本名 レヴァニ ゴルガゼ
生年月日 昭和62年10月13日
出身地 ジョージア国ムツケタ市
所属部屋 春日野
改名歴 栃ノ心 剛 → 栃ノ心 剛史
初土俵 平成18年3月
前スレ
【大関】栃ノ心14【赤鬼】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1527152347/
【大関】栃ノ心15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1527918326/
探検
【大関】栃ノ心16
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2018/08/04(土) 21:19:44.85ID:Sd8Z8sh+0
855待った名無しさん
2018/09/25(火) 22:58:05.46ID:7n6Sh/JD0 さすがに阿覧とかが最高位関脇で
栃ノ心が最高位小結だと
なんだかなあ…と
首を傾げてた時期があったな
栃ノ心が最高位小結だと
なんだかなあ…と
首を傾げてた時期があったな
856待った名無しさん
2018/09/25(火) 23:04:14.95ID:hCULFDgm0 https://pbs.twimg.com/media/Dn3bbHgUYAApiqz.jpg
臥牙丸と一緒にいるの誰だっけ
臥牙丸と一緒にいるの誰だっけ
858待った名無しさん
2018/09/25(火) 23:11:26.21ID:hCULFDgm0 そっか
同じロシア出身の大露羅が引退だから来日したのかな
同じロシア出身の大露羅が引退だから来日したのかな
859待った名無しさん
2018/09/25(火) 23:12:45.61ID:U95shHwUa 阿夢露かっこいいw
861待った名無しさん
2018/09/25(火) 23:42:58.63ID:jJ7FLu3r0 阿夢露は肩のケガで幕下まで落ちても頑張ってたが
1年経ってもケガが治らずに引退した力士
引退後はスポーツトレーナーになりたいと引退会見で話してた
幕内時代の阿夢露は北の富士が「スタミナの固まりのような男」と評してた
1年経ってもケガが治らずに引退した力士
引退後はスポーツトレーナーになりたいと引退会見で話してた
幕内時代の阿夢露は北の富士が「スタミナの固まりのような男」と評してた
862待った名無しさん
2018/09/26(水) 00:28:46.25ID:4zjxNRHk0 十両で全勝した力士は大関になるというジンクスがある。栃ノ心はそれを証明して見せた。
863待った名無しさん
2018/09/26(水) 03:17:55.06ID:AEd92kHf0865待った名無しさん
2018/09/26(水) 07:43:36.49ID:gk4PJA6ca 新入幕20歳
新小結22歳
新関脇28歳
新大関30歳
小結から関脇までがかなり長かったな
新小結22歳
新関脇28歳
新大関30歳
小結から関脇までがかなり長かったな
866待った名無しさん
2018/09/26(水) 08:47:59.05ID:wcrFFtpI0 >>860
お前みたいな雑魚力士の情報まで知ってる一日中相撲見てる老人じゃないからな
そんな情報知ってるからどうだというんだよ蛆虫老人w
阿夢露じゃなくアムールなどと書いてるようなレベルのニワカ雑魚老人w
お前みたいな雑魚力士の情報まで知ってる一日中相撲見てる老人じゃないからな
そんな情報知ってるからどうだというんだよ蛆虫老人w
阿夢露じゃなくアムールなどと書いてるようなレベルのニワカ雑魚老人w
867待った名無しさん
2018/09/26(水) 10:48:47.45ID:hUtBY9K90 このチャンスに貴景勝を春日野部屋に入れちゃえば
栃ノ心の天敵が一人減るな
ところで今回のような場合
関取が自分の希望で部屋を移籍できないものなのか
やっぱり馬鹿乃花の一存で決まっちゃうのか
栃ノ心の天敵が一人減るな
ところで今回のような場合
関取が自分の希望で部屋を移籍できないものなのか
やっぱり馬鹿乃花の一存で決まっちゃうのか
868待った名無しさん
2018/09/26(水) 11:18:41.80ID:1v0kriXU0869待った名無しさん
2018/09/26(水) 12:31:23.45ID:hUtBY9K90 だったら、貴景勝は八角部屋に入れ
そして貴ノ岩は伊勢ケ濱部屋へ入れ
そして貴ノ岩は伊勢ケ濱部屋へ入れ
871待った名無しさん
2018/09/26(水) 13:32:36.68ID:Y7XEJhbid みんな引退しちまえばいいんだよ
協会ルール見直せや
協会ルール見直せや
872待った名無しさん
2018/09/26(水) 14:52:12.30ID:qkkdmAN90 勝ち越してよかったな 来場所は優勝を目指してくれ
873869
2018/09/26(水) 15:59:02.09ID:hUtBY9K90 >>870
100%ジョークに決まってるだろw
100%ジョークに決まってるだろw
874待った名無しさん
2018/09/26(水) 17:04:58.14ID:cA31zzCMK875待った名無しさん
2018/09/26(水) 17:15:16.15ID:hUtBY9K90876待った名無しさん
2018/09/26(水) 17:32:32.60ID:ITT6ZbfFx878待った名無しさん
2018/09/27(木) 11:43:44.34ID:YY+aQwOh0 栃、今場所は少し痩せたように見えた 相撲もまだまだ本調子ではない 来場所頑張ってくれ
879待った名無しさん
2018/09/27(木) 12:01:43.31ID:sXx35Dpp0 今頃は休暇中なの?
