X



年寄名跡・親方総合スレ233

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
130待った名無しさん (ワッチョイW 09c0-2p59)
垢版 |
2024/05/28(火) 12:36:28.33ID:N969ZlSK0
豊真将と寺尾夫人は大人対応やし、それで良いと思う。
2024/05/28(火) 13:12:57.89ID:S7p7RtKB0
出来山が立田川を襲名だって
2024/05/28(火) 13:15:14.56ID:4GozBzTD0
遺族なら一門外に売っても問題ないな
レンタルの可能性もあるけど
2024/05/28(火) 13:30:12.31ID:v5j+JhD50
碧山そういやAカテなんだよな
田子ノ浦再興してほしいな
134待った名無しさん (スッププ Sdb3-d+LP)
垢版 |
2024/05/28(火) 13:41:38.95ID:3DJqPlOjd
>>132
近年の遺族株ってほとんど
一門外流出な気がw
135待った名無しさん (ワッチョイ 2ba3-GD45)
垢版 |
2024/05/28(火) 14:08:11.26ID:mdGDxrtG0
寶智山の場合、取得でも借りでも公式の序列変わらないから
わからないのよ
2024/05/28(火) 14:43:17.77ID:5J8iysHa0
主任に上がるかとかの分掌変更がなければわからんちゅうことか
137待った名無しさん (ワッチョイ 2ba3-GD45)
垢版 |
2024/05/28(火) 14:52:27.01ID:mdGDxrtG0
あとは誰か取得者が引退したときに寶智山より上か下かでわかる
2024/05/28(火) 14:52:54.25ID:aS8R/MD/0
>>108
朝イチで審判長してたじゃん
2024/05/28(火) 15:05:44.60ID:5J8iysHa0
令和のくらたまにしきというほどではないね
まだ4名跡目(君ヶ濱⇒振分⇒出来山⇒立田川)

参考:蔵玉錦(立川⇒富士ヶ根⇒枝川⇒中川⇒白玉⇒佐ノ山⇒錦島⇒武隈)
140待った名無しさん (スププ Sdb3-4yLL)
垢版 |
2024/05/28(火) 16:14:09.03ID:F5VBYcfLd
多分碧山の株だね
2024/05/28(火) 17:06:50.54ID:VjZnsVWN0
妙義龍の引退はまだ無し?
もう1場所頑張るのかな
2024/05/28(火) 17:26:57.13ID:dh3untGN0
立田川がパンじゃないのはまだ志摩やめねえな
パンだったら井筒襲名が近くとりあえず身内の株を貸して凌がせたとなるが
143待った名無しさん (ワッチョイ db3c-kizQ)
垢版 |
2024/05/28(火) 18:24:28.58ID:JngrsohB0
そもそもまだ断髪式も終えてないのに名跡変更なんてあるんか
2024/05/28(火) 21:39:51.49ID:ODHXk5S30
隠岐の海に8年以上君ヶ濱を借りてたんだよな寶千山 借り株は今は1つにつき最長でも三年を目処に返さないといけないらしいな
2024/05/28(火) 23:02:59.30ID:Q0P7+U5Tr
>>114
三段目までなら一度やめて他の部屋で前相撲からやりなおすという制度あってもいいと思う
どうしても合わないというのはあるだろう
146待った名無しさん (スッップ Sdb3-7/7M)
垢版 |
2024/05/29(水) 00:13:47.29ID:+w3H9BzKd
>>139
若獅子の方が多くないか?
147待った名無しさん (ワッチョイW 7361-VmE7)
垢版 |
2024/05/29(水) 00:21:07.30ID:l/2honiF0
瀬戸の海は惜しかったな 
2024/05/29(水) 01:35:43.59ID:Cw4iGPR70
本名棟方幸観ってかっこいい名前だな
149待った名無しさん (ワッチョイW abd5-SESd)
垢版 |
2024/05/29(水) 01:58:00.66ID:CurSxKlk0
放置山って、ヤな響き
2024/05/29(水) 03:00:39.61ID:0jReZv030
>>139
若獅子は11だね
挙句は取得できず廃業
鳴戸⇒峰崎⇒荒汐⇒小野川⇒千賀ノ浦⇒湊川⇒花籠⇒竹縄⇒芝田山⇒藤島⇒佐ノ山(終了)
151待った名無しさん (ワッチョイ 497d-87jT)
垢版 |
2024/05/29(水) 03:31:46.56ID:vpRYtmbY0
ダレカ千代丸ニ
カブヲ
2024/05/29(水) 05:35:06.28ID:5fuExF+X0
>>118
場所中に祝賀会やるのか
そんなの普通なの?
2024/05/29(水) 05:35:29.40ID:5fuExF+X0
>>120
そうなのか
154待った名無しさん (ワッチョイW d3da-tWP4)
垢版 |
2024/05/29(水) 07:13:49.89ID:fQBRofjW0
>>152
異常
2024/05/29(水) 07:34:22.62ID:UBhsBEin0
>>152
千秋楽の日の取組後の夜にやるんだから厳密には場所後、どこの部屋でもやってる。
茨城で遠いから準備の為に早めに移動しただけのこと
2024/05/29(水) 07:36:42.51ID:k5Daoonwr
>>118
別に国技館に詰めてなくてもいいんだ?
2024/05/29(水) 09:00:38.71ID:6YtmXvq50
>>156
>>138
2024/05/29(水) 11:29:07.18ID:BVgcyxjzd
キセから弟子に優勝旗授与なんて
演出でも画策されてれば国技館詰めを
余儀なくされてた
159 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW c16b-tWP4)
垢版 |
2024/05/29(水) 11:50:01.57ID:hey7qeeF0
高田川じゃ役員でも貫目不足だしな
160待った名無しさん (ニククエW 01cd-CXAI)
垢版 |
2024/05/29(水) 13:00:26.79ID:o7SvXDDV0NIKU
>>157
鋭い攻撃に定評があるあのお方だと思ったぜ
2024/05/29(水) 16:55:42.19ID:Ld5vpNua0NIKU
>>138
仕事終わったら場所中でも帰っていいの?
なんか親方がファンと一緒にモニターで優勝シーンを観てるってすごく違和感があるのだけど
別に内規でいいことになってるなら構わんが
162待った名無しさん (ニククエW 09b7-VmE7)
垢版 |
2024/05/29(水) 17:50:22.94ID:wDyxO98p0NIKU
結びからセレモニーまで残ってる部屋もち親方はやる事るがある一部だけで、他は自分のとこのパーティー出ないかんからさっさと帰るのが通例
どこもタニマチは大事だからそこはお互い様だからな
2024/05/29(水) 18:30:48.34ID:VWKO3DnM0NIKU
審判はいくつかの班に別れててローテーションでそのうちの1つが半ドンでアガリらしいから
部屋(会場)が遠方のキセが千秋楽にそのローテに入るようにしてもらったんだろ
2024/05/29(水) 18:41:59.73ID:O3XS+6t80NIKU
しろぽんはよく時間余って観戦してた
寺尾様も
2024/05/29(水) 19:16:59.13ID:VODsT62tdNIKU
二所ノ関の早退が気に入らない奴が何人かいるようだが、サラリーマンが半休取るのと変わらないだろ。
166待った名無しさん (ニククエ Sdf3-oeLu)
垢版 |
2024/05/29(水) 20:29:32.13ID:lx+bT+bKdNIKU
つくばみらいの元立浪部屋って建物はそのままに保育園になってるんだな
167待った名無しさん (ニククエ b1a3-ikRv)
垢版 |
2024/05/29(水) 21:40:58.65ID:FesifaI40NIKU
昔の相撲特集番組でも横綱大関戦は北の富士は部屋に帰ってテレビで見てた
2024/05/29(水) 21:48:17.50ID:Ndkpx3qCdNIKU
中村部屋6月からスタートってあれマジなんかな
2024/05/29(水) 22:53:58.75ID:BKLETGjv0NIKU
Twitterスレからだけどそうみたいだな

中村部屋、6/1スタートだよ。移籍するのは
友風・嘉陽・宮城・阿龍・龍王・西田・和氣の里の7名だよ
麒麟龍は元尾車だけど二所に残るよ
170待った名無しさん (ニククエ Sdb3-ifce)
垢版 |
2024/05/29(水) 23:03:45.43ID:xRne2iivdNIKU
>>161
審判親方は出番終わったら勤務終了

帰ってよし
2024/05/30(木) 06:20:38.16ID:4bL9Ds7w0
>>169
白熊は残るのか
172待った名無しさん (エムゾネW FFb3-K96X)
垢版 |
2024/05/30(木) 07:15:55.99ID:GiEhaojjF
親方や行司の国技館への通勤時の服装って規定があるの?
スーツ、ネクタイ着用、クールビズの期間とか
2024/05/30(木) 07:20:41.92ID:UX+O7pMC0
旧・陸奥部屋の地所が中村部屋になるんだとか。
174待った名無しさん (ワッチョイW 91cb-akMj)
垢版 |
2024/05/30(木) 08:30:03.40ID:ZGcAOuX/0
大の里は中村の大学の後輩だけど、連れて行かないの?
優勝したから連れて行けなくなったのかな?
175待った名無しさん (ワッチョイW 09b7-VmE7)
垢版 |
2024/05/30(木) 08:46:15.89ID:tu5kdU3W0
推測でしかないけど、白熊が二所ノ関に残るのが本当なら
元々嘉風の内弟子だったっぽい白熊がなんらかの理由で嘉風についていかなくなってそれが原因でキセと嘉風の関係が拗れたんかもな
2024/05/30(木) 09:05:47.64ID:695JwBtE0
関取は米びつだからな
分家時に連れて行く行かないは常に揉める
2024/05/30(木) 09:10:02.19ID:8M7P9rnC0
マネージャー含めた牛久阿見勢がなんか怖い
2024/05/30(木) 09:10:25.02ID:UwLly72s0
>>174
当初から稀勢の里の弟子だつたδ

・中村の内弟子なら入門会見を日体大で開いていただろう。

・大の里という四股名は二所ノ関親方が名乗る四股名候補だった。
2024/05/30(木) 09:34:50.94ID:EivR0Xuor
>>174
ついていかないから過去のイジメを暴露されたのだよ
アンチが増えたってことで、それなりにダメージあったろ
2024/05/30(木) 09:44:18.30ID:ukEBBH8j0
>>174
ついていかないから過去のイジメを捏造されたのだよ
嘉風アンチが増えたってことで、それなりにダメージあったろ
2024/05/30(木) 12:10:50.07ID:hzI/Y9C30
>>169
関取は友風だけか。。
2024/05/30(木) 12:11:17.24ID:hzI/Y9C30
すまん、嘉陽も新十両だ
2024/05/30(木) 12:22:54.70ID:5jv3pVtl0
>>180
嘉風アンチなんて前からいたから誤差範囲
2024/05/30(木) 13:07:51.59ID:iWFQ1DrL0
>>169
和氣の里は師匠の四股名の系譜なのに移籍なんだな
2024/05/30(木) 13:18:39.62ID:DFjGA5gh0
嘉風は疫病神みたいになってるけど大丈夫か?
部屋に隕石降ってきたりな
2024/05/30(木) 13:22:16.29ID:4B90W+uM0
>>185 この親方はいろいろとトラブルの噂が絶えないねえ(全部がウソかホントかはわからないけど、少なくとも元奥様がらみのことと故郷との訴訟はあり)
2024/05/30(木) 13:26:06.07ID:DFjGA5gh0
クニモンの琴太豪が幕下二枚目で勝ち越した時握手しに来てたな




なお
2024/05/30(木) 13:33:12.58ID:yK4Xv3fw0
今は和気の里というしこ名だけど
元々は尾車にいて栄風と名乗ってたのか
ややこしいやつ
2024/05/30(木) 13:38:04.48ID:B50+wGG90
>>176
片男波部屋、押尾川部屋がそれで揉めたな。
2024/05/30(木) 14:12:05.59ID:UX+O7pMC0
大の里は大関は確実に行けそうだし
そりゃ連れて行かせるわけがない。
191待った名無しさん (スップ Sdb3-d+LP)
垢版 |
2024/05/30(木) 15:26:59.28ID:sYHUF8Fbd
そもそも尾車部屋の半分(以上)が稀勢の里の部屋に合流って
スタートから違和感ありありだったからなw
2024/05/30(木) 16:02:28.02ID:PZWxsi/Z0
元嘉風の中村親方、二所ノ関部屋から独立し新部屋創設
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc56e78210937966382012f5a2737fd26f9bc097
2024/05/30(木) 16:08:52.28ID:PZWxsi/Z0
https://news.yahoo.co.jp/articles/01c34a8aa5ff264c526e88ec18787e71089f5790

中村親方とともに転籍するのは、幕内・友風(29)や、新十両昇進が決まったばかりの嘉陽(24)、幕下・宮城(25)、
三段目・阿龍(21)、龍王(30)、西田(19)、和氣の里(30)、加藤(18)、呼出・禄郎(49)、床山・床香澄(15)の計10人
2024/05/30(木) 16:20:00.25ID:vGGhra7H0
師匠の定年により尾車部屋閉鎖
兄弟子の豪風とは不仲で押尾川には行けない
故郷のイベントでの事故で地元後援会を訴訟
妻の児童虐待により離婚

こんな状況で稀勢が部屋付きにしてくれたのに何だかな
運が悪いというより嘉風自身がトラブルメーカーなのかもしれない
195待った名無しさん (ワッチョイ f17b-kizQ)
垢版 |
2024/05/30(木) 16:36:18.86ID:M5vnUUMR0
>>193
二所ノ関部屋に残るのは
幕内…大の里
十両…白熊
幕下…花の海、麒麟龍、麟虎
三段目…佐藤、林龍、谷口、藤宗
序二段…貴正道、足立、澁谷
序ノ口…今村、阿見大心、総勢山、西勢郷
新弟子…山田、古田
行司…木村猿ノ助
床山…床二
196待った名無しさん (ワッチョイ c16c-kizQ)
垢版 |
2024/05/30(木) 16:45:05.75ID:wKJHEH+j0
部屋が割れると本場所で対戦する事になる
197待った名無しさん (ワッチョイ f17b-kizQ)
垢版 |
2024/05/30(木) 16:55:09.72ID:M5vnUUMR0
>>195
新弟子の2名はどちらかに行くのかは
分かりません
198待った名無しさん (ワッチョイW 938e-eHyH)
垢版 |
2024/05/30(木) 17:15:24.87ID:UDvKzGPh0
白熊は残るんだな
2024/05/30(木) 17:30:48.77ID:UX+O7pMC0
Xで出ているようにとりあえず旧・陸奥部屋の施設を借りるのかな?
200待った名無しさん (ワッチョイW 91cb-akMj)
垢版 |
2024/05/30(木) 17:39:56.70ID:ZGcAOuX/0
嘉風自身は熱心そうな人だから、結構弟子が育つのでは?
と思ってしまうな
ベテランになってから開花した力士だからな苦労人だろう
2024/05/30(木) 18:51:46.75ID:1ns7cT+J0
中村部屋、旧陸奥部屋を利用との事
2024/05/30(木) 19:11:31.60ID:yK4Xv3fw0
ということは旧霧島とその家族は家を立ち退いたんかね
203待った名無しさん (ワッチョイ 53aa-GD45)
垢版 |
2024/05/30(木) 19:16:48.45ID:TORusExD0
立地最悪から立地最高に
2024/05/30(木) 19:25:18.67ID:VhyWSFYU0
中村部屋本当なんだねすっぱ抜いたのどこだっけ
2024/05/30(木) 19:31:03.48ID:UX+O7pMC0
共同通信で、陸奥部屋の地所を使うと報道されたね
2024/05/30(木) 19:31:20.59ID:f0avxY4C0
>>185
まだ大分で余計なことはおきてない…
村山や指原、筑紫ほど嫌われてるわけでないし
熊本よりインフラ整備が悪く日テレがないのがあれだろうが

逆にいなくなったあと隆の鶴が引き継いだ田子ノ浦みたいにならなきゃいいが
2024/05/30(木) 19:52:19.76ID:o6u7fZQ10
さすがに元陸奥は賃貸だよね?
嘉風のお財布事情が気になる
208待った名無しさん (スププ Sdb3-4yLL)
垢版 |
2024/05/30(木) 19:58:17.05ID:6hgWzDbld
嘉風は元嫁に金ほとんど絞り取られてるんじゃないのか
209待った名無しさん (ワッチョイW 91cb-akMj)
垢版 |
2024/05/30(木) 20:02:12.53ID:ZGcAOuX/0
昔は相撲部屋といえば、親方の娘と結婚して跡取りに、ってのが多かったけど、今は普通に賃貸がだな。
先代夫婦が住んでて、親方は通いって感じかな中村部屋
富士桜の旧中村部屋はもう取り壊されたの?
2024/05/30(木) 20:09:58.97ID:QLYTQkXq0
嫁のパワハラ理由で有利な条件で離婚できてるのに何で嫁のせいにするのか
2024/05/30(木) 20:18:57.38ID:TT4TUpHtr
>>200
キセは自分で稽古つけないといけなくなったな
2024/05/30(木) 20:27:29.50ID:xiLs5N2K0
嘉風は足を悪くしてるから稽古付けるの無理だろう
213待った名無しさん (ワッチョイ ab8b-ikRv)
垢版 |
2024/05/30(木) 20:50:07.67ID:oAGmsEdq0
現役時代は太りすぎで相撲とれなくなって惨めに引退
いまはゴルフ三昧の最弱の里が弟子の育成なんかできるのかねww

引退時は、中卒たたき上げにこだわりたい とほざいてましたw
2024/05/30(木) 21:05:46.03ID:B50+wGG90
資産もリッチに ナンチテ
215待った名無しさん (ワッチョイ dbdc-kizQ)
垢版 |
2024/05/30(木) 21:23:15.00ID:d+U01Oqn0
元々旧陸奥部屋は賃貸物件という話だし先代霧島一家も引っ越したんじゃないの
216待った名無しさん (ワッチョイ ab8b-ikRv)
垢版 |
2024/05/30(木) 21:33:50.62ID:oAGmsEdq0
大の里は2代目最弱の里襲名はあるのか?

もし襲名するなら大関昇進時?
横綱昇進時だとその時点で最弱の里の生涯実績を大の里が越してするんだよあんw
鶴竜みたいに、そんな弱っち―四股名(逆鉾)嫌だ
て言い出したりしてw
2024/05/30(木) 21:39:48.59ID:YDpI7Bv80
>>145
イジメにあって他の部屋でやり直したいって人もいるかもしれないからね
栃神山とか幕下だったのに辞める羽目に
2024/05/30(木) 21:42:02.22ID:YDpI7Bv80
>>209
娘と結婚あまり上手くいかないよね
婿は株目当てで器量がイマイチでも結婚して美人と浮気するっていうのもあるしなあ
2024/05/30(木) 22:12:06.23ID:ckC+9fGP0
>>215
ちゃんこ屋はどうしたのだろう?
2024/05/30(木) 22:13:30.76ID:ckC+9fGP0
>>218
ギャンブルに浮気した親方もいました
221待った名無しさん (ワッチョイW 4b57-CyIU)
垢版 |
2024/05/30(木) 22:21:45.21ID:Be6+uYQv0
>>218
美人?嫁でも某婿殿はしっかりお外で遊んでるよー
2024/05/30(木) 23:04:08.30ID:RzkUfAuA0
嘉風は東京に戻りたかったのかな
2024/05/30(木) 23:07:38.13ID:BSUHhLZd0
自らの意志?で茨城の部屋に移籍したのに今さら
2024/05/30(木) 23:10:48.43ID:S66NheqT0
嘉風が独立するのは意外でもなんでもないだろ
陸奥部屋が空いてチャンスが巡ってきただけだ
225待った名無しさん (ワッチョイ d9c0-jmSX)
垢版 |
2024/05/30(木) 23:42:23.13ID:HWoh2ni00
元々尾車部屋閉鎖と同時に独立するつもりが遅れてしかたなく二所ノ関に宿借りてた状態だっただろ
正直、このまま独立しないと思ってたけど
226待った名無しさん (ワッチョイ 9308-GD45)
垢版 |
2024/05/31(金) 00:18:39.13ID:78gSg+KE0
嘉風は再婚したの?
断髪式の時は嫁はいなかったみたいだが
2024/05/31(金) 05:32:43.15ID:gAu0AeRI0
キセ部屋は高校までの相撲漬け
英才教育に戻して10数年純粋培養
ってことかな
大学は本当の才能かの試金石
上手く行けば付け出し資格もついて来る
228待った名無しさん (ワッチョイW 09fb-tWP4)
垢版 |
2024/05/31(金) 05:53:01.33ID:iX/PPQ0y0
イバラギの稀勢の里以外に間借り出来なかったのかよ。冷たいな二所ノ関一門はw
2024/05/31(金) 06:30:05.12ID:Es5OGb5r0
稀勢の里の流れを汲む四股名をもらった和氣の里が移籍して
嘉風の内弟子的存在だったはずの白熊が残留
2024/05/31(金) 06:37:49.88ID:p/qRP9Rh0
嘉風に出ていかれると日体大ルートがなくなってキセにとっては痛手
2024/05/31(金) 06:50:24.37ID:2/zBtvX/0
>>228
嘉風嫌われ者なんじゃねw
2024/05/31(金) 09:27:29.26ID:a2oESoMqa
嘉風って現役時代からちょっと変わり者だと思ってる
233待った名無しさん (ワッチョイW 937b-oeLu)
垢版 |
2024/05/31(金) 10:05:14.38ID:k4QywZ5p0
>>230
どうかなあ?
大の里という日大初となる幕内最高優勝の力士が誕生したから嘉風の日大ルートに風向き変わるんじゃない?
234待った名無しさん (ワッチョイ f1f2-kizQ)
垢版 |
2024/05/31(金) 10:13:30.14ID:5BDIlu+B0
>>230
日体大ルートとりも
海洋高校ルートがある(大の里、白熊、麒麟龍)
2024/05/31(金) 11:30:56.78ID:P9/n8z6n0
清原の大ファンだったな
人を見る目がないね
2024/05/31(金) 11:37:30.37ID:D4dPX3Ek0
碧山は借りじゃなく正式取得なのかな?
流石20年近く関取続けた力士は違うな
2024/05/31(金) 12:42:28.53ID:jEImtyDu0
>>209
富士櫻の中村部屋跡は武蔵川部屋になったんじゃなかった?
238待った名無しさん (ワッチョイW 91cb-akMj)
垢版 |
2024/05/31(金) 13:20:23.31ID:2BcVJY2D0
>>218
旭豊の立浪だな
先代が賠償訴訟起こしてたけど、どうなったんだっけ?
239待った名無しさん (ワッチョイW 91cb-akMj)
垢版 |
2024/05/31(金) 13:23:18.06ID:2BcVJY2D0
中村は弟子の四股名、嘉をつけるのかな?
和氣の里→嘉の里?
2024/05/31(金) 13:29:18.37ID:D4dPX3Ek0
それやると師匠の都合で弟子が人生振り回されてる感あるからイメージ悪いんだよな
2024/05/31(金) 13:33:34.86ID:D4dPX3Ek0
自分の現役時代の四股名の一部を弟子に付けまくってる師匠見ると自己顕示欲強いんだなぁ〜精神年齢低いなぁって思う
もちろん琴とか千代とか一門の伝統ある四股名を除いて
2024/05/31(金) 13:38:00.30ID:w2HhaOtY0
>>240
玉正鳳とかなあ
2024/05/31(金) 14:00:33.44ID:+W2Aj5rL0
本名四股名力士が親方になって弟子取ったら自分の本名から一字あげたりするんだろうか
2024/05/31(金) 14:15:58.34ID:bMAZ5N8A0
流石にそこまでやると恥ずかしいだろ
2024/05/31(金) 14:24:12.30ID:Yfb1lMak0
>>241
先代琴桜の悪口はそこまでだ
(先代琴錦の時は関取に長谷川や朝風もいたのに)
2024/05/31(金) 14:25:48.86ID:Yfb1lMak0
>>243
佐田の山はそれに近いな。
旧姓佐々田さんだし。
2024/05/31(金) 16:08:54.66ID:8/vKHCKV0
中村部屋
嘉陽
嘉富士
嘉錦
嘉の若
嘉桜
嘉稲妻
嘉椿
嘉ケ梅

ネタに困らなくていいな。
2024/05/31(金) 16:17:22.62ID:9aXA0mQw0
友風は友風のまんまなのかな
嘉友?
2024/05/31(金) 17:07:27.80ID:pcY3wGN70
>>240
川副とか
2024/05/31(金) 17:08:50.27ID:pcY3wGN70
>>243
遠藤親方

遠の山
大藤鵬
とか?
251待った名無しさん (ワッチョイ ab8b-ikRv)
垢版 |
2024/05/31(金) 17:11:01.99ID:RbSBI3JF0
>>233
その理屈なら、東洋大出身の御嶽海(3回優勝)のあとに続くはずなのに
まったく続かない出羽は、小城ノ花がクズすぎるってことだなw
2024/05/31(金) 17:25:07.53ID:3ZlDawHH0
>>230
世の中には中卒叩き上げしか取らない部屋もあるようで。
2024/05/31(金) 17:42:20.43ID:pcY3wGN70
そりゃ自分より高学歴だと気分悪いからな
254待った名無しさん (ワッチョイ ab8b-ikRv)
垢版 |
2024/05/31(金) 18:09:30.55ID:RbSBI3JF0
最弱の里は学歴までズルで早稲田院卒w
2024/05/31(金) 18:10:41.34ID:w2HhaOtY0
>>250
北陣だから陣の山とかかもしらん

