X



トップページサブカル(仮)
1002コメント474KB
AxisPowersヘタリア歴史検証スレ その17 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/22(木) 19:21:01.83ID:yzLSxvR0
・sage進行※メール欄に半角英数小文字で「sage」と入れてね
・本スレや雑談スレではやりづらい歴史的な視点からヘタリアを見るスレです
・歴史的事実に照らし合わせながらヘタリアを楽しんでください
・指摘、ツッコミ、異議ありは大いにOK。でも作者への人格攻撃は自重しましょう
・歴史に纏われば基本自由だけど行き過ぎた雑談は自重
・過度のマンセーも自重。同じく根拠の無い誹謗も自重
・過度のカプ話題、キャラ萌え、キャラ叩きもスレ違いです
・荒らしは基本無視。反応する人も荒らしです。
2chで歴史を語る上で電波のスルースキルは欠かせません
・いつもの人はスルーすること。餌を与えないでください
・争いが生じたら必ずソースをもってきてください
>>980が次スレを立てて下さい

前スレ
AxisPowersヘタリア歴史検証スレ その16
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1467386146/
0101名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/30(金) 03:28:06.59ID:X5PFBe7i
本スレ見てないけどドイツが当時の中国政府である国民党支援してたとかの話は有名でしょ
枢軸は開戦当初のドイツの快進撃に乗っかった国々と敗色濃厚になったあと逃げ遅れて敗戦国扱いされた国々の総称なんだから
枢軸=敗戦国だからフィンランドを枢軸国扱いするとフィンランド人が怒るとか有名な話じゃないの
0103名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/30(金) 06:27:56.93ID:VCMqUP+q
>>101
それは確かナチスが政権掌握する前の話じゃなかったかな
以後は日本との関係重視に切り替わって支援打ち切りになってたはず
1938年5月に武器輸出禁止、軍事顧問団も同年7月に帰国
WW2が始まるのが1939年で日独伊三国同盟を結んだのは1940年、1941年12月に日本が連合国に宣戦布告

元々、中国とドイツ国防軍(非ナチス)の間にはワイマール時代からのしがらみがあったが
>>102の指摘通り1941年7月にはこちらも完全に手を引いている

ヘタリアでのドイツと日本の関わりはWW2開戦以降で更にドイツはナチス所属なので、おそらく本スレ540の
「枢軸の三人はよくつるんでいるけれど〜それぞれの敵対関係にある国に支援」とは全くの別件ではないかと
0104名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/30(金) 07:05:06.97ID:K4oScb7e
>「枢軸の三人はよくつるんでいるけれど〜それぞれの敵対関係にある国に支援」とは全くの別件ではないかと

ネットでよく「ドイツは日本と同盟国のくせに裏で中国支援してた!糞!」みたいなの本当によく見るから
それでのことだと思った
ドイツが国民党支援していたのは事実だけど上みたいなことをいう人は「いつ」やっていたかを考慮しないからなあ
ABCD包囲網で日本可哀想!も同じく時系列を追えば独の快進撃に便乗したがった日本がアメリカの忠告を無視しまくった結果なのもわかるし

枢軸不仲というのは伊(北伊の独傀儡政権除く、ヘタリアでいうなら南伊)が連合に寝返ったり
戦後に伊が日独に賠償請求した件や
枢軸だが暴走しまくって洪にキレられてた勃尼や
全く連携取れずお互いの戦略にイライラしていた日独伊お笑い三国同盟と揶揄られる枢軸の実態では?
0106名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/30(金) 07:20:30.17ID:VCMqUP+q
うん、不仲は知ってる
連携もへったくれもあったもんじゃないってやつね
初期ヘタリアじゃ嫌味の応酬の連合に比べて枢軸はほのぼの描かれてた
けど実際にはお互い腹に一物抱えながらも話し合ってそれなりに足並み揃えたりもする連合国
一方ソ連刺激したくない日本を無視して独ソ戦や
ドイツの胸算用パーにするアメリカに宣戦布告しちゃう日本とかねw
でも降伏や戦後の話はともかく戦時中に内通もどきの支援は聞いたことなかったからえっ!と思ったわけよ
0108名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/30(金) 07:33:54.63ID:K4oScb7e
どこに嫌味が
>>106
やはりドイツの国民党支援の誤認なんだと思われる
ネット情報単純に鵜呑みは危険だよな
びっくりするくらい普通に語られてるから>ドイツは同盟国の日本を裏切って中国に支援しまくってたといった内容のレス
0109名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/30(金) 07:35:06.60ID:WnlrrsQI
>>107
みっともないかな
>初期ヘタリアじゃ嫌味の応酬の連合に比べて枢軸はほのぼの
このスレで言うことかわからないけど私もそこ好きだったよ
グループのカラーが違って面白かった
0110名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/30(金) 07:36:51.34ID:K4oScb7e
語られているというのはここではなくブログやまとめサイトやコメ欄や
ミリ関連スレなどのことね
それ鵜呑みにしてドイツ最低だな〜やはりドイツとは現代でも仲良くしないほうがいい〜
と反応する人もいるほど
0111名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/30(金) 10:16:42.09ID:mpojS9UL
ドイツさんには悪いが正直イタリアがヘタレよりもドイツが疫病神な部分はある。ww1でもww2でも