温泉でも行ってるのかな?
温泉でも行ってるのかな?
880待った名無しさん
2018/09/27(木) 14:36:28.67ID:y7e5xpPhx >>875
阿武松親方、貴乃花親方の伊勢ケ浜一門入り説得していた
2018年9月27日6時0分 スポーツ報知
二所ノ関一門入りが内定している阿武松(おうのまつ)審判部長(元関脇・益荒雄)が26日、東京・両国国技館で開かれた九州場所(11月11日初日・福岡国際センター)の番付編成会議に出席。
協会からの退職意思を示し、会議を欠席した貴乃花親方について「待っていたが(連絡は)ありませんでした」と残念がった。
6月に旧貴乃花一門が解散するまで行動をともにしてきた間柄。
7月の理事会で助成金の使途把握などの理由から、全ての親方は5つの一門いずれかに所属することが義務づけられた。
協会理事の阿武松親方は、その旨を8月上旬には無所属だった貴乃花親方にも伝え、以降は「若い者を育てていこう」と再三、一門合流への説得を試みたという。
さらに秋場所後半には、伊勢ケ浜一門の若手親方に、貴乃花親方の受け皿になってほしいと電話で打診。
平成の大横綱のため、水面下で粘り強く動いていたが、その思いは届かなかった。
https://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20180927-OHT1T50039.html
阿武松親方、貴乃花親方の伊勢ケ浜一門入り説得していた
2018年9月27日6時0分 スポーツ報知
二所ノ関一門入りが内定している阿武松(おうのまつ)審判部長(元関脇・益荒雄)が26日、東京・両国国技館で開かれた九州場所(11月11日初日・福岡国際センター)の番付編成会議に出席。
協会からの退職意思を示し、会議を欠席した貴乃花親方について「待っていたが(連絡は)ありませんでした」と残念がった。
6月に旧貴乃花一門が解散するまで行動をともにしてきた間柄。
7月の理事会で助成金の使途把握などの理由から、全ての親方は5つの一門いずれかに所属することが義務づけられた。
協会理事の阿武松親方は、その旨を8月上旬には無所属だった貴乃花親方にも伝え、以降は「若い者を育てていこう」と再三、一門合流への説得を試みたという。
さらに秋場所後半には、伊勢ケ浜一門の若手親方に、貴乃花親方の受け皿になってほしいと電話で打診。
平成の大横綱のため、水面下で粘り強く動いていたが、その思いは届かなかった。
https://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20180927-OHT1T50039.html
881待った名無しさん
2018/09/27(木) 18:40:04.15ID:APnEGv330 貴乃花に嫌がらせ続けてたある親方って春日野だってよ
882待った名無しさん
2018/09/27(木) 19:07:05.72ID:uBD3V83Y0 低能特有の嘘松
884待った名無しさん
2018/09/27(木) 20:07:02.95ID:sXx35Dpp0 栃ノ心って日馬富士の断髪式に出るのかな
886待った名無しさん
2018/09/28(金) 01:05:56.08ID:rHZd1omja 光司に嫌がらせしておいてなんで貴景勝をベタ褒めすんだよ
887待った名無しさん
2018/09/28(金) 05:16:51.97ID:f5Z/DJt3a >>813
とりあえず番付外まで落ちてからだな。
とりあえず番付外まで落ちてからだな。
888待った名無しさん
2018/09/28(金) 05:19:20.36ID:Gw6I6ut9a >>862
ほとんど注射相撲ばっかりだけどな〜♪(笑)
ほとんど注射相撲ばっかりだけどな〜♪(笑)
889待った名無しさん
2018/09/28(金) 05:21:11.28ID:Gw6I6ut9a >>718
八百屋だな。(笑)
八百屋だな。(笑)
890待った名無しさん
2018/09/28(金) 14:44:51.30ID:cgWJtTjz0 NHKで特番やるのか 録画すんべ
891待った名無しさん
2018/09/29(土) 00:16:37.73ID:vCq8WvDga 栃ノ心は好きなんだが親方は苦手だわ
