X



【マターリ】廃墟を語るスレ12 【朽ちてゆく】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/06/02(日) 01:15:47.64ID:9DSnoNsz
純粋に廃墟について語るスレが必要だと思ったので立てました。
廃墟サイトの宣伝は禁止です。無視してください。
まったりいきましょう。

・廃墟の詳細な場所については書かない方向でお願いします。
 (オブラートに包んでくれればOKです)

・探索は、くれぐれも迷惑にならないように。
 自分の安全は自分で確保して、慎重に。

・サイトについての議論などは「廃墟サイトを語るスレ」で。

・宣伝は禁止です。相手にしないようお願いします。

・それぞれの廃墟の現状などの情報や、探索の感想・写真などは大歓迎です。


あんまり堅苦しくならずに、ゆるーく、またーり、いきましょう。

前スレ
【マターリ】廃墟を語るスレ11 【朽ちてゆく】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1536392263/
【マターリ】廃墟を語るスレ10 【朽ちてゆく】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1526297831/
【マターリ】廃墟を語るスレ9 【朽ちてゆく】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1507937009/
【マターリ】廃墟を語るスレ8 【朽ちてゆく】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1501828425/
【マターリ】廃墟を語るスレ7 【朽ちてゆく】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1496569575/
【マターリ】廃墟を語るスレ 6【朽ちてゆく】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1474278614/
2019/06/02(日) 01:19:05.19ID:9DSnoNsz
(;゚3゚) ヒュ~
2019/06/02(日) 02:03:04.20ID:xL3nuS2B
コックマラ
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 05:34:23.73ID:PnlkY/Fi
      _  __      ___
       |ヽ \|\ \   /\__\
       | | ̄|  | ̄|  /  /   /
       | |  |  |  |  \∠,,ィ/  /
       | |  |  |  |     ./ / /
       | |  |  |  |   / / /
      /\|  |\|  |   / / /
    /  / / / /  / / /
  / ,彡⌒ ミ/ /  _/.彡⌒ ミ
/  /(´・ω・)/  /\ヽ(´・ω・)
\/,と´   ノ´    \/と´   ノフ
   ̄ 'し'(_)       ̄し'(_)~  乙
2019/06/02(日) 11:44:28.59ID:CRX32abV
美術館の廃墟?
階段の前に石像が沢山ある写真を
よく見るんだけど、ヒント教えて下さい!
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 11:45:07.39ID:j2FbEM6T
御宿 旧病院っぽい廃墟
元は会員制の高級マンション
保存状態良し
2019/06/02(日) 13:28:13.34ID:R9IrYrpm
>>6
保存状態よくはねーだろ
ぼろぼろだし
2019/06/02(日) 14:15:27.44ID:qfF9FWQg
札幌ひばりが丘病院 医療用麻薬虚偽報告容疑の3人 書類送検
https://youtu.be/OwDmh4BRq_0
2019/06/02(日) 15:53:22.67ID:DLOIl/Fl
廃墟っぽいの見つけたよ
管理されてるかもだけど
https://i.imgur.com/XOdg1SQ.jpg
https://i.imgur.com/JmqtX1s.jpg
2019/06/02(日) 16:08:07.23ID:Y3U9T5nI
単なる別荘ちゃいまっか?
2019/06/02(日) 17:15:54.33ID:4yfpt1xw
そう見える
2019/06/02(日) 17:17:02.29ID:IY8JP/TC
要するに新参がチヤホヤされて嫉妬してるだけなのか栗は
経験の薄いガキンチョ共がヘマして事故からの社会問題化、廃墟警戒強化と取り壊し進行という
趣味人にとって最悪のシナリオを避けようって腹でもなく
たんに若者にイイネを取られて悔しくてやっているだけ、と
惨めだな
2019/06/02(日) 17:29:19.12ID:3ekPuZVi
ふわぁ〜すごーい
別荘の廃墟だ
2019/06/02(日) 18:41:03.71ID:DJgm5a6h
>>12
誰もそんな話してませんが…
誤爆?
2019/06/03(月) 21:21:23.04ID:oEBR6aA9
たまに見る薬瓶がいっぱい棚に並んでる医院ってどこ?
2019/06/03(月) 22:38:53.51ID:SrDNOvz8
福井医院だよ
もう解体
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 23:58:11.44ID:I2Ss0r/7
>>15
福井県
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 00:23:00.05ID:j4ZfqEEh
これ現役で稼働してたけどいい感じだったから
https://i.imgur.com/0D35dlu.jpg
2019/06/04(火) 00:33:49.11ID:yMPMn2sy
http://imgur.com/18yVSel.jpg
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 01:53:39.24ID:j4ZfqEEh
チェルノブイリとか廃墟として理想だよな

‪チェルノブイリ 25年 知られざる真実 https://youtu.be/Gvjzt5yy3_o ‬
2019/06/04(火) 06:04:02.38ID:3VEgekgm
>>16>>17
https://twitter.com/FURY_J/status/1135140632773533698
すまん、これってその福井県の病院?
雰囲気ちがう気がするんだけどな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/06/04(火) 06:48:20.57ID:j0C5ST4W
うん
2019/06/04(火) 07:00:29.11ID:9G0N9Sbc
お前みたいな奴がウェイウェイ言いながら荒らしにくるから
おしえねーよ
2019/06/04(火) 09:03:12.44ID:U/u/rEly
こんなとこまだあるんだな
場所が広まったら薬瓶すぐに盗まれて売り払われて終了だろう
2019/06/04(火) 09:53:03.69ID:G4YJI6AA
売り払われるよりも、薬瓶ズラッと系の医院は拡まると無惨に破壊される
岐阜の健全ナル国民ノ診療所の末路も薬瓶がなぎ倒されて粉々だった
あのズラリが壮観なのにな、てかもう解体されたっけ?
2019/06/04(火) 10:06:27.32ID:qkBGy3+C
洲原は自然崩壊中だね
福井医院は解体されたんだっけ?
2019/06/04(火) 10:29:38.92ID:U/u/rEly
須原村医院は自然崩壊もあるが場所晒されてひどいことになったもんな
>>21はまだ広まってないんだよな?
2019/06/04(火) 11:28:18.67ID:2yGbVS3g
探索地図にのってる
2019/06/04(火) 16:56:31.64ID:eAf4e2mD
能面アイコンジジイの猿芝居
2019/06/04(火) 17:25:09.78ID:USMwHXbj
それなあに?
2019/06/04(火) 17:35:46.20ID:k9fH/0tK
【速報】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット
https://pbs.twimg.com/media/D8MyQmFU0AEsv1v.jpg  
   
一、スマホでたいむばんくを入手   
二、会員登録を済ませる 
三、マイページへ移動する
四、招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
     
今なら更に4日18時までの登録で倍額の600円の紹介金を入手可   
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもお釣りが来ます
     
 数分の作業で終えられるのでお試し下さい  
2019/06/04(火) 17:46:49.60ID:yyRaCidQ
>>31
QUOとすかいらーく貰った 
2019/06/04(火) 23:06:43.47ID:XELksKPz
>>32
しね
2019/06/04(火) 23:20:18.02ID:F9skQpLq
人口が減って廃屋も廃墟も増えてるはずなのに
新しい廃墟のジャンルが開拓されないな
もう少ししたら大学の廃墟ができそうだが
35名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 00:28:45.41ID:HW6la09P
廃墟が増えてもすぐ解体されたり管理が厳しかったりじゃ昔みたいには楽しめない やはり自由に入れるかどうかってのはでかい
2019/06/05(水) 07:54:25.23ID:LTtNwRAy
これから老朽化したけど手の打ちようがないタワマンとか出てくるんだよね?どうするんだろ
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 10:23:29.30ID:hlXEhab2
>>36
「老朽化したけど手の打ちようがないタワマンとか」の「とか」は、「老朽化したけど手の打ちようがないタワマン」以外の何?
38名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 11:03:50.53ID:xTBkvwwv
タワーマンコ
2019/06/05(水) 11:59:28.37ID:twmOsR+i
>>37
そんなことも聞かないとわからないようじゃ話には加われないね。お疲れ様でした。
2019/06/05(水) 12:15:34.52ID:pZRvc6an
前スレで沖縄の中城城跡公園高原ホテル地元って言ってた者だけど休みだったので行ってきたよ
他に観光客が居て人目あったので潜入は断念したが

https://i.imgur.com/JRN6Q7k.jpg
https://i.imgur.com/6pdb69K.jpg
https://i.imgur.com/4qp4ADN.jpg
https://i.imgur.com/zCn0XTU.jpg
https://i.imgur.com/08Qh7Ba.jpg
2019/06/05(水) 12:27:54.36ID:OgUji58f
管理物件やね
2019/06/05(水) 12:51:44.02ID:9mbtlr6u
>>40

またひとつ…
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 13:14:02.10ID:hlXEhab2
>>36
「老朽化したけど手の打ちようがないタワマンとか」の「とか」は、「老朽化したけど手の打ちようがないタワマン」以外の何?
2019/06/05(水) 13:24:22.61ID:nVWP7d1R
なかぐすく、最近よくニュースに出るけど、創業者の娘(といってももう婆さん)が気品あるいかにも金持ちって感じで、
今まで何で解体しなかったのかな?と思うの
普通は経済的に解体費も出なくて放置されてるのに、あいつは多分持ってそうなのよ

たしか敷地内に無縁仏があるとかで何かややこしい整理できない権利関係の話もありそうだけどそれは土地の権利に話で、建物壊すには関係ないやん?
公が中城ホテル営業以降に、敷地につながる道を使用させなかったらしいから、その辺の根深い感情もあって、腹いせに残していたのかなと勘繰ってる
で、この度は金銭面でボロ屋なのに建物の譲渡費用なんかも補償されて、公と和解して、地元の念願だった解体につながった感じかな
口では親が残したホテルで愛着あったとかインタビューで答えとけば体裁は保てるみたいな
2019/06/05(水) 14:12:26.87ID:NkKMAgPF
はい?
2019/06/05(水) 15:07:37.94ID:oEYDj4Vn
こんだけ意味不明な文章、久々見たわ。
2019/06/05(水) 15:12:24.41ID:4GnxWq9H
>>21の廃医院ってどこですか?
検索地図探しても見つからいんですが。
2019/06/05(水) 15:19:59.37ID:pZRvc6an
>>42
子供の頃遊び場にしてた所だからちょっと悲しくなる
工事の立て看板のすぐ横に業者らしき人の車停まっててホテル側からガンガン音が響いてたから入れなかったけど
たぶん数日中に本格的な解体作業が始まるんじゃないだろうか
月末くらいにもう一度行ってみるよ
2019/06/05(水) 16:03:39.46ID:DfYKBcWA
長文読めないバカばかりだな
さすが2ちゃんねる、レベル低い
2019/06/05(水) 16:06:06.75ID:DfYKBcWA
読めないというか、まるで読む気がない
難しい話には興味ない
バカだから受け付けないんだろうな
2019/06/05(水) 16:30:26.70ID:tgXSWbnB
意味不明って言われたのがそんなに頭にきたの?
2019/06/05(水) 16:45:18.10ID:2J4791h5
ボロボロにされる前に行ってみたいよ
石膏像の廃墟…
画像一枚でどう探せばいいのでしょ
2019/06/05(水) 16:45:43.57ID:tT0cDz5o
まあ人に読ませる文章ではないね
頭の中をそのまま出しましたって感じで
2019/06/05(水) 17:25:30.74ID:tgXSWbnB
こういう掲示板に投稿するなら少しは考えろって感じだね
2019/06/05(水) 17:37:49.02ID:DfYKBcWA
違う違う
お前たちに理解力がないだけ!
もちろんお前らの頭に期待した俺にも落ち度はあるよ
2019/06/05(水) 17:43:42.03ID:0/SQR96G
>>55
痛いやつだなあ、お前は
2019/06/05(水) 17:44:24.87ID:5qRBTMuj
どれだけあなたが優秀でも、読み手に読んでもらえなければ、その文章は全く意味をなしませんがw
読まれない文章は、全く意味がない。
2019/06/05(水) 19:32:54.43ID:7cFwSEgi
ID:hlXEhab2
またお前か
59名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 19:39:01.20ID:ouRZ7kvO
>>36
「老朽化したけど手の打ちようがないタワマンとか」の「とか」は、「老朽化したけど手の打ちようがないタワマン」以外の何?
2019/06/05(水) 20:00:15.88ID:y9eU4a9n
タママンいがいの高層建築物だろ
ビルとか色々あるやん?
2019/06/05(水) 21:17:33.14ID:Uuym6ML2
川に車転落 高齢男女2人が死亡
06月05日 18時00分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/20190605/1090004451.html

5日午後、日光市の鬼怒川に軽乗用車が転落しているのが見つかり、警察によりますと80代とみられる男女2人が救助されましたが、いずれも搬送先の病院で死亡が確認されました。
警察は、車が川沿いの道路から転落したとみて詳しい状況を調べています。

5日午後2時ごろ、日光市高徳の鬼怒川で「大きな音がして川を見たら、車が沈んでいった」と近くで釣りをしていた人から警察に通報がありました。
警察と消防が駆けつけ、乗っていた2人を車内から救助しましたが、いずれも搬送先の病院で死亡が確認されました。
警察によりますと、2人は所持品などから日光市内に住む80代の男女とみられるということです。
現場の川沿いの道路はガードレールなどがなく、緩やかにカーブしていて、警察は現場の状況などから、軽乗用車が川沿いの道路から転落したとみて詳しい状況を調べています。
2019/06/05(水) 22:18:20.48ID:tsDy6Z1L
裏の道から入ればいいのに
2019/06/05(水) 22:25:02.05ID:lpEeuBkY
だからバカなチミたちに難しい長文を書いた俺も悪かったって。
チミたちはバカなんだから、もっと砕いて書けばいいんだけど、長くなると集中力が無いから読めないんだよな。
バカに期待してごめんな!
2019/06/05(水) 22:35:56.72ID:Sqsvwyx7
まぁた引っ掻き回したいマンの登場かよ
2019/06/05(水) 22:57:35.38ID:YsQlaGd1
>>44
句読点もまともに使えない、誤字もそのまま。これこそまさに0点。
2019/06/05(水) 23:01:32.87ID:0/SQR96G
不登校の中学生か何かかのう、学校行けなくても勉強はしろよ
67名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 00:40:27.69ID:BS+3P/kZ
>>66
>>65
正直に難しいことは僕ちんの頭じゃ解りませんって素直に言えよ
お前らの親は躾がなってねえな!
2019/06/06(木) 05:48:28.46ID:Ksw14d8c
イヒヒヒヒーーッ
2019/06/06(木) 08:14:44.19ID:zUIE9jas
また香ばしいのが出現したな
2019/06/06(木) 08:20:18.14ID:4t3F4xfN
ネタでやってんのかと思ったらマジっぽくてやばみ
2019/06/06(木) 08:26:34.90ID:vUODeMTp
なんかHEBUぽい人ね

文脈グチャグチャなのは池沼ぽいから仕方ないとしてね
問題は金持ちだってのがもう妄想だから「金持ち」前提の内容すべてがただの感想ってこと
君のオナニー文章を読まされた人の身にもなって
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 10:03:43.09ID:ZQDK/hq5
>>71
その理屈でいやお前の全てが妄想だろ、このクズ
誰が名前名乗った?
お前は生きてるだけ迷惑なのは分かってるよね
その辺の女児を巻き込まずに1人で死んでね
2019/06/06(木) 11:34:41.21ID:PZhhynCx
>>72
文章そのものの評価のどこに妄想なの?
2019/06/06(木) 12:07:11.23ID:FSnycr07
まずこのスレだけの情報では全く理解不能な事をいきなり言い出した上に出てもいない名前もいきなり出してきてるし
金持ち?オナニー文章?は?何それって感じだし読まされた人の身にもなってとか別にここに書き込まれてないんだからここで文句言うなよ
どーせかき回したいだけの自演かそれに乗ってる愉快犯なんだろうけど
2019/06/06(木) 12:08:33.55ID:FSnycr07
こんな感じでいいっすかね?w
2019/06/06(木) 12:14:37.65ID:IgNda5sy
ID:ZQDK/hq5がキレッキレでわろた
まぁ続き頑張ってくれ


栗原かな?
2019/06/06(木) 12:25:33.04ID:AJ7a8Nvl
>>75
どっち視点なのかわかりづらい
不可、再提出
2019/06/06(木) 12:45:06.18ID:U+QhmmuX
>>77
あー確かに
よく見たら突っ込み所もわざとらしいし
俺荒しに向いてねーわ
2019/06/06(木) 13:42:06.20ID:p8cf0l5b
HEBUさん今日もキレッキレですね
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 13:43:37.67ID:BLarllAl
>>44
早い話が長年放置されてたのに今になって解体に動いたのは
所有者が金銭面で条件飲んだからだろうし、それが面白くないのだろ
2019/06/06(木) 17:27:34.36ID:U+QhmmuX
まあすごく残念だけど失くなっちゃうならもうどうでもいいわ
2019/06/06(木) 17:39:22.29ID:+Fq5AIWs
ですね
2019/06/06(木) 17:44:21.45ID:BhbBNKf4
お前ら廃墟のビジュアルぐらいにしか興味なさそう
その廃墟に至る経緯とか、何故廃墟のまま放置されてるとか、表面上に出ない部分には興味持てないよな
だってその程度の集まりだもんな
2019/06/06(木) 18:17:11.14ID:eQO1/Emc
興味はあっても廃墟そのものが失くなるならもうどうでもいい
そもそもビジュアル以外の事に興味を持つ持たないは個人の感覚であって興味持てないからその程度とかイミフ
2019/06/06(木) 18:29:16.42ID:/kkkPDVe
でも私、こういう中2病の人眺めるの好き
2019/06/06(木) 19:28:54.65ID:RhD86FrY
【乞食速報】

今なら
「Rakutenス一パ一ポイントスクリ一ン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!

Androidはアプリインストール
※iPhoneユ一ザーはWeb版のみ有効※要検索

完了後、コードをお持ちですか?の画面で

「i9WPjs」
を入力
https://i.imgur.com/paHqocr.jpg

【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋)
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 21:11:03.49ID:xWnntKPT
>>47
解体された
2019/06/06(木) 21:40:56.52ID:/BNZSlA6
>>87
そうなんですか、残念です。
ちなみにどこにあったんでしょうか?
2019/06/06(木) 22:41:33.52ID:M51+FP0q
それさえも調べられないなら廃墟やめたほうがいいよ?
情弱には無理な趣味だから
2019/06/06(木) 22:43:15.76ID:BS+3P/kZ
静梨県
2019/06/07(金) 13:50:05.74ID:ocC0Llut
https://twitter.com/souvenir_er/status/1132154642224173056
立入禁止のとこに入ったって堂々と言うのやばない?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/06/07(金) 15:05:34.44ID:+vd/u0b1
なこといったら廃墟画像の9割以上が(略
2019/06/07(金) 15:14:15.06ID:o450te9c
えっ、ここ入っていい立ち入り禁止の廃墟ですよね?
2019/06/07(金) 20:58:02.69ID:h0bBZPf7
入っていい立ち入り禁止だと?
頭痛が痛いと同類か?
2019/06/07(金) 22:37:17.04ID:ME4CNrPa
1月だったっけ? 頭お花畑のレイヤーが「ここすごいよ!連絡すれば許可とれるかもしれないからみんな行けばいいよ」
とか自分の写真つけてバカッターやってたやつ
2019/06/07(金) 23:12:05.78ID:D2HPS3Wk
許可なんてとってるやついるの
レジェンドクラスの方々でも基本はとってないぞ
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 23:22:33.48ID:sCFGEWiO
女だから許してもらえたんだろ
2019/06/07(金) 23:36:56.10ID:D2HPS3Wk
ふうん
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 13:20:29.30ID:APgMHDrt
26歳・特殊清掃人の「孤独死現場」作業に密着。開かずの風呂、大量の本、アダルト系も
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190608-00166027-bizspa-life
2019/06/09(日) 01:33:53.26ID:12z894TM
旧尼崎警察署ってどっかから忍び込めます?
2019/06/09(日) 10:31:02.64ID:Liv3t/Ct
test
2019/06/09(日) 11:37:34.25ID:uqNkYgBn
ブルガリアのヒントplz
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 13:54:48.84ID:keQfe5Dc
一緒に探索する人ってどうやって見つければいいんだ1
2019/06/09(日) 14:04:16.41ID:wUjE3DsL
見つけなくていい
2019/06/09(日) 15:27:39.14ID:RXoHqx02
人並みのコミュ力を要する
つまりここに来る時点で失格
2019/06/09(日) 16:55:02.47ID:XhHFC4RU
廃墟初心者と一緒に行動するだけでかなりのリスクになる
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 23:46:20.91ID:p1Ljk8t0
>>106
全てにおいて配慮が足らない。
2019/06/10(月) 01:02:31.20ID:op4DTxqK
>>106
そこを何とかお願いしますよ旦那
2019/06/10(月) 01:57:38.97ID:NgO8jPt4
廃墟で配慮が足らず排尿したらハ〜偉業
2019/06/10(月) 10:32:44.08ID:C1YMHYQ3
航空写真で北海道の○束にポツンと建物いくつあるけど、周囲の地形からしてスキー場関係かね
戦闘機みたいのも3つ見えるけど
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 12:17:52.60ID:0+qqS+PZ
北海道やば
廃墟の聖地かよ
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 12:18:39.87ID:0+qqS+PZ
関東はもうダメだわ めぼしいとこはほとんどない
2019/06/10(月) 12:25:40.55ID:uL0Z0Eyi
北海道の廃墟いいよね
探索者はウンコみたいなやつばかりだけど
2019/06/10(月) 12:36:31.99ID:oDt2zaYh
関東は2014年くらいまでがよかったな。茨城のいい感じの廃墟だいたい解体されちまったし
晴風荘と石川病院と代議士の洋館が逝ったのは大きい。
2019/06/10(月) 14:54:31.21ID:C1YMHYQ3
羊蹄カントリーク○ブなんか景色が絶景だったのに
潰れて… スーパア銭湯として使うとか何とかならなかったのかね
バブル時代のってあんま持たないね
116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 18:29:21.71ID:rQPXJMxO
https://22.snpht.org/1906101821509845.jpg

