ボールが、反発係数とか考えると、硬いものに当たるとよく飛ぶ。
つまり、握ったラケット。

だが、腕、手首を固めてラケットふると、
ラケットスピード上がらないので、逆効果。

インパクトの瞬間まで、腕、手首は、極力脱力して
インパクトのときだけ握るのが、理想。

骨と、筋肉があるので、人間には出来る。

だが、インパクトで握ると考えると、どうしても
そこしインパクト前から、握ってしまい、ラケットスピードが落ちる人が大部分なので、
握るのは批判する人がいるんだと思う。

だけど、実際には握る。

壁打ちとか、球出しで自分で、全く握らないから、
インパクト前、瞬間、インパクトした一瞬あと、
とか、イロイロやって、自分で覚えろ。

じぶんは、一瞬あと握るだと、ボールがよく飛ぶ。
今は、それが普通。

大部分の人は、打つ前の脱力不足で、スイングスピード不足。

インパクト前から、力はいって、スイングスピード不足。

それをものともしない、身体、筋肉の強い人もいる現実もあるから、自分にあった打ち方を、試行錯誤していくしかない。
だから、握る、握らないを全否定して、議論するとは、愚か。自分の固定概念を捨てろ。