X



トップページテニス
1002コメント519KB
[憧れ?]MIDを愛する者のスレ2[逆行?]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/11/07(水) 22:30:18.95ID:qJQYP59j
MIDサイズのラケットについて語るスレです。

各社が技術を集結させ、生み出す最高峰のラケットであり、会社の顔的なラケットです。
しかしパワー最盛期の現代において段々使用プレーヤーが減ってきています。
そんな中何故あなたはMIDを使うのか?ラケットはもちろんそんな思い入れやこだわりについて語りましょう。

別にMIDを使ってなくても興味のある人はどんどん参加してください
一応MIDは95インチ内(未満?)としますが、強制はしません。
おもしろい&盛り上がるならなんでもOKです。

使用プレーヤー少ないと思うのでマッタリコッソリ行きましょう

前スレ
[憧れ?]MIDを愛する者のスレ2[逆行?]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1310303817/
0783名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/06/20(水) 23:29:18.72ID:XJEQ/gue
>>782
スイートエリアは現役でしたか!
修行用かウォーミングアップ用ですよね。
0784名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/06/20(水) 23:32:23.85ID:XJEQ/gue
ミッドよりもフェイスが小さい分類ってありますか?
例えばウッドラケット(80くらい?)や、極端な例ではプリンス ゴッドのような極小フェイスでも分類上はミッドですか?
0786名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/06/21(木) 07:15:48.33ID:mZHZNTiq
>>785
小さい側の呼名って何ですか?上はミッドプラス、オーバーサイズと分類ありますが、下の呼名が見当たらないです。
ラケットでスモールとかナローって聞かないですよね?
0790名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/06/21(木) 17:27:08.37ID:mZHZNTiq
>>788
ありがとうございます。「レギュラー」と入れたら初めて検索ヒットしました。
70平方インチあたりが標準だった時代の呼び名が今も残っていて面白いですね。
今ではウッドラケット見て、通例のラケットだとは誰も思わないのに。
ミッドがいずれ消えた頃に、「ミッドプラスのミッドって、ところで何?」と言われるのかな?
0791名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/06/23(土) 00:47:46.16ID:YwRYr+86
MIDはフェイスが小さな上級者向け、敷居が高いと思ってたけど、ウッドが標準的なレギュラーサイズで昔は皆これを使ってた。
それなら初心者がMID使ってても別におかしくないね。好きなラケット使えばいいってことか。少し気が楽になった
0792名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/06/24(日) 21:32:05.83ID:I2/Sh6Bf
今日はハードコートでサークルの球出し練習ラリーから久々のMID使用
調子良いから試合もMIDで4試合
MIDは長いことストリング張り替えていない、
来週はK61ツアー張り替えて出動やなー
MIDはやっぱり楽しいわ
0793名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/06/25(月) 13:12:17.40ID:Ud1s71SE
昔々我が町にもテニスショップがあった。でも当時はテニスをできる環境などなかった。
だからラケットを買うこともなかったが、ショップに飾ってあった30種類くらいのテニスラケットが格好いいなと思っていた。
フタバヤラケット専門店であった。現在は会社の消失で製品はないがヤフオクを見ると多く出品されている。

あの時見たカッコイイMIDラケット、Pro Staff 6.0 85みたいだったんです。
フタバヤは木製専門だったみたいで、どんな感じだったんでしょうかね。
0794名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/06/25(月) 20:06:58.31ID:fs9hYjVE
プロスタッフ midの生き残り
0795名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/07/13(金) 22:59:20.53ID:AQKcKqeE
ミッドの打感の良さは何に由来するのでしょうか?
フェイスの小ささ?フレーム厚み?
パワー&スピンで勝るミッドプラスに、ミッドの打感の良さが加われば最高なのに。
0797名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/07/14(土) 18:32:27.05ID:3uVK6FPS
>>795
ボックス形状? ダブルブレイド製法? それとも新素材使ってないからかなぁ?

>>796
プラシーボ違うで。芯食った時の打球感はMIDラケが最高やで。
0798名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/07/20(金) 03:21:38.28ID:vFbP8Iqi
>>797
ボックス形状、これは確かに効きそう。

ミッドサイズで、ラウンド形状とか、厚ラケとか、Sラケ(目の荒いスピンラケ)やその逆とか 打感がどう変わっていくのか試してみたい。
0799名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/29(水) 07:02:24.31ID:T7+yAdMm
テニスウエア―ハウスのプロスタ85の復刻版グリップ3だけど
未使用品数本在庫しているので、1本18000円で買ってください
正直言って使いこなせない
0800名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/29(水) 15:13:03.62ID:0ffkRjg6
>>799
修行、特訓用ラケットとして、たまに使用しています。良い練習になると思います。
0801名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/29(水) 15:18:03.31ID:0ffkRjg6
プロスタッフ 85インチのシグネチャーモデルについて詳しい方教えて下さい。
エドバーグモデルのクラシック85 台湾製は3000個?限定品ですが、復刻版の中国製(日本では販売されていない?95のみ販売)の方も数量限定品でしょうか?

