X



ラーメンズ小林賢太郎 part32

2023/01/10(火) 17:47:50.91ID:kDelc7JM
◆書き込む前に必ず読んでください↓
◆厨&荒らし乱入防止の為にsage(メアド欄 半角小文字)進行を厳守してください。
◆質問やコントをする前に必ず自分で調べましょう。
>>980を踏んだ人は次スレを立てること。

【前スレ】
ラーメンズ小林賢太郎 part31
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1628383679/

そろそろ「ラーメンズ」はずしてもいいか?
2023/01/10(火) 18:54:23.82ID:BljdbuT5
ラーメンズの思い出を語りたいから外さないでよ
2023/01/11(水) 05:06:02.50ID:YraCf/Ww
51 それでも動く名無し 2023/01/07(土) 22:30:50.31 ID:lFyqvDkS0
お姉さんのとんでもないどスケベおっぱい
階段の揺れがエロすぎる
https://i.imgur.com/OuSEYSW.jpg
https://i.imgur.com/a6mirN4.jpg
https://i.imgur.com/aphvweq.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/855392/ref/15062/affiliate_banner_id/1

地味巨乳というか地味爆乳だなこれは
JKっぽいし同級生に毎日おかずにされまくってそう
https://i.imgur.com/5No7mr1.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/862884/ref/15062/affiliate_banner_id/1

89 それでも動く名無し 2023/01/07(土) 22:51:44.20 ID:pA5+SQtP0
周囲の男をおかしくしてしまうほどのおっぱい
https://i.imgur.com/zuu7SzF.jpg
https://i.imgur.com/7hikR0y.jpg
https://i.imgur.com/rbV5N7y.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/873815/ref/15062/affiliate_banner_id/1
2023/01/11(水) 05:06:12.73ID:YraCf/Ww
すみません、誤爆しました
2023/01/12(木) 08:19:59.87ID:q8u6JavC
>>3
良いパイ乙だ
2023/01/13(金) 02:46:37.14ID:e+Nz7Mtd
>>3の冬はデパートでパート
2023/01/13(金) 08:51:19.59ID:e048BCbj
とんでもない ナイスおっぱい
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 14:17:48.75ID:n3VQ0X8e
もうラーメンズとして活動してないよね
2023/01/19(木) 15:51:40.92ID:NFmJsMMX
そりゃ公に解散したからね
2023/01/21(土) 14:41:32.08ID:icCYZmk8
アブラ―ゲ、あれで500円ねぇ……
月に何本作品出すんだろう
2023/01/21(土) 22:31:10.80ID:gK4onHtC
あの話に500円払う気がしないのだが
2023/01/26(木) 23:05:55.93ID:PEABmbN3
小林さんってやはりまだオリンピックの件を引き摺っているんだね
noteでちらちらと恨み節を書き続けてて早くそこから抜け出せるといいなと
ずっと思ってるんだが
恨み辛みから出来た絵本の形がこれかと思うと更に怖いわ
2023/01/27(金) 00:30:58.66ID:bn/O+Vnl
内情に関わった人からしたら相当ヒドイんだろうな
国家に対して絶望する気持ちになるんじゃないかな
2023/02/09(木) 12:50:51.16ID:eHl7/IwV
いかにもプライド高そうだからグチグチ言い訳したいんでしょ

内容が酷評も酷評だったこともそうだし、
あんな大きな舞台なんか経験無くてできるわけないのに
「狭い世界で信者にチヤホヤされて己の実力を派手に勘違いしノコノコ出てきた最高のアホ」扱いだし
2023/02/14(火) 01:26:59.92ID:IaZTVq1U
会場借りられたんだね
収録するんだ
2023/02/14(火) 01:55:01.79ID:QZP5qSze
小劇場は人数絞っても密になるから万一を考えると色々大変だ
2023/02/14(火) 21:33:22.39ID:IaZTVq1U
この人のコントはラーメンズがやるから面白かったのに
カジャラも小林がいなかったら見てられん
作品じゃなく背後の小林の気配追うために見てるファン大勢いそう
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/18(土) 11:12:56.83ID:9Xy0Ld1e
過疎地
2023/02/20(月) 00:51:58.88ID:NTW1ke37
そもそも「全世界が観ているオリンピックの開会式会場」というスケールを理解できなかった時点でなあ
予算や時間が無くとも、パラリンピックのデコトラのように会場に見合った出し物をすればよかっただけで
2023/02/20(月) 18:29:33.20ID:tOvGUnYb
コントロニカでもっと盛り上がってるかと思ったのに
2023/02/24(金) 15:10:47.66ID:N+iNm/u3
グチグチ言うくらいなら降りればよかったんじゃね?としか
降りなかったんならあの結果を己の実力と受け止めるしかないだろ
2023/03/04(土) 20:46:50.78ID:bc0Yy6EQ
コントロニカの動画が切なくて来ました
2023/03/04(土) 23:39:59.97ID:pQEZpdTW
チケットやつ?
2023/03/12(日) 16:27:00.63ID:z9tMCkrO
華のないメンバーだな
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/17(金) 08:04:48.15ID:fXNIEo52
一番人気のラーメンズをやめるって、頭おかしいよぉ
どんなにつまらなくてもラーメンズがいいよぉ
2023/03/21(火) 22:33:05.01ID:CCggnGy0
チケットそんなに売れてるんだ
閑古鳥かと
2023/03/29(水) 21:23:48.80ID:rhu7oI1M
時々書き込んでた変なやつもいなくなったんだな
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 21:09:20.95ID:bK3HgqcM
誰か観に行く人います?
2023/04/04(火) 22:44:37.51ID:vEiJ0TQR
抽選申し込みしたけど外れた
明日追加が販売だから出来たら取りたい
2023/04/05(水) 12:05:54.84ID:PRGszWt0
チケット取れなかったわ
瞬殺でしたね
2023/04/05(水) 18:15:12.88ID:Xqhcg/45
久ヶ沢さん出るのか
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 21:59:36.15ID:+Ei/slO9
回廊どうだったんだろう
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 17:19:50.97ID:2OVQ8Zqu
どうだったの?結局
2023/04/16(日) 20:12:25.55ID:QcvdOYsy
さっき配信みてきた。
円盤とは違うカメラワークが斬新だったな~
2023/04/16(日) 20:33:11.59ID:T5yGx5pu
配信やってるのか
おれも買おうかな
2023/04/16(日) 21:02:01.76ID:QcvdOYsy
>>35
購入申し込み4月23日までだから気をつけて~
2023/04/16(日) 21:43:25.02ID:QcvdOYsy
ちなみに今購入しても見れるのは28日からだよ
2023/04/16(日) 22:01:03.39ID:d7gGgNiG
自分のツイッター垢でトレンド入りしてたわ
2023/04/17(月) 08:45:21.39ID:RJb4OsF6
小林も50才か
2023/04/17(月) 10:03:06.05ID:KfQvam/G
昨日の公演でカーテンコールに小林さんがちらっと顔見せしたことで
文句言ってる人ってなんなの
2023/04/17(月) 13:59:32.29ID:QsVG6OCL
>>36
サンキュー早速申し込みました
2023/04/17(月) 19:10:26.28ID:7uK5B9Xt
>>40
まぁなんかしら期待した人が多数いて特になかったもんだから千秋楽の人ずるい、みたいなことなんかな?

配信があるとはいえ今回は実際劇場に行ける人数少ないんだからカテコちょろっとでも流してくれたらいいのにとは思う。
特典映像であったりしないかな?
演出家の挨拶みたいな動画でもあれば一定数喜びそうだけど
2023/04/30(日) 21:01:25.50ID:AdcFKU/m
コントロニカ回廊見たよ
才能て枯れるんだな
みんなあれを面白いと感じるの?
やっぱりラーメンズて面白かったんだな
2023/05/01(月) 13:42:10.04ID:r7DKU4j8
>>43
好みはあるかもね
見る前はカジャラみたいなもんかなと思ってたけど、見たらちょっと違うかなと思った。
GBLみがあるけどそれより落ち着いたような。
特典で出演者インタビューあったけどみんな楽しかったみたい。
2023/05/01(月) 14:04:19.45ID:797+UXCD
あれを面白いと感じる人は小林賢太郎とシンクロ率が高すぎるんだろうな
おれには無理だったよ

