X



トップページテニス
565コメント202KB
★男子でもグリップは2以下がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:uBU6GABu
太い方が手に無駄な力が入らないからいいて聞きましたけど
0003名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:x3YD3t7D
私は2でレザー巻いてますよ
0004名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:x3/c9Slc
グリップ2?
アフォですか?( ̄▽ ̄;)
0005あほ
垢版 |
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:Spcq0Ytr
フェデラーですら2

細い方が手に無駄な力が入らないからいい

フェデラーですら90平方インチ

面は小さい方が振り抜きがいいからいい

フェデラーですらバックハンドはシングル

片手で打った方がいい

フェデラーですら腕の毛がもじゃもじゃ

脱毛はしない方がいい

フェデラーですら試合で負けたら泣く

お前らも泣け
0007名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:ouQVoqJ/
フェデラーはグリップ2は細すぎないかと
マスコミに聞かれ
なぜ子供のころから親しんできたグリップを変えなきゃならないんだといっている
0008名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:ouQVoqJ/
世界ランク1位、ロジャーフェデラーのグリップは、サイズ「2」!?その真偽に迫ります。私が実際に真偽を確認しました。

フェデラーのラケット
2006年AIGOPENでのことのこと

fedisa2.jpg
有名な話だろうか?世界ランク男子1位を独走中のロジャー・フェデラーのラケットのグリップサイズは「2」だ。2006年AIGOPENで確認しました。

確かにグリップサイズは「2」。
0010名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:ouQVoqJ/
素早いスイングをするには力を抜いてから力を入れて
勢いをつける訳だが
太いグリップだと握るのに力がかかり
遅いスイングしか出来ない

特にサーブで太いグリップは致命的

ためしにボクシングのパンチの素振りをしてみろ
構えでこぶしに力を入れたら素早いパンチは打てない
0011名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:ouQVoqJ/
太いグリップがいいなら

バトミントンのラケットのグリップはもっと太くなっていたはず

テニス界の常識はデタラメばかりだ
0013名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:jLyRdSOw
スマッシュ2006年12月号
16ページの『ロジャーのギア』というコーナーは、非常に興味深かったです。
ラケットはnSix One Tour Federerでフェイス90インチ、重さ340g、長さ27インチ、
ストリングパターン16×19、バランス30.5cmとのこと。で、グリップサイズはG3。
フェデラー曰く「グリップは14歳ぐらいから変えていない。大人になっても変える必要がないなと思ったんだ」とのこと。
http://fedelat.blog.tennis365.net/archives/article/22138.html
0018名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:sWzYPUHi
今まで2でやっていたけど
試しにジュニアの1を借りてやっていたら
こっちの方が自分に合っていることが判ったから
今度からグリップは1です。
0020名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:i9hXctVk
もっとみんなの意見が聞きたいからアゲ
0021名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:rjrLxcdq
>>4 ww
0022名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:YhL+ToC9
フェデラーにマスコミが何で2なのか、細すぎないかと聞いて
フェデは「慣れているサイズを変える必要は無い」と答えている

仮に3ならそもそもマスコミがグリップサイズで質問するわけが無い
0023名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:YhL+ToC9
フェデラーのラケット
2006年AIGOPENでのことのこと

fedisa2.jpg
有名な話だろうか?世界ランク男子1位を独走中のロジャー・フェデラーのラケットのグリップサイズは「2」だ。2006年AIGOPENで確認しました。

確かにグリップサイズは「2」。フェデラーのラケット
2006年AIGOPENでのことのこと

fedisa2.jpg
有名な話だろうか?世界ランク男子1位を独走中のロジャー・フェデラーのラケットのグリップサイズは「2」だ。2006年AIGOPENで確認しました。

確かにグリップサイズは「2」。
0028名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:yF02w8Yx
太い奴は、シコシコするときに太いのを握り慣れてるから太いグリップを選ぶ傾向にあり
細い奴は、シコシコするときに細いのを握りなれてるから細いグリップを選ぶ傾向にある。
0029名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:yM4bWn2j
フィジカルや技術が優れているトッププロが細いなら一般人は太くていいんじゃないの?
未熟な一般人が細いグリップ使っても使いこなせないんじゃないの?
未熟なくせに細いグリップがいいと使っているやつは身の程知らずなだけ
0031名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:8tReX/Gi
大昔のウッドのラケットなら太くても良いんでしょうけど
今のラケットで太くする意味がわからない
サイズ2で十分
0032名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:yM4bWn2j
>>31
何故昔のウッドは太くても良いの?
何故今のラケットはサイズ2で十分なの?
0033名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:8sOdVB83
だから、身長185のフェデラー、ナダルが2なんだぞ
フェデは3という情報もあるが
ナダルは2確定

それなのに3以上選ぶ奴はバカ
感覚がおかしい
まあそんな奴はどうせへぼいから
3以上使ってろw
0034名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:yM4bWn2j
>>33
身長とグリップサイズに何か関係あんの?