その他、サンプラス、クーリエ、グラフ(18×20)も限定品ならその数量は?
0802名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/30(木) 21:55:07.29ID:ljmCe6jT
>>799
去年にお高いRF85買う前に売ってくれていたら飛びついたかもしれないんだが・・・(´・ω・`)

プロスタ85最初はしんどいと思ったけど、使い込んでくると慣れてくるはず(たぶん)
0803名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/30(木) 23:11:27.70ID:dLCMw6J0
俺もTWでラケットマッチでスペック合わせたの2本使ってる上にまだ糸通してないDBが一本あんだよなー

使ってて思うがクラシカルなスイングでフラットやスライスに当てるには割と難しくない。
むしろ今のラケットより気持ちいい( ´∀`)

ただ現代風のぶっ叩いてスピン掛けるのには向いてないかなぁ

重さとSWだけならRF97の方がほんのわずか大きいしね。
0804名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/30(木) 23:51:29.64ID:ljmCe6jT
プロスタ85ってグリグリスピン向きじゃないのかな?

クーリエってグリグリスピナーだったかと思ってたけど、
フラッターだったのかなぁ?・・・
0805名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/03(月) 23:08:21.78ID:XOsRK+6d
プロスタ85のヘッド側を重くしたい時、重りを貼る位置は、3時9時または12時のどちらがよいでしょうか?
台湾製プロスタ85をRF97の重量に合わせたく15g程加重したいです!
0806名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/04(火) 00:28:08.21ID:/B/bU/SA
3時9時の方が軽い重りで面が左右(クルクル回る方)にブレるのを防ぐ。
これがそもそも麻PWSの仕組み。

12時に付けると軽い重りでSWは大きくなるがクルクル回る(左右にブレる)のが回りやすい。

その中間を取って2時10時に貼るのもアリ。

逆に重い重りでSW大きくしたくないときはもっと手元寄り
極端に言えばグリップの中に入れるとSW変わらずにラケットの重さだけ重くなる。

トップとグリップに何か重さが片寄って重いトンカチ振り回してる感じだなぁ、という場合
スロートの内側にも少し貼ってあげるといい感じになったり。

最初はセロテープで鉛テープ仮止めして素振りとかして試して
これでおkと思ったら両面テープで止めるといい。

名前はあれだけどスコッチ超強力両面テープってのが貼って剥がすのにキレイに剥がれる。
実物見ると分かるが超じゃない強力テープは両面テープのクッションみたいのが半額弁当シールみたいに剥がし残りになる。
0807名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/04(火) 01:02:09.35ID:lTyH/wn/
一般的な中厚ラケは無難に3時9時に貼っとけばいいけど
フレームがしなる薄ラケは3時9時だとしなりが殺されてホールド感悪くなる傾向が強いね
薄ラケの持ち味の打感の柔らかさやホールド感を殺さないのは
セオリー通りではない12時6時の位置かな
だけど自分で重りを仮止めして色々試してみるべきだね
0808名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/04(火) 01:04:12.10ID:lTyH/wn/
ちなみに12時につけたからと言って
クルクル回りやすなるとかは全くない
実際に試してみればわかる
俺も昔は試さずに話だけ聞いてそういうもんだと思い込んでたけど
0810名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/04(火) 02:38:06.58ID:2QEbAsOP
皆さま、ありがとうございます!仮止めで色々試してみます。6時は意外で驚きました。しなり感は残したいので12時6時をトライしてみます。

通常のH型バランサー(3g)だとフレーム厚17mmからはみ出してしまいますね。鉛テープの重ね貼りかな!
0811名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/04(火) 03:15:26.06ID:S2Dri1gj
512さんのお勧めしてたデラックスチューブは、
値段も安くて振動止め兼手軽に脱着もできてオヌヌメかと思われw
(俺っちはホムセンのペットコーナーで買ってきたw)

詳細は>>749>>751
0812名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/04(火) 04:35:17.65ID:/B/bU/SA
12時でクルクルって書いたけど、確かにご指摘の通りPWSのモーメントが減る訳じゃないので回りやすくはならないね。

ただ、大昔トップに全振りで3gとか極端に重くして自分の扱える重量SW越えて付けると
相対的にラケットに振り回されて面ブレが気になったという経験で分かりやすく書いた。

あるコーチが12時に1gくらい付けてて「こんなんで変わるんかいな?」
と思ったけど、やってみたらかなり変わったんで重量重くしたくなくてちょっと変えるってのには12時もアリ。

それと今は売ってないかな?けどラケットベッドのバンパーガードのテープを
全体的に貼るのもラケットの性格を変えずにSW重くするのにやってた。

サンプラスがフレーム内側に鉛テープべったり貼るのの外側版みたいな。
0813名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/06(木) 22:26:50.52ID:W7CONPiu
鉛テープでの加重と、サンプラスが挙がったついでにもう1点。ラケットを400g程度まで加重した際の、ボールの飛びを試したことある方は教えて下さい。

ウッドラケット使用時の打球の伸び(破壊力?)が凄まじく、とても気に入り、カーボンでも再現出来ないか検討しています。
要因は重量(401g)、シャフト形状、材質、ストリングの緩さ、フェイスの小ささ?。(飛びはフェイス小さい程 飛ばない認識)。
等々ありますが、先ずは重量について、サンプラス真似して400gにしてる人がいそうなスレですので。よろしくお願いします!
0814名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/27(木) 23:52:45.80ID:UBssE+Uu
>>813
亀レスだけど、流石に400gはないけど、普通に古いヴィンセントでL3/4表示だったかな?の使ってたことあるし、今もプロスタMIDの復刻版使ってるけど、普通にコミコミで360g弱くらいで
あと中古の500円で打ってたウッドのカワサキMIDとかMAX200Gの中古とかも使ってみたことあるけど
重さとかクリーンヒットした時の特にフラットの打感は重いと気持ち良く飛んでくれるね。

