X



年寄名跡・親方総合スレ209

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1待った名無しさん (ワッチョイ 0fa3-aDla)
垢版 |
2022/10/20(木) 08:10:06.27ID:f0L7bjlI0
前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1661853917/l50
年寄定年予定、一時的襲名者(借り名跡)、年寄襲名資格者一覧は>>2-4辺り
2022/11/20(日) 11:35:34.74ID:tLEyYCs50HAPPY
株確約で入ってるはずなのに不思議だ。
すごい珍しい苗字で由緒ある家っぽいから実家の財産だけでやっていけるのかも
406待った名無しさん (HappyBirthday! Sa3b-Dgcz)
垢版 |
2022/11/20(日) 11:48:48.95ID:j70nCVFNaHAPPY
ただ、千代大龍が本当にやりたかった事が別にあって
相撲はただとんでもない才能があっただけってのなら千代大龍の選択は理解出来る。
2022/11/20(日) 12:00:43.70ID:Fnjub/06aHAPPY
なんかスキャンダルが出るとか?
2022/11/20(日) 12:01:43.13ID:Fnjub/06aHAPPY
>>403
それでも場所後で間に合う
2022/11/20(日) 12:18:22.44ID:JrhjFIgoaHAPPY
文春砲或いは新潮砲かはたまたポスト砲炸裂?
410待った名無しさん (HappyBirthday!W 4b92-etIG)
垢版 |
2022/11/20(日) 12:18:42.77ID:JvsljMlM0HAPPY
>>401
そもそも手に入れる気がなければ
「手に入らなかった」とは言いません
事実は「株を入手しなかった」です
自分の脳内で勝手に解釈しないように
411待った名無しさん (HappyBirthday!W 4b92-etIG)
垢版 |
2022/11/20(日) 12:19:25.39ID:JvsljMlM0HAPPY
>>404
「あるはず」というのは
あなたが勝手に憶測していることでしょう
2022/11/20(日) 12:21:57.05ID:MsmCPSx50HAPPY
>>411
憶測なのは否定しない
でもこんなタイミングで普通辞めないから
2022/11/20(日) 12:22:48.84ID:don/ph7T0HAPPY
元小結千代大龍が引退届提出 師匠の九重親方「本人を見たら、やり切ったという顔をしていた」【大相撲】
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/207bffd6c9d71365f2da376f4d73839a04d614c4?source=rss

師匠の九重親方(元大関千代大海)は「きのうの夜、話をした。本人の顔を見たら、やり切ったという顔をしていた。
もったいないけどしょうがない」と話した。
414待った名無しさん (HappyBirthday! Sa3b-vFp5)
垢版 |
2022/11/20(日) 12:27:14.72ID:ROUv2GCDaHAPPY
文春とか新潮は明日ぐらいには記事内容分かるはずだが
千代大龍クラスでそんなデカイ記事載るか?
2022/11/20(日) 12:30:55.58ID:r5yUYVML0HAPPY
場所後まで待てない事情がないと場所中に引退しないよね
横綱大関だと成績が理由で引退するけど
平幕で、しかも負け越してもいない
病気などでも休場して場所後に引退するのが普通
2022/11/20(日) 12:37:09.18ID:u7JzICLN0HAPPY
今Dr.コトーの再放送してるからそれ見て実況に参加したかったんじゃかいかな
417待った名無しさん (HappyBirthday! Sa3b-BLWl)
垢版 |
2022/11/20(日) 12:40:03.11ID:zGN1QzbyaHAPPY
場所途中というのが唐突すぎて現段階では何もいえんね
スキャンダルなんてあるかね?

