X



ゲームと漫画と小説、一番未来が無いのは
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/19 15:52ID:OHo1hsOy
目下ゲームですよね?
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/04(月) 04:04:07ID:hLRZw8Lt
そらまぁ、間違いなく小説だよね。同世代の部屋にいってまともに
本がおいてあるの見たこともない。実はコミックも。

まだゲームの方が。悔しいけど。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/04(月) 21:38:17ID:cWUPSIW9
>>330
出川っておまwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

小説の若年層への希求力低下は激しいからなぁ
のわりに、案外若い才能が認められ始めてる感はある
15才が第6回小学館文庫小説賞とってるぜ
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/04(月) 22:34:45ID:TGZTuCjv
一般人が居なくなってみんなオタク化して
みんな辛うじて生存、みたいなね。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/06(水) 00:37:05ID:t8pTzpqH
でも小説読まないで
この人生で勝ち組とかにはなれんだろ
俺も少年青年期に読書漬けをしておけばよかったと思う・・
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/06(水) 05:26:59ID:818NMOgT
小説好きの中には、結構活字中毒患者がいると思うが
活字読む習慣がなけりゃ実用書も読めんからな
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/21(木) 12:00:52ID:Ta5xcaTI
そんなんなくても生きていけるものをつくって
売っている人がわんさといるらしい今の状況が
すごいと思うし
すこしありえないとも思う
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/09(火) 22:23:55ID:Yy84fCM2
ゲームはもうだめだろうね
最後の砦だったネトゲも正直不発 オフゲは連作ばかりのオタク臭充満中
技とか出すときに声優の声が聞こえたとき ああもうだめだと思ったよ
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/10(水) 20:29:40ID:Ynjjh0Yu
かもね・・
自分も今そしてPs3のゲームも興味ないままだと思う。
でもps5、6、7あたりのゲームには興味あるな・・。
かなりの体験できそう。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/12(金) 13:53:49ID:AUNtuvZT
☆☆☆☆☆☆告られレス★★超LUCKY☆☆☆☆☆☆
今月の間に超LOVEAになれるよо(^−^)о
自分が『好きだ』って思っている人から告られたり、
大切な人とずっと一緒にいられるよ♪∞
でも、まず最初にこの『告られレス』を
7つのスレに貼ってね。
そうすればLUCKYをゲットできるよ♪♪♪
(ただし7つのスレに貼ったらだよ)
信じるか信じないかはあなた次第!!
でも、このレスは本当にとっても効き目があるよ♪
このレスは絶対効きます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/17(水) 17:57:53ID:yVMq3jVp
一番未来がないのは、サブカルとメインとかに分類するのに必死な連中(^0^)9m
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/26(金) 18:31:18ID:Msk0V4nf
あげ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/07(水) 19:41:45ID:lSW4/zwx
あげ
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/10(土) 10:45:26ID:Vtg4BYxH
 エロゲーが一種の昇華作用を果たし、性犯罪が減っているという主張がある。
「昇華」というのはジグムント・フロイトの造語で、社会に受け入れられない衝動や欲望を
社会的に望ましいものに振り向けるという意味である。人体を切り裂きたいという欲求を
持つ者は外科医になり、暴力衝動を持つ者は、その衝動をスポーツや軍隊、法の執行に
振り向ける、というわけである。

しかし、ゲームをすることは昇華にはならない。

娯楽産業は社会的に受容できる方向を目指してエネルギーの捌け口を提供している訳ではない。
それどころか、部屋に座ってエロゲーをプレイする際には、ろくにエネルギーなど費やされやしないのだ。

昇華ではないし、それどころか無害な娯楽ですらない。強姦シミュレータの操作とは結局の所、
古典的条件付け、オペラント条件付け、社会的学習であり、そして…
何とその全てが反社会的な方向を目指している。

エロゲーは、ベトナム戦で兵士の発砲率を第二次大戦時の15%から90%以上に高めたのと
同じフォーマットで性犯罪をパッケージ化しているのだ。

               Dave Grossman 「戦争における人殺しの心理学」より
0353名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2005/09/11(日) 00:38:04ID:56Hg15n+
サブカル板って初めて来たけど、

