今は欧州人やモンゴル人など外国人が関取の半分近くはいるので
仮にいまの日本人の体力が落ちてるとしても、外国人が基礎体力の平均を一気に上げてるので
幕内全体を見れば平成前半より今のほうが骨太、健康だね。

今の幕内下位は魁聖とか逸ノ城、千代大龍など外国人含め気の抜けないメンツが揃っているが
昔の幕内下位は琴別府、智ノ花、春日富士、玉海力ぐらいの力量でもダラダラと幕内を
維持できていた。柏鵬、輪湖、千代、若貴時代のいいところだけ強調して過去の美化は
みっともない