X



【3382】(株)セブン&アイ・ホールディングス

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 15:45:11.22ID:wasV3Cef
国内流通首位。日米コンビニ核にスーパー、外食、銀行等。23年百貨店売却など選択と集中推進
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 15:46:08.91ID:wasV3Cef
セブン&アイ、買収提案受ける カナダ大手から、特別委で検討
8/19(月) 14:32配信

 セブン&アイ・ホールディングスは19日、カナダのコンビニエンスストア大手アリマンタシォン・クシュタールから買収提案を受けたことを明らかにした。

 セブン&アイは提案内容を精査するため、社外取締役のみで構成する特別委員会を立ち上げており、「速やかに検討し、返答する予定」としている。
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 15:48:16.57ID:wasV3Cef
3382 セブン&アイ・ホールディングス
現在値 2,161.0
前日比 +400.0(+22.71%)
2024/08/19(月) 16:00:44.27ID:HONNPHn4
最近の落ち分一気に取り戻したな・・
怖いわ・・
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 16:32:38.26ID:CwQNUmin
買収されたら残ってる大手コンビニが

ファミマ(伊藤忠)
ミニストップ(イオン)
デイリーヤマザキ(ヤマザキパン)だけか、、、
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 16:35:58.42ID:yECvnK0S
外資になったら、弁当の底が毎年1mmずつ上がってくる
2024/08/19(月) 16:39:09.92ID:921U0zdL
今日の寄りで買いました優待分100株@1742一日で+24%、
今日の他の持ち株全部マイナスだったけど補ってあまりある
スクラッチに当たった気分
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 17:06:19.48ID:vr/7FnDt
セブン&アイHD カナダの企業から買収提案 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724049734/
2024/08/19(月) 17:53:06.53ID:sTzQfeLb
ストップ高で買えました
よろしくお願いいたします
2024/08/19(月) 19:20:26.03ID:AKyybN/J
>>5
セコマ
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 19:44:41.79ID:KJ9Ka0xK
日経は場中に記事を出すのをやめろ
おかげで薄利で利確してもうたがな
去年、ベネッセでも同じ目に遭ったよ
2024/08/19(月) 20:58:08.71ID:T1Qb7bI4
明日ならんでも遅いのかな?
2024/08/19(月) 21:32:06.85ID:n78q/83j
PTS続騰。ウラヤマシス
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 22:06:21.43ID:u0OPeHpZ
>>12

>セブン&アイによると、クーシェ・タードは同社の発行済み株式すべてを買い取ることを提案しているという。

祭りはこれから始まるんだ
2024/08/19(月) 22:44:26.39ID:T1Qb7bI4
へえ
一応朝から監視しておくか
2024/08/19(月) 22:48:52.88ID:N7gWJVSj
セブン銀行も買ってみた
2024/08/19(月) 22:55:24.36ID:R5Rg6sSz
流石にこれはよめなかった
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 22:56:59.41ID:tJC+XAbI
ずっと夢~を見て~(´,,・ω・,,`)
2024/08/20(火) 03:08:02.97ID:nZAbw7RU
>>14
株価数倍にして買収意欲削ぐのかな
2024/08/20(火) 05:31:12.78ID:74xaBPvY
買われるんか?
21名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 05:59:41.03ID:T4Q/2Wmg
創業家一族は売りたくないだろうけど
突っぱねたら株主代表訴訟を起こされるだろ
現経営陣では株価を上げる目処が立たないんだから
創業家一族に気を遣って、ヨーカドーの処理すら出来ないのに
2024/08/20(火) 06:20:12.38ID:O/FDpElz
セブン&アイHD カナダの企業から買収提案
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240819/k10014552921000.html

7&iHDにカナダ同業が買収提案、外資の国内企業買収で最大も
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-08-19/SIG70IT1UM0W00

セブン&アイ「買収提案は事実」 カナダ社も発表
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC194TK0Z10C24A8000000/

