X

番付編成214

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1待った名無しさん (ワッチョイ e995-tIrN)
垢版 |
2024/03/24(日) 18:57:02.92ID:oE1R/f6W0
前スレ
番付編成213

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1711101092/
2024/03/30(土) 22:08:21.19ID:FG9+wHU40
光源治居たなあ 巡業では取的なのに関取並みに歓声上がってたから勘違いしてしまうのもまあ仕方ないかも
2024/03/30(土) 22:29:01.77ID:/qJ+Btkw0
>>392
しかも4人とも不知火型だなw
2024/03/30(土) 22:31:16.48ID:RDaL1fVZ0
竜電は前ファンサクソやったで
まぁファンと距離を置きたいって気持ちは分かるから
ファンサ悪い奴=嫌な奴とは思ってないが
竜電は裏でああやってたからな

謹慎後の去年はサインくれたわ
まぁ残った以上は改めねばならぬね
2024/03/30(土) 22:32:19.75ID:RDaL1fVZ0
女には前からファンサ良かったのかもしれんがw(誰だってそうか)
2024/03/30(土) 22:32:48.83ID:ic90Hnend
取的が通じない人が私の周りに割と居る事に最近気付いた
馴染みが薄いのかな
2024/03/30(土) 23:44:37.04ID:HSNvPJEn0
ファンサ頑張るのは勿論良いことだけど
結局土俵の中で盛り上げてこそだからなー
2024/03/31(日) 01:53:08.14ID:4DLF/U9x0
>>676
それだね
協会主流派にとって旭富士も粛清の対象であるのは間違いない
一歩間違えれば最強護送船団ができるが
2024/03/31(日) 02:00:51.10ID:7m1lQd7Q0
力士は本場所で良い相撲を取ることが最大のファンサービスなのだから
巡業に参加し花相撲を取るのは幕下以下限定に出来ないのかな?
2024/03/31(日) 02:12:42.23ID:O5wX/Lnw0
相撲の布教も関取の仕事だろ?
2024/03/31(日) 02:13:51.52ID:4DLF/U9x0
>>697
>力士は本場所で良い相撲を取ることが最大のファンサービスなのだから

この認識が間違ってると思う
地方の有力者とコネをつけて金蔓を確保するのが地方巡業の目的
だから現役力士がファンサ怠って勧進元の機嫌損ねるのは親方衆として好ましくない
逆に力士は部屋や協会に入るカネなんかどうでもいいので
不特定多数のファンより自分を直接支援してくれるタニマチと強く繋がりたい
2024/03/31(日) 02:26:53.53ID:5eU9rtR50
幕内下位を彷徨っているテレビ相撲ファン的にはザコ力士でも支援者がいて、化粧廻を贈ってくれる
これはちゃんとファンサービスしてるからだよ
勝てばいい、ってもんじゃない
2024/03/31(日) 05:13:24.91ID:8YViphMga
母校に寄付してるからだろう
702待った名無しさん (ワッチョイW 0dce-mfZO)
垢版 |
2024/03/31(日) 07:19:58.25ID:tVg5wJf70
>>699
志が低い人間はその程度ってこと
2024/03/31(日) 07:43:00.17ID:ROodIAri0
旭富士定年→伊勢ケ浜閉鎖→伊勢ケ浜の弟子を宮城野が引き取る→照は白鵬の下僕→白鵬大勝利
2024/03/31(日) 07:44:55.11ID:ROodIAri0
>>699
つまり能登復興支援花相撲と言っても自分たちの懐のための花相撲って訳か?
2024/03/31(日) 08:03:27.70ID:3jxYWirz0
照ノ富士も続けても旭富士の定年(来年7月だっけ)までじゃないの?
定年→照ノ富士引退→名跡交換(確保してるかは知らん)→新伊勢ケ濱就任

もしかしたら、白鵬と照ノ富士の電撃和解もありうるしな
2024/03/31(日) 08:07:35.08ID:hSGao+Tg0
妄想白オタw
2024/03/31(日) 10:25:36.93ID:Ib+HFyVa0
>>704
勧進相撲のチケット代は無料かと思ったら有料でビビったわ
2024/03/31(日) 10:35:28.93ID:O5wX/Lnw0
そりゃお金取らなきゃ寄付できないじゃないか
2024/03/31(日) 10:45:21.94ID:lBmoGR3s0
>>707
ワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラ
710待った名無しさん (ワッチョイ 9bf0-JG6v)
垢版 |
2024/03/31(日) 11:33:34.51ID:Gy08bsXu0
>ファンサが良いのはいい力士