フェデラーが2だから3以上はへぼってキチガイのへ理屈だよねw
0035名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:D22QIWUQ
てか、グリップサイズ2でもよお、オーバーグリップのテープを巻くと
サイズが3くらいになっちまうだろw
グリップが3のときに、オーバーグリップテープを巻けば4くらいになっちまうしw

てかよお、俺のグリップが今、3なんだけど、この前ヨネクスのラケットを店頭で握ってみたら、
2でもかなり太く感じられたな。1とか0で、ちょうどよかったわww
メーカによっても、握った感じで太さが違うんじゃねえのwあくまでも感じだけどなw

グリップは太いほうがイイとかいう説もあるんよ。
人間工学的見地では8が最適や、とかさww

いや、んでもよ、グリップつうのは、試合の最中、絶えず変化させるものなんだよ。
サーブはコンチだ、フォアは、ウエスタンだ、んでバックはスライスでまたコンチにして、
またフォアうつからウエスタンで、やっぱボレー打つからコンチだイースタンだ、
とかだろ。そうやって、シャカシャカ、機敏にグリップを変えていかなあかんときによお、
グリップが太いと、シャカシャカ変えづらいんだわw

トップ・プロの場合、試合の最中に、最適グリップに変えられなかったら即ミスにつながるだろw
んだから、プロのグリップは細めなんだわ。
0036名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:yM4bWn2j
>>35
トッププロのグリップ細めの理由にグリップチェンジ関係無いでしょ
グリップチェンジはグリップ持っている方の手ではなく逆の手で調整するもんだし
0037名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:D22QIWUQ
>>36
>グリップチェンジはグリップ持っている方の手ではなく逆の手で調整するもんだし

ぶははははは、おめえ頭悪いだろw

グリップを決めるのは握る方の手だろ。

たとえば、左手で、片手バックを打った後に、右手フォアのグリップに持ち替えるときは、
左手でラケットのシャフト部分を持って支えて、右手で握り直してるんだろ。
自分で実際にやってみろ。握りの微妙な具合は握る方の手でしかできねえだ。

そんなことも知らずに、よく俺様に口を返したもんだわこの池沼w
0038名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:yM4bWn2j
>>37
握る動作は細いより太い方がしやすい。太い方が少ない力でいいからね
例え話よくあるが細いドアノブより太いドアノブの方が握りやすい
握りの微妙な調整を片手でやるなら尚更太い方が握りやすい

細い方がいいと感じるのは馬鹿みたいに力んでラケット握るアホだけ
0039名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:yM4bWn2j
>>37
そもそも君のグリップチェンジの仕方がお粗末
というよりグリップチェンジの仕方を理解していないのかな
左手はシャフト部分を持つだけではなく面を調整するもの
一方の右手は握ったり放したりするだけ
0040名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:D22QIWUQ
>>38
>握る動作は細いより太い方がしやすい。太い方が少ない力でいいからね
>例え話よくあるが細いドアノブより太いドアノブの方が握りやすい

おいおい、俺は「握る」動作の話じゃなくて、握りを変える話をしてるんだろ。
太ければ握りやすいかもしれないが、グリップ・チェンジはしにくくなると、そういってるんだろ?

自分がグリップ・チェンジで間違ったことを言ったから、
それを「握る動作」の話にまぎらわして、誤魔化そうってかw
どんだけ池沼なんだよおめえわw

んなこったから、テニスやっても、ひょっとこ踊りしかできねえんだよこの池沼がww
0041名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:D22QIWUQ
>>39
>そもそも君のグリップチェンジの仕方がお粗末

おめえの知能がお粗末つうことやwおまんこ洗って出なおしてこい!この池沼w
0042名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:yM4bWn2j
>>41
グリップだけに着目した場合、細い方がメリットが大きい
しかし細いグリップを扱うにはそれなりの感覚が必要
そうでなければ細いグリップはマイナス、手首の使い過ぎで怪我するだけ
だから、週一のスクール生や
君のように力んで握るような人には細いグリップはまったく無意味
太いグリップの方が君の実力を発揮しやすいと思いますよ
0043名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:D22QIWUQ
>>42
失せろって言っただろよ池沼w言い訳言い訳また言い訳w
ほんと知能の低いヤツつうのはいつもこれだw

なんなのかねえ?普通によお、
「私のグリップチェンジの話が間違ってました、すみません」
ってなぜ言えん?なぜ素直になれない?なぜ?