世界大戦はドイツから始まるとは言うがもしww3が起こったらどうなるだろう
少なくとも4回目の世界大戦の使われる武器は何なのかは分かる
0112名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/30(金) 10:43:53.60ID:GlvztGqH
ww1はオーストリアとセルビアが発端。後にゲルマン主義vsスラブ主義の対立で独露が出てきただけだよ
ww2だって考えなしにモノ作って世界恐慌引き起こしちゃったアメリカと
自分とその植民地だけが助かればいいブロック経済イギリスのせいでしょ
0113名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/30(金) 12:35:24.71ID:VCMqUP+q
失礼だがヘタリア鵜呑みにしすぎだ
世界恐慌はそんな単純な理由で発生したんじゃない
機械化による物資ダブつきだけじゃなく相次ぐ異常気象や異様な投機熱など他にも様々な要因が絡み合ってる

それとブロック経済についてだがイギリスだけじゃなくフランスもやってたのは知ってるよね
一方イタリアあたりは植民地無しでも結構どうにかなっていた
WW2イタリア参戦は世界恐慌よりドゥーチェとその一党による古代ローマの栄光よ再びが原因
アメリカもニューディール政策でドイツもファシズムでそれぞれ未曾有の不景気に対抗した
ロシアは当時共産主義で経済の仕組みが違うけど日本も全体主義や軍国化で乗り切ろうとした

世界中の国が経済立て直しに努力した結果主に3つの異なる主義に別れて世界の覇権を巡ってWW2へと至った
WW2を招いたのはどこの国のせいとかそんな安直なものでは断じてない
ただし直接の引き金を引いてしまったのはやはりドイツだと思うけどね
そうじゃない米英のせいなんて学説唱える人、統計や一次資料などの根拠示せるまともな学者で見たことないです
0114名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/30(金) 12:46:33.14ID:/huMG9Kf
3つの勢力に別れた結果
手を出さないと負ける、潰される、と思ったから独はやらざるをえなかったのかな
どのタイミングでも孤立してたからそうなったって事かな
0115名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/30(金) 13:20:26.34ID:L8TQ5Ytk
>>113
いやブロック経済がWW2の遠因なんて常識だろw
もちろんそれが全てとはいわないが
それに英仏米のブロックから締め出された独日がダメージ受けたのも事実
まあ独日も(日本の場合は円ブロック)ブロック経済やってるから他国のことはとやかくいえんけどね
ただ英仏米のブロックと比べて独日のブロックは規模が小さいからとてもそれじゃ乗り切れなかっただけ
そもそも独伊日の全体主義化なんて世界恐慌以前の問題であり
都市国家の集合体の伊や諸侯の集合体の独、明治まで数ある大名にそれぞれ治められていた日
それぞれ国家帰属意識薄い三国が国内の統一を強化するために全体主義にならざるをえなかっただけだし
それが時代と逆行してて後に悪役扱いされるわけで
0116名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/30(金) 13:25:22.48ID:L8TQ5Ytk
あと米英のせいかどうかはともかく
>ただし直接の引き金を引いてしまったのはやはりドイツだと思うけどね

ナチスドイツの目標は東方植民政策であり英米アングロサクソンとは絶対に戦いたくなかった
東欧やソ連といったスラブ支配出来れば満足していたドイツが世界大戦を狙っていたというのもおかしい
美大落ちの机上の空論的な外交戦略がダメすぎて英仏から宣戦布告され米にも参戦されたのを考えると
引き金といえるのかもしれないが
0117名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/30(金) 13:27:59.78ID:mpojS9UL
ミュンヘン会議なんかで最初からドイツに強気で当たってればナチスは台頭しない、みたいな事言ってた人いたよな
チェンバレン外交見たがチェコスロバキア可哀想過ぎてホント泣けてくるわアレ
0118名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/30(金) 13:38:06.22ID:X5PFBe7i
不勉強は謝るけど「ドイツは日本と同盟国のくせに裏で中国支援してた!糞!」なんて思ってないのに…

