X

番付編成189

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1待った名無しさん (ワッチョイW 9147-LvMl)
垢版 |
2023/02/27(月) 14:29:06.98ID:4/caaqFk0
前スレ
番付編成185
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1673681014/

番付編成186
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1674272263/

番付編成187
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1674400401/

番付編成188
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1675110550/
2023/03/16(木) 10:51:09.00ID:ONAF3pWhd
>>609
可能性があるかないかというなら「ある」だけど、そんな言うまでもないことをわざわざ書かなくても
615待った名無しさん (ワッチョイ 55f5-lsaJ)
垢版 |
2023/03/16(木) 11:21:21.11ID:G1OUfG+R0
王鵬は
 貴闘鵬に
  改めろ
616待った名無しさん (ワッチョイ 3ac5-67t2)
垢版 |
2023/03/16(木) 12:16:56.98ID:Sv6owZXs0
王鵬は大鵬の素質だけ受け継がれれば良かったのに
残念ながら貴闘力の素質に中和されてしまった
2023/03/16(木) 12:20:37.29ID:i9Cnk4mN0
素質も何も体は大鵬受け継いでるがな
貴闘力はどっちかといえば小兵の部類だし
2023/03/16(木) 12:24:42.00ID:eTYTNGuy0
大鵬の体と貴闘力の心を受け継いだ
619待った名無しさん (ワッチョイW fda2-yCta)
垢版 |
2023/03/16(木) 12:33:12.82ID:j1TbPnnN0
>>612
株の目処がつかないと厳しいそう。。
2023/03/16(木) 12:41:26.98ID:8IejPkWj0
>>613
栄三人衆
2023/03/16(木) 12:44:44.69ID:P4bCfV8q0
貴闘力の心はないだろう
お坊ちゃん風味で闘争心が足りないんじゃないか
身体は凄いでかい
2023/03/16(木) 14:17:25.98ID:mLg6irPjd
>>615
今のところ、そっちの方の名前だって大きすぎる
腐っても優勝経験者、関脇経験者なんだから
2023/03/16(木) 14:51:40.54ID:4koCWwDir
琴ノ若ものんびりした感じに見えるがなかなかやるな
2023/03/16(木) 15:22:29.19ID:8IejPkWj0
琴勝峰の方が行くかと思ってたけど今んとこノ若がいいね。上体と下半身のバランスが悪そうだからもっと苦しむと思ってたわ。
2023/03/16(木) 15:24:52.49ID:/0sASDHud
熱海富士弱すぎる、関係者の誰もが女以下の相撲センスと認めるだけあるわ
先場所はインフルを言い訳にしただけで普通に実力だったんだな
626待った名無しさん (ワッチョイW 4da1-1FmB)
垢版 |
2023/03/16(木) 17:33:44.05ID:bjAkkbx50
>>616
いや、あの部屋の師匠がダメすぎるよな。出稽古にしっかりと行けている時は強いけど、それがおろそかになると途端に弱くなるんだよな。先々場所は白鵬や豪栄道に教えを請うたおかげで10勝した。
白鵬も自覚が足りないって言ってたな。しばらく他の厳しい部屋に住み込んだらどうかと思う。