わずか2ヶ月の営業時の 中城高原ホテル プールエリア 1972年

完全解体撤去が始まる
2019/06/10(月) 23:04:14.09ID:yr5QURb1
110だが戦後のニュースで戦闘機3機返納ってあるから
それかなぁ
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 00:05:30.84ID:W4opTkSq
戦闘機に見えるかなぁ
2019/06/11(火) 13:53:50.53ID:Q6xmxmP4
>>118 岩内の緑が広がってる地域ですが
よく見たら似たようなのが離れた所にもあるので鉄塔かなんかかも
2019/06/11(火) 14:56:53.02ID:BPU8WTi9
スキー場の遺構だろうな
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 23:49:15.92ID:rnhFd+qe
ここいいな 日本じゃないけど
https://youtu.be/BuyAqIWFwq4
2019/06/13(木) 11:11:40.51ID:jsI2/+GM
↑豚、牛、鹿みたいのも出てくる
家畜が野放しになってて廃墟だけど放牧を生業にしてんのかな
何が原因でゴーストタウンになったんだろ
2019/06/13(木) 12:23:55.92ID:1BqzWQWv
グルジアとアブハジアの紛争だろ。
1992年2月21日、グルジアの軍事評議会は、ソビエト連邦期の憲法を廃止し、1921年に制定されたグルジア民主共和国の憲法を復活させることを宣言。
これを、アブハズ人たちは、自治権の廃止ととらえた。
これに応えて、1992年7月23日にはアブハジア自治政府が独立を宣言したが、国際的な認知は得られなかった。
グルジア政府は3000人の部隊をアブハジアに送り、スフミにおいて、アブハジアの分離主義武装グループとの間で激しい戦闘が起こった。
1週間の戦闘で双方に多くの犠牲者を出した末、グルジア政府はアブハジア自治政府を廃した。
紛争プラス当時の旧共産圏を襲った超弩級の不景気で放棄された。
2019/06/13(木) 12:27:38.52ID:RxzJuLu3
>>123
めっちゃ早口で汗飛ばしながら言ってそう
2019/06/13(木) 12:35:04.40ID:uk5GCQs7
雑魚はだまってろ
2019/06/13(木) 12:53:17.00ID:FZcdoUCg
>>124
教えてくれてありがとうございましたぐらい言えるようになれよ
2019/06/13(木) 14:21:49.97ID:9nDNYV06
無知な人が多いんだね
2019/06/13(木) 15:33:04.20ID:ES59tzBT
釣れないねw
2019/06/13(木) 19:40:26.99ID:tWJPbhSl
それより駄菓子屋の廃墟の場所教えてッ
2019/06/13(木) 20:03:42.56ID:yshyJPDh
沖縄県
2019/06/14(金) 09:21:41.76ID:NSf+UmOi
ビリヤード台と石膏像のある所ヒント下さい
2019/06/14(金) 12:18:09.90ID:x7eRurnK
伊豆
133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 16:00:58.19ID:nfVS1Y4F
うどん県
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 16:09:00.71ID:nfVS1Y4F
>>123
とはいえ松尾鉱山のように集合マンションが林立してるから
紛争以外にも地域を支える何らかの産業の衰退も有りそうに見えた
2019/06/14(金) 17:29:24.74ID:EnADc7zb
そりゃ共産圏が衰退してた時期だから産業も衰退するだろ
2019/06/15(土) 02:56:24.74ID:FuNvUeF4
能面、フォロワーあんなについていながら
反応薄くて(笑)
あんな程度かw
2019/06/15(土) 19:54:02.54ID:ZqUEene4
第一人者だとかお高く止まりすぎてるだよねあの人
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 22:16:30.47ID:AZYkoihS
今日猿島行って要塞の跡地見てこようと思ったけど悪天候で船が止まってた
139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 22:17:06.03ID:AZYkoihS
軍港の遊覧船は出てたのに意味わからん
2019/06/15(土) 22:25:36.92ID:ntd4dBeG
何で今日行こうと思ったん?
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 16:09:05.42ID:elDBWokr
ここなんだろう
https://maps.app.goo.gl/5ohkwUE4tndb7UX2A.info
2019/06/16(日) 16:38:54.59ID:TiwpWWfr
入り口?に立ってる恐竜はわりと新しく発見されたやつっぽいけど何だろう
何かの施設にしちゃあショボイけどただ置いてあるだけって感じでもないよね
2019/06/16(日) 18:54:01.04ID:CePeWgAa
こーゆーの作ってる会社のPRだと思ったけど
2019/06/16(日) 19:51:44.06ID:FdMgcFuU
廃墟でもなんでもねーだろ
2019/06/16(日) 20:03:14.72ID:TiwpWWfr
こういうスレに来るみんながみんな廃墟だけに興味あるわけじゃないからね
Bスポとかもわりとセットで好きな人も多い気はする
2019/06/16(日) 20:05:03.13ID:TiwpWWfr
まぁ廃墟を語るスレだからスレ違いって事かも知れないけど
2019/06/16(日) 20:24:11.55ID:h3L4qY9L
そういうのがやりたいならそういうスレ作ってやったらいいよ
B級スポットだかなんまか知らないけどここではやらないでね
2019/06/16(日) 21:10:36.91ID:yuaMiZHm
恐竜オブジェなんて興味ないし
2019/06/16(日) 22:00:35.30ID:GCXaQfSj
ここなんだろう

これは廃墟じゃないね

別にこれはこれでいいと思う
>>141は廃墟かどうか分からないからなんだろうとレスしてるんだろうし
最初のなんだろうが廃墟である事も有り得るわけだから始めから排除する必要なくないかな
廃墟じゃないと判明してから話を広げたりしなければ
2019/06/16(日) 22:12:31.15ID:kQNhHz7J
廃墟好きに珍スポット好きが多いのは、どちらも物好きな人が好きなものだから
人それぞれだから食指が動かん人もいる
ヒントクレクレや廃墟覚えたての火を吹くようなクソ画像連レスよりは不快に思わない
2019/06/16(日) 22:34:25.79ID:yuaMiZHm
珍スポットなんて別に好きじゃないけど
2019/06/16(日) 22:48:09.77ID:Mgcu30Af
廃墟じゃないなんて見たらわかるじゃん
甘やかす奴がいると収拾つかなくなるからな
2019/06/17(月) 01:16:22.49ID:iUCZDq9Y
俺は近代建築も好きだよ
2019/06/17(月) 03:11:08.18ID:pqpRpqp0
はい?
155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 15:26:56.58ID:sTRLXC/U
廃墟サイトあるあるだな。
最初は廃墟メインだったサイトに
珍スポット巡りが追加され
工場夜景コーナーも始まる。
2019/06/17(月) 15:34:28.07ID:cmX9vGW+
>>154
別にいいじゃねーか
2019/06/17(月) 15:57:54.89ID:BnJUKdSm
>>155
ごく一部の事例を一般化しないて
2019/06/17(月) 16:17:51.75ID:vUUgPYd4
もういいじゃん
>>147からここまでの流れの方が余程スレ違いな気がするけど
2019/06/17(月) 16:26:24.69ID:BnJUKdSm
何がいいの?B級スポット紹介しても寛容に受け入れましょうって?
2019/06/17(月) 16:32:15.04ID:5dzd8NBL
愉快犯か知らないけど空気読めないやつがわざと変なの貼るからこうなるんだ
2019/06/17(月) 16:54:06.49ID:u1OwZIW2
はい以上
2019/06/17(月) 17:10:13.76ID:yxNLgS76
いちいち過剰に反応すんなし
2019/06/17(月) 17:13:14.84ID:5vZB3iUZ
珍しく書き込み増えてるな
2019/06/17(月) 18:46:07.24ID:oVNrhNKl
鬼怒川温泉のカッパの湯ってまだ入れるのかな
あれだけニュースで取り上げられまくったら地元も警戒してそう
2019/06/17(月) 19:05:25.06ID:5dzd8NBL
入ろうと思えば入れるぞ
166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 19:59:09.67ID:EXm7kCkm
軍艦島の惨状もあるしニュースになりだしたから廃墟というジャンルはもう旬が過ぎてるのかもね 観光地化されたら終わり
2019/06/17(月) 20:35:04.39ID:mPD+djyw
廃墟女はメンヘラばかりだね
怖いわ
2019/06/17(月) 20:36:13.48ID:/WwlfeCI
下半身だらしない女が多くて関わりたくない
2019/06/17(月) 21:13:10.35ID:A1sOe1WM
私処女よ
2019/06/17(月) 21:31:51.33ID:NOG5o+pw
あんまり廃墟をニュースに取り上げて欲しくないよね
だけどカッパ風呂はマジでもう物理的にヤバイ感じになってきてるよね
無くなって欲しくはないけどあんなの倒壊したら大変な事になるしなぁ
増築の繰り返しで今の安全基準に満たない部分もかなりありそうだし構造的にも脆くて傷みやすそう
2019/06/17(月) 21:53:35.51ID:HRcqSNMA
サブカル好きにありがちな思考回路だよな
2019/06/17(月) 22:18:56.26ID:DQsQpYBq
>>171
何が言いたいの?
2019/06/17(月) 22:46:20.87ID:x6X7qvLH
廃墟好きの女にはキ○ガイしかいないって事
2019/06/17(月) 22:57:25.35ID:jHcHSjuf
廃墟好きの男女でまともなやついた試しないだろ
おまえらも十分キチ丸イ
2019/06/18(火) 00:04:20.52ID:qvgfPh+u
何だまた何とかして荒らしたいマンの登場か
2019/06/18(火) 00:05:15.95ID:0qBCX58R
廃墟つーかサブカルとかオタクみたいな
なんか書いたり作ったりするやつは全員大なり小なり狂ってるよ
2019/06/18(火) 00:41:49.35ID:K0nd3Yxq
そろそろカッパ風呂も確かに寿命近そうだな
あの悪い景観が歯抜けになったらちょっと残念
解体するにも規模デカいから行政も流石に代執行しにくいだろうしどうなるんだろう
川南造船所や中城高原ホテルのように解体に至るまでにどうやって解決したかを探るのも楽しいんだが皆はそうでもないだろうな
2019/06/18(火) 01:17:50.75ID:oEV5ZEZ3
状態のいい火葬場の廃墟を見つけるも挫折した
2019/06/18(火) 01:55:16.91ID:A9FHbcsM
なんで?
2019/06/18(火) 10:10:13.37ID:MYI6GfS2
解決したかもクソも重機入れてゴリゴリ端から壊してくだけじゃん
ロマンもクソもないよ
2019/06/18(火) 12:54:14.99ID:A5MJVYaH
お前頭悪いかまだ若いな
たしかにロマンは無いよ
だけど、廃墟は解体費を出せないから放置されてるわけだろ
もしくは相続人で話がまとまらなかったり
所有者は倒産するぐらいだから無い袖振れなかったり
だけど治安の為に行政が公費を使う場合もあったり無かったり
そういう更地に返るまでの廃墟の幕の閉じ方って楽しめるよ
2019/06/18(火) 13:01:43.22ID:zGESbL51
一人で楽しんで
2019/06/18(火) 13:11:00.53ID:UP4kdUKv
何かいちいち人の言う事に突っ掛かる奴いるな
わざとなのかそういう性格なのか知らんけど
2019/06/18(火) 13:20:17.86ID:zGESbL51
なにか言われるのが嫌ならこういう掲示板は使わないほうがいいよ
2019/06/18(火) 13:36:30.35ID:kRQzd+Po
>>181
わかるわかる、いわくであったり歴史であったり
その建築物がどういう理由でそこに在り、朽ちてのちどうなったのか
そこに筋道をつけて記録したい気持ち、わかる
2019/06/18(火) 13:39:14.00ID:l2NpnHic
>>184
いや別に嫌じゃないからどんどん言って
2019/06/18(火) 14:01:56.12ID:A5MJVYaH
ありがとう
廃墟も一応歴史だよね、物語だね
1寸の虫にも5分の魂、世間の嫌悪するボロ廃墟にも歴史だ
表面的に映る美だけでも十分楽しめるしむしろ自分自身がそれ以上は求めなかった
アドレナリン暴発しててあまり歴史なんてどうでもよかった
サバゲー感覚で解体される前にクリアしなきゃならんかった
けど、どんな人がいたとかどんな経営だったか想像膨らまして末路を知ってこそ…
表面的廃墟美だけ楽しんでも十分だけど色んな嗜好でアプローチする人がいるってことだね
長文失礼しました〜
2019/06/18(火) 15:37:35.86ID:m/LhtwJn
自分だけはわかってるみたいな物言いがなんか嫌
2019/06/18(火) 15:59:29.80ID:Rgsb6FVY
老害というかなんというかこの界隈はそういうの多いな
オタクの悪い部分全開というか
2019/06/18(火) 16:34:48.78ID:lxUAcklW
くくく、そこらの表面だけ撫でたような浅い連中みると一言物申したくなるのは俺が年食った証なのかねぇ(笑)
2019/06/18(火) 18:26:23.66ID:MUzfwszF
色んな嗜好でアプローチする人がいるのだから表面だけ撫でる人がいてもそれはそれで別に物申さなくてもいいのでは
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 18:29:02.79ID:EjvaMxgO
>>188
>>189
あは〜、経験値浅いヤツにマウントとっちゃったー?
お前もあと10年経てば分かるよ!
2019/06/20(木) 00:22:52.14ID:lmVbicWi
火葬場の廃墟だけは誘われたけど絶対無理
網羅していた広島の人(故人)は凄かったんだな
2019/06/20(木) 00:58:40.49ID:krXTYIIa
またクレイジージャーニーで良からぬのやってるな
2019/06/20(木) 11:40:59.39ID:t1Av89jG
もう廃墟趣味はメジャーになり過ぎてつまらん
2019/06/20(木) 13:16:22.23ID:7/OIDNvd
まぁね、たしかにそうだ
2019/06/20(木) 14:28:15.41ID:7Bhz0BUW
確かにメジャーになり過ぎ感はあるよね
昔は廃墟に出掛けて人に会うなんてせいぜいホームレスかたまたまやって来た関係者位なもんだったけど最近は同業に出くわす事も増えたもん
だから出掛ける曜日とか世間の休みとか気にする様になった
2019/06/20(木) 17:29:48.86ID:PvLOmhvD
お前らもそろそろ老害だな
新しい波に乗れない老廃物はお役ごめん
お前らのボヤキなんざ昨今メディアの影響から始めた大勢の廃墟好きは聞きたくないね
もう頭が古くなったんだから、とっとと新しい世代に煙たがられる前に辞めればいいよ
2019/06/20(木) 17:37:48.27ID:mIPcfRqS
そんな対立を煽るようなこと言わなくても
同じ趣味を持つもの同士、お互いがリスペクトし合える状況を作った方が楽しいよ
2019/06/20(木) 18:48:40.56ID:ok6cWJ4v
https://i.imgur.com/NBlRjlt.jpg
https://i.imgur.com/XuxilsN.jpg
https://i.imgur.com/Zhv6TUW.jpg
2019/06/20(木) 19:50:14.90ID:RCzlkdto
さすが若者はトゲトゲしてますなw
元気があってよろしい
2019/06/20(木) 22:52:27.34ID:jo5quEaL
若者が開拓してくれてる廃墟もあるんだから
オジサンは若者に期待してるよ
ケガだけは気をつけてな
2019/06/21(金) 20:39:44.18ID:KGbMmwNd
瀬底の未完成ホテルも解体され消えた
中城の高原ホテルも解体が始まってる


寂しいな
2019/06/21(金) 21:25:27.14ID:ZdMLOptp
振り返るな!
前を向いて進め!
2019/06/21(金) 21:27:21.04ID:lMwsLUdi
止まるんじゃねぇぞ…
2019/06/21(金) 21:32:24.52ID:qNZZ1JAZ
廃墟で焼肉
https://livedoor.blogimg.jp/ge_sewa_news-xxx/imgs/4/c/4cd3b41c-s.jpg
2019/06/21(金) 21:40:41.41ID:5beq1cEv
何だこの残飯……てか食べ物か?
2019/06/22(土) 00:19:16.96ID:Wc/xN1wt
ふーん、、、Hじゃん
2019/06/22(土) 18:39:08.85ID:oJxDDYgh
https://i.imgur.com/V3w5Vj0.jpg
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 22:11:44.06ID:QvNd22ef
https://i.imgur.com/9otUp3v.jpg
2019/06/22(土) 22:16:51.36ID:CSxTrCNF
つべで廃墟探索の動画見てる時によくロボット掃除機のCMが入るってなんか意味あるの?
2019/06/23(日) 00:08:31.44ID:ZA5XIwsC
そもそもcm自体表示されたことねーぞ
2019/06/23(日) 01:04:39.06ID:cEVA97ok
ハゲオヤジなのに女アイコンの構ってちゃん垢かよw


ありがちだよな、バレてんのに、ゲラゲラ
2019/06/23(日) 08:02:51.17ID:/0kbCmr9
こんなところで毒づいてるお前もキモい
2019/06/23(日) 13:35:17.42ID:FYOrl8rN
>>210
どこでつか?
2019/06/23(日) 14:10:20.55ID:qdz+yPlw
https://i.imgur.com/WZKl13p.jpg
2019/06/24(月) 15:27:33.88ID:1D8vWX2A
https://i.imgur.com/Nknktbh.jpg
https://i.imgur.com/A8qfXkg.jpg
https://i.imgur.com/nbMSTnr.jpg
https://i.imgur.com/3kDwWys.jpg
2019/06/27(木) 10:27:16.01ID:W03UxWpJ
20年くらい前にはよく行ってたけど最近はすっかり
ブログが流行ったり本が出たり写真系が蔓延ったり
結局廃墟も承認欲求こじらせた人たちや女目当ての男や男目当ての女に食い荒らされたよね
やっぱり男のコミュニティに女が入ったら土台がしっかりしてないと壊れる
2019/06/27(木) 11:44:44.35ID:wiU5uKe7
分からなくはないけどそういう言い方するからすぐ老害って言われるんだよ
俺自身もう老害言われる側の年齢だけど若い連中がイラッとくるのも正直分かる
2019/06/27(木) 11:53:30.28ID:avq4Ezy7
老害って便利な言葉よな
それ言っときゃションベンくさいおバカさんでも真っ当なふりできてると思えるもの
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 11:58:07.30ID:avq4Ezy7
>>218
まあ他の趣味でも、共通の趣味は男女を引き合わせるから
君にも出会いがあれば、そこまでネガティブな見方しないかもね
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 23:53:00.63ID:4DF1qToP
少年老い易く学成り難しっていうし若者もすぐ老害みたいになりやすい
223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 03:03:03.45ID:g6IOspG+
なんかずっとマウント取り合戦みたいになってるんだなここのスレw
2019/07/03(水) 00:21:29.70ID:XrDQhfqI
清流医院のヒント下さい!
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 14:31:35.96ID:G358Pg1e
藤枝市にある夏目歯科医院がガス事故で廃墟になってから40年になる
不動産会社に依頼して家が当時のまま管理されているけれども遺族は思い入れがあるのかな
40年も管理費と固定資産税を支払い続けているのがすごいことだ
2019/07/03(水) 15:49:23.59ID:eLIYgKjI
別荘地によくある60年70年代の別荘ブームの残骸もいまだに固定資産税払われとるんやで
2019/07/03(水) 15:52:11.06ID:z01Xe80k
悲しい遺産だから思い入れはどうだろう
解体するにもお金かかるが、
ただ高い可能性で火災保険かけてるので爆発事故だと建て替えるくらいの費用はかけてるし保険金も出る
ローンも死亡事故だと生命保険で返済できる
なのに何故残しているか?
遺族…相続人自体はいるんだよね?
2019/07/03(水) 16:09:18.21ID:OVZiZYSU
あそこ息子さんも歯科医だけどのっぴきならない事情があるんだろうからほじくり返すのはやめろ
2019/07/03(水) 16:21:16.89ID:tvE55M/k
他人のゴシップが大好きな田舎のババァレベルだな
他人の敷地の保険や相続人なんてどうでもいいだろう
2019/07/03(水) 16:35:34.16ID:IbQw2yrN
>>223
ジジイほど上下関係にうるさいからな
231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 17:20:23.36ID:z01Xe80k
>>229
じゃあてめーは老朽化して価値のない建物なんかに興味持つなよ
自分は客観視できない変態のアホじゃないか
2019/07/03(水) 17:33:34.50ID:aCB6DVdz
図星突かれてブチ切れてますなぁ
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 17:36:00.14ID:G358Pg1e
>>228
歯科医の家族5人がなくなったから全員だと思ってた
息子さんがいたんだね
2019/07/03(水) 17:41:14.75ID:wCwMzILX
息子も死んだんじゃなかった?本家筋全滅だったような?
2019/07/03(水) 17:41:14.90ID:YFYJjDOr
藤枝で思い出したが、別所哲也は今何してるんだろ
生きてるのかな
2019/07/03(水) 19:13:01.39ID:laiBRO9E
青森の羽柴秀吉の家って今どうなってんだろな
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 19:50:20.87ID:G358Pg1e
静岡県は なつめ と平仮名の歯科医院が複数ある
この家系は歯科医が多いという話もあった
親戚か息子が管理を継続しているのだろう
2019/07/03(水) 20:15:29.67ID:ppLY8E+c
夏目漱石の遺族と子孫は
漱石から上がる利益を守るためにかなりあくどい事をやった
と、曾孫の夏目房之介が言っとった
2019/07/04(木) 01:16:47.24ID:A6dCbm3x
直系だから遺産は全て自分の懐のはずだったのが、横から群がった親戚縁者がいたんだろ
立場によって誰しも言い分がある
よくある相続トラブルを想像した、知らんけど
2019/07/04(木) 01:36:18.28ID:A6dCbm3x
すまん、適当に書いた
2019/07/04(木) 02:11:22.83ID:AAtDnWa4
わろた
2019/07/06(土) 16:58:52.16ID:+erOM4v2
大平石切場跡に行ってきたよ
なんか崩れかけの小屋しかなかった
https://i.imgur.com/XBIuTHT.jpg
https://i.imgur.com/QfJjRVr.jpg
2019/07/06(土) 17:01:25.89ID:+erOM4v2
来る途中なんかやばいものが放置されていた
https://i.imgur.com/JaGLTii.jpg
2019/07/06(土) 17:06:28.64ID:+erOM4v2
小屋まで草が分け入られてて人が定期的に入っている模様
https://i.imgur.com/RJ4Nyuc.jpg
https://i.imgur.com/oGqQL0Q.jpg
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 18:36:39.31ID:R9/VIlgp
廃虚ロケ地人気 保存に悩みも
「カメ止め」廃虚が歩んだ歴史 人気ツアーの意外な悩み
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6329196
2019/07/06(土) 22:31:37.79ID:r1rORHC6
北関東か
行くことないな
2019/07/07(日) 03:48:02.35ID:7fE0lPse
>>243
びっくりした
2019/07/07(日) 16:43:46.92ID:ErXZAq4A
田代まさしが刑務所での暮らしを語る【バリバラ 教えて★マーシー先生1限目】
https://youtu.be/-CPRrpnGV4k
2019/07/07(日) 23:34:44.52ID:Rzc1u0ws
漂流医院のヒントくださぁい♡
250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 00:50:06.85ID:cBG0yR9K
この廃墟いいね
でも北海道だから行けない…
https://i.imgur.com/PkPOSe4.png
https://i.imgur.com/gVmpuJU.png
https://i.imgur.com/bmrYzRv.png
2019/07/08(月) 08:15:31.19ID:GMHqPhpA
太陽小学校の体育館は無念だったね
もう一度見たかった
2019/07/08(月) 08:55:13.78ID:ZcddBhIl
大量の薬瓶と解剖図のある廃医院行きたいな
2019/07/08(月) 10:02:27.98ID:5K4ZD4g1
滋賀県にあるよ
2019/07/08(月) 18:50:36.79ID:FireamET
世界遺産化されて観光地になっても
未だに立ち入り禁止ゾーンに入って写真あげてる人見るとどうやってんのか非常に気になる
2019/07/08(月) 18:50:54.86ID:FireamET
あ、軍艦島のことな
2019/07/08(月) 18:58:19.86ID:GI8vX1X9
意外とそこら辺ユルユルなんじゃないの?知らんけど
観光地とは言ってもあの面積全てカバーする様なセキュリティー施そうと思ったらガードマンも含めて結構な費用かかるだろうし
どうせ金出してるのは本気で保存したいとかそういうのじゃなくて儲けたいだけの層でしょ
あんな瓦礫にそこまで金かけらんねぇよってのが本音では?知らんけど
2019/07/08(月) 19:45:44.08ID:ALHHf/pb
鎖国したグリュック王国は場所が悪かったよな
もっとアクセス良けりゃな…
ドイツ産の材料使って実寸大の城まで再現したのに…
2019/07/08(月) 20:08:45.54ID:oQMpcH12
ブラ寺の本堂っていつ燃えたか分かります?
原因なども気になるけど記事が見当たらない
2019/07/08(月) 21:50:05.23ID:5zNXaFD1
>>254
昔の写真あげてるんじゃないの?
2019/07/08(月) 23:59:52.98ID:H5OTBFcX
ブラ寺っていつ火事になったんだ?
雨漏りがひどくて火事現場に見えるのでなく、最近火事にあったのかい?
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 00:45:30.50ID:7hoMIWTs
>>244
充電しなされw
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 00:50:37.71ID:7hoMIWTs
>>260
薬品廃病院から盗難した奴いたし晒されたから燃やしたとか?
なんだっけ?ドマーニイノウエだっけ?
2019/07/09(火) 02:39:38.83ID:qDlRUEl5
>>260.>>262
本堂って言い方悪かったな。晒されてる建物じゃなくその隣の所
名簿類とか大道具類の締め切った暗い場所って言えばいいのかな?
そっちだから私怨で放火って感じでもないっぽいんだよね
2019/07/09(火) 12:59:13.69ID:u5gG0aVS
>>257
川西に住んでるものです
かちまい(という名前の地元新聞紙)に毎年誰かかんか不法侵入で逮捕された旨載ってます
気をつけてください
2019/07/09(火) 14:01:21.67ID:/Vojsv/H
>>262
横山な ヤフオクで転売してたやつ