プロスタMID、プレステ、グラファイトで言えばプロスタが一番打感的にはウッドに近い感じ。
特に縦横ナチュラルで張って真ん中でクリーンヒットした時とかボレーの手のひら感覚とかは最高。

ただ重いとそんだけラケット操作が遅くなったり、テイクバックの脱力とかライジングでの微妙なアジャストがやりにくくなるのでテニス全体としてはそこいらがデメリットかなぁ。

俺はもうラケット替えての上達とクリーンヒットの快感とで半分やけくそでプロスタ使ってるけど、1レッスン1球気持ち良ければそれでいい的ならプロスタ最高。

ただ現代テニス的にスピンを掛けたりライジングとかの早いテンポのテニスとかには不向きというか要筋トレ。

一度有明の伊達復帰のキッカケになったグラフとなぶらっちのエキジビのYONEXブースで伊達が練習の時に使ってた展示ラケット持てるキャンペーンしてて、確か370gくらいかな?に重くしたラケット持ったけど
あれも伊達のフラットなスイングとあの重さでも扱えるフィジカルと天性のライジングの才能とで使えたんだろうなぁという感じでYonexの人も「重いですよ」って言ってた。

今のラケットでもプロスタ97無印(フェデラケは試打したこと無い)とかBladeシリーズ、プレステMDとかは打感としてウッドの延長に近いけど
ウッドのピンポイントでスイートスポットがほんとに500円玉くらいのスポットとしてあるっていうよりエリアでもっと広くなってて、その代りクリーンヒットした時の快感度が全体にぼんやりしてるという感じ。

もし俺がプロスタで再現するとしたら縦横ナチュラルの一番細いゲージのをサンプラスみたいにテンション60とかで張ったらそういうピーキーなラケットになると思う。
今はPacificのClassicっていう安めのナチュラルを縦横52lbsくらいで張って重さは実使用で重くするメリットが少ないので鉛とかは付けてないけど。
0815名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/29(土) 05:49:20.06ID:qOZaDMK6
>>814
具体例を挙げての詳細なご説明ありがとうございます!
「フラットの打感はラケットが重い方が気持ちいい」というのは私も感じました。
ウッドで打球の威力が凄かったのもフラットに近い(そうなってしまう)のが一番の理由かもしれません。
重量級ラケットとしては、プロスタミッドはもちろん、
Kプロスタ88 (374g)
ジャッククレーマー オートグラフ (379g)
Max200G (389g)
ジャッククレーマー プロスタッフ (401g)
のいずれも打感は素晴らしく、球威もありますが、特に最後のジャッククレーマー プロスタッフ が良い印象です。

重りでの加重も400g程まで行くと、確かに実使用には向かないですね。体勢崩れた際のボレーが辛いです。
0816名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/29(土) 05:58:19.16ID:qOZaDMK6
>>814
推奨頂きましたナチュラルガットについても一度試してみようと思います。
スイートスポットを小さくすることが狙いではなく、球威の再現(と打感を壊さない)なので、テンションは程々で試そうと思います。
0817名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/30(日) 20:02:30.74ID:1n5YMuyF
KPS88は某Ali●babaで3,000円で売ってたのを買ったが、流石サンプラスモデル、
プロスタに比べてトップが重いのと安さ故の?か自分で安いガット張ったのでそのせいか打感はちょっとw

中古のMAX200Gも福井プロ直伝の「ちょっとスイートより先端で打つとスピンが掛かって相手が打ちづらいボールになります」打法だと
フェイスの先端が柔らかすぎてあんまり飛ばないけど、スイートスポットでフラット気味に捉えると確かに気持ちいい。

ジャッククレーマーは流石に打ったことないな。

逆に一番最初に出たスリクソンのX4.0とか試打したら良くって買ったが
ウッドっぽさの柔らかいフィーリングもRIMシリーズからの引き継ぎで残しつつ
フラットに真ん中当たるとスコーンと飛んでく爽快感が良かったな。

ただ、プロスタの重さに慣れてるのか、300g以下のラケット使うと肘に違和感出てやっぱりプロスタに戻った(´・_・`)

ダンロップのスイングラボってのでスイング解析も見たんだけど、テイクバックのスイング軌道が滑らかで
軽いラケットの方がパフォーマンス的には良いんだけど試打ラケ使っても300代はダメだね。

X4.0(290g)に重り付けて調節しようかと思ったが流石に20gとか30gだとラケットのフィーリング変わっちゃう感じでイマイチ。

ナチュラルガットも色々試すと面白くて、今はバボラとパシフィックとあとKLIPくらいしか無くなっちゃったけど(他は恐らくOEM)
バボラのトニック+を標準とするとパシフィックの方が少し固い真があるけど飛びもいい
っていう感じでテンションを少し落としてもボヨンボヨンしない感じで
ストロークで潰すような打感とボレーの気持ちいいフィーリングと気に入ってる。

KLIPもノンコーティングの張ったけど、俺が鈍いのかそんなに良くも悪くも違和感無かったな。

バボラはプロショップのおっちゃんに言わせると、サンプラスが現役の頃はVSとかと同じ製造ラインで作ってて
それのゲージの検品弾かれたのがトニック+になってるから安いけど品質は同じだしモノはいいですよ
って言ってたけど、最近はハイブリッドで使われるのが増えたんで、雨天でも大丈夫なようにコーティングがしっかりして打感は悪くなったらしい。

パシフィックもコーティングは良くなってて普通の小雨程度じゃ全く平気だね。
むしろ梅雨とか夏の湿気で廊下に置いとくと夜中に切れてたのが今年気を抜いたらあった。

昔はエナンが使ってたBDEとか激安TITAN、エドバーグ御用達のBOWとか色々あったけど少なくなって(´・_・`)
0819名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/28(日) 13:31:55.29ID:MbTouGHd
ジモティっ―サイトでプロスタ85 G3 テニスウエア-ハウス復刻版 \18000で出品しておいたので、よろしくおねがいします
0822名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/17(日) 20:16:26.71ID:DOyRWKzp
プロケネのMIDゲット!