ラーメンズの小林賢太郎が好きだったみたい
小林賢太郎TVも全然面白くなかったし
2023/05/02(火) 08:46:24.01ID:v6r15Omz
ラーメンズも仁がいたから面白かっただけなんだよなあ
仁の立ち位置が辻本や竹井だったらつまらんし
2023/05/02(火) 08:52:33.17ID:m1LVBy3b
本人が幸せなら良いけど、外を向かなくなって進化が止まって退化してしまった感はあるね
2023/05/02(火) 11:26:32.71ID:v6r15Omz
でも時々小説の落花みたいな名作出してくるからまだ完全に枯れきってない
2023/05/03(水) 20:47:16.60ID:HJturj5d
YOASOBIの新曲、アイドルのAメロが何かを思い出すなと気になってたけど
「基本的には、お前が悪い!」と似てるんだわ
2023/05/04(木) 01:17:45.66ID:1fbr49Pm
秋山のクリエイターズファイルでパロディやられそう
2023/05/05(金) 13:11:06.45ID:ejYEAnP2
たまに思い出して悲しくなる。
もう少しラーメンズしてほしかったな。
でも末期は微妙な感じだったし遅かれ早かれこうなっていたんだろうな
2023/05/05(金) 14:02:26.41ID:bBxZH2EY
テキストが最高だったからなあ
タワーの次があったら持ち直してたかも
2023/05/07(日) 22:06:55.92ID:TdG/dVAH
あと少しで配信終わるなぁ
2023/05/07(日) 22:57:24.27ID:GB0GkZYF
繰り返し見るほどでもないかな
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/10(水) 13:35:05.78ID:lWHZY5ak
のっぽさん逝去…
2023/05/10(水) 13:51:14.67ID:gvBAKMuf
あちらはもういい歳だから
2023/05/11(木) 18:54:24.56ID:Y/kiKu6z
でっきるかなーと尋ねたらー
出来ますよーと答えますー
さてさてほうほう
なのですぅー
2023/05/15(月) 21:47:03.06ID:XC7XAzVr
ペンギンおじさんブログ消えてる?
あとおじさんの女版みたいなブログも
2023/05/18(木) 16:31:07.97ID:tfp4DAO5
ひどい叩かれ方をしたけど
小林さんが生きててくれて良かった
死を選ぶような人でなくて
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 20:52:57.71ID:djkXsxkd
落花読んで今後の小林も追いかけようと思った。あれがあるから離れられない
2023/05/26(金) 01:45:44.76ID:jTqsnD2J
>>45
後期KKPが好きな俺でも小林賢太郎TVはつまらない
つか、バカリズムも番組バカリズムってDVDはつまらなくて舞台と同じネタでもシラケまくってた
舞台とTVは全然違うんだなと実感
2023/05/26(金) 07:05:01.42ID:qOyBEZoB
>>61
舞台とTVが違うという理由なのかな
オンエアバトルで勝ちまくってたわけだし全盛期はTVでも活躍できてたじゃない
2023/05/26(金) 11:32:27.30ID:+JWqFh8S
バカリは大喜利めちゃくちゃ面白いけど単独つまらない
2023/05/26(金) 11:41:02.64ID:qOyBEZoB
大喜利猿も面白かったねー
2023/05/26(金) 21:44:03.43ID:jTqsnD2J
>>62
オンエアバトルは観客も入れた一発撮りで実質的に舞台
スタジオで1カットずつ重ねて音声被せて作り込むTV映像とは根本的に違う
2023/05/26(金) 21:53:42.16ID:R+P+Rusy
自分本意に行きましょう
2023/05/26(金) 22:22:30.23ID:jTqsnD2J
そもそもラーメンズ時代の日本の形や百色も恐ろしくつまんなかったしな
舞台の人は圧倒的に可能性が広い映像製作に夢を抱きがちだが、
実際にやってみると大抵は悲惨な結果になる
2023/05/27(土) 21:12:34.03ID:BTPUZr4o
百色眼鏡は林檎の作品
日本の形は面白かったよ映画になってたよね
2000年代初期はラーメンズ天下取ってたなあ
2023/05/28(日) 03:08:58.33ID:kGdJ1694
>日本の形は面白かった

まだKKTVのがマシかもしれん
いや、どっち酷いか
2023/05/29(月) 09:08:40.46ID:bh9BbpmM
面白いと言ってる人に面白くないと返すのは不毛だろ
それぞれの感性ってことでいいじゃん
2023/05/29(月) 11:19:38.70ID:l9L2RFo5
いきなりスレを全否定
2023/05/29(月) 17:28:19.36ID:ICF7Fw66
なぞなぞ庭師の回は面白かった
2023/05/30(火) 14:00:21.21ID:ZKldoOr/
【芸人】オリエンタルラジオ・中田敦彦「松本さん、審査員やりすぎ。発言で賞レースに介入しすぎ。映画の事もそろそろ誰かイジった方がいい。粗品君どう思う?」霜降り明星・せいや「Youtubeに逃げたウンコが相方を利用すんな」★6 [muffin★]
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685418797/
2023/05/31(水) 03:52:35.64ID:6aXUuBEC
>>71
ここは小林アンチスレなの?
2023/05/31(水) 12:32:33.51ID:KyIKot+2
【元芸人】Youtuber・オリエンタルラジオ中田敦彦「俺の笑いを理解するには知性が必要。凡人はテレビで笑えばいい。ドストエフスキー、モーツァルトと同レベ」→編集削除★4 [ひかり★]
ttp://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685496448/
2023/05/31(水) 13:27:52.38ID:8yDY7nxV
>>74
違うの?
カジャラつまんねー才能涸れたギリジンで保ってたetcetc
大暴れじゃん
2023/06/02(金) 12:54:38.43ID:bG0mEOLE
【訃報】関西お笑い界の重鎮、元タレント・上岡龍太郎、肺がん+間質性肺炎で死去。81歳。探偵ナイトスクープ初代局長。横山ノック、島田紳助、笑福亭鶴瓶らと共演(パペポTV、EXテレビなど) [朝一から閉店までφ★]
ttp://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685676244/
2023/06/04(日) 21:05:54.96ID:dBgnSW1q
スレタイはコバケンだが、実質ギリジン儲の懐古スレだわな
2023/06/09(金) 00:04:58.65ID:2ZK9YU6R
【中田の乱】中田騒動終了。オリラジ、自身を取り上げた芸能人+時事ネタを取り入れた茶番zoomすれ違い漫才を披露。「直接あってもつまらない」「これが俺の笑い(炎上芸)「真っ直ぐ勝負届け!👉」★3 [muffin★]
ttp://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1686231632/
2023/06/21(水) 01:53:13.50ID:JzdKubwX
実際初期からファンスレではないよね
2023/06/21(水) 08:58:11.58ID:8zymmDf8
あの終わり方だとファンだとしても不満があるのは当然だし仕方ないよ
2023/06/21(水) 21:28:15.95ID:7ECdJOPg
正当化したがるアンチか
2023/06/24(土) 07:05:25.17ID:qrIESPfQ
希に本当にファンの人が迷い込んできてはいたたまれなくなって去って行く
2023/06/24(土) 18:43:08.65ID:JFR59YS+
アンチっつっても、元々ファンだったって人だろう
2023/06/25(日) 10:39:12.46ID:52loZKE0
アイツが悪いからワタシがアンチになっても仕方ない
ってストーカーの思考回路だよな
普通は縁を切るか忘れるか
2023/06/25(日) 12:16:46.80ID:OoQXO5/J
誰もそんな事言ってないだろw
決めつけるのはよくないよ

もやもやするのは全員同じさ

ちなみに回廊は面白くなかった涙
2023/06/25(日) 14:52:12.91ID:LXIluDmN
同じ?
一緒にしないでくれ
2023/06/25(日) 15:14:57.57ID:OoQXO5/J
モヤモヤしてないやつもいるのか
2023/06/25(日) 17:45:12.02ID:hs0FJDq2
モヤモヤしたいな
2023/07/08(土) 23:11:31.97ID:fGBZjrbJ
>>1そろそろ 外してもいいのかもな
2023/07/09(日) 21:25:28.08ID:+WkbfPDQ
今こそ緑なだぎについて語ろう
2023/07/23(日) 01:18:31.37ID:Mp11QbCM
回廊微妙なのか
2023/07/30(日) 16:34:01.76ID:lDraxiAh
回廊見た人いないの?
2023/07/30(日) 19:37:07.72ID:xkhkz/hW
見たよ
見た上で才能が枯れたのかなという印象を受けた
2023/07/31(月) 20:57:59.05ID:nUUIWGPU
自分、すぐキレる性格なんすけど、面接いいすか?
2023/08/02(水) 00:59:10.94ID:6rJn+Pew
ぽつねん後期も枯れた才能をオサレでうまく隠してるような作品ばかりだったなあ
2023/08/02(水) 17:31:04.36ID:PdIjxIcC
おちんちん
2023/08/15(火) 10:29:23.16ID:faS3IREU
今後どういう作品作っていくんかな
2023/08/15(火) 12:08:05.31ID:fnKkneuc
信者向けの作品しか作れないんじゃないか
おれも公演も何度かいってるファンだけど、昔みたいに何度も見たくなる作品はもう諦めたよ
2023/08/20(日) 22:22:24.48ID:DrH6dTNK
声優と仕事するみたい
2023/08/26(土) 23:57:22.01ID:68yeKv9x
映画監督…どこに向かってるんだ
2023/08/27(日) 06:19:33.46ID:+Z/mBHh2
どこにも向かえない蚕虫
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 18:13:02.39ID:s4quu8WC
映画は寝ちゃいそうだけど、小林が登壇するなら行きたいぜ
2023/09/05(火) 06:32:38.00ID:8tkhXbWf
>>103
そういう客が一番イヤだし失礼だわ
2023/09/11(月) 07:32:25.67ID:lYqcPCW6
ラーメンズ続けてたら今頃どうなってたんだろう
2023/09/11(月) 16:50:07.31ID:foJT/VPF
東京03の上に位置してたんじゃないか
2023/09/12(火) 08:16:21.56ID:3dlSSMbF
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
2023/09/12(火) 09:42:16.76ID:uEF2LlCE
当時の人気は03より上だったわけだしあるんじゃない?
とはいえTVは出なかったので露出は低いしそこまでポジション変わらなかったかもな
2023/09/23(土) 21:56:14.60ID:abQdJy1D
あのクオリティはキープ出来なさそうだしな
2023/09/27(水) 06:31:59.20ID:lOWiuYSn
チケ流で小林舞台挨拶のチケットが11万
買うヤツいるんだろうなー
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 08:06:45.36ID:bjwqvuxm
>>110
そらおるね
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 08:06:49.77ID:bjwqvuxm
>>110
そらおるね
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 08:07:25.28ID:bjwqvuxm
てか未だに人気すごいな、トレンド入りもしてたし
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/15(日) 21:33:35.99ID:/UgY7AGy
noteにたまに出てくる「嘘をついたりずるいことをする人」って、特定の誰かをさしてるのかな、浮かぶのはひとりしかいないけど
匂わせてくると悲しくなるね
2023/10/16(月) 07:49:54.40ID:lFVd4PT0
嘘をつく人とは思えんな
2023/10/18(水) 10:10:06.19ID:waF+ZlhP
もし特定のモジャのことならねちっこすぎて怖い
2023/10/18(水) 12:07:35.78ID:PK1mriN9
オリンピック関連は未だに恨み節感じるからな
そっちじゃないか
2023/10/19(木) 06:40:27.20ID:spev3RXL
佐々木宏氏じゃないのか
コバをオリンピックに誘い入れたヤツ
2023/10/19(木) 06:40:35.68ID:spev3RXL
佐々木宏氏じゃないのか
コバをオリンピックに誘い入れたヤツ
2023/10/19(木) 07:02:07.43ID:gAX4aNes
五輪はな〜
最初からあの筋書きがあったのかもな
2023/10/19(木) 17:43:15.39ID:W7zpRs74
ちなみに回廊面白いと思ったやつおるんか?
2023/10/20(金) 12:10:18.44ID:hJ0je3x0
声優との芝居、近年のコバケン知ってるアニオタから
激寒かもって注意喚起されてた
演劇作品見たアニオタかもな
2023/10/22(日) 10:07:28.05ID:ecPp/kDa
佐々木ってポツネンやうるうも見に来ていたから
その頃から小林さんは目を付けられていたんだろうな
うるうでオリンピックが出てきて佐々木はほくそ笑んだんだろう
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 12:27:59.70ID:KX5pnQtt
>>120
誰がチクったの?
ボッコボゴにしてやりたい
2023/10/25(水) 21:49:07.51ID:X0dkCD0b
オムニバース面白かったわ
2023/10/25(水) 21:49:12.33ID:X0dkCD0b
オムニバース面白かったわ
2023/10/26(木) 08:05:30.01ID:3wt4UYRR
>>125
へー意外
128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 01:15:03.40ID:nUOcZIN7
老けたなあ

