ヒューイットの上位互換てどう考えてもマレーだろ。ナダルとは全然スタイル違うよ
ヒューイットは最初に全米獲ってそのあと全英優勝してるがマレーも全く一緒
お互い芝とハードを得意としておりクレーの成績だけやや劣る(別に本人たちに苦手意識はそこまで無いってところもそっくり)
プレースタイルもほぼ同じ
基本はベースラインのやや後ろで低めの弾道でしこる
芝や高速ハードの時はややポジションを上げてアグレッシブになる
振られた時のカウンターショットは大概フラットショット。相手が前に出た時のみトップスピンロブを打つこともある
ちなみにナダルのカウンターショットは飽くまでトップスピン。ここが大きな違い。振られた時の弾道が違うので時間の稼ぎ方が違くなり根本的な守り方が異なる。
攻めるにしてもナダルは球威で相手を後ろに追いやる力技作戦が多いけどマレーとヒューは戦術と左右の打ち分けでうまくコントロールするタイプ
あとヒューのサーブとマレーのサーブも似てる
右足を大きく寄せるタイプでグリップが厚めなので、スピンサーブはほぼ打たない。打つにしてもスライススピン系でキック系は皆無
もちろん、マレーのほうが体格が大きいのでマレーのサーブの方が1段スケールが大きい
ヒューはマレーのようにサーブ力だけでピンチを切り抜けることはあまりできなかった
強いて言えばこの違いくらい