そういや北陣部屋っていままで開かれたことないよな
2024/05/31(金) 18:13:21.13ID:26g5vNJh0
琴欧州や日馬の学歴偽装は無視w
257待った名無しさん (ワッチョイW 91cb-akMj)
垢版 |
2024/05/31(金) 19:16:30.39ID:2BcVJY2D0
妙義龍、隠岐の海、安芸乃島
出身地がわかる様なシンプルな四股名にして欲しいよ
最近の四股名は凝りすぎ
258待った名無しさん (ワッチョイW 73e7-2p59)
垢版 |
2024/05/31(金) 19:58:04.95ID:kY1X4UTI0
風賢央も宇和風とかでいいし
琴欧洲も、琴武瑠我浬阿
2024/05/31(金) 19:59:52.23ID:xUTR/Omh0
妙義龍は妙義山のある群馬出身ではない
260待った名無しさん (ワッチョイ ab8b-ikRv)
垢版 |
2024/05/31(金) 20:03:20.73ID:RbSBI3JF0
妙義龍は48手使って おもてなしできるようにらしいな


まあ麒麟龍みたいな溜息出るようなDQN四股名つけられるよりは
バカの一つ覚えの方がまだましかもしれんが
2024/05/31(金) 21:39:04.01ID:Q0CKIXIS0
>>257
水戸龍「そうだな」
津軽海「確かに」
最上桜「同意」
2024/05/31(金) 21:50:51.27ID:Yfb1lMak0
昔にも
北の里→佐賀県出身
江戸嵐→北海道出身

で幕下にいてな
2024/05/31(金) 21:51:28.57ID:Yfb1lMak0
間違えた
江戸桜→北海道出身
2024/05/31(金) 21:55:26.43ID:P9/n8z6n0
津軽海は元十両の祖父の襲名やね
2024/05/31(金) 22:05:59.74ID:Yfb1lMak0
春日野部屋の若物頭ね≫津軽海

毎年1月号の「相撲」の恒例記事「幕下以下有望力士座談会」のレギュラーだった。
266待った名無しさん (ワッチョイW 09f7-oeLu)
垢版 |
2024/05/31(金) 22:54:19.30ID:/L4ixbWC0
北海道出身の力士って地名とか山の名前をそのまま拝借するパターンそんなに多くない印象がある
基本アイヌ語読みだからかな
267待った名無しさん (ワッチョイW 9329-AYYJ)
垢版 |
2024/06/01(土) 01:13:34.14ID:hfxh4BdV0
>>247
嘉陽って嘉風の嘉でもあるわけか
全然気づかなかった
2024/06/01(土) 01:41:22.02ID:B2RbMIkS0
普通気づくだろ
2024/06/01(土) 03:50:35.19ID:sCU3N33l0
>>258
大の里の後輩で石川県津幡町出身なのになんとか欧州っているな
270待った名無しさん (ワッチョイ b1a3-ikRv)
垢版 |
2024/06/01(土) 03:53:36.05ID:bAHnNPuY0
>>266
旭川、松前山、斜里錦、十勝岩、若十勝
名寄岩もいるが出世してない方が多いな
北海山、夕張山、釧路錦とかいるが下位で終わり
2024/06/01(土) 03:57:45.23ID:sCU3N33l0
千代の〜
北の〜
〜の富士
が付いてると北海道連想する
たぶん千代の富士と勝昭と北の湖
2024/06/01(土) 04:10:25.07ID:o1oMrrdc0
栃〇〇
もう栃木と関係ある人いません🥺
2024/06/01(土) 04:11:05.84ID:UJZeDkeV0
>>247
嘉陽は本名。偶然が過ぎるような
274待った名無しさん (ワッチョイ b1a3-ikRv)
垢版 |
2024/06/01(土) 04:37:54.21ID:bAHnNPuY0
地名ではなくても北〜ですぐわかるのが大きいな
旭國由来の旭〜、北勝〜、千代〜は北海道出身全然いないが
275待った名無しさん (ワッチョイW f1df-oeLu)
垢版 |
2024/06/01(土) 05:45:29.21ID:47h/3UhS0
栃木山自体が故郷捨てたような人だからな
276待った名無しさん (ワッチョイ db0f-kizQ)
垢版 |
2024/06/01(土) 05:45:42.89ID:Sao/AQ+k0
10人ぐらいいた柏戸のうち(大目に見て)埼玉出身は何人なのか
2024/06/01(土) 07:12:25.84ID:3N2frWBr0
>>233
輪島は?
278待った名無しさん (ワッチョイW d98b-oeLu)
垢版 |
2024/06/01(土) 07:33:30.62ID:NxaAqwm80
>>233
卒業してないけど魁傑は?
2024/06/01(土) 08:27:02.11ID:MNtXowbG0
>>272
あの問題双子を春日野が獲得していたら
さすがに公俊はタニマチが違うから無かったかもしれんが
何より一番あいつらが馴染んで育っていた可能性が高い部屋だった
性格と雰囲気考えたらあそこより良かった部屋は多分ない、田子→二所でも伊勢ヶ濱でも無理
280待った名無しさん (ワッチョイ ab8b-ikRv)
垢版 |
2024/06/01(土) 09:12:23.37ID:6kn4Suk30
性格と雰囲気考えたら→ゴルフクラブで殴って いうこと聞かせる
ってやつね わかります
2024/06/01(土) 09:28:51.22ID:HkzZ3W1u0
日刊の佐々木元デスクが出してた相撲部屋本、最新版出してほしい
あのとき、鏡山部屋だけ取材拒否だったなあw
2024/06/01(土) 11:52:53.82ID:YHmuuCVH0
>>266
秩父旭(ちっぷあさひ)

某審判委員は「そんなしこ名ないだろ、ちゃんとチチブアサヒと呼べ!」と(自分が間違ってるのに)呼び出しに怒鳴ったとか怒鳴らなかったとか
2024/06/01(土) 12:04:56.01ID:YHmuuCVH0
>>272
むかし、大山部屋に栃登っていた
284待った名無しさん (ワッチョイW 4b71-oeLu)
垢版 |
2024/06/01(土) 12:17:25.39ID:2i9poL0d0
>>281
実態が消滅してたからな
285待った名無しさん (スフッ Sdb3-4yLL)
垢版 |
2024/06/01(土) 13:46:43.48ID:C9XYJFpVd
菊ちゃんも独立するのね
大関以上で部屋持ちじゃないていないしな
2024/06/01(土) 13:47:56.84ID:sCU3N33l0
めんどくさいからひとり親方でいいなみんな
287待った名無しさん (ワッチョイW 0924-oeLu)
垢版 |
2024/06/01(土) 14:11:43.30ID:KN0HLSDV0
>>285
出島
288待った名無しさん (スップ Sdf3-7/7M)
垢版 |
2024/06/01(土) 14:33:38.85ID:kGQI3bZud
>>285
大受って独立してたっけ
289待った名無しさん (ワッチョイW 9327-oeLu)
垢版 |
2024/06/01(土) 15:01:07.77ID:riFak3kC0
>>281
あの本読むと中川部屋がいい部屋に見えるんだよな
2024/06/01(土) 15:09:54.28ID:2KQqh7fj0
中村部屋のホームページ出来たけど
嘉風の思想がいっぱい書いてあるなw
2024/06/01(土) 15:11:50.37ID:HbR3SR2s0
炎鵬、花相撲で弓取式出場らしい
2024/06/01(土) 15:26:59.60ID:1j8wFrIk0
>>290
HPに住所も書いてあるが、やっぱり旧・陸奥部屋の建物だった。
293待った名無しさん (エムゾネW FFb3-oeLu)
垢版 |
2024/06/01(土) 16:10:44.04ID:9QttQw0cF
弓取りって大抵小兵がやってる印象だけど弓取りやった力士の最重量って誰なんだろう
200kgオーバーの弓取りとか想像もできない
294待った名無しさん (ワッチョイ b1a3-ikRv)
垢版 |
2024/06/01(土) 16:15:11.81ID:bAHnNPuY0
昔の江戸ノ華は巨漢だがそれでも150キロか
2024/06/01(土) 17:38:24.61ID:s0SENPS70
大きいのだと巴富士あたりかね
弓取りやってた時に何キロあったかは知らんけど
2024/06/01(土) 17:44:10.17ID:vBKm5UIF0
>>288
朝日山が急逝して継承
2024/06/01(土) 18:01:55.86ID:HkzZ3W1u0
弓取りは背がそんな高くなくてパーンと腹の張ったタイプがいい
298待った名無しさん (ワッチョイW d1ea-F4t8)
垢版 |
2024/06/01(土) 18:51:31.38ID:/m9az3L40
>>241
水戸泉の悪口はそこまでだ!
なんで泉じゃなくて水戸を押し付けるんだなんて理不尽な言いがかりだ!
299待った名無しさん (ワッチョイ 099b-1h+q)
垢版 |
2024/06/01(土) 20:24:52.39ID:uDomywdB0
貴闘力ありがとう
言いたい事を全部言ってくれた
2024/06/01(土) 20:33:49.65ID:MZ9kY17/d
>>299
何言ったの
2024/06/01(土) 20:48:37.96ID:0jksELq70
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://www.youtube.com/watch%3Fv%3DdwO4l5uh-qc&ved=2ahUKEwiH_JqzqrqGAxUNsVYBHd0XCUkQwqsBegQIDRAG&usg=AOvVaw1hmGSv6iWCEXbanajp48bc
302待った名無しさん (ワッチョイW 5b5f-GnEG)
垢版 |
2024/06/01(土) 20:59:31.76ID:3zLULTth0
>>296
ありがとう
ってことは朝日山が急逝しなかったら停年時に継承か
朝日山がそこで部屋畳むとなったら部屋付きのまま終わってたかもしれんのか
2024/06/01(土) 21:10:39.72ID:1j8wFrIk0
水戸泉のブログによると大潮が亡くなったとのこと。
76歳は力士にしては長生きな方。
2024/06/01(土) 21:15:26.49ID:j9IV/TUE0
>>303
昭和23年生は
三重ノ海富士桜大潮青葉城黒姫山魁傑北瀬海と多士在々だったな。
2024/06/01(土) 21:17:45.75ID:MZ9kY17/d
中村部屋のホームページなんかすげぇな…誰がコンサルやってんだろ
2024/06/01(土) 22:07:06.04ID:rVd3CKgYa
>>303
再雇用(2014年)導入前だから停年から11年か
錦戸によれば八王子で余生を送っていたみたいで
2024/06/01(土) 22:19:16.11ID:3N2frWBr0
その2人は学会つながりかな
八王子は中心地だもんね
北桜もそのつながりで式秀ゲットだったよね?
2024/06/01(土) 22:38:45.46ID:HbR3SR2s0
石浦の止め鋏は伊勢ヶ濱
宮城野も鋏は入れたが
2024/06/02(日) 01:33:34.73ID:Gvfovg+e0
>>291
何の花相撲?
2024/06/02(日) 01:49:09.83ID:wBsVtMqH0
>>308
最後が関係ない人とかかわいそうだけど
石浦も北青鵬を止められなかったんだからしょうがないかな
このせいで廃業することになったもっとかわいそうな人もいるし
2024/06/02(日) 06:38:15.03ID:qZ/KfSMk0
だそうだ。

1日付で中村親方(元関脇嘉風)の独立、部屋新設が承認され、二所ノ関部屋から中村部屋に転籍する前頭友風は
「ずっと『部屋を持ちたい』と言っていた中村親方の夢がかなってうれしい」と話した。
友風は住居を個人で借りており、茨城・阿見町から都内に引っ越すが「家賃が2・5倍…。頑張ります」。
来場所新十両の嘉陽も同部屋に転籍するが、中学、高校、大学、部屋とずっと同期だった
十両白熊は「下手な夫婦よりも長い付き合い。泣けてくる」とさみしそう。
2024/06/02(日) 06:46:55.75ID:bpsmPnzNd
富士大学に色々収められてるし
流石に信濃町辺りは生活大変
八王子ならね
2024/06/02(日) 08:31:43.11ID:z+wBRjdR0
時津風系の旧貴乃花派、まだ戻れないのか?
・貴乃花も尾車も時津風側からは時津海が廃業した
・再雇用だが陸奥鏡山はもう定年
・いまの両側の総帥は当時関係ない立場で怒る理由なし

怒る理由も怒る奴もいなくなったんだがまだ怒ってるのいるのか?一門の帝王たる内田とか?
314待った名無しさん (ワッチョイW 35cb-aXUN)
垢版 |
2024/06/02(日) 09:37:46.46ID:sD/+Xiim0
ガチンコの鏡、大潮が逝ってしまったのか
2024/06/02(日) 09:58:09.95ID:r3rZaGJx0
>>311
旧宮城野勢
「連れてって~~」
2024/06/02(日) 10:50:06.22ID:PiuVvzg+0
>友風は住居を個人で借りており、茨城・阿見町から都内に引っ越すが「家賃が2・5倍…。頑張ります」。
旧陸奥部屋でしょ 関取用の個室ないのかね
2024/06/02(日) 11:43:59.95ID:TvsO+zQc0
部屋に住みたくないんじゃないかな
2024/06/02(日) 12:41:31.89ID:2f/mQIQW0
同棲相手がいたりしてもおかしくないしな
2024/06/02(日) 12:46:37.61ID:Bw06MXa40
関取経験長い力士なら独身でも部屋借りて住んでる方が圧倒的に多いよ
2024/06/02(日) 13:37:22.48ID:z+wBRjdR0
>>314
株を売った門外のやつは最高位も序列も低く敗退行為する弟子を育成
関取を育てられないんじゃなくわざと育てない、潰す
なんでコイツより叩かれるやつがいっぱいいるんだ
2024/06/02(日) 13:52:17.62ID:ljQ+V579d
門外同宗
322待った名無しさん (ワッチョイW 4129-logM)
垢版 |
2024/06/02(日) 14:03:08.96ID:I+6nfLIX0
>>249
再十両になったら、⚪︎⚪︎富士とかになるのかな?
323待った名無しさん (ワッチョイ 85a3-HpFF)
垢版 |
2024/06/02(日) 15:32:54.35ID:FcotRUr70
>>320
体調崩して杖をついていたようだがどうしたか
2024/06/02(日) 16:06:04.74ID:KMqo0QZI0
>>309
石浦引退間垣襲名披露大相撲
325待った名無しさん (ワッチョイ ca44-4CLV)
垢版 |
2024/06/02(日) 17:33:31.26ID:gm7MH56b0
>>275
その理由は一生語らんかったとか
2024/06/02(日) 18:11:01.81ID:fndyHDC4d
>>325
理由はたった一つしかない、
鬱のみや
327待った名無しさん (ワッチョイW 35cb-aXUN)
垢版 |
2024/06/02(日) 18:53:09.84ID:sD/+Xiim0
>>320
現役時代人気はあったらからタニマチついちゃったンダろね
病気が無ければもう少しマトモな指導してる気もするが
2024/06/02(日) 19:54:14.83ID:CQc5sl2m0
みっちゃん4年近く前に結婚してたとは
329待った名無しさん (ワッチョイ 85a3-HpFF)
垢版 |
2024/06/02(日) 20:37:02.22ID:FcotRUr70
>>325
読売大相撲でお馴染みだった三宅充氏が他にも色々と聞いたが全部はぐらかされてしまったらしいな
330待った名無しさん (ワッチョイ a5ee-4CLV)
垢版 |
2024/06/02(日) 20:45:05.25ID:IwcjI/DL0
中村部屋のホームページ
友風がエレクトーンを引いている写真が目を引いた
331待った名無しさん (スフッ Sdea-65Rn)
垢版 |
2024/06/02(日) 21:34:40.45ID:aXJnF6lfd
明瀬山て借り株なのにどうすんだろ
332待った名無しさん (ワッチョイW 4a8e-logM)
垢版 |
2024/06/02(日) 22:42:36.95ID:y5m8eJUO0
明瀬山ってたいして強くないのに、よく親方になれたな。
2024/06/02(日) 23:51:27.87ID:lKvQJc5K0
>>330
見てきた!なんかかわいいwww

https://i.imgur.com/Rq1KVXU.jpeg
2024/06/03(月) 00:11:08.03ID:BVMXmG+40
>>314
昭和52年名古屋場所千秋楽

大関三重ノ海 7勝7敗  前頭5大潮 8勝6敗
※三重ノ海は前場所5勝10敗

これもガチだったのかな
2024/06/03(月) 00:16:15.54ID:j9QCVftY0
>>333
稽古場で力士がエレクトーンって現実感が無さすぎてAI生成で作ったトンパチ画像みたい
2024/06/03(月) 00:16:49.72ID:BVMXmG+40
>>329
記録の人か 三宅氏
2024/06/03(月) 06:17:53.33ID:uyu8IAPt0
>>328
しかもファンの女に手を出したw
2024/06/03(月) 12:27:57.68ID:ECh8Yw3G0
三根山
2024/06/03(月) 12:43:15.21ID:AO2ni8jE0
>>311
>十両白熊は
「下手な夫婦よりも長い付き合い。泣けてくる」
とさみしそう。

ここで「下手な夫婦」はダメだろwww
2024/06/03(月) 13:11:57.09ID:gD5wxk4Fa
白熊には悪気はなかったんだろうが、なかなかの発言だよな
2024/06/03(月) 13:29:46.19ID:DinmOqMG0
>>339
    , - 、  ホモダゾー     
  ヽ/ 'A`)ノ  . - 、
   {  /   、('A` }ノ アッー
   ヽj     )_ノ
342待った名無しさん (ワッチョイW 4165-bLN1)
垢版 |
2024/06/03(月) 13:51:16.62ID:UgSeav5p0
下手な夫婦は悲惨過ぎてシャレになってない
2024/06/03(月) 14:05:12.09ID:j9QCVftY0
まさかいいババアが反省せず身分詐称してパパ活してるなんて呆れるしかないんじゃないか
2024/06/03(月) 14:23:56.38ID:j9QCVftY0
みっちゃんに猛アタックしたスー女が存在したことが凄いわ…
2024/06/03(月) 14:24:52.69ID:NpUQK7PM0
だって結婚したら好きなだけあの腹を捏ねくりまわせるんだぜ
346待った名無しさん (ササクッテロ Sped-Ti11)
垢版 |
2024/06/03(月) 14:50:59.15ID:kQllzfyyp
下手な夫婦ってまあまあな発言だけどそんな騒ぐほどでもないやんって思ってたけどそうか、嘉陽はあいつの部屋に行くんかw
2024/06/03(月) 16:08:45.25ID:MjFpOU8v0
この発言が引きでた時にムヒが生きていたらなおさらな笑いになったのかな
2024/06/03(月) 16:34:58.68ID:YJS1eZEm0
>>333
かわいいね
ピアノ弾けること知らん人が見たらシュール画像かもしれん
349待った名無しさん (スフッ Sdea-65Rn)
垢版 |
2024/06/03(月) 16:35:06.90ID:fGvwR9bod
元嘉風の「中村部屋」新天地は旧陸奥部屋の跡地 国技館から“最も遠い部屋”が“最も近い部屋”に

俺なら近いほうに行きたい
350待った名無しさん (ワッチョイW 7a14-Ti11)
垢版 |
2024/06/03(月) 17:03:36.57ID:BBoB63+90
元々嘉風についてく予定のはずで、ついていったら都心住まいも約束されて周りのメンツ的にもやりやすそうな白熊が二所ノ関に残った理由は結構な謎になりそう
これについては謎のリークはこなさそうだし
351待った名無しさん (スフッ Sdea-65Rn)
垢版 |
2024/06/03(月) 17:06:15.01ID:v6kCR2Pyd
永谷園ホールディングスは3日、マネジメント・バイアウト(MBO)で株式を非公開化すると発表した。その一環で行われる株式公開買い付け(TOB)の買い付け価格は1株3100円。

大スポンサー様
2024/06/03(月) 17:57:47.15ID:lTy5WR6F0
>>350
白熊って四股名自体が2人の間で迷っていた感じがするわ
どっちの親方の四股名も継いでいないと言う
2024/06/03(月) 18:03:02.64ID:NpUQK7PM0
結局は本人に合う合わないだから本人が二所ノ関部屋の方が合ってると判断したってだけな気もするな
354待った名無しさん (ワッチョイW 7aba-bLN1)
垢版 |
2024/06/03(月) 21:44:34.69ID:F9FjnZCP0
中村部屋って土地建物賃貸?
2024/06/04(火) 02:35:57.77ID:ZOdjp5SE0
>>322
無難に竹葉川とかでいいよ
2024/06/04(火) 09:49:00.50ID:dxRnOwBU0
9分30秒の挨拶って普通の感覚ならグダるし嫌がられるって分かるからしないよな?
こいつ小学生時代、校長先生の挨拶が長いと嫌だなあって感覚なかったん?
しかも今の時代は何でもタイパ重視で短時間で終わらせるのが好まれる時代
そもそも解説の生放送とか見る限り滑舌悪いし話の内容もつまらないし
357待った名無しさん (ワッチョイW dd9a-M4ev)
垢版 |
2024/06/04(火) 17:10:11.92ID:Pvm7/TuY0
貴乃花さんを理事長に!
358待った名無しさん (ワッチョイ 4a41-GQRL)
垢版 |
2024/06/05(水) 06:30:19.25ID:pZkjik790
>>354
賃貸マンションと同じ
ちゃんこ霧島はそのままなのかな
2024/06/05(水) 06:51:14.08ID:sB+zw3pd0
初代霧島のちゃんこ屋ってすげえ成功していたのね。
現在7店舗とか。
相撲部屋を閉めたのは店の成功も理由かもしれない。
360待った名無しさん (エムゾネW FFea-0a0A)
垢版 |
2024/06/05(水) 07:30:49.83ID:5T7B7oB0F
ピアノといえば伊勢ノ海の鳴滝は小さい頃から習っていてかなり上手らしいし、琴恵光もコロナ禍をきっかけにピアノを始めたそう
琴恵光は将来は実家のちゃんこ店を継ぐことになるのかな?
361待った名無しさん (ワッチョイ be96-4CLV)
垢版 |
2024/06/05(水) 08:11:02.13ID:EYBYGKLQ0
ちゃんこ屋関係なく停年だから相撲部屋閉めるしかない
相撲部屋閉めたら持ち家でもないのにそこに住み続ける理由もない
むしろ相撲部屋の設備が負担になる
362待った名無しさん (ワッチョイW 4a41-bLN1)
垢版 |
2024/06/05(水) 08:46:08.91ID:BDOyXPIG0
荻野目洋子のコーヒー・ルンバで仏頂面して見てる力士はありゃ誰だ?
363待った名無しさん (ワッチョイ 210f-JMex)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:01:32.30ID:y478yZU/0
最低限前提理解しないのは骨折れるね
2024/06/05(水) 11:32:32.04ID:309Mbo1G0
>>360
2024/06/05(水) 11:32:56.58ID:309Mbo1G0
>>360
琴奨菊が拾う可能性…
366待った名無しさん (ワッチョイW 4a8e-logM)
垢版 |
2024/06/05(水) 17:13:12.57ID:ZX0NqkQ70
琴恵光は将来、琴稲妻みたいに部屋付で指導するんじゃないかな?
367待った名無しさん (ワッチョイW 7a77-G0tl)
垢版 |
2024/06/05(水) 17:44:21.56ID:/BG7SBbh0
貴闘力はとうに決着がついた嘉風の部屋に誰がついてくか云々を撮り溜めとはいえ今更出して、内容もゴルフー週3土俵がーと週刊紙既報の繰り返すだけとかどうしちまったんだ、牙が抜けたどころかボケが始まったような回だった
368待った名無しさん (ワッチョイW beba-M4ev)
垢版 |
2024/06/05(水) 17:48:26.73ID:80ekmzRC0
隆の鶴が親方になれて隆乃若が親方になれず
金開山が親方になれて舞の海が親方になれず
旭日松が親方になれて旭秀鵬が親方になれず

最後は帰化が条件とはいえなぜこうなったのか
2024/06/05(水) 17:56:23.07ID:Kdu1zJEJ0
年寄株なくてもやっていけるか否か
370待った名無しさん (ワッチョイW 7a77-G0tl)
垢版 |
2024/06/05(水) 18:01:40.87ID:/BG7SBbh0
豊ノ島はアキレス腱切った時点で引退して持ってた株使ってたら親方になれた説(幕下陥落後の生活苦で株を手放した)
ギャンブルの種銭に株を手放してなきゃ親方になれた説
そもそも株なんて持っていなかった説

諸説あるけど結局真相はどれなんだ
371待った名無しさん (ワッチョイW 4a8e-logM)
垢版 |
2024/06/05(水) 18:05:19.75ID:ZX0NqkQ70
田子の浦と二所ノ関は合併したらいいけど、犬猿の仲だからな。
隆の鶴じゃ弟子を集められないでしょ。
372待った名無しさん (ワッチョイW 7a77-G0tl)
垢版 |
2024/06/05(水) 18:08:09.65ID:/BG7SBbh0
高安も隆の鶴の下にいるつもりはないだろうし、引退したら独立すんのかね それか千代への恩義で残るんだろうか

そもそも株持ってるのか知らんけど
373待った名無しさん (ワッチョイW 7a77-G0tl)
垢版 |
2024/06/05(水) 18:08:51.43ID:/BG7SBbh0
いやそもそも先代への恩義ってんなら余計残らんか
2024/06/05(水) 18:37:55.23ID:dqIbfitr0
>>370
時天空が残れたのに豊ノ島が残れなかったのは人間関係が原因じゃね
時津海がクビになって得をしたのは白鵬豊ノ島石浦の順だしな
2024/06/05(水) 18:56:12.18ID:Ga3fRpQDd
>>368
金開山は事務方の仕事に長けていると聞くし、某イベントでも進行役としてそつなくこなしていた。