九重は引退近い力士が多くて株のやりくりでごちゃごちゃやりあってる所があるし
トラブルになる前に自分から身を引いて転職先をさっさと見つけたのかもしれんが
それでも本場所は最後まで務めるのが普通だよな。全然わからん
418待った名無しさん (HappyBirthday! Sd02-7HWu)
垢版 |
2022/11/20(日) 12:45:57.11ID:a3jbjL40dHAPPY
焼肉屋とか貴闘力と繋がってるのか
2022/11/20(日) 12:48:46.13ID:tLEyYCs50HAPPY
店やったらタミちゃん行くのかな
2022/11/20(日) 12:51:26.38ID:don/ph7T0HAPPY
スポニチによると「都内で焼き肉店の開業を目指す」そうな
ちゃんこ屋じゃないのね
421待った名無しさん (HappyBirthday! Sd02-7HWu)
垢版 |
2022/11/20(日) 12:54:25.54ID:a3jbjL40dHAPPY
琴光喜も焼肉屋やってたな
なんかで捕まってだけど
2022/11/20(日) 13:28:09.23ID:BECEeE/30HAPPY
小錦の師匠みたいなバカをやらかさなければいい話なのに
場所中に辞める強い意志を聞いちゃったから今すぐ辞めなきゃ!と千代大海が勘違いしただけなのかもしれない

以前審判時に勘違いで負けにした前科があるおっちょこちょいだし
2022/11/20(日) 13:28:58.09ID:XO6pw7XxaHAPPY
>>421
不法労働だったかな

常幸龍と何かやるとかじゃないんかなー
2022/11/20(日) 13:33:45.86ID:vJWT0jZT0HAPPY
焼肉屋始めるならケガと称して途中休場してギリギリまで粘って給料泥棒した方が得だわな

>>413
今回の大本営発表か


>>479
425待った名無しさん (HappyBirthday! Sa3b-BLWl)
垢版 |
2022/11/20(日) 13:33:51.53ID:zGN1QzbyaHAPPY
千代大龍にしても常幸龍にしても大卒だし
飲食店やるにしても個人店ではなく大学がらみのコネを生かして
規模の大きなビジネスに成長させる計画とかあったりするのかもね

しかし元小結が協会に残れないケースが相次いでいるな
部屋によっては最高位が平幕中位でも残れてるのにw
2022/11/20(日) 13:41:53.71ID:WuR7wt0A0HAPPY
千代の国は引退しそうでしないよな
2022/11/20(日) 14:02:00.93ID:g/CeY2oZaHAPPY
千代の国もそろそろヤバいかと思ったけど今場所は復活してるね
428待った名無しさん (HappyBirthday! Sd02-4li9)
垢版 |
2022/11/20(日) 15:59:57.66ID:JqF+XUJFdHAPPY
また有能な力士が1人相撲界を去ってしまった
コネのあるザコとを老害だけが残る日本相撲協会
429待った名無しさん (HappyBirthday! Sd02-7HWu)
垢版 |
2022/11/20(日) 16:09:37.77ID:BuXZhrdndHAPPY
再雇用制度なんとかせんとな
2022/11/20(日) 16:29:25.70ID:LpTKJnSOrHAPPY
こんな突然の引退に再雇用関係ないだろ
2022/11/20(日) 16:51:56.86ID:VHF8DTHf0HAPPY
とりま貴乃花を相撲協会理事長にすべき
432待った名無しさん (HappyBirthday! Sd02-4li9)
垢版 |
2022/11/20(日) 17:06:20.73ID:uvlacwlgdHAPPY
>>430
突然も何も残る事が選択肢として選べなかったんだから極端な人ならこうなるだろ

老害と馬鹿な宣伝ばかりするザコ親方とフラフラ会場歩いてる無能、衰退の一途をたどるわ。それともモンゴル人に協会ごと売る予定なのかな?
2022/11/20(日) 17:10:22.87ID:drPyBIz9rHAPPY
株は空けてたんだろ
2022/11/20(日) 17:16:28.28ID:PBDjc96Y0HAPPY
九重部屋は佐ノ山があるけど微妙な関取ばかりで誰が取得しても角が立つ木瀬状態
アマの実績で千代大龍に株保障してても不思議じゃない
435待った名無しさん (HappyBirthday! Sd02-4li9)
垢版 |
2022/11/20(日) 17:33:03.23ID:1Rv4OuY/dHAPPY
正代の親方みろよ、強さの感覚も理解もできてない奴に大関以上なんて育てられるの?笑ってしまう