セブン買収提案のM&A巧者 世界で小売り再編の目に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC196YU0Z10C24A8000000/
2024/08/20(火) 06:25:18.06ID:O/FDpElz
Canada's Couche-Tard makes preliminary takeover bid for Japan's Seven & i
https://www.reuters.com/markets/deals/japans-seven-i-receives-takeover-offer-canadas-couche-tard-nikkei-says-2024-08-19/

Couche-Tard may find 7-Eleven bid more convenient
https://www.reuters.com/breakingviews/couche-tard-may-find-7-eleven-bid-more-convenient-2024-08-19/

Canadian group targets 7-Eleven owner in Japan’s biggest foreign takeover approach
https://www.ft.com/content/75ed3ae8-3ab7-4c51-bbd2-463cd37dc177

7-Eleven Parent Gets Takeover Offer From Circle K Owner
https://www.wsj.com/business/telecom/7-eleven-operator-mulls-takeover-offer-from-canadas-alimentation-couche-tard-c3822f5e
2024/08/20(火) 06:31:51.78ID:O/FDpElz
Alimentation Couche-Tard veut acquérir les dépanneurs 7-Eleven
https://ici.radio-canada.ca/nouvelle/2097806/couche-tard-achat-offre-provisoire-seven-eleven

Couche-Tard veut acheter 7-Eleven et devenir le no 1 mondial
https://www.journaldemontreal.com/2024/08/19/couche-tard-veut-acheter-les-depanneurs-7-eleven

Couche-Tard veut acheter 7–Eleven
https://www.lapresse.ca/affaires/entreprises/2024-08-19/couche-tard-veut-acheter-7-eleven.php

L’appétit d’ogre du canadien Couche-Tard ne faiblit pas, malgré l’échec avec Carrefour
https://www.lefigaro.fr/societes/l-appetit-d-ogre-du-canadien-couche-tard-ne-faiblit-pas-malgre-l-echec-avec-carrefour-20240819
2024/08/20(火) 06:51:33.41ID:Z0zrS+K/
今の経営陣じゃ改悪してく未来しかないから
買収で良いんじゃね
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 07:16:30.29ID:62J7dgeb
【🍱】セブン-イレブンの担当者が語る!お弁当を全面リニューアルの真相 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724080320/
27名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 08:54:41.10ID:bdWpjNqR
://pbs.twimg.com/media/GVX-EBvaMAQ0q6-.jpg
://pbs.twimg.com/media/GVX-EBta0AAME6N.jpg
://pbs.twimg.com/media/GVWMXwoa4AEO7P3.png
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 09:00:32.78ID:zSMrCUOb
セブンイレブンジャパンは本家のアメリカのセブンイレブンを買収していたよね
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 09:05:34.40ID:rJz3gD2l
全株購入で5兆円規模の買収という報道だから
昨日の終わりで時価総額5兆6000億円超は高すぎるよな
2000円前後までは下がるのか
2024/08/20(火) 09:09:36.13ID:M0+1Nmis
昨日買ったやつwww
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 09:13:15.91ID:rJz3gD2l
今日の株価は、きっちり時価総額5兆円超あたりに寄せてきたな
ここらへんが当座の底だろ
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 09:14:00.42ID:uWs/Usqy
>>9
おめでとう
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 09:15:37.56ID:InVSVSXa
公開買い付けするのか?
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 12:51:09.48ID:ke8zBx2s
円高になる前に即決
できるかな
35名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 15:01:41.88ID:Z+SNRlIE
今日の終値で時価総額は5兆円340億円
2024/08/20(火) 17:24:52.20ID:hETM02vk
>>9
気を確かに
2024/08/20(火) 19:30:18.14ID:t+kQ24Hw
>>9
爆益おめ
2024/08/20(火) 19:47:17.65ID:8Fx+Q98c
>>9
この人がウハウハになる可能性もまだあるんだよな
2024/08/20(火) 20:05:55.67ID:gjYFRQvD
ケンタッキーはめちゃくちゃ上がったもんな
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 20:13:21.93ID:+OrOL7E5
>>27
3度目の正直となるのか
2024/08/21(水) 02:06:51.61ID:F1VcYzNZ
1700で買う
優待狙いの1枚
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 06:21:17.22ID:wB4BqyUB
読売新聞が「買収は難しいのでは」という記事を出してるな
2024/08/21(水) 11:08:28.98ID:dDzmGMtZ
ヤリマンの誘惑
2024/08/21(水) 14:40:54.34ID:qqRGrkTL
円安すぎてどれもこれもお買い得だろうな
日本企業買うなら今のうち、って考えるところは多いと思う
2024/08/21(水) 17:51:27.17ID:Ku+IOmCM
業績不調株安+円安でお買い得すぎだろぉ!
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/22(木) 01:22:40.20ID:fO++oQ2C
ロイターに日本のコンビニはインフラ化してるから
当局までグルになって追い出しにかかるかもと
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/22(木) 01:27:27.66ID:R8WKKfDz
とりあえず権利日までは100株持っておく
2024/08/22(木) 06:25:42.43ID:7RjOiJ5p
【コラム】7&i買収提案、海外勢が日本の大企業に触手−リーディー
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-08-21/SIJHO9T1UM0W00

