X



番付編成234

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/23(日) 14:27:26.07ID:ywCTXImP0
前スレ
番付編成232
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1740526209/
番付編成233
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1742373496/
657待った名無しさん (ワッチョイW c226-NxZy)
垢版 |
2025/03/26(水) 18:00:49.33ID:kx9eOPeq0
>>656
貴闘力脅しといて良かったんじゃないかw
2025/03/26(水) 18:03:13.14ID:DgBcbf860
番付編成会議終わるまで連絡しないのは普通じゃないの?
2025/03/26(水) 18:04:32.32ID:BbL1JUrC0
上がらなかったら自分への嫌がらせ
上がったら協会は俺に屈した
無敵の貴闘力ムーブ
2025/03/26(水) 18:06:37.58ID:Vvf3F6N30
>>635
大鵬部屋時代の後援者を繋ぎ止めつつ、王鵬と夢道鵬が長く力士をするための下地作りに努めた。納谷兄弟が潰されないよう、守り通したって感じだな。
巨砲がコーチにでもきてくれたら、技術面でもっと良かっただろうな。
2025/03/26(水) 18:12:13.04ID:DgBcbf860
公式twittetだと投稿時刻午前9:07になってるな
2025/03/26(水) 18:14:34.48ID:pHvVNjNf0
十両昇進者発表ポストはいつも9~10時だから今回難航したわけじゃなさそうだけど
663待った名無しさん (スップ Sdc2-FQJU)
垢版 |
2025/03/26(水) 18:31:34.29ID:ykH+9t1nd
>>656
難航するとしたら三役じゃないかな?
もしくは草野あたりでもめた?
664待った名無しさん (スップ Sdc2-n3nK)
垢版 |
2025/03/26(水) 18:32:04.05ID:TEj84s11d
>>661
むしろ、いつもより早いレベル
2025/03/26(水) 18:33:08.12ID:DgBcbf860
>>664
いつもは10時前ぐらいだよね
2025/03/26(水) 18:33:31.03ID:pHvVNjNf0
編成会議って十両の入れ替えだけ真っ先に決めて公表して
その後からじっくり他の組んでいく訳?
667待った名無しさん (スップ Sdc2-FQJU)
垢版 |
2025/03/26(水) 18:38:59.00ID:ykH+9t1nd
>>666
その辺の事情は知らないけど
おそらく幕下から十両に上がる人間(と必然的に落ちる人間)を決めてから番付を決めてると思うよ
でないと5枚目以内を優先する方法が成立しないし
2025/03/26(水) 18:50:39.83ID:idWTXDN1d
>>627
外国人と2世だけというのが評価の上で物足りない
2025/03/26(水) 18:57:38.52ID:idu6Q8pu0
>>668
現役時代の実績がはるかに上の親方でもそれできてないからね
「十両出身の親方に大鵬の孫を育てられるか!」って声に反論できるくらいの実績ににはなってる
2025/03/26(水) 19:00:32.64ID:Vvf3F6N30
大竜は手堅く後援会をまとめ上げて、大鵬道場を守った。本来なら貴闘力と巨砲が運営しているはずだった。露鵬と大砂嵐がまともだったらよかったのにな。
夢道鵬は正直微妙だったから、関取になれたのはよかった。彼は埼玉栄時代も大した実績がなかった。大鵬の孫の割には小柄なんだよな。
王鵬は高校時代から、最低でも大関って言われてた。
2025/03/26(水) 19:02:47.39ID:MVvFH8A/0
>>652
あとは負けた内容が印象悪かった気がする
三役二場所25勝で大関昇進の審議すらないのは少し意外だった
2025/03/26(水) 19:10:36.39ID:Vvf3F6N30
>>668
たぶんこの人は退職する運命だったけど、露鵬が逮捕、その後巨砲が退職した直後に貴闘力が賭博でクビに、もう直弟子は大竜しか残っていなかった。
でも大竜みたいに遅咲きな人生も悪くないな。現役時代は不完全燃焼だったものの、親方の孫をなんとか関取にしてみんなに感謝されながら退職。貴闘力とか寂しすぎる。
2025/03/26(水) 19:11:08.16ID:idu6Q8pu0
>>670
次男(納谷)はなにがあかんの?
入門が遅すぎたこと?
2025/03/26(水) 19:39:39.18ID:Xt3uNpXj0
料理に目覚めたとかではw
2025/03/26(水) 19:40:30.79ID:Vvf3F6N30
性格が優しすぎるんだろうな
2025/03/26(水) 19:44:11.32ID:woMyFUrH0
北勝富士は番付発表まで粘って最後の給料もらって引退かな?