892待った名無しさん
2018/09/29(土) 00:43:33.78ID:O03SBLIUa いい番組だった
栃ノ心の自宅も映ってたし料理シーンも収録されていたw
栃ノ心の自宅も映ってたし料理シーンも収録されていたw
893待った名無しさん
2018/09/29(土) 09:40:03.61ID:maTbXo2m0 いい番組だった、怪我したとき栃ノ心の話を聞いて「休場!」と春日野親方がはっきり決めてしまうところがいいな。
休場の判断を本人に任せると無理して怪我を悪化させてしまうんだよ。
相撲に関しては春日野は本当に有能な親方、番付落ちて落胆してても上手にケアしてる。
休場の判断を本人に任せると無理して怪我を悪化させてしまうんだよ。
相撲に関しては春日野は本当に有能な親方、番付落ちて落胆してても上手にケアしてる。
894待った名無しさん
2018/09/29(土) 10:16:19.57ID:E3yI8Oimd BS1アスリートの魂30日17:00〜17:45再放送
895待った名無しさん
2018/09/29(土) 10:26:13.93ID:tArEpBTV0 栃ノ心の料理おいしそうだった
上に乗ってるのプチトマトかと思ったら沢山の丸ごと梅干しでワロタわ
手際良くて驚き!
シェフみたいだった
料理してるときは何も考えないから落ち着くって言ってたけど
同感、絵画や陶芸なんかもそうなんだろうなあ
ベランダでハーブ育ててたけど
栃ノ心が東京にいない時は誰が世話をするんだろう?
番組には出て来なかったけれど奥様もう来日してるのかな
上に乗ってるのプチトマトかと思ったら沢山の丸ごと梅干しでワロタわ
手際良くて驚き!
シェフみたいだった
料理してるときは何も考えないから落ち着くって言ってたけど
同感、絵画や陶芸なんかもそうなんだろうなあ
ベランダでハーブ育ててたけど
栃ノ心が東京にいない時は誰が世話をするんだろう?
番組には出て来なかったけれど奥様もう来日してるのかな
896待った名無しさん
2018/09/29(土) 10:32:53.45ID:zhZSAItGa 番組良かったね
春日野もしょーもない嘘つくのがあれだけど指導とか弟子に対してはまともだ
春日野もしょーもない嘘つくのがあれだけど指導とか弟子に対してはまともだ
897待った名無しさん
2018/09/29(土) 10:50:21.91ID:tArEpBTV0 そういえばエンディングの場所入り場面で有名な虎ファンの人が映ってたね
相変わらず額に何か貼り付けているんだ
元気そうで良かったよ
相変わらず額に何か貼り付けているんだ
元気そうで良かったよ
900待った名無しさん
2018/09/29(土) 14:25:25.65ID:DJc0IWN60NIKU 大関昇進披露宴に元黒海が来てたから、
妻子が一緒の飛行機で来たのかと思ったたけど、違うようだな。
妻子が一緒の飛行機で来たのかと思ったたけど、違うようだな。
901待った名無しさん
2018/09/29(土) 14:26:44.05ID:lzkRD2xhpNIKU 地上波組も3日深夜にやるから観れるよ
902待った名無しさん
2018/09/29(土) 15:53:23.89ID:LVGM/aHVdNIKU ノシンが鶴竜を吊り出した相撲は見てて興奮したが、春日野は、勝てればいいのか? 正攻法で勝て、と指摘していて、愛情を感じた
あれじゃケガしかねないもんなあ
あれじゃケガしかねないもんなあ
903待った名無しさん
2018/09/29(土) 20:17:09.28ID:maTbXo2m0NIKU 貴乃花じゃなくて春日野親方に少年相撲の指導して欲しいわ。
904待った名無しさん
2018/09/29(土) 20:43:17.51ID:MHr4lLcL0NIKU 料理の場面がいちばんよかった 来場所は優勝しておくれ
905待った名無しさん
2018/09/29(土) 20:44:09.32ID:7nYjNnUlaNIKU 鍋物?だよねあれ
どんな味がするのかよく分からんが
栃ノ心がもし帰化して親方になったらああいうちゃんこが出てくるのかな
どんな味がするのかよく分からんが
栃ノ心がもし帰化して親方になったらああいうちゃんこが出てくるのかな