2023/03/16(木) 17:48:07.75ID:NirCS6QK0
もう大関取り3場所30勝になりそう
628待った名無しさん (ワッチョイW 3d43-m+9k)
垢版 |
2023/03/16(木) 17:55:11.94ID:WLOkdlrm0
>>627
年6場所制施行〜昭和50年代半ば辺りまでは3場所30勝だから、元に戻す感じになるな
あくまで目安であり、30勝で甘い昇進の場合は初代若乃花や北の富士の28勝、33勝で甘い昇進の場合は琴風の31勝などなど
大関不足のとき限定で2敗ぶん甘くなるのが共通点と言ったところ
629待った名無しさん (ワッチョイW 3d43-m+9k)
垢版 |
2023/03/16(木) 18:01:35.18ID:WLOkdlrm0
>>628
甘い昇進ながら、大関勝率は高かった人たち
横綱だけでなく、最高位大関止まりを含めた大関勝率での話
2023/03/16(木) 18:03:15.61ID:2OX8cqfY0
ふがいない大関が続いたのに、人数合わせで更にハードル下げるとかどこ情報だよw
631待った名無しさん (ササクッテロラ Sp85-w6DU)
垢版 |
2023/03/16(木) 18:05:25.51ID:CgFyy2w0p
ポンコツ大関の時代からポンコツ関脇への時代へ移行した模様。。
はぁ。。
2023/03/16(木) 18:05:49.13ID:bgK8V/zbd
>>619 どんどん番付落としそうだな…日本人(帰化除く)で優勝経験あるのに株ヤバいとか琴錦以来か?
2023/03/16(木) 18:07:53.70ID:bgK8V/zbd
朝乃山がすんなり大関に戻れない力量になってたらマジで31勝とかで上げそう
落合の成長まではさすがに佐藤か照が完全にぶっ壊れるわ 高安が虚弱じゃなかったらなぁ…
634待った名無しさん (アークセー Sx85-VFeN)
垢版 |
2023/03/16(木) 18:17:01.32ID:OpNPYcSEx
>>616
琴ノ若IIは
琴ノ若Ⅰのええとこと
琴櫻のええとこを待ち合わせてる
2023/03/16(木) 18:40:34.02ID:eTYTNGuy0
>>626
オーナーの子に厳しくはできないわ
他の部屋に入った方が良かった
2023/03/16(木) 19:00:41.63ID:h8oAU/+V0
>>632
株を取得できなそうな力士が間違えて優勝してしまっただけの話
2023/03/16(木) 19:04:50.16ID:gVGpEbwnd
熱海富士なんてSd9aくらいしか気にしてないだろな
2023/03/16(木) 19:13:31.17ID:HsIlLX/eM
今場所大勝ちした琴ノ若、大栄、高安とかが来場所負け越すんやろこれ
大関出ねーわそりゃ
2023/03/16(木) 19:17:51.28ID:jgvJZUrh0
>>638
今の所最後に大関になったのは御嶽海だが、次は何年ぶりの大関になるのか・・・・・・・
2023/03/16(木) 19:18:25.22ID:ZTCiswBLa
>>635
王鵬に関わらず世襲入門を禁止にしていたら良かったのに
兄弟同時に入るとか父親がまだ兄弟子で師匠になった(多分無いが)とか父親の部屋と合併したとかなら仕方がないけど
2023/03/16(木) 19:19:47.18ID:ZTCiswBLa
若隆景は大関どころか服部チャレンジになってきてないか
642待った名無しさん (アウアウエー Sa22-4K1X)
垢版 |
2023/03/16(木) 19:30:12.23ID:yCjQpAaHa
若隆景は2月に軽い怪我はあったみたいだけど
動きは特に悪くない。流れが悪いという感じ。
弱くて負けてるようには見えない
643待った名無しさん (ワッチョイ d6af-Cjjx)
垢版 |
2023/03/16(木) 19:34:40.32ID:UtNHfT8T0