まともに学校通ったことがあれば分かるだろうけど、いじめっ子はみんな良い子なんだよな
2024/03/31(日) 12:07:37.36ID:ISY1gCuq0
照ノ富士の全日本相撲協会と白鵬の新日本相撲協会に分かれたらいいんじゃね
2024/03/31(日) 12:08:21.11ID:bGxOtr2j0
そいつらモンゴル相撲協会でいいだろ
713待った名無しさん (ワッチョイ 1bf9-d4at)
垢版 |
2024/03/31(日) 13:19:00.31ID:vg0mL6Gb0
>>707
被災地でやるんなら無料にするだろうけど
そうじゃないなら被災地への寄付金集めに決まってるだろ
逆に何故被災地開催でもないのに無料だと思えたのか
2024/03/31(日) 14:41:36.86ID:ROodIAri0
遠藤輝炎鵬大の里が被災地来て子供と相撲やってくれた方がよっぽどうれしい
2024/03/31(日) 14:43:34.26ID:KNMZKr8w0
>>707
資金稼ぎが勧進相撲なんだから、無料のわけなかろう
2024/03/31(日) 14:52:32.45ID:ROodIAri0
被災地出汁に使われてかわいそう
2024/03/31(日) 16:19:24.72ID:0Z4pkAiW0
>>716
集まった入場料は全額、被災地支援の義援金として寄付する
らしいぞ

利益をではなく入場料全額な
2024/03/31(日) 17:53:21.38ID:ROodIAri0
NHKの大相撲中継のサイトリニューアルしてめっちゃ見づらくなってる
2024/03/31(日) 21:24:24.75ID:tToifJjK0
>>716
それってあなたの感想ですよね?
720待った名無しさん (ウソ800W 43d0-JnFZ)
垢版 |
2024/04/01(月) 08:02:40.79ID:3fkYy9mJ0USO
>>705
元々親類の誉富士が継ぐって話があったし、デミが伊勢ヶ濱にくる関係もあるから照が伊勢ヶ濱の名跡は継いで部屋は新設、オチルサイハンと実質照の内弟子だった連中(尊富士など)を連れていって、旭富士が部屋付きで残って旧伊勢ヶ濱施設は誉富士が継いだら色々とスッキリ収まりそだな 
宮城野預かりで力士飽和状態なのも照が一部現伊勢ヶ濱部屋力士を連れてくことで緩和されるし
2024/04/01(月) 09:05:55.29ID:NLSzAJb6dUSO
>>720
意味不明、結局、伊勢ヶ濱を名乗るのは誉富士なのか?照ノ富士なのか?
2024/04/01(月) 09:59:40.63ID:QUTGzKYs0USO
一時的に誉富士が名乗って部屋を継いでもおかしくないけど、いずれ照ノ富士なんでしょう
荒磯部屋を作って、茨城で本格始動するタイミングで二所ノ関になったのが良い例
2024/04/01(月) 10:05:29.47ID:JTnjDks0dUSO
>>722
支離滅裂、荒磯の例とは全然違うだろ
724待った名無しさん (ウソ800 Sd43-d4at)
垢版 |
2024/04/01(月) 10:08:35.92ID:lw/e5MgSdUSO
昨日の伊勢
弓取式やったの朝乃若
今一つぎこちないw
https://x.com/sumokyokai/status/1774336263002472898
725待った名無しさん (ウソ800W 43d0-JnFZ)
垢版 |
2024/04/01(月) 10:57:01.53ID:3fkYy9mJ0USO
>>721
照が伊勢ヶ濱をなのるけど部屋自体は自分で新設
誉富士が楯山のまま現伊勢ヶ濱部屋力士の大多数(宮城野勢含む)と部屋設備、後援会などは継ぐってことね