千歳楼もたびたび捕まってるやつでてるよな
軍艦島とか根岸とか志免みたいな
超有名物件のほうが捕まりにくいのはよくわからんわ
特に軍艦島は波で削られて土台見えてた建物が修復されたあとの
明らかに最近の写真が普通に上がってる始末、どこに通報すればいいんだああいうアホは
2019/07/09(火) 15:04:17.21ID:KmJsp1zK
通報したいんだww
267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 19:31:12.40ID:AId0VDXK
>>265
やってみろこの雑魚野郎
2019/07/10(水) 02:55:31.12ID:xBLVmSA3
軍艦島は今監視カメラ付いてるしなぁ。
まぁ、侵入者対策ってよりも島の状況観察の方が主目的だろうが。
釣り客は当たり前のように護岸に居るし。
2019/07/10(水) 22:41:04.72ID:VhtYemwR
軍艦島は正月に暴れた関西人二人組がいて渡船のおっちゃんが激おこプンプン!
2019/07/10(水) 22:53:34.39ID:l8krULDM
だから鏡は嫌われるんだよ
2019/07/11(木) 18:51:35.86ID:nf3E2owN
( ´,_ゝ`)
2019/07/11(木) 22:25:59.07ID:aXNBlLSv
代々木の傷だらけの天使のビル来月解体だね
2019/07/11(木) 22:34:35.54ID:ffBR62G8
動物研究所が怖すぎ
2019/07/12(金) 08:16:31.67ID:RtyhNcJD
ビビットに廃墟
2019/07/12(金) 17:55:26.12ID:SzzAZYbk
>>265
横山真典
276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 23:23:13.04ID:erMLt6LK
>>275
忘れられない
277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 12:36:22.78ID:j4pluDfq
最近....、『るろうに廃人』こと...、【童貞斎】が動画うpし始めたが...、汗
《不法侵入》ってことで違反報告しまくったら....、【何者かの権力】によって....、『YouTubeアカウントBAN』されるんじゃないかな...汗汗汗。
『YouTube』だけでなく。。。、【警察にも】報告されたら....、《《まずい》》と思うんだが....(笑)
2019/07/15(月) 12:44:09.39ID:8UEtw6cv
病んでんなあ、したきゃ自分ですればいいのに
こんなとこで箸にも棒にもかからん戯言をわざわざ気持ち悪く書いて悦に入ってないで
2019/07/15(月) 13:03:37.70ID:i0omCtuw
報告すると心の中でおもったならッ!(略)

報告したなら使ってもいい
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 13:34:10.68ID:j4pluDfq
【警察側】も...、、、《数年前》から『YouTube上で違反報告が相次いでいる』ことを既に「把握している」ようだ...汗。
《今年5月》に[三重県の廃屋]で探索中のオタクが【転落死亡事故】を起こしたこともあり...(汗)、《取り締まりを強化していく方針》だそうだ....涙。
「不法侵入」という【犯罪】を助長する《悪質動画》で再生回数を稼ぐ【非常識な人間】には...、何か「見せしめ的」な『ペナルティー』が課されそうな雰囲気だった....汗。
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 14:37:24.10ID:j4pluDfq
《今年上半期だけ》で....、[土地所有者]からの【器物破損被害】や【窃盗被害】の報告は30件以上にのぼり...、『こうした動画が増え続ける現状』に≪困惑≫している様子らしい....汗。
YouTube上に【不法侵入】の『証拠動画』が残されている限り《個人の特定》は容易になり...、「立件~起訴」のプロセスは[迅速]に行われそうだ。。。
水面下では[童貞斎]をはじめ...、〈廃墟探索オタク達〉の【見せしめ逮捕】...、【実名報道&顔面開示】に向けた『準備』が着々と進められているのかもしれない...汗汗汗。
Thank you for watching haikyo。。。(涙)
2019/07/15(月) 15:22:00.35ID:Er1KS28f
これ書き込んでるのってあの廃墟界のレジェンド?
2019/07/15(月) 15:29:06.26ID:4sHQLR6o
菊じゃない
2019/07/15(月) 15:55:25.64ID:8UEtw6cv
菊ってレジェンドなんか
出る杭打つの楽しいもんな
2019/07/15(月) 16:34:43.69ID:4LrVklKh
マロンくんのきもするな
2019/07/15(月) 17:30:27.25ID:oxsaxE0m
マロンさんだと思う
菊さんならもうちょっと文章に活気がある気がする
2019/07/15(月) 23:51:46.62ID:xxd6Pnui
何だかよく分からないけど本当に【気持ち悪い文章】ですね...汗。
そんな書き込みをして《脅している》つもりなんでしょうか?...汗汗汗。
2019/07/16(火) 01:06:27.46ID:SZLxq6PP
かの名優、マーロン・ブランドがあの世から2ちゃんねるに降臨
2019/07/18(木) 08:16:13.43ID:C4jovrHF
ダンジョンの館って紹介されてる場所の
ヒントください、、、
2019/07/18(木) 09:07:42.30ID:rzruS+SQ
あそこ買い取られて改装済み
もう廃墟じゃないぞ
2019/07/18(木) 23:00:09.72ID:nTWwKBz4
そーなんですね、残念です。
有難う御座いました。
2019/07/19(金) 10:14:52.77ID:JyUcfmn0
手付かずで半世紀以上放置されていると思われる廃墟があるんだけど
米軍基地内なので探索出来ない。
2019/07/19(金) 11:25:03.25ID:+/f2/+jX
沖縄にもあったな、有名な米軍基地内廃墟
那覇から近くてアクセスしやすい所で近くにラジオ局があった様な
2019/07/20(土) 03:58:26.06ID:K2DzU6n1
長年どこにも露出させずに気の知った仲間だけで温め続けた木造の大型工場廃墟が先週行ったら解体されてた
2019/07/20(土) 07:54:32.10ID:g+nTtNkE
解体されちゃったなら写真見せてよ
2019/07/20(土) 08:07:15.23ID:/u6w/njZ
見たい見たいー
2019/07/20(土) 11:07:42.48ID:30wgtywP
>>295
https://i.imgur.com/aBrBqkd.jpg
2019/07/20(土) 16:13:48.11ID:A5i07R4B
終わりか?
多分求めてるのは昼の分かりやすい写真だと思うぞ
2019/07/20(土) 16:15:30.77ID:Rl6UfgFh
え?これなの?草
2019/07/20(土) 16:34:11.16ID:d0zdV+5J
>>297
ありがと
カッコイイけど昼間のもあったら見たいなぁ チラッ
2019/07/20(土) 16:39:26.40ID:xI6xTHvu
これまったく無関係の画だぞ
しかも他スレの転載
2019/07/20(土) 18:22:18.90ID:JDb8Q5kH
無関係じゃねーし
これだよ
2019/07/20(土) 18:36:55.59ID:TTKGhspG
工場でもなんでもないだろこれ
2019/07/20(土) 20:38:40.16ID:yZh1J1Lv
てか何これ
2019/07/21(日) 05:29:12.18ID:3PgQXmDy
星景
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 13:28:12.33ID:xG/p0qwp
http://www.tuber-town.com/channel_detail/UCs7hUkUTQfQpPukqbJwqRNA.html

よかったらボタン押してね
2019/07/25(木) 10:27:24.00ID:5vYF152d
ロシア村の入り口教えて下さい!
ゴルフコースっぽい所から行けば良い?
2019/07/25(木) 11:39:18.65ID:VqxKTTMR
ヘリで上から落下
2019/07/25(木) 15:22:29.34ID:5vYF152d
流石にヘリは持ってない!
調べたらソーラー?の工事入ってるみたい
諦めます、、、
2019/07/25(木) 15:24:00.83ID:WDn7KOvb
現場代理人に金にぎらせれば見学できるよ
2019/07/25(木) 16:03:12.13ID:wI2UXOpx
現場代理人て、雇われママみたいな言い方すなw
2019/07/25(木) 17:15:37.43ID:1zZfd8dh
受注者の代理人であり、言ってしまえば工事現場においての責任者となる立場ですぞ?
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 22:36:33.63ID:775kiFTy
こういうのいいね
https://i.imgur.com/HOgp3NO.png
314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 22:40:36.45ID:775kiFTy
こういうのも

https://i.imgur.com/2N0OGHe.png
2019/07/27(土) 10:39:58.33ID:zGowlCF7
廃墟は貸スタジオになってる所多いし
ロシア村なんかはTVで放送した位だし完全に貸スタジオだよ
金握らせればとかじゃなく普通に連絡すると1日数万で貸してくれるよ
2019/07/27(土) 15:57:50.86ID:/quiuIwB
数万払って借りれたとして何するの?
2019/07/27(土) 16:08:02.91ID:FzKjobLh
フォトスタジオで貸し出してるようなとこなんてごくごく一部だわ
かってに変な情報広めないように
2019/07/27(土) 17:48:47.50ID:h//po+tI
金払うぐらいなら行かないわ
ましてや数万?冗談だろ
2019/07/27(土) 23:11:00.65ID:zGowlCF7
>>317
全体から見たら極々一部かも知れないがTVで心霊スポットとして撮影してる所はほぼほぼ貸してくれるよ
フォトスタジオって言うのは何だか分からないが普通に貸しスタジオだよ
廃校や廃病院などは利用した事あるが普通に仕事で撮影に使ったよ
2019/07/27(土) 23:38:35.77ID:eSszc+6b
だから何?
2019/07/27(土) 23:46:10.43ID:MnNI1F/7
そもそも廃墟っていうのはそういうんじゃないんだよなぁ───
まぁ───写真系(笑)の人らは興味あるかもやな───
2019/07/27(土) 23:47:07.47ID:Y+tnVStD
私の車はBMWです
2019/07/28(日) 00:03:22.35ID:Xgl6l7F+
黙って入ればタダなのに何万も払うのはバカだろ
2019/07/28(日) 01:24:53.92ID:xqrgzdi9
死体を見つけたことある人いる?
2019/07/28(日) 01:57:43.76ID:tM7bjf1Q
犯罪歴付くリスク考えると数万払って安全に廃墟探索撮影出来るなら金払ってもお釣り来るくらいだわ
2019/07/28(日) 05:41:12.23ID:qMNKGLA5
なんか違う
2019/07/28(日) 07:35:48.52ID:C6LuVXUR
廃墟探索ってそういうリスクに対してのスリル込み的な部分あったりするしな
物理的な危険に対してとかも含めて
2019/07/28(日) 08:10:38.23ID:ZjwnknRG
ある意味普段は見れない所をのぞく趣味だから
ハードルが低くなると興味が少し失せる
ましてや金払うなら観光地とあんまり変わらない
2019/07/28(日) 23:19:12.58ID:AsCjSxhq
15年くらい前まで存在していた(もうすでに存在しない)廃墟について知りたいんだが、
ここでは特定の場所とかは解体済みでもNGな感じだろうか
2019/07/28(日) 23:35:29.45ID:WuK1NKAp
いや、いいよ。
それはどこ?
2019/07/29(月) 00:13:57.20ID:Dsqn6Ewx
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1908141.jpg

この画像の赤い丸がついた草原の地点。
小学生の時に一度入ったことがあるのだが、最近になって「あれ何の建物だったのかなぁ」と気になってしまって……

せっかく廃墟スレなので建物の話をすると、建物はこんな構造(画像参照)
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1908162.jpg
正面玄関は閉ざされてたけど非常階段から屋上に登れ、屋上の扉から中に侵入出来る感じ。
2019/07/29(月) 02:24:47.11ID:jzKhScTU
40年くらい前までは何かあるね
それが何かと言われるとうーん
池沼の隔離部屋?
https://i.imgur.com/SVTuAMr.jpg
2019/07/29(月) 08:01:33.46ID:Smyno9Ou
単なる建屋だろ。
2019/07/29(月) 11:43:42.63ID:PNr5nunY
普通に「愛知県青年の家」の改築前の建物の一つなんじゃない?
愛知県立農業大学の建物の一部の可能性もあるけど、いずれにしても自治体・大学関連
施設だと思われますので、役所や地元の図書館の郷土史のコーナーで地図や文献が
直ぐに見つかると思いますよ。
2019/07/29(月) 12:01:27.32ID:0Gii/6yl
大学敷地内の何とか学部の建物が解体されたかな
古めかしい近代建築の例もあるから、
子供心に印象に残ってるんじゃない?
2019/07/29(月) 21:47:17.43ID:Dsqn6Ewx
>>332
今はこんなんあるんだな、画像サンクス

>>333-335
農大とは微妙に距離あるから「青年の家」の旧施設かなぁ。
結構印象的な廃墟だったからこういうスレの住人には知られてるかなと思ってたけどそうでもない感じか。
情報ありがとう
2019/07/29(月) 23:14:43.00ID:Dl21/3Ww
青年の家の職員に聞いてみるのが一番早い
2019/07/29(月) 23:20:26.60ID:vmYLjCTm
訊けるわきゃないだろー
何年も前に無くなった他人の敷地内の建造物のことなんてw 変人扱いされるのがオチ
2019/07/29(月) 23:51:53.02ID:y7cZIp5p
それ1959年(昭和34年)に開所した旧県立青年の家の残骸だと思う。
施設の老朽化に伴い、1992年度(平成4年度)から2年かけて改築工事を行って旧施設の一部だけ残されてたようだ。
2019/07/30(火) 00:13:26.22ID:v8cMsZn/
小学生と言われて40年前を引き出してしまう人の年齢について…
2019/07/30(火) 10:39:28.18ID:NirxQDUS
5ch住人の平均年齢は年々、上昇していっているから別にそれ自体おかしくはないな
2ch時代でも平均30代だったから今は
2019/07/30(火) 11:39:31.48ID:u46w9C3p
むしろ若いほうが世界的に少数だからなぁ
2019/07/30(火) 13:18:58.29ID:gAPeao30
5chは40代とかも多いと思うけど数十年後
今の60代〜70代とは比べ物にならないくらいのとんでもない老害になりそうだな
生涯独身も多いだろうし
2019/07/30(火) 13:45:34.83ID:lWTZwmD4
久々に根岸ネタですが・・・
根岸の一等馬見所は内部探索の写真がたくさんあるけど、二等馬見所については
接収解除まで米軍基地内だった事もあって内部の写真が全くみつかりませんね。
https://i.imgur.com/NDYNFXI.jpg
添付写真は米軍住宅側かから撮影されたものですが、支柱部分も倉庫等があった
ようなので、内部の写真やどいうい構造だったのか気になってます。
横浜開港資料館には資料があると思うんだけど、利用料がかかる上にコピー料金
がボッタクリなのが・・・

あと、一等馬見所へ行く坂の中腹にある馬券売場らしき廃墟は何なんだろう?
どの資料でも、この場所に馬券売場はないんだけど・・・
2019/07/30(火) 15:09:18.48ID:zFRYBrZZ
これだけ内部写真が出てるという事は、潜入のコツを仲間内で共有しているという事だろうな
関西住まいのヤツが根岸まで行くのは入り方を身内に聞いてるのだろう

今はなき二等馬見所の内部写真は有れば既に出てるだろうし、
意外と一等馬見所の様に立派な建物じゃないから内部写真が残されてないのかな
2019/07/30(火) 17:28:44.42ID:Ve0bYHZv
まぁそうだろうね
あれば必ず出回るからないんだろうな
2019/07/30(火) 20:11:34.89ID:UI25X3h6
それに関しては誰も持ってないと思う
2019/07/30(火) 22:39:16.04ID:4lRdjmFc
根岸は明け方にゴニョゴニョして中に入って
日中は写真撮りながらメシ食ったりウンコして
暗くなってからゴニョゴニョすれば楽勝なんだけど
2019/07/30(火) 23:08:13.41ID:Kf81wgPp
んな話はしてないの?わかる?
2019/07/31(水) 02:47:37.96ID:rZHnYm18
根岸の補足です

内部の写真については下記のような文献があるのですが・・・
http://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&;id=1000245837

>>345
>>意外と一等馬見所の様に立派な建物じゃないから内部写真が残されてないのかな
https://i.imgur.com/CCIw5FT.jpg を見ての通り、二等馬見所も十分に立派です。
二等も一等と同様にアーチ型の窓が連なっていて、大方の構造は同じようだったようです。
二等は建物の規模も一等の倍近くあるので、アーチ型の窓沿いの廊下は圧巻だったと思います。

あと、https://i.imgur.com/NDYNFXI.jpg に写っている後ろ側の支柱の部分については、
公園整備の際の工事資料や返還時の資料の情報開示で図面等が入手出来るかな、
とも思っていますが、とにかく手間と時間とお金がかかるので、とても手が回らない・・・
2019/07/31(水) 05:16:53.97ID:hdSrhUKm
もう根岸の話はいいよ
352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 06:12:35.69ID:ySnRdo3O
>>348
外のひと気が無くなるまで、中で半日耐えるなんて、なかなか根気がいると思う
2019/07/31(水) 16:40:28.17ID:xvpp2ACq
うむ
2019/07/31(水) 20:27:48.67ID:rZHnYm18
それなりの規模の廃墟だと、写真撮影や探索で半日では時間が足りなくなる事もあるかな。
2019/07/31(水) 20:48:30.56ID:5pvBgOrE
うんこしたくなったらどうすんの?
2019/07/31(水) 22:39:58.32ID:/3fC2D5D
>>355
トイレでする
水は流れない
2019/07/31(水) 23:32:08.24ID:ySnRdo3O
まやかんでは徹夜する人いたよな
朝早く行ったら徹夜組に挨拶するみたいな
根岸だと潜入ハードルの高さから三脚の持込みが難しいだろうし
いくら写真じっくり撮るといっても明け方から夜明け前まで居るなんて出鱈目だろう
実際には潜入はしても明るいうちに出てくるんだろ
2019/08/01(木) 00:43:31.48ID:d5iHhGHG
写真をじっくり撮って、メジャーで間取りの採寸をすると徹夜になる事もある。
変電設備、配電盤、空調施設なんかで間取図が見つかれば楽なんだけど。
2019/08/01(木) 00:47:53.06ID:b/rQzFi0
夜入って次の日の日没までいるのは苦痛
大抵そのつもりで深夜入っても明け方に出てきちゃう
府中米軍基地も危険だからと暗くなるまでいようと思ったけど何回か寝たら危機感薄れちゃってまだ昼間のうちに通行人にガン見されながら出たからね
2019/08/01(木) 05:02:05.20ID:QaI/Ryrf
どうやって寝るの?地べた?
2019/08/01(木) 06:54:56.38ID:b/rQzFi0
エアマットで畳むと超小型のやつあるからオススメ
車に積んでおくと重宝する
2019/08/01(木) 11:39:18.86ID:0Iy0b7hE
>>242
https://nico.ms/sm35471245
2019/08/01(木) 21:34:20.84ID:LnAcEflM
芦別の小野寺医院が更地になっててちょっと悲しい
2019/08/02(金) 12:04:04.29ID:H4b4iJdt
悲しみをやさしさに!
帝釈峡で週末を過ごすのがオススメ
365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 12:33:04.35ID:insZVjw3
>>363
検索地図で見覚えあった
そこまでボロボロになってないから通り沿いで管理されてるようにも見えるが
あれって中に入れたの?
2019/08/04(日) 14:30:39.38ID:a1QXmDvb
ブルガリア共産党ぽい物件探してるんですけど誰かヒント下さい
どうしても見つからない
2019/08/04(日) 15:49:58.46ID:zXXwZ/G/
建物が円形
2019/08/04(日) 19:09:02.74ID:a1QXmDvb
>>367
そんなこた分かっとる
2019/08/04(日) 19:16:51.18ID:gvkQ3gjY
>>368
あ?態度が太ぇな
2019/08/04(日) 22:17:34.23ID:a1QXmDvb
>>369
太いのはチ○コだけだ
2019/08/04(日) 23:01:58.44ID:cx3E6jvd
そんな行きたい物件か?あれ
2019/08/05(月) 00:44:08.10ID:w36T+q1B
ゼビコテみたいに夢膨らませてるんやろ
そんなもんそんなもん
2019/08/05(月) 20:49:57.19ID:ZnMjlFhg
あそこ今行ったら猿に叩かれるぜ
見つけても夏は辞めとけ
2019/08/05(月) 21:02:50.10ID:RXY2KH7O
猿なんて掴んでフルパワーで地面に叩きつけてやれ
2019/08/05(月) 23:04:30.79ID:w36T+q1B
熊なんかクロスカウンターで葬れ
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 19:12:36.15ID:aZ9zu5Tf
休日で活動休止してる工場行ったんだが俺は廃墟じゃなくて誰もいない空間を愛していたんだろうなと思った
2019/08/06(火) 19:51:46.28ID:M0GCfe1a
まだお前は本当のお前を知らないと思う
2019/08/06(火) 20:24:02.81ID:FRgsY4jb
>>376
夏休みの誰もいない高校の校舎もいいよね。
2019/08/07(水) 00:13:59.34ID:sV1ZUj0g
地球が滅亡して自分一人が生き残った世界の妄想とかよくしてたわ
実際そうなったら今の文明に慣れた人間じゃあ色々困る事や命に関わる事があるんだろうけど憧れるよね
2019/08/07(水) 00:45:44.85ID:ewOJeTT0
ふつーに各国の原子力発電所が崩壊して生物が終わる
2019/08/07(水) 23:53:10.35ID:hrZhVBOP
学者の想定する核戦争による地球の滅亡は、核の冬って呼ばれる太陽光の届かない極寒な世界だけど、
マンガや映画の世界だと、乾いた大地に崩れかけた廃ビル、そして青い空が多いね。
2019/08/08(木) 09:43:51.89ID:rs+SW1Lh
その核の冬ってのも偽科学ですけどね
2019/08/09(金) 22:38:41.97ID:s6+J1Se1
ゴーストタウンの「美」、撮り続ける写真家たち
https://www.cnn.co.jp/style/arts/35135138.html
2019/08/11(日) 13:40:33.46ID:a+5p8qq4
イキり廃墟同人誌私腹マンがたくさん居るのは明日かな?
385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 03:33:25.84ID:TiCgJsFo
https://i.imgur.com/ZbxyhaT.jpg
2019/08/12(月) 08:15:10.81ID:Mr9Jb1Cd
無言で貼るなや
2019/08/13(火) 08:35:20.34ID:tA5jX+rC
廃線の鉄道橋かな・・・
2019/08/17(土) 20:06:24.15ID:xfddh/LQ
世界で注目「ダークツーリズム」 活かし方を知れば、あなたの旅がちょっとちがったものになる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190817-00010002-globeplus-int
2019/08/17(土) 22:27:49.02ID:tgvPkkbH
で、軍艦島ってどうなったの?
2019/08/18(日) 00:07:07.24ID:5jwhgajO
一般公開されてるけど、近年中に取り壊されるんじゃなかったっけ
2019/08/18(日) 01:13:38.29ID:hkVWyIHI
常識的に考えて、遊歩道から見る分には安全だし、解体してもうたら観光収入源が無くなる
更地の島を周遊したり、更地を遊歩道から見学しろというのか
392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 08:25:11.35ID:kYnkfrm9
これだから観光地化は嫌なんだ 何でもかんでも観光地化したら毒にも薬にもならない物しか残らない
2019/08/18(日) 09:40:19.52ID:PK9pDlRV
札幌ひばりが丘病院
https://m.imgur.com/aly2aAi
2019/08/18(日) 11:59:35.69ID:ia49/28B
マヤカンみたいに主が調子乗るパターんもあるからな
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 15:31:38.88ID:2nzW+dfb
これなんか再利用されてんのかな
https://i.imgur.com/Y97T5PL.jpg
2019/08/18(日) 21:56:55.58ID:k0TiJw6X
だいたい資材置き場になること多いよな
2019/08/19(月) 00:11:11.72ID:/zP0PGgp
北海道は辺鄙な場所でない限り頑丈なコンクリート施設廃墟は大概資材置き場になってるイメージ
ラブホ廃墟でさえ街なかにあれば立派な資材置き場
2019/08/19(月) 10:05:43.48ID:JxIx6RWD
青森県大鰐町のスパガーデン 湯〜とぴあ、今年2月の地元新聞に町が解体の試算を出すとあったからこの夏に行ってみたら、屋外のサーフプールからウォータースライダー入りプール(スプラッシュキャニオン終点)に町所有の除雪車が保管されていた。
2019/08/19(月) 12:41:58.75ID:btoW58Bw
↑で思い出したが、青森のウォータースライダープール付きホテルの廃墟はもう解体されたっけ?
遠くて行けなかったが、あの長〜〜いスライダーを一度生で見てみたかった 
2019/08/19(月) 14:31:17.82ID:KwFI7CvP
廃墟で全裸自撮り女に会いたい
2019/08/19(月) 23:30:12.94ID:J5KFKYDJ
>>399
平川市碇ヶ関のあいのり温泉、ウォータースライダーは10年以上前に取り壊されてプールの建物は残して倉庫?に
新館ホテルは塗り直したけど、使われてない。「私有地につき立ち入り禁止」の看板がある。
2019/08/20(火) 06:28:57.07ID:TgOc43Ay
>>401
ありがとう
再利用に向けて前向きなのは喜ばなきゃだな、廃墟好きには残念だが
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 10:32:03.89ID:NmbTyUhF
朽ちた民家の廃屋を見ると中を見てみたくなるけど
管理されてるのかホームレスがいるかもしれないとか
DQNの秘密基地かもしれないとか
いろいろ考えるといけない
2019/08/20(火) 10:36:48.63ID:jk0DAqgR
民家だと台所や和室や風呂なんかがあるよ
2019/08/20(火) 12:14:24.46ID:ePa11dDa
そうだね。トイレもあるよ。
2019/08/20(火) 14:23:47.81ID:loO+hu8g
今なら布団も付いてます
2019/08/20(火) 15:46:04.75ID:jSB8Gk+N
オプションで虫も飼えます
2019/08/20(火) 21:17:43.99ID:oSVq1EXS
ポストの墓場ってどこ?
2019/08/20(火) 22:05:01.45ID:ZfbCDElH
別府
2019/08/21(水) 03:13:44.06ID:AYVDhHZh
座標でください!
2019/08/21(水) 12:39:27.21ID:XnYrXw+A
ダメだこりゃ
2019/08/21(水) 21:26:29.36ID:/HLDch1M
http://mana8.dreamlog.jp/archives/5225948.html