906待った名無しさん
2018/09/29(土) 21:01:20.83ID:LDoW84kp0NIKU やっぱり怪我の状態が良くなくて、ほとんど稽古できなくての場所だったから
勝ち越した時の涙の感動
どん底に落ちてから勝ち取った大関の座を守れたのは本当にうれしかったんだろう
勝ち越した時の涙の感動
どん底に落ちてから勝ち取った大関の座を守れたのは本当にうれしかったんだろう
908待った名無しさん
2018/09/30(日) 00:24:36.04ID:m7Z7DVqN0 しかしあんだけ最悪のコンディションで良く9勝したもんだよ
並の幕内力士なら遠藤並にずるずる負け越すだろうに
春日野親方は「大関は命を削るのが宿命だ」と言ってたがその気迫だったんだろうか
横綱になれとは言わんがもう一回ぐらい優勝してもらいたいな
並の幕内力士なら遠藤並にずるずる負け越すだろうに
春日野親方は「大関は命を削るのが宿命だ」と言ってたがその気迫だったんだろうか
横綱になれとは言わんがもう一回ぐらい優勝してもらいたいな
909待った名無しさん
2018/09/30(日) 01:12:45.67ID:CHtzfFSKa 最後高安に勝ったのは凄いよなw
栃ノ心が前日に勝ち越してることを高安は知ってるし
11勝してる好調の高安が余裕で勝つと思ってたわ
栃ノ心が前日に勝ち越してることを高安は知ってるし
11勝してる好調の高安が余裕で勝つと思ってたわ
910待った名無しさん
2018/09/30(日) 08:34:32.41ID:Z4UIKBYs0 昨日羽田で栃ノ心と碧山のトークショーやったんだね。陥落してなくてよかった
911待った名無しさん
2018/09/30(日) 09:13:49.51ID:GaBkjFnFa 横綱大関皆勤でみんな調子の良い場所で9勝出来たというのが自信になるよ
912待った名無しさん
2018/09/30(日) 14:13:36.71ID:o3kZemvO0 来場所こそ本領発揮だ!
913待った名無しさん
2018/09/30(日) 16:08:38.50ID:vsdu7yr+p 碧山は怪我してトークショー来れなかったみたいだけど大丈夫か?
酷い怪我じゃなければいいけど
酷い怪我じゃなければいいけど
914待った名無しさん
2018/09/30(日) 16:13:11.21ID:Z4UIKBYs0 あれま
代わりに御嶽が出たんだね
代わりに御嶽が出たんだね
915待った名無しさん
2018/09/30(日) 17:04:10.30ID:Z4UIKBYs0 再放送始まったでごわす
916待った名無しさん
2018/09/30(日) 18:24:17.85ID:iHp1GlGH0 貴乃花なんかより春日野親方のほうが何倍も指導が上手い。
917待った名無しさん
2018/09/30(日) 18:24:55.69ID:HTakjCHKa 妄想乙
918待った名無しさん
2018/09/30(日) 19:21:53.89ID:Z4UIKBYs0 いい番組だった。最後のピンクのトランクスには笑ったけど
919待った名無しさん
2018/09/30(日) 19:56:41.67ID:kHneVxRe0 奥さんが日本にいる雰囲気のかけらもなかったな
920待った名無しさん
2018/09/30(日) 21:25:29.72ID:kcBZLZ1M0 力士なんてろくな教育受けてないんだから指導がうまいわけない
921待った名無しさん
2018/09/30(日) 22:16:07.70ID:m7Z7DVqN0 少なくとも春日野親方は明治大出身の大卒だけどな(卒論はマルクス資本論だとか)
教育だの指導論だの言ったら、相撲の世界しか知らず自身は天才だった貴乃花の方が分が悪い
いや抱えてる力士の数の割に幕内が二人(内一人は三役)もいるのは指導が良かったんだとは思うけど
教育だの指導論だの言ったら、相撲の世界しか知らず自身は天才だった貴乃花の方が分が悪い
いや抱えてる力士の数の割に幕内が二人(内一人は三役)もいるのは指導が良かったんだとは思うけど
922待った名無しさん
2018/10/01(月) 16:28:42.40ID:/qFTTW9zK ががまると違って納豆も好きじゃないし親方になる気はなさそうだな
