X



トップページ相撲
535コメント225KB
【白鵬は】大相撲記録スレッド 20枚目【またまた仮病】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001待った名無しさん (ワッチョイ 5f50-yf99)
2020/01/26(日) 23:37:34.43ID:PV2uePbd0
大相撲のさまざまな記録に関して語るスレッド

前スレ

【白鵬は】大相撲記録スレッド 19枚目【また仮病】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1550834846/
0180待った名無しさん (ワッチョイ 8bb8-f9m4)
2020/05/26(火) 22:42:28.91ID:w29Enprf0
外国出身=●、和製=○として、幕内優勝者を表す。=は中止。

◆◆初春夏名秋九 ◆◆初春夏名秋九 ◆◆初春夏名秋九
1996○○○○○● 2006○●●●●● 2016○●●●○●
1997○○●○○○ 2007●●●●●● 2017〇○●●●●
1998●○○○○○ 2008●●●●●● 2018●●●○●○
1999○●●○●● 2009●●●●●● 2019●●○●○●
2000○○○●●● 2010●●●●●● 2020○●=
2001○○○○○● 2011●=●●●●
2002○●●○●● 2012●●●●●●
2003●○●○●○ 2013●●●●●●
2004●●●●○● 2014●●●●●●
2005●●●●●● 2015●●●●●●

朝乃山やまさかの徳勝龍など、和製力士の優勝も増えてきたところだが、
周知の通り、今場所は先の大震災の春以来、今世紀二度目の下駄履き。
七月場所は東京で無観客で開催される予定だが、今後とも予断を許さない。
稽古さえままならない日々。力士もファンも、今はじっと耐えるしかない。

もしも我々の知らないもう一つの世界が同時進行で存在するならば、
そこでは今頃、千秋楽を無事に終えた安堵感が角界を包んでいるはずである。
力士たちは連日よく健闘し、ファンの期待に応えてくれたものと思う。
熟してなお健在の白鵬・鶴竜の両横綱、新たな期待を背負う新大関朝乃山、
それを追う若手や中堅の関取たち、気鋭の若武者・新入幕の琴勝峰。
そしてまだ薄暗い三段目の土俵では、勝武士さんがいつも通り元気に闘う姿を
熱心な好角家たちに見せていたに違いない……。

力士は土俵で耀く。ファンの熱い視線や歓声、惜しみない拍手を浴びて。
それは本当に幸せなことだ。そして多くの幸せがそうであるように、
普段は全く気付かないけれど、それは決して当たり前のことではないのである。
我々の知る世界に、幸せの十五日間が一刻も早く戻ることを切に祈念している。
0181待った名無しさん (ワッチョイ 8bb8-f9m4)
2020/05/26(火) 22:45:10.50ID:w29Enprf0
2001(H13)年1月に82手+5勝負結果が制定されて以降、幕内の土俵で記録されていない決まり手
(2020(R2)年3月場所終了時点。左が勝ち)

外たすき反り なし                   なし                     S19. 1 大  塚 - 不  明
掛け反り    なし                   なし                    H13.3  保志桜 - 山 根
撞木反り    S4.9   常陸嶋-東  関    不明                不明
たすき反り   S26.5  栃  錦-不動岩(*1) H29.1  宇  良-天  風(*2)  H31.3  海  舟 - 隆  貴
つかみ投げ   S32.11 時津山- 荒  岩   S25.9  櫻  國- 信夫山    H30.9 富士の輝 - 若松永
大股      S33.7  福乃里- 松  錦   S34.1  隠岐ノ嶋-明歩谷    H28.9  武の湖 - 照  道
居反り      S39.5   岩  風-若天龍   H5.1  智ノ 花 - 花ノ 国    R2. 3  澤  田 - 北勝里
合掌捻り    S40.11  大  心-前田川(*3) S62.9 琴富士- 南海龍(*3) H30.5    漣   - 登  竜
ずぶねり    H10.3  旭  豊-寺  尾   H8.1  旭鷲山-琴  嵐    R2.1  聡ノ富士 - 朝  東
外無双       H10.11  旭鷲山-朝乃若   H8.3   旭鷲山-大  喜    H14.1  大恩児 - 大平山
褄取り      H12.3    曙 -土佐ノ海(*4) S42.9  扇  山-大竜川    H19.3  猛虎浪 - 武雄山

*1 協会広報によるとS27.1に前頭6常ノ山が関脇大内山に決めたとの報道有り
(但し典拠不明、また資料によれば当座発表の決まり手は伝え反りだった模様)
*2 襷の形は完成しておらず、伝え反りにも近い変則的な反り技
*3 現行の決まり手なら徳利投げ
*4 現行の決まり手なら小褄取り
0182待った名無しさん (ワッチョイ 8bb8-f9m4)
2020/05/26(火) 22:48:51.19ID:w29Enprf0
昨年九州場所中日に、幕内石浦が同錦木に三所攻めを決めた。
元小結舞の海以来、平成以降二人目(三例目)。中継や報道でも随分話題になった。
十枚目以上では他に新たな更新は無い。表以外の珍技なども比較的少ない印象。

幕下以下では居反りと頭捻りを更新。また表以外でも伝え反り、河津掛け、大逆手、
二枚蹴り、首捻り、後ろもたれなど、最近数場所でも実に多彩な技が記録されている。
初場所の勝武士さんの決まり手に逆取ったりがあったことも、記念に特筆しておきたい。

本場所が開催されず、また大相撲自体に注目する余裕もなかなかないご時世だが、
テレビや新聞(電子版)などでは時折、過去の名技や珍技を紹介する報道も見られる。
在宅が多いであろう諸兄も、興味のある方は過去の雑誌やデータを振り返るなどして
決まり手について考察してみては如何だろうか。新たに面白い発見があるかもしれない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況