これからは俺より弱い奴に何を学べば良いんだって関取が悩み始めるぜ
2022/11/20(日) 17:36:22.82ID:Y3qfmM970HAPPY
隆の鶴よりマシだろ
437待った名無しさん (HappyBirthday!W 3fa2-lriv)
垢版 |
2022/11/20(日) 18:57:43.49ID:VhA7CwhA0HAPPY
土佐豊が案外顕示が欲強くてドン引き
438待った名無しさん (HappyBirthday!W af49-8wWs)
垢版 |
2022/11/20(日) 20:56:07.55ID:ZTAn3ukF0HAPPY
>>437
土佐豊なんて、現役時代印象に残ってないしな。

豊ノ島が親方やっとけば良かったのにな。
2022/11/20(日) 21:17:29.42ID:Ym+N/pYMaHAPPY
豊昇龍が大関横綱なれば、土佐豊がますますイバル展開
女将もまたテレビにしゃしゃり出そう
440待った名無しさん (HappyBirthday! Sa3b-BLWl)
垢版 |
2022/11/20(日) 21:21:40.63ID:oLmX79/gaHAPPY
>>439
豊昇龍は時津風ではないのだが・・・

名前はなんか時津風っぽいけどねw
441待った名無しさん (HappyBirthday! Sa3b-Dgcz)
垢版 |
2022/11/20(日) 21:22:10.24ID:b1rWJE22aHAPPY
豊昇龍って土佐豊と何か絡みあったっけ
2022/11/20(日) 21:44:08.81ID:Ym+N/pYMaHAPPY
すまん。豊ついてるから時津風と勘違いしました
2022/11/20(日) 21:56:22.14ID:4CQfiId3aHAPPY
ちなみに時津風には将豊竜という力士がいる
444待った名無しさん (HappyBirthday! Srdf-ZoT8)
垢版 |
2022/11/20(日) 22:01:03.46ID:OI9e/JAtrHAPPY
>>443
ちなみにも何も将豊竜はしばらく弓取式やってたから有名
2022/11/21(月) 00:15:40.18ID:Gu/8bs0fM
>>417
千代大龍いいやつだから他にも引退間近の力士がいて気を遣わせないために早めに引いたのかもしれない
2022/11/21(月) 00:22:24.29ID:RVfBcDTHr
だったとしても、場所中のこのタイミングで引退するかね
2022/11/21(月) 07:37:57.93ID:BxzFDs480
千代大龍引退で思う「親方株不足」。照ノ富士も大関経験者も安泰ではない。次の空きは何と2026年
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/tarobando/20221121-00324841
448待った名無しさん (ワッチョイW 5fb8-6BcZ)
垢版 |
2022/11/21(月) 07:47:45.50ID:MLLG9vjZ0
>>442
あり得んwww
土佐豊にも旭豊にも失礼
2022/11/21(月) 08:02:55.16ID:bYqzEXbP0
次に株空くのは3年半後
こりゃベテラン勢は前途多難
千代大龍が絶望するのも分かる
2022/11/21(月) 10:10:49.40ID:PJwCzaHG0
「運転免許」の可能性もあるな
451待った名無しさん (アウアウエー Sa3a-ayo+)
垢版 |
2022/11/21(月) 10:11:16.99ID:yf5cIej6a
千代大龍が買えなかったということは千代丸が取得して、部屋の後継という流れ?
452待った名無しさん (スップ Sd02-kCvv)
垢版 |
2022/11/21(月) 10:31:45.38ID:M2PRn90Pd
勝手に買えなかったことにするなって
453待った名無しさん (スフッ Sd02-lriv)
垢版 |
2022/11/21(月) 10:59:19.17ID:byzoTqRKd
実績のない力士が根回しで残れたりするんだから現役時代の成績って意味あるのかなぁて思ったり
2022/11/21(月) 11:05:56.83ID:XwS76ZwH0
実績より実家太いやつが親方になりやすいってマジ?
455待った名無しさん (アウアウウー Sa3b-BLWl)
垢版 |
2022/11/21(月) 11:22:24.42ID:DL+1pUg3a
株云々よりも場所途中の引退のほうが不自然だね
あと所詮小結なんだし十両落ちても2~3ヶ月給料もらって引退したほうがいいしな