最近出たウィルソンのクラッシュ100ツアーとか打球感良さそうだけど
薄MIDでの会心の一撃もやはり捨てがたいものがある。
(各メーカーさん、MIDのラインナップ復活させてくださいな m(_ _)m )
0823名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/17(日) 22:33:56.32ID:oITEJ7in
初めまして、先日シックスワンツアーBLX90のUSスペックを手に入れました

初のミッド、グリップだけ新しい物に
ガットはVSタッチにして、今から打つのが楽しみ
0824名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/17(日) 22:47:04.62ID:DOyRWKzp
>>823
MIDワールドにようこそw

よかったらシックスワンツアーのインプレお願いします!
0825名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/17(日) 23:02:48.02ID:oITEJ7in
>>824
ミッドワールドに入園しましたw

来週には簡単なインプレします
ガットのテンションだけが悩みどころ
0826名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/17(日) 23:16:45.90ID:DOyRWKzp
>>825
入園w

今まで使ってたのが黄金スペックだったら
それより少し落とすくらいがいいのかなぁ・・・

(参考までに自分のここ最近のMIDのテンションは47〜50くらい)
0827名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/17(日) 23:27:16.96ID:oITEJ7in
>>826
現在、ダンロップcx200 ツアー(95)インチを使用中です 自分の中ではミッドは90より下w

情報ありがとうございます(^^)
とりあえず、47くらいで張り上げてもらいます。
0828名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/17(日) 23:37:45.68ID:DOyRWKzp
>>827
90〜93インチのラケットなのでMIDプラスになるのかなw

(MIDプラスに47〜50で張ってます。
まだまだ寒いので少し緩めでも良さそうかと)
0829名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/17(日) 23:46:52.55ID:oITEJ7in
>>828
ミッドプラス…ミッドは奥が深い…

了解しました
インプレたのしみに(^ ^)
0831名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/22(金) 23:05:44.88ID:RIzuuoiV
>>830
値段は分からんけどラケット塗装やってるところあったw
(結構いいお値段するんだろうなぁ・・・)

ttps://pro-fit.ne.jp/blog2013/blog/tag/%e3%83%86%e3%83%8b%e3%82%b9%e3%83%a9%e3%82%b1%e3%83%83%e3%83%88/
0834名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/23(土) 13:53:52.12ID:z8eycYwq
シックスワンツアーBLX90のUSスペック ガットVSタッチ 昨日スクールで使用したインプレです。

人数が多かったせいか、ストロークの打ち合いより、ダブルスの練習(ボレストやサービスダッシュからのファーストボレーなど)が主でした。

使用感としては
ストロークがベースライン辺りから打ってきた場合は、対応も容易、ラケットの重みもあって安定して返せましたが、サービスラインからのショット、自分がストロークに変わった時の足元周辺のボールの処理は地獄でしたw(上手い人はきっと上手に返すでしょう)

ダブルスの試合形式では
サービスは軽く振るだけでも
真ん中付近にさえ当たっていれば
弾丸が飛びますが、サービスダッシュが義務付けられていた為、前に出ますが、足元に沈められると…チーン

後ろに下げられてからのラリーは
シングルスでない分、とりあえず面だけ合わせて軽く体重乗せるだけで、自分上手くなったんじゃね?的な妄想に浸れます

以上、長文失礼致しました。
0835名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/24(日) 10:55:17.36ID:Yi7ihUCi
>>834
インプレありがd!

ラケットが重くなってCX200より操作性が落ちた分
足元狙われたら厳しかったのかな・・・

足元狙われたら軽いラケットでも厳しいと思うし、
重さはすぐに慣れるから、
反対に重さを活かしてBLX続けて使ってください!
(重い分だけ相手の球威に負けにくいのがメリット)
0836名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/27(水) 17:27:05.33ID:QhPb4C5t
俺もプロスタ85使ってるけど、多分重さはUSスペックと同じだけど
ラケットの重さを生かしたネットプレーってのは軽量ラケットとちょっと違うかもな。

ラケットに重さがあって弾かれにくい分、厳しい所、例えば足元のローボレーかホントにバウンド直後、
足元というかちょっと普通の足元よりほんのわずか後ろとかでハーフボレーもしにくい
っていうような時にそこに面だけ作って当てるだけでもネット越える、みたいな。

分かるかなぁ

逆に手首での操作が出来ないから遠いボールでもラケットを投げて当てて返す、くらいのイメージでも返るみたいな?