この三つは絵画、音楽(クラシックだけじゃなくね)あたりと比べれば
どれもまだまだ明るい未来が想像できるよね。
まぁいわゆる創作、表現作業全般に煮詰まり感があるけど
0354名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2005/09/11(日) 01:19:51ID:pu/uen2+
言論弾圧を行っている会社に鉄槌を。
まずはご覧ください。
ttp://blog.livedoor.jp/dubbybudda/archives/50062168.html#comments
ttp://japan.milan.jp/~yumenosukosiato/nomaneko.htm
    |┃三             ________________________
    |┃    ハァハァ・・・   /
    |┃ ≡   ∧ハ∧ < 不買運動は消費者が企業に訴える一つの正当な手段です!!
____.|ミ\___(´Д` ;)  \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )ゑ 人 \ ガラッ
不買対象一覧
●花王………「ニベアボディ」/EXIL
●ライオン………「Banパウダースプレー」/大塚愛
●ライオン………「植物物語ハーブブレンド」/大塚愛
●東芝………「携帯電話 au W31T 」/大塚愛
●コーセー………「VISEE(ヴィセ)」/安良城紅
●コーセー ………「ファシオ」/ CMソングBoA
●グリコ………「グリコカフェオレ」/安良城 紅
●松下電器(パナソニック、ナショナル)………「パナソニック・ルミクス」/浜崎あゆみ
●松下電器(パナソニック、ナショナル)………「パナソニック・D-snap」/浜崎あゆみ
●ユニリーバ………「モッズヘアー」/hitomi
●森永乳業………「ICE BOX」/ELT・大塚愛
●松竹映画・・・・・・・・・・映画「SHINOBI」/主題歌浜崎あゆみ
●資生堂・・・・・・・ボディーソープ「クユラ」/観月ありさ
●サッポロビール・・・・・・・・・・・「Slims」/観月ありさ
●マンダム・・・・・・・・・・・・「ルシードエル」/安室奈美恵 
●SUZUKI・・・・・・・・・・・・ 「シボレークルーズ」/安室奈美恵 
●キリンビール………「氷結」/東京スカパラダイスオーケストラ
●ノーベル製菓………「はちみつきんかんのど飴」/持田香織

今、AVEXの良識が問われています。
0355名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2005/09/11(日) 15:25:50ID:DWhVHClB
”才能が無いヤツ”は仕方ない。だけど、”才能が無いのに頑張ってるヤツ”は最悪、見てらんない。

ttp://2ch-library.com/uploader/src/up1244.html

投稿者の文章読むとなんで小説家を目指したのか理解不能なヤツがよくいるのさ。
例えばこれがゴルフとか将棋だったら、才能の無いヤツを早めにぴしっと切るシステムが出来てますわな
でもそんなシステムは小説には無いの。

しかも小説というヤツはたちが悪くて清涼院流水みたいなヘタクソなゴミでも
時流に乗れば”味がある”なんて評価が下されたりする事もあるわけよ。

さらに悲惨なことに老いてからデビューした少数の先人ののせいで自分も歳取ってるけどデビューできるかも!
なんて幻想(あの類は特別中の特別よ)が広まってしまい、 二十歳過ぎようが三十路過ぎようが
未練がましく小説描こうとしてるのよね。コンビニ店員(ギャハ)しながら。

編集も人間だからそんなヤツ見たらカワイそうにと思うのさ。
「実家で家業を継ぐか、就職活動でもしなさい」といってやりたくもなるのよさ。

でも言えないのよ。
なぜかと言えば、それは逆恨みされるからでさー。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/03(月) 18:01:40ID:naD70xTZ
モンテカルロとタイムマシーン置いているゲーセン誰か知らない?