千代大龍は変な奴だから気まぐれで中日に引退を決めたのかもしれんが
2022/11/21(月) 12:24:51.99ID:lgQuPdnQp
「大分の龍二」の顔を立てるため出場した九州場所だったんだろうけど、そもそも先場所で気力が切れてたみたいだし
九州の後援会の人たちにも挨拶できて、他の兄弟弟子にも影響が少ないからこそ、この頃だったのかも
2022/11/21(月) 12:26:05.00ID:NFBsBAq1d
不自然とか、第三者のの主観でしかない。場所前から引退しようかどうか迷ったまま本場所を迎えたけど途中で気力が尽きちゃっただけだろう。
458待った名無しさん (ワッチョイW 066c-lriv)
垢版 |
2022/11/21(月) 12:31:13.42ID:jWFz4XIp0
>>454実力があってタニマチが太ければ引き立てるし実績がなければ実家か嫁の実家が太くないと株主は高く買ってくれるところに売るだろうしね。
だから志摩のような将来違和感がある部屋持ち親方が爆誕するんだよ
2022/11/21(月) 16:28:38.16ID:g5RneKVO0
また実績のある人が親方になれなかった
2022/11/21(月) 16:28:56.42ID:g5RneKVO0
準年寄復活が一番有効
2022/11/21(月) 16:37:32.44ID:8KAm9Wsn0
平幕の八日目の突然引退を不自然だと思わない方が異常
462待った名無しさん (アウアウウー Sa3b-naHt)
垢版 |
2022/11/21(月) 18:53:34.27ID:1PiqPAjXa
再雇用者を年寄名でなく本名か現役時代の四股名で活動できるようにして、仮株を認めるのが一番現実的
2022/11/21(月) 19:02:13.47ID:IWtSauql0
そもそも再雇用者はいらないんだよ
部屋も持てないんだから
入門者が少ないのに指導者を多くしてどうするの
平幕で親方の場合は最低でも横綱大関どちかでもいいから対戦経験がある人にしてほしい
2022/11/21(月) 19:03:07.41ID:ax5+hlwr0
そもそも、引退者の終身雇用自体がいらんわ
2022/11/21(月) 19:03:57.72ID:IWtSauql0
具体的に5枚目以内に入ってない人はいらない
なにを語るんだ親方で
よっぽど事務能力が飛び抜けてるんなら別だが
2022/11/21(月) 19:05:27.16ID:ax5+hlwr0
退職者から株を協会が高値で買い取ればよろし
2022/11/21(月) 19:33:12.20ID:NU1l4MEXa
初代貴ノ花も7日目に相撲取った後に引退したから
千代大龍だけとやかく言われるのもおかしな話だが
2022/11/21(月) 19:56:43.85ID:g5RneKVO0
大鵬は3勝2敗で引退したことのほうが微妙
2022/11/21(月) 20:04:39.47ID:kjpmFbq30
>>467
横綱大関と平幕は全然違う
しかも何年遡ってんだよ
470待った名無しさん (ワッチョイ 06af-Imca)
垢版 |
2022/11/21(月) 21:06:40.51ID:BvDqCx/y0
北天佑が角番ではない2勝4敗、大麒麟は1勝2敗で勝ったのを最後に引退
麒麟児も初日負けて休場から引退発表
昔はきっぱりやめる力士多かった
471待った名無しさん (アウアウウー Sa3b-Dgcz)
垢版 |
2022/11/21(月) 21:14:16.45ID:ieQqEHXTa
>>468
あれ50年も前の事だから今更検証も出来ないけど
どこまでも八百長しまくって暴力的に優勝を重ね横綱に居座る大鵬を
皆辞めさせたがってて、うっかり引退を口走ったからこそ
師匠がこれぞとばかりに引退させたんじゃないかと思ってる
2022/11/21(月) 21:17:39.06ID:RXqVeo3L0
千代の富士の時に同じような記事を見かけたw
2022/11/21(月) 21:47:46.96ID:ba1FexIZ0
千代大龍の記者会見全部見たいけどどこにも上がってない
師匠との関係が冷え切ってたら動画を見れば取り繕っててもわかるからね
474待った名無しさん (スップ Sd02-kCvv)
垢版 |
2022/11/21(月) 22:41:57.50ID:M2PRn90Pd
どうしても不自然と思いたい馬鹿
プロ野球でもシーズン途中で引退する選手はいる
2022/11/21(月) 22:43:52.78ID:kjpmFbq30
相撲の平幕途中引退なんてほとんどない
2022/11/21(月) 22:48:39.22ID:ba1FexIZ0
千代大龍の引退は普通じゃないから
ちゃんこ番もしたこと無いのに飲食店?なんて師匠がコメントしてるぐらいだし
これを公式発表を信じて普通の引退だと思いたい方がどうかしてる
477待った名無しさん (ワッチョイ 06af-Imca)
垢版 |
2022/11/21(月) 23:36:47.39ID:BvDqCx/y0
市原(清瀬海)も八百長でクビになってちゃんこ番経験もないのにお店始めてたな
2022/11/21(月) 23:47:35.86ID:EHg6ZkA+0
そういや市原のお店、閉店したんだっけ?
お客さんそこそこ来てたっぽいけど。
479待った名無しさん (ワッチョイ 06af-Imca)
垢版 |
2022/11/21(月) 23:55:49.26ID:BvDqCx/y0
4年位で閉店。今は日大東北高校相撲部の監督らしい
2022/11/22(火) 06:35:41.29ID:fLXkdX1O0
市原も千代大龍も世間の知名度無いのに素人商売
481待った名無しさん (スッププ Sd02-kCvv)
垢版 |
2022/11/22(火) 07:05:30.34ID:iob74UY1d
飲食店を未経験で始めることと
場所途中で引退することは関係ないだろ
本当に頭悪いんだな
2022/11/22(火) 07:10:55.71ID:OQcvG3+Hr
むしろ素人が簡単に参入出来るのが飲食店
2022/11/22(火) 07:31:40.71ID:tGGKJgo90
余談だが山本山は海外で有名に成った
2022/11/22(火) 07:36:12.51ID:H0KkyDn40
>>481
その通り
飲食店を始めたいから場所途中で引退したなんて大本営発表を信じてる奴は頭悪いよなw

