X



【丸刈り】水泳部は五厘刈りだよな【坊主】

0001第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/06/26(日) 01:53:05.48ID:l0p1nA3S
中学高校と水泳部だったけど、規則で男子は全裸丸刈り(五厘刈り)だった。
最初は嫌だったけど、泳ぐと丸刈り(五厘刈り)ほど楽な髪型はない。
お陰で中高の間は水泳に打ち込めて充実していた。
お互い五厘刈りの思い出を語ろう。
0018第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/06/01(木) 07:05:55.80ID:9A4VNQJ3
センターパートやマッシュが似合ってるイケメン男子が、ブレザー制服のまま床屋でバリカンで五厘刈りにされ、変わり果てた姿に似合わなくなり愕然とするんだろうな。
0019第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:17:59.26ID:2+9Q+GCX
イケメンは丸刈りでもイケメンだよ
0020第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/07(月) 04:18:04.28ID:wpeGqfxR
丸刈りと五厘刈りは全然違う
五厘刈りは頭の毛をほぼツルツルに剃った状態で、頭が青々としている
女子マネは丸刈りではまだ毛が生えてるからダメと言って満足せず、
男子部員全員を五厘刈りのツルツルにさせてた
これならスッキリして気合い入るでしょって言われたが、五厘刈りは
日常生活でめちゃくちゃ目立つから恥ずかしい。
それに罰則で五厘にさせらることが多いから、何かある度に「何やらかしたんだ?」
と聞かれるのも嫌だった。

ただ、水泳に関しては五厘刈りの方が泳ぎやすいし、髪の毛を乾かす必要も無いから
色々と楽だった。
0021第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/17(木) 08:55:32.22ID:r02IVGb+
水泳部で坊主は聞いたこと無いけど

家がお寺でスキンヘッドにしてた女子がいて、息継ぎのたびに水泳帽がズレるから夏場だけは(数ミリ)5厘にしてたな
0023第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/09/06(水) 00:39:15.45ID:IFLCJyU6
水泳の授業が行われる6月中旬から9月までは、頭髪検査が厳しくなっていた
理由は男子が整髪料を使うとプールの水が汚れるからって
丸刈り校則で普段から丸刈りなのに整髪料は使わないし、使っても微々たるもの
それよりも女子の方が余程使う量が多いのに、女子の頭髪規制は一切無かった
0024第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/09/20(水) 04:40:27.88ID:Lz62+SAz
高校の水泳部が一応強豪校だったため、部の規則も厳しく、男子は全員五厘刈りだった。
坊主ならまだいいが、五厘はツルツルで目立つのでとても嫌だった。しかも3年間ずっと。
でも、大会や県のプールで練習するときに他校の水泳部と一緒になるが、
「さすが○○高校、全員五厘で気合い入ってるな」ってよく言われた。
こういう言葉を聞くたびにに、他校からは一目置いているのかと実感させられたので、
強豪校としての普段の振る舞いとして仕方ないのかと納得もしたものです。
0025第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/28(土) 06:15:53.07ID:FU8xOI/9
高校の水泳部に入部した時に、新人男子部員の断髪式というのがあって、全部員の前で新人男子部員が
女子マネに次々と頭を刈られ、最終的に五厘刈りにさせられた。ツルツルの頭にされて泣きそうにしていると、
先発の女子マネから「頭をきれいに丸めてあげたんだから、男らしくし気合い入れて頑張りなさい!」
と励ましてのエールを頂いたが、心では泣いていた。
0026第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/28(土) 22:47:15.08ID:FU8xOI/9
自分の部も男子は五厘刈りという決まりだった
うちも入部時に新人男子全員が女子の先輩にバリカンで五厘刈りにされ、3年の引退時まで常に五厘に
保つようにとの指示があった。当然男子の先輩方はみな青々とした頭で五厘の規則を守っていた。
自分の場合は覚悟はしていたものの、いざ刈られると惨めな気持ちになる。
女子の先輩に良いように刈られ、その様子を同じ1年の女子部員が「うわ、悲惨」って顔して見ている。
女子には頭髪の規則は無いので、正直女子が羨ましく思った。
そんなところに女子部長から「男子はサッパリして気合いが入っただろう。今後も髪はこまめに刈って、
青々と清潔にしておくように」と言われた。

それから五厘生活が始まったが、慣れとは恐ろしいもので、1ヶ月もすると「〇〇くん、髪が伸びたから刈ってあげるね」
と言って同じ1年の女子にバリカンで頭を刈られるようになった。自分も女の子に刈られるのが好きになっていて
結構楽しんでいた
0027第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/14(水) 05:51:05.73ID:RpKjuPoX
この前久々に県立のプールにいったら、とある高校の水泳部が練習に来ていた。
室内プールがない学校だとオフシーズンにプールに入って練習出来ないから、
週2~3日は近くの公共の温水プールに練習に来るのが、自分が学生の時のオフシーズンの練習パターンだった。

側から見て一目で水泳部と分かる一団で、動きもキビキビして黙々と泳いでいた。
ただ当時とは水着が違い、男子はボックスタイプのパンツ、女子はややカットの浅い練習用の水着を着ていたことか。
練習が終わってプールサイドに集まっているのを見ていたら、スイムキャップを取った男子は全員丸刈り(五厘刈り)だったからだ。
これには驚いた。自分の頃は水泳部男子は五厘刈りが当たり前の時代だったが、色々と規則も緩くなった今、
昔ながらの五厘刈りの規則を忠実に守っている部のがあろうとは思いもよらなかった。

室内プールで五厘刈りの集団は目立つし異様な光景だが,元経験者である自分は「これぞ水泳部!気合い入れて頑張っているな!」と思った。
当時よりも五厘刈りは目立つし、女子は普通に長い髪なので厳しいこともあるだろうが、水泳部男子としての維持と気合いを感じ
是非とも頑張って欲しいと思った。
0028第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/28(木) 00:29:51.60ID:+tovxFfx
免許の年齢制限あるサイトとかあれば
生涯安泰だ
まだ新作出てるけどまだ調整中て感じだわ
0030第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/28(木) 00:46:50.82ID:Atiw1SUI
この生活が9月半ばまではあるはずだけどな
ツィッターなんていちいち気にしないで
0031第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/31(日) 05:30:39.46ID:6Wz1JRq8
高校の水泳部が一応強豪校だったため、部の規則も厳しく、男子は全員五厘刈りだった。
坊主ならまだいいが、五厘はツルツルで目立つのでとても嫌だった。しかも3年間ずっと。
でも、大会や県のプールで練習するときに他校の水泳部と一緒になるが、
「さすが○○高校、全員五厘で気合い入ってるな」ってよく言われた。
こういう言葉を聞くたびにに、他校からは一目置いているのかと実感させられたので、
強豪校としての普段の振る舞いとして仕方ないのかと納得もしたものです。
0032第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/06/19(水) 01:57:25.67ID:iIqFKzPL
自分は高校の部活で経験した。
大会で男子部が格下相手に負けてしまい、女子部からも情けない、部の恥と叱責を受ける有様。
罰として男子部全員が剃髪の刑となり、女子部員と女子マネ全員からバリカンで刈られるハメに
最初は女子に笑われながら髪をバリカンで刈られて屈辱的。
だが刈り終わってツルツルの五厘にされた後、「頭丸めたから、気合入れてやりなさい!」て言われ、
思わず「ハイ!ありがとうございました」とお礼を言ってしまった。
確かに五厘刈りは屈辱的だが、それで気合が入ったのは間違いない。
その後は髪が伸びてきても女子マネが刈るようになり、3年で引退するまで丸刈りが続いた。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況