https://i.imgur.com/nInrtuU.jpeg
2023/11/08(水) 10:29:22.45ID:p50EMk8T
誰だよコレ
2023/11/13(月) 22:50:03.65ID:QyML9NLJ
オムニバース観た人いるかな
「雀」の某ネタの焼き直しがあって少し切なくなった、パワーアップしてて面白かったけど
ラーメンズのコント、他の人にあげちゃうんだなあ、って
2023/11/15(水) 15:19:35.41ID:yS8ddl4Y
ラーメンズにもう愛着も未練もないんだろうね
2023/11/16(木) 14:19:57.86ID:HWmlvGKp
才能も枯れていくし
過去の遺産で何とかオールドファンを喚起させることしかできないのかもね
2023/11/18(土) 18:56:08.91ID:cHZLFJaq
書けるか
2023/11/18(土) 19:00:06.11ID:cHZLFJaq
ジェラードン見てたら初期ラーメンズ思い出した
コントの雰囲気が似てるわけじゃないんだけど
最小限の小道具とヘアセットでインテリ青年からジジイまで演じきるかみちぃが昔のコバケンみたいで
2023/11/19(日) 10:11:34.92ID:fGYS1ohO
似て非なり
2023/11/19(日) 10:11:37.34ID:fGYS1ohO
似て非なり
2023/12/06(水) 10:10:00.42ID:KvJCq1x9
広島・舞台挨拶アフタートークで「今もラーメンズ」と発言
小林さんは自分なりに考えて舞台降りたんだろうけど
片桐さんは相方が勝手に外したハシゴの後処理をしてファンに謝罪、
ラーメンズ名乗るの禁止しておきながら、自分は良いんだな
二人揃ってラーメンズだろうがよ
2023/12/06(水) 10:56:49.21ID:nkf4Bior
孤独を感じて自死を選択するとかならなきゃいいけどね
人とは違う人だし一時期はカリスマだったし
2023/12/06(水) 12:51:10.37ID:ChWVTpIo
>>137
どういうつもりの発言なんだろう
そんなこと言うくらいなら公演またやってほしいわ
2023/12/07(木) 11:59:18.68ID:EemhAR7e
ファンを繋ぎ止める発言かな
片桐以外の誰かと組んで新生ラーメンズとかはやめて欲しい
2023/12/07(木) 12:04:35.37ID:m2gyEO3M
流石にそれはファンが離れるだろ
そんな馬鹿じゃないと信じてる
相当病んでるとは思うが
2023/12/19(火) 22:40:49.31ID:9XZykQIG
小林氏はお元気そうでした。ちょっとふっくらしてて肌艶いい感じ
またオリンピックの話してた。恨んでるんだろうな
終わってからX見たら辻素、奥さんの自家製カレーを作って持って行くとか
奥さんって食品衛生責任の資格とか持ってる人?
デスマフィンが世間を賑わせたばかりなのに大丈夫?
カレーってウェルシュ菌とか出やすいんだけど怖いわ
2023/12/25(月) 11:02:59.63ID:mT0V0Y1p
Mー1のさや香2本目のネタにほんのりラーメンズ臭を感じた
2023/12/25(月) 15:49:35.42ID:1Ff9OTJu
4分じゃ伝わらないよね
2024/01/14(日) 18:14:25.85ID:WSyXrBIG
見せ算、自分もちょっと思った

てか、今年がうるう年だってこと忘れてた
2024/01/26(金) 11:37:28.25ID:L6ITvjGQ
晩年の坂本龍一みたいになってた
いい枯れ具合なのに話してることが小学生レベルのまま
2024/01/27(土) 22:54:49.11ID:huK8BPm7
SNS上に小林さんの絵を描いてアップすることに対して
なんだか裁判の被告人になった気分です。と。
これまで絵をアップしてきた人たちはどう思うんだろう
148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 19:27:50.99ID:VCc1Goqj
来週2月3日(土)の途中下車の旅に片桐仁が出る〜
山手線です
149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 20:45:43.26ID:JpXUqgbW
写真のひとつくらいで出てもいいと思うんだけど、誰も発見できたないのかな
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 20:45:45.89ID:JpXUqgbW
写真のひとつくらいで出てもいいと思うんだけど、誰も発見できたないのかな
2024/01/29(月) 10:31:46.16ID:YMlIbSH2
>>147
それは小林発言?
2024/01/29(月) 23:21:11.75ID:AbslvGkx
>>151
そ。noteでの発言
絵を描いてた人たちがどんどん上げてた絵を削除してた
ま、たしかに舞台挨拶全会場のコバの靴下の絵とかはちょっと引くわなー
2024/01/30(火) 07:55:55.68ID:dbLkyH4+
突然いなくなったもやもやがあるんだから
追いかけたい気持ちの行き場として絵に向かうくらい許したれよ
2024/01/31(水) 08:30:32.09ID:q9XXEOUp
>>152
ありがとう
note結構そういう事言ってるのね
ファン減りそう
2024/01/31(水) 21:53:10.03ID:Vr2dRDU+
初期のオンバトで跳ねたりネットミームになったりはしてたけど、ネタ以外の露出ほぼないのに本当に人気凄かったんだなあと
ラーメンズ世代の芸人が力付けてきたのか解散前より名前聞くこと増えた気がする
2024/02/01(木) 00:14:51.60ID:brC34xXQ
ダウの蓮見が名前を出すよね
最初は期待してたんだけどダウはそこまで面白いと思わない
2024/02/01(木) 08:32:04.27ID:wcPY356X
ダウよりは男ブラの方が明確に影響を感じるかな
蓮見は今の時代に小林賢太郎みたいなカリスマになるのは不可能だみたいな話もしてたね
2024/02/01(木) 12:10:46.31ID:rzrnB5gr
ジュニアのyoutubeで言ってたね
そこはわからんが今のダウと当時のラーメンズを比較すると明確に実力差があるようにも感じるし、ダウのほうが柔軟性があるので可能性が広がる気もするよね

何はともあれラーメンズファンだと明言して活動してくれるのは嬉しい
2024/02/08(木) 20:33:40.36ID:QMRfpYol
芸人で言えばバキ童の相方もよく名前出すね
バキ童が片桐と仕事一緒になったらラーメンズや君の席の話してくれるらしい
2024/02/21(水) 08:17:51.93ID:Dye8lfN9
うるう来たね
2024/02/21(水) 10:04:17.98ID:Hq6VudD+
何故かポツネンシリーズも全編通しの動画を上げ直してるな
KKPの他作品も上げてほしいけど演者との契約あれこれがあるのかな
162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 16:45:46.95ID:RP3YW72j
あ、そうか今年うるう年か。
2024/02/21(水) 17:23:23.89ID:k2xH/Kca
うるうだけは手元に残して公開しないと思っていたが
「パフォーマー小林賢太郎の、最後のステージです。」と
もう全て手放すんだな、と思った
164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 13:19:28.63ID:a0t8UtGy
大阪で見た千秋楽大ポカやらかしてんの思い出したわ
2024/02/23(金) 17:33:45.49ID:3dOn5RpE
>>164
何があった
166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 13:41:29.68ID:ztZcsxj4
>>164
初うるうの千秋楽、畑のシーンでシナリオ飛んだ。
慌ててちょっと前からやり直した。