そうやってなあ、器の小せえ自分の感覚ばかりにこだわってるから
いつまで経ってもひょっとこ踊りが治らんのだわ池沼w
0044名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:yM4bWn2j
>>40
テニスとひょっとこ踊りはまったく関係ありませんね
それともわたしの知らない何か因果関係があるのでしょうか?
グリップチェンジってのはグリップを握る動作の一つなんですけどね
それとも握りを変える動作に握る動作は無いんでしょうか?
あたなは自分の知能の低さを棚に上げ相手の説明には一切の耳をふさぎますね
それでは成長しませんね
もっとも知能が低いからそういう発想が無いんでしょうけどねw
0045名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:yM4bWn2j
>>43
「私のグリップチェンジの話が間違ってました、すみません」て
先にグリップチェンジの話を出したのはあなたですよね
間違ったと思ったのならあなたが謝って下さい
わたしはあながの馬鹿な発言に付き合ってあげただけです
0046名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:yM4bWn2j
>>43
いつ「失せろ」って言いましたっけ?
レスの流れからして41の「出直してこい!」のことでしょか?
出直せと失せろって同じ意味でしたっけ?
それからわたしは女子ではないので自分におまんこはありませんが
彼女のおまんこでも良いのですか?それとも母親のですか?
ちなみにひょっとこ踊りが治らんってどういう意味ですか?
ひょっとこ踊りって病気のことですか?
0047名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:D22QIWUQ
>>44
>グリップチェンジってのはグリップを握る動作の一つなんですけどね

ぶははははは、そんなに墓穴を深く掘ってどうするつもりだこの池沼ww

グリップを握ったまんま、どうやってグリップ・チェンジするんだよばーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

握ったグリップをいったんリセットするからこそ、チェンジできるんだろばーか。

グリップ・チェンジは「握る動作」じゃなくて、「握りの解除と握り直し」にすぎない。
グリップ・チェンジはなあ、「握り」じゃねえんだ池沼wwwwwwwwwwwwwww

「握ってないもの」と「握り」との区別すら付かねえとかマジ知能低いでえこの池沼(ウェ−ハハハハハハ
0048名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:KA7GPEn3
一部の情報によると、フェデラーのグリップサイズは3
ウレタン部分に、オーバーグリップ2重巻きという話を聞いたときがある

村上のおっさんは2であることを確認したといっているが、何をみて確認と
言っているのかだな
市販のラケットと違い、グリップ表記は無いと思うが・・

まあどうでもいいがw
0049名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:yM4bWn2j
>>47
握りを解除しただけならラケットは地面に落下しますけどね
握りを解除して再び握ってはじめてグリップチェンジが完了するんですけど
それともアホの君は無重力空間でテニスしているのですか?
いずれにしても君のようなアホはこの世界から消えて下さい
0050名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:D22QIWUQ
>>49
>握りを解除しただけならラケットは地面に落下しますけどね

んだから、地面に落下しねえようにするのが、グリップの持ち手じゃねえ方の手なんだろがよw

>>37にそう書いてあるだろばーか。

負けず嫌いで書いてねえで、さっさと消えろこの池沼(ウェ−ハハハハハハ
0051名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:D22QIWUQ
てかよお、グリップ太い方がイイ、つうヤツは、さほどグリップ・チェンジをしねえようなヤツとか、
そういうヤツだろ。

非力な女の子とかでよお、シンプルな打ち方に終始するヤツ、伊達みてえなヤツなw

伊達とか、フォアはシェークハンドか何かで、バックは基本、両手だろ。
んで、サーブはコンチだろ。

んで、フォアはシェークハンドで打っていて、バックのときに握り直すにしても、
バックは両手打ちだから、グリップ・チェンジとかあまり気にしなくていいわけだ。

んで、両手バックからフォアにグリップ・チェンジするときは、
チェンジする前に既に両手でラケット握ってるわけだから、左手でラケット支えて、
すぐにフォアのグリップにチェンジできるわけだ。
フォアにしても、打つ玉は、フラット系のライジング打ちが主体だから、
フォアでグリップを厚く握り直したり薄く握り直したりする必要もねえしw