>>639
2場所で22〜3勝とかでハードル下げるしかないな
それでも満たす力士が出るか微妙
2023/03/16(木) 19:44:02.55ID:jgvJZUrh0
>>643
2場所24~5勝、3場所30~1勝ってのもありかも
その代わりカド番を9勝未満、特例復帰を12勝以上にするとか
645待った名無しさん (ササクッテロラ Sp85-CYg5)
垢版 |
2023/03/16(木) 19:46:06.09ID:GN1qiEvPp
>>635
もったないな。ほれぼれするほどの素質があるのにな。宮城野部屋にでも移籍させて、白鵬にシゴいて欲しいわ。
調子がよかったときは白鵬のアドバイスが効いてたみたいだから?
2023/03/16(木) 19:48:38.99ID:sH9t82970
>>634
どうあがいても晩成やん
647待った名無しさん (ワッチョイW 3d43-m+9k)
垢版 |
2023/03/16(木) 19:49:20.80ID:WLOkdlrm0
>>638
一応、大栄翔は前場所が筆頭10勝してるから、今場所12勝くらいしておけば、来場所も12勝で昇進出来る可能性あり。そう都合よくいかんが…
筆頭10勝→小結12勝→関脇12勝
3場所の最初が平幕の例はあるし、一応、上位総当たりの地位だからな
2023/03/16(木) 19:50:08.17ID:jgvJZUrh0
>>647
今場所優勝だったら次は大分楽になるな
2023/03/16(木) 19:51:55.91ID:/fiPU2OQr
白豚信者w
650待った名無しさん (ワッチョイW 3d43-m+9k)
垢版 |
2023/03/16(木) 19:59:06.80ID:WLOkdlrm0
>>644
カド番9勝未満って、いつもどおり8勝じゃん
特例復帰12勝以上って、ここだけ数字が跳ね上がってるけど、特例復帰がお嫌いか
大相撲は今のバランスが良くできているから、細かい調整だけで大きくいじる必要なし
>>628で書いたが、大関昇進を少し前の基準に戻すだけでいいかと(やるとしたらの話)
また、6場所が多い勢とかいるけども今の取口や体重でやっている限り、4場所とかにしても怪我はする
チャンスが少なくなったぶん、無理もするだろうからな
2023/03/16(木) 20:04:33.98ID:ZTCiswBLa
>>643
横綱も準優勝1回で綱取にしてしまえばいい
2023/03/16(木) 20:04:34.02ID:jgvJZUrh0
>>650
場所数が多いのは何とかしてほしいがどの道昇進のチャンスとなれば多少の無理もする可能性あるか
2023/03/16(木) 20:09:11.72ID:mLg6irPjd
>>640
そんなことしてたら本当に入門者いなくなるぞ…
654待った名無しさん (ワッチョイW 3d43-m+9k)
垢版 |
2023/03/16(木) 20:10:21.21ID:WLOkdlrm0
>>651
まだ、平成の厳しすぎる昇進基準が記憶に新しい
(鶴竜、稀勢あたりからマシに)
相撲が盛り上がっていた昭和基準に戻せばいい話
655待った名無しさん (ワッチョイW 3d43-m+9k)
垢版 |
2023/03/16(木) 20:22:50.39ID:WLOkdlrm0
>>652
場所数もいじる必要なし、土俵をひろく論もあるがそれも必要なし
相撲が上手くいっていた時代の基準に戻せばいい話である
今の手をつく立ち会いも中腰に戻してもいいかも
手をつく立ち会いだと、どうしても高体重で頭から突っ込む突き押しが有利になる
変化すればいいじゃんと方法はあるが、変化はルール上は問題ないが印象が悪いから、結局、上位力士はなるべく変化をしないと暗黙の了解で突き押しがやっぱり有利になる
手つき立ち会いは変化がよく決まる
中腰立ち会いは寺尾が言っていたが基本、変化に落ちない
この立ち会いなら、変化しても特に問題ないし