これが軽いラケットならリストでひっぱたくとかあるんだろうけど、そこらの感覚が慣れると意外とアリ。

俺は逆にこの重さに慣れちゃったんで、315gくらいのラケットでも手首がグラついて心許ない

ただ、ホンとは軽いラケットの方が動画で撮ったスイングはいいんだけど、軽いのが肘にくる(´・_・`)
0837名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/27(水) 19:14:56.13ID:kZ9P7bL3
MIDラケってボレーで真沁食った時も気持ちいいよねw

最近ゲットしたMIDラケの至高の一撃は今のところストロークよりボレーですわw

>>836
重いMIDラケって以外とコンパクトに面を合わせるライジング向きなのかもですね。

ライジング名手の伊達ハム子さんもUSスペックより重いラケ使ってたし(しかも長ラケw

ttp://www.yonex.co.jp/tennis/news/2017/11/1711211100.html
0838名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/27(水) 21:08:38.37ID:QhPb4C5t
>>837
そうそう。
もう俺なんかボレーの打感だけでプロスタ使ってるし。あとサーブのマグレでフラットに当たったヤツとか。

1レッスン1球の快感の為だけw

スピンはやっぱ当たった時のスナップバックとかのメカニズムとかで気持ちいい打感にはなりにくいね。

ライジング向きというか、ライジングで当てるには→コンパクトなテイクバック→打ち負けない為には重め、という感じ?

なんかの解説、2ndキャリアの対戦の時かな?でウィリアムズの重い球だとラケットが弾かれちゃう、とか言ってたし
ナダルみたいにブン回すスイングなら逆に重さがネックだよね。

ただ、クラシカルなラケットでもプロスタ、プレステプリグラの中でもプロスタが一番。

ただ流石に今の大学生のアシスタントとかのエッグいボールをライジングで処理するには
フェデ並みのラケットコントロールがないと…(´・_・`)

ナダルのボールってサービスラインに落ちてもベースラインで160センチ位まで跳ね上がるんだってね。
竹内英二コーチがようつべで言ってた。
0839名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/02(土) 11:42:30.73ID:VJvEoN1D
軽いラケットだと1回フルスイングしただけで腕が痛くなって何回もフルスイングしたら故障しそうで、
どの道、健康のために速度出せないなら重いラケットにして、エネルギーを重さにして伝達効率上げてる。
遅いスイングの場面なら、同じ低速でも重い方がエネルギーの伝達効率いいし。
90分くらいしかやらないし、体力無くなる方が運動になっていいし。
ただシングルスクラスだと85はパワー不足を感じる。
フルスイングしても腕が大丈夫なように筋トレしろ?
特に訳もなく頑張れる、若さっていいなって思う。
0840名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/03(日) 07:42:58.84ID:ZNispT9M
>>839
俺も楽チン黄金スペックから気持ち良さ重視のMIDラケットに変えて
プレイスタイルが確実に変わったのは、とにかくライジングで早いタイミングで打ってくようになったわ
黄金スペックだと頂点から落ちた球を思いっきりぶっ叩けば勝手に強くスピンかかって
コントロールできたけどMIDだとそれが上手くいかない
むしろライジングで面を合わせて叩いたほうがよほどよくんスピンがかかってコントロールも効くのな
剛性弱いボックスフレームならではの特性なのかな
0841名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/03(日) 13:17:10.27ID:W4egN/Dm
>>840
小さい面のMIDラケでいつもライジング狙いってすごいっすね!

普段上がりっぱなのライジングなんてやむを得ない緊急時しか打ってないですわ(´・ω・`)
0842名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/03(日) 13:42:03.47ID:kONJBsYE
イメージとしてはフェデなんだが実際はフレームショットが飛んで逝く
だがフレーム薄くてなんとかコートに入ってるw


まぁ勢いのない死んだボールだけど…
0844名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/04(月) 00:36:43.36ID:JyEkUKGf
プロスタMIDの廉価版のアグレッサーとかフレーム剛性がプロスタMIDより明らかに低いから
それを補うためにはライジングで高い位置から打ってかないと
チャンボメーカーになってしまうラケットだったな
一方で剛性が低いお陰か、相手の強打の衝撃をうまい具合に吸収して
そのおつりでパワーアシストしてくれるような感じだった
0845名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/10(日) 16:53:02.24ID:SioC0vQY
USAのTWで新製品のクラッシュ100ツアーを何が違うのと?
何気に定格を見ていたら、凄い特徴がありました。Stiffness:55
フレームがしなる〜感覚?打ってみたい興味が、
一応TWのクラッシュ100ツアーを紹介する映像を見るが、
英語説明で何を言ってるのかわからない。
現在10種類ほどのラケットを持っていてラケットの定格はファイルに
保存をしている。
定格ファイルを見てみると、持っていましたStiffness:55のラケットを、
円高時代安価だったので購入していたラケット、3年以上使用していない、
金曜日にお気に入りのポリに張り替え(60lbs)今日ハードコートでプレイしてきた。
小雨が降りプレイ時間は短かったが、バックを打つ感覚とコントロールが凄くいい、
ただスライスの精度が現在のメインラケットより劣った。
よみがえった感のあるラケットになった。93サイズのボリスベッカーロンドン・デルタコア
0846名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/11(月) 13:29:25.69ID:YHBMAY+P
>>845
クラッシュ、ウィルソンスレではグニャグニャとかあまり良いインプレが出てきてないように思うけど
実際どうなんだろうね?