>>482
それで大半が5年以内に閉店する負け組になる
2022/11/22(火) 07:38:44.43ID:VMLicjtc0
川田利明がラーメン屋でベンツ三台とかしたと言っていたな
琴ヶ梅は開業にあたって部屋のちゃんこ係を口説いて連れて行ったそうだ
2022/11/22(火) 07:50:42.16ID:V2KTUOz/0
選挙にでも出るつもりか?
2022/11/22(火) 08:02:43.05ID:VMLicjtc0
逸ノ城と湊親方の不和 「弁護士を通して」の異常事態で師弟関係は“伝言ゲーム”
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/687fff66fb94092725d6d43a44b66b5a66b9f6e5
2022/11/22(火) 08:03:24.62ID:rS3cUvCO0
>>477
大卒ばかりの木瀬部屋はちゃんとしてそうだけど本当にちゃんこ番やったこと無いの?
489待った名無しさん (スッププ Sd02-kCvv)
垢版 |
2022/11/22(火) 09:49:48.93ID:Aj0aCQgzd
誰も飲食店を始めたいから引退したなんて言ってないのに
馬鹿の脳内では願望が事実にすり替わるらしいw
490待った名無しさん (オッペケ Srdf-ZoT8)
垢版 |
2022/11/22(火) 10:00:24.28ID:1oDLNiKer
>>489
<千代大龍引退>
一番印象に残っている取組は、力士として初めて白星を挙げた一番。
自身の強みは、相手が誰であろうとひるまず勝ちに行く相撲だといいます。