突き押しも弱体化するだろうし、もう少し相撲の見どころが増えるのでは?
2023/03/16(木) 20:25:20.84ID:m+/+8Lvwd
関脇の初日から5連敗は2019名古屋の玉鷲以来
657待った名無しさん (ワッチョイ d6af-Cjjx)
垢版 |
2023/03/16(木) 20:34:40.07ID:UtNHfT8T0
>>654
昭和基準にしてもなかなか出ない状況だな
658待った名無しさん (ワッチョイW 3d43-m+9k)
垢版 |
2023/03/16(木) 20:50:48.73ID:WLOkdlrm0
>>657
そのとおり。まず、大関いないとだな>>628参考
横綱の基準は昭和でも数字は変わらず、連続優勝である必要がないだけしか変わりないからな
横綱はなかなか出ないことに変わりはないな
2023/03/16(木) 21:12:34.27ID:A4NCMx0+0
落合いいね
2023/03/16(木) 21:32:35.29ID:ayLhqr0Za
そもそも綱取り自体最近出たことが少なすぎるわ
達成でなく足がかりだぞ?
661待った名無しさん (ワッチョイ d6af-Cjjx)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:36:55.16ID:UtNHfT8T0
>>658
3場所が9₋10₋11で30勝だからなあ。今の面々にはこれも大変
横綱は11₋12の柏戸のような星でも上げていかないと誰もチャンスが来ないだろうね
2023/03/16(木) 21:44:04.77ID:dxMtlEN6M
ガチ時代に合わせた昇進基準にするか
基準を下げずに看板大関でしばらく凌ぐか
663待った名無しさん (ササクッテロラ Sp85-Vi2L)
垢版 |
2023/03/16(木) 22:07:33.62ID:+AymeYkrp
若隆景、琴勝峰、一山本、東龍
いまだ黒星街道
664待った名無しさん (スッププ Sd9a-ViTl)
垢版 |
2023/03/16(木) 22:34:27.39ID:oC4dt2ROd
落合1年入門伸ばして良かったか
母校のコーチに専念するから入門やめたとか
言い張ってたアホがいたなあ
665待った名無しさん (ワッチョイ 5aaa-cgo8)
垢版 |
2023/03/16(木) 22:39:41.54ID:h9/tOqpi0
川副もなんか上がってきそうだな
北青鵬は炎鵬落合川副に身長分けてやれよ
666待った名無しさん (ワッチョイW 3d43-m+9k)
垢版 |
2023/03/16(木) 22:46:30.75ID:WLOkdlrm0
>>661
栃錦〜照ノ富士までの横綱昇進の数字
3場所36勝以上は柏戸と武蔵丸以外クリア
2場所24勝以上は柏戸と玉の海以外クリア
歴代の昇進数字をみて、過去昇進した人たちの昇進の説得力を維持しながら、現在でも認められそうな数字が上の条件クリア(両方)
この場合、貴景勝は12勝同→12優→12?でいいと言うことに(無理だと思っとるが。10勝止まり)
ちなみに柏戸は初大関12勝準→11勝→13勝優→12勝準があるのでこの時あげればよかった
武蔵丸もなんども、この基準はクリア
2人の名誉の為、フォローしたけど、結果、今の面子にはこの基準でも無理そうかも
2023/03/16(木) 22:53:21.85ID:NirCS6QK0
甘々昇進の柏戸が偉くなったらキッツキツにしたのはギャグ
668待った名無しさん (ワッチョイW 19a5-w6DU)
垢版 |
2023/03/16(木) 22:54:52.94ID:PHRWA/oo0
ガチ時代で3場所もエネルギーだして33勝なんて
よほど力の差がないと無理ゲーやわ
2023/03/16(木) 22:56:33.68ID:gjuiSH/vr
それは全て終わってみての結果論