おつかれさま
2025/03/26(水) 19:47:43.22ID:dpSHiUtH0
王鵬は見た目の穏やかさに反して意外と気強いよな
2025/03/26(水) 19:51:04.46ID:1N6kwBYd0
>>563
ふわふわと飛んでいくイメージで力士に風ってどうなんですかね~松本隆じゃないんだから~
2025/03/26(水) 19:55:01.87ID:idu6Q8pu0
>>678
疾風みたいなイメージだろ
琴風、嘉風、豪風としこ名としてはもう珍しくないぞ
2025/03/26(水) 19:58:44.21ID:pHvVNjNf0
潜水艇岩風
681しゅうまい (ワッチョイ 6eb8-bZOK)
垢版 |
2025/03/26(水) 20:00:50.03ID:lcUnls2V0
豊昇龍 横綱
大の里 大関 琴櫻
大栄翔 関脇 高安
霧島 小結 若隆景
若元春 前1 王鵬
玉鷲 前2 阿炎
豪ノ山 前3 平戸海
尊富士 前4 千代翔馬
一山本 前5 翔猿
欧勝馬 前6 宇良
伯桜鵬 前7 美ノ海
阿武剋 前8 翠富士
安青錦 前9 金峰山
明生 前10 隆の勝
正代 前11 遠藤
獅司 前12 熱海富士
時疾風 前13 佐田の海
琴勝峰 前14 狼雅
竜電 前15 湘南乃海
嘉陽 前16 錦木
朝紅龍 前17 玉正鳳
栃大海 前18

御嶽海 十1 英乃海
草野 十2 宝富士
藤青雲 十3 白熊
白鷹山 十4 若碇
大青山 十5 輝
日翔志 十6 錦富士
友風 十7 琴栄峰
志摩ノ海 十8 剣翔
紫雷 十9 欧勝海
東白龍 十10 羽出山
風賢央 十11 水戸龍
若ノ勝 十12 生田目
宮城 十13 大奄美
三田 十14 夢道鵬

天空海 下1 出羽ノ龍
北勝富士 下2 北の若
欧勝竜 下3 荒篤山
大翔鵬 下4 大辻
旭海雄 下5 栃武蔵
2025/03/26(水) 20:17:36.51ID:idu6Q8pu0
そもそも「横綱・谷風」がいる時点で最高の字だわ「風」
「嵐」になるとあんまり出世していない気がする
思いつくのは千代嵐が十両くらいか?
683待った名無しさん (ワッチョイW 06d3-NxZy)
垢版 |
2025/03/26(水) 20:30:29.33ID:KfKIEGq70
陸奥嵐
2025/03/26(水) 20:30:56.43ID:Vvf3F6N30
大砂嵐
2025/03/26(水) 20:38:08.44ID:pHvVNjNf0
嵐(ズバリ)
686待った名無しさん (ワッチョイ 4244-JIbt)
垢版 |
2025/03/26(水) 21:04:12.37ID:idrDDpss0
元春は小結にあげるだろ
それともプロレスラーと乱闘寸前までいった品格を問われて平幕止まりとか?
687待った名無しさん (スッップ Sd62-Wkwj)
垢版 |
2025/03/26(水) 21:08:00.07ID:hmotF5M2d
白鵬は宮城野を捨てて時津風部屋に来いや!土佐豊が何もしてないから、師匠交代してほしい
2025/03/26(水) 21:11:00.82ID:Sl6nYWn80
何もしてないのに時疾風は幕内であんなに勝てるんだ
2025/03/26(水) 21:18:42.63ID:foM7NKz10
>>659
もう相撲ゴロ。
角界の立花孝志だわ
これ貴乃花が理事長なら斎藤元彦体制で好き放題してるいまの状況が起きていたし、斎藤が落選していたら稲村知事を八角みたいな役回りにしてボロクソだろう
ちだいみたいな貴闘力専用機ジャーナリストいないのかね
690待った名無しさん (ワッチョイ e5a3-WcQO)
垢版 |
2025/03/26(水) 21:21:45.52ID:h6YA1tJv0
斎藤と貴乃花少し顔が似てるな
2025/03/26(水) 21:26:03.67ID:Vvf3F6N30
夢道鵬の晴れの日にまた変な動画出してるね。
かわいそう
2025/03/26(水) 21:35:35.91ID:c5wQpH1s0
>>689
立花が暴れまわると日本の権力者たる霞ヶ関マスコミが大迷惑するけど貴闘力が暴れまわったところで迷惑するのは琴風高田川佐渡ヶ嶽九重ぐらいだからな
2025/03/26(水) 21:46:27.68ID:yF9YpI+m0
それで、貴闘力は何か間違ったこと言ってるの?
夢道鵬の件だって上がれなければおかしい成績
2025/03/26(水) 22:03:12.67ID:Vvf3F6N30
あの兄弟、結構佐渡ケ嶽にお世話になっているからな。
王鵬と夢道鵬が急速にに力をつけたのも、出稽古のおかげ。
2025/03/26(水) 22:11:33.65ID:RwqdMW180
夢道鵬は西幕下3で4-3
しかも十両戦で負けて最後の取り組みでも番付下に負けたしそこまで確実に上がれる成績でも中身でもなかったわ
2025/03/26(水) 22:15:21.43ID:hY3sc2So0
そんな佐渡ケ嶽部屋はコロナの頃には40人以上の力士がいたのに、今は半分以下になって幕内力士は2人だけ

