@ugtk
なぜフリッパーズとはにわが同じ事務所なのか。単にインペグの問題だけじゃなく、学生バンドがロックのパラダイムを超える上でプロの演奏技術を借りた。
極めて音楽的な話。おニャン子で稼いだハンマーの森達彦師匠が、それを資本に『バーフ・アウト』やクルーエルを支えたように、片面だけで語れない、

突っ込まれると思うので念のため。フリッパーズ時代は2人の所属事務所はTKOで、ディースリーはインペグ。そこに仙波師匠含むはにわのメンバーが参加していた。
単にお仕事として関わってるだけじゃないのは、ヨシエちゃんがオリラブに加入したり、メッケンがコーネリアスで弾いてる繋がりでもわかる。

田中雄二はバカなのか? 著書でも、何かとこれとこれはこういう繋がりがあるとか、強引すぎるこじつけで、ロマン優光から批判されているが、プロミュージシャンが新人含め、様々なアーティストのサポートをすることは枚挙のいとまがない。
たとえば、いしだあゆみの『アワー・コネクション 』を語る際に、ティンパン・アレイ・ファミリーの豊かな音楽性が背景にあることは切っても切れないことだが、
フリッパーズ・ギターの作品に、仙波清彦なり、はにわファミリーwの音楽性が大きく関与していると言えるのか? 
何も寄与してていないということはもちろんないが、音楽的な肝を担っているわけではなく、そういう人たちがスタッフの絡みもあり、まあ近くにいたってことだけ。

「単にお仕事として関わってるだけじゃないのは、ヨシエちゃんがオリラブに加入したり、メッケンがコーネリアスで弾いてる繋がりでもわかる」
↑この説明だけじゃ、単にお仕事として関わっているだけじゃないのがなぜかさっぱりわからんわ。

田中雄二のオトモダチの森達彦についても、彼がミュージシャンとして優れているかいないかということとは全く別レベルで、渋谷系にもクルーエルにも彼が何か大きな影響力は与えたということはないだろ。
田中雄二は大して重要でもないことを渋谷系の梨本wのように大げさに語るでたらめネトウヨYMOヲタ豚をじさん。