経緯はかなり違うけど若嶋津が稀勢に二所ノ関を譲った感じになるんじゃねえかなと思ってる
2024/04/01(月) 12:28:37.20ID:dZSRckX60
例としては、三重ノ海→武蔵丸(武蔵川)&武双山(藤島)の方が近いんじゃないかと
727待った名無しさん (ワッチョイW 2384-JnFZ)
垢版 |
2024/04/01(月) 13:34:45.63ID:SE6P39ZM0
>>726
ああ確かにそっちのが適切だな ありがとう
728待った名無しさん (ワッチョイW 1dfe-mfZO)
垢版 |
2024/04/01(月) 14:19:48.18ID:WmCFcrxG0
>>725
誉富士が一門総帥とか顔じゃないからそれなら納得です
729待った名無しさん (ワッチョイ 435f-qcS5)
垢版 |
2024/04/01(月) 14:57:18.86ID:L8Sw6biO0
今や一門総帥なんて小城ノ花とか土佐豊とか朝赤龍でもなれるポジションだし
2024/04/01(月) 15:43:06.34ID:R39Kf6sN0
>>729
名跡の格を重んじる親方は少なくなったな。
松ケ根→二所ノ関、安治川→伊勢ケ浜くらいかね
2024/04/01(月) 16:12:56.13ID:mnAv9Uee0
>>729
だが次は全てで大関以上出したからそうもいかないわけで
2024/04/01(月) 16:25:38.57ID:i1YEWv8f0
まあ、武蔵川系藤島、武蔵川系二子山も
最初は違和感バリバリだったけど
10年くらいたったら慣れたしな
2024/04/01(月) 17:48:10.66ID:Txw4MQKi0
あの世代は八百長とか賭博とかあったから…
2024/04/01(月) 18:37:30.41ID:1UmGOd3f0
暴力は今でも無くならないんだな
735待った名無しさん (ワッチョイ e341-I3EO)
垢版 |
2024/04/01(月) 18:57:05.56ID:zrEBi8o20
昔が10だとしたら、今は2〜3ぐらいかな
736待った名無しさん (スフッ Sd43-9I1i)
垢版 |
2024/04/01(月) 19:18:53.58ID:WO1Iu5iyd
千代の国て現役時代に不死鳥なんて呼ばれてたか
2024/04/01(月) 19:46:26.39ID:rsjonvwK0
>>704
まあ、人気取って今後ヨロシクってことだろ
738待った名無しさん (ワッチョイ e5b8-I3EO)
垢版 |
2024/04/01(月) 22:02:45.17ID:okye3klR0
予想番付投稿のお願い
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6356329&id=100180311
2024/04/01(月) 23:13:34.58ID:R39Kf6sN0
>>732
藤島は元は出羽湊じゃなかったか?
2024/04/02(火) 01:51:19.21ID:l4YHkQMU0
常ノ花じゃね?
2024/04/02(火) 02:47:04.59ID:yxMreqRf0
>>718
ネット業務を放送と同一内容にしなければならなくなったから取組動画だけで特設サイト作るのが許されなくなってあくまでも中継の1コンテンツにしなければならなくなった弊害
2024/04/02(火) 13:03:54.61ID:rc3BxNIY0
発表、あった?
2024/04/02(火) 14:03:41.79ID:/njiYhKO0
何の発表だ?
744!id:ignore (ワッチョイ 8562-I6nq)
垢版 |
2024/04/03(水) 06:26:42.39ID:rBbRC2770
日本相撲協会公式サイト
陸奥部屋 - 相撲部屋のご紹介
が消えてた

音羽山部屋に移ったのは
陸奥親方、霧島、若者頭福ノ里、世話人勇輝、床山さんと呼出しさんだけか

神谷(荒汐部屋)
日煌(伊勢ノ海部屋)
霧乃華 (荒汐部屋)
745!id:ignore (ワッチョイ 8562-I6nq)
垢版 |
2024/04/03(水) 06:41:11.57ID:rBbRC2770
浦風親方は荒汐部屋に行ったのか
2024/04/03(水) 06:56:39.56ID:Udoq6zg+0
音羽山部屋、裏方大杉w
747!id:ignore (ワッチョイ 8562-I6nq)
垢版 |
2024/04/03(水) 07:01:24.73ID:rBbRC2770
新弟子が3人増えるみたい
748待った名無しさん (ワッチョイW 0d67-mfZO)
垢版 |
2024/04/03(水) 07:17:34.44ID:SYSRUXQG0
おおさらに3人増えるのか
2024/04/03(水) 07:29:58.65ID:W165T+oa0
伊勢ケ濱部屋の力士紹介で
宝富士と伯桜鵬が同じところに名前を連ねているのは違和感すごいなw