佐渡ケ嶽部屋の指導が優れてるなら何故息子のお友達が関取になれないのかね
2025/03/26(水) 22:17:01.44ID:yugEvYXG0
>>695
その比較対象が西13の6勝だから上げなきゃおかしくね?
2025/03/26(水) 22:20:23.74ID:foM7NKz10
琴風 三重県 松阪牛に伊勢神宮
安芸乃島 広島県 山陽の大都会、お好み焼き、マツダ、厳島
琴の若 山形県 さくらんぼに米沢牛に最上川
千代大海 大分県 日田の天領に関サバ

貴闘力、立花、斎藤、泉房穂、土井たか子、石井一などの兵庫県 県民がバカばっかしw、大阪のとなりじゃなきゃ人口70万程度しかいないような金魚のフンw
こんな県なんかモンゴルにくれてやったらいい、邪魔。
2025/03/26(水) 22:23:15.82ID:yugEvYXG0
>>698
君の好きな政治家が誰なのか聞きたい
2025/03/26(水) 22:24:42.94ID:esp2wmiw0
西3の4-3なんて全然弱いだろ
上げれてラッキーのレベル
2025/03/26(水) 22:26:05.65ID:foM7NKz10
>>699
麻生、岸田、安倍、谷垣、福田、加藤、中川(昭一秀直両方)、聖子、林、茂木だな。
2025/03/26(水) 22:27:34.76ID:UMGnrNuO0
陥落の4人は残留に3枚以上足らないのに残す理由を逆に聞きたい
2025/03/26(水) 22:29:10.08ID:XCA/iaz10
>>701
基本貴乃花シンパだった右寄りが好きなのね
2025/03/26(水) 22:33:46.90ID:Vvf3F6N30
幕下五枚目以内で勝ち越したのも4人だけだしな
2025/03/26(水) 22:34:48.91ID:XCA/iaz10
>>700
何故西3の4勝にだけこだわって陥落候補の星勘定を見ないのか
2025/03/26(水) 22:43:08.57ID:RwqdMW180
>>705
陥落候補って北の若だろ
今までの傾向から十両1〜2枚目全休だと12〜13枚下がるし
北の若が骨折という重傷じゃなかったら残留してただろうな5月場所に出場できるという事で
あくまでも推測だけど
2025/03/26(水) 22:54:01.57ID:XCA/iaz10
>>706
近年筆頭以外の全休で残れた例は無いだろ
2025/03/26(水) 22:56:19.97ID:Vvf3F6N30
貴闘力が思う程、納谷兄弟は冷遇されているわけじゃない。
王鵬なんかもっと売り出したいわけで、琴風も王鵬のことベタ褒めしているし、以外と根に持ってるのは安芸乃島だけかも?
2025/03/26(水) 22:58:42.80ID:XCA/iaz10
琴風は貴乃花審判が会場に紹介されて大歓声だった時にも人気者だと褒め讃えてたから
2025/03/26(水) 23:02:24.83ID:RwqdMW180
その安芸乃島が審判部長だぞw
番付編成会議を仕切ってるし
2025/03/26(水) 23:08:45.19ID:XCA/iaz10
先場所の王鵬>霧島も妥当よな
2025/03/26(水) 23:21:06.79ID:Vvf3F6N30
納谷兄弟も佐渡ケ嶽の協力なしには強くなれなかったと思う。
柏まで電車で通っていたんだろ?
713待った名無しさん (ワッチョイW 190f-++BJ)
垢版 |
2025/03/26(水) 23:22:03.26ID:tEWdBydh0
>>711
夏場所の西関脇1は霧島か高安悩ましいね
2025/03/26(水) 23:22:37.96ID:7rbF4hDQ0
>>700
西3の4-3は枠があれば、ほぼ上がれるだろ
残る星の人を落としてまでは上げないけどる、残れない星の人を残留させることもない
んで今回は枠が4つで4番手だから上がれる勘定
2025/03/27(木) 00:38:10.13ID:IygkKIg30
>>698
兵庫県バカにするな、
日本から独立したら陸路で大阪から中国地方以西に行く奴から通行税取って大儲けしてやるわ
716待った名無しさん (ワッチョイW c6c1-isPI)
垢版 |
2025/03/27(木) 01:03:17.43ID:ymTP+hra0
5月場所番付予想