カーテンコールで「最後にごめんなさい、また4年後やり直します!」

って言ってた。その時はリップサービスだと思ってたけど本当にやるとはな。

まあ初めから計画してたと思う。今回は撮影入れてませんって言ってたし。
2024/02/26(月) 08:14:38.99ID:DgvxxkEe
>>166
なるほどありがとう
2024/03/01(金) 23:18:40.68ID:a7AByP/E
今度はKREVAとか…
小林氏はどこに向かってるんだろうな
2024/03/02(土) 08:58:45.29ID:2NvWBvZh
KREVAとの絡みは昔からあった
2024/03/03(日) 15:26:01.35ID:odEE5nrC
国民的行事♪
2024/03/07(木) 15:15:50.94ID:v5ufVHCE
懐かC
2024/03/23(土) 08:08:11.33ID:PRz0Pcqp
うるう見始めたけどルックスが受け付けないな
メイク濃すぎてきつい
2024/03/25(月) 14:03:04.96ID:UwHpU2hI
>>172
舞台とか観に行かない人なのかな?
2024/03/25(月) 16:24:04.19ID:BBD03Ig1
>>173
劇場だと違和感なくてもアップだとキツい
2024/04/05(金) 19:23:27.36ID:X04Pwdwx
ラジオ聞いた?
短いけれどコメント出してたよ
2024/04/05(金) 21:26:49.44ID:aqi6sUeH
どのラジオ?エレ片?
2024/04/06(土) 14:38:30.83ID:Pq9BHChA
平田敦子さんが今CM出てるけど
KKP関係の俳優さんたち見かけるとほんのり嬉しい気持ちになるよな
2024/04/08(月) 23:19:44.22ID:fXkk9LN7
ネトフリのシティハンター

195 名無しさん@恐縮です 2024/04/08(月) 17:21:51.64 ID:q8jL4GUx0
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2024/0315/cityhunter_teaseryokoku04.jpg
スタッフに小林賢太郎好きがいるな
179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 10:01:25.00ID:Is5S8NS1
>>178
よく気づいたなあw
2024/04/21(日) 12:32:13.17ID:wMgCW36E
感動をありがとう、小林さん

https://i.imgur.com/FjtVdUQ.gif
https://imgur.com/N6oJtDU.gif
https://i.imgur.com/rsTGjo6.jpg
2024/04/21(日) 23:46:00.69ID:4wLr8a7E
ダウ90000蓮見が嫉妬した芸人&クリエイターベスト10
1位 小林賢太郎
https://youtu.be/ymfdEbvDK7M
182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 19:26:04.28ID:ZAVH7ly6
>>181
面白かった
好きなんだろうなあとは思ってたがバリバリの小林フォロワーなんだな
2024/04/22(月) 19:35:55.74ID:RPYYow67
蓮見はコバケンがだんだんやり出した「おおー」系のコントには興味ないんかな
よく影響を語る割にはそこまでコバケンっぽいと思ったことないんだよね
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 15:25:14.70ID:5Zy8rr9R
>>183
おおー系w
感心するようなトリックys伏線回収系?
185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 10:39:21.80ID:R7VjYELj
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 20:35:25.00ID:MQzhIWec
クレバのやつちょっと面白そう
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 12:26:08.48ID:rVdt+bs4
佐久間さんて小林賢太郎のこと嫌いだよなー。
話題が出ても何も言わないし、直ぐに話題を変えようとするよね。
2024/06/01(土) 20:34:56.81ID:6XaZRP+6
KREVAのやつ行ってきた
言葉遊びをやってた初期ポツネン感がありあり
コバケンも演出だけじゃなくガッツリ出てたよ(エフェクトとした声のみ)
おぎやはぎがラジオで、コバケンは一番の目立ちたがり屋なんだから、そのうちまた出てくるよ、と言ってたの正解だった
189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 11:38:50.37ID:PxHQ62/m
声のみでガッツリとはw
>>188
面白かった?
2024/06/03(月) 15:48:39.35ID:4rbUXwFE
いや脚本演出とだけあったから、まさか声で出てくるとはと
声だけだけど結構出番あったよ
内容は小林賢太郎のいないポツネンという感じ
言葉の部分はKREVAが担って、身体表現はパントマイマーが担ってというもの
2024/06/03(月) 16:15:40.92ID:BUatQmJv
回廊はクソつまらんかったけど
回廊と比べるとどう?
2024/06/03(月) 16:25:38.17ID:4rbUXwFE
回廊未見なので知らん
興味があれば配信買ってみたら?
ポツネンと同じで美術や映像も手がけてるから小林賢太郎の欠片は感じられる
2024/06/03(月) 17:21:52.16ID:BUatQmJv
興味はあるんだけど回廊が絶望的につまらなかったので才能が尽きたんだと思ってる
このスレでも同様の感想を持ってる人は多かったはずだからどうなのかなって

でもまぁたかが知れてる値段だろうし買ってみてもいいかも
検討してみます
2024/06/09(日) 17:23:19.14ID:7PArb+t3
なぜか思い出した
https://pbs.twimg.com/media/EkgZPqlVkAA_DTv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FHJMNUdacAMIghU.jpg
195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 13:59:15.24ID:WPRMKv2i
>>194
このアー写良いよなあ雰囲気あって
196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/24(月) 04:30:57.23ID:MnhL8bEC
何が面白いのか全然わからなかった
2024/07/03(水) 14:48:49.93ID:+zApZrIN
こういう作風になるとは思わなかった
なんでラーメンズは面白かったんだろう
タワーとスタディは滑ってたけどね
2024/07/03(水) 15:27:55.83ID:iV4kcmY0
タワーもスタディも好きだけどなー
TEXTの方が客を置いてけぼりにしてるだろ
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/05(金) 07:23:48.37ID:TywZ/zN7
textはわかりやすかったと思うけどな
2024/07/07(日) 22:24:16.53ID:Jpendg9K
https://i.imgur.com/PZvwSz2.jpg
2024/07/07(日) 22:24:38.84ID:Jpendg9K
https://i.imgur.com/PZvwSz2.jpg
2024/07/11(木) 14:09:00.92ID:WnvafbVu
小林賢太郎が脚本・演出を手がける新作オリジナル舞台開催 キャストオーディション実施
203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 07:17:51.44ID:wWbTCPFa
出てくれる俳優がいなくなったの
2024/07/18(木) 10:23:03.49ID:SAAGeTq0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1421850275468308484/pr/vid/424x240/PLEd2rSNUi3VTTr4.mp4
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/20(土) 10:04:28.10ID:wRQqcorj
>>204
いよいよ来週だね!
2024/07/24(水) 23:14:16.69ID:zDvGsAUM
https://i.imgur.com/oHXmtCj.jpeg
https://i.imgur.com/RBv9xPB.jpeg
https://www.sports-tokyo-info.metro.tokyo.lg.jp/miru/images/tokyo2020archive_42.jpg
207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/26(金) 21:10:33.97ID:IOUlDBA9
>>202
これ応募してみた人いるー?
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/26(金) 21:14:25.32ID:6xPb5uUv
 現地時間26日にセーヌ川で行われるパリオリンピック開会式で、アーティストのセリーヌ・ディオンとレディー・ガガがエディット・ピアフの名曲「ラ・ヴィ・アン・ローズ」をデュエットすることになった。海外メディアがこぞって報じている。

 オリンピック夏季競技大会史上初めて、スタジアムの外で行われることになった開会式。各国代表選手団のためにボートが用意され、アスリートパレードもセーヌ川で行われる。ガガがセーヌ川に浮かべたピアノの傍に立ち、段取りを確認しているらしき姿も目撃されている。

 セリーヌはスティッフパーソン症候群(体を衰弱させる筋肉のけいれんと硬直を引き起こす難病)を患って以降ステージから離れており、今回が2020年3月以来となるパフォーマンスなだけに注目されている。

 そのほか開会式に出演するとうわさされているのは、マリ生まれのフランス人歌手アヤ・ナカムラ(※日本人のような名前だが日本人ではない。「ナカムラ」はドラマ「HEROES/ヒーローズ」の人気キャラクター、ヒロ・ナカムラから取った芸名だ)、デュア・リパ、アリアナ・グランデらだ。