ポストの墓場、この人が見つけたみたいだね
同じ道筋を歩けば見つかるんじゃね?
2019/08/21(水) 23:46:25.20ID:GvFmF+dF
で、お前らの廃墟検定からいったら、ゼビコテやエセ共産党ホールと同じように実物は大したことねえな(怒)と言い出すパターン
2019/08/22(木) 00:24:56.64ID:M/K6F/4d
マイのむっちりおっぱいおいしかった
2019/08/23(金) 12:17:42.34ID:21Xg3ZRa
>>412
見つけた

ってw
2019/08/23(金) 12:31:50.93ID:pagZX2S1
別に笑いどころがない
頭大丈夫?
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 09:31:44.70ID:K+nbBP2K
竹藪の中にある民家の廃墟をみると、竹藪の中によく家を建てたなあと思う
そしてよく見つけたなと思う
2019/08/24(土) 12:43:22.06ID:KjYn+qoS
竹はあとから生えてきたのでは?
2019/08/24(土) 16:26:42.61ID:xj6H/fi4
それ言っちゃダメ!
2019/08/25(日) 23:07:43.25ID:CNtXOHG5
>>416
馬鹿にされてんだよ
お前がw
421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 21:45:50.40ID:2Dvh4rT/
ホームレス出てきたらどうする?戦う?
2019/08/27(火) 22:04:12.76ID:t58OAIgC
そっと去る
無理なら挨拶してから去る
2019/08/27(火) 22:33:42.35ID:lmFqyb8R
住み込みのホームレスに出会ったことある人いる?
2019/08/28(水) 05:29:25.74ID:Lrfv/2IK
まれによくある
昔は無害なホームレスも多かったが最近は余裕のなくなった時代のせいか
すぐに金やモノをせびる奴が多くなったよ
2019/08/28(水) 07:08:17.87ID:6ZxGsDCo
息嘘すんな朝鮮人かよ
2019/08/28(水) 09:18:12.00ID:eMd+4OkN
田舎より街中廃墟の方が遭遇率高いだろうね
しかしそれなりに歴はあるがほぼ遭わない
そいつの言ってるの息嘘で絶対間違いないよ
2019/08/28(水) 16:31:20.79ID:kgqwHprX
俺もそれなりに探索してるけど確かにはち合わせする事はめったにないけど明らかに生活してる形跡ならしょっちゅうある
て事はやはりいる事はいるわけで自分が会わないからといって絶対息嘘って言い切るのはどうかな
まぁ話の内容は盛ってるかもしれんが
2019/08/28(水) 16:40:00.51ID:hrAWBRlA
稀(まれ)に : 頻度がごく少ないさま。 大変めずらしいさま。

まれによくある : 考えるな、感じろ
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 22:24:14.75ID:yHpFsIWI
廃墟自体少なくない あったとしても侵入の難易度高い
2019/08/29(木) 03:41:16.08ID:Izpefl1r
>>427
多分「すぐに金やモノをせびる奴が多くなったよ」を息嘘と言ったんだと思うよ
500件以上の廃墟や廃屋を回ってきたけど一度もそんなことはないからね
2019/08/29(木) 22:25:42.16ID:bs8zphjk
>>423
1000を超える廃墟に潜ってきたが直に野良人と会ったことは一度もない
2019/08/29(木) 22:38:48.82ID:Z8cspW4i
それはそれでスゲーな
そんだけ回ってりゃ数回出くわしててもおかしくないというか会ってない事の方が不思議
2019/08/29(木) 22:42:50.85ID:bs8zphjk
いや本当に居ないぞ
痕跡はあるが廃墟内で遭遇は皆無
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 23:21:11.33ID:4udyl22v
廃墟ってたまに首吊ってる人いるらしいよ
2019/08/29(木) 23:50:53.29ID:Izpefl1r
なんでわざわざ人生の最後をそんな場所で過ごさなきゃならんのだよ
少しでも廃墟行ったことある人ならありえないってわかるでしょ
2019/08/29(木) 23:54:09.92ID:SJDXdbls
ホームレスの形跡って何?
それが生々しく見えるだけで、よく見ると前の所有者の寝床だったりして
水や残飯がないと生きていけないから、やっぱり街の廃墟だろうな
ホームレス自体西成のような街中に集まるしな
でも街中の廃墟だと通常再利用できるという事で住み着くのも難しいよな
2019/08/30(金) 00:31:55.26ID:6wZkpI+m
ちよっと何言ってるかわからないっすね
2019/08/30(金) 00:52:33.85ID:F0Dfl+MB
えっ、バカなの?
考える力ないのかな
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 01:37:39.83ID:NOi2BNXh
廃墟デブスパイラルってサイトの管理人が廃墟で自殺者の発見、ホームレスとの遭遇、強盗の発見とよく廃墟探索やめないなってレベルでやばい目に合ってるんだけどサイト見に行こうとしたらもう閉鎖してるみたいだね
2019/08/30(金) 06:29:01.45ID:BPD0dBJ+
自殺者の発見は仲間内で2例だけ聞いたことがある
廃ホテルで首吊りと敷地内の駐車場でで練炭だそうた
2019/08/30(金) 07:01:49.61ID:fDi2BGso
昔リ○ード氏のHPでごいたい発見みたいな感じの物件見たな
2019/08/30(金) 12:28:39.38ID:51OkeAo5
デフレスパイラル昔よく見てたな
地域別でラインナップされてるのに中身見れない物件あって何でだ?って思ったり
2019/08/30(金) 20:15:53.24ID:0yOm93nR
死体見たことある?200弱こなしてまだみたことない
444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 22:02:19.90ID:mtVvR8zo
死体はないかな ちょくちょく廃墟は行ってるがトラブルらしいトラブルにすら巻きこまれたことがない 樹海を一日中歩き回ったこともあるが死体を見ることはなかった
2019/08/30(金) 22:34:12.71ID:RF+m/R5D
樹海って死体ポンポンあるもんなの?
一度くらいみてみたいんだぁ
2019/08/31(土) 12:09:24.56ID:sJ9wWA+i
コンジアムって映画みたんだけど
うんちの落書きしか見つけれなかった
2019/08/31(土) 13:35:15.32ID:TyeGPOcN
予告編見てみたが、ブレアウィッチプロジェクトとかパラノーマルアクティビティ系ぽいな
暗い場面や役者の顔アップが多くて低予算映画な感じ
うん、面白くなさそう
2019/08/31(土) 14:11:00.91ID:RSQbILgO
地元で昔からある壁・屋根トタンの2階建て木造廃墟がいよいよ解体されるらしく工事業者が準備作業してた
いい味出してた廃墟だったからちと寂しい気持ちに。外観だけでも写真撮っとけば良かったなぁ
とりあえず遠巻きから工事準備中の外観をスマホで撮っておいたけど
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 14:28:42.81ID:0ZDQBGpI
樹海の遊歩道の周りは定期的に清掃入ってるみたいでゴミ自体ほとんどない
それにあそこ外国人のよくくる観光地だから死体はすぐに片付けられると思われる
2019/08/31(土) 15:30:05.28ID:RSQbILgO
少し前にアメリカだかの人気ユーチューバーが日本来て
樹海で見つけた首吊り死体写して馬鹿騒ぎして叩かれてたな
問題になって謝罪してたが
2019/08/31(土) 16:07:09.29ID:pRxWkSNP
あれは炎上商法の一種だよ
再生数が爆上がりしてぼろ儲けしたらしいから
2019/08/31(土) 16:28:10.36ID:wgm7Ya/S
不謹慎や人を攻撃した動画ではアド引き上げとかペナ課すべきだな
453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 21:23:11.60ID:0ZDQBGpI
https://i.imgur.com/XqTmzkO.jpg
2019/08/31(土) 21:25:30.70ID:1+zwRK1/
これどこ?
2019/08/31(土) 23:03:58.18ID:AndzI2Sc
>>445
栗原は今まで70体以上見つけてるらしいよ
2019/09/01(日) 00:07:25.87ID:DIX8lm2H
>>454
岩手・宮城内陸地震で落ちた(旧)祭畤大橋かな
2019/09/01(日) 01:26:18.40ID:AvJ1q1Fg
こっから滑り落ちたら死ぬ?
2019/09/01(日) 06:18:29.47ID:oEPROBr+
30年前の「消費税3%」で建てられた58億円ホテル、今は廃墟
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190831-00000003-moneypost-bus_all
2019/09/01(日) 07:11:32.01ID:+VQqxeCq
このホテル入りたいんだけど
誰か壁ぶち壊してきてよ!
460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 12:54:42.98ID:O+zkA4xE
>>458
コメント欄盛り上がってるな
もちろん廃墟視点ではなく、政治視点で世間の関心を引いてくる
こうして取り上げられたら又アルカディアにも訪れる人が集中するかもな
最近は固くガードされてるみたいだね
461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 14:45:04.80ID:qfhJ6yHe
勝浦の廃遊園地、今現在どんな状態かわかる方いらっしゃいませんか?
2019/09/01(日) 22:06:19.53ID:IZ8s2iiG
>>460
ヤフコメは元々老害ウヨカスの溜まり場だよ
2019/09/02(月) 00:30:11.99ID:O7ZkRWA1
ヤフコメと価格は何故かできた当初から老害と
老けたガキしかいない妙な場所やわ
2019/09/02(月) 00:48:49.31ID:C4F/cHN6
いかにも偏見
別に価格やヤフコメを擁護する気も何もないが
2ちゃんねるよりはユーザーの質が良いのでは?
465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 04:15:31.61ID:XY+11bop
ヤフーニュースの記事ってなぜかツイッターやフェイスブックで拡散できんくなったよね
466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 10:44:25.80ID:RlbG5wOc
廃墟マニアの皆さんに言っておきます
皆さんの感覚としては昔のインフラ開発で立てられ使われなくなり朽ちて来た廃墟は無駄な箱ものの象徴というノスタルジーが好きかもしれません
しかし日本の失われた20年は98年の消費税増税と緊縮財政により始まったのです
バブル崩壊後も日本の経済は壊滅しておらず緩やかな回復や成長を保っていました
そこに止めをさしたのが増税と財政支出の縮小という緊縮財政だったのです
消費税は逆進性が高いです(累進性の逆)
貧乏人や弱小の中小零細企業や自営ほど負担が大きく富裕な資本家ほど取るに足らない誤差の感覚になる
消費税は消費に対する罰金であり人々は消費を減らし金が回らなくなり、デフレの値下げ競争が始まり、誰かの給料が減ればまたその労働者は消費を減らし経済が縮小し続ける負のスパイラル/連鎖が回転し続けます
消費増税、法人減税は緊縮財政、景気や賃金の悪化の政策です
そして財政均衡、プライマリーバランス、収支の黒字化を目指すという緊縮財政(節約、もったいない、国家や政府にも黒字や収支の均衡を目指すという発想)は国家の成長を阻害し人々を貧しくし、経済のパイが小さくなる事が実証されてきました
少子化と経済縮小はほぼ関係がありません。むしろ人余りの労働者がないがしろに扱われる時期よりも人手不足時の方が賃金や待遇改善のチャンスであり
移民を入れずに無人レジや自動運転含め機械化も進め一人あたりの賃金や消費を増やせば経済は拡大し続けます。移民という低賃金な奴隷を入れてしまうと日本人の賃金や待遇も低賃金低待遇要員移民に合わせて下がり格差は広がり経済は縮小していきます。

個人や家計・企業が不景気やデフレ事に節約し赤字を減らし収支の出入りをバランスさせる事は合理的でありサラ金は危ないのです
しかしデフレや不景気時に合理的個人や企業が使えないお金や支出は国や政府が使わなければならないのです
インフラ整備やメンテナンス、地方への支援、自然災害対策や復興、各科学技術や研究・教育に対する投資、医療や介護職員に対する給与の保証や公的保険や年金の維持、
子育て支援や妊娠出産支援金や各種施設の整備、消費減税、等政府が投資、支出すべき対象はデフレ時においては無限にあります
財源は税金ではないのです。政府の赤字は民間や個人の黒字です
アメリカや日本のような自国通貨建ての国は財政破綻しないのです。政府の負債や赤字で破綻するのは外貨建てで、外国から借金し外貨建ての資金を当てにしている国だけが本当の、返済義務のある借金なのです
日本は逆進的増税と支出の削減を繰り返し継続してきたからこそデフレや不景気が終わらず中国に成長率でダントツで差を開けられたのです
道路やトンネルや橋の更新やメンテ、リニアや高速鉄道・信号待ちや渋滞が緩和される道路網の整備、大学や研究開発への資金や環境に不足を持たせない支出(iPSの山中教授ですら民間的資金集めのようなマラソンによる宣伝を強いられている)
のような国家の成長や国力そのものな要素にも緊縮財政や節約、もったいない精神で支出をせずに日本は衰退し続けてきました
政府の支出によりデフレを脱却し消費が増え賃金が上がる緩やかなインフレの好景気循環に入れば自然と雌雄も余裕や自信が出てきて発情、上気し出し生中出しセックスを冒険し始めます。

確かに政府支出によるインフラ整備には過剰な建物も含まれてしまいます。
しかし大部分はそれを請け負う労働者の給料や支出にもなり
一時的なフローとしての金の流れだけではなくストックとしての長期的全体的利益にもなります。

予告しておきますが10%への消費増税とオリンピック需要の消滅プラス米中貿易摩擦要因も追加で
2020年前半は政府は消費増税失敗の緩和の為にある程度対策としての支出をするようですが
2020年後半や2021年は誤魔化されなくなりじわじわ真綿で首を絞められるような不景気や経済の縮小が継続し日本の衰退や没落は決定的になるでしょう

私も廃墟の経緯や背景を想像してノスタルジーに浸るのは好きですが箱物=馬鹿な人間の無駄遣いの負の遺産という誤った認識は修正するようにして頂きたいものです
2019/09/03(火) 12:19:36.65ID:ZzAmEBr7
頂きたいものです まで読んだ
2019/09/03(火) 12:23:46.53ID:BvVxXHWl
全部読んでるじゃねーかw
2019/09/03(火) 16:11:59.80ID:h3Mzocad
結局、この手の書込みは常に事後、にわか知識による思いあがりなんだよね。
そもそも、iPSのような具体的な用語や固有名詞を別の単語にした文章が
常にネットに投稿され続けている事(=テンプレ)に投稿者自身が気付いてない。

8月は一度しか廃墟探索に行けなかった。
しかも蒸し暑い深夜。
麦茶の飲み過ぎで探索中に下痢になり、水の流れないトイレで用を足した
のが今年の夏の思ひ出。
2019/09/03(火) 21:49:09.86ID:lOTx3E+O
何で拭いたの?
2019/09/04(水) 00:38:45.17ID:0hPILVJe
>>469
そこらの草むらに行って土を被せとけよバカ
472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 01:39:49.05ID:1LUbQWxe
廃墟とは違うけどこういうのいいよね
https://i.imgur.com/znST8Lg.jpg
2019/09/04(水) 02:48:45.19ID:dE88kiPk
>>470
ホルダに残っていたトイレットペーパー。
10年以上放置されていたものの、パリパリしていただけで普通に使えた。

>>471
危機管理の面から、真夏の深夜に草むらでケツを曝け出すのは危険。
山奥や深夜の廃墟探索した事あるの?
474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 04:27:38.10ID:1WuNQ7/n
廃墟は写真で見るからいいんだ
実際に行くもんじゃない
2019/09/04(水) 05:15:35.18ID:WxgjEZHY
>>472
巨人誰が倒したの?
2019/09/04(水) 06:16:25.11ID:ACPx+DmE
お前
2019/09/04(水) 06:27:48.99ID:Xwqj6s+P
廃墟行ったら>>469のクソが設置してあるとかなんの嫌がらせだよ
2019/09/05(木) 09:33:00.31ID:PRFr25qp
10年以上放置されてた紙とか雑菌の溜まり場でしょ
野外でケツ曝け出す危険より内蔵直結の部分にそんなのあてがう方が危ないわ
2019/09/05(木) 16:16:24.04ID:+u+AsVrO
気にしすぎ
ナーバスなヤツや見えないものが見えるヤツは自爆しやすい
強くても若くして白血病や癌になれば死ぬ
運が良ければ何ともない
2019/09/05(木) 17:07:49.43ID:zJXPRbbL
>>478
パリパリの乾いた紙には雑菌はほとんどないし安全だよ。
便座よりも濡れたまな板の方が雑菌の数が多いのと同じ。
2019/09/06(金) 02:16:43.99ID:UKFnaHp/
ただ汚えだけなのに
おもしろエピソードのつもりで書いてるのがダサい
みんなにほめてほしかったんでちゅかねー?ってかんじ
2019/09/06(金) 05:42:55.92ID:pgPpTlH5
どうせ栗原だろ
2019/09/06(金) 08:02:15.91ID:s8twhatD
廃墟サイトを見てるとトイレ使う派って多いよな、ワイは野小便野糞派