仲良しほのぼの枢軸は漫画の中だけの話だし連合に寝返った国を裏切り者扱いするのは逃げ遅れた負け犬の遠吠え
戦争やるからには途中経過はさておき敗戦国にならないことが何より重要だと個人的には思っているから
0119名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/30(金) 13:48:51.44ID:L8TQ5Ytk
>>118
そういう意味ではww1のイタリアは寝返ったけども敗戦国扱いされてもおかしくない状況で
常任理事国にすらなれたからな(敗戦国処理も国連に関しても実質発言権は米英仏にしかなかったとはいえ)
そのイタリア以上にすごいのはww2で枢軸国として活動してたくせに戦勝国であり現・常任理事国のフランスだけど
0120名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/30(金) 13:56:46.70ID:X5PFBe7i
>>119
フランスは自由フランスがあったから…
チャーチルが最終的に自由フランスを正統な政府と認めたのが大きいだろうけど
ドゴールも無駄な人材じゃなかったということ
0122名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/30(金) 16:21:55.30ID:X5PFBe7i
ユダヤ人引き渡しに応じなかったブルガリアの例もあるから
ドイツだけ責任押し付けられて可哀想という気にもあまりなれないなぁ
0123名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/30(金) 17:26:26.22ID:Zl7abkmw
枢軸のイタリア・日本もユダヤなんてそこまで気にしてないしな
日本は杉原千畝とかいたしイタリアは一応ユダヤは追放令はあったがこんな条件当てはまる奴いるん?ってくらい追放条件狭かったしそもそもドゥーチェの愛人にユダヤ系もいた
0125名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/01(土) 12:03:23.96ID:BSYoDt1P
日本にとってはユダヤ人問題なんてもともと歴史的には存在してなかったからね。
それでも戦前・戦中には「ユダヤ人の陰謀に気をつけろ!」なんて立て看板が街中に立ってたりして
反ユダヤキャンペーンもあったことはあったらしい。
0126名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/03(月) 00:36:30.85ID:TsvIRYiv
イギリスが南北戦争に介入してきたってやっぱりメキシコ出兵のことを言ってるんだよね。
南北戦争そのものにはそんなに関わらなかったはずだから。
でもそれならメインはフランスでイギリスはスペインと一緒に支援しただけで割とすぐ撤兵したはずだが。
なんだか相変わらず変な所を端折るなあ。
0127名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/03(月) 00:42:24.30ID:H3tGXT4m
なんで南北戦争でイギリスがちょっかいかけたみたいなアメリカ可哀想な話になってるんだ?
南北に分かれたアメリカの南側が
北とは別の国として承認してくれとイギリスに寄ってきただけじゃん
南からすり寄ってきてるのに「ちょっかい」とは何ぞ
0129名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/03(月) 01:15:31.46ID:j26gcnQw
>>128
多分そっちだろ
素早いとかいう意味不明なコメントがあるし
南が大英帝国に北とは別の独立国としての承認要求(暗に介入も要請してるわけやね)
まあアメリカ以前に奴隷貿易禁止してる大英帝国が南側について介入戦争するはずもないわけだが
北は大焦りして、本音ではしたくもなかった「奴隷解放宣言」で北の正当性を世界にアピール
リンカーンの英雄的話になってる奴隷解放の実態はそんな残念な話でしたってことなんだが
作者はアメリカのそういう面は描きたくないようだから素早い()になってのだろう
0130名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/03(月) 01:17:14.77ID:j26gcnQw
まあどっちにしろ
過去スレでよく話題になってた「アメリカは南北戦争時どっちにいたんだろう?」
「分裂してたのか?」「別キャラいて消えたとか?」という謎が多少はっきりしたな
アメリカは北側
…南北戦争はカナダ話にかぎりなく不必要な話な気がしてならないが
0133名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/03(月) 10:17:45.54ID:L+06dqhU
加自治領化(一部)の理由は米からの侵略を防ぐ意味合いもあるが
南北戦争に直接の関係はないし
英の世界戦略の北米拠点である加に自治与え議会や軍隊持たせ自分の世界運営手伝って欲しいつまり俺のためだからな、な理由が大
同じ理由でオセアニア拠点の豪なんかも少し後に自治化させるわけで
加は実際に役立つ自治領と化すわけだけどこの調子じゃあ米の影に隠れたまんま空気国として終わりそうだ
0135名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/03(月) 11:45:35.31ID:4BikEe4X
今日の話はつまり英が北米に持ってた3つの植民地を統合して一つの連邦カナダを誕生させたBNA法(1867)だろ?
外交権はなく(1931年まで)憲法制定権(1982年まで)もないが。
加がある程度自治してくれたら管理費や防衛費が浮いて助かるつまり俺のため〜8割
南北戦争絡み2割ってとこだろな。