幕下以下で30人くらいいるけど伊勢ケ濱は新弟子とれるのか?
部屋の再興を見据えれば宮城野は内弟子をとるだろうから
弟子の数はどんどん膨れ上がるぞ
750待った名無しさん (ワッチョイ 1bd5-M2FD)
垢版 |
2024/04/03(水) 07:58:04.90ID:baoWL6oB0
>>729
出羽は独立解禁してから資格あるのがみな独立していって末子相続みたいなもんだろ
2024/04/03(水) 10:18:05.02ID:a+pJrNx/0
歴代相撲取り強さランキング(全盛期)
S 貴乃花 
A 白鵬 朝青龍 北の湖 輪島 千代の富士
 双羽黒 隆の里
B 武蔵丸 日馬富士 
C 魁皇 照ノ富士 栃東 二代目若乃花 武双山 千代大海 稀勢の里 小錦 琴欧州
E 琴錦 初代霧島 朝潮 若嶋津 
D 貴景勝 
752!id:ignore (ワッチョイ 8562-I6nq)
垢版 |
2024/04/03(水) 10:25:53.57ID:rBbRC2770
番付表書くとき一番難しい文字は何なんだ
麒麟系かな
2024/04/03(水) 10:41:49.03ID:GmRyi04C0
北勝富士「電光板の俺の四股名、つぶれてるんだけど」
麒麟龍「だめですか」
靏林「嫌がらせは良くない」
隠岐の富士「縦書きする時のことも考えないと」
小力「行司さんに優しく」
天「ああ、まあね」
2024/04/03(水) 10:43:52.07ID:Vzq55heC0
一(はじめ)はどうだ
755待った名無しさん (ワッチョイW 23e3-h94u)
垢版 |
2024/04/03(水) 10:47:50.99ID:mO27RHl30
>>751
色々異論が出そうな表だが、1番は曙がいないことだろうな
2024/04/03(水) 10:54:28.54ID:8KyXYOQnM
勝氏はS
2024/04/03(水) 11:39:51.54ID:NbWMVzyu0
>>755
異論というかツッコミどころ満載w
朝潮・若島津がいるのに北天佑・琴風がいないところとか

まぁ釣りなんだろうけどね
2024/04/03(水) 12:16:18.02ID:W165T+oad
>>751
にわか丸出しだな
むしろ微笑ましくもある
2024/04/03(水) 12:23:58.27ID:h8YmLxzUa
1番だけの最高出力で武蔵丸に敵う相手なんかいるの?
全盛期近い貴乃花ですら腕1本でふわっふわだったぞ
2024/04/03(水) 13:07:17.53ID:arwZZXkMa
貴乃花なんて白日全盛期の上位総当たりにいたら2勝13敗くらいだろ。
2024/04/03(水) 13:08:39.58ID:arwZZXkMa
まあ96年の貴乃花なら1回くらいは8勝できたかね。
2024/04/03(水) 13:09:57.60ID:S4w881iG0
反応してる時点で負け
2024/04/03(水) 13:29:41.79ID:hHYe84vK0
白豚なんて若貴全盛期の上位総当たりにいたら2勝13敗くらいだろ。
2024/04/03(水) 13:41:02.70ID:h8YmLxzUa
白鵬や貴乃花の四つ相撲に対抗できるのはたまにはいるが、武蔵丸の右差しで浮かなかったのはほぼいないだろう
765待った名無しさん (ワッチョイ e3c5-I3EO)
垢版 |
2024/04/03(水) 14:20:27.88ID:2YryHy+m0
貴乃花より弱い朝青龍と互角の白鵬
2024/04/03(水) 14:36:03.21ID:8KyXYOQnM
最強は勝氏
2024/04/03(水) 16:22:02.77ID:E3L1UJ34d
雷電為右衛門は実在したんかな
言い伝え通りなら最強だろう
2024/04/03(水) 17:12:31.48ID:ynDBacmD0
全盛期の貴乃花
・1場所30勝は当たり前、1場所80勝も
769待った名無しさん (ワッチョイ cb0e-qcS5)
垢版 |
2024/04/03(水) 19:33:58.89ID:7qos0L0L0
貴闘力と共演してるってことは栃ノ心はガチだったのか
2024/04/03(水) 20:03:11.32ID:1N6jKX7Ia
確かに雷電は事実であればまるで白鵬のようだっただろう
2024/04/03(水) 20:06:30.59ID:0+dJhqcS0
白豚翔は相撲界の癌
2024/04/03(水) 21:03:36.03ID:vJwQpG1J0
>>767
谷風以降の相撲の歴史は事実
773待った名無しさん (ワッチョイ 432e-JG6v)
垢版 |
2024/04/03(水) 21:44:40.63ID:AdI9JVYk0
>>769
でも貴闘力が仲良しの貴源治が「栃ノ心は大麻やってる!!!」って暴露したのに今になって「僕は栃ノ心と仲良し!」って本人が大麻やってるとしか思えないんだが
2024/04/03(水) 21:48:10.54ID:W165T+oa0
>>773
どこでそんな暴露してたんだ?
2024/04/03(水) 21:50:31.72ID:2N8drPZ00
>>773
その発言は初耳だけどソースある?
貴源治が他人を大麻やってると実名発言した記憶はない
2024/04/03(水) 21:54:31.01ID:vlox03W/0
>>773
それ貴源治じゃなくて若ノ鵬じゃないか?
2024/04/04(木) 02:15:26.05ID:fUqWqIxv0
>>741
毎日その日の対戦表はNHKのサイトが見やすかったんだがこれこらどこ見るのがおすすめ?
778待った名無しさん (アンパンW 0d6a-0IOg)
垢版 |
2024/04/04(木) 06:56:16.08ID:oOFc/K6J00404
>>764
後、曙の両手突き最強、阿炎みたいに両手突きつらねけば他力士はどうしようもなかっただろう
779待った名無しさん (アンパン 1bca-d4at)
垢版 |
2024/04/04(木) 08:32:46.27ID:dZ9n/Jis00404
>>777
相撲協会公式アプリ
2024/04/04(木) 09:18:21.71ID:l5QnX1xYa0404
勝敗が見る前にわかるのはNG
2024/04/04(木) 10:39:32.74ID:j0aEu2hSM0404
現役力士優勝回数