こういうふうによお、打ち方がシンプルで、非力なヤツつうのは、
グリップチェンジする必要もさほど無くて、パワー優先だから、太いグリップが最適なんよ。

つまりなあ、自分の採用しているテニスに最適なグリップの太さつうだけであって、
万人が、例外なく、グリップが太くなければならないんだー、とかいう ID:yM4bWn2jみてえのはただの池沼なわけねww
0052名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:yM4bWn2j
>>50
それは皮肉なんですがね。馬鹿だから気付かないのかな?
それとも自分にとって不都合な2行目以降は無視なのかな?

握りを解除することだけがグリップチェンジなんですか?
解除後の握り直しも含めてグリップチェンジなんじゃないんですか?
握り直すとは握る動作ではないのですか?

君は言い訳すればするほど墓穴を深く掘っているって気付いているのかね
気付いていて掘っているのかな? 自分の愚かさが恥ずかしくてその穴に入りたいのですか?

>>51
わたしは
「グリップが細い方が良い」と主張する根拠を疑問視しているだけで
これまで「グリップは太い方が良い」なんて一度も発言していないんだけど
あと君の存在は否定しているけどね

グリップは細い方がメリットがある
しかしそのメリットを享受するには訓練が必要
週一程度の一般プレイヤーには不向き、むしろ怪我の原因になる
一般プレイヤーには小さい力で安定して握れる太い方がメリットが適当
これがわたしの見解

もちろんこの太い細いは個人差があるのは当然
最初太いと感じても慣れれば太いと感じないしその逆も然り
誰一人絶対的な大きさで議論していないのに
ID:D22QIWUQひとりだけ勘違いして一人発狂w馬鹿丸出しw

いずれにしても
いいかげんそろそろ自分の愚かさ認めて全世界に対して謝罪して下さい
0053名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:ELeBvUSj
>>38
おまえ頭弱いなw
太い方がいいなら何でバトミントンのラケットのグリップは細いんだ?
もうさ、ナダル、フェデラーが使っているんだから
小さい日本人が3以上つかうのはバカだと気づけよwwwwwwwwww

まあセンスがないへぼが3以上買っちゃって
間違いを認めたくないのは解るけどwwwwwww
0054名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:ELeBvUSj
小さい日本人が筋骨隆々のナダルより
太いグリップ使うなんて
自分はバカですというに等しい

俺みたいにトップレベルの人間は
3は太いと感じられるんだが
全くセンスがないへぼは
それに気づかないんだね
0056名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:ELeBvUSj
>>2
それをグランドスラム大会で優勝した選手が言ったならまだしも
どうせ在日朝鮮人の選手レベルが言ってんだろ

日本のスポーツ界はほとんどが在日だからな
芸能人のほとんども在日朝鮮人

なぜにほんの芸能、スポーツ界は在日ばかりなのかと言うと
朝鮮半島で差別地域に住んでいて迫害されていた朝鮮人が
日本に逃げてきたからで
その多くは大道芸人だったからなんだよ
韓国では大道芸人はひどい差別にあっていた
0057名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:OurjwrzI
>>56

上で池沼連呼してる残念な人もきっと下朝鮮人だろうね。
0059名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:Q3SaM24c
野球の場合でいうと、力のある長距離打者ほど握りの細いバットを使う。
非力な打者は握りの太いバットを使う。
0060名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:JdeBXgBe
太いと手首疲れてやりづらいだけ
2がちょうど良い
0062名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:4h/qDwvP
>>53
>太い方がいいなら何でバトミントンのラケットのグリップは細いんだ?
バトミントンとテニスとではラケットの重さが違います
バトミントンのラケットは軽いからグリップはあの細さで正解なだけです

>もうさ、ナダル、フェデラーが使っているんだから
>小さい日本人が3以上つかうのはバカだと気づけよwwwwwwwwww
小さい大きいは関係ありません
ナダルやフェデラーのような手首の強さがあるから細くていいのです
またナダルやフェデラーは子供の頃からず〜とテニスしているからそれに慣れているだけです
普通の人はたまにしか握らないのだから今現在の体格にあったグリップサイズで良いのです