あと、無料ヤリ部屋として使ってるのが明らかにわかる痕跡
こんな不衛生な場所でよくやるわ、チソコかぶれそー
2019/09/06(金) 13:44:52.83ID:1cDRDLvf
閉業して間もない場所ならまだしも普通に廃墟化してるとこのベッドで素肌晒すなんて考えられん
埃、カビ、雑菌、ダニのオールスター勢揃いじゃん
2019/09/06(金) 15:03:14.12ID:T9qy81vl
他人のケツの穴なんてどうでもいい。
それよりウンコと紙、持ち帰れよ。
2019/09/06(金) 17:51:27.17ID:JAJY8ZZX
何も盗らないし、何も移動させない
だけど次の訪問者にトラップを仕掛けて帰る
2019/09/06(金) 19:15:52.47ID:J5STRVzk
>>486
針とか仕掛けんなよ?
2019/09/06(金) 21:30:38.45ID:3cs9g4Q2
>>483
ドキュンとか高校生がよく盛ってる
2019/09/06(金) 21:39:21.36ID:lYa3UlHZ
静岡のムーラン乙女こと美華ガーデンってまだ営業してるん?
サイト無くなっててもしかして潰れたのかって思ってるんだが
2019/09/06(金) 22:33:46.85ID:pfKz7kAc
美華ガーデンはとっくにない
富士松展望レストランっていう名前で営業してるよ
2019/09/06(金) 22:59:11.57ID:lYa3UlHZ
>>490
そうなんだ、変わってたんだな知らなかった
何年か前まではサイトあったけどどうりで。閉鎖じゃなくてよかった
静岡行ったことないから行ってみたい場所である
2019/09/07(土) 20:32:32.75ID:9VdcTG7O
>>486
487が引っかかってくれっから
どんどん仕掛けてやれ!!
493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 18:01:46.31ID:g/tN7U/0
鬼怒川温泉に10年以上残り続ける「廃墟ホテル」、解体は「1棟2億円超」で身動き取れず
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6335883
2019/09/08(日) 19:30:49.05ID:s44/Dp8N
ラブホの廃墟行ってきた 結構すんなり中に入れた
https://i.imgur.com/5gSXg11.jpg
https://i.imgur.com/o2FjEer.jpg
https://i.imgur.com/gPVNzM5.jpg
https://i.imgur.com/bQQEIrD.jpg
https://i.imgur.com/2to0qWo.jpg
2019/09/08(日) 19:32:34.80ID:s44/Dp8N
https://i.imgur.com/tdFclqH.jpg
https://i.imgur.com/ehfXUga.jpg
https://i.imgur.com/bwSX082.jpg
https://i.imgur.com/xnQlMl8.jpg
https://i.imgur.com/cW1Rfjp.jpg
https://i.imgur.com/JUyF7Se.jpg
2019/09/08(日) 19:34:08.27ID:s44/Dp8N
https://i.imgur.com/PcXkVJB.jpg
https://i.imgur.com/iibej8V.jpg
https://i.imgur.com/6v6XK1F.jpg
https://i.imgur.com/avjzL5C.jpg
2019/09/08(日) 19:34:40.28ID:s44/Dp8N
年代物のパソコン
https://i.imgur.com/mDcHxrb.jpg
2019/09/08(日) 19:36:28.84ID:s44/Dp8N
https://i.imgur.com/F3JTYeF.jpg
https://i.imgur.com/FnLwThE.jpg
https://i.imgur.com/HuIAE2w.jpg
https://i.imgur.com/IX7IVf5.jpg
https://i.imgur.com/C74MUi5.jpg
2019/09/08(日) 19:37:00.33ID:s44/Dp8N
風呂場はガラス張りになっていて外から覗ける
https://i.imgur.com/KuOXmNW.jpg
2019/09/08(日) 19:39:30.39ID:s44/Dp8N
ホテルなだけあって部屋の作りはだいたい同じ
https://i.imgur.com/GcmTxHK.jpg
https://i.imgur.com/NHMLSCy.jpg
https://i.imgur.com/8AyvIeS.jpg
https://i.imgur.com/7fPnTWI.jpg
https://i.imgur.com/EMuhfHx.jpg
2019/09/08(日) 19:42:28.14ID:s44/Dp8N
食べかけの菓子パンがあった 賞味期限は19年8月11日 人の出入りがあるようだ
https://i.imgur.com/2UTlJOw.jpg
https://i.imgur.com/GxNZjvr.jpg
2019/09/08(日) 19:44:56.14ID:s44/Dp8N
個室の色違いバージョン
https://i.imgur.com/ve9YuuX.jpg
https://i.imgur.com/A0CVQjg.jpg
https://i.imgur.com/cA5pmVX.jpg
2019/09/08(日) 19:47:44.23ID:s44/Dp8N
ラブホなだけあって凝った作りになっている
https://i.imgur.com/pT6cp8P.jpg
https://i.imgur.com/J9BBCn0.jpg
https://i.imgur.com/pUiImPA.jpg
https://i.imgur.com/fi0HhWk.jpg
https://i.imgur.com/ax07axA.jpg
2019/09/08(日) 20:09:33.29ID:LiJOxm0+
うわー画像いっぱちでまるで写真展だわぁ
2019/09/08(日) 20:48:29.68ID:V69FiHC4
ここはホームレスがいるって言われてるところやね
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 22:26:35.52ID:54qflBpv
>>505
人がいたような痕跡はあったけどありえんほど蜘蛛の巣張ってたから直近での人の出入りは無さそうだったよ
2019/09/08(日) 22:40:55.52ID:fvd0arD+
つい最近あったんじゃないの?
あんぱんの袋落ちてるんだから
2019/09/08(日) 23:05:46.36ID:xAeDN3YO
これ写真一枚一枚開かないと見れないのかな?
めんどくさいなぁ
2019/09/08(日) 23:13:52.46ID:xAeDN3YO
言った矢先に見れたわ
前も府中基地を連投した人いたがあの人かな
こういう廃ラブホは誰かが少ない確率で居そうで、探索する時はその緊張感も楽しめる
2019/09/08(日) 23:15:02.65ID:1SHP7e+r
実際遭遇してしまったらどうすんの?
ドア開けた部屋に居たら
2019/09/08(日) 23:35:46.17ID:4MndNQX6
蜘蛛の巣は半日で張られる
2019/09/09(月) 00:19:22.35ID:G0ZQHr8s
うむ、3日もすれば蜘蛛の巣だらけだからな
ベランダなんて一晩でかなりデカい蜘蛛の巣できる
2019/09/09(月) 01:21:11.57ID:KduPXamA
上のラブホはまだ電気通ってるのか、廊下照明ついてるけど
2019/09/09(月) 01:32:04.01ID:VbxXAxE/
生きてるみたいだね
どっかしらが料金払い続けてるっぽいな
2019/09/09(月) 02:35:09.09ID:KduPXamA
夜間の防犯目的で付けっぱにしてるのかな、機械警備とかは金かかりそうだし
2019/09/09(月) 07:52:02.85ID:069RQ63f
いや、電気じゃないぞ
天井に窓を作って自然照明にしてる
2019/09/09(月) 12:20:11.57ID:UlWI2H9r
仄暗いお散歩とかだったら
2ヶ月ぐらいかけて小出しに公開しそうだな
作文付けて
518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 18:21:06.04ID:yzqXky/s
ホテルとは関係ないけどこういうのもいい感じだと思う
https://i.imgur.com/6p1JkRE.jpg
https://i.imgur.com/EQQYnTG.jpg
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 18:29:06.80ID:yzqXky/s
道中めちゃくちゃ猫がいたけどあれはなんだったんだろうな
お触りできたのはこの1匹だけだった
https://i.imgur.com/LaUwjtL.jpg
520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 13:03:49.30ID:r88gBrqZ
>>493
よほど自治体も困ってる様だが、これだけテレビ等で鬼怒川の絵になる悪い景観が持て囃されてるのだから、なくなったらなくなったで惜しいな
そんなに観光客にマイナスなのかな
2019/09/10(火) 14:10:15.63ID:/e+9Ctbe
廃墟マニアの勝手な意見だけど本音を言えばそっとしといて欲しい
2019/09/10(火) 14:11:21.75ID:gM23ePFG
>>520
廃墟見に来る連中は鬼怒川に金落とすわけじゃなし、迷惑なんじゃね
きっとね
2019/09/10(火) 14:42:14.88ID:/1DD+4El
伊香保とかあんまりインバウンド呼び込めてない他の温泉地なんかも廃墟点在してるがなぁ
2019/09/10(火) 16:33:18.59ID:c9k95nX5
https://youtu.be/59MsQlTWEF8
2019/09/10(火) 16:48:54.10ID:aI/QvB67
>>522
この界隈ケチな連中おおいからな
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 18:22:08.50ID:CeJ2lDG+
鬼怒川温泉「金蔓以外来ないでくださいw!」
2019/09/11(水) 09:34:29.42ID:FLfUFLbw
>>469
死ね
うんこ野郎
2019/09/11(水) 16:13:40.96ID:9tJ/C7dl
運転中ふと視界に入った林の奥にチラリと見えた建物が気になり車を降りて道路から見たところどうやらラブホの廃墟らしい
賞味期限過ぎまくって腐ってるのはすぐ分かったものの見付けてしまったからには行かねばならぬと台風後の湿った林を藪を掻き分け辿り着いた先に……

有名じゃないホテルセリーヌがあった件
https://i.imgur.com/hZ5ARTW.jpg
2019/09/12(木) 02:34:35.43ID:kuPLRIcA
看板もいい味だしてる分、建物自体も気になる。

>>527
過ぎた話題を蒸し返しても面白くない。
自作自演の本人なの、構ってちゃんなの???
2019/09/12(木) 10:08:57.82ID:PmRaMX6K
>>528
いいね!
建物の写真は撮った?良かったら見たい
2019/09/12(木) 15:13:03.58ID:luusW26/
>>528だけど残念ながら画像はそれひとつしかないんだ
本当に腐りきってて外壁すら自然崩壊して中丸見えで壁紙も全部剥がれてるし天井は落ちてるわ床は抜けてるわで
廃墟というより瓦礫寄りレベルだったんで写真撮る価値ないかなぁと思って
名前がセリーヌじゃなかったら看板も撮ってないと思うし
まぁ見たところでふーんなるほどって感じだよ

ただ敷地は無駄に広いみたいで四分の一くらいしか見られてない気がするから気が向いたらまた行くと思うんで何か面白いのあったらうpします
そろそろ藪の勢いも衰えてくる時期だしね
2019/09/13(金) 09:02:36.41ID:j2PKskgv
>>531
ありがとう
どんくらい前に閉業したんだろうな、よく見つけたね
2019/09/13(金) 09:12:53.36ID:7P73wrPZ
どっかの看板が台風で飛んできたとかじゃなくて
そこにホテルがあったって事なん?
まあラブホならそういう立地でも需要あったんだろうなあ昔は・・・
2019/09/13(金) 11:03:13.43ID:2Pluor+9
ど田舎の誰が使うんだよレベルの立地にもあったりしたからね
2019/09/13(金) 12:05:00.80ID:8bnclZSP
ひとつの建物に部屋がいくつもあるやつじゃなくて一棟一棟別れたコテージ系の田舎にありがちな昔ながらのモーテルやカーテルって呼ばれたタイプだと
普通に森や林の一部を切り開いて建てられてるの結構あるよね
敷地内はもちろんアスファルト敷きなんだけど手入れされなくなると藪や雑草に侵食されてそれらが世代交代して土になり
アスファルトの上に土の層が出来てそこに樹まで生えるからね
2019/09/13(金) 21:31:02.86ID:T2G+zkzO
モーテル一時期乱立したけど淘汰が進んで田舎に残骸ちらほら見るね
2019/09/14(土) 12:55:00.46ID:MiLEiH1w
ベビーブームの団塊世代はどんだけセックルしまくったんだ(´・ω・`)
2019/09/15(日) 12:07:33.38ID:YWdTTt/s
誰か最近、廃墟行ったりしてる?
2019/09/15(日) 12:27:06.61ID:2xM2ssUG
>>537
2次ベビーブームで200万超えで今は90万くらいか
2019/09/15(日) 13:00:37.17ID:KplRP2r9
櫛形レジャーランド行ってきたぞ
https://i.imgur.com/kOeVhUd.jpg
https://i.imgur.com/7zT9fi6.jpg
https://i.imgur.com/rgqitJE.jpg
2019/09/15(日) 13:37:54.42ID:aPYDJuhm
>>540
おわ!写真ありがとう!
やっぱりまだマイクロバスとか残ってるのかな?
2019/09/15(日) 16:28:28.79ID:aNWPODVA
>>540
この写真だけだとアトムの絵が辛うじてレジャー施設感あるだけで他はくそショボい感じに見えるけど実際どうなの?
543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 10:45:13.30ID:3v5UPHsS
廃墟自体は好きなんだけど長くても2時間くらいで全部見終わっちゃうから物足りない感じがあるんだよな
2019/09/16(月) 10:59:31.17ID:VcrBOA9b
むしろその空間にいるのが好きすぎて、見終わった後も平気で何時間も居座ってしまう
2019/09/16(月) 18:02:15.72ID:S03y1wEh
今日は病院の廃墟に行ってきた
板で窓が蓋されてたせいで真っ暗だったからめっちゃ怖かった
2019/09/16(月) 18:17:28.42ID:dQoEBkL+
中入れたんだ
2019/09/16(月) 18:34:17.92ID:S03y1wEh
入れた
裏の方にある別の建物の入り口が空いていたからそこから中に入った
自分が暗いとこ苦手ってのもあるけど本当に怖くて一部探索せずに引き返した
2019/09/16(月) 18:40:06.38ID:S03y1wEh
こんな感じで真っ暗
写真もほとんど撮れなかったし多分廃墟を探索してきた中で一番怖かった
https://i.imgur.com/FqhCJ2f.jpg
https://i.imgur.com/LD3Q4hD.jpg
https://i.imgur.com/vfxP3XR.jpg
https://i.imgur.com/aPX9skU.jpg
2019/09/16(月) 18:51:24.14ID:IlQOhDgU
>>483
廃墟でやるのは外人カップルしかいない
2019/09/16(月) 22:22:14.94ID:25k/QyYB
>>548
昼間なのに雰囲気すごいな
4枚目とか真っ暗すぎて開いた時少しゾッとしたわ
写真ありがとう!
2019/09/17(火) 00:15:11.15ID:MQ4A0cwS
長い廊下の先に眩しい光・・・
4枚目の写真を三脚を使って、露光時間を長めに撮影したら凄く雰囲気が出ると思う。
2019/09/17(火) 11:52:24.32ID:m4UikcRc
4枚目、ずっと眺めていられるな。額縁に入れて飾っておきたいくらいなんか惹かれたわ
2019/09/17(火) 11:55:05.74ID:zVmViSL+
そこまでいくと病んでる
2019/09/17(火) 13:26:59.02ID:EL/Wh2VC
四枚目 向こう側から誰か歩いてきたら最高に怖いな
2019/09/17(火) 18:25:48.95ID:O9TECJin
四枚目四枚目ってそんなに?w
正直言うと俺はもうちっとまともな写真撮れなかったのかよって思っちゃったけど
廃墟行くのに強力なライトの一つも持っていかないのかな
俺は必ずメインと何かあった時の為のサブ持つけどな
てか普通そうだよね?
2019/09/17(火) 19:30:12.47ID:IM1AdBDy
必ずしも写真撮影を目的として行くわけじゃないでしょ
廃墟の中の探索がメインの人もいる
>>548も別に撮影が目的だったわけじゃなくて探索した上で撮ってみたってだけでしょ
何に張り合ってるのか知らんけど怖いよ
2019/09/17(火) 19:45:12.05ID:EltQayH7
いや別に張り合ってるわけでもないし写真にケチつけるつもりもないよ
ただ四枚目四枚目って持ち上げるからえっそんなに?って思って
俺も記録としてスマホ撮影してるだけで写真は素人だし
2019/09/17(火) 20:33:11.91ID:peKSTyO1
写真の撮り方やクオリティって言うよりも、>>548の言っていたその場所の光の入らなさみたいなのが感覚的によくわかるように見えるから少しざわついたんじゃないかな、多分。
別に写真の上手さゆえに持ち上げたんじゃなくて、単純に暗さがよくわかる、不気味だねってくらいの意味合い
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 00:32:49.35ID:0i2QW9gp
廃墟ってだいたい交通の便悪いとこにあるからそろそろ車かバイクほしいわ
チャリと電車じゃいけるとこに限界がある
2019/09/18(水) 01:07:44.90ID:e8Jeq3OI
バイクの機動性はいいよね
車じゃ入っていけないけどバイクならみたいなとこもあるし
欲を言えば悪路に強くて更にバイクを積める車が欲しい
2019/09/18(水) 02:12:11.17ID:wc5wpl/l
ディフェンダーをキャンパーへコンバートしてモトクロス積める様にすれば無敵か
2019/09/18(水) 02:14:53.43ID:7GfZ0IiR
バイクいいよなぁ
ただ車は車でいざという時に車中泊できるのがいい
2019/09/18(水) 06:41:59.13ID:MswTZCZK
軽バンに自転車が最強か
2019/09/18(水) 06:58:39.26ID:L1R0Oebz
どこでもドアが一番合理的なんやが
2019/09/18(水) 07:35:29.67ID:omS1cDf0
合理的かもしんないけどそれじゃあ途中で旨いもん食ったり綺麗な景色見ながらのドライビングなんかのおまけ要素が無くなるじゃん
2019/09/18(水) 07:40:54.34ID:L1R0Oebz
それはそれで女連れて行ったらええやんけ
2019/09/18(水) 08:44:34.78ID:wZ41RnkC
いないんだよ
言わせんなよ
2019/09/18(水) 09:42:05.59ID:NrjnCkiP
女性を連れてうまいもん食いに行ったり景色楽しむのも勿論楽しいと思うけど、誰に文句言われることもなく一人でふらっと廃墟目指して色々寄り道したりするのが楽しいんじゃ
2019/09/19(木) 02:18:47.17ID:IHDiQvOE
よく勘違い男に多いんだけど良い温泉入ったりご当地の飯を堪能したいならただの旅好きで良いんじゃない?
そういうのは求めてない
2019/09/19(木) 04:23:35.69ID:Xo7yihCX
求めてない人にそうしろとは誰も言ってないし
2019/09/19(木) 06:26:39.22ID:YeQzvwVA
>>569
勘違いしてるのはお前だよ
2019/09/19(木) 07:57:13.44ID:1fGSQMq3
>>569
お前が思う勘違い男からしたら、本音はお前は夜だけベッドを共にすればいいんじゃね
2019/09/19(木) 08:29:37.12ID:us7PvAbB
楽しみ方なんて人それぞれでいいじゃん、破壊や窃盗は別だけど
友達のいないオイラはいつも一人、しかも時間の都合上いつも深夜
なんだかんだ言っても誰かとの探索は羨ましい
2019/09/19(木) 09:27:25.60ID:6gS8OJIp
SNSで気の合うヤツ見付ければいい
ただしそうやって煩わしいいざこざも出てくるわけ
人がめんどくさくなると一人が楽でいいし、一人じゃ満たされないから人とつるむわけ
2019/09/19(木) 12:19:17.54ID:Q9eqZehl
廃墟は単独に限るぜぇ
ワイワイガヤガヤして行く場所じゃねえわ
2019/09/19(木) 12:27:11.85ID:DxY02oI/
誰か津久井の違法建築ビル行ったことある奴いる?
2019/09/19(木) 13:41:15.99ID:IGzgZcaF
解体されたやつ?
2019/09/20(金) 00:34:39.56ID:BmaG/0+5
19人殺しの池沼施設じゃなくて
ツギハギビルのほうでしょ
2019/09/20(金) 07:11:32.42ID:fCFWM6Ex
デビューの里のやつ?
2019/09/20(金) 08:04:42.72ID:AIuemyWL
そうそう
あそこちょっと大きめの台風が通ったらマジで倒壊しそうだよね
2019/09/20(金) 10:38:17.99ID:2QKx/2GX
三ヶ月まえくらいに通った時解体し始めてた気がするけどどうなったんだろ?やまゆり園はエントランスの方は建物残ってるよ
三ケ木交差点の電気屋廃墟も気になるけど人通り多いからなー
582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 22:48:20.52ID:5o8NmGoc
これいいね
佐世保らしい
https://i.imgur.com/JHcqUD8.jpg
https://i.imgur.com/xnnpHuo.jpg
2019/09/20(金) 23:07:48.37ID:lKuVEg3E
他人の写真を勝手に貼らないほうがいいよ
2019/09/20(金) 23:18:51.28ID:4Da6Wiis
有名な所やん
2019/09/21(土) 09:52:09.05ID:sZzEaenL
少女達と無敵の人による或る秘めやかな「性的儀式」
無敵の人3.0 POST HUMAN SEXと
量子的シンギュラリティに関する最終報告

https://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n3344fs/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 02:30:47.54ID:Q+rkEr/m
>>548これぞ寂れた場所の良さだね
座禅に良さそう
音はしてた?
587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 02:31:29.84ID:Q+rkEr/m
ゴエモンとかが座禅してそう
どこだ
588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 02:32:53.71ID:Q+rkEr/m
情報は共有しろ
これは詫び錆び幽玄につながる文化なんだから
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 02:41:58.20ID:Q+rkEr/m
こういうとこにある茶碗とか持って帰ったら良いわ
こういうのがいつか文化財になるんだから
その時代にそれを見るのは日本人じゃない可能性あるけどね
2019/09/23(月) 02:43:32.69ID:Q+rkEr/m
廃墟とか山とかに置いといたら茶碗とかパワー持ちそうじゃない?w
591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 02:45:10.20ID:Q+rkEr/m
君らが貼った写真を見ると歴史の1ページを見とる感があるわ
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 02:46:57.23ID:Q+rkEr/m
明治時代に寺が荒廃してたってこんな感じだったのかな
593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 02:48:53.89ID:Q+rkEr/m
君ら全般に言えることやけど写真とか撮っといたほうが良いわ
戦艦大和みたいなもんで写真撮って公開しないと歴史の闇に消えるだけだから
どんどん公開しな
公開した情報だけが保存される
594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 02:55:44.41ID:Q+rkEr/m
場所は伏せましょうとか
そういうことはしなくて良い
日本なんか空き家だらけになってるんだから
情報とは普遍化させることに意義がある
595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 02:57:02.89ID:Q+rkEr/m
>>548ホラーゲームさながら
スゲエ
596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 03:07:04.01ID:Q+rkEr/m
何もかもが歴史に流されていくな
飛鳥時代もこうして立ち入り禁止とかしてたうちに歴史の闇と消えていったんだろうな
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 03:10:29.48ID:Q+rkEr/m
軽く掃除して座禅場所にしたら良いと思うわ
2019/09/23(月) 07:16:07.22ID:5E+loQBy
NGにしたらスッキリ
2019/09/26(木) 22:27:53.06ID:q+zV83Qv
まだどこにも情報が載ってない廃墟を見つけるとワクワクするよね
2019/09/27(金) 01:16:24.27ID:Tg5lelzy
オリジナル物件発見!っと実が1センチ出るくらい気張ってSNSに上げる探索系に
それ誰かが造ったからお前のオリジナルじゃないよと言いつつ被写体を後追いする写真系
2019/09/27(金) 01:21:17.33ID:H5EJedNx
するね
2019/09/28(土) 00:49:06.85ID:WHinUUFh
ヒーリングファクシミリ
603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 10:58:12.40ID:vDZ5wGGB
菊がsklグランドホテルの動画上げてるけどあそこってまだそんなに荒らされてない?
2019/09/28(土) 11:42:27.26ID:ZKRUpQhs
つまらない長文注意


職場に60歳越えの人が入ってきて研修的な感じで俺と外回ってるんだが移動中の車の中で空気重くなったりするの嫌だから積極的に話しかけてたら
どうも鉄道好きらしくそこから廃線の話題、廃道、廃墟って感じで話が進む中で自分も良く知ってる場所のすぐそばに45年も前に廃業した遊園地があった事を知った
名前でググっても一切情報もないがおじさんが言うには最近もそこを通った時にみたらゲートみたいなのだけまだ残っているとか
早速詳しい場所を聞いて後でストビューで見ようとしたが残念ながら確認出来ず
しかし航空写真で見ると辺り一面の広い森の真ん中に大きな池がありそれがその遊園地のものらしく「あの池まだあったんだ!」と軽く感動してた

最初は何か頭固そうなおっさんだなぁ一緒に回るのめんどくせーと思っていたがそれきっかけにメチャクチャ良好な関係になったというつまんない話でした
その池まで行ってみたいとか言い出してるし
2019/09/28(土) 12:15:24.21ID:+Sp9f67c
よかったね、あなたにとってもそのおっさんにとっても良い事だ
2019/09/28(土) 12:26:45.71ID:HYkRMDDj
>>604
良い出会いだな
もしそこに行くことがあれば是非レポお願いしたい
2019/09/28(土) 14:20:05.90ID:WFbWLzSi
一緒にお弁当下げてその池まで行ったら笑う

もうおっさんなったら友達つくる出会いすらないや
友達ほしいけど、人に失望したりさせたくない
2019/09/29(日) 10:27:08.25ID:ryCnpxyb
>>604だけど今まさに現地に下見に来たんだけど丁度ゲート跡の所が小さな公園になっててママや子供が数人いてじっくり見られないわ
だけど確かに何やら藪や蔦にまとわり付かれたゲートらしき物ともしかしたらちょっとした小屋?的な物も見える気がする
航空写真じゃただの森だけどもし遊具関係残ってたとしたら第二の森の遊園地になりうるけどなぁ
日曜日じゃ日が悪かったか

というか見た感じこれ攻略するのかなり難儀そう……
写真撮れなくて残念
2019/09/29(日) 12:51:21.18ID:m4q2YS/0
こんな季節は無理
秋が深まる頃に
2019/09/29(日) 13:10:22.14ID:6iekw38A
>>608
実際に行くの早いな
意外と人が集まる場所にあるんだ
また再チャレンジの機会あったらよろしく
2019/09/29(日) 15:01:29.84ID:H02xG+vh
https://youtu.be/ewT-lQxytRg
2019/09/29(日) 15:25:50.10ID:OhFBtmBZ
>>610
人が集まる場所っていうか住んでるんだよね
普通の団地の端の突き当たりにフェンスがあってその先がちょっとした崖というか窪地になっててゲート跡もそこにあってちょっと覗き込まないと見えないからストビューでは写らなかったみたい
別に団地の隣に遊園地を作った訳ではなくて年代的に元は何もなかった所に出来て遊園地が廃業してずっと後に団地が出来たみたいだけどね
2019/09/29(日) 19:36:44.29ID:vfPHhNTA
>>612
なるほどね
団地が出来る時についでに施設跡も全部ぶっ潰されてないのはちょっと嬉しいな
住んでるってなると結構警戒されて、下手すりゃ通報されたりもあるかもね
ともかく写真が見てみたいなぁ
614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 12:21:43.89ID:iE9Bd7of
山梨県のホテルNRなかなか良かったぞ
残留物が多くて面白い
2019/09/30(月) 12:57:59.64ID:C6LiftaP
どんな残留物?
2019/10/01(火) 05:09:45.00ID:SRUIHJhi
んー、残留物っつたらアレよ、ほらアレアレ。とにかくアレ
2019/10/01(火) 09:16:38.97ID:/5q/Qywk
>>612
最近は古い衛星写真と今の写真を地図に重ねられるサービスやアプリがあるからそれ使うとどこに何があったかわかるかも
https://mapps.gsi.go.jp/
2019/10/01(火) 19:11:56.31ID:Ezs2KqRz
>>616
なんにも面白くないんだが?
2019/10/01(火) 20:02:54.55ID:Z8mAyKYO
>>617
何かそれ自分の環境のせいか上手く動かなかったけどアプリ探してやってみたら70年代の航空写真に確かに遊園地らしき施設があった!
で、今のマップ見ててどうも気になる人工物っぽいものあるんだよなぁと思ってた所がやはり何らかの人工物だという事が判明した
まぁ期待できるようなものではなくてちょっとしたオブジェ的なもののようではあるがはたして……
2019/10/02(水) 01:41:44.44ID:4MEdado3
>>619
レポよろしく
2019/10/02(水) 13:29:22.44ID:/BKlYXk8
廃墟系ユーチューバーが不法侵入で逮捕されてYahooニュースに載ったけど有名な人?
2019/10/02(水) 15:41:36.93ID:zRNtBBCq
うわぁ地元だわ
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 16:14:41.98ID:SQMUsIRe
そんなニュースあったか?
2019/10/02(水) 17:10:06.46ID:ZoXoc/Ar
探してきた↓


廃業したホテルに侵入したとして今市署は1日、建造物侵入の疑いで宇都宮市、農業男(38)を現行犯逮捕した。同署によると、容疑者はホテル内の様子などを動画投稿サイトで生配信していたといい、視聴者の通報で駆け付けた同署員が容疑者を発見したという。

 逮捕容疑は同日午前0時25分ごろ、日光市山口の廃業したホテルに、コンクリート塀を乗り越えて侵入した疑い。

 同署によると、30日午後11時50分ごろ、「営業していないホテルの中に入って動画を配信している人がいる」と同署に通報があった。動画はスマートフォンで撮影され、通報の約5分前から配信されており、最大46人が同時視聴していた。

 容疑者は調べに対し「廃虚などのスポットを回って動画を配信して、見る人がいるから撮った」などと供述しているという。9月22日から20件の動画配信履歴があり、同様の配信をしていたとみられる。
2019/10/02(水) 17:15:56.08ID:LqjIXSTx
廃墟探索はグレーな部分が大きいからユーチューブも広告つかなくなるかもね
2019/10/02(水) 17:29:38.10ID:bs2FGklU
そんなことになったら菊さんおまんまの食い上げですやん
2019/10/02(水) 17:55:22.75ID:Rdlsyy5W
菊さんは元々ほとんど広告つけてないけどな
2019/10/02(水) 18:03:25.51ID:iNQWhlRa
生放送野郎はどこでも迷惑だな。個室じゃない居酒屋でも居たりする
2019/10/02(水) 18:39:25.76ID:IOuTgXeE
で、誰なの?
2019/10/02(水) 19:25:46.47ID:DWT6vl1V
菊なん?真っ先に浮かんだけど
2019/10/02(水) 19:51:38.77ID:Rdlsyy5W
生配信してないから違う
2019/10/02(水) 20:26:03.62ID:yhnTD2YH
農業男
2019/10/03(木) 00:02:52.42ID:/xL6Af7c
農業男って名前?