豊昇龍 横綱
大の里 大関 琴櫻
大栄翔 関脇 髙安
霧島_ 小結 若隆景
若元春 前1 王鵬
玉鷲_ 前2 阿炎
豪ノ山 前3 平戸海
尊富士 前4 千代馬
翔猿_ 前5 一山本
宇良_ 前6 欧勝馬
伯桜鵬 前7 美ノ海
安青錦 前8 阿武剋
金峰山 前9 翠富士
明生_ 前10 遠藤
正代_ 前11 獅司
熱海富 前12 隆の勝
時疾風 前13 佐田海
狼雅_ 前14 琴勝峰
竜電_ 前15 湘南海
嘉陽_ 前16 朝紅龍
玉正鳳 前17 栃大海
御嶽海 前18
錦木_ 十1 草野
英乃海 十2 藤青雲
宝富士 十3 白熊
白鷹山 十4 若碇
大青山 十5 志摩海
日翔志 十6 剣翔
輝__ 十7 錦富士
友風_ 十8 琴栄峰
羽出山 十9 紫雷
欧勝海 十10 風賢央
東白龍 十11 水戸龍
生田目 十12 若ノ勝
宮乃風 十13 大奄美
三田_ 十14 夢道鵬
2025/03/27(木) 01:51:20.20ID:9QrSgSd/0
>>716
高安が関脇~?
2025/03/27(木) 03:45:31.08ID:TXkkjOqid
石崎って2場所連続あと1勝で十両だったんだな
一月場所は西8枚目で夢道鵬に負けて優勝のがして優勝してたら十両だったし
三月場所は3-4だったしついてねーな
2025/03/27(木) 04:21:20.86ID:Md2NAV8O0
昔いた大翔龍みたいな勝負弱さ、結局十両にはなれなかった
下12◯◯◯◯◯◯●
下3●●◯◯◯●●(四枚目4‐3が昇進)