 開会式は日本時間27日午前2時30分からスタート。NHK総合、NHK Eテレ(手話・解説付き)、NHK BSプレミアム4K/8Kで放送、NHKプラスで配信される。
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/26(金) 21:46:35.82ID:WedSh1+2
オーディションに1000人応募は多いのか少ないのか
2024/07/26(金) 21:49:36.46ID:CIkVA8/A
オーディションは大きいと5000倍らしい
まぁ知名度にしては1000人は多いんじゃない?
2024/07/26(金) 21:56:09.64ID:CIkVA8/A
俺はお前も小林賢太郎になれってオーディションに1000人も集まるならとんでもない人数だと思う
2024/07/27(土) 06:47:55.37ID:dpKGYwia
1000人ってそんなに凄い?
アマでも人気ならいきそうな人数だけど
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 10:52:11.50ID:Hzahj0ws
【パリ五輪】カオス感満載開会式に海外メディア賛否両論 英国「大惨事」「記憶に残る最悪の開会式」スペインは「史上最高」 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1722041239/
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/28(日) 10:42:28.86ID:fLHJoQtI
【パリ五輪】「東京五輪、まじでもっとやれたやろう」「ゲーム音楽入場もよかった」…パリ五輪開会式中継で感想続々 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1722124808/
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/28(日) 10:43:23.93ID:fLHJoQtI
【パリ五輪開会式】デーブ・スペクター氏、感動「100万点」 東京五輪のチームは今すぐ反省会を [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1722124594/
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/28(日) 10:44:04.86ID:fLHJoQtI
【パリ五輪】「完璧な東京大会に続くのは難しい」開会式を英紙が批評 ガガの起用、覆面ランナー、生首「まとまりがないように見えた」 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1722123090/
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/28(日) 15:24:39.87ID:xb5xqK4I
【保守層が不満】パリ五輪開会式の芸術監督ジョリー氏(ゲイ公表) 「愛のメッセージを送りたかった。断させる意図はなかった」 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1722146774/
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/28(日) 15:25:04.20ID:xb5xqK4I
【オリンピック】パリ五輪のこの開会式を、なぜ東京は実現できなかったのか? [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1722147621/
2024/07/28(日) 22:52:49.54ID:uNEnD7cz
今現在、日本は帰化朝鮮人によって大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは差別を盾にした隣国侵略行為である
『差別と言われたら隣国侵略』だと言い返そう
新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授は帰化系の人間ばかりでもはや合法的な侵略である
こういう組織やあらゆる会社で差別され排除されているのは日本人の方である
帰化人たちで徒党を組み、芸能界、スポーツ界、歌謡界、声優界を独占し日本人を排除し、
会社組織ではトップに居座らせたら日本人は閑職に追いやられ、
パワハラで辞職に追い込まれ、その会社の技術を半島に流出させられ、日本企業が競争力を失っていく
奴らがやっているのは差別を盾にした緩い民族虐殺、
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし

「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう

そうなると帰化人に支配されたメディアによって差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間に侵略行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い
法律を変え日本人を差別、虐待し、
日本人の人口を減らし、移民を受け入れさせることで過半数を超えたら侵略行為が完了してしまう
こちらは隣国侵略だと堂々と主張して戦おう

拡散希望
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/29(月) 08:14:08.87ID:rSb87Ma3
【パリ五輪】前代未聞の謝罪! IOCが“ほぼ全裸の青塗り男”など反発を生んだ開会式の奇抜演出を釈明「本当に申し訳ない」 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1722202889/
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/29(月) 22:21:48.44ID:7KPIup9I
【パリ五輪】演出物議の五輪開会式「やりすぎだ」「マジョリティーに対する挑発のように感じる」 ゲイ公表の松浦大悟氏 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1722252741/
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/29(月) 22:22:10.21ID:7KPIup9I
「悪趣味なパリ五輪」vs「記憶に残らない東京五輪」 パリ五輪開会式「過激すぎ」でも東京より意外と好評なワケ [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1722258640/
2024/07/29(月) 22:32:21.55ID:rLIbkGct
どこに需要があるのかサッパリわからん
224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 21:43:46.07ID:JS57II3n
【パリ五輪】トランプ氏、五輪開会式は「恥さらし」 [尺アジ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1722343133/
2024/08/03(土) 06:28:03.62ID:eABv1Jsu
【パリ五輪】開会式の芸術監督 、性的指向に関する侮辱や殺害脅迫 本人告訴受けパリ検察捜査 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1722634028/
226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 21:17:04.31ID:RpVBFP4k
【パリ五輪】開会式の芸術監督に殺害予告、パリ検察当局が捜査開始… 「SNSで脅迫や侮辱の標的」刑事告発 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1722860040/
227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/08(木) 07:17:52.93ID:6xi5MyTx
【パリ市長】五輪開会式を「極右打ち砕いた」と称賛 ドラァグクイーン「最後の晩餐」連想演出への批判退け [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1723062395/
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/09(金) 19:33:53.79ID:FH5pGyHc
【パリ五輪】レッチリ、ビリー、スヌープ、オリンピックの閉会式でパフォーマンスか [牛乳トースト★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1723199552/
2024/08/12(月) 12:19:05.83ID:XY9w+Brq
【五輪】空からトム・クルーズだ~!閉会式にサプライズ登場 ミッションinパリtoロス 会場大興奮 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1723414507/
2024/08/12(月) 12:21:14.53ID:XY9w+Brq
パリ五輪閉会式で各国選手たちの手に扇子 ネット驚き「大会側からのプレゼント?」「日本人として嬉しい」 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1723410159/
2024/08/12(月) 12:22:26.42ID:XY9w+Brq
五輪閉会式“安倍マリオ”演出に再評価の声「サプライズ感あった」「傑作」 再びトレンド入り [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1723420094/
2024/09/16(月) 01:33:52.21ID:1rNNTHQf
いまなにしてんの
2024/09/18(水) 17:05:27.12ID:bSnehu5y
小林賢太郎の新作舞台、主演は鈴木拡樹「学芸員 鎌目志万とダ・ヴィンチ・ノート」
https://natalie.mu/stage/news/591439
2024/09/18(水) 21:10:33.29ID:G0mTkfNw
Xのトレンドに小林賢太郎
2024/09/29(日) 14:45:09.83ID:yLb76Dln
釜飯マンね

オリンピックのあとどうなるかと肝を潰したけど平気みたいね
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/30(月) 08:00:41.02ID:/y8HT3O+
このくらいの規模でやるのがちょうどいい
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/01(火) 03:04:40.01ID:wQwvKXt1
並行食堂行った人いる?全く面白くなくて悲しかった
238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/06(日) 14:37:35.15ID:RKCfnY8D
面白かったよ
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/07(月) 08:07:43.13ID:xKrLgPwn
地方番組にちょっと出てるんだっけ
見た人いる?
2024/10/07(月) 08:09:41.32ID:RuXDkezV
え、ほんと?引退したんじゃないのか
大仁田かよ
2024/10/08(火) 13:07:21.18ID:PVQZ6NB7
かまめしまん見た目がそのまんま小林さんだね
2024/10/15(火) 16:23:30.53ID:qvUNQxh5
もちろん意図的なんだろうけどビジュアルがLENSの天城そっくり
コピーロボットに小林賢太郎と同じことやらせてるだけじゃないか
これなら本人が出ればいいのに
1,2年に一回くらい思い出して生存確認してるけど確認する度に残念な人になってくな
243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/15(火) 22:16:55.37ID:1YXWnnMk
>>242
昔面白いと思ってたのは若気の至りだったのかなってラーメンズのライブ見返してみるとちゃんと面白いし完成度高いんだよな
2024/10/16(水) 01:04:11.54ID:WQAnIt4L
>>243
自分もラーメンズは今見ても面白い
ラーメンズの欠片を探したり小林が劇場に来てないか確認するために新作見に行くくらいならラーメンズ見たらいいと思う
YouTubeで無料で見れるし
2024/10/16(水) 06:32:22.25ID:BNVduNTk
ラーメンズ今見ても全く古臭くなく面白いのは凄いと思う(時事的な要素はさておき)
不朽の名作ってやつだよね
キングオブコントでシティボーイズ直系のラブレターズが優勝したの見て
こういう大会とかも出てバリバリやってたらどうなってたんだろうと改めて考えてしまった
2024/10/16(水) 14:19:01.71ID:AVtkEt4G
> カテコに引っ張り出されるのは過去にもあったし定番だけど、
> 今回は本番のコントに引っ張り出されたの?
> それはちょっと何ていうか客席にいた場合は最高だけど
> 行けなかった側からすると「狡くない?やり過ぎじゃない?」て思うんだが。