一方、舞の海が親方になっていたとして才能を発揮できていただろうか?
376待った名無しさん (ワッチョイ d55a-HpFF)
垢版 |
2024/06/05(水) 19:24:07.04ID:8IrCkClm0
週刊誌があまりにも白熊は嘉風についてく!って書いたから本人キレたんじゃねえの
2024/06/05(水) 19:30:01.34ID:8Wfw4+7Vr
>>367
スブタが必死で擁護してたが大の里のイジメもキセのが遊び過ぎも
角界では常識だったんだろ
2024/06/05(水) 19:32:08.52ID:dJmJMay+0
スブタ白鵬翔の必死の擁護って何?
379待った名無しさん (ワッチョイ c6e8-HpFF)
垢版 |
2024/06/05(水) 19:46:44.14ID:ODOyGgt40
最弱の里と大の里は二所の伝統で師弟間でもそのうちもめそうw

大の里:あなたとは違うんです 私に意見するのはやめてください
私はあなたみたいな惨めな力士じゃない

っていいだすぞw
2024/06/05(水) 19:50:05.44ID:8lXatDrC0
意味がわからない
381待った名無しさん (ワッチョイ c6e8-HpFF)
垢版 |
2024/06/05(水) 19:54:16.18ID:ODOyGgt40
大の里が横綱になるのであれば その時点で最弱の里の生涯実績越えが確実

最弱の里が偉そうに意見いうのを大の里がお前が言うなっていうわけよw
382待った名無しさん (ワッチョイW d6da-5cGr)
垢版 |
2024/06/05(水) 19:54:20.28ID:/96IO/5D0
直系4代横綱は初かもしれんな
383待った名無しさん (ワッチョイ c6e8-HpFF)
垢版 |
2024/06/05(水) 19:55:53.66ID:ODOyGgt40
最弱の里は隆の鶴の弟子だろw
隆の里に不義理を尽くして出て行ったんだからw
384待った名無しさん (エムゾネW FFea-bLN1)
垢版 |
2024/06/05(水) 20:02:35.76ID:vIxntWExF
>>376
その程度で向こう何年も続く相撲人生の決断変えるかよ
385待った名無しさん (パニャパー MM2e-KHrK)
垢版 |
2024/06/05(水) 21:31:04.94ID:Y426KVawM
高安は引退後どうするんだろうね
大関経験者としても隆の鶴の下では不満だろう?
386待った名無しさん (ワッチョイW 7a9e-M4ev)
垢版 |
2024/06/05(水) 21:35:48.03ID:gJqLaI6e0
隆の里は稀勢の里しか優勝力士を育てられなかったのはなぜなのか
2024/06/05(水) 21:49:17.72ID:Wb13VHvA0
高安はキセの下について、故郷茨城に錦を飾るんじゃね

嘉風もいなくなったし、コーチとして部屋付き親方も一人欲しい所だろうし
388待った名無しさん (ワッチョイW 4a8e-logM)
垢版 |
2024/06/05(水) 21:51:05.33ID:ZX0NqkQ70
まだ当分引退しないだろ
2024/06/05(水) 21:53:33.07ID:+dtlWozod
隆の鶴もまだ48歳だし高安も納得行くまで現役続けられそうね
390待った名無しさん (ワッチョイ c6e8-HpFF)
垢版 |
2024/06/05(水) 22:13:48.33ID:ODOyGgt40
>>387
ゴルフ三昧の生活するには部屋付き親方が必要ってw
2024/06/05(水) 22:23:49.69ID:LyeX08WE0
茨城出身の高安が茨城の二所ノ関部屋付になるのは別に違和感ない。独立志向があれば別だが武双山も居るし茨城のパイは限られてる
392待った名無しさん (ワッチョイW 4af3-WlIX)
垢版 |
2024/06/05(水) 22:41:30.50ID:TXf0kZv30
高安はまずは株買えよ
2024/06/05(水) 23:42:30.14ID:mVshYpgZ0
高安は夫婦で夢グループ入りするんだろう
2024/06/06(木) 02:23:36.50ID:NoxCV9pG0
独立したら連れていく約束で入れた弟子が裏切ってやっぱ部屋に残りますって言われたのかw
よっぽど人望ないんだなこいつ
まあしばらく近くにいてあまりの気難しさに嫌気がさしたんだろう
395待った名無しさん (ワッチョイW fe08-wkaE)
垢版 |
2024/06/06(木) 03:55:22.29ID:CBhYMrXI0
琴風がいなくなって、これで昭和の時代から
親方やってるのは、参与の三杉磯だけになった。
参与以外で最古参は誰かな、富士乃真かな。
396待った名無しさん (ワッチョイW 6db8-bLN1)
垢版 |
2024/06/06(木) 04:31:28.67ID:sd3sr9qr0
三杉磯も一緒に辞めるべき
397待った名無しさん (ワッチョイ 4181-4CLV)
垢版 |
2024/06/06(木) 04:43:04.99ID:ymGESish0
三杉磯(1986.9)富士乃真(1990.9)大徹(1990.9)高望山(1990.11)多賀竜(1991.5)太寿山(1991.5)大乃国(1991.7)旭富士(1992.1)北勝海(1992.5)栃司(1992.5)
薩洲洋(1992.9)両国(1992.11)琴椿(1995.3)起利錦(1995.11)隆三杉(1995.11)大翔山(1995.11)霧島(1996.3)旭里(1998.1)小城乃花(1998.7)旭豊(1999.1)
栃乃和歌(1999.7)琴稲妻(1999.7)巌雄(2000.3)北勝鬨(2000.7)琴錦(2000.9)水戸泉(2000.9)敷島(2001.5)智乃花(2001.9)湊富士(2002.9)肥後ノ海(2002.11)
大善(2003.3)安芸乃島(2003.5)武蔵丸(2003.11)蒼樹山(2003.11)小城錦(2004.1)濱ノ嶋(2004.5)武双山(2004.11)大碇(2004.11)朝乃若(2005.3)五城楼(2005.11)
琴ノ若(2005.11)金開山(2006.5)隆の鶴(2006.5)栃東(2007.5)武雄山(2007.11)栃栄(2008.1)栃乃花(2008.1)玉春日(2008.9)皇司(2009.3)出島(2009.7)
千代大海(2010.1)玉力道(2010.1)北桜(2010.3)岩木山(2010.9)土佐ノ海(2010.11)普天王(2011.5)北勝力(2011.5)魁皇(2011.7)玉乃島(2011.11)栃乃洋(2012.1)
垣添(2012.5)武州山(2013.1)高見盛(2013.1)雅山(2013.3)寶智山(2013.11)木村山(2014.1)琴欧洲(2014.3)若荒雄(2014.9)豊真将(2015.1)旭天鵬(2015.7)
若の里(2015.9)土佐豊(2016.1)大道(2016.1)玉飛鳥(2016.11)朝赤龍(2017.3)北太樹(2018.1)翔天狼(2018.1)里山(2018.11)稀勢の里(2019.1)豪風(2019.1)
天鎧鵬(2019.3)安美錦(2019.7)嘉風(2019.9)誉富士(2019.9)豪栄道(2020.1)栃煌山(2020.7)琴奨菊(2020.11)鶴竜(2021.3)琴勇輝(2021.3)豊響(2021.7)
勢(2021.7)旭日松(2021.7)白鵬(2021.9)千代鳳(2021.11)魁聖(2022.7)隠岐の海(2023.1)千代の国(2023.7)石浦(2023.7)明瀬山(2023.9)徳勝龍(2023.9)
琴恵光(2024.5)
398待った名無しさん (ワッチョイ 85a3-HpFF)
垢版 |
2024/06/06(木) 04:52:38.39ID:BUEY5eEV0
富士乃真が最古参とは
初めて親方最古参を調べた時はまだ大鵬と対戦経験あり親方が〜人いるという時だったな
399待った名無しさん (ワッチョイ 4181-4CLV)
垢版 |
2024/06/06(木) 04:57:40.78ID:ymGESish0
大竜(1997.7)と蒼国来(2020.3)忘れた
2024/06/06(木) 06:59:29.38ID:ORB6Qj1100606
>>368
むかしからあるだろそんなの
人生設計してるかどうかだ
401待った名無しさん (テトリスW FFea-0a0A)
垢版 |
2024/06/06(木) 07:09:28.48ID:OEiVkHcSF0606
初代若乃花、隆の里からの師弟関係を継ぐ力士になれといった指導を稀勢の里はしているのか?
また、大の里の性格、考えはどうなんだろう
伝統的な規範に馴染み尊重するタイプか、それとも自分は自分と割り切るタイプか
402待った名無しさん (テトリスW FFea-0a0A)
垢版 |
2024/06/06(木) 07:09:35.80ID:OEiVkHcSF0606
初代若乃花、隆の里からの師弟関係を継ぐ力士になれといった指導を稀勢の里はしているのか?
また、大の里の性格、考えはどうなんだろう
伝統的な規範に馴染み尊重するタイプか、それとも自分は自分と割り切るタイプか
403待った名無しさん (テトリスW d55e-M4ev)
垢版 |
2024/06/06(木) 07:34:55.37ID:WGCEO2Mm00606
>>386
幕内での件です
高安などはまだ優勝できそうでしたね
すみません
404待った名無しさん (テトリスW d55e-M4ev)
垢版 |
2024/06/06(木) 07:37:42.42ID:WGCEO2Mm00606
炎鵬と宝智山

今の関取在位場所は二人ともほぼ同じだけど

実績だと炎鵬のほうが遥か上なんですやね

三役や大関を倒して三賞までもらっているし

実績のある炎鵬は年寄襲名なるか

宝智山ルールでせめて
405待った名無しさん (テトリスW FFea-0a0A)
垢版 |
2024/06/06(木) 07:53:30.35ID:wCiEhF4VF0606
>>241
とりわけ師匠の出身地を四股名に使ったケース
ヨーロッパ出身でもないのに欧の字とか、モンゴル出身で水戸とか
別に本人たちを批判しているわけではないが、四股名は出身地を表すという点では違和感がある
2024/06/06(木) 08:01:32.98ID:PCUv/YCb00606
欧じゃなく州だったらそんなに違和感ないのにね

石浦はいくら実家太いからって特別扱いしすぎだと思う
だから公式が写真消しただのなんだのって変な揉め事が起きるんだよ
2024/06/06(木) 08:03:32.73ID:8VQdR2LEr0606
>>394
嘉風?
2024/06/06(木) 08:20:17.51ID:HOVu3rCX00606
>>382
全然直系じゃないだろ
直系ってのは佐渡ヶ嶽みたいのを言う
2024/06/06(木) 08:25:58.56ID:HOVu3rCX00606
>>394
大体裏が見えてきたな

大の里を内弟子のつもりで連れてきた

独立しようとしたら大の里は残留を表明した

過去の部屋内でのイジメを週刊誌にたれ込んだ

これだろ
410待った名無しさん (テトリスW d6da-5cGr)
垢版 |
2024/06/06(木) 08:30:54.36ID:FlA/2fDJ00606
大の里は入門会見が稀勢の里同席だから、残留は既定路線でしょ
話が違うとしたら入門会見が嘉風同席だったのになぜか残留の白熊
2024/06/06(木) 08:37:20.24ID:zu/7sbwq00606
大の里の入門会見はキセだったがな(白熊は嘉風)
二所ノ関部屋は相撲に集中出来る環境が良いとか直感で二所ノ関親方が良いと思ったとか言ってるし
嘉風は現役時代のイメージは良いけど元嫁や清原に惚れ込んでたあたり絶望的にズレているものがあるのだと思う
2024/06/06(木) 08:55:38.37ID:/WjqULBOr0606
>>410
本人はそのつもりだったかもしれんが、嘉風は「日体大卒だから自分についてくる」と思い込んでいたのかもしれん
2024/06/06(木) 09:17:45.28ID:NH22a91q00606
本人の判断に任せた結果だわ
稀勢の里にも世話になったんだから
残りたいって言ってる奴を連れて行くわけにもいかんだろ
2024/06/06(木) 09:21:32.50ID:PCUv/YCb00606
嘉風は牛久の後援者少しでも連れていけるのか?
大分は揉めたし、日体大は競合多いし
真面目で指導力ありそう(怪我の後遺症思ったより無い?)なんだから、純粋に相撲が好きって人はついていきそうだが、牛久ってそういうのあまりいなさそう
415待った名無しさん (テトリス d6e5-RJxX)
垢版 |
2024/06/06(木) 09:22:25.01ID:FlA/2fDJ00606
関取なら阿見→両国、車で1時間くらいだし
そこまで移動も苦にならないしな
2024/06/06(木) 09:23:43.80ID:iDGubglKd0606
>>405
琴と栃も元々は地名由来だけど、地名の漢字から1文字使用しているから違和感ないわな。

水戸は地名の水戸以外にないし、欧もヨーロッパという意味以外ないから違和感がある。
2024/06/06(木) 09:53:07.32ID:a2xEt40500606
関取30場所未満で親方として残るには
師匠の推薦と、回りの協会員の承認が必要なんだっけ
今の部屋の師匠が推薦するとは思えんし元師匠はそもそも推薦出来る立場にないから絶望的だな
先輩力士の断髪式の弓取り式やったようどけどなんか公式の写真削除されたってマジ?
どうしても親方やりたいなら一生車椅子のリスク背負ってもう一回十両まで上がるしかないね
俺なら絶対やらない
得られるものに対してリスクがでかすぎる
2024/06/06(木) 09:54:33.93ID:8MvFHSEZ00606
>>415
首都高6号線なめてもらっては困るw
特急のグリーン車→上野駅からタクシーがいちばんいいような
2024/06/06(木) 09:56:52.82ID:8MvFHSEZ00606
>>417
炎鵬のことか?
唐突に話題ふられてもw
420待った名無しさん (テトリスW 4a2e-G0tl)
垢版 |
2024/06/06(木) 10:06:19.81ID:s+6dpo9I00606
大の里は元から稀勢案件だったから、内心嫉妬された可能性はあって揉めることはそうないだろな

揉める火種になった可能性は、やっぱり最初は嘉風の内弟子だったように見える白熊か
2024/06/06(木) 10:13:25.77ID:a2xEt40500606
今の10代20代の若者からは頑固者な職人気質の人間ってめちゃくちゃ嫌われるからな
こいつの性格はよく知らんがNHKの解説とか親方ちゃんねるの生放送見てる限り
弟子から挨拶されても普通に目を見ることすらせず無視してそうだし
相撲の技術指導とかも問答無用で俺がやれって言ったんだからやれって言ってそうじゃね?
そりゃいくら内弟子でも付いていきたくなくなるよ
体験期間があってよかったねマジで
2024/06/06(木) 10:34:05.92ID:NoxCV9pG00606
新十両のやつは本名にそいつの四股名一部入っちゃってるから強制的に連れていかれるんかなw
偶然って怖いね
まぁ新十両インタビューでも今どきの若者に珍しく
ぶっきらぼうに必要最低限の事しか受け答えしてなかったし似た者同士でいいんじゃないか
423待った名無しさん (テトリスW fef9-logM)
垢版 |
2024/06/06(木) 11:25:58.49ID:YcDattsu00606
>>418
大の里は常磐線快速に乗るらしいけど。
2024/06/06(木) 11:35:20.61ID:sekmXLAD00606
茨城方面はあまり土地勘ないんだが、電車移動なら国技館来るのに上野か北千住、どっちにしろ2回乗り換えだよな?
それでも茨城部屋に残りたいんなら強い意志を感じる
425待った名無しさん (テトリスW c64c-wkaE)
垢版 |
2024/06/06(木) 11:41:39.34ID:ztrruP7X00606
新十両の時「大関には上がりたくない」と言ってのけた力士だぞ
一癖あるだろうそりゃ。
もう20年近く前の話だし、公式には残ってないから
このスレに知ってる人がおるかわからんけど
426待った名無しさん (テトリスW 4a2e-G0tl)
垢版 |
2024/06/06(木) 11:46:00.15ID:s+6dpo9I00606
嘉風は日体大だしブフチョローンを取るんかな?それか取るならチョイジルスレンみたいなのがくるまで待つのか
2024/06/06(木) 11:51:47.40ID:PCUv/YCb00606
日体大といえば、垣添は夫婦でOBなのに全然後輩入れないのなんでだろ
2024/06/06(木) 12:01:19.24ID:8MvFHSEZ00606
>>420
そもそも「内弟子」という制度は正式にはないわけだから
入門の時にはっきりさせておかないだろう
各々の思惑があっていざ独立の時に
それを表明して「えっ!」ということになるのだろう
2024/06/06(木) 12:02:33.45ID:sekmXLAD00606
モンゴルも以前は鳥取城北日大ルートばかりだったのに最近は日体大が増えてるよな
2024/06/06(木) 12:02:45.97ID:8MvFHSEZ00606
>>423
快速にもひたち野うしくまで来るのはグリーン車あるぞ
2024/06/06(木) 12:07:05.20ID:8MvFHSEZ00606
>>424
茨城いいとこだよ
特にひたち野うしくなら近くに運動公園もあるから
ランニングするにもいいし
432待った名無しさん (テトリス Sdea-0a0A)
垢版 |
2024/06/06(木) 12:08:11.96ID:wFovAuhRd0606
親方「お前は来場所から欧の里だ」
弟子A「はい、がんばります」
親方「お前は欧乃国だ」
弟子B「イヤです、引退します」
433待った名無しさん (テトリスW 25b8-5cGr)
垢版 |
2024/06/06(木) 12:18:03.20ID:YF2SBxI700606
栃乃洋も舛田山が入門手引した感じだけど
独立の時についていかなかったもんな
2024/06/06(木) 12:18:19.26ID:8MvFHSEZ00606
つうか、力士みたいなデブはグリーン車乗ってもらわないと
一般客が迷惑するしw
2024/06/06(木) 13:02:38.43ID:cG8M5Jhn00606
>>405
カザフスタン人なのに金峰山
436待った名無しさん (テトリス Sdea-65Rn)
垢版 |
2024/06/06(木) 14:26:56.19ID:zKrWfeObd0606
琴に苗字付けるだけの安易な四股名はやめた方がいい
欧も大概だけど
437待った名無しさん (テトリス 8696-hMM5)
垢版 |
2024/06/06(木) 14:32:26.00ID:NoxCV9pG00606
だな
本人もやる気湧いてこないよ絶対
2024/06/06(木) 14:43:07.26ID:d8xdQufD00606
四股名に琴がつくのが嫌だったから入門をお断りしました。
関取になったら自分で考えたオリジナル四股名をつけたいんです。



なんて公言するアマ相撲もしくは学生相撲の雄は出てこないものかなw
439待った名無しさん (テトリスW 6a4a-5cGr)
垢版 |
2024/06/06(木) 14:47:36.55ID:VGCBGzL/00606
琴、栃は地名由来色が薄まってるからまだいいかな
「欧」はなんかキツいw
2024/06/06(木) 14:51:24.01ID:NoxCV9pG00606
琴なんちゃらとか千代なんちゃらっていう個性も何もない四股名にされたくないから
他の部屋に入門したなんて力士はたくさんいるだろ
単に公言してないだけで
441待った名無しさん (テトリスW 9944-8fY1)
垢版 |
2024/06/06(木) 15:06:03.75ID:7nwQdqFU00606
長谷川(佐渡ケ嶽)
木村山(春日野)

この辺り琴や栃が付かなかった理由分かる人居る?
2024/06/06(木) 15:14:29.96ID:zu/7sbwq00606
春日野は栃率100%じゃない
和歌桜とか本名のままのもいる
443待った名無しさん (テトリス a5ff-hMM5)
垢版 |
2024/06/06(木) 15:25:56.42ID:djg9vhFE00606
垣添は同性婚だったのか
2024/06/06(木) 15:58:23.88ID:dzpaGFcud0606
>>441
木村さんが本名を四股名にできると思っているのか?
445待った名無しさん (テトリスW aa50-logM)
垢版 |
2024/06/06(木) 16:02:05.98ID:YmEJPAg/00606
>>444 よく読め
2024/06/06(木) 16:05:11.36ID:dzpaGFcud0606
>>443
実子がいるのだが、どこの情報?

もしかして、嫁は元力士、という情報からの早合点? 
2024/06/06(木) 16:05:43.58ID:dzpaGFcud0606
>>445
スマン
2024/06/06(木) 16:46:04.08ID:d8xdQufD00606
>>442
春日~て四股名は今いない?

前は十両に春日竜や春日洋が
2024/06/06(木) 16:57:36.05ID:zu/7sbwq00606
>>448
栃春日ってザ・春日野って力士がいるが出身の春日井市から取ったものだろう
前には自殺したらしい春日錦がいたな
八百長で3人春日付きが辞めたけど全員違う部屋だった
450待った名無しさん (テトリスW c64c-wkaE)
垢版 |
2024/06/06(木) 18:41:40.74ID:ztrruP7X00606
新十両の時「大関には上がりたくない」と言ってのけた力士だぞ
一癖あるだろうそりゃ。
もう20年近く前の話だし、公式には残ってないから
このスレに知ってる人がおるかわからんけど
451待った名無しさん (テトリスW ddf4-M4ev)
垢版 |
2024/06/06(木) 18:46:24.61ID:y2IZD7ee00606
春日王は八百長問題なければ帰化して親方になっていた気がします

なんとなく
452待った名無しさん (テトリス bef1-4CLV)
垢版 |
2024/06/06(木) 18:54:27.85ID:TS7ZILsH00606
「柏戸」なんて地名そのまんまだが柏戸出身なんて10人ぐらいいる中で初代だけだろ
2024/06/06(木) 19:00:15.81ID:JmO6zCc800606
栃春日は面白いな、
部屋ゆかりの文字+部屋名

琴の佐渡、千代九重、朝高砂、玉東
みたいな感じか
前三つは音も悪いし絶対付けないだろうが、玉東はありえるような気もする
454待った名無しさん (テトリスW c64c-wkaE)
垢版 |
2024/06/06(木) 19:14:05.64ID:ztrruP7X00606
>>453
うちの近所から出た力士で今親方やってる人がいてさ、モロにその系統の四股名だったんだけど、
由来があってだな。
学生の頃に通った道場由来だったんだよ。
名を春日館と言う。
2024/06/06(木) 19:17:42.41ID:JmO6zCc800606
いや、片男波に遠慮?して、あずまんが弟子の四股名にに「玉」を付けることはないか

その現片男波も、玉「春日」で、どこの部屋なんだか、ややこしい四股名なんだよなw
この「春日」はどこから来たんだろう。本名由来でもないし、出身地でもないし、昔から不思議だったが、
子供の頃通っていた相撲道場「春日館」からだと最近知った
2024/06/06(木) 19:18:23.27ID:JmO6zCc800606
話のネタ被ったw
2024/06/06(木) 19:20:43.62ID:oxHTge5hd0606
朕春日
2024/06/06(木) 19:45:27.65ID:zu/7sbwq00606
玉ノ井の玉◯◯は玉乃若がいた
459待った名無しさん (テトリスW d6fe-0a0A)
垢版 |
2024/06/06(木) 19:49:28.72ID:92oxc4Yc00606
師匠の四股名の一部をむやみに弟子に名乗らせることなく、部屋に伝わる伝統の四股名、それも出身地にちなんだ名を継がせる、最も長期間途切れることなく続いている部屋がある
横綱が一人誕生したことをのぞけば華々しい話題は少ないが、いいよね、こういう部屋は
現師匠の停年まであと数年だが、後継者も心配なさそう
2024/06/06(木) 20:06:31.27ID:NoxCV9pG00606
しかし、
独立するから移籍の準備しとけーって言ったら
いや、俺ここの部屋に残るんでって内弟子に断られたとき、心臓止まりそうになったろうなw
2024/06/06(木) 20:09:58.91ID:JmO6zCc800606
先代の琴櫻って、弟子に「琴」を付けなかった例はあるの?
この人の生前の頃の、相撲雑誌での佐渡ヶ嶽部屋の紹介ページで、
床山から呼出しまで、ことごとく琴が付いていて、気味悪かった覚えがあるw
自己顕示欲が凄かったのか、よっぽど「琴」に愛着があったのか、
師匠の四股名にも付いていた「琴」を自分の代で絶やしたく無かったのか