かの高安だって幕下13枚目で全勝して新十両してるのに
720待った名無しさん (スフッ Sd62-VKsh)
垢版 |
2025/03/27(木) 05:27:39.84ID:dlx9am3od
夢道鵬てワンチャンスをモノにしたよな
721待った名無しさん (ワッチョイ 99b8-MaZR)
垢版 |
2025/03/27(木) 06:45:26.81ID:hmjE7bq30
>>716
御嶽海 前18
2025/03/27(木) 07:50:38.89ID:g1Kq4YaD0
高田川が、貴闘力差別と言われるのを避けただけ
2025/03/27(木) 07:52:42.37ID:g1Kq4YaD0
高安を元春の下にしてる予想は笑う
2025/03/27(木) 08:18:32.05ID:V95sNLBH0
貴闘力は難癖つけてる訳じゃないからな
結果息子が妥当な地位に落ち着いた
ユーチューバーじゃなかったらどうだったかな?
725待った名無しさん (ワッチョイW 098b-n3nK)
垢版 |
2025/03/27(木) 08:20:20.83ID:4Sfn3j0J0
>>720
超スピード出世以外で、幕下一桁経験1回目で十両チャンス掴んだのって珍しいよな
726待った名無しさん (ワッチョイ 4244-U4JQ)
垢版 |
2025/03/27(木) 08:56:38.76ID:Vun6hQMm0
目が悪くなったもんだ。王鵬と玉鷲が逆に見えて
しまった。
2025/03/27(木) 10:26:41.10ID:EYjg8JBL0
>>666
上から決めてる

十両昇進は明荷や化粧まわし注文とか、カネと時間がかかるからな

大部屋だと化粧まわしは先輩関取や親方のお下がりを使うこともあるけど
2025/03/27(木) 10:36:29.67ID:EYjg8JBL0
政治ネタは板違いですよ頭の悪いお爺さん
2025/03/27(木) 10:36:52.15ID:lA9Fqzph0
>>656
七番相撲が幕下の下位力士だった時点で昇進は決まってた思うが
2025/03/27(木) 11:31:38.28ID:0FgAA7Q1d
>>725
最近だと、貴ノ富士、旭大星、琴勇輝、千代の国ぐらいか。
3~4年に一人ぐらいの頻度。
2025/03/27(木) 11:36:50.30ID:0FgAA7Q1d
>>729
十両昇進内定だから7番相撲を下位と当てる、とかはないだろう。

機械的に相星の力士を当てたに過ぎない。
732待った名無しさん (ワッチョイW 065e-jXop)
垢版 |
2025/03/27(木) 12:13:05.92ID:Qc+HMG2w0
>>718
ツイてないというより勝負弱い
2025/03/27(木) 12:20:16.81ID:0KerheGs0
>>729
入れ替え戦にする前に勝ち越してたのが大きい
2025/03/27(木) 12:37:04.93ID:66Cg4RWK0
>>633
偶然なうえに今さらな話だけど、ワッチョイが「エジプト」って読めるなw
2025/03/27(木) 12:54:45.42ID:lKv4RDwJ0
大辻◯‐●三田でも大辻と夢道鵬は入れ替わってただろうな
2025/03/27(木) 12:59:33.55ID:lKv4RDwJ0
ツイてないのは下田や2枚目で勝ち越して上がれてない琴太豪とか
737待った名無しさん (スフッ Sd62-VKsh)
垢版 |
2025/03/27(木) 13:20:04.39ID:dlx9am3od
>>735
高田川が大辻は6-9でも落ちてもおかしく無い星なのに無理矢理入れ替え戦組んで勝ったら残そうとしたんじゃないの
2025/03/27(木) 13:38:08.62ID:7cLuMmeS0
>>736
下田は今だったら上がれていただろうな
当時は(師匠の追手風含め)角界での大卒への風当たりが今よりかなり強かったからスライドでも問題ない西筆頭4-3を優先された
739待った名無しさん (ワッチョイ 0673-lfAh)
垢版 |
2025/03/27(木) 13:53:31.06ID:I2+SwhQz0
>>736
平成29年9月場所で西幕下筆頭4-3の北大樹と東幕下2枚目5-2翔猿がともに上がれなかったのもなかなか
枠2だけのところに東筆頭貴源治4-3と東3舛の勝(隆の勝)6-1がいて2人は半枚ずつ上がったのみ
しかも北大樹翔猿とも11月は筆頭3-4で上がれずという
2025/03/27(木) 15:01:02.26ID:8MMgkMGu0
新聞に確実とまで言われて上がれなかったのは琴太豪くらい
741待った名無しさん (ワッチョイ 1937-29WZ)
垢版 |
2025/03/27(木) 15:18:42.56ID:bvi9ch1I0
翔猿の兄弟と志摩ナントカは一生十両なん?
742待った名無しさん (ワッチョイ 1937-29WZ)
垢版 |
2025/03/27(木) 15:23:21.81ID:bvi9ch1I0
>>741
今知ったんだけどこの二人同い年で部屋も同じなんだな
743待った名無しさん (ワッチョイ 6eaa-FQJU)
垢版 |
2025/03/27(木) 15:32:40.46ID:Z/hZaLJk0
>>739
あの時は矢後を無理やり落として翔猿を昇進させてもいい状況だったよね
残る星で落とされたのはこのちょっと前の旭日松が最後だっけ?