日本型コンビニ、世界でも覇権握る潜在力−7&iHD買収提案が示す
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-08-21/SIISYBT0AFB400

コラム:セブン&アイ買収、クシュタールに資金力以上の課題
https://jp.reuters.com/opinion/forex-forum/BO4NXYZQCRPHNKZ2YOGLN5GSWQ-2024-08-21/

セブン&アイ買収、外資規制の対象 経済安保も論点に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC20B6X0Q4A820C2000000/

まるで“解散ライブ”…地域で愛されたイトーヨーカドー閉店で市民殺到 セブン&アイに買収提案で閉店加速か
https://www.fnn.jp/articles/-/746092
2024/08/22(木) 11:19:00.98ID:Zff8dxQ0
>>9
やったじゃないか!www
2024/08/22(木) 18:26:58.73ID:U5RPCpZQ
日経によると、簡単にはいかないようだな

セブン&アイ買収、外資規制の対象 経済安保も論点に
セブン&アイ買収提案
2024年8月22日 5:00 [会員限定記事]
51名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/22(木) 20:34:19.12ID:YIEjreF9
セブンがまさかの「宅配ピザ」サービスを開始キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! [303493227]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1724323715/
52名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/22(木) 21:06:24.34ID:fO++oQ2C
フジテレビとかもそうだけど外資規制を錦の御旗にふんぞり返ってるゴミ経営者だらけ
その点では通信事業者のわりにEPS上げに取り組んでるKDDIあたりはようやっとる
2024/08/23(金) 06:28:18.02ID:P+Ip6Kcq
セブン-イレブン、インパクト大の映える“限定グミ”6種発売
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1617399.html

セブン-イレブンの2025年のおせち、9月15日までの予約で20%引きに
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1617577.html
2024/08/23(金) 10:41:48.72ID:0k946WKI
最近楽天の基地局がオーストラリア投資ファンドに売れたし、共同キャリア基地局のJtowerがアメリカ投資ファンドに売れた

最早何でもありのやりたい放題なんじゃないかと思う

オリンピックの裏で、円安ピーク/利上げ開始に伴う異常な株価乱高下首相辞任総裁選前の空白期間、盆明け…

教科書どおりのドサクサ紛れのタイミングだよ
2024/08/23(金) 20:15:44.98ID:S4NfFx7N
もう外為法にかかるってんだから買収はないだろ
2024/08/24(土) 15:01:08.02ID:TJ+GPWG3
セブン&アイHDのカナダ企業による買収 外為法の規制対象に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240823/k10014556531000.html