ナダルやフェデラーのグリップが細いから
細いグリップ使うなんてのは
わたしは何も考えていません、何も理解できません、自分はバカですと言うに等しい
0063名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:eP+li/HU
指短いから2を使ってますよ
0067名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:4h/qDwvP
>>65
>じゃあ細い方が打ちやすいじゃんw
何が「じゃあ」だ?
お前はどういう理屈で細い方が打ちやすいか理解してんのかアホがw

フェデラーがグリップ2で正解なのはフェデラーの握り方だからだ
お前のグリップの握り方じゃグリップ5が正解だ

>3以上買ったアホがw
残念だが俺は2じゃボケw
俺はフェデラーの握り方を真似しているからなw
0068名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:4h/qDwvP
Tennis Warehouse の掲示板で「Is Federer's grip size really 4 3/8?」という議論がある
つまり海外ではフェデラーのグリップサイズは3?と考えられているということ
しかし日本では「2」という情報が流れている。何故か?
グリップは太い方が良いという考えに反し、国内販売でグリップ4以上を取り扱うケースは極まれ
何故なら商品ラインナップを増やすことは在庫を増やすことになるからそれは避けたい
そこで人気のフェデラーがグリップサイズ2という情報操作をして細いグリップを買わせるよう仕向けた
これが真実であり
フェデラーのグリップサイズは2と勘違いしている人が多いことの背景
0070名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:ELeBvUSj
朝鮮人は息を吐くように嘘を吐く

これは朝鮮では嘘をついてでも意見を通そうとする国民性による

コレに気づいていた福沢諭吉は脱亜論で

朝鮮人と決別すべきだといった
0072名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:We5yktC8
細い方が操作性がよく、太い方が安定性がよい。
これ考え方の基本な。
どっちを重視するかはあなた次第。
0073名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:SGvnyKdF
>>72が真実。
二律背反だから、どちらを重視するかは本人次第。
握りやすいグリップを選んだらいい。
フェデラーがグリップ2だから細い方がいい?
フェデラーならいきなりグリップ4を使ったって、ここにいる誰よりも強いさ。
0074名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:ZHliOMxR
グリップ細い太いで熱い論争がwww

どの選手が強いとか人気があるとか無いとか下らん話よりはよっぽどいいなw
0077名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:4h/qDwvP
フェデラーのグリップは3、これが真実
そしてフェデラーは通常よりよりグリップエンド寄りを握る
つまりサイズ3表記のグリップであっても実際握る箇所は3以上の太さの部分
一般人はここまでエンド寄りを握らないから一般人に照らし合わせた場合
3以上が正解であることはわざわざ説明しなくとも理解するだろう
0079名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:4h/qDwvP
ナダルはグリップ2のようだがそれでも握る箇所は一般人とは異なりグリップエンド
つまりフェデラーやナダルのグリップが細めだからといってそれが正解という認識はただの馬鹿w
フェデラーやナダルのような手首の強さ柔軟性があり、彼らのようなグリップの握り方ができる
そういう人に対してのみグリップ細めが正解という結論になるだけだけ

物事の本質を理解せず、有名人が使っているからそれが良いとほざく馬鹿ID:ELeBvUSjは消えて下さい
0080名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:ELeBvUSj
アホが3以上のグリップかってしまい
発狂中w

フェデラー、ナダルが2なのに小さい日本人が
3以上とか笑えるw

あげくフェデラーのグリップサイズについて
妄想w
0082名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:ZHliOMxR
ちょっと計算
グリップサイズ 1インチ⇒2.54cmで外周計算
グリップ1⇒10.5cm 
グリップ2⇒10.8cm
グリップ3⇒11.1cm
グリップ4⇒11.4cm

とりあえず数字上では0.3cm刻み

同じ身長でも手や足の長さは2〜3cm位違う場合があるから身長は目安にならない

もう長所短所よりは好みの問題のような気がするがw
0088名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:o+nk87a0
<日本でフェデラーがグリップ2と勘違いされている背景>
フェデラーが手の大きさに比較して細めのグリップを使用しているという話に対し
日本では男子は2か3、そのうち2は細めというのが一般的な話
そこでフェデラーはグリップ細め=2と勘違いしただけ、欧米において細めとは3のこと
0089名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:o+nk87a0
フェデラーのグリップが3であることはこちらで確認できます
http://en.wikipedia.org/wiki/Roger_Federer#cite_note-Ask_Roger_Equipment-141