こういうのがいるんだなー
何があるか分からない、見逃したくないなら全通してくれ
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/16(水) 21:44:12.97ID:OA1bxX2f
>>245
賞レースで勝ち抜けるタイプじゃなさそうだからなあ
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/24(木) 20:39:21.92ID:Zu1qk+d0
アマプラで見れる「ドロステの果てで僕ら」って映画が時間電話そっくりのネタだった
249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/25(金) 18:37:31.68ID:W+TvvrIN
>>248
これマジでここの住人に観て判定して欲しいわ
2024/11/04(月) 03:42:19.93ID:8uWsXCyW
似てた
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/04(月) 08:22:00.58ID:9e7DVS13
>>250
時間電話見て思いついたの?って映画よね
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/07(木) 15:33:53.40ID:+HMX6ozv
冬の定番「おでん」と「うどん」が合体した和風カップ麺「おどん」誕生! - ライブドアニュース:
253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/15(金) 18:46:24.32ID:IoUB67W2
トレンド入ってて驚いた
2024/11/17(日) 14:10:16.44ID:Sk75pJi6
カキワリの劇場読んだ。怖いし暗いわ
結局僕は見せ物なんだって話にも取れてとにかく怖かった
2024/11/18(月) 00:56:50.47ID:EtrzH2xL
見られてなんぼの商売してるのに何言ってんだかって感じだな
2024/11/18(月) 15:07:29.89ID:GoVJtSek
スレ民はカキワリのオチどう思ったか聞きたい
2024/11/21(木) 00:10:16.36ID:IbjZ8gPf
冷めてから何年も経つ自分のような人間がちょっとの興味で手を出せる値段ではないな
絵柄とXでの感想を見る限りではあまり楽しい気分にはならなそうな感じ
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/21(木) 10:10:00.65ID:mk6AVe2W
同じく冷めて久しい
元々この人の文章はそんな好きじゃないんだよな
2024/11/22(金) 00:26:35.85ID:LdA3IaO2
説教臭いもんね
書いてあることは学生さんにとっては切実な問題だしそういうことで悩む時期も必要だとは思うけど社会人にはとっくの昔に通り過ぎたことだからノットフォーミーだなとしか
2024/11/22(金) 08:14:57.78ID:Fp8g8z+z
思春期真っ盛りの学生時代に僕コン読んだけど文章から怖さを感じてこの人の書く物から距離を置こうと思った記憶がある
こばなしも文体から漂ってくるオーラが怖かった
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/26(火) 19:09:51.39ID:U20C5+JD
>>260
本人が見たら喜びそうって思ってしまった
なんとなく
2024/11/27(水) 10:50:28.95ID:vSI1RNBm
後期KKPは面白かったな~
久しぶりにDVDでハシゴしてしまった
263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/27(水) 11:46:01.64ID:W43CfIOA
takeoffまでが好き
どんどん作劇が上達していってて楽しかった
2024/11/27(水) 13:26:04.12ID:vSI1RNBm
その後も上達してるじゃん
トライアンフみたいな例外もあるけど
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/27(水) 18:21:10.76ID:zer9/88c
>>264
あれで見限ったんだよなあ
2024/11/27(水) 18:48:41.34ID:vSI1RNBm
あれは演劇じゃないからね
お話付きの手品ショー

肝心の手品が微妙で意味不明になったけど
2024/11/27(水) 19:07:04.28ID:hXmRiuat
KKPでは振り子とチーズケーキが一番好き
主軸に据えたテーマを一番ちゃんと扱えてると思う
2024/11/27(水) 20:07:34.92ID:vSI1RNBm
あれはいいね
「こんな女イヤだ」って思っちゃうから共感はできないけどw
小ネタもらしいし、劇として楽しい
269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/27(水) 20:20:00.19ID:iO9rOMSi
へーちゃんと観てみよう振り子
カジャラはもうやらないのかね
2024/11/27(水) 23:55:15.25ID:L02P8pKK
もうやらんでもいいけどカジャラジオはCD化して欲しい
2024/11/28(木) 01:10:43.17ID:Zhxxs3/V
もう円盤出す気はないのかね
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/29(金) 16:32:53.69ID:6dvrhZgk
Triumphも言われるほど悪くない
少なくともキャストをさばききれなくて崩壊してた初期3作よりは遥かにマシ
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/29(金) 22:29:57.86ID:kKbzbVfK
一番好きなのはレンズだけど楽曲の効果かもしれん
2024/11/30(土) 00:23:29.52ID:3QdsEQj3
レンズいいよね
おれも好き

レンズとスイート7かな
番外編で君の席LIVEもよかった
2024/11/30(土) 00:29:39.30ID:5bcpjXvt
楽しめたのはテイクオフまでだな
それ以降は技術的にはよくなっててもテーマとストーリーが乖離してて白ける
2024/11/30(土) 13:54:54.48ID:N64QbIuu
それ以前はテーマ自体がないからな
スラップスティックといえば聞こえはいいが
2024/11/30(土) 15:10:42.01ID:uoqar41X
KKPの話題になった時ロールシャッハが挙がること少なすぎる
一番地味なのは何となくわかるけど
278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/30(土) 17:23:40.95ID:2eYH2ixd
最初のやつはCLASSICの没ネタを役者にやってもらったような感じで悪くなかった
コント手法の大人数化も金玉やカジャラの原型と言えなくもない
それで グランドホテル形式ならイケると思ったのかもしれないが、ケーキ屋と編集部物で大爆死
ホント酷くて向いてねえよと思ったが、LENSで突然作劇に開眼
少人数化が奏効したか、主演でスイッチが入ったのか
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/30(土) 18:41:02.26ID:C7ycwand
レンズは二次創作だから作りやすかったのかもね
ラーメンズの本公演でも銀河鉄道やアトムは評価高い
2024/11/30(土) 19:27:39.86ID:Y+2jACfh
>>277
良く言えばKKPの王道だし、悪く言えば平均的で語りづらいのかも知れない
小ネタもオチもコバケンらしいし、メリハリも効いていて良いと思うよ
ただ、何の証拠もなく鏡の国を推察していくくだりはやっぱり強引すぎ
妄想を根拠に苦悩するキャラにはノリづらい
2024/11/30(土) 19:30:35.46ID:Y+2jACfh
あと君の席はコントだし、実質バナナマン主導
KKPの流れに出されても?しかない
2024/11/30(土) 20:57:20.02ID:daKRD+QQ
↑とんでもなく頭良さそう
2024/12/01(日) 00:28:41.40ID:pqyD29xH
レンズにしても探偵の憑依芝居に乗ってくる真犯人とか不自然だったりするけどな
2024/12/01(日) 02:50:59.84ID:XHUyd3TO
>>277
一番地味なのはチーズケーキだな
2人だけで映像も使わないし、たった一晩の自問自答っていう話のスケールもえらくちっちゃい
2024/12/01(日) 08:20:33.28ID:twBszBou
結局旅行には行かないのかよって突っ込みたくなるよな
実際にはほとんど行動せず脳内会議してるだけ
2024/12/01(日) 11:43:56.21ID:XHUyd3TO
実際に 舞台上でそのツッコミしてるしなw
あの徹底的な内向き感がチーズケーキの味わい
2024/12/02(月) 13:03:17.60ID:Vaxh4tIq
>>275
テイクオフ面白かったけど
ストーリーそのものより役者の面白さありきというか
2024/12/02(月) 13:59:24.12ID:LLnM66v/
>>287
ストーリーより役者の面白さありきなのは初期からカジャラまで変わらなかった印象だな
ただテイクオフまでは荒削りながら勢いや熱気が感じられた
289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 14:36:28.60ID:0WfIzH2u
ノケモノが好きだな
無声化ポツネンにはついて行けなかったが、不思議の国ノリの集大成
音尾さん良いよ音尾さん
290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 15:22:29.32ID:0DHJsOqa
君の席懐かしいな
あのメンバーだと片桐が可愛い担当で小林がツッコミ担当になるのが面白かった
2024/12/03(火) 00:52:36.10ID:wHSiDlKk
テイクオフより前のやつっていつまでたってもYoutube公開来ないな
本人的に黒歴史なんかね
292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/03(火) 07:32:13.73ID:ST+aGb2A
演劇というにもコントというにも微妙な出来ではある
ずっと追いかけてたファンには成長がわかって面白いけど
2024/12/03(火) 09:25:26.50ID:JKKs1Kcd
採集はほんと面白かった
未だに好き
2024/12/03(火) 09:54:13.75ID:hve37GHx
コントにしてはオチがないし、演劇にしては 筋がないもんな
考えてみるとストーリーを導入したのがテイクオフだったのか
2024/12/04(水) 00:41:57.42ID:GqTodS/i
初期3作ではグッド・デイ・ハウスの3階が頭抜けて面白い
中身はラーメンズがポツネンのネタをやってるようなもんだけど
2024/12/04(水) 00:51:50.33ID:U4qej7j5
グッデイは全然ハマらなかったな
2024/12/04(水) 02:18:22.31ID:GqTodS/i
まぁ、それも致し方ないな
3階のオチとスライド以外はgdgd
特に4階はケーキ屋ばりに酷くて後味が悪くなっちまった
298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/04(水) 08:26:06.69ID:70Ldpr+R
グッデイは黒歴史
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/04(水) 10:49:25.15ID:ZnKe8Mm6
S7は最低駄作
2024/12/04(水) 11:03:35.42ID:ja3aHoLz
S7面白いけどな
コントとして笑える要素が沢山詰まってるだろ
人の感性だからとやかく言わんがおれは好きよ
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/04(水) 11:13:25.56ID:70Ldpr+R
私もS7好き
演劇としての出来は置いといて楽しい作品だと思う
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/04(水) 11:31:02.82ID:ZnKe8Mm6
あの店潰れたんだってよ
えーっ
あいつ結婚したんだってよ
えーっ