実際には綱取の時に勝ち数を全く言及されなかった例も多い

最近では照ノ富士がそう
綱取の時に数字は全く問われなかったし、語られることすらなかった

>>666
670待った名無しさん (ワッチョイW 3d43-m+9k)
垢版 |
2023/03/16(木) 22:58:13.53ID:WLOkdlrm0
>>666
玉の海のフォロー忘れた。玉の海も一回目の優勝周辺でクリアしている
一応、先程提示した条件は両方とも1場所平均12勝になっていて、よく言われる横綱12勝の条件にあっている
実際は横綱で12勝を常に出せるのは大横綱くらいしかいないが(実際はイレブンが平均)
2023/03/16(木) 22:59:55.47ID:NirCS6QK0
照ノ富士は関脇→大関の連覇がまず史上初だからなあ
最後が怪我で8-7とかならまだしも14-1準だから昇進させない必要性がない
2023/03/16(木) 23:02:31.35ID:eTYTNGuy0
69連勝...
2023/03/16(木) 23:02:56.91ID:Mt7vw7hMr
>>671
照ノ富士は14勝したから昇進した訳じゃないことぐらいはそろそろ学習してくれ
674待った名無しさん (ワッチョイW 3d43-m+9k)
垢版 |
2023/03/16(木) 23:04:52.43ID:WLOkdlrm0
>>669
わかっとる
今回の書き込みは昭和基準に完全に戻すと仮定した場合の現実的な数字はどうなるのかって感じで出してみた
過去の昇進者となるべく矛盾ないようにしてみた
あぶれてる人もフォローしたとおり、昇進前大関在位中に達成はしている
675待った名無しさん (ワッチョイW 3d43-m+9k)
垢版 |
2023/03/16(木) 23:12:08.85ID:WLOkdlrm0
>>673
結果論なんだから仕方ないよ
実際に貴方が言う通りの甘い数字での昇進にならなかったのが全て
甘い昇進をして記録に残っていたなら通る意見だが、現実は伊勢ヶ濱が言っただけで本当にその条件で昇進できたかは誰もわからん
2023/03/16(木) 23:17:00.34ID:HOKdfoJnd
高安と一山本の取組編成に能町が大不満
2023/03/16(木) 23:30:27.88ID:1+eaZPffr
照ノ富士綱取り場所13日目の伊勢ヶ濱審判部長のコメント
https://hochi.news/articles/20210716-OHT1T51215.html?page=1

>打ち出し後、師匠でもある伊勢ケ浜審判部長は弟子の綱取りについて「今の時点で(優勝)次点は決まっている。優勝にするに越したことはないが、今の時点で成績的には十分満たしている」と述べた。

審判部長は次点以上が決まったから基準を十分満たしてるとしか言ってない
つまり、13勝したから昇進が決まったとは全く言ってない
14勝したから次点でも昇進したなんて言ってた奴の主張はもっと根拠がないことがハッキリした訳だ

このコメントのポイントは「13日目」に「全く勝ち星の数に言及することなく」「2位以上が確定したから」合格と言ってる
審判部長がトップとの差を問わず、勝ち星の数に関係なく「2位=優勝に準ずる=次点」だと解釈してることになる
2023/03/16(木) 23:33:38.90ID:v3XQr2evp
阿武咲-霧馬山、錦木-豊昇龍のように予想と異なる結果になることはけっこうある
679待った名無しさん (ワッチョイW 3d43-m+9k)
垢版 |
2023/03/16(木) 23:35:51.64ID:WLOkdlrm0
>>676
その人、優勝争いのことしか考えてないんじゃ?
いくら中位下位で優勝争いしているからといっても早い段階で上位とか好調力士同士を当てたら、潰しあいすぎて終盤10〜11勝しか残ってない十両優勝の数字になったり、後は単純に好調だった中位下位が最終的に9〜10勝で終わったりしてしまい番付が上がりにくくなるってのがある
2023/03/16(木) 23:39:24.75ID:faMRp4IUM
当時は非難轟々だったが今場所の成績を見るに琴勝峰を千秋楽で当てておいてよかったな
2023/03/16(木) 23:40:30.29ID:VcpIWmbqd
>>638 高安は良さそうな雰囲気になると怪我しちゃうから…
>>636 間違えて優勝しちゃった貴闘力は逆玉コネパワーですもんねぇ…色々やらかしちゃったけど
2023/03/16(木) 23:46:43.45ID:uhzHS/evr
>>675