その師匠の先代琴錦は、琴櫻の弟弟子の長谷川にはなぜか「琴」は付けなかったな
462待った名無しさん (テトリス bef1-4CLV)
垢版 |
2024/06/06(木) 20:24:25.72ID:TS7ZILsH00606
大の里で気になったが二所由来の四股名で「天龍」とか「若ノ花」(ノはカタカナ)とかつけたりしないのかね
もちろん関係者の承諾を得て
2024/06/06(木) 21:47:49.53ID:d8xdQufD00606
>>461
ない。直弟子には全員つけてる
464待った名無しさん (テトリス 85a3-HpFF)
垢版 |
2024/06/06(木) 21:57:29.99ID:BUEY5eEV00606
読売大相撲の記録調査で佐渡ヶ嶽の四股名について琴なし力士はいつまでいたとかいろいろ調査していたはず
2024/06/06(木) 22:08:16.09ID:MMj62R7r0
>>441
栃木さんが春日野に入門したら「栃栃木」?
466待った名無しさん (ワッチョイW d6fe-0a0A)
垢版 |
2024/06/06(木) 22:09:09.13ID:92oxc4Yc0
長谷川は本名で通したかったのだろうか?
四股名風の姓ではあるけれど
朝風も佐渡ケ嶽部屋
昔の方が部屋にとらわれず自由度があった
467待った名無しさん (ワッチョイ 6a4d-hMM5)
垢版 |
2024/06/06(木) 22:15:07.51ID:w+MYnNIl0
先日亡くなられた大潮の息子の四股名は、
「玉光」だったよね。
由来は何だろうな。
2024/06/06(木) 23:09:05.66ID:T1A65aUyd
>>453
玉東って玉ノ井部屋に昔居たよ
469待った名無しさん (ワッチョイ a53c-hMM5)
垢版 |
2024/06/06(木) 23:40:47.69ID:djg9vhFE0
>>446
マジレスすると女性ならOGだろと言いたかった
2024/06/06(木) 23:44:15.78ID:zu/7sbwq0
63年のフグ事故で死亡したのは佐渡ノ花と斎藤山でこの頃は何でも琴じゃなかったな
2024/06/07(金) 00:01:11.00ID:u+EIEAhD0
それ言うなら高砂だってバカの一つ覚えで
アホ乃山
アホ赤龍
アホ紅龍 とか名乗りだしたのは
アホ潮(長岡)以降だろw
2024/06/07(金) 00:55:42.42ID:jgdtsMHud
なんかNHKの茨城ローカルで二所ノ関が中村の独立についての話してたらしいから普通に円満独立って感じなんかね
473待った名無しさん (ワッチョイ c6e8-HpFF)
垢版 |
2024/06/07(金) 01:02:51.71ID:u+EIEAhD0
裏金返したから問題ない 公明正大にやっている
これを信じた人には円満独立に見えるんやろなwww

別に喧嘩別れでいいんだよ
部屋を興すぐらい能力のある人が、それぞれ自分の道を歩き始めたってね
要は結果で示せばいいだけ、それが相撲のためにもなる
2024/06/07(金) 01:37:05.79ID:RDUP6uw5d
>>472
合流の時点から独立前提だろう。揉めるとしたら合流後に入門した力士の配分か?
2024/06/07(金) 02:09:04.36ID:Am4uZoNx0
てか、弟子かき集める能力は中村の方が高そうだな
二所はタニマチとゴルフで金巻き上げるのが専門か

能力補いあってわりといいコンビだったかも
2024/06/07(金) 02:10:03.12ID:Am4uZoNx0
>>467
玉が光ってたとか
2024/06/07(金) 03:32:54.96ID:EX8KjlSpd
ニショは借り腹みたいなもんだったな
478待った名無しさん (ワッチョイ 6a66-hMM5)
垢版 |
2024/06/07(金) 05:09:27.80ID:O/cB8Pgm0
白熊って名付けたのはキセノンなんだし、いきなりやっぱ残るわ〜って訳じゃないでしょ
会見が中村だったのも
「同じ日体大出身のヨッシーの方が話がはずみそう〜ヨッシー行ってきて〜俺はお留守番してる〜^^」
ぐらいは天然KY現代っ子キセノンなら言いそう
2024/06/07(金) 06:01:11.00ID:VS1XvJXk0
最初に勧誘したのがどちらにせよ独立するまでに気に入った方を選んでいいって条件出してる方が自然なんじゃないか?
2024/06/07(金) 08:52:15.65ID:HzIwNlMf0
>>466
長谷川も琴なんとかと付けようとしたけどタイミングを逃したってどこかのスレで見た記憶が

>>465
琴さんが佐渡ヶ嶽部屋に入ったら琴琴?
世の中には「琴」という苗字もあるようで
481待った名無しさん (ワッチョイW c667-bLN1)
垢版 |
2024/06/07(金) 10:53:53.02ID:MHlZxNkr0
独立を予定しながら一旦イバラギの彼方の部屋に合流するところにカフーの計画性のなさが
2024/06/07(金) 11:18:47.98ID:AoZe/4B10
当時はいろいろ私生活でゴチャゴチャしてたの忘れたのかよ
部屋起こす余裕無かっただけだろ
2024/06/07(金) 11:25:50.21ID:lHJbhP1B0
二所ノ関部屋じゃなくても良かったのでは?
2024/06/07(金) 11:39:04.09ID:tekEMvE90
部屋付き親方欲しかったというのもあるんじゃない?
2024/06/07(金) 12:24:07.20ID:paT1z0uh0
カフーにしてみれば、素のキセの性格を現役時代から知ってるだろうし、
現役時代の実績に大きな開きがあっても、部屋持ちと部屋付きという立場でも
年上が相手なら礼儀をわきまえていて(角界入りは中卒のキセの方が二年早いが)、無暗に威張りくさるような奴じゃないから、
一緒にやりやすそうって判断もあったんじゃね
部屋の場所については、「茨城だと遠いし何もないな…」くらいは思ったかもしれんけどw、
仕事先の選択の優先順位なんて、結局は円滑にやれる人間関係が第一でしょ
486待った名無しさん (ワッチョイW c120-SDy9)
垢版 |
2024/06/07(金) 14:22:17.51ID:GDIJVwID0
10人規模での移籍には出来たばかりで弟子の少ない二所ノ関部屋が渡りに船ってのもあったんだろう
2024/06/07(金) 14:37:31.89ID:U4SBZBiu0
二所ノ関部屋新築する時のインタビューで、少人数個室の理念を聞くと、嘉風達が来ることは設計時には想定外だったと思われる

二所ノ関の名跡と一緒に琴風達に押し付けられた風にしか思えなかった
488待った名無しさん (スフッ Sdea-65Rn)
垢版 |
2024/06/07(金) 15:28:47.80ID:EQ9kkhMBd
二所ノ関部屋空いたなら宮城野部屋だった力士受け入れた方がいいんじゃないか
2024/06/07(金) 15:47:16.59ID:paT1z0uh0
二所は分家が力を持ち過ぎて、横に拡大し過ぎたフシがあるし、
ここで玉錦の時代のように、本家に勢力を集中させる政策を取ったんじゃね

もっとも、カフーの独立、茨城の田舎に部屋を構えたりと、本家隆盛政策だとしても、
あっさり中途で挫折しそうだけどw
大の里が優勝20回台クラスの横綱になればまた話は別だろうが
490待った名無しさん (ワンミングク MM5a-SDy9)
垢版 |
2024/06/07(金) 17:34:51.83ID:1eD+Kz3qM
>>488
一門が違う
491待った名無しさん (ワッチョイ bebb-4CLV)
垢版 |
2024/06/07(金) 18:37:31.39ID:09qgBS0G0
>>489
そもそも二所本家はもう断絶しててキセのところは二所を名乗ってこそいるものの系統から言えば分家の分家の分家だし
2024/06/07(金) 18:50:03.93ID:DkUvl8ll0
旧二所ノ関部屋が取り壊されるときは近所に住んでいたので寂しかったな
最近では三保ヶ関部屋の取り壊しも寂しかった
2024/06/07(金) 19:19:27.03ID:ywOoMu3e0
石浦の止めばさみ旭富士がやってたけど
現役中と引退相撲時の師匠が異なる何てのはよくあるから融通すればいいのに
494待った名無しさん (ワッチョイW d635-5cGr)
垢版 |
2024/06/07(金) 19:23:03.64ID:KzxESWex0
>>491
春日野部屋の部屋付きやってる大善が
二所本流直系という悲しさだな
495待った名無しさん (ワッチョイ 85a3-HpFF)
垢版 |
2024/06/07(金) 19:25:56.55ID:7qEPGd9b0
>>491
玉錦-大ノ海-若乃花-隆の里-稀勢の里
>>493
あえてさせないんでしょ。処分の身だから
496待った名無しさん (ワッチョイ c6e8-HpFF)
垢版 |
2024/06/07(金) 20:17:18.68ID:u+EIEAhD0
>>486
最弱の里は株取得から15年以上内弟子もとらずぼーっとしてたからねw

独立は規定路線とはいえ 円満なら大の里の優勝記念写真にみんな収まってるだろw
嘉風が独立を急いだのは、最弱の里が内弟子をかっぱらおうとしだしたことに気づいたんやろな
2024/06/07(金) 20:28:27.81ID:a/nWjQu9r
>>495
若ノ花が分家だし、隆の里はその分家で、稀勢の里はその分家
2024/06/07(金) 20:37:11.51ID:paT1z0uh0
部屋が分かれていった過程はともかく、キセに一門ネームの二所ノ関の名跡を名乗らせたのがポイントなんじゃない?
元横綱に、本家の名跡を名乗らす。絶え果てて、名前だけで形骸と化した二所本家を、分家の分家の末裔でありながら、
ここ最近の二所の日本人の出世頭であるキセに継がせて本家復興というパターン

こういうのは昔の大名や将軍家とかにも無かった話じゃない
徳川吉宗や慶喜も、徳川分家(御三家)である紀州や水戸の出身でありながら、若くて優秀だったから、
直系の血筋が絶えそうだった徳川宗家を継げたわけだし
499待った名無しさん (ワッチョイ aaaa-hMM5)
垢版 |
2024/06/07(金) 20:41:09.95ID:vVdaIh2s0
中村「本家が茨城とか無いわw」
2024/06/07(金) 20:43:29.32ID:a/nWjQu9r
>>498
徳川慶喜に関しては、彼が将軍位を継承したから幕臣の忠誠心が離れて
幕府が滅んだという話もあるな
501待った名無しさん (ワッチョイ c6e8-HpFF)
垢版 |
2024/06/07(金) 20:43:33.03ID:u+EIEAhD0
最弱の里に権威なんてないやろw 張りぼてw

担ぐ神輿は軽い方(おつむw)がいいw
502待った名無しさん (ワッチョイ c6e8-HpFF)
垢版 |
2024/06/07(金) 20:49:39.79ID:u+EIEAhD0
吉宗は血筋の上では 一番家康に近かったわけだがw
2024/06/07(金) 21:06:47.35ID:a/nWjQu9r
>>501
ぶっちゃけ稀勢の里は「こいつしかいなかった」から
二所一門は貴乃花離反以来人材枯渇
504待った名無しさん (ワッチョイW d6fe-0a0A)
垢版 |
2024/06/07(金) 21:21:00.17ID:hPggcPHq0
そもそも一門の連帯感、一体感が現代の親方、力士たちにどの程度あるのだろうか?
同一一門は取組が組まれなかった昔のことはともかく、一門理事選のときなどを除いては形骸化しているに近いってことはないか?
かつては出羽海と春日野は兄弟のような関係だったと聞くが
505待った名無しさん (ワッチョイ c6e8-HpFF)
垢版 |
2024/06/07(金) 21:26:10.00ID:u+EIEAhD0
汚車による一門制強制により むしろ一門に歯向かえなくなってるじゃんw

その結果、横綱・大関皆無の暗黒世代:38と若貴世代の間が 跋扈する見苦しさ
起利錦とかが 白鵬には師匠の資格なし! とか言い出すんだぞw
なんのコントよw
506待った名無しさん (ワッチョイ 85a3-HpFF)
垢版 |
2024/06/07(金) 21:27:37.57ID:7qEPGd9b0
昔は地方場所では宿舎も数部屋が一つに集まっていたらしい
一門外の人間とはあまり話もしなかった
今は自分が何一門かよくわかってない力士もいるだろうな
507待った名無しさん (ワッチョイ c6e8-HpFF)
垢版 |
2024/06/07(金) 21:37:40.82ID:u+EIEAhD0
>>506 そこ言うと最弱一門の連合稽古は若い人にも認知されてるよな

大の里:あれですよね、師匠がお決まりのようにボコられてその後ショックで引きこもってたやつですよね
ほんとみっともない

これなw
2024/06/07(金) 21:53:06.02ID:a/nWjQu9r
>>505
白鵬は弱小一門所属が祟ってるな
伊勢ケ浜の暴力沙汰だって、旭富士が二所や出羽一門なら揉み消されただろう
509待った名無しさん (ワッチョイW d6fe-0a0A)
垢版 |
2024/06/07(金) 22:00:23.86ID:hPggcPHq0
>>166
おすもうさんは大きな保育園児だからね
幼稚園に力士が遊びに行って仲良くお相撲取ったりするのをよく見るだろ?
2024/06/08(土) 00:26:20.91ID:HdcahIIa0
次の選挙前に大の里が横綱なれないとやばいが蓮舫知事なればもう無理かもな
この間公益剥奪されて失われた時代が本当にくる
民主党政権がなきゃすんなり公益がとおり角界には別な未来があった
2024/06/08(土) 03:20:29.00ID:C/jsWnIld
立民でさえ民主党時代は暗黒と認めてる
512待った名無しさん (ワッチョイW d502-bLN1)
垢版 |
2024/06/08(土) 05:30:58.30ID:q6QFnOHM0
>>502
一番ではない。紀州の藩財政立て直しの手腕を買って六代将軍の正妻が筋目で上の尾張や年長の水戸を差し置いて指名
513待った名無しさん (ワッチョイW 7ad4-G0tl)
垢版 |
2024/06/08(土) 06:16:49.13ID:0XbXJ3oV0
>>493
白鵬は思ったより強かに我慢できてるな
石浦にはかわいそうだが(といっても石浦にも責任あるんだから仕方ないが)
ここで白鵬が止め鋏入れた批判の声も少しは出るかもしれんけど、旭富士が入れると同情される

我慢すればするほど部屋の再興は近くなるからな
すぐに我慢できなくなって貴乃花みたいに協会を追われることになるかと思ったけど、そうはなりそうにないな
2024/06/08(土) 06:28:56.11ID:C/jsWnIld
カロヤンはドルジに球抜かれち
まったからその筋の弟子には口出しでけん
2024/06/08(土) 07:28:57.45ID:HdcahIIa0
Aカテが剥奪されないうちはいつかがあるんだよな
2024/06/08(土) 07:37:07.80ID:rLITHIm80
>>498
金剛なんかに継がせて潰したのが悪い
517待った名無しさん (ワッチョイW 2120-bLN1)
垢版 |
2024/06/08(土) 07:58:55.25ID:/ADUlHnc0
>>516
佐賀ノ花夫人がバカなくせに出しゃばり過ぎた
2024/06/08(土) 08:03:47.59ID:Mip0mOVO0
オノ・ヨーコ、サッチー、馬場元子、高谷典子
女が現場に口を出すとロクなことにならん
2024/06/08(土) 09:25:00.90ID:THWt+YLy0
>>513
少し待てば好転するのがわかってるからな
520待った名無しさん (ワッチョイ aaaa-hMM5)
垢版 |
2024/06/08(土) 10:03:17.43ID:gMOJSiXu0
我慢できずに大失敗した先輩を目の当たりにしたからね
2024/06/08(土) 11:13:11.31ID:/gl72HFS0
>>500
父親の水戸斉昭が幕閣、とりわけ大奥に嫌われていたのが致命傷
2024/06/08(土) 11:26:58.27ID:8iEzKXu+0
相撲界から出たらただの人とわかってるだけ賢い
2024/06/08(土) 11:33:14.32ID:N43jN1t30
上からも下からも嫌われてるのに待った所で好転する訳が無い
524待った名無しさん (ワッチョイW be6b-wkaE)
垢版 |
2024/06/08(土) 11:36:15.70ID:rUzUfpMm0
貴乃花は、自分の船についてきた人間がいるのに、
勝手に腹立てて自分の船を沈めてさっさと
丘に上がってしまい、結果全員のハシゴを外す形を取ったのは許されない。
それでいて、結局力士だった自分を売りにして
なんかやろうとしてるんだから救いようがないよ。
白鵬は、自分が放り出したら誰に迷惑がかかるか
分かってるから最低限我慢する所は我慢してるのが偉い
2024/06/08(土) 11:39:07.10ID:Mip0mOVO0
北の湖以外の大横綱は引退後はロクなことになっていない。
現役時代は「俺が俺が」で頂点に昇りつめてワガママ放題で
引退後はその報復をされてしまうのか。
2024/06/08(土) 11:41:38.58ID:/gl72HFS0
>>525
大鵬ディスりはそれまでだ
2024/06/08(土) 11:44:49.11ID:H3p98E2f0
>>524
何のことを言ってるのか知らんが、一門の理事選びで孤立したことをお忘れか?
最後は実質阿武松一門だったことも

自分の船を沈めたとは?
ハシゴをハズしたとは?

部屋内暴力を隠蔽し、反社と組んで金儲けしてた奴が何を我慢してるのかもよくわからない

ツッコミ所しかない糞レスですな
528待った名無しさん (ワッチョイW 2119-bLN1)
垢版 |
2024/06/08(土) 12:00:44.72ID:y4CPW0D40
>>527
2票親方w
2024/06/08(土) 14:53:32.21ID:LuEoTasZ0
>>527
頭が変な人なの?オマエは
2024/06/08(土) 15:01:33.10ID:Z1/k3j0Q0
>>527は何か間違ったこと言ってるか?
2024/06/08(土) 16:27:06.94ID:Mip0mOVO0
澤田賢澄は、入院治療中の現在は奇跡的に目が開いて声掛けに反応できるまで
回復してきたそうです。
532待った名無しさん (ワッチョイW ff70-J7wI)
垢版 |
2024/06/09(日) 10:12:33.51ID:AblNmVfK0
>>493
竹葉山じゃね?って声は全く上がらないんよね
2024/06/09(日) 10:21:19.14ID:NxyBT8JHF
竹葉山を持ち上げてるのは白鵬信者だから当然の話

金親は断髪式に来たのか?w
2024/06/09(日) 17:26:25.73ID:47h19fn00
正代はタワマンに住んでいるそうだ。部屋の個室じゃないのね。
2024/06/09(日) 17:50:39.09ID:GWitQ/0y0
のたり松太郎とかの影響か、相撲部屋の食事って、
広い畳部屋で、ちゃんこ鍋がいくつか煮えていて、力士たちが座布団に座って、
鍋を突っつく、みたいなイメージがあったけど、
弟子が数人の小部屋だと、親方が弟子を連れて、近所のファミレスに行ってハンバーグセットを食う、なんて事も珍しくないみたい
まあ、その方がお手軽でいいんだろうけど、大相撲らしい風情がないというか…

80年代になって、若い力士の間でカレーライスが流行り出して、魚とか小骨を取るのが面倒だから、
ちゃんこよりそっちの方がいいという風潮になった時も、そんな事を言われてたみたいだけど
(ちゃんこに入れる白身魚の骨ぐらい煮る前に取れよって思うが)

タワマン住みの力士にも同じように風情のなさを感じるw
2024/06/09(日) 17:55:43.45ID:h3hIKz8r0
まあ結婚したんだろうけどそんな大きい買い物するってことは協会残る予定なんかね
537待った名無しさん (ワッチョイW 3fdd-Wwco)
垢版 |
2024/06/09(日) 18:23:08.80ID:ps6yzVjN0
いうて一昔前から関取もマンションアパート住みばっかりだしな
538待った名無しさん (スフッ Sd1f-4cAF)
垢版 |
2024/06/09(日) 18:32:26.31ID:51/eveYWd
親方ですら部屋に住まない時代だし
2024/06/09(日) 18:37:56.42ID:8eMCUUoF0
理由なく部屋に住まない師匠は処分対象
540待った名無しさん (ワッチョイ cf77-xov0)
垢版 |
2024/06/09(日) 20:09:05.16ID:P3l1oiML0
基準コロコロ協会は
主流派の場合、理由あり
非主流派の場合、理由なし
って言い出すだけだからwww

明文化した規定でも 平気で破るからなw
541待った名無しさん (ワッチョイ 6fc7-VQfa)
垢版 |
2024/06/09(日) 20:26:04.49ID:ccaktMfx0
>>539
理由があればいいのか
たとえば賃借してる部屋の家主が住んでて居住スペースがないとか
2024/06/09(日) 20:29:20.98ID:rLj4BQpz0
最近は部屋に住んでなかったと言われた師匠は白鵬と朝赤龍ぐらい

先代高砂が死んで今どうなってるのか知らん
2024/06/09(日) 20:32:26.68ID:HeyaCl960
>>535
星岩濤…
2024/06/09(日) 20:47:32.28ID:GWitQ/0y0
>>543
アルゼンチン人の弟子に、ファミレスどころかマックで食わせていたらしいな
力士の”ちゃんこ”がファストフードとか、悪い夢としか思えない
545待った名無しさん (ワッチョイW 638e-0NsG)
垢版 |
2024/06/09(日) 21:37:45.23ID:0c+fbSrW0
大鵬は同年代に佐田の山がいた時点で理事長ポストの目はなかったと思われるが、脳梗塞で倒れていなければ、佐田の山の理事長時代、ナンバー2の事業部長に就いていたかもしれない。
栃錦→佐田の山のつなぎで初代若乃花が理事長に就任できたように、佐田の山→北の湖のつなぎで定年前のラスト1期で記念に理事長ポストを譲ってもらえたかも?
546待った名無しさん (ワッチョイW 638e-0NsG)
垢版 |
2024/06/09(日) 21:45:38.68ID:0c+fbSrW0
千代の富士、貴乃花もそれぞれ定年まで存命でおとなしく協会に残っていれば、北の湖→千代の富士(定年前の繋ぎ)→貴乃花と順調に理事長ポストが回ってきたはず。
事業部長は次期理事長の登竜門か古参理事の名誉職、どちらかになるが、栃乃和歌が選ばれたということは、ポスト八角の人事は現時点で不透明と考えていいのか?
547待った名無しさん (ワッチョイW 3fdd-Wwco)
垢版 |
2024/06/09(日) 21:47:58.10ID:ps6yzVjN0
貴乃花が一門立ち上げせずに二所ノ関に残ってりゃ佐渡ケ嶽、芝田山、尾車も神輿として持ち上げたんだろうか
2024/06/09(日) 21:56:41.62ID:euSjrXdj0
>>546
権力者の北の湖がゴリ押しで人望のない千代の富士を理事長にしようとするのは順当な訳が無い
貴乃花だって北の湖がゴリ押ししない限り理事長になれたとは思えない

>>547
年功序列の強い二所一門だから今理事になれたのかも怪しい
2024/06/09(日) 22:06:04.40ID:j4kaEChur
>>542
白鵬は住んでただろ
外交で留守が多かっただけ
貴乃花のように別宅を持つのが「住んでない」の定義
2024/06/09(日) 22:17:50.24ID:euSjrXdj0
白鵬が豊洲のタワマンから通ってるのは記事になってたが
2024/06/09(日) 23:21:52.13ID:4f3AMCcn0
↑マスブタ白鵬翔を叩くだけの
簡単なお仕事です
2024/06/09(日) 23:26:56.54ID:4f3AMCcn0
>>550は事実

白鵬 通い

で、検索すればヒットする
553待った名無しさん (ワッチョイ cf77-xov0)
垢版 |
2024/06/10(月) 00:35:56.35ID:23rlMZ8R0
>>548
そもそもクズ中のクズの北の湖が権力を持っていたこと自体がおかしい
公益法人の資格なし
554待った名無しさん (ワッチョイW 638e-0NsG)
垢版 |
2024/06/10(月) 06:39:39.66ID:2V0loC/c0
出羽一門は2年後、春日野、境川が退任だが、その後継は藤島、玉ノ井だろうか?
事業部長は古参の名誉職待遇ではなくポスト八角を充てるべきだが、藤島が一期目で抜擢という可能性もあるか?
555待った名無しさん (ワッチョイ ff44-VQfa)
垢版 |
2024/06/10(月) 09:35:31.08ID:FT95BFAj0
玉ノ井の解説は誠実な感じ。もうちょっと強い力士を育てて欲しいが。
2024/06/10(月) 11:32:49.02ID:3mEpyv510
解説で綺麗事ばかり並べる奴が育てた力士、相撲が汚い率高杉
2024/06/10(月) 12:32:13.77ID:k6ytW9yI0
>>544
マックよりちゃんこ鍋の方が安上がり
558待った名無しさん (ワッチョイW f39d-0NsG)
垢版 |
2024/06/10(月) 13:53:56.24ID:Ej2o3Qfi0
>>557
値段の問題じゃない
559待った名無しさん (ワッチョイ 43a3-xov0)
垢版 |
2024/06/10(月) 15:14:44.02ID:5ek51lw20
ちゃんこやっても肉屋からもらったか安く買った鳥の皮を入れていたとか
星岩涛の借金というが関取がいてそこそこはカネが入るのにな
560待った名無しさん (ワッチョイW 6f3d-Wwco)
垢版 |
2024/06/10(月) 17:52:35.10ID:MHAf8USI0
若三杉時代まではちゃんこ代にすら窮する部屋があったのは確認されてるけど現代はあるんだろうか
業スーで爆買いする式秀部屋の買い出し映像くらいはあったけど
2024/06/10(月) 18:51:02.31ID:Rn12KOaC0
ちゃんこ鍋が煮えたら、まず関取が肉とか魚とか最初に美味しい部分は全部食って、
鍋の中の野菜その他残りカスみたいな部分を、取的が食う(余り汁もすする)って風習、今もまだあるのかな

「辛抱と努力 高見山大五郎物語」という高見山の自伝漫画本で先に美味しいモノを全部食った部屋の関取に、ジェシー青年が
「腹いっぱい食べたければ強くなるんだ、強くなれば、いくらでも好きなものを先に食べられるんだぞ」って
言われるシーンがあったが、
(腹をすかしているハワイから来たばかりの新弟子ジェシーに、元前田山夫人である、高砂部屋のおかみさんが、
心配そうに「がんばるのよジェシー」と内心で励ます)