9回 照ノ富士(横綱)
4回 貴景勝(大関)
3回 御嶽海(元大関)
2回 霧島(大関)、玉鷲(元関脇)
1回 豊昇龍(大関)、大栄翔(関脇)、阿炎(元関脇)、朝乃山(元大関)、正代(元大関)、若隆景(元関脇)、尊富士(平幕)
782待った名無しさん (アンパン 6dd9-a2HR)
垢版 |
2024/04/04(木) 10:50:51.53ID:4LpqcTBm00404
朝之山って期待のわりに負けんでもイイ所でころっと負けたりしてるね
尊王が横綱になるのは時間がかかるやろ
豊昇龍と朝之山の豊朝コンビが横綱になってくれればなぁと思ったりもするんだけど
豊昇龍はいいとして朝之山がなぁ…
2024/04/04(木) 10:52:35.63ID:l5QnX1xYa0404
白熊は大関になれるよ
2024/04/04(木) 11:57:22.17ID:JRCr273u00404
今の朝乃山の実力じゃ尊富士や大の里と大して変わらないし1年もしないうちに抜かれるのでは
2024/04/04(木) 12:15:39.59ID:TQ061eR4a0404
<部屋別幕内優勝回数>
1位 九重部屋   52回
1位 出羽海部屋  52回(現役:大関御嶽海3)
3位 高砂部屋   48回(現役:大関朝乃山1)
4位 宮城野部屋  47回 ※2024年閉鎖
5位 二所ノ関部屋 42回
6位 二子山部屋  40回
7位 花籠部屋   27回 ※2012年閉鎖
8位 三保ヶ関部屋 26回 ※2013年閉鎖
9位 伊勢ヶ濱部屋 23回(現役:横綱照ノ富士9/前頭尊富士1)
10位 立浪部屋   20回(現役:大関豊昇龍1)
786待った名無しさん (アンパンW 1598-iGSr)
垢版 |
2024/04/04(木) 12:19:21.00ID:+ImvfOZ500404
>>783
肩ボロは無理や
787待った名無しさん (アンパンW 1598-iGSr)
垢版 |
2024/04/04(木) 12:54:18.53ID:+ImvfOZ500404
宮城野信者ってめんどくさい人が多いな
2024/04/04(木) 12:55:25.90ID:EeQu1AoJ00404
朝乃山は上位総当たりの地位で優勝しない事には何ともなあ
2024/04/04(木) 13:01:36.31ID:qlATPjuh00404
朝乃山は最高位が大関ってだけで、幕内優勝者としての評価は平幕優勝力士とあまり変わらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況