なにも解決しないでひたすらババアの井戸端会議を見せられる
2024/12/04(水) 13:03:20.57ID:ja3aHoLz
解決しないドタバタを楽しむものだろ
2024/12/04(水) 13:06:09.45ID:GqTodS/i
その辺はグッド〜もペーパーも変わらないけどな
ただ「出来ないって言ってるだろ!」で起きたどよめきは忘れられないよw
ケーキ屋やペーパーにああいう瞬間はなかった
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/04(水) 18:03:09.35ID:mnODvluo
あれは見せ方が本当にうまかった
2024/12/05(木) 01:45:02.28ID:d3OVa+us
>>303
スラップスティックを馬鹿にしすぎ
2024/12/05(木) 08:23:40.12ID:zEnNqmiO
2024/12/08(日) 08:18:19.17ID:kTsdc7V3
やっぱりLENSの大森さんとノケモノの音尾さんはいい
カジャラも野間口さんが出てる働けどは好きだ
2024/12/08(日) 12:03:22.43ID:0I1cvaAb
大森さんや久ヶ沢さんが出てるのは大体面白いけど
檀蜜が出てたのは意味わからんかった
役も合ってなかったように思えたし
2024/12/08(日) 14:51:52.87ID:kTsdc7V3
KKTVのこと?
松重さんが出てたナゾナゾ庭師の回だけ好きだった
311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/08(日) 21:48:50.43ID:Zf2SsVKl
小林が出てた孤独のグルメ回も良かった
めんどくささが滲み出てて
2024/12/09(月) 12:26:45.46ID:yX4YXT04
>>309
あの役は壇蜜か田中みな実でないと成立しないだろ
2024/12/09(月) 16:15:00.50ID:7HyWlBlH
>>312
あー田中みな実は合ってる気がする
酒のCMもやってるし
2024/12/10(火) 00:42:39.27ID:j0HxC0MU
なぞなぞ庭師とノケモノって同じ頃で、買い逃してたDVDもそろえたり
結構ハマッてた時期だったな
もう10年前なのか
315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/10(火) 11:40:24.13ID:1xn7yeFi
Youtubeから入る新規の人いるのかな
2024/12/10(火) 12:04:46.77ID:HXxUhuF2
もういないんじゃない
片桐さんキングオブコント参戦以降これといった話題もないし新規が検索する機会が皆無だよね
2024/12/10(火) 13:08:04.34ID:jR6nLsWG
今人気あるかが屋とか男性ブランコとかダウとかから辿って出会う人はいるかもね
2024/12/10(火) 17:43:04.88ID:viaVwBPc
ダウ最初は期待してたんだけどな
実力不足なので追いかけるのやめてしまった
ラーメンズ拗らせてそう見えてるのかもだけど
319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/10(火) 18:08:18.51ID:laLgARfZ
>>318
同じく
たまにオッと思うネタあるんだけどね
2024/12/10(火) 18:20:24.58ID:jR6nLsWG
>>318
リスペクトしてるだけで作風は全然違うよね
基本的に若者向けの固有名詞とあるあるで攻めるタイプだから劇団臭以外はラーメンズっぽさ皆無
2024/12/10(火) 18:22:47.17ID:jR6nLsWG
あとコバケンは演劇よりコントの方が作るの圧倒的に上手いけど蓮見は演劇の方が上手いわ
322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/10(火) 21:00:01.43ID:Zk1QuYjq
ジェネリックラーメンズ未だ見つけられず悲しみ
2024/12/10(火) 21:18:06.14ID:j0HxC0MU
ギースは?
もう若くないけど
324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/11(水) 08:11:17.41ID:1sdDcwYI
ギースはラーメンズとシティボーイズのハイブリッドよね
嫌いじゃない
2024/12/11(水) 15:57:42.11ID:3JKcCDjA
そもそもシティボーイズからラーメンズを知ったクチ
ギーズももっとDVD出してくれたらいいのに
2024/12/11(水) 17:06:53.90ID:67eu1QeI
自分が小林賢太郎を知ったきっかけは何だったかなと考えてみたら
大泉洋ファンの友人にkktvを勧められてからだった
それからラーメンズの過去作品やソロのポツネンを観て全部面白かったけど
kktvはKREVAや竹井亮介が出てたのは面白かったけど他はごめん印象が薄くて
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/11(水) 18:13:42.29ID:S27+gb8x
初回のオンバトで初めて知ったわ
ラーメンズからシティボーイズに入った
2024/12/11(水) 19:10:23.09ID:3JKcCDjA
シティボーイズ×ラーメンズの共演も見たかったな
ギースもCBとの共演がキッカケで単独も見るようになったが、ラバーガールズはつまんなかった
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/11(水) 19:49:30.00ID:S27+gb8x
片桐ときたろうは共演してたね
2024/12/11(水) 20:31:04.44ID:3JKcCDjA
斉木しげるが出てたのは日本の形だったか
2024/12/12(木) 23:48:18.34ID:x04xJ/wy
さすがにラジカル時代から知ってるヤツはいないか
2024/12/14(土) 00:33:51.52ID:qcAIU6p8
シティボーイズ→ラーメンズ→バカリズムって感じかな
シティボーイズが三木聡と別れた辺りでラーメンズが出てきて、
ラーメンズがコンビ活動しなくなった頃からバカリが面白くなってきた
2024/12/14(土) 08:22:09.83ID:r42GTXGy
>>328
ラバーガールわかるww
芸歴長い割にいまいちブレイクしないよね
有吉の壁とかでちょっと見る分には面白いけど
334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/14(土) 12:18:11.87ID:xWwwkvYa
ラバガ
教習所のネタ見た時はポストラーメンズかと思ったんだけどなあ
2024/12/14(土) 19:56:24.77ID:XJ55Tipy
舞台好きでラーメンズ教えてくれた友達は今はシソンヌと東京03推してる
2024/12/14(土) 20:43:08.16ID:qcAIU6p8
バナナマンもだけど、東京03っていつもキャラが同じじゃね
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/14(土) 21:43:31.35ID:u5qvQljA
東京03嫌いじゃないがラーメンズっぽいかというと別物だよね
現実にいる変な人をカリカチュアライズして見せる芸風だし
ラーメンズ的なシステマティックなコントがまた見てみたい
2024/12/14(土) 21:56:19.48ID:jmSeLfWY
「ラーメンズっぽさ」ってつまるところ何なんだろうね
小道具とかセットを使わない、キャラや大声で押し切らないお洒落なネタ、発想より構成で魅せる、みたいな所かな
実は結構作風が幅広いから一貫した「ラーメンズっぽさ」ってあんまり無いかも
2024/12/14(土) 22:34:52.19ID:iNq4O/5D
日常の中の非日常ではなく
非日常的な人たちの日常を描いてるて言ってたよね
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/14(土) 23:32:00.53ID:u5qvQljA
ノスノス〜

ラーメンズっぽさか
内容より構造に重きを置くコントが多いよね
「カウント」とか「QA」みたいなシステムそのものに一癖あるコントは「ぽい」と思う
2024/12/15(日) 00:07:07.06ID:hNjkwpi1
後は文学を絡めた物が多いよね
ここらへんは人を選ぶからテレビタレントは中々手が出せない領域なんだと思う