あと、ピンボットとブラックナイト2000とアークシェイカーも久々にやりたいな。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/03(月) 21:23:47ID:6dbhMQad
げ────む

3D酔いするんで…。
それにCEROにひっかかってるのには
お近づきになれない
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/03(月) 23:01:44ID:YA5/6JEC
ゲームは売れるかどうかはわからないけど
未来はあるね。どこまで進化するか・・
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/09(日) 00:17:54ID:xvrqbswv
一番未来がなさそうなのは漫画かなぁ…
才能が出てこないとね…でも、あんまり才能が出てくるような環境が整っていないような。
ゲームは行き詰まっているという感じ。(ゲーセンはまぁよしとして)
マンガよりも、落ち込む時は規模がでかそうだが。
小説は…もともと地道なもんですから。
そう発展も、衰退もしない、と。(;^^)
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/09(日) 01:08:55ID:s8UKaSok
別にジャンルとして発展しているわけじゃないだろ。
お前らのオモチャ脳は本当の幸せだなwwwwww

毎日自分の頭の中をどう描こうか悩んでいる小説
家と漫画家なんてお前らにはどうでもいいことなん
だろうから忘れておけ。

ゲームはプロダクトだから時流、市場要因、ユーザー
とのかかわりによって変わる部分もある。だが、規
模やゲーム機の機能よりも、感覚的な表現が抜き
ん出る場合もあるし、ユーザーに振り向かれない
製品も数多い。例えば、Rezなんかブンカ的ゲーム
の一部として紹介されたこともあるようだが、敵キャ
ラ、アルゴリズム、スクロールのパターンの殆どが、
昔の「スターブレード」からのパクリだ。

一番未来がないのは、文句だけ言って新しい感覚
を知ることがない識者気取りのヲタカル共だろうな。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/09(日) 01:10:17ID:s8UKaSok
>>361
おい、環境って何だよ。昔よりも漫画家の敷居は低くなっているし、
賃金も地位も上がっているぞ。ワンパターンな漫画を待つ読者が
ヘタれているだけだろ??

お前は面白い漫画を最近読んだか?読んでないだけだろ?
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/09(日) 01:16:47ID:s8UKaSok
>>358
3Dの表現は、機械的にはまだまだ。
線形計算で何とかなる画一的な表現を3D的な表現、
とした上で画一的に作れる環境ができた程度だから。

特にプレステ2の3Dは酷い。どのゲームでも同じ色
合いどころか画角まで同じだ。PCのゲームは画角
は自由に設定できる。GCもゲームによって表現は
変えているよ。

3Dに関しては、全く性能と感覚は関連しないからね。
(無論ある程度の計算能力は必要だが)
見やすいゲームといえば、「バーチャロン・オラトリオ
タングラム(AC/DC)」だ。それから、DC用の「ジェット・
セット・ラジオ」。それから、PCゲームの、「Thief」(2も
あるが無印)。これらはスペックと出来合いの3Dライ
ブラリ以上の見易さを実現している。ぜひ見てくれ。

いまの3Dはファミコンの「スーパーマリオブラザーズ」
と同様、出来合いのマシン/SDKの能力でどれだけ、
楽しいものを作れるか、それを競っている状態だよ。

ただし、それを理解せず/または予算がなく、そのまま
で利用しているメーカーも多い、ということだ。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/10(月) 01:12:28ID:XERjez3N
>>363
まじめにレスしてくれてサンクス。もう一回このスレ読んで視野広げて考え直してみるわ。(笑)
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/12(水) 16:26:57ID:XmW2IkF/
虚と実の狭間が芸
近松の受け売りだけど。

ラノベの大半は虚に重きを置き過ぎて万人受けしない
純文学は今の観点から見れば実に重きを置き過ぎて廃れた感がある
だからエッセイストがのさばってるのかな。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/12(水) 23:43:11ID:j59ly0iK
ゲームつまんない。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/13(木) 00:17:38ID:imZLhbAN
>>366
>虚と実の狭間が芸
これって世阿弥じゃなかったっけ?
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/22(土) 19:04:37ID:ddppfJv3
結論:ゲーム。
 今有るゲームで100年後に残るものは一つも無いだろう。