関取にならないと、食いたいものも食えないという差別待遇、確かは誰か忘れたが、とある親方が
「こんなのは意味のない風習、もう身体の出来上がった関取衆よりも、育ち盛りの若い衆にちゃんと栄養を与えて、
体を大きくしてもらわないと意味がないから、自分の部屋では(こういう差別待遇は)やってない」って公言していたような気がする
562待った名無しさん (ワッチョイW 23b8-EMj9)
垢版 |
2024/06/10(月) 19:12:01.40ID:qyZkqVbB0
>>561
身体が出来てない若い衆がいきなり固形物を大量に摂ると内臓が負担に耐えられない
563待った名無しさん (ワッチョイW f395-q0AT)
垢版 |
2024/06/10(月) 19:24:00.04ID:U7L3RCyp0
閉店した横網の割烹吉葉の建物はどうなるのか
別の店に衣替えするのか
そうでなかったら、まだ土俵もあることだし、再びどこかの部屋が相撲部屋として改装して使ったらどうかね
564待った名無しさん (ワッチョイW 3f62-Wwco)
垢版 |
2024/06/10(月) 19:41:21.90ID:jYNykusx0
そもそも関取って大抵夜ちゃんこは自宅か外で食うのが今のスタンダードだろうし関取がほとんどいいもんは食うってのは過去の話だろな
2024/06/10(月) 19:46:48.33ID:Rn12KOaC0
>>562
そこは親方なり、雇った栄養士なりが食事の指導はする前提でしょ

鍋の底の野菜クズや脂身や魚の皮、余り汁を御飯にぶっかける、猫まんまを食わせるような食事をさせても
体は大きくならないし、出世が遅れるだけ

一応は一門のトップ部屋である高砂部屋でさえそうだったんだから、高見山が入門した
東京オリンピック(前回)の頃なんて、他の小部屋の状況はもっとひどかったんだろうな
566待った名無しさん (ワッチョイW 23b8-EMj9)
垢版 |
2024/06/10(月) 19:51:19.08ID:qyZkqVbB0
>>565
出産直後の母乳が薄いのと同じ。まずは吸収力強化するのが先
567待った名無しさん (ワッチョイ 43a3-xov0)
垢版 |
2024/06/10(月) 20:31:01.25ID:5ek51lw20
今は下位でも十分食材が行き渡ると雑誌にはあったはず
ただでさえ力士減なのにそれでは誰も入ってこなくなる
2024/06/10(月) 20:51:03.57ID:VJ8CyDHe0
式秀や佐渡ヶ嶽とかでろくなもん食わせてもらえないって嘆いてた取的いなかったけ
2024/06/10(月) 20:59:50.39ID:uZ9lNezx0
>>563
現宮城野に引き取ってもらいたいが無理なのなのかね
相撲部屋として使わなくてもいいからさ
570待った名無しさん (スフッ Sd1f-4cAF)
垢版 |
2024/06/10(月) 21:09:27.43ID:ZtmU/C/Hd
後援会からの差し入れいっぱいあるんじゃないの
2024/06/10(月) 22:08:44.46ID:E+Ub9MkS0
>>570
それを力士に食べさせてない部屋があったろ
572待った名無しさん (ワッチョイ 43a3-xov0)
垢版 |
2024/06/10(月) 22:10:34.61ID:5ek51lw20
古米食わされたという式秀は結局どうなったのか
2024/06/10(月) 22:35:36.03ID:n+5Q5voq0
炎鵬引退なん?
2024/06/10(月) 23:18:50.27ID:RkaSwssE0
昔の取的差別は辞めさせるためのやつだから
力士が多すぎて困るなんてことがもうない現代ではむしろ栄養士もつけていいもん食わすのが普通
2024/06/10(月) 23:24:05.36ID:XkX3llNJ0
弟子20人いてちゃんこ銭「一日2000円」「3日5000円」だった貴乃花部屋最強だろ
ちゃんこの具は業務スーパーで買った大量のモヤシとソーセージを輪切りにしたものだけ
米だけは差し入れあったようだが
2024/06/10(月) 23:40:51.44ID:JMI1GuyO0
>>561
ジェシーは入門当初はちゃんこ鍋が食べられず、女将さんが用意したハムエッグなどの洋食を食べてた。
ちゃんこが美味しいと思うようになるまで2年かかったそうだ。
2024/06/10(月) 23:46:14.33ID:Rn12KOaC0
>>576
それもしっかり自伝漫画に描かれてたw
部屋付きの振分親方(元横綱朝潮、のちの高砂)に「いつまでも、おかみさんが(ハムエッグ等の)おまえの為の特別料理を作ってくれると思うな、
ちゃんこを食わんと立派な関取になれんぞ!」って一喝されて、泣きながら、ガツガツちゃんこをかき込むシーンだった
昭和の厳しい時代にジェシーにそこまでしてあげてたって事は、やっぱり期待はされてたんだろうな、わざわざハワイまで行って
スカウトしたくらいだし
2024/06/10(月) 23:50:45.50ID:JMI1GuyO0
なんだかんだで幕下が東西90枚あった時代で三年で関取だから優秀。
579待った名無しさん (スフッ Sd1f-4cAF)
垢版 |
2024/06/11(火) 01:12:50.59ID:423SCdXid
>>575
なんでそんなに金がなかったんだ
2024/06/11(火) 01:41:46.69ID:qu9wlV0aH
>>573
6日の全力士参加の研修会はいたぞ
辞めるなら出ないんじゃないの?
2024/06/11(火) 02:58:14.86ID:VxlNvkkI0
>>579
協会からの一人あたりの養成費でもその20人分くらいあるよね。
奨学金使い込む親みたいなもん
2024/06/11(火) 07:50:03.44ID:pg5Foegv0
白熊が残った事情について記事になったね。

怪物・大の里、大関昇進に追い風となるか 相撲界では異例の「兄弟子・白熊が残留」の衝撃、宮城野親方への影響も
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f4e8fe4b7429d912ab35419f299ba69bab2aaa3c
2024/06/11(火) 08:28:12.86ID:nsQsOImHd
白熊と麒麟龍の残留は大相撲の慣習から考えると異例中の異例の出来事だ。「内弟子が独立時についていかない」という前例ができた意味は大きいという。
(栃乃洋…)
2024/06/11(火) 08:59:21.30ID:eDyMI36H0
五月も含めて嘉陽はずっと高安の付け人だっただろ
とりあえずこの辺からもいい加減な記事だと分かるわ
2024/06/11(火) 09:25:23.44ID:gGszJd230
しれっとキセとカフーが合わなくなったとか書かれてて草
2024/06/11(火) 12:26:10.83ID:0Wcd1ex10
>>584
高安の付け人なんですか?
2024/06/11(火) 16:11:58.95ID:qRwXWT1S0
>>579
竜神さまにお金をつぎ込むため
2024/06/11(火) 17:03:25.59ID:9V7gWQOA0
>>575
肉野菜も大量に差し入れあったからな
2024/06/11(火) 17:08:23.54ID:JRD2QW/X0
ランドの断髪式の親方衆のハサミ入れの場面で
名前呼ばれたのに「まだ俺の出番じゃないから」と言って断った親方がいるらしい
こんな空気読めないってレベルじゃないやつに付いてく奴は最早アホだろ
絶対茨城の部屋に残った方が良い
2024/06/11(火) 17:36:53.42ID:SXdM8Z+X0
詳しく
2024/06/11(火) 19:49:32.69ID:c7AJtyNqr
>>561
母親が定期購読してた千趣会が出してた料理雑誌で昭和40年代後半のころ相撲部屋の食をテーマにカラーグラビアで特集してたのを覚えてる
親方と番付最上位の関取が最初に別仕立てのをビール飲みながら食べて、それから関取衆、幕下以下は番付順に食べていって、最後に序の口のお兄ちゃんたちが食べてたな
鍋の中の具材がどんどん食べられて減っていって、序の口力士が食べるのは丼に山盛りのご飯と具材の極めて少ないちゃんこ鍋、それとお漬物だったの記憶にある
残念なことに実家売却するときに、その雑誌も処分したんだよ、とっときゃよかったな
2024/06/11(火) 20:19:16.21ID:X5mvDI7Z0
出羽と二所の一門崩壊しねえかなあ
593待った名無しさん (ワッチョイW ff8e-Fmzm)
垢版 |
2024/06/11(火) 21:37:11.39ID:8/bhGN5s0
>>583
まあ、設備の整った二所ノ関部屋を出るのは嫌だろ?
旧陸奥部屋跡地って国技館にはちかいけど、稽古場が狭いよな。
2024/06/11(火) 22:01:49.40ID:iD6uYy6d0
>>593
出稽古に行きやすい
2024/06/11(火) 22:04:22.60ID:iD6uYy6d0
>>562
炭水化物だらけの方が健康に悪い
2024/06/11(火) 22:14:28.22ID:OlhMminH0
力士じゃないけど、志村けんもドリフの付き人時代、食事はメンバーの残した食べ物を食べさせられていたって話があったな
戦後まもない食糧難の頃ならともかく、既に昭和40年代だったのに酷い話だ
一番年が近かったカトちゃんは気を利かせてくれて、よく残りを多く志村に分けてくれたらしいが、
一度、すごく腹が減っていた時、ラーメンを残さずに全部食べちゃって、「なんで全部食べちゃうんだよ加藤さん!」って志村が
マジギレして食ってかかってきて、その後も10年ぐらい愚痴られ続けたって、話のネタにしていたな
2024/06/11(火) 23:30:49.26ID:kzZVHTDi0
今の若い衆は逆に飯食うのがきついっていうくらいだから時代は変わるもの
2024/06/11(火) 23:39:44.64ID:OlhMminH0
飯を大量に食えるのも相撲の重要な才能って誰かが言ってたな
「胃袋」の才能が無い奴は大成出来ないって
食欲とか消化力って事になるのかな
2024/06/12(水) 03:36:59.10ID:EuB/BE06d
寮制高校相撲部経由は効率食育
されてたのに角界旧態依然チャンコ
で壊されてるんかな
2024/06/12(水) 08:59:35.91ID:4XQPQ48s0
>>599
そう考えると、寮制高校相撲部出身者が師匠やってる部屋の食事がどうなっているのか気になるところ。 
武隈部屋とか、あとはどこの部屋がそうなるかね
2024/06/12(水) 09:05:19.99ID:8grAAi95d
豊真将も埼玉栄か
602待った名無しさん (ワッチョイW 23b8-0NsG)
垢版 |
2024/06/12(水) 10:04:08.49ID:tCwRrmg90
>>595
なんで糖尿病になるかお前はわかってない
2024/06/12(水) 15:53:10.03ID:aNYZ+7qYd
後援会から貰った新しい米を流用して売ったりして
力士たちには数年前の古米食わすとか部屋もあったみたいだな
604待った名無しさん (スップ Sd1f-0NsG)
垢版 |
2024/06/12(水) 16:27:35.38ID:ODVcGIOLd
炭水化物ばっかりでいいわけがないからな
2024/06/12(水) 17:29:21.48ID:zI89Z/PR0
琴貫徹の話がでるまで佐渡ヶ嶽のちゃんこは定評あったんだよな
菊のラーショ通いあたりで疑いを持つべきだったか?
606待った名無しさん (ワッチョイW 2357-Wwco)
垢版 |
2024/06/12(水) 17:36:41.77ID:AvMnjqfH0
佐渡ケ嶽を擁護するわけではないんだけど、敵対すると冷徹とは思うんだが、ケチなイメージがあまりないからそこはちょっと疑問
先代の教えを守って出すもんは気前よく出すイメージだった
607待った名無しさん (ワッチョイ 13bb-VQfa)
垢版 |
2024/06/12(水) 20:33:40.18ID:dkm+aH0X0
妙義龍の記事が出てるな
30半ばを過ぎて十両で大敗する
これもいい経験だという趣旨の記事

何気に暫く日本人関取最年長なんだよな
玉鷲、碧山の次か
誰が引退して以来になるかな 明瀬山辺りか

23歳の新十両2日目に大怪我して14年半
三段目下位から復活して25歳で新入幕して約13年か

まあまあ長いよな
2024/06/12(水) 20:36:25.89ID:kmv8JQ2g0
こういう力士はしぶとい、ひと昔前なら、栃乃洋や土佐乃海かな

三役で長い事やっていた地力と経験値があるから、そう簡単には引退するほど
追い込まれない
妙義龍もまだまだ残りそう
609待った名無しさん (ワッチョイ 43a3-xov0)
垢版 |
2024/06/12(水) 22:10:49.97ID:iqcGpubM0
栃乃洋は左四つ、土佐ノ海はぶちかましだな
栃乃洋の場合左が少し覗くだけで力を出したとか。朝青龍戦金星思い出す
妙義龍は出足。3年前に優勝争いした時も正代を一気に持っていった
2024/06/12(水) 23:26:31.13ID:kcKpgC4L0
北尾脱走してから八百長騒ぎまでの相撲あんま記憶無いから、あのころに帰りたい
611待った名無しさん (ワッチョイW f3d4-lR0G)
垢版 |
2024/06/13(木) 02:38:42.89ID:IA6DcqmZ0
>>609
豪栄道と両関脇だった頃の突進力はすごかったな
大関になるんじゃないかと思っていたが、怪我は怖いわ
2024/06/13(木) 04:05:24.59ID:DPj1LBl40
栃乃和歌も長かったな
曙も休場だらけでもう限界か、貴乃花ももうピーク過ぎたかって頃に、かなり久々に
たぶん10年近くぶりに相撲を見たら、栃乃和歌の名前を星取表で見て、
え、あの栃乃和歌、千代の富士時代に大関候補だった、あの栃乃和歌?
まだいたの?二代目とかじゃなくて同一人物なの?って、結構まじで思った

平幕でエレベーターやっている元大関、元大関候補の30代は総じて長い…

高安なんかも、平幕でもっとのびのびやっていれば、40近くまで現役でいられるだろうが
本気で初優勝目指して若手ともガンガン張り合って完全燃焼しようとしているから、あまり長持ちしないかも…
2024/06/13(木) 05:02:25.29ID:kh5l3xRn0
ヤフコメにもあるが霧島は引っ越して完全にあけ渡したのね

新設の中村部屋、土俵での稽古開始前に神事実施 元嘉風の中村親方は24時間弟子と向き合う構え
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9e6f9432f39066075d0a081b33e5ed4d8f4fcfa5

中村親方は「気持ちが引き締まった。弟子と一緒に相撲道にまい進していきたい」と、抱負を語った。
3日に茨城・阿見町の二所ノ関部屋から、6階建ての旧陸奥部屋に引っ越し。
2階はちゃんこ場、3階はトレーニングルーム、4階は若い衆が生活する大部屋、5階は中村親方自宅、
6階は関取衆の個室という構成となった。名古屋場所(7月14日初日、ドルフィンズアリーナ)に向けて、
すでにトレーニングルームで体は動かし始めているが、週明けにも土俵での稽古を開始予定だという。
614待った名無しさん (ワッチョイW 3f3a-owHh)
垢版 |
2024/06/13(木) 06:13:14.29ID:EMgKoKpy0
>>501
稀勢の里が一番最適じゃね他に誰が良かったんだ?
2024/06/13(木) 06:14:43.97ID:rgtXliHi0
史上最強横綱の白鵬
2024/06/13(木) 06:42:20.21ID:WvupSM1h0
史上最低横綱の白豚
617待った名無しさん (ワッチョイW f314-0NsG)
垢版 |
2024/06/13(木) 06:53:45.27ID:sVsw1eVq0
>>614
二所ノ関一門は数だけ多い雑魚状態だからな
618待った名無しさん (ワッチョイW f39a-Fmzm)
垢版 |
2024/06/13(木) 11:38:25.37ID:gUr6H5JW0
>>612
太寿山、巨砲とか長持ちの代名詞みたいな感じだったけど、栃乃和歌は長いけど休場が多かったな。
2024/06/13(木) 14:17:13.02ID:sJCYIcke0
結果的に付いていく力士8人に減っちまったけど
2年で11人も内弟子集められたんだな
第一印象は良いけど暫く一緒にいると嫌われるタイプの人間か納得
2024/06/13(木) 15:44:26.11ID:lW4eoTON0
友風がそうだけど、現役時代から内弟子はとってたんで、2年とかではないんだろ
まぁ、色々あった2年くらいはスカウトもやれなかっただろうけど
621待った名無しさん (ワッチョイW ffb6-PDvJ)
垢版 |
2024/06/13(木) 19:30:19.62ID:/grZZ0Fc0
>>612
栃乃和歌、最後は土俵の上では2勝7敗で怪我して、千秋楽に引退したんだよね。
秋場所は十両2枚目くらいだから、普通に勝ち越して幕内でまだやれると思ってたんだけど、本人が「十両では取りたくなかった」と引退のコメントをしていたから、もういいかと思ったんだろうな。
622待った名無しさん (ワッチョイW 7ffd-YBjj)
垢版 |
2024/06/13(木) 20:30:48.61ID:xHKdCx6y0
https://news.yahoo.co.jp/articles/d62c0f2e82291c234e40e2684a2f893a2611c27d
逸ノ城の近況きたー
623待った名無しさん (ワッチョイ 7faa-dAOX)
垢版 |
2024/06/13(木) 20:55:43.58ID:K/mmeqNw0
アメリカンスモーのほうが稼げる可能性まであるからな
2024/06/13(木) 21:25:38.92ID:LChWzNqx0
栃司も謎の現役期間だったよね
625待った名無しさん (ワッチョイ ff44-VQfa)
垢版 |
2024/06/14(金) 07:33:42.14ID:gBfowYyW0
北青鵬も逸ノ城に合流か?アメなら、204センチもそれほど目立たない
だろうからな
2024/06/14(金) 08:13:39.19ID:J5X+10qB0
長身が目立たない = みんな背が高くて、北青鵬の相撲は通用しないってことになるよなぁw
627あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/06/14(金) 10:54:36.98ID:sdfbhLQ10
>>624
逆にチビ力士だと栃剣とか、栃剣を尊敬していた栃翼とか、どっちも当時の合格基準の172cmに達していなかったのに
新弟子検査合格してるんだよな、出羽一門の「力」が働いてたのか?

大昔、身長が足りなかった力士は、身長を測る時、こっそりつま先立ちで背伸びさせるが、検査役の親方が見逃してくれて合格に
(北の湖親方は見逃してくれたが、柏戸の鏡山親方は厳格だったから駄目だったとも)

凄いのになると、検査前に兄弟子が頭を殴って、たんこぶを作って、それで合格させたなんて話も聞いた事ある
背伸びはともかく、これはいくら昭和でも単なる都市伝説だよね?
たんこぶ+背伸びの合わせ技で165cmも無かった奴を合格させたなんて話も聞いた事ある…嘘くさいけど
2024/06/14(金) 11:05:37.60ID:4EeABSqA0
>>627
これからチャレンジするよ
2024/06/14(金) 11:13:28.85ID:hDvXyMO50
>>628
高鉄山が書いていたが、「うちのある新弟子は170cmしかなかったが、
計測担当の北の富士に頼んだら「問題なし」と合格させてくれた」そうだ。
その位にテキトーなんだとか。
古典的なのはシリコン注入ですな。大受はそれで頭が変形していた。
631待った名無しさん (ワッチョイ cff0-xov0)
垢版 |
2024/06/14(金) 12:24:24.31ID:NA14BMaH0
>>583
>「内弟子が独立時についていかない」という前例ができた意味は大きいという。
千代の山独立の時、銭ゲバ勝昭は出羽ノ花からついていかなくていいんだぞ って言われたらしいけどな

都合のいいようにコロコロ解釈変える集団だからなw

>>619
残っていいって言われてるのに、一門総帥部屋なのに3人しかのこってくれなかったともいえるw
お前らはバカの一つ覚えですぐ5票とか2票とか言い出すよなwww
632待った名無しさん (ワッチョイW 231e-0NsG)
垢版 |
2024/06/14(金) 12:45:59.53ID:5AZtJiXX0
>>631
千代の山独立の時は義ノ花が出羽海部屋に残留
2024/06/14(金) 13:30:05.38ID:9Xjg6QKi0
千代の山の内弟子は独立前提で集めてたわけじゃないからなー
全員置いていけという声もあった
2024/06/14(金) 13:45:24.35ID:hDvXyMO50
>>633
あれは独立というか破門だからな
2024/06/14(金) 14:22:27.76ID:lZ6aiEx10
>>627
早速やってみる
 
636待った名無しさん (ワッチョイW 9397-0NsG)
垢版 |
2024/06/14(金) 14:43:17.56ID:AiOGJGzk0
>>633
十三代武蔵川は基地外だからな
2024/06/14(金) 17:43:49.04ID:jsdg5Ax20
結果論だけど千代の山が出羽海部屋継いでたら横綱千代の富士が誕生して部屋が繁栄してたのかなあ。
638待った名無しさん (ワッチョイ cff0-xov0)
垢版 |
2024/06/14(金) 17:57:35.67ID:NA14BMaH0
どうやろか? 反主流派の外様っていう究極のハブられぽじだから
ハングリー精神であそこまで ともいえる

銭ゲバ勝昭とか出羽だったら横綱ならんやろーとかw
最弱の里みたいに基準下げた分だけ成績落とすクズみたいにやっぱり
甘い環境だとああなるんよな
639待った名無しさん (ワッチョイW 23b8-0NsG)
垢版 |
2024/06/15(土) 03:52:03.84ID:qwaqfhwy0
出羽海部屋はすっかり衰退したし春日野も使えない年寄の吹き溜まりになっちゃったからな
2024/06/15(土) 09:59:24.43ID:BrxRxuwWr
そもそも出羽一門にはいればショボい実積でも親方になれるのに
伊勢ケ浜一門だと横綱でも株に苦労するのはおかしい
641待った名無しさん (ワッチョイW 6f6b-KfX0)
垢版 |
2024/06/15(土) 12:43:23.01ID:tE+wsOzY0
>>639 部屋を持てない(持たない)なら持てないで、明大で相撲をやっている、あるいは柔道やレスリングをやっているけど「相撲やってみるか!」と思う若者を、岩手の山奥で図体と力を持て余している若者を春日野部屋に連れて来て鍛えてくれないかね、栃乃花
2024/06/15(土) 12:50:21.63ID:jNQf0VCQ0
武蔵川はなんで武蔵丸に出島をつけなかったんだろ
丸1人じゃ厳しいだろ
2024/06/15(土) 13:26:53.40ID:Vm07Sp8e0
垣添が武蔵川部屋に移ったのは武双山との不仲が大きな理由だったからね
2024/06/15(土) 16:24:48.62ID:kmbboY89r
>>641
今度、盛岡白百合学園が共学化するようなので
そこで監督として「白百合学園相撲部」を爆誕させて欲しい
2024/06/15(土) 18:20:57.15ID:0VyyDBMC0
>>637
連続優勝中の三重ノ海を24連勝で止めたのが千代の富士の栄光へのスタートだったからな
相撲史が壊れてしまう
2024/06/17(月) 04:14:30.87ID:5ZaX5JNAd
転々普天王は丸からは出禁かな
647待った名無しさん (ワッチョイW a301-VroD)
垢版 |
2024/06/17(月) 21:40:55.29ID:r0TS9L6S0
海龍は春日野部屋に移籍していれば関取になれたのにと思います
2024/06/18(火) 11:22:54.76ID:0Rfibzqq0
何気に武蔵丸も定年まであと12年か
それまで関取だせるかだが、定年や途中で亡くなった際は藤島に吸収になるのか、武蔵川系はあまり有力な次世代の年寄少ないが
649待った名無しさん (ワッチョイW a3b6-aPK8)
垢版 |
2024/06/18(火) 17:37:27.72ID:mEFKeDJA0
竹刀を持って、このヤローとか言って弟子を叩きまくっている親方って誰がいるだろう?
650待った名無しさん (ワッチョイ 9a44-iNSb)
垢版 |
2024/06/18(火) 17:53:29.89ID:eyN+HPi20
徳の武蔵も、もう一つだな。
651待った名無しさん (ワッチョイW 1bbb-GJ58)
垢版 |
2024/06/18(火) 18:50:39.89ID:9A83iDYZ0
徳野武蔵は幕下上位の若手渋滞に巻き込まれてしまったからこっから上がるのはなかなかきつそう
2024/06/18(火) 19:32:04.65ID:EM2oFGA20
徳之武蔵はさすがに関取なれるんじゃ…しかしあのスペックでこんなに時間かかってるということは油断禁物なのかな
653待った名無しさん (ワッチョイ 9a44-iNSb)
垢版 |
2024/06/18(火) 21:13:45.31ID:eyN+HPi20
徳の武蔵は、体つきがちょっとブヨついているのが気になる。
654待った名無しさん (ワッチョイ 2ba3-Av3Z)
垢版 |
2024/06/18(火) 21:57:34.19ID:/PjqfDKw0
趣味どきっ!シェフの休日に出てる櫻井信一郎シェフ
大関常陸岩の孫とのこと
63歳で常陸岩は1957年没だから直接会ってはいないが
655待った名無しさん (スププ Sdba-gJ3u)
垢版 |
2024/06/19(水) 00:06:05.51ID:moZfdbi6d
>>649
ダンプ松本じゃねえか
2024/06/19(水) 00:10:56.31ID:Gioi9VkQ0
>>655
ガチンコファイトクラブとかも
2024/06/19(水) 07:26:42.52ID:R8/+Zb5J0
二所ノ関部屋から独立の中村部屋 「相撲界のスタンダードと離れている」独自メニューが続々
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7f02348dfc7bb8f35b06683c87c20f0b602497f4
2024/06/19(水) 07:42:35.36ID:IUZRrPR70
>>657
確かに稀勢の里と合わなさそうだ
659待った名無しさん (ワッチョイW 338b-VroD)
垢版 |
2024/06/19(水) 12:06:15.28ID:AIrgp7Xl0
出羽一門の不文律は三重ノ海の独立時に実質的に廃止されたが、それを守り続けていれば、武蔵川部屋は破門されて第二の九重部屋となっていたか、三重ノ海は出羽海部屋の後継者として佐田の山の定年を待たねばならなかったのか?
佐田の山は実際には定年まで数年残して鷲羽山に部屋を譲ったが、仮に定年まで待っていたとしたら、三重ノ海は引退から20年以上部屋付きのままで、継承時には既に50代半ばで継承と同時に次の後継者のことを考えなければならないという事態になっていただろう。
2024/06/19(水) 19:21:24.25ID:eKnUGoD30
>>658
というか誰とも合わなそう
行く宛もなく独立もまだ出来ず困ってた時期に部屋付きで拾ってやった稀勢の里がお人好しなんだと思う
2024/06/20(木) 08:48:31.41ID:RmjlGgwV0
嘉風は自分の現役時から伝統的稽古とは違うことやっていたわけで、これぐらいやっても驚けない
革新派親方の先鋒というところか
嘉風と親交があり、ピラティスとかやってる御嶽海も親方になったら革新的メニューを導入しそう
昔気質のタニマチが困惑するかもだがw
2024/06/20(木) 09:59:28.29ID:I3QD5mDaH
嘉風、良くも悪くもカラーが強すぎるので
内弟子でついていくやつもついていないやつもいたのが納得できる感じだな
2024/06/20(木) 10:00:36.21ID:NU+wF6Up0
マニフレックスとか、ウォーターバッグとか現役時代から斬新なことやってたもんねあの人
タイアップ商法は昔から珍しくはないけど、あの方向性のはようやったなと思ってたので、独立したらまた新しいタイアップ来そうだな
よく琴風が黒いと言われがちだが、いい意味でも悪い意味でも散々お騒がせしてた恩知らずの弟子を、応援し続け円満離脱させた点は評価していいんじゃないだろうか
2024/06/20(木) 11:54:20.84ID:DKmnxfVW0
アンチは若麒麟と星風ばかり持ち出してくさす
665待った名無しさん (ワッチョイW aa53-GJ58)
垢版 |
2024/06/20(木) 19:12:50.41ID:bYyv1Xs80
琴風は恩のある佐渡ケ嶽には最後まで忠実だったし、腹黒ってより身内の利益と敵の排除のためには手段を選ばないやつって気がする
2024/06/21(金) 05:39:21.74ID:6q6fYvik0
貴闘力が貴乃花とコラボ!!栃木県鹿沼市に相撲ミュージアム建設計画
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d640773a4eb6af0352ff523bba1c4801439674f6
2024/06/21(金) 17:28:30.98ID:/CLVx6o50
コラボの誤用
668待った名無しさん (ワッチョイW 3e8f-KMkh)
垢版 |
2024/06/22(土) 13:54:33.81ID:DkSp9JUR0
貴ノ花親方?
2024/06/23(日) 00:02:25.51ID:PY3xPamP0
次の春日野は栃煌山だろ?
2024/06/23(日) 00:48:13.37ID:g3gNd1mC0
春日野継承ってあのマンション毎買わなきゃいかんのだっけ
誰も手出さなかったらどうすんねん
2024/06/23(日) 01:51:43.23ID:GqZ5drls0
そう考えると重たい名跡だな。色んな意味で
672待った名無しさん (ワッチョイW 3f4d-nvMX)
垢版 |
2024/06/23(日) 03:31:31.92ID:akNLRVIu0
>>669
分からんよ
栃乃洋 拓殖大
栃乃花 明治大
栃栄  埼玉栄
栃煌山 明徳義塾