あと、東筆頭の勝ち越しが強いことが証明された事例でもあった
744待った名無しさん (ワッチョイ 6eaa-FQJU)
垢版 |
2025/03/27(木) 15:34:42.49ID:Z/hZaLJk0
>>742
それどころか同期入門で
史上初の同期同部屋による序ノ口、序二段でのデビューから2場所連続の優勝決定戦をしてるよ

同様の例は他に錦富士と翠富士の例だけ
2025/03/27(木) 15:45:28.50ID:xTkjpV5yd
>>742
わざわざ恥ずかしい自己紹介しなくてもいい
746待った名無しさん (ワッチョイ 1937-29WZ)
垢版 |
2025/03/27(木) 15:46:37.56ID:bvi9ch1I0
>>744
おもしろいなそれ
ライバルだな
747待った名無しさん (ワッチョイ 1937-29WZ)
垢版 |
2025/03/27(木) 15:46:55.85ID:bvi9ch1I0
>>745
はいブロック
2025/03/27(木) 16:05:01.82ID:lKv4RDwJ0
>>740
あれ星勘定で上がれないのは濃厚だったはずなのにな
2025/03/27(木) 16:11:10.39ID:7cLuMmeS0
>>748
地方紙(大分合同新聞)の記者なんてそんなもん
750待った名無しさん (ワッチョイ 6eaa-FQJU)
垢版 |
2025/03/27(木) 16:15:00.65ID:Z/hZaLJk0
>>748
確か当の本人は勝った瞬間は星勘定なんか頭に入ってなくて上がれる気になってたから
誰か忘れたけど花道にいた親方にやりました的な挨拶までしてたらしいよ
751待った名無しさん (ワッチョイ 6eaa-FQJU)
垢版 |
2025/03/27(木) 16:18:30.61ID:Z/hZaLJk0
>>744
英乃海、志摩ノ海、錦富士、翠富士いずれも幕内までは上がってるから
そういう力を持ってる力士が2人同時に同じ部屋に入門するからこそそういう記録が生まれるんだろうね

ちなみに英乃海と志摩ノ海は2場所とも英乃海が勝ったけど
志摩ノ海はその後、一度は幕下まで上がった後に怪我で序ノ口まで落ちて
その時に、過去に逃した序ノ口優勝と序二段優勝を果たしてる
2025/03/27(木) 16:26:13.15ID:Oz0rJvkg0
英乃海はあと1年で歴代1位になる
大卒でそれは偉業と言ってもいいかもしれない
https://i.imgur.com/DT3FXW2.jpeg
753待った名無しさん (ワッチョイW 2ee4-jXop)
垢版 |
2025/03/27(木) 16:28:52.18ID:dcOcNE4D0
>>737
高田川云々でなくその状況なら大辻でなく北の若が落ちるだろ
2025/03/27(木) 16:29:41.93ID:lKv4RDwJ0
>>750
親方は中村(大分繋がり)だな(この人疫病神過ぎないか…?)
その後かに富士東に優先順位逆転された
あのコロナ時代は力士が死ぬわ朝弁慶富士東魁が十両復帰するわの暗黒時代だった
2025/03/27(木) 16:39:14.06ID:lKv4RDwJ0
昇進者発表後に栃煌山が十両に残ったまま引退する不運もあった
親方株をやりくりする都合上仕方がないとはいえさっさと辞めてくれてばもう一枠空いて琴太豪は上がれたはずだ
2025/03/27(木) 16:44:19.22ID:vgye2z2d0
>>752
魄龍って人すごいな
普通幕内に上がれない実力でそんなに長く十両を維持できないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況