生配信か〜居場所教えてるんだもんリスクあるわね
2019/10/03(木) 01:02:56.27ID:cbZz718D
生配信46人見てたなら1人くらいこのスレで見てた人いないのか
2019/10/03(木) 02:35:32.74ID:3zI7CvJy
段々危機管理がユルくなってきたし、
ユーチューブやツイッターはギャラリーを簡単に呼べるのでお調子者を生むね
普通に考えて生配信なんて度が過ぎてる

通報する方もしてやったりとほくそ笑んでるのか、
所有者より視聴者や同業者の通報の可能性が高いだろうね
2019/10/03(木) 02:57:31.70ID:Vc6kzO5l
セシールかあ
あんなしょぼいところで捕まるとか勘弁
2019/10/03(木) 07:27:52.02ID:rkg3zqG3
>>636
俺もそこしか思い浮かばなかったけど記事にコンクリート塀を乗り越えてって書いてあるの気になる
紐跨ぐだけで入れるよねあそこ
2019/10/03(木) 07:43:00.79ID:+xXx0JFi
ニコ生時代から、心霊スポット突撃とかいって
夜中に不穏な場所を生放送してるアホはいたな
2019/10/03(木) 10:50:52.52ID:3M4sMfHa
>>635
視聴者の通報って書いてあるよ
陰の者が多い世界だから通報したったわwざまぁみろぐらいの感覚だろうな
2019/10/03(木) 13:42:12.09ID:BRzmwDBc
何もしないやつに限って陰険陰湿だから気持ち悪い。そんなん通報する暇人。
ってかその放送主はそんな陰険爺に通報されるほど嫌われてるのか?誰かチャンネル教えてくれ。
2019/10/03(木) 13:47:13.71ID:EsskYHNw
通報厨はほんま多いよ、チャンスあればそいつの足引っ張ったろみたいな意識
廃墟配信なんて格好の餌食やろうな
2019/10/03(木) 19:08:32.20ID:V1kvZ0L6
その内探索動画とかでも逮捕されるのかもしれんね
マニアは犯罪に抵触してるの自覚して自己責任でやってるから何も文句言えんが
通報者以外にも管理者が目にして声上げたら一発アウト
2019/10/03(木) 22:43:47.69ID:eLrZpbpF
sahoくんも前そんなかんじで通報されてなかった?
2019/10/04(金) 05:54:15.00ID:55XZQRse
仄暗の人なんかまじで逮捕されそう
エターる前に釧路の廃墟日記もったいぶらずに早く上げてほしい
645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 11:25:00.51ID:L018k2hI
逮捕されるもんなんだな
こういうの
2019/10/04(金) 11:49:19.93ID:bzhSinf1
廃墟動画で収益得てる人たちは逮捕される可能性高くなるかもな
マスコミが『ユーチューバー逮捕』『〇〇万円収益を上げていた』とか報道しやすくなるし
2019/10/04(金) 12:14:20.70ID:ym5CRDVg
そこまで警察も暇じゃないだろ。生なら現行犯で証拠固め楽だが
2019/10/04(金) 13:38:10.72ID:vRdpxVzt
こういうのはきっちり2年経ってから上げないと。
2019/10/04(金) 13:41:10.51ID:vRdpxVzt
2年じゃなかった、3年だ。
2019/10/04(金) 13:58:23.46ID:NE+GH+06
逮捕されても農業男じゃ人生やり直しがきく
2019/10/04(金) 13:59:58.25ID:kUUGv/75
農業やってないからw
2019/10/04(金) 15:02:50.14ID:v5bOut+u
不法侵入って権利者不明の場合どうなるの?
被害届出なければOK?
2019/10/04(金) 20:44:43.86ID:jB2fOHPr
先ず前科ついた先例は無いかと
2019/10/05(土) 01:59:41.97ID:G7qf8S+h
菊は52年生まれなんで違うよ
2019/10/05(土) 06:51:20.64ID:wA6KgN6r
1952か。けっこうなオッサンやな
2019/10/05(土) 07:01:14.56ID:mJQlxgXx
41歳?
思ったよりいってた
2019/10/05(土) 07:56:54.08ID:1ioj4N3j
還暦まで頑張れ
2019/10/05(土) 08:25:06.53ID:uMbFk0XE
廃墟の還暦は、あるあるですね( ´∀`)bグッ!
2019/10/05(土) 10:43:17.77ID:eWQc0Otm
>>658
それ流行らせようw
2019/10/05(土) 22:48:15.60ID:G7qf8S+h
すまん昭和52ね
本格的な機材で撮影してるんでしょ
菊好きだわ
2019/10/08(火) 08:33:22.05ID:TfZIIFpl
自己性愛?
2019/10/08(火) 09:20:19.32ID:Ab3QMas1
自分がそういう事ばっかりやってるからって他人も同じだと思っちゃダメだよ
2019/10/09(水) 22:11:10.30ID:AlPaILVg
ここでも動画うpしたりしてる人も居ると思うので見てる側のあくまでお願いです
カメラワークは超ゆっくりして頂けるととても見やすいです
場所やトークが良くてもカメラぶんぶん振り回されると酔って見てられないです
いろんな人の動画楽しみに見てます
2019/10/09(水) 22:37:48.11ID:sB3sexBA
>>663
ありがとう、参考にさせていただきます。
2019/10/09(水) 23:18:53.81ID:jJd6WeCG
そもそも動画は見れない
我慢ができない
楽しいと思った事が一度もない

ヤバいここ…
無理だわここ…
みたいな煽りで笑った事はある
2019/10/09(水) 23:35:35.86ID:xYBPgT1Z
>>663
動画のコメ欄に書くけど酔うような動画あるよね
2019/10/10(木) 11:53:09.97ID:fDxNTYFN
>>624
URL貼ってよ
2019/10/10(木) 11:54:14.96ID:6gxC0tCs
ついついカメラはやくふっちゃうけどジンバル導入したら安定したと思う
評価おねがいします!
https://youtu.be/rokfut143rM
2019/10/10(木) 19:09:54.47ID:fbjTXFQT
>>668
見やすいし良いと思う
ジンバルは動き抑制されるしブレないしエエね
2019/10/10(木) 22:31:36.81ID:ZVhZDMhZ
>>669
ありがとー!はげみになります!
最初ジンバルだと動きが遅くてイライラしたけどむしろ遅く感じるくらいの方が
安定するんだって学んだわ
2019/10/10(木) 22:45:57.52ID:dhBAjTW8
>>668
良かったです
最初 木に穴が空いてるのかと思ったらまさかのアリの大群!!
気持ち悪いけど見ちゃうよね〜
2019/10/11(金) 00:51:33.13ID:/Te96RwZ
廃墟で全裸散策する女の動画クレクレ
2019/10/11(金) 18:28:20.55ID:V5y7KcEq
キントレしようかな🤔
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 20:04:46.52ID:tILiaqkR
「廃墟ゲーセン」「電脳九龍城」として有名な「ウェアハウス川崎」が11月で閉店へ 「そんな……」と悲しみの声
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6339603
2019/10/16(水) 00:48:41.64ID:JXLMIkts
レトロゲーじゃ稼げんだろ。もっとジャンジャン金落としてくれるようなシステムにしなけりゃ
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 02:49:33.14ID:nbPe+Vwa
https://e-domon.hatenadiary.org/entry/20080513/1210680676
2019/10/20(日) 04:43:51.35ID:U63vgsli
>>644
仄暗よりも強引に忍び込んで個人情報晒しあげる某日本在住のフランス人写真家の方がやばそう
最近、ロイヤルの件でwikipediaデビューしているし
ただ、仄暗の人は現物を持ち出しているからな
2019/10/20(日) 13:14:02.86ID:WH54wZLh
>>677
釧路町の日記の女子高生やら相模湖デビュースの爺さんやら
存命中の廃墟の家主に対していちいち中傷じみた文章添えるのがヤバいわ
2019/10/20(日) 13:31:15.80ID:uw2ec5Wq
仄暗の人動画やりだしたみたいだな
ウンコタワマンとかどうでもいいから廃墟をやって欲しい
あのフォーマットなら楽しめそうな気がするんだけど
2019/10/20(日) 15:13:53.28ID:bbZkirqk
仄暗さん一時期メルカリの宣伝してたけど明らかに廃屋から拝借したと思われるものも出してて引いた
2019/10/20(日) 19:12:01.23ID:ceW6tkph
持ち出して売るとかゴミクズ野郎だな。地獄に落ちるのは間違いない。
2019/10/20(日) 20:10:30.14ID:h+OcNvaa
通廊してやれ
2019/10/20(日) 23:45:16.50ID:EERd/EIj
北海道はクズしか居ないから仕方ない
shikiとか太郎とか
2019/10/21(月) 00:27:07.80ID:wqxkO1CE
通風しました
2019/10/21(月) 01:07:16.47ID:M07/hkxf
姦通しただと
2019/10/21(月) 11:46:12.43ID:3+xgtXvO
なんかカイラス動画戸手盗撮してあばら家とかテロップいれて晒し物にしてる感じで気分悪いなー
2019/10/21(月) 16:32:15.01ID:kR6OY1AY
このスレ見てんじゃね?
2019/10/21(月) 17:24:16.19ID:wokahGFD
そういう系の話は向こうでやりなよ
2019/10/22(火) 21:30:03.29ID:yqigFXV1
職場の人と話てて廃墟に感じる心境と言うか感情を上手く伝えられなかった
ノスタルジックって言っちゃうとちょっと違うしなんて言うんだろなぁw
2019/10/22(火) 22:40:53.66ID:w84PxJ1e
後日…
同僚「人事課長ちょっとよろしいですか、○○課の689ですが廃墟への不法侵入など法律に反する趣味を持っているようです」
2019/10/22(火) 22:56:19.02ID:xX3LE5Q6
何?!私と同じ趣味を持つ者がこんな近くにいたなんて!
君、くれぐれもその事は口外無用で頼むよ解ってるね?
2019/10/23(水) 09:01:11.99ID:RR8+DkCO
>>690
趣味廃墟めぐりとか公言したら絶対こうなるから
俺はトマソンめぐりって事にしてるわ

>>691
アッー!!
2019/10/26(土) 20:37:50.63ID:DwzzRGCl
これぞ東京の秘境! 1972年に廃村になった奥多摩山中の「峰集落」へ行ってみた
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191026-00014997-bunshun-life
2019/10/26(土) 22:44:42.32ID:cUGaAOMP
写真が欲しいな
2019/10/27(日) 08:25:43.55ID:hI5nh6qx
廃村峰懐かしいな
自分が廃墟サイト見始めた頃(2005年前後)から既にレポされてた記憶がある
2019/10/27(日) 10:24:40.51ID:hFrYGgiq
なんか今日夜のテレビ番組で、和歌山の大邸宅廃墟にある開かずの金庫を開けるとかいうのがあるんだけど
もしかして森の廃洋館?
2019/10/27(日) 10:46:09.36ID:lwx0DynO
番組タイトルプリーズ
2019/10/27(日) 14:01:13.93ID:hFrYGgiq
フジテレビ系
日曜THEリアル!・今夜解禁!開かずの扉
2019/10/27(日) 16:12:46.70ID:/g/OtuPT
専門家が40年かかっても開けられなかった金庫、観光客が1発で開錠
カナダ・アルバータ州のバーミリオン・ヘリテージ博物館の地下に置かれた古い金庫。同博物館は
これまで40年あまりの間、あらゆる手段を使って開錠を試みてきた。鍵開けの専門業者を呼び、
メーカーに問い合わせ、元職員に連絡を取り、入館者にも挑戦してもらったが、これまで誰も金庫を
開けることはできなかった。金庫破りに成功したのは地元アルバータ州に住むスティーブン・
ミルズさん。家族旅行で妻や子どもたちと一緒に同博物館を訪れた。金庫の中から出てきたのは、
古い書類や小切手、ホテルの領収書などで、貴重品は見つからなかった。それでも子どもたちは
大喜びだったとミルズさんは話している。
https://www.cnn.co.jp/fringe/35138153.html
2019/10/27(日) 17:31:08.15ID:drvdjEOI
バールで無理矢理開けたやつが転がってる定期
2019/10/27(日) 21:03:47.21ID:m5m9MTjb
>>696
今見てるけどこれやっぱりもうセキュリティ入ったのかな?
そうでないとヤバいよね
2019/10/27(日) 21:07:07.68ID:hFrYGgiq
うん
セキュリティ入ってないとおかしい
こんなん流したあとで何も対策してなかったら泥棒され放題やん
2019/10/27(日) 21:35:17.88ID:ddXs5HVe
もう金目の物ない定期
2019/10/27(日) 21:47:49.50ID:MybxWkZL
たぶんもう家財のあれこれ家を壊してでも価値あるものを引っ越した気がするな
途中廃墟整理の業者きててあの朽ちて崩落した廊下だけ修理とかしないと思うし
2019/10/27(日) 22:32:49.19ID:ICfYan/P
というか多分敷地内の通路な感じ的に敷地自体は定期的に管理されているみたいな感じよ様な気がする
2019/10/27(日) 23:00:51.86ID:nb81StVJ
見てないけど場所が特定できる
感じだったん?もう1回は行きたかった
んだけどなー
2019/10/27(日) 23:45:18.06ID:UrxAUiCG
この番組に限った事じゃないけどこれ系の番組はだいたいちょっと興味あれば簡単に特定出来るような紹介のしかたしてるよ
ポツンと一軒家とかもそうだし

マジでもうちょっと考えて欲しいよね
これ見てお宝に興味持って今までは手を出さなかった物も「もしかしたら価値ある物かも」って感じで持ち出すようになる奴がいるかもしれない
2019/10/28(月) 00:10:49.20ID:T8+kZA85
懐中時計ってマジなのかな
手軽に持ち出せる高価なものがあったとは…
確かに今後持ちだそうと考えるやつ
増えそうやね
2019/10/28(月) 00:23:40.13ID:Gc07a9/e
https://youtu.be/1Wh6nA5d71c
またワイやけど廃墟行って来たから観てな
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 06:39:00.06ID:/fej1UCU
また微妙なとこだな
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 08:10:39.31ID:/fej1UCU
三重県にもでかい廃墟があるんだな 三重県にいるときに行っておけばよかった

https://i.imgur.com/gg06MQd.png
2019/10/28(月) 11:31:50.89ID:M8fcV9M8
三重県の廃墟はうさぎっ子の全盛期に散々回ったけどそれいらいご無沙汰だか
2019/10/28(月) 11:35:30.26ID:9Hrnl3/N
うさぎっ子って何?
2019/10/28(月) 11:35:30.35ID:9Hrnl3/N
うさぎっ子って何?
2019/10/28(月) 14:03:11.91ID:xTk+MC+h
堀之内の鑑定は全く当てにならん
2019/10/28(月) 20:45:03.57ID:mKeKsf5I
>>715
堀之内って、マネーの虎だろ。
2019/10/28(月) 20:54:10.44ID:+2h6Wa4f
>>696
やってたね
ポツンと一軒家見ながらフジテレビも見て忙しかったw
あの廃墟の背景が分かって良かった
あとは帝釈峡とナチス博物館の背景が知りたいな
2019/10/29(火) 19:57:19.35ID:FTy+MLSn
>>716
やっぱりあれマネーの虎の堀之内だったのか
2019/10/30(水) 02:42:16.56ID:mdf74YKW
https://youtu.be/avbiQzEyQHM
2019/10/30(水) 18:37:27.99ID:4Q+xxnKE
ニコ生の動画配信をしながら富士山から滑落した男性か、静岡県警が遺体を発見
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191030-00010020-abema-soci
2019/10/31(木) 14:29:37.88ID:UKUiC/b2
>>720
結局誰なの?

動画見て心配になって警察に言うなんて優しい人だね
2019/10/31(木) 15:04:01.75ID:LSbh1ihC
性別すら判別できぬらしいからな
2019/10/31(木) 15:22:36.05ID:uiYaUzgn
という事はごろごろ転がってずたずたになってしまったという事だよな
雪がクッションにならなかったのかとか途中で止まらなかったのかと考えちゃうな
山で目を離した隙に遭難したトリマーの娘さんは大勢で捜して見つからないのに、
今回の大転落した人は直ぐに見つかるんだな
2019/10/31(木) 15:24:22.51ID:SeyktX00
まぁ他人事じゃないよな
山でなくともこれ落ちたら死ぬなってとこ通ったりした事の一度や二度あるだろ?
725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 16:56:34.14ID:qXWZCF0n
たしかに廃墟探索に危険は付きものだが、最近の若い奴らみたいにルーフトッパーまで手を伸ばしてるわけじゃないから
廃墟で床踏み抜いて高所から落ちても途中で引っ掛かるしなかなか死んだ事例は聞かない
仮に死んでも雪山転落した人みたく身元不明になるほぐちゃぐちゃには成らない
2019/10/31(木) 17:00:14.98ID:RDO2ZUAn
1人探索だと発見されるまでに朽ちる可能性はあるけどねw
727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 19:38:52.36ID:GNHOOzMQ
そもそも捜索願いすら出されるか微妙っていう
2019/10/31(木) 20:29:31.67ID:IkVuWP+a
所有者が分からないような廃墟に入ったとして不法侵入になるのかな?
被害届出す所有者がいなければ無罪放免されるの?
それとも警察が所有者を探しだして被害届出させる感じ?
2019/10/31(木) 21:40:04.58ID:AWlZ+8Mc
そう言えば、菊咲がYouTubeで言ってたけど、一回オートロックのドアに閉じ込められたみたいなこと言ってたな。
2019/10/31(木) 23:58:05.29ID:ceUwsCgZ
怖っ!
2019/11/01(金) 01:25:05.92ID:OaEToTPO
所有者が分からないような廃墟に入ったとして不法侵入になるのかな?