ががまるは納豆好きで日本人になるとか数年前の特番で言ってたから良いが
こいつ親方になる気0やろ
ががまるは納豆好きで日本人になるとか数年前の特番で言ってたから良いが
こいつ親方になる気0やろ
923待った名無しさん
2018/10/01(月) 16:42:33.14ID:3CZotDLy0 栃ノ心、納豆5パック黄身2個で5連勝
昔は「大嫌いだった」という納豆を何と5パック分、卵の黄身1個を乗せたご飯の上にぶっかけ、
さらにきざみネギと卵の黄身1個を乗せて、平らげたという。
とても食欲のない人の締めと思えぬボリュームだが
「オリジナル? そうですよ」と涼しい顔でレシピを説明していた。
[2018年5月17日]
昔は「大嫌いだった」という納豆を何と5パック分、卵の黄身1個を乗せたご飯の上にぶっかけ、
さらにきざみネギと卵の黄身1個を乗せて、平らげたという。
とても食欲のない人の締めと思えぬボリュームだが
「オリジナル? そうですよ」と涼しい顔でレシピを説明していた。
[2018年5月17日]
924待った名無しさん
2018/10/02(火) 07:15:53.83ID:6VZX8vvV0 昨日のトーナメント、イベントとはいえ足痛そうだった
925待った名無しさん
2018/10/02(火) 08:11:00.33ID:5qBXylAr0 馬鹿乃花の特徴
●意固地●へそ曲がり●ひねくれ者●ひがみ根性●高過ぎるプライド●協調性ゼロ●負けず嫌い●天邪鬼●洗脳●独りよがり●2票
●被害妄想●激しい思い込み●不寛容●ナルシスト●粘着気質●勘違い野郎●大人げない●ネガ思考●内弁慶●己の欠点に気付かず
●歪んだ性格●強情っぱり●意地っぱり●見栄っぱり●分らず屋●不穏分子●屈折した生きざま●ウジウジ・ネチネチ●言行不一致
●人望無し●居場所無し●付ける薬無し●孤立無援●蚊帳の外●奇人変人●世を拗ねてる●聞く耳持たず●大きな子供●組織人失格
●執念深い●嫉妬深い●偏執狂●根に持つ●自意識過剰●頑固者●自尊心の塊●うぬぼれ屋●高飛車●権力欲しい欲しい●独り相撲
●社会性欠如●現実逃避癖●世間から隔離●殻に閉じ隠る●コミュ障●対人恐怖症●引きこもり●ほとんど鬱●あ〜す●誇大妄想狂
●狂信的●病的●絶望的●悲劇的●哀れな余生●不愉快なツラ●目つきが悪い●腐った性根●生き恥さらし●支離滅裂●万年反抗期
●陰険●負け犬●天才気取り●排他主義者●天狗●視野が狭い●自分は正しい●上から目線●妄想をマスコミに向けて発信●無責任
●お騒がせ男●負け惜しみ●口先だけ●傲慢●馬鹿丸出し●即反論●屁理屈●欠陥だらけ●敵意むき出し●心から笑えず●狭量な人
●自画自賛●もはや無価値●見苦しい●嫌われ者●笑われ者●自分を過大評価●敵対心旺盛●的外れ●わがまま●詭弁●お山の大将
●勝手に暴走●駄々っ子●輪島の息子●裸の王様●ぶざま●幼稚●自滅●無能●自業自得●ふてくされ●一兵卒●エゴイスト●偏屈
●親兄弟と断絶中●卑屈●姑息●重い幻覚症状●立つ鳥跡を濁す●クレーマー●非常識●偽善者●腐ったリンゴ●白鵬に強い嫉妬心
●トラブルメーカー●居留守●周囲の人を次々と不幸にする男●身勝手●度が過ぎる出世欲●だんまり●逆ギレ●宮沢りえポイ捨て
●底意地の悪さ●非情●スキャンダラス●異端児●絶対に非を認めず謝らない●自爆●我欲最優先●話し合えず●ファックス大好き
●意固地●へそ曲がり●ひねくれ者●ひがみ根性●高過ぎるプライド●協調性ゼロ●負けず嫌い●天邪鬼●洗脳●独りよがり●2票
●被害妄想●激しい思い込み●不寛容●ナルシスト●粘着気質●勘違い野郎●大人げない●ネガ思考●内弁慶●己の欠点に気付かず
●歪んだ性格●強情っぱり●意地っぱり●見栄っぱり●分らず屋●不穏分子●屈折した生きざま●ウジウジ・ネチネチ●言行不一致
●人望無し●居場所無し●付ける薬無し●孤立無援●蚊帳の外●奇人変人●世を拗ねてる●聞く耳持たず●大きな子供●組織人失格
●執念深い●嫉妬深い●偏執狂●根に持つ●自意識過剰●頑固者●自尊心の塊●うぬぼれ屋●高飛車●権力欲しい欲しい●独り相撲
●社会性欠如●現実逃避癖●世間から隔離●殻に閉じ隠る●コミュ障●対人恐怖症●引きこもり●ほとんど鬱●あ〜す●誇大妄想狂