7&iを待つ虎とオオカミ−買収者とアクティビストの挟み撃ちか
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-08-23/SII6NCT0G1KW00

セブン買収提案の衝撃 再編論から経済安保まで白熱
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC236320T20C24A8000000/

セブン&アイ 実はお買い得
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO82992900T20C24A8EN8000/

セブン&アイにカナダから買収提案、安全保障の議論に発展も…出資規制がハードルか
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240823-OYT1T50238/
NGNG
あぼーん
2024/08/25(日) 08:27:39.25ID:LmNi4Qho
>>57
やるしか無いわ
59名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/25(日) 09:55:09.78ID:2ufPbzDS
買収断念で暴落するのか?
2024/08/25(日) 20:42:43.67ID:msWWJXOQ
買収はできないだろうな
61名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/27(火) 03:49:14.86ID:K4SLyjnj
(´,,・ω・,,`)
もうすぐ権利日(´,,・ω・,,`)
配当20円と優待2,000円げっちゅしよう(´,,・ω・,,`)
NGNG
あぼーん
2024/08/27(火) 11:13:48.30ID:SPUzs78e
>>62
やるしか無いだろこれ
2024/08/27(火) 22:49:37.96ID:X0FgvwWv
買収提案やら権利落ち日やらで明日は爆上げか?それとも
2024/08/28(水) 07:52:08.73ID:Q41D3Y5S
7&iHD買収資金、クシュタールは負債の利用も検討−関係者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-08-27/SIULE2T0AFB400

セブン買収、8兆円規模でも成算 カナダACTのM&A戦略
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOTG227E90S4A820C2000000/

セブン&アイの価値、スーパー事業3% 割安放置の要因
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOTG20CF60Q4A820C2000000/

7&iHD買収提案、株主のため価格引き上げの努力を−米アーチザン
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-08-26/SISUHYT0AFB400

[社説]セブン&アイ買収提案が迫る企業価値の向上
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK263HT0W4A820C2000000/

7&i、外為法でより厳しい「コア業種」への格上げを申請−関係者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-08-27/SIV0AHT0AFB400
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 21:45:52.14ID:AgVdKN1X
コンビニは高いから、競馬新聞しか買わない
2024/08/29(木) 01:14:19.52ID:z+yo+Tel
>>57
早速やってみる
2024/08/29(木) 04:12:39.73ID:Tl3pv7jS
【セブン下請け】武蔵野・武蔵野フーズ Part2
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/peko/1700778885
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/29(木) 09:13:51.19ID:7s9D7j+a
権利落ちで上げてる(´,,・ω・,,`)
2024/08/29(木) 21:11:10.90ID:TBsEL1zD
明日はハゲるかな
2024/08/30(金) 16:18:24.57ID:qT/O/t97
【SOTP分析が語るクシュタールの真意】セブンにかくされた宝石は?
https://www.youtube.com/watch?v=EwZwACLNV58
2024/09/01(日) 09:25:59.11ID:pR0pYhV6
セブン&アイの「コア業種」申請、日本政府の判断はいかに?
https://shikiho.toyokeizai.net/news/0/817394

コラム:セブン&アイ買収、正式提案なら政府審査へ 当面「沈黙は金」
https://jp.reuters.com/opinion/forex-forum/J7FSNPBMAVODNIB2LPMWJZDIBU-2024-08-28/

7&iHD買収資金、クシュタールはカナダ年金基金に接触−関係者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-08-29/SIZOJWDWLU6800

買収提案受けたセブン&アイに株主の米資産運用会社「クシュタールとの交渉が最良の戦略」
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240831-OYT1T50127/