南北戦争が全く関係ないわけでもないが、外交権がないことからわかるように
別に加に米に対する独自外交を求めているわけではなくあくまで加内部の統合を推進するためのもの。
英議会は言葉は悪いが南北戦争を一種のモルモットのように観察していて南北戦争の原因が
州ごとに力を持っていた米の集権主義vs連邦主義、中央集権の失敗としてみなしていたわけで。
加が同じ末路を辿らないように(なんせ南北戦争は米至上最悪の死傷者数)周辺の植民地統合し中央集権確立させた、
という意味では南北戦争も加成立に一役買ったわけだけど。
0136名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/03(月) 16:02:43.94ID:1/Xb6iMN
そんな南北戦争なのに全然苦しんでないアメリカじゃあそれが全く伝わらないね
何でヘタリアアメリカはいつの時代も超大国()然とした書き方なんだろう
アメリカの失敗を反面教師とした統合カナダの確立なのにまたアメリカに見習って()とか
HEROアメリカが遠まわしにカナダを導いたみたいなアメリカageにならないことを祈るよ…
0137名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/03(月) 20:24:08.62ID:sO3R+wxc
今の作者なら世界中から怒られるあの世界恐慌なんて描かないだろうな
描いてもNo.1の超大国な正義のヒーローが悪びれも落ち込みもせず皆に心配されながら華麗に解決☆って感じになりそう
0138名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/03(月) 21:14:46.21ID:TsvIRYiv
どこぞの名もない国ならいざ知らずよりによってアメリカじゃ
歴史の本もたくさん出てるし失策や汚点も隠しようがないのになあ。
というかその失敗談をいかに面白おかしく描くかが漫画家としての腕の見せ所だと思うのに。
それがかつては出来てたからこそここまで人気が出たんだし。
0140名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/04(火) 11:12:11.74ID:TNxKVSK1
>>137
あの世界恐慌漫画ってあれですらかなりアメリカに優しいマイルド化されてるから
実際は欧州勢と加などから過激な報 復 措置取られてる
ヘタリアでは米○ネ!何やってんだバカ!今度ケツ貸せよとギャグ調でうまくマイルドされてて上手いと思うw

そもそもブロック経済はイギリスの経済ブロックが一番デカいからイギリスが目立ってるだけで
元々はアメリカの名物不人気大統領フーバー大統領下でのスムート・ホーリー法に対する
主に英加豪仏西百らによる米に対する「報復措置」だからな?
米に甘かったのはせいぜい日と、あとは共産圏のソ連くらいのもん
0141名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/04(火) 12:23:04.93ID:lBAw9evi
イギリスのスターリングブロックはアメリカもはじき出すからね
帝国経済会議inオタワを提唱してまで必死になんとかスターリングブロックのほうと深くやっていきたいんですう
アメリカとの経済圏なんてやだやだと訴え頑張ってたカナダさん
アメリカへの報復関税に一番ノリノリだったカナダさん
結局、初期ブロックには入っていたものの世界恐慌な上に輸出含め隣国との貿易を断ち切るとやっていけなく
泣く泣くブロックから抜けてアメリカの経済圏に入ったカナダさん
アメリカとの貿易すら嫌がるカナダさんなんて最近のジャンプラじゃやらないだろうな…
カナダといえばアメリカ相手に嫌がってるか屈しないかのイメージあるけど

ジャンプラではそういうのがどんどん削がれてる
0142名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/04(火) 12:57:00.57ID:3QzyFdR7
そういえば前から歴史本の監修やっててつい最近も確か遺跡の本が出たらしいけどどんな内容なんだろうね
漫画同様トンチンカンなことばかり書いてありそうだが
ヘタリアの方にこそ歴史監修が必要ではと近頃いつも思うもの
0143名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/04(火) 13:03:29.83ID:yij0F4QD
>>142
マジかよ…
そうゆうのは学者の仕事かと思ってた
実際調査に行ったりしてるわけではないだろうに…
依頼した方も方だが
0144名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/04(火) 14:00:40.68ID:MbcjZjJj
マジレスするとあの歴史本シリーズは作者じゃなく
書いてるの別人だからね
公式本というより準公式ってかんじ
0145名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/04(火) 14:38:09.59ID:yLcMxUZL
>>140
英スターリング・ブロックは宗主国とその植民地みんなで乗り切ろうぜ!(帝国外がどーなろうがどうでもいい)という形態だったので植民地からはすごく評判良かった
関税障壁で帝国外からの輸入制限、帝国外を締め出す排他的経済圏だしな
なまじ公式帝国圏に加え大英帝国非公式圏と呼ばれるポルトガル、スカンディナヴィア、南米の一部なんかもブロック圏内に入れてもらってるから世界規模だし
締め出された帝国外諸国からしちゃ被害甚大でたまったもんじゃないわけだが
0146名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/04(火) 14:50:04.59ID:MbcjZjJj
アメリカと貿易摩擦ってイライラしてたオーストラリアと
日本と貿易摩擦ってイライラしてたインドは
嬉々として米・日にくっそ高い関税ふっかけてきたしな
0147名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/04(火) 15:10:22.56ID:RksabCUB
思いっきり歴史題材扱ってるけど横光三国志が歴史的に正しいかといわれればアレだし
三国無双や戦国無双もそう、というかNHKの大河ドラマからして
独自のストーリー重視のあまり史実歪曲・捏造は普通にあるし