ボリスベッカーブランドはフォルクルからBBになっていつの間にかフォルクルに戻ったんだっけ?
(BBのステンシルマークww

ボリスベッカーロンドン・デルタコアでぐぐったら17mmプロスタッフさんのブログさんに記事があった。
その記事でプロストックラケットは同サイズの市販ラケットよりワンサイズ大きいラケットのスイートエリアがあることを知ったわ!
(お高いし手に入れるのはたいへんだろうけど、プロストックの味を知ったら市販ラケに戻れないかもしれないね。)
0848名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/11(月) 16:45:51.04ID:DS1NUhiV
>>846
クラッシュ100ツアーを検索したときにヒットした「17mmプロスタッフさん」の
ブログ久しぶりに、あちらこちら拝見させて頂きました。
私のメインラケットであるTフラッシュ315の記事はすべて読みました。
もう一本のメインラケットRF97(赤黒)を3本購入してから、
次に購入しようというラケットが無く、クラッシュ100ツアーには興味ありますが
購買欲は微妙であります。
ボリスベッカーブランドは現在発売していないと思います。
私がTWで購入したとき送料入れても10000円以下で投げ売り状態だったと思います。
昨日は少ししか打てませんでしたが、バックの打ちやすさとパワーの凄さ
水曜日のオムニで再度試します。
0849名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/11(月) 19:49:08.37ID:YHBMAY+P
テクニファイバーのラケット、最近のモデルはデザインがかなり攻めてるみたいですが良さそうですよね!

RFの赤黒、自分も持ってますわw
RFの最新バージョンは購入候補に入らないのかな?

オムニはハードコートとスライスの滑り具合とか違ってくると思うので、
また良かったらロンドン・デルタコアのインプレお願いします。
0850名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/12(火) 02:20:49.17ID:+v6BtSH7
>>838
ライジングだけどスクールレベルだと304グラムはないと厳しいね。
290グラムでしばらく試したけど弾かれて返らない。304ぐらいがボーダラインの感じ。
0851名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/12(火) 07:54:33.45ID:1u8kKqwO
>>850
304gですか!
黄金スペックの300gだと微妙にライジング厳しいんですね。
0852名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/14(木) 15:53:36.86ID:P3kabmNv
>>849
購入してから10回くらいしか使用していないデルタコア・ロンドン
昨日はオムニで使用しました。雨上がりと強風のオムニで跳ねなかった。
長く使用していなかった原因は、バックのスライスだと思います。
昨日もスライスを打つ時、高低差で微妙にスイングを変えていますが、
インパクトした高さから直線的にしか飛ばない、腰より低い球はネット
するのでスライスはやめました。それ以上に下から上のスイングでのバックが
凄く打ちやすい、フォアバックともフラット系に打つと凄いパワーでコントロールも
やりやすかったです。テンション60lbsも正解だったと思います。
0853名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/15(金) 03:59:35.40ID:k1HBXfDb
>>852
インプレdクス!
バックがハードヒット専用ラケットなんですか!
MIDの小さいラケットで60ポンドとかすごいですね!
0854名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/15(月) 17:17:33.43ID:4M81I/BP
プレステージのレフプロを3年使ってきたのですが
最初の頃に感じた芯を食った時の「カキィ」みたいな音と爽快感が
最近感じなくなりました
これは経年劣化なんでしょうか?
0855名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/15(月) 18:24:11.83ID:msjDnwNU
えっと使い手と使われる物の経年劣化があると思いますが、どちらの(ry

まぁ、いわゆる腰が抜けた、カーボンがミクロに断裂した状態だろうね。
0856名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/15(月) 18:25:36.08ID:msjDnwNU
あ、物によってはバボラのRDCでstiffnessを測ると分かるものもあるらしいが
それで劣化してるレベルだともう使う人の方が分かるって話らしいです…
0857名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/15(月) 19:03:22.01ID:4M81I/BP
レスありがとうございます
思い返すともう半年以上あの爽快感を感じてないなと思ったもので
飛び自体はそんなに変わってないから気付くのが遅れたんでしょうが

実は新品を2本ストックしてるので1本おろしてみて確認してみます
人によっては「今時のラケットは腰が抜けるとかない」という人もいるし
決定的なダメージがあるまでは取っておこうかなと思ってたので
0858名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/15(月) 20:43:03.58ID:F3XSPY8/
俺もね、今のラケットはカーボンが硬くて質が良いから腰が抜けない説とカーボンの強度向上による軽量化で抜けやすい説と両方聞いたことある。

コーチなんかでもレッスンで使ってるだけでフレームがっつり割れたっていうラケットもあるし
割れた断面見たらフレームが凄い薄かったって。

だからラケットによっても違うのかもね。

ラウンド形状で強度を持たせながらフレームのカーボンは薄く軽量化してるとか
ボックスに近くしなり感残してフレームはそこそこ厚みあるとか。

もしもう片方打ってみたら教えて。
0859名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/16(火) 20:16:40.32ID:ynaWP5+b
>>854
3年でラケット駄目になるのか・・・

ちなみに週当たりの平均使用時間は何時間くらいだったの?
0860名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/16(火) 21:00:46.55ID:aHZLzNZ+
週に3回ほどで一回に2・3時間で2本を交代で使ってたから
そう簡単にへたるとは思ってなかったんだよね
そもそもハードヒッターでもないし
最悪でも5年は保つかなと思ってた

ちなみに明日新品を張りに出して週末には試したいと思ってます
0861名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/16(火) 23:06:05.48ID:Cy50Ov2J
>>859
家電製品じゃないけど、メーカーも壊れて買い換え需要とかw

もう今のラケットってほぼどれも高性能で使いやすくて
使ってて不満とかあんま感じないしなぁ

錦織のBURNなんかカラーリング変えて何パターンか出したくらいだし。
0862名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/17(水) 17:30:05.30ID:UZdkNvE1
少しトップに加重したいって思うことあると思うけど、重りテープで塗装に影響与えないように工夫するにはどうしたら良い?