管理していない空き家に侵入した場合は、刑法130条には触れていない
管理しているか管理してないかの判断が気になるが、廃墟探索が発端で裁判で揉めて出た判決自体無いと思うがそんな判例あったら知りたい
2019/11/01(金) 02:14:37.29ID:Gn1w40TU
軽犯罪法1条に科料または勾留に処すとあるな
2019/11/01(金) 08:28:39.48ID:UkgZa+/Z
山代温泉・萬松園「廃業旅館の不法侵入逮捕まで」

前編
https://youtu.be/xivm72CxyO8
後編
https://youtu.be/uTS_ErHOCDg
2019/11/01(金) 10:04:11.85ID:hun7NQ1C
>>731
廃墟で捕まった事あるけど交番で上申書?書いてもう二度と入るなって言われて帰らされたよ
交番行く前にz照会だっけ?に引っかかって根掘り葉掘り訊かれて過去を掘り返されたけどね
735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 11:02:54.42ID:OvSkKf33
最近はドローンで撮ってばっかりだから、身の危険を感じる事はなくなった
ただ、墜落されると財布が痛い
2019/11/01(金) 11:33:23.27ID:Zg4c0jls
>>735
その言いっぷりだと実際に墜落させた事あるの?
落ちちゃったら回収には入らず諦める感じなの?
てかドローン購入考えててそこら辺気になるんだよなぁ
操作の難しさとかどうなんだろうとか回収不能になった時の事を考えてあまり高いの購入しない方がいいとか
逆に高くて性能いい方が落ちにくいからそれなりの物を買った方がいいとかさ
2019/11/01(金) 12:31:02.60ID:zHWOwECD
ぼく、きりんにんじゃです
738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 18:06:51.04ID:Mf/vZmiA
福岡の志免炭鉱竪坑櫓取り壊されるのか 写真で見た時から印象に残ってたから一度生で見たかったな
2019/11/02(土) 18:35:01.51ID:INCBpu5E
>>713
>>714
初期の心霊スポット紹介サイト
2000年代前半ぐらいに中部地方の廃墟メインで活動してたが
仲間割れかなんかで揉めて終わった
740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 19:35:49.22ID:SQJddufe
>>738
足場組んでるのは改修の為だよ
少しは調べなよ
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 20:31:16.85ID:Mf/vZmiA
>>740
そんなことしたら廃墟じゃなくなっちゃうし似たようなもんじゃん… どっちでもいいけど
2019/11/02(土) 22:43:43.29ID:m5DBezks
>>725
マダニで死んだのが知ってるだけでも二人いる
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 00:50:50.48ID:3fHxvLjq
>>741
君にとってどっちでもよくても、こっちは気分悪いわ
解体と改修を間違えて、それを教えたらどっちでもいいは無いだろ
こういう深く考えるのが不得手な人がデマの発端なんだ
2ちゃんで聞いたんだけど、志免炭解体されるんだってて
あほらし
744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 00:58:38.54ID:wlrtsII0
>>742
マダニで簡単に死ぬかよ、しかも二人、そいつ高齢者か
こりゃ大洞吹きが出てきたな
2019/11/03(日) 02:01:28.23ID:PNgLxukW
廃墟探索と山登りが趣味の菊さん危ないね
気をつけて…
2019/11/03(日) 07:36:22.61ID:g0Dk9SP5
菊さんが前行ってた海の側にある崖沿いに建ってる廃墟ってどこにある廃墟でしたっけ?
あそこツボったな
2019/11/03(日) 07:51:24.98ID:eYR9Sxwh
最初から知らねーだろお前は
2019/11/03(日) 08:28:38.44ID:nfIQoUv6
>>746
大崩海岸かな
749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 23:20:44.88ID:EoRBDW9v
>>743
この程度の嘘で逆切れとかインターネット向いてないよお前
嘘がダメならこの世から会話が消えるわ
2019/11/03(日) 23:56:50.54ID:z/oghyJJ
志免炭の改修を解体と言った人は、嘘つもりはなく浅はかな勘違いな
マダニで知り合いの廃墟趣味者が二人死んだと言った人は、嘘な
2019/11/04(月) 00:05:54.65ID:c3nBECTU
因みに志免炭が改修されて廃墟の魅力がなくなると思うなら、それは個人の感じ方だが
元々フェンスに囲まれて管理されてる文化財だから、この度文化財がメンテされるって感じるのが普通だと思うが
2019/11/04(月) 11:42:07.89ID:6cFj2g5G
北海道だったと思うけど、不気味な似顔絵貼ってあるドライブインってどこだったっけ?
2019/11/04(月) 13:50:39.14ID:FcxTC8AD
>>748
ありがと。遠方だからどっちみち行けないんだけどw
あれすぐ近くにもスナックだか飲食店廃墟もあって面白かったな
てか、まだ現存してるのかな
2019/11/05(火) 15:59:08.08ID:nvBoRtl1
またワイやけど廃墟行って来たから観てな
今回一眼で撮影したけどもっとゆっくりパンするべきだった…
https://youtu.be/546KUzzmjM8
2019/11/05(火) 18:29:32.11ID:aPt9LZGu
シメたんはとうに観光地になってたし
今更修繕で廃墟感薄れる無いよ
2019/11/05(火) 22:22:15.77ID:uXpgLe4R
そうあるネ
757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 23:47:12.66ID:PgYqNA/8
菊咲ってホームレスと遭遇した動画で撮影してもいいですかって言ってたしマスコミ関係者かな
2019/11/05(火) 23:47:23.78ID:X5v/x7bH
ニッポン人に強制連行されて来たあるよ
759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 23:49:18.31ID:X5v/x7bH
>>757
何故、ホームレスと遭遇した動画で撮影してもいいですかって言ってたらマスコミ関係者になる?
760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 01:30:42.70ID:CkfiYJnQ
廃墟と35時間断眠して幻覚を見ることを組み合わせるべき
http://s.kota2.net/1572969358.png
2019/11/06(水) 12:20:28.59ID:4eOH9aT3
なんで?
2019/11/06(水) 18:36:36.99ID:n5noSpDc
>>754
乙です
2019/11/06(水) 22:17:13.11ID:9ynOk8tp
淡路島100メートル観音が放置13年 廃虚化し台風で外壁損壊 住民不安募る
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191106-00000045-mai-cul
2019/11/07(木) 15:45:28.64ID:kEj5SOg0
>>757
ちょっと君、あたま大丈夫?説明して
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 16:35:33.92ID:AIWLriN4
毎日ヤフーニュースはさーっと確認してるけど初めてみたわそれ
2019/11/07(木) 17:22:05.13ID:7QnEyJfb
>>763
非常に読み応えのある記事だった

行った事ないけど、土地としての価値はあるのかな
記事によるとこれの所有者になったら約四千万の税金が重くのしかかってくる問題もあるけれど
解体費も半端ないだろうからな
市がやむを得ず代執行するか、
民間が譲り受けたとしてもリスク引き受けるだけの価値が無いと話にならんな
まあだから廃墟なんだろうけど
2019/11/07(木) 17:35:07.79ID:ymGqOaF1
森の洋館メタクソ荒らされてる
https://twitter.com/FURY_J/status/1192286257876852736
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 18:38:26.08ID:wC+bBxGj
和賀川、台風のせいで道が分からなかった
2019/11/07(木) 22:06:00.78ID:ecB2fMX2
>>768
川ルート?
2019/11/07(木) 22:06:34.06ID:ecB2fMX2
>>767おそらく芸術に関する教養も文化レベルも低そうな所詮サブカル風情の人間が まるで自分の居場所を荒らされたかのように怒り狂ってて笑える
2019/11/07(木) 22:44:14.01ID:JbPIOC6X
そういう言い方はこっちのスレに相応しくないよ
2019/11/07(木) 23:41:38.49ID:UgTvjmkR
沖縄中城城跡高原ホテルだけど解体かなり進んでる模様。

https://i.imgur.com/cDxYssH.jpg
https://i.imgur.com/JwCEPcf.jpg

https://i.imgur.com/vvmKFgQ.jpg
https://i.imgur.com/GA8daqa.jpg
https://i.imgur.com/kuCUXW2.jpg
https://i.imgur.com/VTKAiMQ.jpg
773スーパーぶりぶりうんこマンハイパーうんちっちバースト
垢版 |
2019/11/08(金) 12:15:07.98ID:y4AOwXt5
廃墟がなくなっていく
ひたすらに残念だ
2019/11/08(金) 21:51:42.22ID:l9lWQVQC
産まれる廃墟もあるじゃん
正直、災害あると「またどこかで廃墟が誕生するかな」って思ってしまう
不謹慎なのは分かってるけど思ってしまう
775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 22:57:34.67ID:KYZB5E4+
>>769
最初、橋ルートで行ったけど橋渡ってからが、
斜面が崩落してて分からなかったから、
川ルートで行った。水くそ冷たかったわ。
2019/11/08(金) 22:57:45.83ID:zOpPphc+
最近は相続しても損しかしないので放置してる所も多いみたいだしね
2019/11/08(金) 23:39:53.49ID:qWigMKtA
素人なんですが愛知県でお薦めのビル廃墟ないですか?
2019/11/08(金) 23:46:25.76ID:n2mLaxEw
>>777
愛知芸術文化センター
2019/11/09(土) 00:05:34.40ID:ImfGPkcC
まあバブル建築や大規模な鉱山廃墟は見納めなんだろうけどな
そこの上にリンク出てる観音像やらグリュック王国やらオリエンタルリゾートやら見応えあるんだろうけど大して古くない
その辺の田舎の現役の民家の方が歴史がある
2019/11/09(土) 00:09:07.05ID:ImfGPkcC
あっバブル自体の全盛が平成入っても続いてたから当然か
鉱山施設とバブル建築を並べちゃダメだね
2019/11/09(土) 06:11:20.07ID:xswmplaU
これからもトーヨーボール級の廃墟がゴロゴロ出てくるで 
廃坑はこれからなくなるかも知れんが
782http
垢版 |
2019/11/09(土) 10:04:39.42ID:0qr9O1IO
>>774
街中で廃墟化した建物はいくつか見かけるが入るのには手間がかかりそうだし入れたとして大して面白くなさそうなんだよね 廃墟が増えると言っても魅力があるかはまた別の話
2019/11/09(土) 13:51:31.56ID:pbbm5usd
「北海道 病院」で検索すると、廃病院ばかり出てくるw
2019/11/09(土) 18:33:54.94ID:kqClOQLK
廃墟探索地図って消えた?便利だったのになぁ
2019/11/09(土) 19:43:57.00ID:S31kFhcC
URLが変わっただけだよ
2019/11/10(日) 00:37:39.61ID:rXZDJeHL
音楽や服装は時代によって価値観は変わるんだろうけど、
例えば数年経って木造廃医院や木造廃旅館が全滅したら、RCで満足するのかね
2019/11/11(月) 02:45:54.91ID:LdJFyCL1
廃墟近くのホテルでむっちり巨乳女子に乗る週末の夜

廃墟とかどうでもよくなりましたw
2019/11/11(月) 12:22:41.43ID:XICLHKjc
>>787
君の話が一番どうでもよかったw
2019/11/11(月) 12:49:39.86ID:TfZQSAEz
テレビ番組のCMちらっと見たけど、こんどは新潟の巨大廃墟だってさ
2019/11/11(月) 13:17:47.10ID:X1/FnVr0
ロシア村ね
2019/11/11(月) 15:03:00.96ID:3iDD4KVS
だからそういうのは番組名を教えろ下さいよ
2019/11/11(月) 15:06:51.42ID:YtUvrD0w
これかな
http://m.eroprofile.com/p/videos/view/Jap-twinks-eat
2019/11/11(月) 15:09:59.08ID:+iy1QnIY
ゲバゲバ90分だろ
2019/11/11(月) 16:39:55.85ID:9E5SWc4G
ツゥナイトU 心霊、北野誠
https://youtu.be/nqZUwaiTShk

北野誠のホワイトハウス探したけどなかった。
795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 17:12:41.12ID:WqrxDt4Q
>>711
いわくつきの心霊スポットは鶯花荘寮のほうなのに、別物件の鶯花荘を勘違いしてびびるヤツ多いなw
2019/11/11(月) 23:39:40.26ID:9E5SWc4G
菊咲って4Kで撮影してないの?
2019/11/12(火) 01:48:03.40ID:eezyd/LR
菊はOLYMPUS e-m5 mk2だから4k撮影できない。タイムラグあるから今は4k機材に変わってるかもしれないけど
2019/11/12(火) 17:18:51.72ID:TIo42yc4
テレビでやってたけど国立公園内に建てられた民間施設が廃墟化して問題なってるのな
土地は国の物だけど建物が民間だからややこしいみたいだね
2019/11/13(水) 00:35:32.91ID:dHrFmUmR
何の民間施設?
普通の社屋や作業場とかかな
そういうややこしいの観察するの好き
2019/11/13(水) 11:20:11.46ID:wdYeerJT
>>789
https://www.fujitv.co.jp/sekainonandakore/
これか
2019/11/13(水) 11:35:37.09ID:Z/yw2xZZ
>>799
土産物屋やらホテルやら飲食店やら映ってた
映ってたのは十和田湖畔だったけど他の国立公園でも結構あるみたい
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 15:26:25.93ID:T015N5TD
健作がリニューアルされてオサレになってる
久しぶりに見ると地道に改善されている
2019/11/13(水) 19:47:59.28ID:XG/IaKUC
森田健作?
2019/11/13(水) 21:03:07.44ID:7JBSxC82
フジの何だコレミステリーで新潟のロシア村やってた。いつものオカルトノリなやつだけど
805http
垢版 |
2019/11/13(水) 23:40:50.44ID:pdT+QvcZ
テレビやらニュースやら廃墟が話題になることが増えたな
やっぱ菊崎みたいなのが尖兵になって色々調べてるのかね
2019/11/13(水) 23:45:32.41ID:zP/+DsA0
ポツンと一軒家が予想外に当たったから真似してんだろ
2019/11/14(木) 01:08:01.82ID:HM1f5dS5
でも廃墟界の大御所に取材が増えたり引っ張りだこに成ったりはしないのね
新進気鋭の廃墟界風雲児をテレビ向けに仕立ててインタビューしたりとかさ
2019/11/14(木) 06:53:03.94ID:qXeM4V7Q
犯罪者を出すわけにはいかないからな
絶対に表舞台には出られない
2019/11/14(木) 12:04:14.32ID:M1RTXkpw
廃墟ハンターは顔知られるとやりにくくなるんでない?
あと、廃墟探索ってほとんどの場合、不法侵入でしょ?難しいと思うな。
2019/11/14(木) 12:50:41.51ID:VcsuWgOu
そうなんだ?
でも軍艦島の写真集出してきた著名写真家も建前は許可取ったて言うだろうし、
不法侵入といっても管理されてない物件なら所有者が動かないから逮捕されないじゃん

現に公に出てるブログや動画が黙認されてるが、その投稿者が公共電波にのって有名になれば法に触れるのかな
2019/11/14(木) 13:05:57.17ID:VcsuWgOu
すまん、テキトーに書いた
この趣味は広まれば広まるほど、世間の目も厳しくなるだろうな
廃墟界のエキスパートがテレビ出演なんて発想、我ながらキモい
2019/11/14(木) 16:50:16.36ID:oDD7P6MQ
逮捕はされなくても世間の正義マンが許さないからね
813http
垢版 |
2019/11/14(木) 21:26:29.86ID:h9M8pRsr
正義マンなんかにいちいち配慮しないといけないの悔しいな
麻薬売り捌いてるヤクザとかカツアゲしてるヤンキーには何も言えないくせに弱そうなやつにはこれでもかってくらい強く当たる 
自分の生活がうまくいってない鬱憤を弱いものいじめではらしてるだけなんだよね こんなつまらない八つ当たりでせっかくの楽しみが台無しにされるのは納得がいかない 
2019/11/14(木) 21:55:03.51ID:OqWR+Gwf
しかしまぁ法を破ってるのは事実なわけだし逆ギレはいかんしその辺はちゃんと自覚てないとw
2019/11/14(木) 23:30:16.86ID:XeFT6Y3F
まぁ正義マンってのは基本正論だし何だかんだ言い訳したところで法を侵してる日陰者には勝ち目ないしな
816http
垢版 |
2019/11/15(金) 00:28:37.98ID:4p/WJ80+
うわぁ正義マン擁護してる正義マンきっしょ
ていうかこのスレいちいち神経逆撫でするようなものいいするやつばっかでもう嫌だ
2019/11/15(金) 01:04:18.79ID:KpmZBJk9
一般人が、不法侵入者を注意するのは真っ当な行為だよ
そもそも今のところ巷は大目に見てるとしか感じない
廃墟しない人から見れば俺らが悪い事してると解ってない人もいるぐらいだ
最低限の常識を身に付けて廃墟探索という常識破りをした方がいいですよ


>自分の生活がうまくいってない鬱憤を弱いものいじめではらしてるだけなんだよね こんなつまらない八つ当たりでせっかくの楽しみが台無しにされるのは納得がいかない
2019/11/15(金) 01:09:01.23ID:jSjlN0Ck
何もそんな湾曲した深読みして自分からムカつかなくもw
2019/11/15(金) 01:10:17.20ID:jSjlN0Ck
>>816に対してね
820http
垢版 |
2019/11/15(金) 07:09:35.78ID:0rjDVoPP
別に廃墟への潜入を肯定しろとか言ってないんだけどな
どこを読んだらそうなるんだか
2019/11/15(金) 07:24:12.46ID:KpmZBJk9
ふん、わかった
あんたが大将
2019/11/15(金) 14:12:20.74ID:L89fp9Md
今後少子化含めて空き家増えるし廃屋増えそうで嬉しいよ
2019/11/15(金) 19:50:02.00ID:dIUmMAgl
今時の建物なんてなんの面白味もない。昭和以前やバブル期の建物だから面白いじゃん。
2019/11/15(金) 19:51:44.20ID:A6W7Sjgf
一時期廃墟への放火が相次いで周辺住人の廃墟への危機感が増したんだよね
それまでは変なやつが入ってる程度の扱いだったのに
825http
垢版 |
2019/11/15(金) 20:12:33.24ID:AbCTzqeV
>>821
死ね
2019/11/15(金) 21:53:59.07ID:agHkME3o
廃墟巡りしてるとちょいちょい少しだけ燃えた跡みたいなの見かけるよね
たまたま火事にならなかっただけでこれ燃え広がってたらヤバかったなみたいなやつ
建物内でしかも地下だったりしたら実際火事になるまで気付かれないし
2019/11/15(金) 22:00:48.90ID:CwvIAhRZ
白い廃校の2階でバーベキューやろうとしてたカスもいたっけ
実際床が一部燃えて焼けたあとの穴に炭詰められてたな
2019/11/15(金) 22:30:20.32ID:NBUz6wk+
ゴミ箱に火着けて明らかに放火したけど何とか火事にならずに済んだみたいなやつ見ると腹立つ
でかいホテルなんか一大事だぞ
2019/11/15(金) 22:51:30.97ID:MbDNn7/A
火のついた線香を所々でわざと落としながら廃墟撮影してた馬鹿いたな
2019/11/15(金) 23:21:18.55ID:Kt8MKmv0
そんなこと言ったら探索しながらタバコ吸ってるやつ全員死ねばいいよ
2019/11/16(土) 00:54:32.47ID:3LXEKpNH
廃墟でチューしてネットにアップするかな
2019/11/16(土) 07:08:02.44ID:eCf8nbWg
>>829
何の為にそんな事すんの?
俺が撮った後は誰にも撮らせたくない
お前を殺せばお前は永遠に俺のモノ的な?
2019/11/16(土) 08:04:07.77ID:KmhxIUqq
>>831
廃墟太郎の事は言うな
あいつは頭おかしい
2019/11/17(日) 12:28:52.61ID:oDAHopEs
菊崎の動画50万超えてるのあるしだいたい2000とかの再生数だが本数多いから広告収入は20万を超えているはず
その正義マンとか言う奴らこいつは全く叩かないし行動の矛盾がひどい
2019/11/17(日) 12:30:33.39ID:oDAHopEs
法律や世間に自分の意見重ねるしか能のない奴らが一人前の人間面してんのがむかつくわ 
おとなしく死んどけ
2019/11/17(日) 12:43:55.12ID:SNe8BGWz
なんだこの頭いたいガキは。
こいつに鎮静剤でも出してやれよ。
2019/11/17(日) 20:10:39.76ID:zxrvIFxX
ID:oDAHopEs
怒りが全方向過ぎてワロタ
生きてるのしんどいだろうな
2019/11/19(火) 19:52:36.26ID:5oT4v3Tw
正義マンくんは不法侵入で金儲けしてる菊崎のことも叩かないと理屈に会いませんよ?
2019/11/19(火) 22:44:53.57ID:8UtTHnqT
菊の動画広告入ってないやん
2019/11/20(水) 01:13:28.53ID:6dEud4e7
前も同人誌が捌けてる人の名前出たけど、コストかかるんだから儲けても知れてるだろ
趣味のついでで小銭稼ぎになるくらいだろ
もしくは何だかの世に広める信念があるから儲けは度外視かもしれん
遠征したり機材に金かけるぐらいなら地道に働いた方が効率良い
そこのところをよく理解してないヤツは隣の芝生は青く見えるんだよ
嫉妬しなくてもいい
841http
垢版 |
2019/11/20(水) 08:12:59.71ID:sGKEEVBU
話を逸らすな 嫉妬の話なんかしていない
これだから正義マンは
金額の多寡にかかわらず金を儲けているのは事実だしお前のその信念うんぬんは完全な憶測でしかない
YouTubeは金をとって物を見せてるからテレビと同じ公共空間になったんだよ 
正義マンは叩ける物ならさっさとこいつを叩いてみろ
それか菊崎が正義マン自信かな
鬱憤晴らしついでに同業者潰しとか十分あり得る話ですわ
2019/11/20(水) 09:09:42.52ID:TAcy3dWr
https://youtu.be/kEr38K0UFrE
2019/11/20(水) 12:29:46.63ID:/vb8lv1p
事実だしお(^ω^ ≡ ^ω^)おっおつ
844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 13:12:43.36ID:6dEud4e7
>>841
わかった
お前バイキンマン
バイバイきーん
2019/11/20(水) 20:01:14.34ID:ZOcRzFDR
>>841
俺にはお前が正義マンに見えるんだが……
そもそも最初からお前に敵意のある奴なんかいなかった
一体何者と戦ってるんだ
2019/11/20(水) 20:29:50.39ID:r4AWn+Rc
目合わしちゃダメだそ
2019/11/20(水) 21:42:35.38ID:aYFlPCkB
新作貼っておく
https://youtu.be/bD5vKaXfNsY
2019/11/21(木) 16:08:07.27ID:RiYb/dr+
>>847
こういうところで屠殺もやってたのかな
2019/11/21(木) 22:54:59.64ID:NQrpOoa+
>>848
祠があるってことは慰霊の意味もあるんじゃないかな
2019/11/22(金) 21:44:27.00ID:/A0TXyqW
相続放棄空き家解体に公費291万円 福井県内3例目の略式代執行へ
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/978060
2019/11/23(土) 00:37:33.65ID:XTxzR3F3
解体費291万円高いな
木造2階建で横長の旅館なら分かるが住宅って書いてる
こういうのに公費を使ってもこれからの日本の将来キリがなかろうね
2019/11/23(土) 14:36:08.51ID:HU1SD7sd
>>851
大きさにもよるけど木造二階建てで290万は高い。
解体業者のぼったくりだろ。
ますます、放置家屋が増えていく。
2019/11/23(土) 15:57:43.02ID:bP6DsAQa
値段だけ見て高いも安いも判断できなくない?
蔵とか含めた豪邸かもしれないし
2019/11/23(土) 16:42:28.90ID:nxb75nwh
敷地が広いと森が育ち籔が進化してるし、害虫獣も生態系を作ってるだろう
家の解体+木々を根から伐採+害虫獣駆除+更地に、って事なら290万は高いと思わん
2019/11/23(土) 18:44:20.88ID:1cCH6JWw
ああその可能性はあるか
確かに空き家解体といっても、木々の伐採処分や整地に至るまでの工事費が普通の解体より面倒な事になってるかもな
場所の状況によっては道が狭くて重機が入らなくて高くつく場合もある
どうせ公の工事なら入札とかで、一番安く請けてくれる業者に頼んだとは予想するが…
2019/11/23(土) 21:44:27.47ID:f7AZ1Bcv
木々が鬱蒼と茂ってると解体する重機入れるために先に伐採作業しないといけないのか
2019/11/24(日) 00:16:52.00ID:JD3n8fGt
いやそうでなく、そもそも道が車が通らない幅だと重機が入らないし、産廃収集の運搬車も入らない
人間の力で壊して、車道まで一輪車使ったりだと何倍も時間かかる
そんな所だとその地域一帯が廃墟になってる可能性もあるが、
空き家法が当てはまるという事はただの廃屋じゃなく近隣に危険を及ぼすケースだから、窮屈な密集地もあり得ると思う
それか地域消費で地元業者に発注して、そこから下請け孫請けひ孫請けで百五十万の仕事が三百万くらいになってもおかしくない
2019/11/24(日) 05:00:05.96ID:WK6vHGTY
華麗なる一族廃墟ももう解体されてるんだっけ?
2019/11/24(日) 13:11:25.75ID:4OrMsQIo
華麗なるは解体されてる

奈良ドリームランドの跡地利用はどうなったんだろう
分譲住宅やショッピング施設は造れない法規制があるから

https://www.sankei.com/smp/west/news/151110/wst1511100080-s.html
2019/11/25(月) 17:49:22.31ID:QCozF/1M
奄美大島龍郷町放火 「出動手当が欲しかった」

去年7月、龍郷町の空き家に、放火して近くの住宅などあわせて11棟を全焼させたとして30歳の男が
逮捕されました。男は、消防団に所属していて、「消防団の出動手当が欲しかった」と容疑を認めて
いるということです。
https://kts-tv.net/news/2094/
2019/11/25(月) 20:22:27.43ID:zwc1PAxk
たかが5000円の為に放火って……マジで勘弁してくれ
2019/11/26(火) 00:57:57.91ID:MEribvt/
>>859
そうなんだ
荒らされなかったらまだ立ってたかな?
なんで荒らすんだろうね
時間が自然にかえしていく美しい姿見たいと思わないだろうね
本当に残念
2019/11/26(火) 15:39:58.01ID:RYwZJq/k
華麗なる一族廃墟は菊が何故か泣き出したのが面白かったなw
あと呪いのビデオでロケやってる作品あってイラッとしたな
ああいう心霊系動画はDQN連中を寄せ付ける
2019/11/26(火) 20:16:42.63ID:MEribvt/
>>863
他の所でも涙ぐんでいたよね
同じぐらいの年の人の痕跡や幸せそうな写真とかみたら何があったんだろうかと色々考えてしまうのかな
865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 20:50:45.70ID:ilPXsUc7
菊崎…
2019/11/26(火) 21:01:19.85ID:gzsLgV7X
勝手に侵入して動画回して勝手な想像して泣いて
全世界に公開wwww

