ここまでの(ササクッテロラ Spcb-twaM)の主張

旨味がなければ誰も協会に残らなくなるし力士になりたがらなくなるだろ
金以上に今まで相撲しかやってこなかった人が残りの人生相撲以外で生きていくのも大変だろう
お相撲さんなんて1番大変なんだから
相撲ほど後進の育成が大変なスポーツも
十何人も部屋に住ませて面倒見るだけでも大変だろう
野球でも寮に入るプロ野球選手は球団が管理してくれるけど部屋だとそうはいかない
地元後援会の存在で成り立ってる部屋もあるだろうに部屋制度の廃止は無理
部屋ごとにやってるから関取を輩出すると親方にも旨味が出ることになって勧誘活動が活発になるんだろ
関取が少ない弱小部屋への救済は多様性の維持という面で必要
年寄名跡を減らす必要はない
多様性が失われて上位力士が一つの部屋に集中するのはあまり宜しくない
普段同部屋で稽古して手の内を見せ尽くしてるってのもあるし優勝争いに絡んでる同部屋の力士がいた場合わざと手を抜く可能性もあるからダメ
ヤオのリスクは少ない方がいい
弱小部屋を淘汰すべきって考えが間違い

↑↑↑↑
連投屁理屈言ってもコイツの結論は要は現状維持w
何も変えるなと延々連投しながら言ってるだけw
協会幹部にとって理想的なお手盛りの支持wwwww