 ハードが消えるからな。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/27(木) 11:27:09ID:kJoMpxSn
>>372
あんたが買わなきゃいい。
目先のことで世の中全体を悲観的に見るのは、依存性のある
人格に見られる最たる現象だと思いますよ。もう少し自身を持って。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/27(木) 12:09:01ID:kJoMpxSn
自分にとって内容がない小説が売れている→だめ

目先のことだけで、世の中に悲観的な烙印を押すのは、自分に自信のない人に特有の、"大口をたたく"ような行為です。
子供が学校で怒られた挙句に、"あの学校、先生が気に食わないからもう行かない"と言うようなものです。

あなたの目先の価値だけで世の中は判断できませんよ。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/06(日) 21:18:34ID:s8cNscAf
ID:kJoMpxSnだけど、俺はヲタクだよ。

特に何か努力するわけじゃないけど、好きなことは好きだし、
それを楽しむことに執着することはすれ、語ることには執着
しない。プラモも作れば編み物もするし、映画も楽しいし、
飯作るのも楽しい。別に何が得意ってほどにはやってない
けど(^-^;;

楽しもうよ。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/08(火) 22:38:33ID:sbzO4IcO
なんかユリイカっぽい書評家がハバをきかせるようになってから最近の小説は全然読んで
ないんだけど、小説って結構今勢いあるんじゃないの?どうなの?
ローレライの人とか、阿修羅ガールの人とか、イサカコウタロウとか、なんかものすごい本屋
に積んである。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/17(木) 19:34:48ID:UDfddLNt
阿修羅ガールの人はおもしろいよ。阿修羅ガールは読んでないけど、それ以外のはよかったよ。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/13(火) 15:53:46ID:tZYWQNUE
>>1
サブカル
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/13(火) 18:04:59ID:nvw8BCvH
>>378
いや、お世辞にもあるなんて言えないと思う。
芥川賞の劣化ぶりがひどい。もはやただの権威賞と化している。

舞城王太郎はわりと勢いあるみたいだけどね。
ラノベ的土壌から出てきた割には注目されている。

もうそろそろ『純文学』っていう枠組みをどうにかした方がいいんじゃないかと思う。
一見高尚な単語に惑わされてるだけだってことにいい加減気付くべき。

個人的意見としては、やはり舞城に三島賞じゃなくて芥川賞やっとくべきだったと思うね。
そうすりゃ純文学のイメージが変わったんじゃないかとも思う。
長文スマソ
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/14(水) 19:17:59ID:Sx5vQnnS
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/18(日) 18:05:58ID:RoosoyAG
ゲームはまだまだ伸びると思う。使えるネタが多いから。
マンガは、少しやばい。キャラクターが、どうしてもどこかで見たような顔になってしまう。
すでに開拓されすぎた。
小説は、一部のおじいちゃんに支持されていく。

やっぱり、映画とかドラマが無難に人気を保ちつつ生き残るんじゃね?
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/19(月) 12:46:09ID:qJWzxB2M
>>385
例えばガンダムゲーなんかでも
ガンダムの人気があるかぎりはずっと需要はあるし
ハリウッド映画のゲーム化も海外では売れてるし
そういうメディアミックス的にもゲームは残ることは残ると思う。
でもゲーム的に映像以外にも進化していかないと・・・だけど。
箱360の映像を見たけどまだしょぼいね。
あと3世代ぐらい後になれば素晴らしい映像世界にはいることができるかな・・
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/09(月) 02:46:43ID:vpxOjoK6
まー、最前線にいるかどーかは別として、
このスレの連中が心配せんでも全て大衆娯楽として存続するだろ。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/19(木) 10:40:31ID:lKio0CQW
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/23(月) 00:14:05ID:1x9PhucQ
>>382
名のある賞は金も集まるから時代を経ていろんな企業や個人の
思惑で変質していくのは当たり前。