>現実は伊勢ヶ濱が言っただけで本当にその条件で昇進できたかは誰もわからん

審判部長が昇進を決めて理事会招集してから昇進見送りになったことなんて一度も無いんだからその解釈はおかしい
2023/03/17(金) 00:15:29.16ID:8IdBOGq1M
照が横綱に昇進していなければ今ごろ誰が看板大関になっていたのかな?
684待った名無しさん (ワッチョイW 7192-ViTl)
垢版 |
2023/03/17(金) 00:29:05.13ID:EaZzgjlu0
能町の馬鹿はもうほっとけよ
685待った名無しさん (ワッチョイW 3d43-m+9k)
垢版 |
2023/03/17(金) 00:46:09.87ID:De/gKAZz0
>>682
北の富士と貴乃花は?見送られたことあるけど
2023/03/17(金) 00:52:41.50ID:S4K2RjcB0
川副十両ガチャ大勝利じゃん
負けんなよ
687待った名無しさん (アウアウエー Sa22-4K1X)
垢版 |
2023/03/17(金) 01:06:23.70ID:ANxcoxboa
横綱は72人いるが昇進した経緯は江戸、明治期を除いても
割とバラバラであって、平成初期だけガチガチに連続優勝が求められてた以外は
「なんとなく」「雰囲気」で決まってる部分はある
本来、昇進条件というものは横綱に相応しい力量があるのかという目安であって
絶対的なものではなく、「審議」を名乗るからには議論の方向次第で
協会の意向に反しても問題はない

横審が出来た経緯は、実は協会が3横綱(照国、羽黒山、東富士)が揃って休場し
前田山の引責引退させたときに「2場所連続休場した者は大関に陥落させる!」
という今では考えられない決定をしたときに
「横綱を粗製乱造させた協会が悪いんだろ!」という国民の批判を浴び
そこで折衷案として、協会以外の有識者による横審を発足させた

協会に決めさせるのはよくないとして作られたものなので審判部長のコメントを
あたかも昇進基準であるかのように誤解してる人もいるが
そこまで重要視されるべきものではないよw
2023/03/17(金) 01:11:24.26ID:4Xt1+JlSa
正規の綱取りがあったのはこの10年では16春、16九、21初、今回のみ
もちろん過去3回はすべて失敗しており、残りの事案はすべて甘い基準
正規の綱取りどころか甘い基準すらクリア出来ないやつばかりなのはどうなんだ?
大関もとうとうそうなりそうだし
魁皇や栃東が提示された次はいい勝ち越ししたら上げるとかすら厳しそうだし
稀勢の里ならクリアするが提示される1回目がないかもしれないし
689待った名無しさん (ワッチョイ d6af-biHL)
垢版 |
2023/03/17(金) 01:22:05.51ID:ZuGj6T4g0
大関とりの3場所目どころか2場所目もないな
後からこの2場所をカウントするみたいなインチキでもない限り大関昇進も破綻しそう
正代御嶽海だって11勝して8勝9勝の場所も大関とりに含むという感じだった
690待った名無しさん (ワッチョイW 3d43-m+9k)
垢版 |
2023/03/17(金) 01:45:05.03ID:De/gKAZz0
>>689
それしかないな。可能性があるのが大栄翔
筆頭10勝→今場所小結で12勝あたり→関脇で12勝あたりで成立する(平幕でも含む前例あり)
正代御嶽海は正確に言うと3場所目に好成績で優勝してしまった結果、最初の場所は一桁でもトータルで目安あたりだからいいよねって感じの昇進いつの間にか昇進2場所目が3場所目にすり替わっているって言うノンプレッシャー昇進でまさにマジックだよ
まぁ、興業だから大関以上は必要、その程度の柔軟さを残しておかないとやっていけないよな
691待った名無しさん (ワッチョイ d6af-biHL)
垢版 |
2023/03/17(金) 02:03:18.94ID:ZuGj6T4g0
把瑠都なんか12勝9勝12勝の33勝でもやっと次場所に話が出たほど。35勝で文句なしで決めた
2横綱4大関いたとは言え贅沢な時代だった
それから見るとホントに人材がいない
確かに大栄翔は上位にほぼいて優勝もあって安定してるから3関脇よりよほどふさわしい
2023/03/17(金) 02:30:24.58ID:S4K2RjcB0
輝と琴ショーホーはにぶいから上位でてんで通じないんだな
2023/03/17(金) 03:13:29.16ID:UpMmM4VT0
芝匠強すぎワロタ 
全勝あるで
2023/03/17(金) 06:48:11.02ID:1SpLFXoV0
>>687
お前はwikiからコピペしたかのような無駄な長文書いて何が言いたいのかさっぱりわからん
審判部長がゴーサインを出さなければそれ以降の進展は無いのにその基準がブレブレなのは大問題だ