まあ、春日野部屋の現状を見るに、自分に金が入れば栃乃和歌的にはあとはどうでも良さそうではある。
2024/06/23(日) 04:35:06.26ID:U/ZW0G1d0
境川も誰に譲るんだろうかな
674待った名無しさん (ワッチョイW 8f04-UA1a)
垢版 |
2024/06/23(日) 05:25:47.91ID:0bNzL2Bx0
春日野名跡に対して貫目不足のヤツが継承してたからな
675待った名無しさん (アウアウウー Sad3-xyg3)
垢版 |
2024/06/23(日) 06:06:08.05ID:gqPd23awa
>>660
憶測w
2024/06/23(日) 06:20:20.59ID:bNXX5b0B0
照ノ富士の後援会会長が萩生田光一なのね。
677待った名無しさん (ワッチョイW 7fae-xyg3)
垢版 |
2024/06/23(日) 07:33:44.93ID:Vo1knrad0
>>660
憶測w
2024/06/23(日) 07:49:36.53ID:JD9pJKZB0
嘉風は二所ノ関の名跡と一緒に尾車に押し付けられた

事前に嘉風達が来ることがわかってたなら部屋新築時の設計が変わってただろう
679待った名無しさん (ワッチョイW 3fce-yR7J)
垢版 |
2024/06/23(日) 07:52:00.10ID:OKcMrt6R0
伊勢ヶ濱→楯山or照ノ富士
境川→妙義龍?
大嶽→???
芝田山→閉鎖
常盤山→貴景勝?(隆の勝がすぐに引退することはなさそう)


大嶽は普通なら一時閉鎖→王鵬が引退したら再興だろうけど、大鵬道場を途絶えさせないためにどっかから繋ぎを引っ張ってくるんかね
2024/06/23(日) 08:29:48.87ID:1e7jzmeQ0
>>676
あらこれは意外
だが蓮舫になればやはり存廃問題起こしそうだ
2024/06/23(日) 08:54:04.20ID:4KE91rt7d
>>178
蓮舫が後援会長になるわけないだろ
682待った名無しさん (ワッチョイW 4f44-u+yW)
垢版 |
2024/06/23(日) 08:55:38.28ID:Fq5PiolT0
二所じゃダメなんですか‼?
683待った名無しさん (ワッチョイW 3f4d-nvMX)
垢版 |
2024/06/23(日) 11:59:56.72ID:akNLRVIu0
>>673
そら岩木山よ
2024/06/23(日) 12:42:36.49ID:DsytgR2q0
>>681
そういえばどの力士のタニマチがR4っけ?
2024/06/23(日) 17:08:29.47ID:iMqqgRr30
「フロント企業か゛」と怪電話も…大相撲・熱海富士の「永谷園CM」があっという間に消滅してしまった理由とは
https://bunshun.jp/articles/-/71597
686待った名無しさん (ワッチョイ ff85-DWVW)
垢版 |
2024/06/23(日) 18:10:51.85ID:eariKXqc0
>>679
常盤山も閉鎖じゃないの
常盤山株は隆の勝だろうけど
687待った名無しさん (ワッチョイ 3f44-DWVW)
垢版 |
2024/06/23(日) 18:44:01.01ID:ccDQWy7t0
公益財団法人としての相撲協会の監督権限は、内閣府にある。
都知事の権限外。
2024/06/23(日) 19:42:16.91ID:FNMmGeMc0
安壮富士の甚句はやっぱりうまい
勿体ない
2024/06/23(日) 20:29:11.58ID:4i1nu7D00
>>681
なるんじゃなく協会に圧力かけるんだよ
民主党政権の悪夢再びでな
690待った名無しさん (ワッチョイ 3f44-DWVW)
垢版 |
2024/06/23(日) 21:26:25.03ID:ccDQWy7t0
蓮舫恐怖症w
691待った名無しさん (ワッチョイW 3f28-UA1a)
垢版 |
2024/06/24(月) 05:55:39.40ID:KkpKjmNv0
蓮舫は知事の仕事そっちのけでそういったパフォしそうだからな
692待った名無しさん (ワッチョイ 7f61-yKGB)
垢版 |
2024/06/24(月) 06:08:02.73ID:9n7nxo8g0
基準コロコロ協会は 叩けば間違いなく不正があふれ出すからな
日大とおなじでなw
693待った名無しさん (ワッチョイW cfdc-UA1a)
垢版 |
2024/06/24(月) 06:29:02.57ID:PeMppEOV0
そして蓮舫陣営へのブーメランまでがセットだなw
694待った名無しさん (ワッチョイ 3f44-DWVW)
垢版 |
2024/06/24(月) 09:00:00.19ID:MnyF2ZRm0
学歴詐欺婆さんが何だって??
2024/06/24(月) 10:39:17.20ID:/qa0snCl0
2011年は権限がない特命大臣なのに公益不認可にしようとしたから怖いわけで
よく貴乃花なら許してもらえたとか見るし、貴闘力も論建てるがあの時の政権は貴乃花でも許さなかった臭い
(何よりああいった圧力で貴闘力はクビまで持っていかれた感)
他にも菅枝野長妻岡田なども公益強硬派でじっさい政権交代まで認可はしなかった、他方不祥事がやはり多かった全柔連は谷亮子がいたから甘く認可
岡田の実家のイオンがセブンローソン伊藤忠などと違い協会絡みのコラボやらないのもああやはりか…となる
そして2今回蓮舫を支えてる宇都宮が出馬する公約で両国に平和の館を作る構想を出してること
両国にはもう平和施設が乱立してるのに土地が無い
ただ、国技館を取り上げたらどうなるか

あー怖い怖い
696待った名無しさん (ワッチョイW 7f01-O99z)
垢版 |
2024/06/24(月) 15:45:38.57ID:msbbKePK0
相撲界隈なんて古臭い保守派が多いし自民とズブズブだろうなあ
2024/06/25(火) 08:16:02.75ID:FCn0MGq90
北の湖が理事長に返り咲いたのも
自民党文教族(ドンは森喜朗)との太いパイプを期待されてのことだったそうだからな。
698待った名無しさん (ワッチョイW 8f11-UA1a)
垢版 |
2024/06/25(火) 10:46:27.10ID:OL1ZA0KO0
北勝海のタニマチはムネヲ
699待った名無しさん (ワッチョイ 7f89-yKGB)
垢版 |
2024/06/25(火) 11:59:26.64ID:VYtLtOEo0
この組織は一度徹底的に外部からのチェックを受けるべきだよ
一代年寄の規定などない! 規定にないことを公益法人がするべきではない!
ってどやるくせに
振分株となんの関係もない 旧東関遺族が、理事長と相談し振分株をお譲りしました
って言っちゃうわけだからなw

基準コロコロが目に余るわ
2024/06/25(火) 12:39:05.95ID:iBKXTj/10
小池が嫌なら田母神か清水にしろ
石丸もちゃぶ台返しやるぞ
しかも蓮舫は全柔連(谷亮子いない今はわからないが)、石丸はカープサンフには甘いのがあきらかだから自分に遠いものを狙い撃ちで消してくる
701待った名無しさん (ワッチョイ 8fa3-yKGB)
垢版 |
2024/06/25(火) 17:03:20.12ID:mPEm8uby0
佐田の山は許永中とつながりがあった
2024/06/26(水) 05:51:46.73ID:5V0S8nYQ0
NHKアナウンサーは
大島部屋のタニマチ末野興産の屋号を
「(化粧廻しに)天祥と書いてあります。」って世界中に宣伝していた。
703待った名無しさん (ワッチョイW 4f44-u+yW)
垢版 |
2024/06/26(水) 13:54:16.63ID:B0tklYJ20
>>697
森元の息子はあの世で元気にしてるかな?
間違っても天国になんか行ってないはずで、餓鬼道か畜生道だろう。
そこの汚い犬が、森元息子の生まれ変わりかもしれない。
704待った名無しさん (ワッチョイW 0fa3-yVRy)
垢版 |
2024/06/26(水) 14:48:23.90ID:C5UD7cKx0
>>703
お前はもうすぐしたら会えるんだろw
705待った名無しさん (ワッチョイ cfc7-DWVW)
垢版 |
2024/06/26(水) 20:25:11.09ID:pxL7H68W0
>>696
相撲界は階級社会だから保守ではなく共産主義だよ
706待った名無しさん (ワッチョイW cf66-yVRy)
垢版 |
2024/06/26(水) 21:51:00.07ID:hfdFGiT70
なるほど理事も理事長も形式上民主的に決まるしな
707待った名無しさん (スププ Sd5f-ajwC)
垢版 |
2024/06/27(木) 11:17:02.54ID:3s2bFfOOd
中共みたいなもんか
708待った名無しさん (ワッチョイ 7f89-yKGB)
垢版 |
2024/06/27(木) 13:28:44.29ID:enteFegI0
基準コロコロ協会には 表の規定にない貸・借株は借りる方には同一株3年ルールがあるようだが
遺族が保持できる年限っていくつよw

逆鉾遺族もう丸5年だぞ、厚かましいにもほどがあるわ
709待った名無しさん (ワッチョイ ff2f-DWVW)
垢版 |
2024/06/27(木) 15:21:21.76ID:b1cgByAc0
大鵬遺族は5年じゃすまないが
710待った名無しさん (ワッチョイ 7f89-yKGB)
垢版 |
2024/06/27(木) 16:05:49.83ID:enteFegI0
バカなの? 大嶽は表向きは間違いなく大竜の所有だろ
2024/06/27(木) 16:26:51.23ID:OGayMPi00
そういえば野党議員を後援会長にしてる力士って思い浮かばないな
地縁次第ではありそうなもんだが
2024/06/27(木) 16:27:13.98ID:xOuFTqod0
そういや来年から大嶽部屋どうするんだ
2024/06/27(木) 16:48:55.56ID:9wD2oY820
実質は株を遺族が所有していると言えば大鵬と逆鉾か
ちょっと前だと廣川もだったが、今はどうなんだろう?
2024/06/27(木) 16:56:03.32ID:4YjMXCcA0
井筒は志摩の海所有じゃないのか?
2024/06/27(木) 16:58:02.43ID:khVs0Ska0
>>711
たしか、羽黒岩が父親が旭化成労組出身→民社党の市議だっけ?
716待った名無しさん (ワッチョイ 7f89-yKGB)
垢版 |
2024/06/27(木) 17:02:41.69ID:enteFegI0
錦島は?
2024/06/27(木) 19:12:41.90ID:shBOcYOH0
>>711
いない
とりわけ公益化に圧力かけたからもう…
維新とか国ならわからないが、N国立民共産は競技自体潰したい派だし
2024/06/27(木) 19:52:23.32ID:7PCAVkRS0
協会員には立憲に投票するなってお達し出てるのかな
いくら自民が嫌いでも立憲に投票するのは自分の首を絞める行為だ
719待った名無しさん (ワッチョイ 3f44-DWVW)
垢版 |
2024/06/27(木) 20:31:18.28ID:Zqz8/hsE0
>>717
何の根拠もないな。N国はいざ知らず、立民も共産もこれだけ高齢層に人気が
あるものを潰すどというアホなことはする筈がないし、できない。「社会党が政権
を取ると野球が出来なくなる」との迷言を残した長嶋茂雄といい勝負。
2024/06/27(木) 20:32:32.64ID:OGayMPi00
誰それに入れろ入れるなってのは本来選挙違反だぞ
そんな事やったら嬉々として週刊誌が飛びついて大騒ぎだろ
2024/06/27(木) 20:45:22.20ID:MuNKxgU5H
>>719
できなくしたじゃん。プロ野球開幕で新潟札幌秋田長野あたりですら圧力かけた
2024/06/27(木) 20:56:40.12ID:7PCAVkRS0
他に入れるな!ではないけど日教組は立憲に投票しよう!ってハガキ送ってくる
723待った名無しさん (パニャパー MM0f-VFJ7)
垢版 |
2024/06/27(木) 22:00:26.77ID:y/jH0eARM
力士たちはちゃんと投票に行ってるのか?
地方場所や巡業で行けないのは仕方ないが
2024/06/27(木) 22:43:06.23ID:wFbuzltR0
後援会長のために部屋力士全員自民党員の部屋もあったし
2024/06/27(木) 23:24:56.93ID:ZuI+QdAL0
>>711
蓮舫はタニマチらしいけどどこの?
2024/06/28(金) 00:12:08.07ID:FoyGFnF10
誰か相撲絡みいたら被災地やうまれ力士のこともあるから体質クソでも関係なく認可した
※谷亮子がいたから体質クソでも認可された全柔連みたいに 
民主党政権は2012年に下野するその日まで認可のハンコ押さなかった、つまりそういうこと
727待った名無しさん (ワッチョイW 8ffd-UA1a)
垢版 |
2024/06/28(金) 05:30:43.47ID:RT8Z53an0
認可のハンコを押さない事自体は間違ってないと言うかw
2024/06/28(金) 07:05:27.84ID:gftJeqOh0
おまいら大相撲の話しろや
2024/06/28(金) 07:12:11.96ID:Aw1A4hir0
>>723
場所中日が総選挙だったときはNHKアナが各力士の投票に行ったエピ紹介してた
730待った名無しさん (スフッ Sd5f-ajwC)
垢版 |
2024/06/28(金) 15:24:48.94ID:1WqVPHK8d
元十両・王輝が引退 海洋高から初の関取、新十両場所で15戦全敗…ケガに泣いた力士人生
2024/06/28(金) 17:40:45.51ID:NrcWKXVx0
白鵬の弟子たちが強いられている“地獄の地下生活” 「伊勢ヶ濱部屋は劣悪な環境」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a8e61e0680b07be47f18a15055888c48b4a8bcdd
2024/06/28(金) 18:49:19.04ID:+sQ/YZD30
記事では宮城野の弟子のことしか触れられてないが(たぶん意図して)
元々の伊勢ヶ濱の弟子だって劣悪な環境に陥ったわけで
2024/06/28(金) 18:54:59.86ID:z+UXH/eT0
新潮って何がしたいんだろうな
ほくせいほうの記事出したの新潮だろ?
まるで他人事みたいに
734待った名無しさん (ワッチョイW 7f02-xyg3)
垢版 |
2024/06/28(金) 19:11:58.79ID:QF3ga9hx0
>>714
まだだが書面で交わした契約結婚だからそのうち所有することになる
2024/06/28(金) 19:15:23.79ID:pywVT6k7a
王輝は師匠に潰されちゃったね、休場させてればまた違ったろうに。傷だけついて辞めてしまった。
2024/06/28(金) 19:22:33.28ID:rpcxOvE20
北青鵬のイジメ記事を出したのは新潮だけど、北青鵬追放宮城野部屋閉鎖以降は、手のひら返しで宮城野かわいそう記事を連発してる

大の里の飲酒も新潮だし、宮城野部屋と比べて処分が甘すぎると言い出したのも新潮

相撲記事の担当者が変わったのか?ってレベルの手のひら返し
2024/06/28(金) 20:09:05.97ID:T85X4W3a0
本件においては伊勢ヶ濱はなんもかんも押し付けれた被害者であり、悪者にするのは間違っている
白鵬の落ち度が余りに大きいのであり、まともな対応してれば閉鎖までは無かった
伊勢ヶ濱も反八角だからついでに嫌がらせ出来て良かったんじゃないか
2024/06/28(金) 20:14:19.15ID:Znso3Cnr0
あいつらが発言に責任を取らないのはいつものこと
あいつらが相撲をサンドバッグにするのもいつものこと
739待った名無しさん (ワッチョイ cf6d-DWVW)
垢版 |
2024/06/28(金) 20:32:45.18ID:041JeGBz0
伊勢ヶ濱一門が安倍派で出羽海一門が保守本流
2024/06/28(金) 21:25:32.32ID:SDwtcKzV0
大島と喧嘩しなければ良かったのにね
2024/06/28(金) 21:43:41.04ID:tOpMkL0n0
>>732
差別されてんじゃね?
2024/06/28(金) 23:25:58.36ID:THXaVQaS0
だとしても、人が増えて不便するのは伊勢ケ浜生え抜きも同じだろ
2024/06/29(土) 01:12:30.34ID:BfZAgdHT0
宮城野部屋の力士は客人なんだから最上級でもてなすのが普通だろ
2024/06/29(土) 06:38:50.34ID:278izx1l0
宮城野が退職すれば一件落着
745待った名無しさん (ワッチョイW 8f83-I7Yb)
垢版 |
2024/06/29(土) 06:51:42.58ID:3LU6JyvS0
宮城野全員受け入れたらどの部屋でも支障出るの分かりきってたのに、一括で伊勢ヶ濱へ入れたって事は、一、二場所でお許し出ると踏んでたんだろうな。

伊勢ヶ濱が審判部で好き勝手やったツケで地獄部屋続行中な訳だが。
746待った名無しさん (ニククエW 3f13-UA1a)
垢版 |
2024/06/29(土) 12:07:34.93ID:Y5w1i68p0NIKU
一門考えないで良いなら出羽海とか春日野とかガラガラな部屋が一杯有ったのにな
2024/06/29(土) 19:58:20.11ID:ZAR7yaRvHNIKU
>>612
栃和歌は番付運に恵まれなかったし身体がえらく硬くて細かいケガが多かったんだよな
あと劇的にプレッシャーに弱かった
748待った名無しさん (ニククエ cf50-DWVW)
垢版 |
2024/06/29(土) 20:41:34.10ID:9fHFkzQ+0NIKU
宮城野は安倍派
749待った名無しさん (ニククエ 3f44-DWVW)
垢版 |
2024/06/29(土) 22:53:09.07ID:QY3x+BFn0NIKU
>>747
あの顔で?信じられん
2024/06/29(土) 23:36:18.58ID:f+KftXet0NIKU
時津風こそ閉鎖になるべきだったよね
2024/06/30(日) 00:53:40.84ID:El0RCG3N0
今だったら閉鎖なってるな
流石のニンジパイセンもブッ殺しまではやってない
2024/06/30(日) 01:17:59.45ID:xzYMmneN0
総帥部屋じゃなければ潰されてた
2024/06/30(日) 01:58:08.97ID:P4MXOzAC0
https://i.imgur.com/9CU15nK.jpg
754待った名無しさん (ワッチョイ 73a3-EXgL)
垢版 |
2024/06/30(日) 02:15:15.57ID:Reb4x69T0
時津風以降問題続きだからな
最初が一番酷いというのも
2024/06/30(日) 08:42:00.41ID:aF1cHBCc0
その反動か荒々しい力士いなくなったな時津風
なんかビー・バップ・ハイスクールレベルな学校がヲタ向け進学校になったような感
学校群廃止した後の東京や京都で見られたそれ、山城とか 
それでもなれなかったら潰れていたはず、伏見工とか
2024/06/30(日) 08:43:20.65ID:lq4jCe3c0
>>754
時代の変化もあるけど
あの頃は相撲板も被害者叩き
部屋、相撲協会、警察寄りの
意見ばかりだったんだよな
757待った名無しさん (ワッチョイW 7bdb-q+SL)
垢版 |
2024/06/30(日) 09:42:26.34ID:drKO/rI30
スレたて、どうもごっちゃんです!
2024/06/30(日) 10:50:43.12ID:RFcIPQ3i0
>>747
小結で9勝しても東西関脇の逆鉾、琴ヶ梅が8勝して小結据え置きとか多かった
2024/06/30(日) 10:59:08.85ID:A8pKFEV00
>>755
時津風部屋が大人しい大卒を狙って力士拾ってる

農大にオタク多め

部屋頭にメイドインアビスで教育される

のコンボの影響かね
760待った名無しさん (ワッチョイW 4668-Cpay)
垢版 |
2024/06/30(日) 13:18:51.38ID:mFdzL+MC0
>>756
発端は上階からの吸い殻投げ捨てに対する近隣クレームだったからな。もちろん頃されなきゃいけない理由にはならないが
761待った名無しさん (ワッチョイ 73a3-EXgL)
垢版 |
2024/06/30(日) 15:16:03.28ID:Reb4x69T0
不良だったというのは結局ガセだったか
762待った名無しさん (ワッチョイW d326-nMS5)
垢版 |
2024/07/01(月) 00:07:20.97ID:12OajZ9T0
>>711
貴景勝の後援会長が石井ピンだった
もう故人だけど
2024/07/01(月) 10:04:20.53ID:0dp1BJAP0
中村部屋移籍組がなんか微妙な改名しまくってるのがちょっと
2024/07/01(月) 10:34:00.70ID:FjuCjSxc0
【名古屋場所番付発表】中村部屋の龍王が「寒風山」に改名 由来は故郷の山、朝ドラ「ひらり」にも登場
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ec7f68f21c8f6b2cc65eabf8daaf2eee5565b44
2024/07/01(月) 11:56:14.99ID:kfJC4/eA0
中村も結局風つけるんかい
2024/07/01(月) 12:53:43.42ID:p61NHWp80
>和氣の里(30)は「和気乃風(わけのかぜ)」に改名

脇の風みたいで臭いそう
767待った名無しさん (ワッチョイ d3ff-HpUb)
垢版 |
2024/07/01(月) 13:14:12.62ID:dxGk32Wo0
たまに脇の下→顔の順で拭くのがいるな
768待った名無しさん (ワッチョイW 6383-+bK5)
垢版 |
2024/07/01(月) 13:20:08.74ID:uR/qKM570
自分の匂い嗅ぐと臭覚リセット出来て落ち着くんやで
酒のテイスティングでも手の甲嗅いだりしてリフレッシュや
2024/07/01(月) 13:46:09.93ID:G86lol5y0
自分の名前の一文字を弟子につけるのは今で言うパワハラだよな
2024/07/01(月) 15:15:23.12ID:rE6/9IL/0
大徹退職

https://news.yahoo.co.jp/articles/6dc15670cb0a411a152cc811c696f7dc1bded42a
771待った名無しさん (ワッチョイW de70-7D43)
垢版 |
2024/07/01(月) 15:17:57.20ID:lTRFS4210
二所ノ関一門の誰かが湊川株を買ったんだろうな
2024/07/01(月) 15:23:34.28ID:nKx+NofD0
これは貴景勝だろうかね
773待った名無しさん (ワッチョイW 1a16-Cpay)
垢版 |
2024/07/01(月) 15:46:19.50ID:4yzY9ee40
何かあったら再雇用を押し出す、という流れが確立されてるな
774待った名無しさん (ワッチョイW 3b5f-Cpay)
垢版 |
2024/07/01(月) 15:46:55.61ID:4uSakuMp0
湊川は順番的に年長の高安の可能性もある。

峰崎、花籠が5年以内に空くが貴景勝に渡るかどうか?