同じラケットで剥がし跡バリバリの出品をメルカリで見つけてしまったのが気にかかっててね
ダメージ残す位なら我慢するかそれとも自分しか使わないんだし加重するかとの間で揺れてる
0863名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/17(水) 17:47:52.32ID:e2HE9xkF
3Mスコッチ超強力両面テーププレミアゴールドスーパー多用途粗面
っていうのが「超強力」と書いてあるけど、テープ自体が少し硬めで剥がす時割とキレイに剥がれ易い

実物見たら分かると思うけど、板ガムみたいな少し厚みのある、昔は白いヤツだったけど
今ググったら灰色に変わってたが商品名は同じだと思う。

要はいわゆる文房具屋にある両面テープみたいに剥がすと紙が貼り付いて残らないって感じで。

「強力」って書いてあるスポンジ状のヤツも剥がすとスポンジが残るからダメね。

もう7〜8年以上前の2ちゃんのスレで教えて貰ったからラケットの塗装も変わってるし、品物もマイナーチェンジしてるかもだからダメだったらゴメソ
0864名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/17(水) 17:57:51.54ID:e2HE9xkF
あ、「粗面」が付かないこっちのだ。

3M超強力両面テープ プレミアゴールド [スーパー多用途]
https://www.scotch.jp/3M/ja_JP/scotch-brand-jp/products/catalog/~/%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%81-%E8%B6%85%E5%BC%B7%E5%8A%9B%E4%B8%A1%E9%9D%A2%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%97-%E3%83%97%E3%83
%AC%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89-%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E5%A4%9A%E7%94%A8%E9%80%94-/?N=4335+3292738468+3294529191&preselect=8721561+8734637+3293786499&rt=rud
0865名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/17(水) 19:54:23.90ID:NKHfjy+9
>>860
2本使ってたんだ!

「カキィ」が無くなったのが片方だけなら
どっかにぶつけたとかハズレラケットだったとかかもしれないけど、
両方とも「カキィ」感が無くなったんだったらやはり寿命なんでしょうねぇ・・・
(短命すぐる(´・ω・`)
0867名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/31(金) 21:23:22.15ID:dwfXcBK3
トップヘビーが好みなら糸半田を購入して巻き付ければよい、
ラケット総重量をどれくらいにするか?
糸ハンドを取り付ける前に、ラケットをデジタルはかりではかり、
増やしたいだけの糸半田をラケット上に載せる、
取り付けた後、バランスチェックは非常に大事。
0868名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/31(金) 22:57:14.34ID:7EzfUb5Q
糸半田なんてものがあるのか
それも試してみたくなるね

鉛で加重することを今週決断して今はミドルバランス位になってる
明日それを初めて試すけど、気に入るか、それともどっちつかずで加重再開か果たして…

脳内ではどっちかに多少でも寄せないと意味ないんじゃないのかなぁと考えている
0869名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/01(土) 09:37:49.98ID:QdKe5Gn4
>>868
初めて購入したプロスタッフ90が日本製でバランス315mmあたりでした。
軽すぎて重さにも不満がありました。数年たってヤフオクでUASのk61ツアーを購入、
この時初めてバランスというのを知りました。310mmの感覚が気に入り、プロスタッフ90
のりプレースメントグリップをはがすと木のグリップに金属片のオモリが埋め込んであった。
そこでグリップ部に糸半田を巻き付けて310mmに調整、巻き付けた糸半田を溶かして
グリップ部に埋め込みました。
0870名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/29(月) 10:53:20.47ID:QYiQguPs
以前よりMIDに興味があり、ついにVCORE TOUR 89で入国しました
325gの重さを感じさせない振り抜きの良さでストロークやフラットサーブも当たれば大変気持ちいいのですが、やはりスポットが小さくコンスタントに当てられない
ヨネックスはプロスタやプレステよりはスポットが広いと言われますけども、打つたびにラケットがYESかNOのどちらかを宣告してきてそれも大体NOなのでこんな厳しい先生見たことありません
でもこれは非常に面白い。取り組み甲斐があります。デビュー戦では互角の相手にあっさり負けたものの、試合で勝つことにはあまりこだわっていないので今後も89でいきたいと思います
ちなみにボレーで何度かフレームに当たって絶妙なコースにナチュラルドロップボレーが炸裂したのをあたかも狙ってやったかのようなクールな表情でやり過ごすのには苦労しました
0871名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/29(月) 12:11:33.13ID:fuPYzNUI
>>870
ようこそ我が帝国へ、強者よ。

俺もプロスタ85に縦横ナチュラル張ってるけど、クリーンヒットの気持ち良さだけで使ってるが、現代のラケットに変えれば上手く強くなるのは分かるが気持ち良さには勝てない。

