7NU1jA0
自分がスライスをなんとなく打てるようになってきて
スライスの弱点もなんとなく理解しました。

同レベルの中途半端スライサーなら何とか撃退できています。
0732名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 276b-diku)
垢版 |
2018/03/24(土) 10:02:04.28ID:BmtWmN670
スライスの弱点ってなに?
ダブルスだとポーチしやすく、シングルスだと前に出てボレーしやすいとか?
0733名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロレ Spbb-cFs2)
垢版 |
2018/03/24(土) 10:11:03.81ID:XbNJCpzMp
スライスは、ボレーしにくいよ。
決めるボレーするのにはやりにくい
0734名無しさん@エースをねらえ! (アウーイモ MMc7-raKS)
垢版 |
2018/03/24(土) 11:29:05.24ID:iFaV6iXkM
>>732
総じて打球が遅いので見てから対処が容易
自分からポイントを取りに行くのは難しい
チャンボを見逃してもらいにくい
深い位置からだとパスが通らない
心理的に受身になっていざというときにスピン系を振りきれなくなる
0735名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4e69-0D9k)
垢版 |
2018/03/25(日) 04:24:01.09ID:ilVCOLTg0
>>667
遅レスだけど、打点は別に前になってなかったけど、
男子プロのようにフォワードスイングで
左腕(非利き腕)をしっかり伸ばしきって振り切ることを意識してたら
なんかイマイチパワーが乗らなかったんだけど
女子のように左腕曲げながらでもいいからインパクトまではなるべく
肘が胴体から離れないように徹底的に意識したら
窮屈で振りにくかったけど、明らかにスイングスピード上がって楽に打てるようになったな
ラケットお前より垂直くらい立ててギリギリまで寝かさないように振ったら
肘が胴体から離れ難くなった、以前はラケットヘッド下げるのが早過ぎたようだ
0736名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5ab8-4jco)
垢版 |
2018/03/25(日) 09:01:54.92ID:xLXeoEgx0
>>735
肘が胴体から離れないようにしたらだめだよw

よくテニスのスイングを弓を引くようにとたとえられるのは
肘を弓をひくときのようにしっかりくの字に曲げて
後ろに引くからだよ。

それを勘違いして弓矢を持ったときの
形に似てるからと間違えてる人がいる
0737名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3711-t1np)
垢版 |
2018/03/25(日) 10:51:38.64ID:d4Xg++zr0
スライスの弱点ですと

相手がスライスを打ってきそうな時、もしくは多用する時は、

@時折、緩めのスピンボールを混ぜる
Aもしくはこっちが先にフォア・バックどっちでもいいからスライスを浅めに打つ

この2つをやられると、自分としては厭っす。
ゆえに相手にも使ってます。
0738名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4e69-0D9k)
垢版 |
2018/03/25(日) 10:53:53.28ID:ilVCOLTg0
ぶっちゃけジョコビッチのテークバックが理想的と言われるのよく見たから
ジョコビッチ風の腕を伸ばすテークバックしてたんだよね
それをやめてテークバックで肘を曲げるの許容して
ラケットをもっと立てる意識にしたら途端にスムーズに触れるようになった
今まではかなり早いうちに肘が身体から遠ざかり過ぎてたみたい
きっかけは男子プロとはちょっと打ち方が違う大坂なおみの打ち方を真似しようと思ったところから
結果的に俺にはそっちの方が合ってたようだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況