だからひまさんが基となる歴史を独自解釈して国の感情をヘタリア風に描写したりするのは個人的には全然構わないと思うんだよ
ただ問題はその国の言動の前提の歴史自体が、アメリカ関連では狂いまくってるというのがね・・・
基盤となる歴史部分はそのままでそっから派生した国の感情を描けばいいのに
贔屓じゃないっぽいキャラではだいたいそれが出来てるし(出来てないキャラもいるけど散々ここで既に挙がってるので割愛
0148名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/04(火) 17:52:03.57ID:3QzyFdR7
>>143
それが本来の監修のあるべき姿なんだけどね
でもネームバリューを当て込んで固定ファンのいるシロウト有名人を呼ぶことも多々あるみたいだ
今回も明らかにそれっぽくて思想その他で歪曲以前に大前提の知識があるとも思えないんだよな…
監修の役目が書いてある情報が間違ってないか点検確認をおこなうことである以上
作者以上に博識な専門家でないと勤まらないわけだが遺跡やまして世界遺産にそんなに詳しいのかと
0149名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/04(火) 20:20:22.66ID:4cNaK3j/
>>142
世界遺産の古代・中世編見たけど、表紙にアップで中国がいたから、かなり載ってるのかなと思ったら、
2ページだけで拍子抜けした。ちょっと中国が顔出してる日本編と併せても4ページだし。
世界遺産の数世界第2位なのにあんまりだと思った。
WWシリーズはもっとひどくて一切東アジアの戦争に触れてないし。
どうも日本やアメリカがアジアでしでかした暗部には故意に極力触れるの避けてる感じ。
0151名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/04(火) 20:23:44.29ID:4cNaK3j/
ついでにいえば、世界遺産ははしょりまくってはいるけど、それほどとんちんかんな印象ではなかった。
0153名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/04(火) 20:47:19.36ID:wVLMxLm8
>>149
際どい部分にわざわざ触れる必要もないと思うよ…

つか歴史本シリーズは>>144も書いてるけど
ひまさんとヘタリアの名前だけ借りて別の人が書いてるやつだし>>143が今更すぎる
ID:3QzyFdR7からしてここで語るのもどうかと思うが
0154名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/04(火) 20:57:46.66ID:wVLMxLm8
>>146
デカいブロックに入れなかった国々には厳しい時代だった
日本とかどこに交渉しにいっても塩対応されて悲惨だったし
日本が嫌われまくってたというよりどこも自分のことで手一杯でブロック外に厳しかったし
そんな世界恐慌状態を産んじゃったのがアメリカなんだけどキャンプラではどうなることやら
0156名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/04(火) 22:18:28.87ID:Qx28GB14
>>147
まさにそれ
史実やリアルから派生した感情面や行動なら別にどう描こうが気にならない

例えばそんなにアメリカ愛されチートHERO物語やりたいなら
比でも出して「アメリカの文化好きだよ」「アメリカ大好き」とでもやればいいだけ
実際の比も(植民地化する際にはいろいろあったとはいえ)西や日と比べて米支配を肯定的に受け止める傾向が高い上に
現代でも好感が高い
それでアメリカ好きだよネタなら「まあ史実だし…?」程度で流せるんだけども
0157名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/04(火) 22:36:43.48ID:yij0F4QD
事実を捻じ曲げてるわけじゃないから嘘と言えないのがもどかしい
メディアと一緒で都合の悪いところだけ隠す一種の情報操作
明らかに違うと思うのに国の感情をこう解釈してるだけって曖昧にされるからなぁ

>>147
無双とか大河ドラマとかはあくまでも事実に基づいた虚構だからね
個人の意見だけど、ヘタリアは実際の国名を使っている以上それらとは別物と考えたほうがいいと思う
0158名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/04(火) 22:39:25.52ID:yij0F4QD
↑後半の自分の言ってることの矛盾に気づいた。
別物じゃないな
公の出版物でもないし。申し訳ない。
0159名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/04(火) 22:46:37.54ID:4utQPzBh
今のヘタリア関連スレで一番まともに機能してるな
本スレは即アンチ認定の信者が住み着いてるしここは史実ベースで違和感共有できるから落ち着く