今後やりたいことを聞かれ「まずはダイエット。その後は、子供の時から食べることが好きだったので飲食業に携わりたい」と話しました。

https://twitter.com/sumokyokai/status/1594569663706370049

引退理由にはしてないが引退後の目標にはしてるな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
491待った名無しさん (アウアウウー Sa3b-BLWl)
垢版 |
2022/11/22(火) 10:59:58.36ID:Hkw1C2CWa
千代大龍が中日に引退決めた理由は謎のままだが
もみあげをその前から切ってたので発表のタイミングは計ってたのかね
色々憶測はあると思うが、現時点での情報ではなんとも言えんね

飲食店やるなら活動資金を貯めるために給料をフルで貰い続けて
例えば今場所は途中休場して初場所直前ギリギリまで引退しないという
手もあったと思うがあいつの考えることは分からん
2022/11/22(火) 11:06:14.83ID:LsgOcjHQ0
>>489
へ?
2022/11/22(火) 11:27:22.04ID:lSuyiA2e0
>>491
九州の後援会にわざわざ挨拶しに行かないで済むんだから、このタイミングなんでしょうな
494待った名無しさん (アウアウウー Sa3b-naHt)
垢版 |
2022/11/22(火) 12:33:49.02ID:BRHkAmeaa
>>489
摺り変わるらしいんじゃなくて常に摺り替わるんだよ
2022/11/22(火) 13:22:11.94ID:G+7m7OBJ0
>>489の脳内では願望が事実に常にすり替わるのかw
2022/11/22(火) 13:23:30.25ID:G+7m7OBJ0
>>493
つまり、千秋楽のパーティに出ることもなく、後援者にあいさつ回りすることもないと
497待った名無しさん (スフッ Sd02-Q/q8)
垢版 |
2022/11/22(火) 17:09:15.83ID:GrSZtaesd
>>470
佐田の山は幕内最高優勝の翌場所に引退!
2022/11/22(火) 17:57:55.91ID:DK2j6B210
>>490
白鵬にめっちゃビビってた記憶あるんだが
2022/11/22(火) 18:42:34.38ID:DsAQL30B0
>>497

この手の話だとヤッパリ栃木山。
流石に禿げが進んでまげが結えなくなって引退を決意したはネタだろうと思うけど、本当のところは誰にもわからない。
2022/11/22(火) 18:46:25.95ID:kKEC4oP40
>>498
奴にはみんなビビってただろw
裏で何やってたんだか
2022/11/22(火) 19:55:19.65ID:lSuyiA2e0
>>496
逆、ここまでキッパリ言ったなら、千秋楽パーティーで断髪式やるかもってこと
2022/11/22(火) 19:59:43.33ID:8L+HD4v50
それは無いな
2022/11/22(火) 20:06:26.87ID:UpNsw45O0
一番不遇な引退は鏡里だろう、10番勝てなければ引退すると、場所中についうっかり言ったばかりに
その場所、9勝6敗で勝ち越したのに引退せざるを得なかった
昭和の横綱は、ほとんど武士扱いでw 横綱ともあろう者が二言はないだろう、みたいな圧があったんだろうな

>>499
弟弟子の常の花によると、巡業とかで「ハゲ!」という野次が飛ぶと、栃木山が物凄い不機嫌になって
その日はあのとてつもない怪力で物凄く荒っぽい稽古になって、辛かったという証言があるから、
ハゲを気にしていたのは間違いないw
リアル天光寺(コータローまかりとおる)だなw
504待った名無しさん (アウアウウー Sa3b-BLWl)
垢版 |
2022/11/22(火) 21:05:11.27ID:hav/E8jfa
栃木山みたいな大正時代の力士もハゲと言われて怒ったりるするものなんだなw

そういや太刀山が負けたら観客が大興奮して土俵に上がったバカが大勢いたらしいが
昔の大相撲ファンって結構熱かったんだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。