かといってSNSも結局マジョリティだし
やはり劇場型になるとしたら中々でてこないよね
2024/12/15(日) 02:37:38.02ID:bOCE2cEl
他がやらないから特徴っぽく思えるが、ラーメンズ内の配分として多くはないと思う
歌物系、タカシと父さん系、パントマイム系。。。みたいな中の一種
2024/12/15(日) 07:17:24.37ID:t47tSYBh
タカシと父さんとかバニーボーイとか不条理なのか何なのかわからないけどとにかく面白い
344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/15(日) 17:53:33.16ID:tlTDHbV6
タカシと父さんもシステム系に入ると思うんだ
1人はそこにいるだけでもう1人の語りだけで進む形式のコント
現代片桐概論とかもそれ
345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/17(火) 15:32:50.83ID:xIGE72iV
バカリやKKTVでも50音パングラムやってたけど、
やっぱりうるう人の完成度はズバ抜けてるな
2024/12/18(水) 08:44:32.38ID:3GNTeCVy
うるう人はクオリティ高すぎて
なんか見ていて怖さというか泣きそうになってくる
ロールシャッハの時も後半過ぎたあたりでものすごく突き離された感じがした
わかってくれる人いるかな
2024/12/19(木) 10:38:26.69ID:aHyWZMmD
うるう/うるう人は圧倒されたけど、ロールシャッハに凄みは感じなかった
2024/12/19(木) 16:25:34.54ID:vNrRrZT3
「いてやる」とよろこのバネは腹抱えて笑った
2024/12/19(木) 16:25:53.15ID:zjfV2E4Y
喜びのバネ
2024/12/20(金) 13:43:33.69ID:KHyqVwq0
おはぎっ!はギリジンだから面白いんだろうなあ
351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/20(金) 14:07:58.01ID:G8jAk2tK
おはギリだと思ってたが
2024/12/20(金) 15:17:41.04ID:ruMl+od9
ロールシャッハはスゴ味というより安定の充実感って感じかな
お馴染みのコアメンバー勢揃いだしね
2024/12/20(金) 16:45:28.09ID:TAk29vwy
串田発砲手(^_^ゞ
2024/12/22(日) 19:15:43.44ID:PSbrJnFC
LENSとTAKEOFFが好き
2024/12/22(日) 21:26:32.93ID:DVf1YEMw
ラーメンズ時代のソロのポツネンとマルは良かったな
個人的にはあれで完成されてた
kktvになってからは面白いけどなんかコレジャナイ感が
2024/12/23(月) 12:20:39.49ID:AKpUaQCl
ポツネン・○は新たな出発点って感じだけどな
初期衝動が面白いってのなら分からんでもないが、完成度を磨いていったのはその後かと
2024/12/23(月) 13:06:20.47ID:2S+Oc3/+
あーお笑い芸人のネタでも
それこそM-1では面白かったのにその後は完成度というかブラッシュアップはされていっても前の勢いがあった頃とは違うというか
2024/12/23(月) 15:27:32.87ID:AKpUaQCl
あとKKTVが今イチなのはスタジオ収録だからじゃないかな
客前ステージとテンションが違うってのもあるが、何テイクも重ねるカメラ演技は
作り込める一方でシラケやすい
2024/12/24(火) 00:05:20.09ID:HL1m9+Jq
>>346
あなたと同じかは分からないけど私はこの人は観客じゃなくて自分に向けて作品を作ってんだなって思った
2024/12/25(水) 00:14:15.03ID:ctBXrXoo
ノケモノノケモノの冒頭でハラミヤの「神社に吊るして鬼に食わす」ってセリフ、最初は田舎を下に見た都会人の発言かと思ったけど、最後に地元が近所とわかると本当にあった(言い伝えられていた)風習だったんだと今更気がついた。何回も見てるのに頭が悪すぎる
2024/12/25(水) 06:08:54.46ID:KzotkHwy
イイネ!(・ω・)b
2024/12/25(水) 13:14:35.55ID:oLkrGCGX
スレの考察を読んでいると皆さん頭良いんだなあと思うことばかり
くらえ!おみず!で未だに笑っていられる自分ていったい
2024/12/25(水) 18:42:48.46ID:KzotkHwy
そういう事もちょいちょい挟んでいくからね
油断するでないぞ
2024/12/27(金) 19:06:43.15ID:3X9T1L4J
ドリフのミイラコントを見たフランス人俳優
2人とも面白いと言って大笑いしてた
あれはいつの時代でも子供が見ても何も考えず笑えるし
令和の今フランスの俳優が見ても「とてもよく作られている」と言うくらいで
クオリティってそういうことだよなあと
2024/12/27(金) 22:59:43.95ID:URhfwm2l
そのネタは知らないが、「誰にでも通用すること=クオリティ」って言うなら
時代を映す時事ネタはすべてクオリティが低く、逆に人間の本能を扱う下ネタはクオリティが高いってことになそうだ
俺は同意できないが
2024/12/28(土) 10:47:34.36ID:hhpAEXW8
外人ウケと言えば、P以降の無言化ポツネンだな
クオリティが高いのか知らんけど、メチャクチャ眠くなる
2024/12/28(土) 11:38:51.52ID:1gMLPmcx
>>365
そうじゃなくて
子供が見たら深く考えなくても(というか理解できなくても)笑えるし
大人が見たら「構成とかテンポとかよく考えられてるな」と思えること
ある意味ディズニーもそう
子供はただただ楽しむし大人は完成度に感心できる
2024/12/28(土) 12:53:30.78ID:hhpAEXW8
それ大人が感心する児童文学もあるみたいな話だよね
別に児童にわかる事が名作文学の条件でもないし、クオリティじゃなくそういう路線なんじゃね
2024/12/29(日) 08:41:22.19ID:q4eaZt0q
>>366
無言ポツネン眠くなるのわかる
決してつまらないわけじゃないんだけどあれ何だろうね
音楽で言うと病院の待合室とかで流れてる無難なBGMみたいに気付いたら聞き流してるというか
2024/12/29(日) 20:25:52.06ID:te9+nuq7
パントマイムで90分はさすがに無理がある
ストーリー仕立てとかプロジェクション・マッピングとか作り込みが凄いのは分かるけど
ラーメンズやポツネンのマイムネタを集めてDVDにしてみたことあるが、やっぱり厳しいもんは厳しい
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/30(月) 18:34:29.39ID:mNTv6y7I
>>360
ぐるぐる巻きにして、吊るして、蜂蜜塗る風習もあるんだろうか
2024/12/31(火) 23:28:16.61ID:wMrJqTyn
各シリーズの最高作

ラーメンズ:TEXT
KKP:うるう
ポツネン:THE SPOT
KKTV:記憶の庭
カジャラ:働けど働けど
2025/01/01(水) 10:49:44.27ID:Y9FVgZQh
ラーメンズ:チェリー
KKP:テイクオフ
ポツネン:ドロップ
KKTV:ギリジンが出てたヤツ
カジャラ:ギリジンが出てたヤツ
374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/01(水) 18:02:30.11ID:q4oAN7Ck
note相変わらずの小林賢太郎節でフフっとなった
自意識の高さが垣間見える文章嫌いじゃない
2025/01/05(日) 11:17:00.68ID:LMd+7daM
数年後にはアラ還になる男が厨二ムーブは痛い
2025/01/06(月) 20:00:53.42ID:na9EkNeF
正月に改めて振り子のDVDを見たけど、竹井さんの演技は秀逸だな
特に餅つきに誘うくだりのオドオド感がむちゃくちゃ自然
カメラ演技ならまだしも、客席とスポットライトに向かってアレやってるのはスゴい
2025/01/11(土) 11:20:42.97ID:jlJpUHyB
竹井さんとか久ヶ沢さんとかコバケン作品でちょっとダメな人の役がすごく面白いしハマってるよね
なのでたまに2時間ドラマとかで悪役的な立場にいるのを見ると逆に新鮮ww
2025/01/14(火) 09:04:20.86ID:6Fe4sL30
久ヶ沢さんって常に演技がデカくてちょっと苦手なんだけど
コバケン演出のせい?
2025/01/15(水) 10:16:14.03ID:WNHH3vtG
>>378
前に2時間ドラマに出てたの見たことあったけどあんな脳筋じゃなかったよww
2025/02/01(土) 23:38:02.78ID:mg/T7alP
鎌目、友人が見に行けなくなって急遽見に行くんだけど
特典の引換ってチケットを見せるだけで特典付きチケットか
特典なしチケットかって分かるのかな
どこで引き換えるんだろう
381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/03(月) 16:24:15.28ID:qiPAkVXG
ジンティラー・ヨーガのあたっく、ふぁいあーってナニ?
2025/02/08(土) 21:57:25.63ID:KxhJSMb6

◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。
そして、この事実を知ることができた人は今後の人生を最高の安心、恵まれ・豊かさ意識で生きていけると思います。

このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。 

人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。

当サイトでは、共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』と、その神の言葉の裏付け・証拠となる体験本『喜びから人生を生きる!』という本を関連付けて紹介していますが、
ご自分で直接に本を読んで頂くのみでも『本当に誰にも救いがある事』、『神や転生の存在』に確信を持って頂けると思います。

ps://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
2025/02/14(金) 16:56:40.93ID:I9u8eG7f
かまめしまんどうだった?
2025/02/22(土) 19:01:34.81ID:kS12G8Ro
かまめしまん、主役の鎌目とリサがダメだった
なんか変に場慣れしてて冷めちゃってる感じに見えた
ひっきりなしに舞台の仕事が次々と舞い込んでくるクラスの役者で
数ある出演作のうちのひとつをただ淡々と流してる感じ
鎌目役のカーテンコールの場慣れ感で興ざめ
あとの演者達はそれぞれに熱が感じられて良かったけど
385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/23(日) 09:57:07.08ID:4hxMDH/f
内容はどう?いつもの感じ?
2025/02/23(日) 11:12:00.17ID:VMLHjd5S
かまめしまん、恋愛要素を盛り込むのはやめた方がいいと思った
どこから恋愛感情に発展したのか、全く分からず
2025/03/02(日) 14:28:37.25ID:uL9Jig9n
人物の感情は昔から上手くないからなあ
ラーメンズの売れない芸術家と金持ちだけど不器用な青年の話は上手かったけど
388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/12(水) 15:25:27.13ID:dH+Zbt2t
ヨイチの孤独は良かった
2025/03/28(金) 13:52:47.76ID:a8XyLJTE
暮らしの手帖で連載始まってんのか
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 13:19:54.50ID:g7dbq3Mb
>>389
バイオレンスじゃない方ねw
なんかエッセイで恨みごと書くのやだなと思った
人間が怖いとか病んでんなー
2025/04/07(月) 10:29:16.34ID:LHziGArT
それくらいはさすがに自由に書かせてあげて
2025/04/07(月) 19:54:55.77ID:sh5CPBkU
>>388
それも異質な存在ゆえに理解されない孤独な自分というよくある厨二病だけどね
自分からは動かずただ理解者が歩み寄ってくれるのを待つのみ
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 07:19:34.04ID:NrPvXcMU
五輪の経緯を思えば人間不信になるのもわからなくはないけどね
いっそ暴露本出してくれんか
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/04(日) 17:39:33.32ID:szWuyr76
オムニバースが無料公開されてるから見たけど面白みがあんまり分からなかった
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/06(火) 13:04:07.27ID:mOKmbobV
パリ五輪開会式の芸術監督をネット中傷、7人に有罪判決 仏 [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1746503706/
2025/05/07(水) 12:59:11.01ID:X6mL/dGV
結局ラーメンズなんだな
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/10(土) 16:31:44.78ID:aaScqO03
オムニバース想像以上に面白かった
本当にラーメンズだね
あの2人で演じてるのが目に浮かんだよ
きむすばも共演者も演技うまくて小林の演技指導に忠実なのかジェネリックラーメンズになってた
シェフと編集者お腹抱えて笑ったよ
またやってほしいな
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況