時代遅れにならないように試打ラケとか触ってるけど、やっぱ打感がボンヤリしてる感かハッキリしてるのはハード過ぎて手に余る。

>コースにナチュラルドロップボレーが炸裂したのをあたかも狙ってやったかのようなクールな表情でやり過ごすのには苦労しました
あるあるだねw

ネットプレーは逆に飛ばす方が難しいけど、上手くフレームが使えるとハーフボレーや遠くのフレームショットでネット前に落とす方が楽になる

しかし、狙ってドロップボレーを打つと何故かクリーンヒットして相手に取られる諸刃の剣Σ(・∀・)アヒャ

楽しいMIDライフを。
0872名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/29(月) 12:14:35.87ID:RELfXXHq
ボレーだけはどうもね
MIDの永遠の課題というか

ひたすらドロップボレーの練習する方が試合で使うには良いのかな
0873名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/29(月) 12:40:34.15ID:8L6r2qxE
結構前から入国しているつもりなんだけど
このスレでは微妙な93平方のため発言が心苦しく
ひっそり暮らしている俺が
>>870を遠巻きに応援しながら通りますよ
0874名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/29(月) 17:13:18.65ID:fuPYzNUI
>>873
そ、その時はあの頑固な前国王が在位しておったからのぉ(-_-;)

93でも良い、改めて歓迎するぞ。

遅ればせながらこれは歓迎の品じゃ

‘’>873は「こん棒」を手に入れた‘’
0875名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/29(月) 18:08:46.89ID:6dV+4ZRM
>>870
入国ウェルカムw

米のVCORE TOUR 89 インプレ動画やカキコみたら
ジャイロドライブや2時10時のマイクロコアで良い球いきそうですね!
(動画ではサーブの時速が平均6km上がるって言ってたw)

ttps://tennis-racket.jp/tennis-racket4780.html

ttps://plaza.rakuten.co.jp/nikuyasan/diary/201206190000/

ttps://www.youtube.com/watch?v=ezd61Y6vfcY
(フッキーさん、昔はコートじゃなくこんなところで試打してたなぁw)

MIDのフレームドロップボレーはMID国民の特権ですw

>>873
プレステMIDが93インチだから人口分布的に多いところだと思われw
(>>1だと95インチ内でおk)

今使ってるラケの簡単なインプレしてくれると嬉しい。
0876名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/29(月) 20:10:33.83ID:HllvEbhp
>>874
おお…なんというありがたいお言葉…しかも下賜のお品まで…
数年前には考えられなかったことでござる
ありがたや〜

>>875
フォルクルTour10MidVEという、今やフォルクルユーザーからも半ばなかったことにされつつある(笑)ラケです
(ちなみに今のフォルクルスレの>>805>>807は自分ですw)
当時のフォルクルスレで「ゴムのこん棒を振り回しているよう」と称されたほどの
振り抜きやすさとしなり具合が一番の特徴ですかね
常にフルスイングを要求されるのでアラフィフにはキツいことこの上ないですが
シバき上げた時の快感度と、いざという時に狙った所にズドン!と落とせるコントロール性は
筆舌に尽くしがたいものがあります
0877名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/29(月) 21:07:41.26ID:6dV+4ZRM
>>876
レスとん!
ヘッドスレでLMプレステMIDとフォルクルのVE書いてくれた人かな?
(芯で打って脳汁出た人と違ってたらスマソw)

人の使ってるMIDのインプレ聞くと欲しくなってきますわw
0878名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/29(月) 21:38:27.47ID:8L6r2qxE
>>877
やはりバレてしまいましたか
いやはやお恥ずかしい…
まああのラケットのインプレを今になって書く人も
そうそういないですわな

今になって思えばフォルクル93インチで最後の18✕20なんですよね
0879名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/29(月) 22:52:18.57ID:fuPYzNUI
>>876
そこは「こん棒かよ!」と突っ込まれるかと思ったら本当にゴムのこん棒のようなラケットなのかよw

こっちが驚いた。

フォルクルは詳しくないけど、フレーム折れちゃったヤツ?
0880名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/29(月) 22:55:42.00ID:fuPYzNUI
>(芯で打って脳汁出た人と違ってたらスマソw)
プロスタは芯で打つと手のひら感覚が気持ちいいけど、脳汁出るのとはまた違うよね。

サーブとかでフラットにクリーンヒットしてもスコーン感よりなんかこう手でボール打ったぁっていう。

古いプレステMDも試打したけど、あっちは何故プロの使用率高いのかいまいち分からんかった。

あるスイングスピード越えると何かいい感じになるのか?
0881名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/29(月) 23:12:36.33ID:8L6r2qxE
>>878で「最後の18×20」と書きたかった…

このラケットは2本持ってますが今のところどちらも折れてないです〜
上手くハードヒットすると、何ていうんですかね、こう
「カシュッ」というか「スパーン」というか
まるでピンポン球でも打ったような軽〜い打球感を残しつつ
凄い勢いでボールが飛んでいくんですよね
ミスヒットすると野球の硬球打ったか?くらいの衝撃が来ますが

速いスイングスピードというか、ある一定以上の強い入力をボールに与えて初めて
性能を発揮するんだなあ、とは感じます
僕の体力ではそんなに長く入力し続けられないのが悩みどころです
0882名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/30(火) 00:38:10.76ID:q5oLNQhH
>>880
古いプレステMID、クラシックとかLMとかはしなり感、ラケットの柔らかさが気持ちいい感じかなぁ・・・
(MGプレステMIDはカッチカチで気持ち良くなかったけど・・・)

プロスタ85とかn61tourとかは芯食ったらバコッと掴む感じが気持ち良く感じる(個人的感想ですw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況