>>688
お前の言う正規の綱取りの基準がさっぱりわからん
照ノ富士は正規の綱取りをしないで横綱になったのかよ
脳内ルールを他人が理解してると勘違いするな
2023/03/17(金) 06:59:22.81ID:uaXnZy9u0
琴ノ若は親子に似て技術がないから大関は無理でしょ
親と違い子は自分から攻めに行く姿勢もあるから若干期待はできそうだが・・・
親は今の宝富士や逸ノ城のような感じで受け身で相撲が遅かった
2023/03/17(金) 07:26:39.35ID:I5HXf43Od
落合優勝あるで
2023/03/17(金) 07:27:56.72ID:I5HXf43Od
>>695
たしかに
琴の若(親)は背が高いだけで技術もなく強いという感じはしなかったね
2023/03/17(金) 08:10:04.90ID:VXXX/mmpr
落合は朝乃山、逸ノ城どっちかと当たれば力がわかるやろ
699待った名無しさん (ワッチョイW d6c8-Ovb2)
垢版 |
2023/03/17(金) 08:15:30.89ID:fekShJts0
落合は、千代大龍と土佐豊を足して2で割った顔。
2023/03/17(金) 08:16:46.62ID:ri5OhEe30
>>693
どうせ6-1→3-4の無限ループでしょ
701待った名無しさん (アウアウエー Sa22-4K1X)
垢版 |
2023/03/17(金) 10:04:56.08ID:ANxcoxboa
鳴り物いりとはいえ落合は入門2場所目だろ
それが逸ノ城や朝乃山に勝ったら相撲界のレベルが問われる
確かにレベル低下は著しいのかもしれんが簡単に負けちゃダメだよ
702待った名無しさん (スーップ Sd9a-ViTl)
垢版 |
2023/03/17(金) 10:30:41.85ID:nwNEAAvid
プロ野球だって
高卒ルーキー1年目で活躍した清原みたいな例もあるじゃん
2023/03/17(金) 11:03:07.71ID:UwfYYwct0
やはり、若貴、小錦、曙、武蔵丸の頃がレベルは最強か
2023/03/17(金) 11:03:53.81ID:UwfYYwct0
>>699
闘犬のような顔をしていて良いと思う
705待った名無しさん (ササクッテロラ Sp85-w6DU)
垢版 |
2023/03/17(金) 11:23:46.78ID:CC6+nWQMp
>>702
競技人口が違いすぎる
706待った名無しさん (ワッチョイ 3ac5-67t2)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:07:18.21ID:uoh+wfUj0
さあ、今場所も平幕下位が優勝争いするぞ。
終盤また割り崩しだな。
早く大関対関脇、関脇対関脇を多く消化させておけよ
2023/03/17(金) 12:16:04.45ID:kuhs2t9H0
落合は立ち会い卑怯
2023/03/17(金) 13:27:49.76ID:VXXX/mmpr
熱海富士はマスコミが先行して騒ぎすぎた?
2023/03/17(金) 15:03:25.18ID:IKks7yl+p
翠富士と錦富士がどこまでいくかだな
710待った名無しさん (アークセー Sx85-VFeN)
垢版 |
2023/03/17(金) 15:06:15.12ID:HRj+jjI3x
>>695
琴ノ若IIは
闘争心は猛牛琴櫻に似てる
2023/03/17(金) 15:07:52.95ID:zW3vlorw0
客と力士が通路を同時に歩くの何とかならんの
712待った名無しさん (アウアウウー Sa89-xTKU)
垢版 |
2023/03/17(金) 15:07:58.15ID:i05liweCa
高安の今日の相手5連敗当てる必要ある?
いくら半枚しか違わないとしてもさ
713待った名無しさん (ササクッテロラ Sp85-w6DU)
垢版 |
2023/03/17(金) 15:09:38.92ID:CC6+nWQMp
>>708
どうせ今場所だけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況