セブン株主の米資産運用会社、買収提案で交渉開始要求
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC3131F0R30C24A8000000/
2024/09/03(火) 15:31:01.78ID:zP/Eqxqi
健康にも味も微妙なドーナツなんかより美味しいタコス売ってくれんかね。
北米買収先の子会社ラレドタコスからノウハウ提供してもらってさ。
2024/09/03(火) 15:34:57.31ID:zP/Eqxqi
クシュタールはゴミ。現金で15兆円以上じゃないと見当する価値すらないわ。
ヨーカドー持分で切り離して、自社株買い。
優待は内容がクソなんだよな。あんな中途半端なら100株のみでええやろ。
100株1000株10000株で分けるべき。あと商品券は要らない。
セブンNOWやセブンイレブンアプリに誘導させればええやろ。
75名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/03(火) 16:03:25.93ID:Ed2IgP4G
+52.5 +2.43%(´,,・ω・,,`)
買収報道日のS高価格を超えたのでこれから突き抜けるか(´,,・ω・,,`)
権利落ちも関係なくじわじわ上がってきた(´,,・ω・,,`)
2024/09/03(火) 16:27:37.23ID:zP/Eqxqi
明らかに15兆円のクシュタールより潜在価値あるからなぁ
2024/09/03(火) 19:41:40.18ID:XWG432fZ
外資規制、買収防衛目的で利用する余地はない=財務省幹部
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/43QI2FPV5ZMA3AJWZQ5MOZU3LI-2024-09-03/
2024/09/03(火) 20:19:43.36ID:152LiYuI
もう少し株数に連動して優待商品券の額面増やしてくれてれば、いっぱい買ってたのに
2024/09/04(水) 00:19:28.06ID:DuILjEx7
【経済/コンビニ】セブンイレブン、弁当などで低価格品を充実へ 高級路線を一部変更 [牛乳トースト★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1725351956/
2024/09/04(水) 22:40:16.61ID:C9k0cPg5
米アーティザン、セブン&アイに買収案巡る情報開示要求
//jp.reuters.com/markets/japan/SKP6W4Z7LRLS7BX3BO73IFXKWA-2024-09-02/

セブン、カギ握る「特別委」 買収提案の今後占う
//www.nikkei.com/article/DGKKZO83216670T00C24A9DTA000/

コラム:セブン&アイ、時価総額を巡る不都合な真実
//jp.reuters.com/opinion/forex-forum/32LORJFIOZPJHCU23EWC7J7TPA-2024-09-03/

【コラム】7−イレブンの価値、株主至上主義で測れず−リーディー
//www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-09-02/SJ5MNST1UM0W00

7&iHD買収に潜む円高リスク、巨大ディール成否分ける可能性
//www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-09-04/SILRFFT0G1KW00
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/05(木) 07:51:50.06ID:+ltaUWE5
さあはめ込み完了
あとはナイアガラ
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/05(木) 21:48:24.36ID:1Qj28ky7
セブン&アイ経営陣からの買収拒否は「まあそうだろうな」としか
2024/09/05(木) 21:50:35.01ID:MIX0YPUs
そのやり取りで終わりという話では無いだろう
次はクシュタールが踏み込んでくる
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/05(木) 23:16:55.14ID:0RWyEQ1N
四季報届いた
2024/09/05(木) 23:33:28.92ID:T1pbP1Vc
株式を買うことはみんなを助けること ちんは国家なり
2024/09/06(金) 00:06:15.22ID:j5GLE7Ve
1株15ドル提示、1ドル140円換算でも株価2100円だろ。
それで足りないとか1700円前後に落ち込んでたくせにナマイキではある。
案の定、PTSで下げちまってるじゃねーかw
2024/09/06(金) 01:37:35.59ID:X7yAaomE
引き延ばせば円高で費用がかさむから買収やめるかもな
2024/09/06(金) 01:39:02.48ID:X7yAaomE
次の案提示かTOB以外は下げそうだな
2024/09/06(金) 05:20:51.24ID:kuXT+Us5
うれしい値
2024/09/06(金) 11:13:04.43ID:Lbqs5z5y
つか規模がセブンより小さいのによく買収しようとしてきたな
2024/09/06(金) 11:14:14.19ID:Lbqs5z5y
まあ、日本の事業には興味ないだろうし、買収後はいろいろ劣化していきそうだな
あ、劣化は今もか
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/06(金) 11:36:24.38ID:V2Pns9fm
敵対的TOBでむりくり買っちゃう気かな?
2024/09/06(金) 11:58:07.67ID:nwASuoO8
14.86ドルの価値しかないのか
2024/09/06(金) 12:17:39.32ID:oHTYbtWY
買収されたほうが利用客の為にのる
上げ底弁当とか印刷果肉、印刷海苔は無くなるだろ
2024/09/06(金) 14:19:15.16ID:M2RmPMcC
TOBは5000円位付けないと話にならないし何なら5500円位じゃないと無理だな。
米国企業買収する時は散々プレミアム付けて買わされるんだから日本も見習わないとな。