そんなこと気にしなくてもいいじゃない。ニュースやマスの意見に
左右されないでいいんだよ。好きなものは好き、でさ。

サブカルって人は不思議と週刊誌的な視点を大事にし、批判しつ
つもそれを軸として言葉を選ぶことが多い。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/27(金) 11:11:28ID:tjPd8wJr
ゲームだろ。
電気用品安全法なんて血迷った法案が可決されてしまった。
こんな事してたら育つ文化も育たねえよ。
実際ゲームには冷めきってたけど、今回のこの件でますます
萎えた。未来のない娯楽を楽しむ程暇じゃない。
やっぱり漫画が良いよ。漫画最高。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/29(日) 00:17:02ID:jqGrdg+c
>>391
こういう法案に従わざるをえないあたりは
ゲームって所詮ホビーなんだよな。
ようやく芸術気取りのホビーにまでこぎ付けてもこれじゃね。
ユーザーに希望格差なんか植え付ける文化など死ね。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/29(日) 10:49:10ID:f1/l6AYA
ゲーム等の商品寿命の短い媒体はどうしても刹那的になるしか
ないんだよ。新しい物が優先され古い物は淘汰される。
どれだけ今後質の高いハードや作品が生まれようと、それは
変わらないよ。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/04(土) 14:31:32ID:qVEoxF5d
DS売り切れてるじゃん
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/09(木) 23:30:49ID:oGhi1jzB
DSまだないの?
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/08(水) 20:28:40ID:2ifTplMk
ゲームは個人で制作するのはこれからは不可能に近いし
その点新しいものがでにくいかも
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/16(木) 14:51:03ID:zDbSclBC
PSE法最悪。
ゲーム終わったな。。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/17(金) 01:22:47ID:laEw6O8v
ゲームについて思うんだけど、
何でものすごいスペックを画像とか音方面にだけ費やすんだろうかと。。

例えばだけど、RPGゲームで出て来るモンスターの数、一万匹とか。
野球ゲームで、今までプロに所属した選手全員使えるとか。

いろいろやり方はあると思うんだけど。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/19(日) 10:38:25ID:E4xSaTHf
斑鳩
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/22(水) 00:44:36ID:imtMiAlI
ある程度の商品としてのパッケージングを持つ。ことを前提にした場合
マンガと小説は独りで創作できるが
ゲームは事実上無理。
だから並べるのがおかしいんだよ
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/03(月) 15:41:28ID:a4xd8BxV
どっちも一応文化だからな。
高級低級とかは、実はあまり関係が無い。

小説や海外とかだって昔はたわいも無い娯楽として嗜まれていたものが
現代には藝術としてもてはやされているってものもあるだろう。
逆にほんとうにたわいも無いものとして歴史に埋もれた作品も腐るほどあるだろう。

ゲームや漫画の中で時代を超えて残されるものがどの程度あるかは知らない…
ていうか今世に出ているものの9割9分は忘れ去られると思う。
しかし残りの1%が時代を超えるかもしれない…という期待も、なくもない。
ゲームについては、今違法コピーの温床みたいに言われている「エミュレータ」が
たぶん100年後には、もっと重要な意味をもって語られるようになるだろうね。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/14(金) 13:11:09ID:miOzCTjs
ゲームはこれからも存続できるなら
未来の最先端の技術と融合して素晴らしいものになるかもしれない。
シムピープルとか。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/14(金) 21:52:22ID:DogU9JBD
RPGは未来が無いな。セリフしゃべるから感情移入ができない。ストーリーも中途半端だし。魅力がたりないな。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/15(土) 01:20:37ID:QimtlE4j
未来は環境保護とかで漫画、小説ともに電子化する可能性はあるかも
しれないけど、基本的には3つとも残るんじゃない。
今も未来もいろんな人がいることには変わりないから。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/15(土) 15:51:59ID:rgDXKHLy
漫画は面白いけどすぐ読み終わっちゃうし、古本以外だとハズレを引く場合があって凹む…。表紙はかわいいのに全然中の絵が違うとかなり凹む…
その点小説は買う前にある程度確認できるからハズレも少ない。
ゲームは値段が高い分クソゲーだった時は一番ダメージ受けるよ…
個人的には3つとも好きだけど、時代の流れ的には活字離れが進んでる小説かなぁ??
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/16(日) 01:02:03ID:CuxC8jn+
涼宮ハルヒの憂鬱ED『ハレ晴レユカイ』を
オ リ コ ン 1 位 に ! ! !

