>>745
>そんな理屈が通用するなら全ての企業が市場外で売りまくるだろw
買い手がいなかったら売れないだろw
>市場外ってのは買い手が無限にいる夢の場所なのか?
NTTが買い手になって買い取るのを知らないのか?

NTTが自社株買い→自社株消却→発行済株式数が減る→政府の保有割合が1/3を超過→NTTの立会外での自社株買いに政府が応じ超過分を放出
今まで何度もそうやってきただろ

NTT、11日に立会外で自社株買い 政府保有株の2494億円取得 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL10HO3_Q9A910C1000000/
NTT:3500億円の自社株買い発表、今期中に政府より取得へ - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-05-13/O73U186JTSE801
財務省、NTT株売却で1532億円の収入 NTTは自社株買い - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFL060TW_W4A300C1000000/
売り出しとは異なり、株式市場の需給環境には影響を与えない。