個人的にはどちらかが花籠を継いで、花籠部屋を再興してほしい。どちらも師匠のルーツを辿れば花籠部屋に所属していた初代若乃花に行き着くわけだし。
775待った名無しさん (ワッチョイ 46d0-EXgL)
垢版 |
2024/07/01(月) 16:02:13.88ID:4C0OwVCW0
順番的に高安じゃないの?
貴景勝は3年特権使ってもろて
2024/07/01(月) 16:04:39.69ID:0ZjiJHNQ0
だが二所、とりわけ古参は貴乃花絶対嫌いな一派ばかりだから多分ないかもしれん
むしろ出羽から誰かが辞めて二十山がそれを引き継ぎ貴景勝が買うコースのが現実的
春あたりまでは春日野本体がやめる(つまり二十山は竹縄か清見潟になる)んじゃないかとまで思われたが…
2024/07/01(月) 16:22:27.35ID:pSq26QFBH
>>774
玉鷲か高安のどちらかだろうか
2024/07/01(月) 16:25:29.74ID:JCXYo4xB0
高安はまだ大丈夫でしょ
景勝はもう限界かもなあ
2024/07/01(月) 16:26:12.78ID:BIdvr5Li0
https://news.yahoo.co.jp/articles/14f6c13a424bc2cbcd17e94bd01bd994e896d7e7
湊川が退職だって
2024/07/01(月) 16:26:39.34ID:BIdvr5Li0
あーがいしゅつかすまん
2024/07/01(月) 16:33:31.88ID:0dp1BJAP0
あれっポゥはもう取得してたんか
782待った名無しさん (スププ Sdaa-8ppM)
垢版 |
2024/07/01(月) 16:52:52.62ID:EI3oVuSFd
最近は退職までの分上乗せして金払って株取得なんだね
783待った名無しさん (ワッチョイW 6aa2-p8aT)
垢版 |
2024/07/01(月) 16:59:26.88ID:Uow9uKFB0
貴景勝はもう流石にね、引退させてあげたいよ
2024/07/01(月) 17:02:23.15ID:kfJC4/eA0
高安も三年特権使うだろ
2024/07/01(月) 17:04:43.80ID:KiYzliNj0
景勝は3年特権持ってるし、仮に陥落引退でも焦る必要なし
2024/07/01(月) 17:17:20.11ID:YD93FMhU0
>>782
それがこのまま主流になりそうだな
つまるところ金の問題なんだし
787待った名無しさん (ワッチョイ 467e-EXgL)
垢版 |
2024/07/01(月) 17:29:36.20ID:4C0OwVCW0
千代丸が当面の間借りる説が出てる
788待った名無しさん (ワッチョイW 0a8e-Hm2H)
垢版 |
2024/07/01(月) 17:31:11.59ID:7eRyUjz90
やっぱ押し相撲オンリーだ大変だな。
豊ノ島みたいにもろ差しとかがうまければ、首も怪我しないのにな。
貴景勝は小柄なのに正面から当たりすぎ。
789待った名無しさん (ワッチョイW 6aa2-p8aT)
垢版 |
2024/07/01(月) 18:03:47.28ID:Uow9uKFB0
多分貴景勝。
絵を描いたのはおそらく琴風で、陥落=引退の覚悟が出来たのだと思う。
引退したら、おそらく大嶽部屋の部屋付きになると思われる。
だから来年か?大竜が退職と同時に引き継ぐ。
理由としては、玉鷲も高安も、急いで引退する理由がないし、他に該当者はいない。
王鵬の兄弟を指導する立場となると、旧二子山の流れを汲み、埼玉栄の先輩後輩である貴景勝に白羽の矢が立つのは
自然と言える。
今更、二十山株と湊川株を交換はしないだろう。
790待った名無しさん (ワッチョイW 0a8e-Hm2H)
垢版 |
2024/07/01(月) 18:13:26.57ID:7eRyUjz90
大嶽部屋はいったん閉鎖かなって思っていたけど、そうなったら王鵬は独り立ちしたけど、後の2人を叩き直して欲しいわ。
2024/07/01(月) 18:18:15.30ID:rE6/9IL/0
>>767
熊ヶ谷、尾車
792待った名無しさん (ワッチョイ 8650-Z+rA)
垢版 |
2024/07/01(月) 18:41:02.22ID:toG4lM/90
>>789
その論だと貴景勝は独立しないことになるし王鵬とは歳が近すぎるから
将来の王鵬が大鵬道場継ぐプランも消滅することになる
793待った名無しさん (ワッチョイW ff17-kUD9)
垢版 |
2024/07/01(月) 18:45:45.85ID:k+7RA8Qf0
貴景勝が一旦ついで、王鵬が引退したら大嶽部屋を譲って二十山を再興なんてあり得るんかね?貴景勝にメリットがあるように見えない
794待った名無しさん (ワッチョイW 6aa2-p8aT)
垢版 |
2024/07/01(月) 18:58:26.31ID:Uow9uKFB0
>>793
幾らでもメリットあるだろ
湊川を貴景勝に行くように話を拵えた人がいる
それだけでも貴景勝にはありがたい話だろう。
引退して33歳くらいまでに二十山部屋再興
出来なきゃヤダヤダと貴景勝がゴネると思うか?
2024/07/01(月) 19:11:23.08ID:kfJC4/eA0
あくまで旧二十山の部屋施設が使えれば
中身は大鵬道場でもいいんじゃないのということかね
796待った名無しさん (ワッチョイW d3fa-Hm2H)
垢版 |
2024/07/01(月) 19:13:16.57ID:hh37f9wB0
王鵬は現役が長くなりそうだから、結局は自分の力で部屋を起こさなきゃいけないけどな。
2024/07/01(月) 19:17:35.53ID:Bw0kQKWYd
>>782
上乗せしているという根拠は?

当事者が語らない限り、ここの住人の妄想。
2024/07/01(月) 19:34:03.66ID:A5pqFY4Kd
大嶽部屋も嘉風の時みたいに二所ノ関合流しちゃうか?
2024/07/01(月) 19:50:38.61ID:nKx+NofD0
>>792
大嶽は大鵬遺族の持ち物なんだから、いずれ弟子だけ引き取って旧二十山部屋に移るでしょ

ここに限らず、部屋の不動産や上物を賃貸で借りていたらなら、継承と言っても不動産の方は勝手に継承できないよ
そうやって部屋の継承を期に、部屋を引越した例はたくさんあるだろ
2024/07/01(月) 22:22:44.60ID:lFYBzG2a0
>>777
玉鷲はありそうだな
帰化したし、秋場所で連続出場記録が更新、11月で40歳という節目を考えると、九州場所後に引退の可能性は高い
2024/07/01(月) 22:35:37.63ID:VGu2fw3VH
>>749
アマの強豪だけどでかいタイトルとは無縁
国体でもふたまわりくらい小さいのに負けてる、勝ったほうは『ぶつかるのも怖かったけど向こうが立ち合いで勝手に滑って転んだわ』と言ってた
802待った名無しさん (スップ Sd4a-elfY)
垢版 |
2024/07/02(火) 05:47:51.63ID:AxEYP/nId
プレッシャーに弱い典型は大麒麟
803待った名無しさん (ワッチョイW 8eb6-7D43)
垢版 |
2024/07/02(火) 12:33:21.89ID:BzcJYoiX0
元大関豊山も8回の準優勝
804待った名無しさん (ワッチョイW a707-kILx)
垢版 |
2024/07/02(火) 12:52:54.70ID:LLP3tUT00
高安が元大関なことシンプルに忘れてるやつおるやろ
805待った名無しさん (ワッチョイW ded9-Cpay)
垢版 |
2024/07/02(火) 14:18:30.60ID:XL+59jWm0
峰崎は平幕止まりながら強力なタニマチがついていたから株をゲットした上に、部屋まで持つことができたから、再雇用の期間満了まで手放す気はないだろうか?

花籠は二所一門の旧花籠部屋系統で継承されると思われるが、高安が有力か?
806待った名無しさん (ワッチョイ 73a3-EXgL)
垢版 |
2024/07/02(火) 15:40:04.86ID:/fxJmoBX0
高安は決定戦まで出てる
大麒麟豊山とその前でつまずいてるから
807待った名無しさん (ワッチョイ fff0-EXgL)
垢版 |
2024/07/02(火) 16:08:25.84ID:3X1I2Z1T0
決定戦まで出てる

と書けば一見健闘してるように見えるが、厳密には

千秋楽勝てば優勝の取組を負けて決定戦に持ち込まれた上、さらに決定戦で負けてる(それも2回)

なのである意味大麒麟豊山よりひどい
808待った名無しさん (ワッチョイ fff0-EXgL)
垢版 |
2024/07/02(火) 16:14:20.10ID:3X1I2Z1T0
加えて大麒麟豊山には柏戸、大鵬、栃ノ海、佐田の山と格上がいたが、高安は現役前半は白鵬、日馬富士、鶴竜、稀勢の里(同部屋)がいたとはいえ後半は出てくる方が稀な照ノ富士しかおらん
2024/07/02(火) 16:47:33.88ID:vKfR9Gp7d
優勝なしの大関は普通にいるだろうが、双羽黒みたいな優秀なしの横綱は今後も出ないだろうな
2024/07/02(火) 17:01:12.31ID:u07lXwUw0
優勝なしで横綱に上げなくなったからなあ
2024/07/02(火) 17:03:48.60ID:W/7uVOdn0
帰れマンデーに追手風力士出てたけどテレ朝と復縁したのか
2024/07/02(火) 17:13:02.05ID:eqU6qTt+0
豚丸が借りて湊川襲名説
これはある
もう関取に戻れまい
813待った名無しさん (ワッチョイW 4639-FCNY)
垢版 |
2024/07/02(火) 17:14:10.23ID:6YgZO2fH0
大麒麟は大鵬と同部屋。また豊山は栃ノ海佐田の山に追い抜かれはしたが格下ではない
814待った名無しさん (ワッチョイW 1a0f-p8aT)
垢版 |
2024/07/02(火) 18:56:42.85ID:3+cRULKM0
もうあと昭和に引退した親方って三杉磯しかおらん
815待った名無しさん (ワッチョイW 1a0f-p8aT)
垢版 |
2024/07/02(火) 18:58:06.67ID:3+cRULKM0
旭豊が10番目くらいの古参親方と知って震えている
もうそんなになるのか…
816待った名無しさん (ワッチョイ 1ea3-HpUb)
垢版 |
2024/07/02(火) 19:02:23.21ID:j9E3RM140
年寄定年予定  直近20人(概ね向こう5年) 右端は所属一門

2025.07.05 伊勢ヶ濱  旭富士   伊勢ヶM
2025.09.30 大嶽    大竜    二所ノ関
2025.11.06 陣幕    富士乃真 高砂
2025.12.06 白玉    琴椿    二所ノ関
2026.02.28 常盤山   隆三杉   二所ノ関
2026.05.10 峰崎    三杉磯   二所ノ関 ☆再雇用
2027.04.25 粂川    琴稲妻   二所ノ関 
2027.05.21 春日野   栃乃和歌 出羽海
2027.06.06 立田山   薩洲洋   時津風  ☆再雇用
2027.07.29 境川    両国    出羽海
2027.08.14 高島    高望山   時津風  ☆再雇用
2027.08.30 勝ノ浦   起利錦   時津風
2027.09.01 錦戸    水戸泉   高砂
2027.10.08 芝田山   大乃国   二所ノ関
2028.02.14 鏡山    多賀竜   時津風  ☆再雇用 
2028.04.24 入間川   栃司    出羽海  ☆再雇用
2028.06.21 八角    北勝海   高砂 
2029.04.02 陸奥    霧島    時津風  ☆再雇用 
2029.04.07 花籠    太寿山   二所ノ関 ☆再雇用 
2029.06.22 玉垣    智ノ花   伊勢ヶM 
817待った名無しさん (ワッチョイW d3fa-Hm2H)
垢版 |
2024/07/02(火) 19:13:14.29ID:zKIZp6a80
大竜定年で大鵬の弟子はいなくなるな。
露鵬がもう少し真面目な奴だったらよかったのにな。
818待った名無しさん (ワッチョイW 8e84-WhXl)
垢版 |
2024/07/02(火) 19:52:20.65ID:XfH4jcnI0
元小結大徹湊川親方退職67歳
再雇用か
2024/07/02(火) 20:14:11.85ID:ktuRViMpd
露鵬らがトラブル起こさなかったら今頃ロシア力士10人くらいになってたのかなあ
820待った名無しさん (ワッチョイW 8651-Cpay)
垢版 |
2024/07/02(火) 20:36:35.44ID:jqWuiHdk0
師匠の定年が近い部屋の後継者予想はこんな感じか?

八角→隠岐の海or北勝富士
伊勢ケ浜→照ノ富士
春日野→栃乃洋or栃煌山
境川→岩木山or豊響
常盤山→隆の勝

後継者の見込みがなく、統廃合の可能性が高いのは芝田山部屋、大嶽部屋、錦戸部屋。
821待った名無しさん (ワッチョイW 1a0f-p8aT)
垢版 |
2024/07/02(火) 21:01:54.27ID:3+cRULKM0
こう言っちゃ何だが、
春日野は、栃乃花も可能性あるんだよな。
いや、何という事はない。同じ明治大学なだけや
822待った名無しさん (ワッチョイW 1a0f-p8aT)
垢版 |
2024/07/02(火) 21:05:44.74ID:3+cRULKM0
しかしなあ…
新十両から見てる栃乃花がもう51歳とか…
823待った名無しさん (ワッチョイ 8685-Z+rA)
垢版 |
2024/07/02(火) 21:39:14.39ID:+2rRDgOV0
>>820
伊勢ヶ濱→誉富士
常盤山→閉鎖(常盤山株自体は隆の勝)
2024/07/02(火) 22:21:29.13ID:jw08vwasr
>>820
旭富士(伊勢ケ浜)

白鵬(伊勢ケ浜)、旭富士(宮城野、部屋付)

照ノ富士(伊勢ケ浜)、白鵬(宮城野、再興)

だよ
2024/07/03(水) 00:08:44.50ID:nra62+pN0
春日野も嘉風や貴闘力みたいな性格なやつおらんよな
いたら既に当代春日野になってるか
826待った名無しさん (ワッチョイ de22-EXgL)
垢版 |
2024/07/03(水) 01:56:37.58ID:eqRvgq+w0
大嶽部屋を貴景勝が繋ぎで王鵬に引き渡すとしたら
大竜退職→貴景勝大嶽襲名(王鵬引退前に別株用意)

王鵬引退→別株襲名→貴景勝と名跡交換→貴景勝一瞬部屋付後 独立

こんなあからさまなこと公益法人がやっていいのかね?
これ許したら、Aカテもってたら部屋再興ビジネス成立しちゃうねw
2024/07/03(水) 03:45:59.63ID:ghz/Wbtk0
>>817
森麗
2024/07/03(水) 08:03:25.66ID:zloYSNer0
大嶽部屋は残り約1年なんだから、もう内々では決めてある
大鵬未亡人の意向次第
829待った名無しさん (ワッチョイ 1ef0-Z+rA)
垢版 |
2024/07/03(水) 08:50:17.10ID:m8qYT+kd0
>>826
それをやってしまうのが日本相撲協会w
2024/07/03(水) 08:55:29.31ID:6kHK8H8K0
米沢牛みたいな名前に改名させられた力士おってワロタ
2024/07/03(水) 08:58:16.58ID:m0xh51pyr
>>826
あと一年で貴景勝が引退するとは思えんが
2024/07/03(水) 08:59:08.62ID:6kHK8H8K0
しかしなぁ
部屋移籍してすぐ前の師匠縁の四股名から改名すると
まじで色々仲違いあったんだろなぁとか予想できてしまうな
2024/07/03(水) 09:11:00.50ID:m0xh51pyr
大嶽は下手に継承させるとそいつに居座られるからな
王鵬があと10年取ってから継承することを考えると
二所一門で昭和40年代生まれの部屋付きが条件になるが、
該当者は少ない
2024/07/03(水) 10:26:47.86ID:xG/4ltIqd
貴闘力がクビになって全ての計算が狂ったな
835待った名無しさん (ワッチョイW 6383-+bK5)
垢版 |
2024/07/03(水) 10:30:10.22ID:xY39dJQJ0
厚雅はとりあえず今場所1勝はしとかんといきなり序列逆転あるんだよな
836待った名無しさん (ワッチョイW 6383-+bK5)
垢版 |
2024/07/03(水) 10:31:38.85ID:xY39dJQJ0
スレ違スマン
837待った名無しさん (ワッチョイW 0a2c-Hm2H)
垢版 |
2024/07/03(水) 12:11:15.42ID:1L1/Kgwf0
>>833
五城楼とかちょうどいい感じがするけど。
王鵬は突き押しだけでなく差し身とか覚えたら37,8歳ぐらいまでまでやるよ。
838待った名無しさん (ワッチョイW 46e4-nMS5)
垢版 |
2024/07/03(水) 12:16:27.67ID:YeFTrwIo0
>>833
盤石だった継承者が病で急死もあり得る世界だからな。
2024/07/03(水) 12:21:45.78ID:8aD8r6kk0
>>837
今50歳くらいだっけ?
琴恵光追加されたから一人抜けてもちょうどいいな
2024/07/03(水) 12:27:43.18ID:G6pEBpDAd
>>826
親方株は協会管理であって、襲名時に当事者同士の金銭のやり取りは存在しないというのが建前だから無問題

パチンコで勝っても金をもらえるわけではない、と同じような話で実態とどんなに乖離してようが暗黙の了解
841待った名無しさん (ワッチョイW 0a2c-Hm2H)
垢版 |
2024/07/03(水) 12:30:51.81ID:1L1/Kgwf0
>>839
王鵬と大嶽部屋の力士は、頻繁に佐渡ケ嶽部屋へ出稽古に行ってるから、ちょうどいい感じがする。
二代目若乃花の弟子だし、旧二子山系だから。
2024/07/03(水) 12:51:07.14ID:AgQc83Dur
>>841
五城楼は佐渡ヶ嶽では外様だし
状況的にはいい
人間関係はどうなのかわからんが
2024/07/03(水) 13:08:56.90ID:AgQc83Dur
>>840
貴景勝の継承は貴景勝が大嶽に居座る可能性があるから納谷家にとって良くないし、 貴景勝側も引退時期が合うかわからない
更に言えば相撲部屋の中継ぎ継承で上手くいったためしがない

小技使うよりは一旦潰した方がいいかもね
2024/07/03(水) 14:54:24.22ID:FE7ZnKJQ0
まぁ、王鵬が大関に昇進すれば何にも困ることがないんだけどなw
2024/07/03(水) 15:02:15.63ID:0eIX8DqA0
それも不可能じゃないと思うが、あれは大鵬の孫である以前に貴闘力の息子だからな
血は争えないという話になるかもしれんし、親父の貰い事故もある
2024/07/03(水) 15:29:10.94ID:xD9SZYb90
王鵬怪我無ければ幕内60場所はイケそうだけど
三役に上がれるかは知らんが
2024/07/03(水) 15:35:09.63ID:8aD8r6kk0
ムラッ気激しいし負け越してはいるけど上位には勝ってかるから小結はいけそうな気もするな
848待った名無しさん (ワッチョイ ff78-EXgL)
垢版 |
2024/07/03(水) 16:27:34.31ID:rnUKlcsj0
王鵬より関取にもなれなそうな兄弟2人の方が貴闘力2世になりそうだが
849待った名無しさん (ワッチョイW 0a8e-Hm2H)
垢版 |
2024/07/03(水) 17:31:11.12ID:zrRhLH9s0
浜風が来てくれれば定年まで14年でちょうどいい。
王鵬みたいに下半身が丈夫な力士は間違いなく長持ちするからな。浜風が借株でなければ、大竜も再雇用できて安心と。そして浜風か大嶽を王鵬に渡して盤石だね。
次男と四男は焼肉屋行き。
先場所は大嶽部屋も若手が幕下に4人昇進して、意識も変わり始めているから面白いよ。
2024/07/03(水) 17:38:36.05ID:6kHK8H8K0
しかし才能もないのに兄弟みんな次々相撲界になだれ込んでくるのは何なの?w
親父曰く次男に至っては回りが才能ないって止めたにも関わらず入ってきたらしいし
四男もじわじわ下がり続けてもうダメだな
兄弟力士ってのは誰かが辞めないと年取っても皆延々居続ける傾向にあるんだよな
第二の人生に間に合わなくなるよ
851待った名無しさん (ワッチョイW 0a8e-Hm2H)
垢版 |
2024/07/03(水) 17:51:03.40ID:zrRhLH9s0
>>850
次男は体は出来上がっているけど性格が優しすぎるんだろうな。
四男は線が細くて稽古が足りない感じだから、環境が変わって意識が変化すればまだ可能性がある。
まあ、若隆元も性格が優しすぎるんだろうな。
2024/07/03(水) 20:40:34.08ID:DPn9/gkq0
納谷次男は中大時代はレギュラーになれずにちゃんこ番が中心でおかげで料理の腕がかなり上達したとか まあ将来部屋のマネージャーとしてもやってけるだろう
2024/07/03(水) 20:42:13.35ID:ybGSVVYn0
次男は中央出てるから潰しが効く
2024/07/03(水) 21:47:04.94ID:z1bMkOJz0
>>850
しかもあんな協会なんかにかかわらせるなにならない謎
本人の言い分がただしいなら愛息に魑魅魍魎の世界からは遠ざけるわ
2024/07/03(水) 22:16:24.23ID:CoF/8mUH0
マジで何で安美錦独立させたの
伊勢ヶ濱定年→伊勢ヶ濱(安美錦)・安治川(旭富士)・照ノ富士(同、現役名)
照ノ富士年限→伊勢ヶ濱(安美錦)・照ノ富士(安治川)・旭富士退職
でいけたのに
2024/07/03(水) 22:16:54.83ID:CoF/8mUH0
間違えた
安治川(照ノ富士)ね
2024/07/03(水) 23:36:36.92ID:uDBwPk+J0
本来なら安壮富士が継いでたはずなのに
2024/07/04(木) 03:00:56.58ID:UrWN6Tv20
>>855
独立しないと、不動産側が面倒だろ
継承したって、不動産の契約は関わるんだからよ
2024/07/04(木) 03:08:41.20ID:UrWN6Tv20
単純に「部屋の継承」ってのは相撲協会の中の決まりであって
「部屋を継承する」と言っても、部屋に関する不動産は継承できないんだもの、継承する人が新たに契約する必要があるわけなの

東京の不動産だもの、当然土地と上物は別で、土地は基本的に賃貸だろうね。そして相撲部屋なら数億円の契約になりそうね

協会に属していながら、数億円を払えるような信用を持つには、現役時代の実績が必要だよな。その信用ってのがAカテレベルの収入は必要だわな
2024/07/04(木) 05:57:45.30ID:qlfUtm9z0
>>831
あの土俵に上がるだけでも苦しそうな表情を見れば
果たしてあと1年もやれるかなあという気はする
861待った名無しさん (ワッチョイW 3b4d-Cpay)
垢版 |
2024/07/04(木) 07:04:36.75ID:R+/hZR0R0
>>859
陸奥部屋を継承した星岩濤など、幕内1場所のみで実績も資金力も乏しかったから手放して霧島に譲ることになったような気がする。

春日野部屋はあと2年後に交代で、栃乃花や栃乃洋だとその時点で定年まで10年ちょっとしかなく、継承と同時に後継者のことも考えなければならないということになるし、栃煌山が有力か?
前回の継承時も舛田山か栃乃和歌の二択と思われていたところで若い方が選ばれている。
862待った名無しさん (ワッチョイW 3b4d-Cpay)
垢版 |
2024/07/04(木) 07:35:34.62ID:R+/hZR0R0
貴景勝が今年中に引退して年寄として協会に残ったら、藤ノ川(先代伊勢ノ海)に次ぐ年少記録になるのでは?
2024/07/04(木) 08:56:09.31ID:bJBe1pjQ0
>>862
そんなこと言うなら王鵬や大の里が引退すれば新記録だな。
2024/07/04(木) 09:30:41.06ID:6bOsqoNz0
何でその二人が今引退するんだよ
865待った名無しさん (ワッチョイW a7e4-nMS5)
垢版 |
2024/07/04(木) 10:08:48.91ID:BvqTBZwq0
>>862
言うて北勝海も大乃国も引退は若い部類だしな
2024/07/04(木) 10:11:16.43ID:bJBe1pjQ0
>>864
師匠が急死とか、可能性は0ではない。
2024/07/04(木) 10:43:11.98ID:lnUHp5r10
>>861
既にキセや豪栄道が師匠化して幕内力士育ててること考えたらな
2024/07/04(木) 11:07:12.41ID:5FALA8CW0
大の里も王鵬も今師匠が亡くなっても引退せずに現役続行して引退後に分離する旭天鵬パターンじゃね
2024/07/04(木) 11:35:05.51ID:4w1lLf5Dd
>>866
大の里が師匠休止で引退はないわ
引退するとしたら不祥事くらいだから勿論廃業
2024/07/04(木) 12:19:18.42ID:l/JTRO4cd
「可能性は0ではない」というのは殆ど0に近いレベルのことなのにマジレスされても。
2024/07/04(木) 12:30:09.12ID:l/JTRO4cd
>>862
金剛は?
2024/07/04(木) 13:34:56.07ID:wjH9/aOB0
一応可能性挙げとくと現役続行できない大怪我した場合だな
2024/07/04(木) 16:31:47.09ID:DdyO5jh4d
>>867
大の里なんかは誰が師匠でも幕内には上がるだろう
やはりせめて高卒じゃないと育てたと言い難い
874待った名無しさん (ワッチョイW fff5-FCNY)
垢版 |
2024/07/04(木) 16:53:11.74ID:i7N9F9ac0
>>873
お前の基準はどうでも良い
2024/07/04(木) 17:01:28.70ID:7KapWnRy0
>>873
日本一経験者を次々入門させてるのに、次々故障させて期待外れに終わらせ続ける宮城野部屋ってのが数ヶ月前まであってな
2024/07/04(木) 17:20:23.50ID:TEM7Dd+h0
大の里は分かりやすく荒削りの大器だから育成手腕は長~い目で見ていいんじゃないか
2024/07/04(木) 17:45:35.83ID:eoS7F14cd
武双山出島雅山は大関まで行ったからやはり武蔵川部屋の指導力は凄いと思うけど
全員平幕止まりとかなら育てたとは言い難いよ
2024/07/04(木) 17:51:00.83ID:jzXJ5kn80
その理屈なら日本一経験者を何人も三役になれない思い出幕内レベルで終わらせてる宮城野部屋ってすげー酷い部屋だよなあ
879待った名無しさん (ワッチョイW fff5-FCNY)
垢版 |
2024/07/04(木) 19:52:11.17ID:i7N9F9ac0
存在してない部屋は評価の対象外
880待った名無しさん (ワッチョイW 3b4d-Cpay)
垢版 |
2024/07/04(木) 19:54:24.36ID:R+/hZR0R0
まだ10年近く先だが、出羽海部屋の後継者は御嶽海が有力だろうか?