発売日は 5 月 1 0 日 (水)

打倒、オレンジレンジ!
アマゾンランキング急上昇中の祭り本家はコチラ!!
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1144850282/



「なんでこの歌?」という方はコチラをご覧下さい。

*オリジナルPV http://www.youtube.com/watch?v=KS_SyQMQld0&search=haruhi
*ガンダムダンス http://www.youtube.com/watch?v=u12gN1s6lik&search=haruhi
*ハルヒダンス完全版 http://www.youtube.com/watch?v=ybDdUDdeuUo&search=haruhi


まとめサイト
http://himajin.xxxxxxxx.jp/
http://haruhi.moe.hm/
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/22(土) 16:55:45ID:6ThEWB+v
未来がないのは、全ての表現をサブカルの文脈でしか
語れないここの板の連中だよ。

サブカル的に、という前に、評価できること、感じること、楽しむべきところは山ほどあるだろう。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/20(火) 02:16:11ID:u2pKRDMN
>>404
100年後どころか今PSPでSCE幹部も認める草の根運動になってるし、
あと半年もしないうちにバーチャルコンソールという名で非常に多くの人に迎えられることになってるよ。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/04(金) 02:00:23ID:KIYdcNc/
小説 文字あり/美術なし/音楽なし
漫画 文字あり/美術あり/音楽なし
ゲーム文字あり/美術あり/音楽あり 操作可能
共通するのは物語を楽しむということ(但しゲームはそれ以外の場合もある)
それぞれに良さがある。
将来性という意味では、媒体としての魅力と扱うテーマの2点を考慮する必要がありそう。

媒体としてはゲームは一番将来性がありそうだ。実際何年後か知らんが
バーチャルリアリティ(仮想現実)みたいなのができるかもしれん。
神経回路と機械をつないで、仮に作った空間にワープする。
リアルで右腕うごかしたら、仮想現実での右腕が動いて、仮想上の世界にリアルな感覚で
存在することが可能になる。もちろん痛みなどの感覚はある。
そして漫画やゲームの世界を仮に作っておけば、そういう空間にワープすることで
「身体を動かして、実際に冒険したりモンスターと戦ったりすることが可能」になるわけだ。
ほかにも格ゲーで殴ったら(草薙京みたいに)炎がだせたりとか、
ジャンプしたら(ダンテみたいに)2段ジャンプできたりとか可能性はいろいろ考えられる。
そういう意味でゲームという媒体は限界がまだ見えないといえる。
逆に漫画や小説は、媒体としては限界が見えているので、扱うテーマで勝負するしかない。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/24(火) 07:41:17ID:fCUoaMHi
age
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/25(水) 16:02:02ID:7eZgqS2R
攻殻とかレインのワイアードみたいな仮想現実って技術的に可能になったとしても倫理的にヤバくなりそう。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/25(土) 15:15:05ID:JX/UWqUm
>逆に漫画や小説は、媒体としては限界が見えているので、扱うテーマで勝負するしかない。
扱うテーマ自体は、時代が変わればまた増えるだろうしなあ
漫画だったらホムンクルスしかり小説でも(口に合うかは別として)
あの若い芥川賞作家なりノンフィクションしかり、この先も新しい問題定義や
ファンタジーが生まれるだろうと思う。

ゲームはテクノロジーと仲がいいから発展って言う意味では一番伸びそう

>>419>>418
どっちかって言えばそのゲームが与える心理的な影響だよなあ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/04(月) 23:24:57ID:9igxwD54
方法に上下なんて無いと思う。
どの方法も栄え衰えるのは時代の流れによるんじゃないだろうか。

今の流れではゲームではないかな。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/07(木) 00:32:33ID:rcfjXTgq
>>418
でも今のようなネット世界も
ほんの少し前にはありえなかったことなんですがね。