昔は読んだ資料に沿って自分なりのアレンジ入れてたのが見て取れたけど
今はもう扱ってる題材が完全オリジナルじゃないって認識ももうどっか行ってそうなんだよな作者
0160名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/04(火) 22:47:47.59ID:yij0F4QD
連投すまん
自分の言いたいことがわかった
無双とかは登場人物の感情にフォーカス当ててるいわゆるドラマ
だから脚色されているという意味で虚構
ヘタリアは擬人化ゆえの感情こそあれそれは実際にあった政策に基づくもの
つまり利害が感情という形で表されたもの
そういう意味で別物
0161名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/04(火) 22:56:33.11ID:vQlTIXUC
> 今のヘタリア関連スレで一番まともに機能してるな
それはさすがにない
ここもなかなかキャラとキャラ厨に憎しみ持ってるレス分かり易いから
それとここからレス内容都合良く持ち出してコピペしたの
他スレに貼るようなのがここにいるのは確実
0163名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/04(火) 23:49:39.38ID:tx+aR9J3
>史実ベースで違和感共有できる

必ずしも共有できていないと思う。
「史実」といってもそれぞれの主観・歴史観で違ってくるから。
WW2あたりのドイツをめぐってなんか結構意見が食い違ってるし。
日本については荒れるの避けるためか、あまり突っ込んだ話題は出ないみたいだけど。
0165名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/05(水) 00:05:37.74ID:fni3VPqH
>>162
事実捻じ曲げある?
伝わりにくい文章で悪かったけど、ここでいう事実は出来事のこと。(例えば南北戦争の年とかね)
つまり年表で書かれるようなはっきりとした事実
このスレで議論になってるのはキャラの感情や発言や言動がおかしくないかってことじゃない?
まあ国であるキャラの感情=政策だから事実とも取れるけど
0166名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/05(水) 00:25:44.70ID:pCNSx11T
独話食い違ってるか?食い違うというか
誤認にツッコミ入れられてるようにしか…
議論スレだから偏ってるのにはすぐツッコミ入るところはこのスレの良い所だと思う


>>165
年表とかいうねじ曲げ不可能な話ではなく
うーん、例えば本スレでも触れられてた最近の米話ならなぜか米よちよちに加わってる西や普
加より米寵愛ブラコン英や立波親友設定などのリアル好感度無視っぷりとか
そういうことでしょ
0167名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/05(水) 00:41:47.66ID:fni3VPqH
>>166
把握
事実とかいう私の書き方がまずかったな ありがとう

動向だったらいくらでも解釈の違いという抜け道があるからもどかしいな
動向を感情で表すから余計に曖昧になってしまう
0168名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/05(水) 00:52:47.66ID:pCNSx11T
>>167
感情で表すのは別にいいんだよ史実やリアルから大きく逸れずに国擬人化としての感情を独自解釈というならね
そういう漫画なわけだし

最近の米関連なんてリアル好感度から力関係から事象(年代はあってるけどもw)のその内容から
おかしすぎて解釈の違い()で逃げられるものではない
例えば味方してない国がさも味方みたいに書かれてるのを解釈の違い()なんて無理があるし
好感最悪だったり反発行動や抵抗行動取られてるのにさも好かれてるように書かれてるのは無理あるし
弱小国時代に時代を超越した超大国()描写されてたら無理あるし
米関連はこういうのがことごとく当てはまってるでしょ
0171名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/05(水) 09:33:17.53ID:HbnuBvQe
>>147
おいおい。横光三国志は歴史を扱った話じゃないぞ
正史三国志と三国志演義は全くの別物
基本後世でネタになってるのは演義のほうであって、正史じゃない
だから三国志作品を通して当時の歴史を知ろうとするのは
大正時代を舞台にした冒険活劇を当時実際にあったことだと思うくらい間違ってるよ。
(当時の事件や実際にいた人物が作中で出てくることはあっても、
それは単なるフレーバーであって実際にあったかどうかは全く意味がない)

ヘタリアは実際の国を擬人化して風刺?してる体だから
三国志演義とヘタリアは全く別次元の話
0172名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/05(水) 12:16:37.41ID:pdH+jfXq
三国志演義は西遊記とか水滸伝と同じ種類だよね西洋で言うアーサー王物語とかジークフリート伝説みたいな
陳寿の書いた三国志も晋の時代に書かれたから多少信憑性云々とか言われるけど(陳寿は元々蜀の文官だっけ?)
0173名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/05(水) 20:05:30.79ID:kbIQS5I5
>>127 違うでしょ
ヘタでの米=北部を前提として
結局北部が奴隷解放宣言したのをみて英はCSAとの外交さえ承認しなかったじゃん(それ以前はCSA応援感情で
はあったが)

南北戦争における米と英がピリピリする出来事だったらおそらくトレント号事件のことだと思う
でもあれは英がちょっかい出したんじゃなくて北部からしかけたことだからおかしい