>>94
逆だぞ。クシュタールの方が利益率高いので不味くなって値段も爆上げされるよ。
2024/09/07(土) 05:11:40.60ID:tVy/O11i
興味あるのが北米だけってわかったからあの高い報酬の役員含め売り払えば
セブンはアジア主体でいいよ
2024/09/07(土) 06:45:24.94ID:+z4gfGjQ
セブンは北米の利益がデカいんじゃなかった?
それなら、セブン株主に対する利益相反行為になる。

故にセブン全体を買収して、アジア地域事業を売却するという流れになる。
2024/09/07(土) 09:43:51.00ID:vqjuLTjm
売上は北米が大半だけど利益は日本が大半だった
だから株価下げてたってのはある
2024/09/07(土) 13:59:57.77ID:pNEN3sB3
というかセブンはここ8年位で北米事業の買収に3兆円位使ってるやろ。
スピードウェイにスノコに。

まあ、ワイは5000円以上提示されない限りは余裕でスルー。
5500円で前向きに検討、6000円でおk出すかな。
なおクシュタール株と株式交換なら6000円評価でも微妙やなw
クシュタールは価値を絞り切ったカスみたいなもんだしな。

買収対策に株主優待なんだろうが上限700ってショボいやろ。7000にしようよ。
かといって三井住友カードが有用なのでイオンみたいな%還元は要らないのよな。
将来的にクレカ系の還元が終わったらイオンみたいにやるとして
(リアルカードは無しでセブンイレブンアプリのみ)
それまではギフトカードで凌ぐしかないか。

イオンの場合
100株以上 3%
500株以上 4%
1,000株以上 5%
3,000株以上 7%
3年以上保有
1,000株以上 2,000円
2,000株以上 4,000円
3,000株以上 6,000円
5,000株以上 10,000円
2024/09/08(日) 13:47:00.48ID:PbiwBqhm
【速報】セブン買収提案、総額5.5兆〜6兆円規模
https://www.47news.jp/11447860.html

セブン&アイ、価格含め買収条件「不十分」 クシュタールに伝達へ=関係者
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/IV2DSA666BLGLFWZRWHSIQDPLU-2024-09-05/

セブン&アイ、クシュタールの買収提案は5.7兆円規模 「著しく過小評価」
https://jp.reuters.com/markets/global-markets/3FR2JUORR5MJRG5BOIM654PV4U-2024-09-06/

7&iがクシュタールに書簡、6兆円提案は不十分と伝達へ-関係者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-09-05/SJC6FNT0G1KW00
2024/09/08(日) 17:10:13.93ID:EqcSCUkc
>>100
安すぎだろ
舐めんなよって話だな
1株3000円超を提示しないとさ