泣きたいのは持ち主やわ。
2019/11/26(火) 21:10:46.71ID:UR7AWhtg
>>866
人の思い出勝手に引っ張り出して、センチメンタルジャーニーこいてるもんなw
2019/11/26(火) 21:33:56.46ID:QrWea5SX
猫に弱い
2019/11/27(水) 10:03:22.58ID:dol+cIE0
>>866
それを言っちゃーおしまいだわ

自分が廃墟とか行く度胸ないから廃墟動画楽しみにしてる
撮影者以外誰も居ないのに声が聞こえるのはなんでだろうね
持ち主の思いなんだろうか
持ち主の人が動画観てどう思うのか気にはなる
2019/11/27(水) 11:20:10.37ID:DaXZRqZI
>>866
ペットを虐待してたみたいな根も葉もない妄想並べて急に怒り出すのもあったよね
あれは動物を思いやる自分に酔いしれてるのかな?
あまりにも杜撰な根拠からの誹謗中傷で胸糞悪かった

あれ以降しゃべり聞きたくなくて画質いいから残念だけど見てない
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 11:31:45.56ID:V9T8J/jI
民家で死んでる猫ってただの野良猫ちゃうの?
2019/11/27(水) 12:18:41.02ID:j7j+n2mm
探索中の動物ミイラなんて珍しくもないやろ!
2019/11/27(水) 12:21:55.02ID:p/GUC/29
イルカのミイラもあったしね
2019/11/27(水) 12:33:09.44ID:s1CtsNMY
ユーチューブコメント欄と2ちゃんコメント欄の温度差
2019/11/27(水) 13:13:06.91ID:tOgKi0S1
猫の餌の缶があったり一緒に写ってる写真があったりしてたよ
まあ、ああやって動物の話で泣いたりするのをそのままカメ止め状態で流すから
視聴者の母性本能刺激するんだろうね、あの声とそれがあれば女取り込むのは楽勝なのかも
2019/11/27(水) 13:46:06.26ID:p/GUC/29
あとは顔次第だなw
2019/11/28(木) 15:50:34.19ID:t8Ff1jMs
にゃんこの脚に机載ってて動けないまま絶命してる回だね
2019/11/28(木) 16:47:02.97ID:g68S5bmV
40代くらい?長生きしないだろうな。
2019/11/28(木) 16:53:39.48ID:7gWFa63o
根拠は?
お前バカだろ
2019/11/28(木) 17:07:43.80ID:g68S5bmV
>>879
菊咲で検索したら、そう書いてるサイトあったよ。
ゲームとか漫画とか、懐かしむツボが70年代生まれ。
2019/11/28(木) 18:03:41.35ID:7gWFa63o
いやそっちじゃなく、長生きしない根拠は?
2019/11/28(木) 18:08:31.76ID:g68S5bmV
>>881
そっちかw
言うまでもなく、足場の不安定なところからの転倒、転落。危険人物や危険動物との偶発的な遭遇。
あとは、大量のホコリやカビを吸い込んでいるところかな。肺を悪くするだろうね。
2019/11/28(木) 18:09:21.81ID:s3hwNeMU
アスベストとかカビ吸い込んでるからじゃね?
2019/11/28(木) 20:52:31.06ID:viEm3eOi
了解了解
それが廃墟の探索者でなく傍観者の見方なのね

そんなに君らが思うほど廃墟って危険じゃないよ
普通に先天的に早死家系でもないなら、平均寿命まで生きるよ
もっと危険な仕事なんてあるしさ
全く廃墟と寿命は関係ないと思う
2019/11/28(木) 20:55:27.97ID:9Q3m2mrI
廃墟より山ん中の廃隧道や吊橋渡ってる奴らのほうが
余程死傷率高そう
2019/11/28(木) 20:56:31.34ID:g68S5bmV
身体が廃墟に向かってウズウズしてるんだろね。
止めようとしても、止まらない。
逆に、行くなっていう方が この人にとって何よりの苦痛なんだと思うw
たぶん、現行犯で捕まってもまた行くんだろうなw
2019/11/28(木) 21:11:12.23ID:/UaYJ84g
まぁでも気を付けるな越したことはないね
ニコニコの富士滑落見たら初心にかえって気を引き締めなきゃなって実感した
2019/11/28(木) 22:30:37.15ID:xvDE6Tio
万引き辞められないみたいなものか
逆に一言許可取れば入って良い廃墟は手垢が付きまくってると言って避けるしな
2019/11/30(土) 09:23:44.65ID:z9n5f1Kd
廃墟好き女子おいしくいただきました
東北の子はムチムチして隠れエッチなのはわかった
2019/11/30(土) 10:03:57.78ID:pifob1P7
地縛霊とヤるなんて強者だな
2019/11/30(土) 11:38:23.48ID:TiL7TLJl
写ってるの女だったと思うけど落ちたら死亡。
の廃工場内の高所に命綱なしに乗って撮影してる画像見るたびに玉ヒュンする
2019/11/30(土) 12:04:13.22ID:xMIpzLjK
>>889
座敷わらし
2019/12/01(日) 12:23:00.29ID:+QcO/tor
ゾゾゾ…見てる人いる?
2019/12/01(日) 14:37:45.75ID:poByr40C
いるよ
2019/12/01(日) 14:53:38.08ID:3jLPDyTc
君を見てるよ^^
2019/12/01(日) 15:36:17.71ID:Cva01Lkd
>>889
東北の子は塩分好きで寒い中運動するの嫌いだからな
2019/12/03(火) 01:04:21.71ID:EQi1Dik7
そりゃまた主語がでかいねえ
898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 09:10:09.36ID:6RWPDsQV
援交女かビッチくらいにしか相手にされないのに出会い厨ほんとどこにでも湧くよな
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 19:38:39.62ID:/PVTRsxm
活魚だったら、シャレにならんなw
2019/12/09(月) 12:16:19.60ID:iKfKAkQY
お前らの三大廃墟は?
2019/12/09(月) 12:21:00.54ID:6DxnN3z+
mixiとドリランドとアメーバピグかな
902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 16:35:32.80ID:AneUPpuh
ゾゾゾってもう、廃墟行かないの?総集編ばかりやってるけど。
2019/12/09(月) 17:01:25.49ID:/dIaOPzs
ゾゾゾは廃墟じゃなく心霊スボット探索じゃね
サブチャンの家賃の安い部屋見れば最後に予告で出てくるぞ
2019/12/10(火) 01:48:48.11ID:g574aQ27
廃墟といいつつ廃屋ばかり配信してるのを見るとうーんて思う
905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 05:13:49.76ID:rhyyODvd
>>904
わかる
906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 18:37:10.85ID:L4blWwEt
自前のサイトは面倒だから持ってないが、
現地に行って拾い集めた廃墟の写真が結構溜まったから、貼ってもいいだろうか?
2019/12/12(木) 19:28:27.62ID:v9gtO71Y
どうせ過疎地だから誰の迷惑でもないけど、
どうせSNSでは相手にされないショボい写真連投だろうな
2019/12/12(木) 19:44:21.25ID:fp8v6PSK
写真撮影板にうpスレあるよ
2019/12/13(金) 14:57:29.40ID:bHfMt+sN
自分はカメラオタでもないから張ってもらっても構わんな
写真スレでもないのにやたら撮り方に対してうるさい人いるよね
人を下に見たいのか知らんけど
2019/12/13(金) 15:07:20.00ID:8Xx9A+i2
そもそも廃墟=写真って考えが変だわな。
2019/12/13(金) 21:00:22.55ID:ek1WTyBn
マターリ進行だから、例え下手でもくそでも正論でもあえて指摘しない寛容さが大事
2019/12/16(月) 23:35:36.47ID:UnFDzDg4
廃墟行ってきたよ
https://youtu.be/rVwNAWtlXAA
2019/12/19(木) 07:31:37.33ID:NNPAeky4
YouTube収益に嫉妬している栗原さんが暴れてすいません
2019/12/19(木) 21:39:04.15ID:Jm2uliKD
>>912
ここまで風化が進んでしうと、廃墟として面白みに欠けるかな・・・
2019/12/21(土) 19:31:30.39ID:yCjJPIq3
https://twitter.com/gsx1100sssl/status/1207592607284482048

なるほどぉ!法律を犯してる自覚が無いから何冊も廃墟の書籍を出してお金儲けしちゃうんでつねwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/12/21(土) 21:02:33.71ID:HrbgjXyW
あっちのスレ立つまで我慢するか自分で立てろよ
2019/12/27(金) 22:15:33.66ID:xcAZzLh9
京都にある廃美術館が取り壊された
らしいけど、外観しか出てこない
中の写真ってないの?
2019/12/31(火) 01:28:16.48ID:6mNfk739
何気にツベで関係者撮影と思われる奈良ドリームランドの閉園直後園内撮影の動画上がってる
廃墟感は無いけどこんなのに初めて見た
完全保存して欲しい
https://youtu.be/FLp__dhiAEg
2019/12/31(火) 09:02:52.92ID:VTOs+PmS
ほお〜これはなかなか貴重ですな
2020/01/01(水) 02:28:04.90ID:RxFUirU7
廃墟好きむっちり巨乳おっぱい巨尻女子の
姫始めサイコーだったな。、
2020/01/01(水) 04:32:57.94ID:pYbZ7hVY
>>918
これは良いな
2020/01/01(水) 08:11:55.46ID:6HieX6RE
何が貴重で何が良いのかよく分からない
閉園後に行った動画だから普通に閉園後はそんなもんだったけど
2020/01/01(水) 10:35:17.39ID:03fmCqpM
俺は閉園後まだ荒らされる前に入ったぜ!
チラッチラッ
2020/01/01(水) 10:40:25.91ID:TmLHN2QS
廃墟すら無くなった物のさらに廃墟化する前の完全な姿が垣間見れるのイイじゃん
廃墟好きなら在りし日の映像も思い馳せられるオカズなるし意外と廃墟化以前の映像無いしな
2020/01/02(木) 13:48:26.33ID:FjL7FkBP
>>920
東北の子?
2020/01/02(木) 19:56:21.08ID:yQSu6CGc
時代の移り変わり早い
奈良ドリはたしか閉園なったのも2000年以降だから最近のこと
廃墟にハマるヤツも飽きるヤツも又始めるヤツもどんどん巡り巡るんだなって
お前らがまだ始めて浅いから奈良ドリの画像が珍しいものに見えるんだ
どうせそのうち同じように今成り立て廃墟も珍しがるヤツが出てくるだろ
2020/01/02(木) 22:42:14.78ID:cKmFNqH4
何も分かってないな
2020/01/02(木) 23:30:45.56ID:YohqhEvP
別に「自分は新米ですから奈良ドリームランドの閉園間もない頃の映像が貴重に見えるのであります!」と素直に答えるとは思ってない
2020/01/03(金) 00:01:18.59ID:vNYmBBfc
どんだけ斜に構えてんだよwww
2020/01/03(金) 00:43:34.79ID:oKHw6u0N
そら見に行きたくても見に行けない人にとっちゃ貴重だろうよ
2020/01/03(金) 03:25:19.02ID:/CO7g2Yb
現存しない廃墟のまだ初期の荒らされていない状態であって、もうその映像でしか見る事が出来ない
単純にそれが貴重だって言ってるだけなのに何で変なマウント取ろうとすんだろ
2020/01/03(金) 05:22:40.89ID:Jpg7atuP
単に、他人が注目されるのが許せないだけなんじゃない?
しれか、日常の不満を廃墟云々にすりかえて書きこんでるだけかも。

去年は予定の半分も廃墟に行けなかったから、今年は後悔しないようにしたいな。
2020/01/03(金) 09:15:09.88ID:gyyVd/vm
上の奈良ドリームランドは関係者なん?安心して見れるな
こういうの残してくれると解体の可能性も出てくる後の時代に見ても資料的な価値出てくるな
って廃墟動画って見るの楽しいんだけど酔いやすい体質だから5分くらいが限界だわw
他の廃墟動画にも言えるけど
2020/01/04(土) 11:36:31.06ID:/MUn8zJ0
tフォースg解体されちったのか
螺旋回廊見たかった
2020/01/04(土) 21:34:39.45ID:JUQaHgkN
廃墟、、、いいですね
古いもん好きです。
ちょっと気味悪いのも。
そんだけです・・・。
936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 00:14:21.74ID:Z1z1urWX
>>934
何だろそれ
螺旋回廊の廃墟といえば3ZOO園、K置観光ホテル、KAN霞kホテル、sレストむろ10辺りなら思い付く
937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/06(月) 10:04:44.77ID:X1aIOcPC
>>863
あれまじで泣いてると思ってんの?
自分に酔ってるだけじゃん
こうやって騙せるんだからちょろいわな
2020/01/06(月) 10:06:48.12ID:CHUBaPY+
亀…
2020/01/06(月) 12:26:15.97ID:uthATNR0
とりあえず菊咲嫌ってるのは分かる
2020/01/06(月) 13:58:49.26ID:oh3wTlW6
いや自分に酔ってるだろ
機材とか技術で画が綺麗なのは間違いないけど
普通の時はいいけど涙ぐんだり穿った見方してる時は辛いわ
2020/01/06(月) 15:57:22.48ID:fOvqHg/g
ここは廃墟を語るスレなんで人については語らなくていいです
2020/01/06(月) 21:49:55.72ID:7IH7g8Iw
TフォースGとは?
2020/01/07(火) 20:04:03.24ID:/85usyDB
撮影者の感情はともかくとしても映像からその廃墟が生きていた頃に思いを馳せられるタイプのが好きだなぁ
俺はただ朽ちてる建物を見たいワケじゃないんだ
2020/01/07(火) 20:54:12.95ID:OtJJhxUZ
分かるわ
過去にここでどんな人物がどんな生活をしていたのかとか
人の集まる施設なら人々が楽しく過ごしていた様子を想像したり……
2020/01/08(水) 00:48:41.37ID:DxIm/L+m
それ健全な廃墟の楽しみ方じゃね(どっちも同じ無断侵入なのは置いといて)
俺は大体、いつ誰が来るか分からんでハラハラしてその緊張感を楽しんだり
その時だけ自分だけの居場所のように振る舞える事がうれしいみたい
君らのような話はよく聞くが、郷愁に浸るって成分がイマイチ足りない
2020/01/08(水) 02:45:18.95ID:UFKQ8PGk
沖縄の高原ホテルもこの間めざましで在りし日のプールの映像見て感動したな
あそこも賑わってたんだなぁっていう
2020/01/08(水) 16:08:23.93ID:F1mcCMRP
タワーホテル新松原解体されてるな
関東圏の廃墟の解体が止まらないw
https://i.imgur.com/WKa8aD6.jpg
https://i.imgur.com/2OPsUm3.jpg
https://i.imgur.com/D0Z8X3S.jpg
https://i.imgur.com/Mc4fzPk.jpg
https://i.imgur.com/LSvATXC.jpg
2020/01/08(水) 16:09:16.00ID:F1mcCMRP
近くにそれっぽい廃墟があったがこれも壊されるんだろうなぁ
https://i.imgur.com/C7wphi5.jpg
2020/01/09(木) 15:21:27.20ID:V+9a+5oX
築何年くらいだろう
2020/01/11(土) 00:05:01.86ID:7oPmxImJ
>>936
詳しくはわからないんだけどオフィス?とかセミナー向けの施設だったみたい
2020/01/11(土) 09:20:49.65ID:G54zutyn
若草色の廃医院ってのはどこにあるの?
ヒントプリーズ!!!
2020/01/11(土) 11:47:02.66ID:S0hdiSBr
わりと有力すじからの情報なんだが日本にあるらしいぞ!!!
2020/01/11(土) 17:16:30.88ID:G54zutyn
>>952
この趣味って横の繋がり大事ですね!
新人にはつれぇっス!!
優しいお兄さん登場しないかな
2020/01/12(日) 07:53:49.36ID:9jg9WvCx
そうは言っても昔はmixiやらこういうところで情報集めしてたから時代が変わってもやることは同じ
2020/01/12(日) 08:40:25.37ID:ULI+VcWg
基本、フィールドワークだよ。
常に野山と町を歩いて目ぇ光らせてないと
2020/01/12(日) 13:03:03.52ID:32AkAOKk
>>954
そうは言っても更に昔は紙のマップであたりをつけて現地に足を運んだりしたんだが

とレスしようと思ったけど良く考えたら紙が画面になっただけでやっぱりやってる事はそんな変わらなかったわ
ただ、飛躍的に便利で効率良くはなったけどね
それと同時に初めから当たり外れが見えるくじ引きみたいなとこあるけど
2020/01/12(日) 13:15:11.84ID:MLylyInj
マジで見つける楽しみは殆ど無くなりつつある。
最近は階段巡りが流行ってるじゃん。
階段に魅力を持つ人がいるけれど、あれもストビューで見れない所だから尚更良いのでは。
情報を公開する世の中になった。
情報を隠して売りにできる世の中じゃなくなってきてる。
2020/01/13(月) 21:42:53.27ID:aEGDMPeB
えっいつから立ち入り禁止の私有地じゃなくなったの?
https://twitter.com/usalica/status/1216654917944766466?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/01/13(月) 23:15:06.44ID:BIfgxVuX
あーあ、また炎上案件か
2020/01/13(月) 23:32:53.69ID:CL9vjN7M
>>958
ここどこ?
2020/01/14(火) 00:33:15.95ID:RqFN5CpH
この手の趣味、有名になっちゃだめやね
2020/01/14(火) 00:44:38.18ID:adUrRQiK
これがどこかとかは知らないけど管理者が立ち入りを禁止してなきゃ嘘でも無いとは思うけど
2020/01/14(火) 01:05:52.33ID:80zkb89A
調べたらすぐ分かる所だからレイヤーとかに荒らされる前に早く行かないとな
2020/01/14(火) 09:52:37.82ID:qggvLyxY
例のとこで揉めてるの見て「こいつもハメてやろう」みたいな姑息な感じがいやらしい
とは思うけど突っ込まれる方にも隙があるんだよな
2020/01/14(火) 09:56:21.45ID:k0EXKcvH
まだキビキビ動けるうちに廃墟まわりたいけど
自力で見つけるのが無理ゲーすぎ
攻略法ないの?
2020/01/14(火) 10:01:08.28ID:7bFDpiDI
自分で探せないなら他人に聞くしかないわな
他人にも聞けないなら諦めろ向いてない
2020/01/14(火) 19:11:36.56ID:SZktvASp
森の遊園地なんて普通にメジャー所だし荒らされるも何もって感じだけど??
2020/01/14(火) 19:20:09.96ID:80zkb89A
ここではメジャーかもしれんけどレイヤーや一般人にとっちゃインスタ映え位の浅い認識でしかないからな
公になると色んな意味で荒らされて解体される
2020/01/14(火) 23:45:39.25ID:lh1babLZ
>>960
ふぐすま
970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 00:34:11.35ID:xmz4fPy+
福島は避難区域がゴーストタウン化してるらしいな
2020/01/15(水) 20:41:11.85ID:vqQfjQKl
>>969
サンキュー
でも東北とか北関東は行くことないわ
2020/01/16(木) 17:13:11.50ID:K+S6icmv
6年生の時の性教育で正しいマスターベーションのやり方を書いたプリントが配られた。
男子には男子の、女子には女子用のやり方が書いてあるものだった。
どうしても女子のやり方が気になって、昼休みにみんな外で遊んでいる時教室に戻り
女子の机からプリントを探して読んだ。
そこにはリアルが女性器の絵が描かれていて、クリトリスをやさしく触ってみましょうと書いてあった。
初めて知った「クリトリス」って言葉にすごくエロさを感じて興奮した。
それからはオナニーする時は必ず「クリトリス」って言いながらシコシコドッピュしてた。
2020/01/16(木) 23:50:59.42ID:QgOsgj3Q
それからそれから?
2020/01/17(金) 02:32:26.29ID:5c0xFuiN
文字はここで途切れている....
2020/01/17(金) 07:31:12.22ID:+MZv6FLa
かゆ
2020/01/17(金) 07:42:49.27ID:VBG9psCN
977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 22:59:31.00ID:QkyvmHKE
ヒヒーン!
2020/01/21(火) 01:44:27.49ID:qKCMB8+R
おい!それってYO!のびハザのネタじゃんか !アッアッアッアッ
2020/01/21(火) 05:36:43.18ID:k2WmLdjU
>>978
ここの住人俺以外爺ばっかだからわからんでそのネタ
2020/01/21(火) 07:49:41.31ID:Ea0Wu2GF
俺なんてガラスの十代だからどれもこれもイミフ(´・ω・`)
2020/01/21(火) 07:56:09.50ID:PHkbAotn
(頭の)輝きは飾りじゃない
2020/01/23(木) 17:03:46.47ID:+YYbg8q6
ゾゾゾに出てくる長尾くんって何者なの?
983山口美江
垢版 |
2020/01/31(金) 21:34:23.50ID:EfV9R7Az
シバ漬け食べたい?
984山口美江
垢版 |
2020/01/31(金) 21:34:39.53ID:EfV9R7Az
シバ漬け食べたい!
985山口美江
垢版 |
2020/01/31(金) 21:34:42.66ID:EfV9R7Az
シバ漬け食べたい!
986山口美江
垢版 |
2020/01/31(金) 21:34:42.92ID:EfV9R7Az
シバ漬け食べたい!
987山口美江
垢版 |
2020/01/31(金) 21:36:43.74ID:EfV9R7Az
シバ漬け食べたい!!
988山口美江
垢版 |
2020/01/31(金) 21:36:45.99ID:EfV9R7Az
シバ漬け食べたい!!
989山口美江
垢版 |
2020/01/31(金) 21:36:48.24ID:EfV9R7Az
シバ漬け食べたい!!
990山口美江
垢版 |
2020/01/31(金) 21:38:18.88ID:EfV9R7Az
シバ漬け食べたい!!!
991山口美江
垢版 |
2020/01/31(金) 21:38:21.26ID:EfV9R7Az
シバ漬け食べたい!!!
992山口美江
垢版 |
2020/01/31(金) 21:38:23.32ID:EfV9R7Az
シバ漬け食べたい!!!
993山口美江
垢版 |
2020/01/31(金) 21:38:48.34ID:EfV9R7Az
シバ漬け食べたい!!!!
994山口美江
垢版 |
2020/01/31(金) 21:38:51.21ID:EfV9R7Az
シバ漬け食べたい!!!!
995山口美江
垢版 |
2020/01/31(金) 21:38:53.58ID:EfV9R7Az
シバ漬け食べたい!!!!
996山口美江
垢版 |
2020/01/31(金) 21:39:57.40ID:EfV9R7Az
シバ漬け食べたい!!!!!
997山口美江
垢版 |
2020/01/31(金) 21:39:59.38ID:EfV9R7Az
シバ漬け食べたい!!!!!
998山口美江
垢版 |
2020/01/31(金) 21:40:01.50ID:EfV9R7Az
シバ漬け食べたい!!!!!
999山口美江
垢版 |
2020/01/31(金) 21:40:25.53ID:EfV9R7Az
シバ漬け食べたい!!!!!!
1000山口美江
垢版 |
2020/01/31(金) 21:40:34.71ID:EfV9R7Az
次回もシバ漬け食べたい!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 243日 20時間 24分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況