●狂信的●病的●絶望的●悲劇的●哀れな余生●不愉快なツラ●目つきが悪い●腐った性根●生き恥さらし●支離滅裂●万年反抗期
●陰険●負け犬●天才気取り●排他主義者●天狗●視野が狭い●自分は正しい●上から目線●妄想をマスコミに向けて発信●無責任
●お騒がせ男●負け惜しみ●口先だけ●傲慢●馬鹿丸出し●即反論●屁理屈●欠陥だらけ●敵意むき出し●心から笑えず●狭量な人
●自画自賛●もはや無価値●見苦しい●嫌われ者●笑われ者●自分を過大評価●敵対心旺盛●的外れ●わがまま●詭弁●お山の大将
●勝手に暴走●駄々っ子●輪島の息子●裸の王様●ぶざま●幼稚●自滅●無能●自業自得●ふてくされ●一兵卒●エゴイスト●偏屈
●親兄弟と断絶中●卑屈●姑息●重い幻覚症状●立つ鳥跡を濁す●クレーマー●非常識●偽善者●腐ったリンゴ●白鵬に強い嫉妬心
●トラブルメーカー●居留守●周囲の人を次々と不幸にする男●身勝手●度が過ぎる出世欲●だんまり●逆ギレ●宮沢りえポイ捨て
●底意地の悪さ●非情●スキャンダラス●異端児●絶対に非を認めず謝らない●自爆●我欲最優先●話し合えず●ファックス大好き
926待った名無しさん
2018/10/02(火) 17:52:33.98ID:csjTAIGE0 明日からの巡業の休場者
【幕内】高安、栃煌山、碧山、旭大星、貴ノ岩、千代丸、琴勇輝、石浦
【十両】荒鷲、貴源治、英乃海、千代ノ皇、志摩ノ海、青狼、水戸龍、徳勝龍、白鷹山、炎鵬、天空海
休まないのは大関の責任感なのかねえ
【幕内】高安、栃煌山、碧山、旭大星、貴ノ岩、千代丸、琴勇輝、石浦
【十両】荒鷲、貴源治、英乃海、千代ノ皇、志摩ノ海、青狼、水戸龍、徳勝龍、白鷹山、炎鵬、天空海
休まないのは大関の責任感なのかねえ
927待った名無しさん
2018/10/02(火) 17:54:03.77ID:E2JIj1Prp オーザンと碧山が休むから余計休めないよね
なんせ巡業部長様のお部屋ですし〜
なんせ巡業部長様のお部屋ですし〜
928待った名無しさん
2018/10/03(水) 06:55:40.39ID:rJGChdNxK 今日の深夜地上波でアスリートの魂が放送されるぞ。
皆さん見ましょう。
皆さん見ましょう。
929待った名無しさん
2018/10/03(水) 16:31:19.88ID:ARAIncXv0 栃ノ心は巡業を休まないんだな
高安は休んでいるのに
高安は休んでいるのに
930木暮修
2018/10/04(木) 01:56:09.97ID:Dh+OB95ja 栃ノ心の秋場所に勝った取組は全て注射相撲だったね〜♪(笑)
負けた取組は全てガチンコでした〜♪(笑)
負けた取組は全てガチンコでした〜♪(笑)
931木暮修
2018/10/04(木) 01:59:35.91ID:Dh+OB95ja932木暮修
2018/10/04(木) 02:00:44.28ID:Dh+OB95ja >>903
アホかお前?(笑)
アホかお前?(笑)
933木暮修
2018/10/04(木) 02:02:13.00ID:Dh+OB95ja934木暮修
2018/10/04(木) 02:03:54.82ID:Dh+OB95ja 栃ノ心の秋場所に勝った取組は全て注射相撲だったね〜♪(笑)
負けた取組は全てガチンコでした〜♪(笑)
負けた取組は全てガチンコでした〜♪(笑)
935木暮修
2018/10/04(木) 02:05:58.72ID:Dh+OB95ja まあ〜秋場所は八百長で何とかなったよね〜♪(笑)
936待った名無しさん
2018/10/04(木) 02:38:48.54ID:6n4UV/bD0 アスリートの魂地上波おわた
稽古場って臭そうだなって思ってごめんな
ジョージア国旗の着流しは格好いいよね
稽古場って臭そうだなって思ってごめんな
ジョージア国旗の着流しは格好いいよね
937待った名無しさん
2018/10/04(木) 03:30:06.33ID:q1NVNIwQp >>936
稽古場に冷房無いから夏場はカオスらしいよ
稽古場に冷房無いから夏場はカオスらしいよ
938待った名無しさん
2018/10/04(木) 19:52:32.70ID:CVSlfarj0 巡業に出てるけど、足の親指の靭帯損傷の怪我はもう治ったのか?