> 発行済みの全株式を1株2千円超で買い取るとの買収提案を受けた。
> 総額は5兆5千億〜6兆円規模。
2024/09/08(日) 17:26:36.69ID:+pQTX0j8
北米2位でガソリン販売主体のクシュタールが15兆円
北米1位で潜在力で勝るセブンなんだから15兆円は提示しない事には話にならない。
15兆円は1株に直すと5800円
2024/09/08(日) 17:29:32.90ID:+pQTX0j8
そもそもセブン個人株主はガチのヘビーユーザーばかりだろうから
相当なプレミアムじゃないと首を縦に振らない。
セブン株主である事に価値を感じてる。機関投資家は別だけどねぇ。
とはいえ伊藤家と個人株主、一部の機関投資家を攻略するのは困難きわまるだろう。
2024/09/08(日) 18:51:58.48ID:RlGtWT5K
たぶん円高になりつつあって買収単価2000円が限界なんだろ
105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/08(日) 20:38:39.73ID:1HMsjPJB
【イトーヨーカドーの創業者】伊藤雅俊さんの大豪邸自宅【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=26153
2024/09/09(月) 10:38:05.24ID:2/noBzMn
現在の株価を考慮したうえでのプレミアム価格だから
4000円以上を提示することはないだろ
3000円台の提示を飲めるかどうか
2024/09/09(月) 12:16:12.18ID:EAmthfK/
同業他社の評価も関係あるので15兆円以下なら論外やな。
2024/09/09(月) 13:14:04.77ID:iZNenRu4
これ相手からそんな額は払えません諦めます
って言わせたいからね
買収の可能性なんてほぼないでしょ
2024/09/09(月) 13:19:56.59ID:EAmthfK/
石井鐵工所の184%プレミアムMBO
これくらいインパクト無いとな。
まあ、USスチール以上の日本象徴企業なので
クシュタールのやり方が下手過ぎる現状成立可能性はほぼ皆無やろ。
それよりも別の競合の方がワンチャンありそうだ。
いずれにせよこれで本体の改革スピードが上がるのは良い事。
ま、過去の割高な北米買収が買収対策だったんではとか言われてるけどw
2024/09/09(月) 13:25:41.40ID:EAmthfK/
北米でも好評らしいラレドタコが傘下にあるので
何とか日本でも美味しいタコスを食える様にしてくれんかなぁ
ドーナツ不評みたいだし、今度始める宅配ピザとセットならやりやすいかなぁ?
ブリトーだけじゃ弱いよなぁ

https://youtu.be/mT5zc5Sv3YI
https://youtu.be/BcHCHPIda9Y
https://youtu.be/IXKFYNPhPO4
2024/09/10(火) 10:47:21.13ID:V2xt2Js7
グループ社名もセブンイレブンに戻してくれんかねぇ
今の社名は絶対マーケット評価で損してるもの。こういうとこやぞ
2024/09/11(水) 19:16:40.07ID:EwA1+CQX
明日役員会議ってのは本当なの?
2024/09/12(木) 14:19:05.16ID:cn+uE4qS
これまでのM&A

1990年 550億円 米国セブンイレブン 70%

2005年 1280億円? 米国セブンイレブン 28% 5800店舗

2018年 3452億円 ストライプ&ラレドタコ 1030店舗

2020年 2.2兆円 スピードウェイ 3900店舗

2024年 1686億円 セブンオーストラリア 751店舗

2024年 1370億円 ストライプ&ラレドタコ 204店舗
2024/09/12(木) 23:36:18.12ID:WyJv9bAF
おもしろいこと言うなあ。
よろしくね。
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/13(金) 17:38:19.10ID:tFiqDhWf
コア業種おめでとう。政府はもはや売る気ないから、買収は無理だね。
2024/09/13(金) 18:30:53.57ID:Ur5N3oVr
あいみょんと助平したいわ
2024/09/13(金) 19:20:40.50ID:Wfg2PwZy
7&iは外為法上の「コア業種」に分類−財務省が最新リスト公表
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-09-13/SJJ581DWX2PS00

セブン&アイを外為法上の「コア業種」に変更=財務省
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/UWCNNGNODBNYTHEBUX33GTYU3A-2024-09-13/

セブン&アイ、外為法コア業種に 外資出資に届け出必要
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA136BA0T10C24A9000000/