結局ジャンプラに描いてることはなんなのさ
0174名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/05(水) 22:02:47.22ID:dLXNuc8Q
>>166
「誤認」かなあ?
ドイツにWW2の責任全部かぶせて他の国は被害者ずらしてるとかしてないとかってのは
認識の誤りというよりは、やっぱり認識の食い違いにはたからは見えるけど。
0176名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/05(水) 23:05:17.24ID:qrLX4Fdb
>>171
三国志は演義という史実無視の物語もあるんで極端な例だけど
つまり(三国志演義はおいといて)ヘタリア以外でも歴史扱った漫画や大河ドラマなんかを含め
必ずしも史実通りやっているものはほとんどないという前提があって
それでも大まかな点では史実通りやって欲しいっていう流れじゃねーの?
>>173
うんだから英からちょっかい()はおかしいって話だろ
寄ってくる南をスルーしてんだから
0177名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/05(水) 23:07:41.17ID:qrLX4Fdb
>>174
被害者ズラの話は別に揉めてすらいないじゃんw
誤認どうこうは日本と同盟時にドイツが国民党を裏で支援していた云々の話だろどう考えても…
0178名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/05(水) 23:36:13.79ID:qrLX4Fdb
>>172
陳寿は若干の蜀贔屓を除けば
限りなく主観を省いた「正史」としての三国志として後世からも三国志ヲタからも高評価を得てる
しかし裴松之の注釈は「独断と偏見まみれ」と三国志ヲタからもネタにされてる
例えば魏でいうなら荀家の二人を聖人扱いで褒めたたえまくってるのに比べ
世渡り上手の賈詡さんを個人的嫌悪でフルボッコのボッコボコ
0179名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/05(水) 23:39:39.39ID:fni3VPqH
>>176
南をスルーしてるからちょっかいはおかしいってだけじゃバチバチしてることの説明にもなってない
せめてバチバチを補完しようとしてこの事件をあげたんだ
すっきり説明できるものはないのかな
公式に問い合わせたいけどどこに問い合わせばいいのやら…
0181名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/06(木) 01:49:39.64ID:+2VZVlJL
>>179
そもそもバチバチがおかしいいわれてるんとちゃうの?
>>180
いやアメリカはそのころはもうカナダ併合()なんて諦めてるから産業革命関係ないよw
そもそも南北戦争期のアメリカにそんな力ない件
0182名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/06(木) 01:59:58.62ID:+2VZVlJL
>>173
北部から仕掛けていませんよw
イギリスとの戦争を望まない北部は正式にこの横暴な艦長を国(北部)とは否定
南部の外交官も解放してる

むしろこれで「北部とイギリスが戦争してくれたらいいのに」とイギリス介入を望んでいたのは南部なのでやはり南部からの擦り寄りというのは正解(英にも仏にも相手にされなかったがな)
んで北部がヘタのアメリカなら戦争望んでないのだからやはりバチバチはおかしい
0183名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/06(木) 02:20:20.74ID:Qxr4XBMH
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/トレント号事件
1861年11月8日、アメリカ海軍(北軍)のチャールズ・ウィルクス海軍中佐が指揮するUSSサンジャシントがイギリスの郵便船RMSトレントを拘束し、南軍の外交官、ジェイムズ・マレー・メイソンとジョン・スライデルの2人を戦時禁制として連行した。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/カナダの歴史
南北戦争後のアメリカが産業革命によって急速に発展を始めると、再びアメリカによるカナダ併合の危機が高まった。

一応ソースと判断材料の箇所抜粋
0185名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/06(木) 02:29:14.45ID:Qxr4XBMH
南北戦争中の米にそんな力ないってことについては、英の発言が南北戦争集結の1865年〜カナダの自治領認める1867年のものだと考えたから、南北戦争後のことで、
やはり産業革命のことじゃないかなぁ
0186名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/06(木) 02:36:24.81ID:7KHf9NMY
日本語verウィキ()がソースと判断材料とか恥ずかしすぎるからヤメレ
カナダ併合の危機というけど実際にアメリカが併合行動したんならまだしも
それに[南北戦争のバチバチ]と関係ない上に説明にもなってない
>>182
アメリカ=北ならバチバチするはずがないんだよな
こういうと身も蓋もないが多分、散々アメリカが嫌われてないのおかしいとかイギリスのアメリカブラコンはおかしいとか
言われ過ぎたからとりあえず南北戦争でバチバチを適当にぶっこんでみましたーという印象しかない
0187名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/06(木) 02:47:48.07ID:7KHf9NMY
イギリスがいつもの史実無視な対米ブラコン発揮してないだけ今回の話はまだマシとはいえ
南北戦争でちょっかい()とかなんでそっち方面でやるんだということだな
イギリスがアメリカに酷い工作活動仕掛けたことは歴史上何度もあるからイギリス擁護するわけではないけど
酷い毒親イギリスと可哀想なアメリカくんやりたいなら戦前も戦後も数多くネタがあるだろうに
南のほうから寄ってきただけの南北戦争でそれやる必要がわからん
可哀想なアメリカくんやりたいならせめて別の話でやれよとww
0188名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/06(木) 03:10:34.67ID:ESJE8mad
枠外の解説が長らくないのは単に面倒だからか
ネタと史実がかけ離れ過ぎて説明がつかないからか
正解が存在して答え合わせが容易なはずの歴史漫画で
ここまで憶測飛び交うのも凄いよな
0189名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/06(木) 03:23:08.75ID:5bPg6sn0
北米史だけじゃピンとこないけど欧州の動きも併せて見てみるとよくわかるよ。
当時のイギリスはクリミア戦争に続きアロー戦争へ突入したりとにかく忙しい。
アメリカがそれどころじゃなくなってる隙を突いて日本に進出したり。
薩英戦争も南北戦争の真っ只中に起きてるし
とにかく元植民地に積極的にちょっかい出してる場合じゃないって。
0190名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/06(木) 03:49:46.74ID:VJgYsYT1
>>186
>こういうと身も蓋もないが多分、散々アメリカが嫌われてないのおかしいとかイギリスのアメリカブラコンはおかしいとか
言われ過ぎたからとりあえず南北戦争でバチバチを適当にぶっこんでみましたーという印象しかない