939待った名無しさん
2018/10/04(木) 20:39:10.29ID:0nyi3KW6K 一場所ゆっくり休場していいと思う
940待った名無しさん
2018/10/04(木) 22:37:02.46ID:ux20VYiTd またカド番のプレッシャーに立たせる気か
941待った名無しさん
2018/10/05(金) 06:57:15.68ID:vqmnI08yd 負け越す姿が想像できないわ
942待った名無しさん
2018/10/05(金) 11:04:31.51ID:9YtwkMfja 親指の怪我は治るってことはない
白鵬も両指やってるけど付き合いながらやってる
白鵬も両指やってるけど付き合いながらやってる
943待った名無しさん
2018/10/05(金) 11:11:36.79ID:4Tui59BT0 遅ればせながら放送見た。いい番組だった。関係無いかもだけどナレーターは大俳優の小林薫。
息があがってないときの日本語めちゃめちゃうまいな。
場所前のけいこ、足の親指うきまくって取的にも勝てない。
阿炎ごときに勝っての涙、意味がわかった。相撲愛すごいな。
入門時のイケメンぶり、かなりのもんだ。21歳ぐらいのときから好きだったが、ますます好きになった。
見逃さなくてほんとよかった。どんだけポット好きなんだオレ。
息があがってないときの日本語めちゃめちゃうまいな。
場所前のけいこ、足の親指うきまくって取的にも勝てない。
阿炎ごときに勝っての涙、意味がわかった。相撲愛すごいな。
入門時のイケメンぶり、かなりのもんだ。21歳ぐらいのときから好きだったが、ますます好きになった。
見逃さなくてほんとよかった。どんだけポット好きなんだオレ。
944待った名無しさん
2018/10/05(金) 11:13:50.99ID:4Tui59BT0 膝まわりのパーツ無くなって再生しないのがいくつもあるんだよな。地力がすごいよ。
945待った名無しさん
2018/10/06(土) 08:00:28.39ID:TKfOqmAL0 あのサポーターずっと必要なのか
大変だな
大変だな
946待った名無しさん
2018/10/07(日) 13:11:20.02ID:+UGQhYsN0 なんで貴軽傷とマサヨには弱いんだろう?