ここのEquipmentの欄に「His grip size is 4 3/8 inches (sometimes referred to as L3). 」とあります
そしてこの事実は、2010年1月29日に公式サイトでフェデラー本人が語ったものです

「4 3/8」とはグリップサイズ3のことです

馬鹿のID:lTyvIB8j(>>85,86)は「4 3/8」をグリップサイズ2と勘違いしているのでしょうか?
いずれにしても嘘ついて人に暴言吐くようなキチガイID:lTyvIB8jは全世界に対して謝罪して下さい
0090名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:o+nk87a0
フェデラーのグリップが3であることはこちらで確認できます
http://en.wikipedia.org/wiki/Roger_Federer#cite_note-Ask_Roger_Equipment

ここのEquipmentの欄に「His grip size is 4 3/8 inches (sometimes referred to as L3). 」とあります
そしてこの事実は、2010年1月29日に公式サイトでフェデラー本人が語ったものです

「4 3/8」とはグリップサイズ3のことです

馬鹿のID:lTyvIB8j(>>85,86)は「4 3/8」をグリップサイズ2と勘違いしているのでしょうか?
いずれにしても嘘ついて人に暴言吐くようなキチガイID:lTyvIB8jは全世界に対して謝罪して下さい
0091名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:o+nk87a0
フェデラーのグリップが3であることはこちらで確認できます
http://en.wikipedia.org/wiki/Roger_Federer#cite_note-Ask_Roger

ここのEquipmentの欄に「His grip size is 4 3/8 inches (sometimes referred to as L3). 」とあります
そしてこの事実は、2010年1月29日に公式サイトでフェデラー本人が語ったものです

「4 3/8」とはグリップサイズ3のことです

馬鹿のID:lTyvIB8j(>>85,86)は「4 3/8」をグリップサイズ2と勘違いしているのでしょうか?
いずれにしても嘘ついて人に暴言吐くようなキチガイID:lTyvIB8jは全世界に対して謝罪して下さい
0093名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:lTyvIB8j
フェデラーが3とかがせねた貼り続けるキチガイ

フェデラーのラケット
2006年AIGOPENでのことのこと

fedisa2.jpg
有名な話だろうか?世界ランク男子1位を独走中のロジャー・フェデラーのラケットのグリップサイズは「2」だ。2006年AIGOPENで確認しました。

確かにグリップサイズは「2」。フェデラーのラケット
2006年AIGOPENでのことのこと

fedisa2.jpg
有名な話だろうか?世界ランク男子1位を独走中のロジャー・フェデラーのラケットのグリップサイズは「2」だ。2006年AIGOPENで確認しました。

確かにグリップサイズは「2」。
0094名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:QXDzMjjF
↑ フェデラー本人が3だと言ってるのに、一人のオヤジが勘違いして2と書いた記事を延々信じ続けるバカ。
0095名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:lTyvIB8j
>>91
あとその公式サイトのグリップサイズに関する記述は
あくまでメーカーの販売しているフェデラーモデルのラケットを分類するためのサイズで
メーカー発表の記述だろ
フェデラー自身は恐らくグリップを2にカスタマイズしている
つまりラケット自体はG3での作りだが
グリップサイズは2にしているという事だろ

フェデラーのサイトにある記述=フェデラーの言っている事にはならないだろアホw
0096名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:lTyvIB8j
>>91
>2010年1月29日に公式サイトでフェデラー本人が語ったものです

デタラメ書くなよ
公式サイトで発表しただけでフェデラーは言ってないからw
0098名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:lTyvIB8j
大体さ、公式サイトに書かれていることが
フェデラーの発言だと考えるところがアホw

サイト運営が記事を書いているのであって
フェデラーが書いているわけではないw
0099名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:o+nk87a0
>>96
フェデラー自身の公式サイトで発表したのに
フェデラーは言ってないと言い張る大馬鹿www

おまえが根拠としたがる>>93>>88で解説したとおり
その記事を書いた日本人が勘違いしただけ

フェデラーのグリップは3、これ以外の真実は無い
0100名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:lTyvIB8j
記者がフェデラーに「グリップ2では細すぎないか」と聞いたら
フェデラーは「ジュニアの時代から親しんだグリップをなぜ変えなきゃならないんだ」
とも言っている
これはマスコミとのインタビューでサイトの運営の話ではない
そもそも、サイズが3なら、グリップサイズの話題が
これほど世界で広まるわけがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況