老人の人から見れば、まさに未来の姿・・

倫理的に禁止される可能性もあるけど
国の発展や人類の発展のきっかけになるなら
実現されるはず。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/07(木) 00:46:18ID:rcfjXTgq
脳をいじることが出来るような技術が到来すれば
不老不死は絶対無理でも
仮想現実の中での出来事が現実の世界との時間のずれとかできるかもしれない。

現実の世界で1日しかたってないのに
仮想現実の中では100年ぐらいたってるとか
ちょっと話しがまとまらないけど、これが人類の永遠の命を得る1番大きな可能性だと思う。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/07(木) 14:50:48ID:WAcc1Q8I
>>422
いや、でもさ、その場合の倫理ってのがよく分からなくなるでしょ
倫理は人間を支えてくれる物なはずなのに
その人間の存在自体が揺らいでくれば
倫理の方が下位になり、倫理は道具に成り下がるよ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/08(金) 16:39:01ID:+cw7v7/G
705 :【再】困っています :2006/12/08(金) 15:45:30 HOST:p8158-ipbffx02kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1164455110/
勤務先の社員全員とマンションの入居者全員にわかるような根拠の無いプライ 
ベートな 内容が書き込まれています。勤務先からも会社名でのスレッドのた
め処分 が下され解雇になる可能性もあります。どうか削除して頂けますよう
お願 いします。
0426???
垢版 |
2006/12/09(土) 01:26:28ID:qvbzNZc7
>>424
でも倫理って元は人が作った「モノ」ではないのですか?
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/18(月) 20:04:31ID:RbwrgQ1T
前にどこかのスレに書いたの思い出したけど、

いつか、こういうものができると思う。(実現して欲しい)
未来の技術で、リモコンで空を飛んだりする小型のマシン

そのマシンにはカメラがついていて
そのカメラの映像が操縦する人の家のテレビ画面や、ヘッドディスプレイに映される。

電池は必要なくて、太陽発電その他で、壊れるまでずっと永久機関のように動かせる。
性能も超高性能で、空を飛びまわれる(高速も可能)だけじゃなくて、海の中に潜ったりすることもできる。
ジャングルの奥地を家にいながらリモコンで探検したり、世界遺産を見て回ったり、
この地球上のあらゆる場所をそのリモコンで移動して、見て回ることができる。

この話しは冗談とかじゃなくて
脳をいじってバーチャルリアリティ世界の構築はまだずっと遠いことだけど
このマシンはそう遠くない未来に実現するだけの技術はあるのじゃないでしょうか?

これが実現して、一般庶民にまで普及すれば、人類の心は大きく変わると思う。
地球を上から眺めることができた人が口では言えない様な衝撃をうけたように
地球上のあらゆる場所を自分の目(と言ってもいい)で見て回ることができるのだから。
これも色々な点で倫理的に問題があるけど、ありえる未来だと思う。
どうでしょか・・?
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/27(水) 14:40:32ID:l0OvS1Cj
>>427
脳をいじってバーチャルリアリティは、案外早いと思う
超伝導、核融合、重力制御よりは、脳を操作の方が
早く実現するでしょう。こっちの方が進歩の速度が早いもん
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/04(日) 16:19:47ID:xzkgUDfl
一番未来のあるのは漫画だと思うよ


ガキ向け、オッサン向け、ヲタ向けと色々ジャンルを取り揃えてるのは漫画だと思うから
0431( ´,_ゝ`) ◆PUpu/l52zg
垢版 |
2007/03/20(火) 02:34:31ID:BpaKlNQx
 
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1174236011/34
34 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/19(月) 22:41:05 ID:X1IjGvKl0
常識的に電源入れてから4分35秒
--------------------------------------------------------------------

( ´,_ゝ`) プッ  ↑

電源を入れるまでの時間。
入れてから検証できる状況になるまでの時間。
検証が成功するまでの時間。
これらの時間には、個人個人の環境による左右がある上に、
状況発生までにあるていど時の運が必要になる。
こんな当たり前のことも判らんくせに常識を語るとは、なんともアホくさい奴だな。
まあ、手を伸ばせば常に全てのゲーム機に届くような引きこもりのキモオタなら、
それが『常識』になるんだろうがな(プゲラ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況