出羽海部屋は三重ノ海を皮切りに独立が解禁されているから、師匠の定年前に独立する可能性もあるが。
881待った名無しさん (ワッチョイW 7345-yt0c)
垢版 |
2024/07/04(木) 21:31:42.98ID:qRmEy1sr0
貴乃花さんの理事長就任はいつになりますかね?
882待った名無しさん (ワッチョイW 0a55-nEPC)
垢版 |
2024/07/04(木) 22:25:08.05ID:UxvtNi5m0
>>880
40代の若さで一門総帥になれるのにわざわざ独立する意味よ
883待った名無しさん (ワッチョイ 73a3-EXgL)
垢版 |
2024/07/04(木) 22:35:41.01ID:m1BKcw8f0
今はすぐに独立が多くて栃ノ海みたいにずっと部屋付きで継承とかないな
大乃国のようにしばし部屋付きで独立も
2024/07/04(木) 22:44:27.22ID:UrWN6Tv20
大乃国は独立しても形だけだもんな、実質継承だよ。数年したら放駒部屋を吸収しちゃう訳だし
2024/07/04(木) 22:50:25.70ID:tlLkE/gf0
>>880
木瀬部屋の部屋付き親方も大分増えて来たけど、普天王が帰ってきたりはしないのかな
2024/07/04(木) 22:59:35.00ID:wuy+Fb5R0
普天王は部屋付きとしていくつもの部屋を渡り歩いてるから人間性に問題ありそうなんだよなあ

部屋の移籍は移籍前師匠と移籍後の師匠の両方の同意が必要だけど、全てすんなり移籍してる厄介払いっぽい
2024/07/04(木) 23:10:46.45ID:82+/muq00
御嶽海への口説き文句が「出羽海部屋の再興」なんだから、その時点で出てってる普天王は眼中にないかと
888待った名無しさん (ワッチョイ ded1-elfY)
垢版 |
2024/07/05(金) 06:35:00.40ID:In0kx2Uu0
普天懐頼りに浮遊続ける富裕層
すいし
889待った名無しさん (ワッチョイ 8651-Z+rA)
垢版 |
2024/07/05(金) 07:11:19.18ID:S5M5fpgb0
>>883
独立するつもりならそれこそ現役時から準備始めるだろうからな
890待った名無しさん (ワッチョイ de22-EXgL)
垢版 |
2024/07/05(金) 19:17:10.32ID:TPxfkNKD0
>>889
株取得から10年以上、内弟子もとらずぼーっとしてた最弱の里への嫌味かよw
2024/07/05(金) 20:09:55.66ID:Ew1UL8Vxd
>>890
年寄株取得要件を満たしていないのに内弟子を取ったモンゴル横綱よりはまとも。
2024/07/05(金) 21:04:49.75ID:eEehKU8O0
八角理事長って稽古つけるんだね
関取出てもいまいちパッとしないから稽古つけてないと思ってた
893待った名無しさん (ワッチョイ 73a3-EXgL)
垢版 |
2024/07/05(金) 22:59:26.86ID:MxgiLW9i0
昔から八角は廻しよく締めてたな
2024/07/06(土) 00:16:17.69ID:SbK4pIeb0
八角は稽古はかなり厳しい方だって聞いた気もするが
2024/07/06(土) 01:45:53.06ID:nBfiOYHU0
北勝海の猛稽古は有名だったそうだからね
相手をしていた千代の富士も音を上げるレベルで、師匠の北の富士が「そのへんにしとけ」と止めてたくらいというから推して知るべし
896待った名無しさん (ワッチョイW ff61-nMS5)
垢版 |
2024/07/06(土) 05:55:28.08ID:Dk+9C90I0
>>890
相撲に専念していたと言いなさい
2024/07/06(土) 06:50:19.80ID:petBhzXC0
ポチは稽古のし過ぎでハゲたのかな
パイセンの北瀬海もそうだったみたいだが
898待った名無しさん (ワッチョイ 8682-Z+rA)
垢版 |
2024/07/06(土) 08:03:29.52ID:fJwTVsxn0
北勝富士も実はハゲじゃないらしいな
899待った名無しさん (ワッチョイ 8a44-Z+rA)
垢版 |
2024/07/06(土) 09:03:48.98ID:K66lj0Za0
勝昭は、若い頃の稽古で頭から行ったところクラ―っと来て怖くなり、
それ以来ブチカマシを止めたそうだ。
900待った名無しさん (スフッ Sdaa-8ppM)
垢版 |
2024/07/06(土) 09:52:21.11ID:CMBmPZRNd
北勝海と千代の富士のぶつかり稽古は凄かった
2024/07/06(土) 11:52:44.24ID:AXIxl1Ik0
岩友…
902待った名無しさん (ワッチョイW 0753-nMS5)
垢版 |
2024/07/06(土) 11:54:37.78ID:1UgckqEN0
は?木村山?
903待った名無しさん (スップ Sd4a-NC2Y)
垢版 |
2024/07/06(土) 12:01:27.08ID:DrHCpJFbd
 大相撲の元幕内木村山の岩友親方(本名・木村守、春日野)が6日未明に入院先の病院で死去した。42歳だった。5月に入って入院し、療養を続けていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6e2f41daab62e6b42161b14fb3a1af29a436dca
2024/07/06(土) 12:04:35.42ID:vRxFDeNV0
は?
嘘だろ?
905待った名無しさん (ワッチョイ 0a2a-HpUb)
垢版 |
2024/07/06(土) 12:15:38.10ID:FAClZ3+p0
若いなあ
豊真将や嘉風と同い年か
春日野なのに栃のしこ名を貰わなかったのは本人の希望だったのかな
906待った名無しさん (ワッチョイ 0a2a-HpUb)
垢版 |
2024/07/06(土) 12:16:53.49ID:FAClZ3+p0
不謹慎な話だけど岩友はだれが借りることになるんやろう
2024/07/06(土) 12:19:56.20ID:vZD/6C3Ad
ブルマンじゃねえの
2024/07/06(土) 12:21:07.81ID:3uGGghko0
委員としての序列もかなり上だったし
順風満帆だったのにね
909待った名無しさん (ワッチョイ e339-YxSt)
垢版 |
2024/07/06(土) 12:23:39.75ID:y4JBgSIk0
マジかぁ…
2024/07/06(土) 12:24:57.32ID:blp3WXWv0
マァマン!!!
911待った名無しさん (ワッチョイW 1a23-WhXl)
垢版 |
2024/07/06(土) 12:25:45.81ID:oMNECAL+0
ウィキ見たら183キロか
912待った名無しさん (ワッチョイW 0a55-nEPC)
垢版 |
2024/07/06(土) 12:47:25.23ID:5k2enUZx0
木村山は気の毒だが碧山残れるなこれで
2024/07/06(土) 12:51:40.91ID:DY6dIOA7a
何で入院して死因は何だったの?
2024/07/06(土) 12:56:20.36ID:iYk9bYrc0
そういや夏場所親方ちゃんねるにいなかったっけ
915待った名無しさん (ワッチョイ 0a2a-HpUb)
垢版 |
2024/07/06(土) 12:59:01.93ID:FAClZ3+p0
碧山帰化してたっけ
2024/07/06(土) 13:04:22.29ID:84gbJSwq0
>>915
してる
本名は古田恒佑
2024/07/06(土) 13:08:56.03ID:bqGf5d9a0
マァマン!!
2024/07/06(土) 13:13:45.39ID:RpXR79ur0
二子山なんかも明らかに不健康そうな顔してるのに
弟子と一緒にメシバカ食いしてるから
心配だよ
2024/07/06(土) 13:16:29.79ID:H/8+jwab0
ペヤング完食しないと
2024/07/06(土) 13:29:32.43ID:Z1HmgSj40
親方ちゃんねるの一人が死ぬとは
これで二十山が岩友になり二十山は貴景勝購入、まずは碧山に貸すだろうか
2024/07/06(土) 13:32:44.68ID:fUWzDdOGM
まさや君泣いてるだろな
2024/07/06(土) 13:56:06.97ID:MRRiddK90
>>918
雅山は一度本当に死にかけて緊急入院してたんじゃなかったっけか
あと、小城ノ花も倒れた時に弟子が救命措置を施して命拾いしたことがあった
2024/07/06(土) 13:58:25.51ID:9uUq77Qdd
貴ノ浪は一度死にかけたけど回復
でも暫くしてから死んでしまった
924待った名無しさん (ワッチョイ 1a23-elfY)
垢版 |
2024/07/06(土) 14:11:24.76ID:lgcR+8K40
早生という言葉は角界には通じない
925待った名無しさん (ワッチョイW 2bf0-CyQ2)
垢版 |
2024/07/06(土) 14:18:28.01ID:wrmSEeqa0
しばらく親方ちゃんねる出てなかったけど、不知火が配置換え?みたいなこと言ってたような
勧進大相撲のときは元気そうだったけど、何があったのか
2024/07/06(土) 14:20:27.23ID:fUWzDdOGM
親ちゃんは偉くなって中の人になったって言ってたような
2024/07/06(土) 14:26:07.69ID:nMLDj3ZM0
木村山ってちょっと前に日テレの大食い番組出てた気がするんだけど
突然すぎるだろびっくりしたわ
2024/07/06(土) 15:27:26.30ID:u3uKwY590
突然すぎるのは心臓か頭だろうしなあ
2024/07/06(土) 15:27:55.88ID:y4JBgSIk0
>>922
腎臓結石が尿管に詰まって敗血症発症して緊急入院
あと1時間遅かったら御陀仏だったそうで

久島海も糖尿から心筋梗塞発症で緊急入院して、そこから徹底的に食事面や健康面を管理して、
一方で料理に目覚めてレシピの連載も持っていたぐらいだったが
そこから9年後に突然心不全を発症して亡くなっとるね
やっぱり一度崩した身体はなかなか戻らない訳で
2024/07/06(土) 15:40:45.47ID:4eJ6Oz5E0
寺尾が「横になると食ったものが口から出てしまうから横になれなかった」と
回想していたが、ちゃんこ鍋とご飯をドカ食いして体重を150kg以上にするなんて
体に良いわけがない。命を削って強くなっているようなもん。
931待った名無しさん (ワッチョイW a790-p8aT)
垢版 |
2024/07/06(土) 15:42:09.24ID:aPNiHon/0
心疾患持ってる人は、一回発作起きてからそんなに長生きせんな。
まあ24時間365日動いてるわけでな
932待った名無しさん (ワッチョイ 73a3-EXgL)
垢版 |
2024/07/06(土) 15:59:12.52ID:l/BcMlt20
心臓肥大なんかも1度なると治らないというから
933待った名無しさん (ワッチョイW a790-p8aT)
垢版 |
2024/07/06(土) 16:06:56.89ID:aPNiHon/0
心疾患持ってる人は、一回発作起きてからそんなに長生きせんな。
まあ24時間365日動いてるわけでな
2024/07/06(土) 16:12:23.16ID:WAuVbLAh0
年下の力士亡くなると堪えるな…

碧山は確かに残留できそうやねこれて
2024/07/06(土) 16:12:49.04ID:hAHxQSRx0
放置山に借り換えさせて準備初めていたが、これで碧山は親方確実になった
2024/07/06(土) 16:28:55.41ID:Z1HmgSj40
しかしいまの医学でも42でかよ…
2024/07/06(土) 16:32:13.04ID:vRxFDeNV0
死因はまだ発表されてないのか
それにしても突然すぎるわ
2024/07/06(土) 16:41:22.10ID:xSQFx1dK0
木村山がガチャや売店グッズのアイデアマンで本場所の娯楽面が色々面白くなってきたところだった
まだ若すぎるし残念だ
2024/07/06(土) 16:42:10.57ID:Z1HmgSj40
まさに若い考えの改革者の一人だったのに
2024/07/06(土) 16:50:40.40ID:petBhzXC0
惜しい人ほど早く亡くなる
逆も然り
2024/07/06(土) 17:13:56.58ID:p7O36VWG0
>>800
そりゃないっしょー どうせ現ナマ積んで買った株じゃなし 行けるトコまで現役引っ張って十両陥落まで続けるだろうな~ つまりあと2年や3年続けて少しでも稼いで親方生活を安泰なものにしたいところたろう
942待った名無しさん (ワッチョイW 1a23-WhXl)
垢版 |
2024/07/06(土) 18:02:43.44ID:oMNECAL+0
彩豪も不整脈だった
2024/07/06(土) 18:25:26.61ID:DtK+yJPZ0
せめて50歳までは生かしてやりたかった
無念だろう
2024/07/06(土) 18:53:23.23ID:EXbvP0it0
おいらどころかおいらののカミさんよりも歳下かよ(つД`)
実況板では「木村山とは安易な四股名だな、俺でいう・・・」が定番だった
2024/07/06(土) 20:15:16.76ID:+Oj5tc8qr
>>940
マスブタなんかいつまでもしつこく生きてるしな
946待った名無しさん (ワッチョイ 0a2a-HpUb)
垢版 |
2024/07/06(土) 20:21:15.33ID:FAClZ3+p0
春日野なのに栃の名をつけるのを断ったくらいだからしこ名に愛着あったのかね
2024/07/06(土) 20:30:09.73ID:m23iOjF/0
>>945
マスブタ白鵬翔が代わりに死ねば良かったよな
2024/07/06(土) 21:17:18.97ID:4eJ6Oz5E0
時事通信によると木村山は心臓の病気とのこと。
949待った名無しさん (ワッチョイ 73a3-EXgL)
垢版 |
2024/07/06(土) 22:15:42.32ID:l/BcMlt20
北の富士も心臓悪かったな
2024/07/06(土) 23:26:12.35ID:o2WsP5dR0
力士は元々短命が多いがあまりにも早すぎる
協会員まとめて国技館で集団接種してたけどワクチンの影響もあるんだろうか
2024/07/06(土) 23:28:48.47ID:jjl+/msJ0
徹底した体重管理で肥満ゼロの超健全競技ボクシング定期
2024/07/07(日) 00:06:55.18ID:9pO/YvLt0
相撲よりはマシだろうが、ボクシングはボクシングで減量で体壊す奴は大勢居るぞ
2024/07/07(日) 02:27:19.26ID:9ozgtlbv0
スポーツは健康に悪い
954待った名無しさん (ワッチョイW f5f3-IPmq)
垢版 |
2024/07/07(日) 02:51:22.85ID:JiZ5ZogS0
ボクシングは頭に障害持つ奴が多い
打ちどころ悪ければ死ぬ可能性ある
2024/07/07(日) 03:44:48.99ID:3XZaWKjE0
>>950
ワクチンの影響とは?
2024/07/07(日) 05:32:10.57ID:e42CHMeo0
>>949
北の富士よりも早く生まれた清國なんて心臓悪くして引退してんのにまだ健在
2024/07/07(日) 08:11:28.87ID:D4tg8bgc00707
何かで見たスポーツ選手の平均寿命のグラフが軒並み日本人平均以下で驚いた記憶がある
あれ何だったかなと思い出して調べると、大澤清二『スポーツと寿命』という本のデータ
相撲(プロ)が最下位で平均56.69歳なのは予想できたが
その次に低いのが自転車57.00歳で意外だった
958待った名無しさん (タナボタW 9bee-eNyu)
垢版 |
2024/07/07(日) 08:16:55.05ID:JhtTNsyM00707
自転車は事故死だろうな
2024/07/07(日) 08:25:09.61ID:zSyB2B6A00707
細胞には生まれ変わる回数の制限があるからな~
スポーツ選手は手術なんかには耐えやすいらしいが、老いは早い
2024/07/07(日) 08:28:10.30ID:p7JfRg5b00707
モータースポーツ関係者はレースの事故死を逃れれば不思議と長寿の人が多い
①現役時代にデブは御法度
②スモーカーがほとんどいない
③大酒飲みがほとんどいない
が大きいのかな。
961待った名無しさん (タナボタW ab89-cZGz)
垢版 |
2024/07/07(日) 08:38:20.93ID:LCWiU6iE00707
Cチビが多い
2024/07/07(日) 13:02:19.60ID:9QSCuLznH0707
介護とか経験すると実感するけどでかい年寄りやデブの年寄りは超レア
2024/07/07(日) 13:11:27.11ID:cs9QfdJH00707
>>947
パマちょび
2024/07/07(日) 14:25:21.28ID:9ozgtlbv00707
>>958
あとドーピング
2024/07/07(日) 15:56:12.84ID:P8LKh7uB00707
>>962
施設で他の入居者を素手で殺害したが認知症のため当然何も覚えていないバーン・ガニアを思い出した
2024/07/07(日) 16:48:49.26ID:tt9zfwDRr0707
伊勢ケ浜一門は所属親方少ないから
一門外の株を買ってメンバー増やした方がいいんじゃないか
具体的には岩友株を照ノ富士とか
2024/07/07(日) 17:49:32.37ID:56riZSShd0707
>>966
そう思うならおまえが購入資金を工面してあげればよい。
968待った名無しさん (タナボタW 4b38-ZGHB)
垢版 |
2024/07/07(日) 18:38:32.38ID:nGbM0Xcz00707
>>966
貴乃花一門の残党受け入れていれば数に困る事はなかった
2024/07/07(日) 19:21:19.52ID:swFwA9dw00707
簡単に言うけど、売りに出なきゃ買えないぞ
2024/07/07(日) 19:33:06.99ID:+L8o8Udx00707
千賀ノ浦は出羽に戻ったな
971待った名無しさん (タナボタW 4b38-ZGHB)
垢版 |
2024/07/07(日) 21:06:15.77ID:nGbM0Xcz00707
千賀ノ浦は元は高砂
2024/07/07(日) 21:26:40.81ID:KmUowB22a0707
5月に春日野が病室を訪れた時には会話は出来なくて、6月の腹タッチにはいたんだな
973待った名無しさん (ワッチョイW a3ec-V4YM)
垢版 |
2024/07/07(日) 22:15:06.22ID:kwaspl3s0
春日野が最後に会ったのは名古屋入りの前だから原タッチの後でしょ
2024/07/07(日) 22:18:21.92ID:6elJnYvP0
腹タッチには出てないでしょ
975待った名無しさん (ワッチョイW a3ec-V4YM)
垢版 |
2024/07/07(日) 22:19:30.61ID:kwaspl3s0
それに腹タッチは岩友さん来てないと思う
976待った名無しさん (ワッチョイ 4beb-G/2u)
垢版 |
2024/07/08(月) 00:59:33.11ID:/c87ZZBa0
相撲界もそろそろ科学的な基準で制限(とくに体重)かけるべきだろうな

体重増やして、押すか転がるだけの一発相撲みてて面白くないしな 千代丸なんかほんとなめてるのか?ってね

まあそんなことできないのが相撲村だけどねw
2024/07/08(月) 01:39:11.60ID:lcW5FkNB0
じゃあお前が金出せ
2024/07/08(月) 06:27:51.43ID:1SEx5f0n0
体重無制限が相撲の魅力なのに削ぐな
2024/07/08(月) 07:20:42.97ID:5lbbQRcR0
モンゴル組体操とかバカにしてたやん。
2024/07/08(月) 07:39:42.41ID:O51cWkYG0
中村雅継/元 嘉風@Yoshikaze319

8日10日の稽古ですが気温上昇による力士の体調とモチベーションを考慮して
午前9時開始に変更させていただきます。
そして部屋敷地内の駐車場は関係者用ですので、一般の方の駐車はご遠慮願います。
よろしくお願いします。
981待った名無しさん (ワッチョイ cbf0-eRYk)
垢版 |
2024/07/08(月) 09:39:12.17ID:JQ+mknw80
>>950全員じゃない。任意だから接種してない人もいる。
2024/07/08(月) 10:38:52.94ID:hpEmM7CZd
>>980
もう稽古場にエアコンつければいいのに
2024/07/08(月) 13:07:50.10ID:RrFBzLXA0
>>982
名古屋を舐めてはいけないw
2024/07/08(月) 14:35:49.99ID:y4BVn5mg0
>>957
体が大きい人はって言うしね
2024/07/08(月) 17:35:21.09ID:TIwmXDys0
>>983
名古屋の習慣ではエアコンつけちゃいかんのか?
2024/07/08(月) 20:52:41.04ID:qEeyj8jK0
湊川退職

二所の誰か引退するんかな
987待った名無しさん (ワッチョイ cba3-eRYk)
垢版 |
2024/07/08(月) 21:17:16.61ID:Xk3H2yre0
>>985
名古屋の暑さはエアコン程度じゃ…って意味じゃね?
988待った名無しさん (ワッチョイW 2339-9+BY)
垢版 |
2024/07/08(月) 21:23:57.12ID:9UL4W7ru0
>>986
こういう周回遅れで話題出すやつって情弱なん?
2024/07/08(月) 21:30:04.45ID:6v0nTkYQ0
はい
990待った名無しさん (ワッチョイ cba3-pk1M)
垢版 |
2024/07/08(月) 23:47:19.53ID:zuFWfHJb0
次スレ

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1720449621/l50
991待った名無しさん (ワッチョイ 43b2-I4pI)
垢版 |
2024/07/09(火) 01:45:10.10ID:SygbSZdc0
大昔山の中はど田舎から申し上げますと
名古屋は暑くて暮らせない
大阪は水が不味くて暮らせない
992待った名無しさん (ワッチョイ cbf0-eRYk)
垢版 |
2024/07/09(火) 08:56:13.19ID:3wHpM2e60
>>991
大阪の水って国際的にもおいしいって言われてるの知らないんだ?
まぁド田舎の水と比べたらマズイってなるかもしれないが。
2024/07/09(火) 10:45:05.67ID:K5oAQ27a0
>>992
某人気漫画家が(リポーターの仕事で)甲子園球児に「水道水飲んじゃだめ」と言ったことで、後日実際に大阪の水道水を飲まされ「不味くありませんでした撤回します」と謝罪した件があったな。
2024/07/09(火) 12:49:06.98ID:W3YXyXJW0
サントリーのウイスキーも大阪の水
2024/07/09(火) 13:15:01.89ID:ZY9LJibt0
出羽海→御嶽海
二所ノ関→稀勢の里
高砂→朝乃山
時津風→マサヨ
伊勢ヶ濱→照ノ富士
996待った名無しさん (ワッチョイ 9b75-I4pI)
垢版 |
2024/07/09(火) 13:32:50.73ID:immy9GTf0
サントリーウィスキーは京都長岡辺り
だったかビール工場もその辺り
997待った名無しさん (ワッチョイ 9b75-I4pI)
垢版 |
2024/07/09(火) 13:34:15.62ID:immy9GTf0
大昔と断ってますので、今は別のお話
998待った名無しさん (ワッチョイ 9b75-I4pI)
垢版 |
2024/07/09(火) 13:35:37.78ID:immy9GTf0
琵琶湖から淀川を技術でうまく仕上げた
999待った名無しさん (ワッチョイ 9b75-I4pI)
垢版 |
2024/07/09(火) 13:37:47.92ID:immy9GTf0
サントリー山梨白州のウィスキーは有名
2024/07/09(火) 13:38:47.86ID:qDAALkmn0
宮城野解雇早く
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 1時間 15分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況