これが正解だと思うw
そもそもアメリカの南北内紛なんかに介入する旨味も必要性もねーしな
南部は市場ではあったけど他の植民地で普通に代替可能だし
せいぜい南北戦争アメリカを加の連邦制確立の反面教師にしたくらいのもんだ
0191名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/07(金) 00:11:21.82ID:biXVR7Fo
カナダの自治権獲得はアメリカの影響大ってどこの誰が書いたカナダor北米史見てるとそうなるんだ…
0192名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/07(金) 05:58:16.96ID:NogSpeZG
久々に米をアイツ呼びの加さんがイキイキしてて可愛かったけど>>191はなあ…
もう何が何でも作者は米贔屓やめないつもりかよってうんざりしてまうわー
大英帝国時代は英も加もそこまで米に目を向けてないんだがなあ
むしろ帝国拡大と内的な発展に目を向けてる
0193名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/07(金) 06:13:45.72ID:NogSpeZG
本スレ657の言う通りすぎて…
>カナダの独立をやり出したのも最終的な着地点としてこれをカナダに言わせてアメリカageしたかったからにしか思えない
>カナダとイギリスその他諸国使ってひたすらアメリカ贔屓できて最高の題材だったんだろうな

>>135でも触れられてるが外交権ない時点で加の内的な発展のためなのは明らか
アメリカおかげ()でもこの頃のアメリカの多大なる影響力()でもない
つか外交権ないのに「自分の意思でアイツと喧嘩します!!ww」っておかしくねーか?w
と思ってしまった
イギリスの「自殺行為ダロww」みたいな発言もね
いやお前加が米に侵略されたり併合されそうになったときも守ってきたわけだろと
というかww2戦後ある程度落ち着くまで米敵視してただろと
何でさも他人事のようにツッコミいれてるんですかね?まあどうせ米tueeのための適当台詞入れただけだろうけどさ
加も英も米ageageの太鼓持ち化してるほんそれだな
0194名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/07(金) 18:56:31.55ID:YFyavg7b
ロシア辺りにブチッとして欲しいけど実際潰されるのロシアだしなー
過剰な良い子化をよりにもよってアメリカでやるのが一番受け付けない
アイスランドとかチェコスロくらいならまあたまに出る位だしと思えるけど
検証も何もない程一人を贔屓しまくってアメリカにだけ都合の良い世界過ぎてドン引き
0195名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/07(金) 19:29:05.61ID:YhQ6aWB4
実際アメリカの戦績に黒星付けたのってキューバとベトナムくらい?
まあどっちも出番全然無いけど
0196名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/07(金) 21:39:04.68ID:bSGf+FLa
ベトナムとキューバだけじゃなくて、第二次大戦終結からあと、アメリカはずっと世界のどこかで戦争してるけど、
本当に勝利で終わった戦争はないよ。
勝ったってアメリカが主張してる場合はあるけど。
0197名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/07(金) 21:49:33.77ID:0nymf7dH
アメリカがどうの以前に白黒ハッキリ勝ち負けついてる戦争がほぼないね
対話やら休止やらで終わってる
昔みたいに負けた国のトップ殺すか見せしめに罰して政治は全部戦勝国が操り
国乗っ取って終わるとか奪って植民地にするという方法がとれない時代だからだとは思う
0198名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/07(金) 22:56:21.88ID:biXVR7Fo
米英戦争もそんな感じだったね
あの戦いもうやむやに終わった
勝利条件から言えばアメリカは当初の目的果たせずカナダとイギリスは防衛に成功
朝鮮戦争もどっちが勝って負けたのかハッキリしない幕切れだった
南北分裂許した結果が今も尾を引いてる状態だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況