X



トップページテニス
1002コメント405KB

【格安】イグナスについて語る【安いなり】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/06/11(木) 13:00:17.63ID:qhKQ3mDS
千葉移転記念にスレ立てました

ホームストリンガースレだと、語りにくいこともあるかと思いますので、
こちらで思う存分語ってください

イグナスユーザー
イグナス欲しい人
イグナスで痛い目にあった人
etc

イグナスについてなんでも語り合いましょう
0510名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/04/22(土) 23:44:40.12ID:igEW/GvM
>>508
直接野田の倉庫に行くのがベストですね

不具合が起こる可能性として
・ベースのベアリング(ガタつき)
・ドラム内部のスプリング(ラチェット機能使わなきゃまず壊れないと思われ)
・ドラムを止めるネジ(M6 15mm 初期ネジは構造的にほぼ折れる)
・目盛りシール(剥がれないように分銅のスクリューはシールと反対側で固定する事)
・クランプベース(ずれる場合調整が必要、それでもずれる場合はここで相談)
・クランプ不良(上手く閉じない等)
・塗装はがれ(使ってるうちに剥がれる仕様)
・ガットチャック不良(ガットを挟んで引っ張る部分)
・精度にばらつきがあるため後は都度ここで相談

もし不具合があれば一年間は無料で新品に交換してくれるし、問題なく使えますよ!

他のメーカー(例えばガンマのx-6fc)でもクランプがプラスチックだったり構造が意外とチャッチかったり、何かしらあります。

4万くらいで買えて最悪ヤフオクに出せば3万くらいで売れるという担保もありますのでオススメです。
0511名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/04/22(土) 23:56:21.57ID:igEW/GvM
あとどんなメーカーのマシンでも手入れ(脱脂したり、グリス塗ったり、ネジの確認したり)は必要です。張り上がりは技術によるので、ちょっと慣れれば良い張りが出来ます(combo710でも下手なショップやコーチ、用品店より上手く張れます)
0512名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/04/23(日) 00:05:44.51ID:Fd9qMQtA
あとガット張りが未経験なら聞いて貰えればわかる範囲で答えます。

私も未経験でcombo710を購入しましたが、インターネットで調べてゴーセン、バボラ、2本張りは直ぐにマスター出来ました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況