947待った名無しさん
2018/10/07(日) 13:34:59.19ID:VoAm9ozy0 貴景勝は相撲スタイル的に相性が悪い
正代は完全に苦手意識
正代は完全に苦手意識
948待った名無しさん
2018/10/07(日) 13:37:12.57ID:/OMZTH/ba もともと栃ノ心は懐に低く飛び込まれるとキツい
菊にも下からガブられてよく負けていた
菊が陥落して、番付が逆転してからは勝つようになったが
菊にも下からガブられてよく負けていた
菊が陥落して、番付が逆転してからは勝つようになったが
949待った名無しさん
2018/10/07(日) 13:39:51.70ID:WKZeyX/W0 休場明けだからか、いくらか痩せた? 相撲見る限り1、3月場所の頃の
勢い、馬力、気迫・気力がないように感じる。
勢い、馬力、気迫・気力がないように感じる。
950待った名無しさん
2018/10/07(日) 14:20:07.64ID:+UGQhYsN0 そりゃまあ先場所は足の親指の怪我が治ってなかったからね
いつもの栃ノ心なら、キセやミタケあたりには普通に勝ってただろうな
いつもの栃ノ心なら、キセやミタケあたりには普通に勝ってただろうな
951待った名無しさん
2018/10/07(日) 14:45:56.87ID:VoAm9ozy0 >>948
以前だと菊相手じゃ上手とっても勝てなかったしな
高安もそうだけど、ずっと菊に安定して勝てるようになると大関狙えるって構図なんだろう
逆に照なんかは強かった頃は菊を問題にしなかったのに調子落としてから全く勝てなくなった
以前だと菊相手じゃ上手とっても勝てなかったしな
高安もそうだけど、ずっと菊に安定して勝てるようになると大関狙えるって構図なんだろう
逆に照なんかは強かった頃は菊を問題にしなかったのに調子落としてから全く勝てなくなった
952待った名無しさん
2018/10/08(月) 07:02:24.38ID:7P+1qVL20 万全な状態に戻れれば、白鵬ぐらいだろう、ほぼ負けそうなのは。
鶴竜はもう苦手意識とか変なプレッシャーなど無いだろう、まあ横綱だから難敵ではあるが。
万全なら、キセも言うまでもない、普通に勝てるだろう。
むしろ両大関がちょいとやっかいだな。50:50といったところか。
関脇の御嶽は本来やりやすい相手だし、逸ノ城もむしろ得意な相手。このあたりはそんなに心配しなくていい。
あとは貴景勝と正代だな、気をつけないといけないのは。
この二人に取りこぼしてると、優勝争いから早々に脱落、という流れになってしまう。
鶴竜はもう苦手意識とか変なプレッシャーなど無いだろう、まあ横綱だから難敵ではあるが。
万全なら、キセも言うまでもない、普通に勝てるだろう。
むしろ両大関がちょいとやっかいだな。50:50といったところか。
関脇の御嶽は本来やりやすい相手だし、逸ノ城もむしろ得意な相手。このあたりはそんなに心配しなくていい。
あとは貴景勝と正代だな、気をつけないといけないのは。
この二人に取りこぼしてると、優勝争いから早々に脱落、という流れになってしまう。
953待った名無しさん
2018/10/08(月) 07:49:24.88ID:jLfk4aPu0 関脇豪栄道 白鵬キラー
大関豪栄道 大関モドキ
関脇高安 突進する熊
大関高安 腰痛のたわし
関脇栃ノ心 怪力四つ相撲
大関栃ノ心 ???
ほとんどの大関の全盛期は昇進直前なので全盛期のイメージよりはもう少し負けるはず
横綱はなんだかんだ言って強い
御嶽海・玉鷲・貴景勝・正代に全勝すれば優勝争い、全敗だと負け越し
あといい時の嘉風は白鵬が痛めつけたくなるほど厄介。上に戻ってこれるか分からんが
大関豪栄道 大関モドキ
関脇高安 突進する熊
大関高安 腰痛のたわし
関脇栃ノ心 怪力四つ相撲
大関栃ノ心 ???
ほとんどの大関の全盛期は昇進直前なので全盛期のイメージよりはもう少し負けるはず
横綱はなんだかんだ言って強い
御嶽海・玉鷲・貴景勝・正代に全勝すれば優勝争い、全敗だと負け越し
あといい時の嘉風は白鵬が痛めつけたくなるほど厄介。上に戻ってこれるか分からんが
954待った名無しさん
2018/10/08(月) 11:31:05.08ID:4OnnhswA0 さすがにここからもう一つ番付上げるのはきついな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京】週末の都心カフェはパンク寸前 滞在時間長く常時混雑 [おっさん友の会★]
- 吉村・大阪知事、石破首相に「直談判」へ 万博入場券の販売低迷で [おっさん友の会★]
- 山里亮太「フジテレビは関与していなかった」発言に集まる違和感… トラブル把握後も中居を起用し続けた人権軽視体制への批判はどこへ [冬月記者★]
- ネット衝撃 元フジ・渡邊渚アナが2度も語ったフジテレビ時代の闇 「ここまでやらせるとは…」「ここまで酷いとは思ってなかった」 [冬月記者★]
- 蓮舫氏、フジテレビ大幅減収報道に「しわ寄せが制作会社、孫請け会社に付け替えられないことを」 [おっさん友の会★]