デニーズ、グランドメニューリニューアル。サラダはすべて国産野菜に、パスタなど新メニュー“35品”追加
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1623814.html
2024/09/13(金) 19:27:45.56ID:Rg2U7hIC
単純に考えて、コンビニが安全保障の問題になるの?
2024/09/13(金) 20:50:42.41ID:OM+u+yD+
>>118
戦時中はコンビニが食料の輸送や配給を担ってたんよ
2024/09/14(土) 07:05:49.58ID:F8tOcrSp
コア業種になると、国側の裁量権が介在して、買収からガードされるという意味なのかな。

全く意味が分からん
セブン&アイの事業全てが保護の対象なのか。特定事業が対象なのかでも、今後の展開も変わってくる。
2024/09/14(土) 10:21:02.74ID:F8tOcrSp
全く意味が分からない
ヤフー板では、銀行や警備会社がコア業種の対象ではとの指摘があった。

それなら、該当事業の売却で済む話で、
引き続き買収話は継続することになる。

プロの解説すら見つからない
2024/09/14(土) 10:35:24.44ID:hBeQriDg
買収が難しそうなのに意外と株価が落ちないな
裏で武器でも作ってる国策企業なのか?
2024/09/14(土) 12:04:31.07ID:9iNB2Qaz
相対的に割安かつ潜在価値が凄まじい事が判明したからな。
クシュタール並みの効率性を高めたら20-25兆円以上になるわけだから
先ずはイトーヨーカドー切り離しやな。SIPストアとかぬるい事すんなと。
2024/09/14(土) 13:33:42.15ID:k6QdFDMh
>>122
これからゆっくり1700円まで落ちるよ
2024/09/16(月) 09:12:53.59ID:PL7ydo+I
どの面下げて、買収価格が著しく低いなどと言えたモノだ。

経営陣は株価の最低基準になってしまったな
2024/09/16(月) 12:19:37.03ID:Tau89icZ
米利下げでコンビニ売上底打ちしたと見るならこのまま反転上昇してもおかしくない
2024/09/16(月) 12:56:27.10ID:HG+hSxwf
買収価格が著しく低いは米国上場企業なら常識の様に言う言葉。
そもそも北米MAの3兆円使ってるわけだから。
セブンの潜在価値は20兆円以上ある。
2024/09/16(月) 13:23:03.33ID:PL7ydo+I
20兆だなんて夢のまた夢

日本国内でもオーナー店との奴隷的契約に制限がかかれば、コンビニのビジネスモデルを再構築しなきゃいけない。

盤石というビジネスでもないのだよ
2024/09/16(月) 13:38:05.00ID:HG+hSxwf
北米だけで10兆円の価値がある。クシュタールは北米2位。セブンは北米1位。
2024/09/16(月) 13:38:54.43ID:HG+hSxwf
いや北米だけで15兆円位が妥当か。クシュタールで15兆円だからな
2024/09/16(月) 14:25:44.46ID:U31vxzqO
独禁法とは
2024/09/17(火) 00:51:29.07ID:EZeX/TCn
>>118
食料積み上げときゃ国民が各々取りに来るわけじゃないんでな
2024/09/17(火) 00:52:05.93ID:EZeX/TCn
>>111
イトーヨーカドーにするべき
2024/09/17(火) 08:39:37.63ID:uWdU+c/x
てか商社系が買わないの?
2024/09/20(金) 11:56:24.21ID:40rVvSNK
そうか
やっぱり株価が上がらず揉んだのは

理由があったのか。

来週からが楽しみです。
https://ckabu.xkabu.xyz/f75w7q3f.html
2024/09/22(日) 13:14:57.54ID:Z/UqJwK1
先週動きがなかった
今週も音沙汰なしなら頓挫かも
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/22(日) 14:41:04.63ID:Hm+7bjzx
でも
セブンイレブンの利益は激減
経営苦しいのでしょ
2024/09/23(月) 13:24:09.90ID:eGstc6Jg
値下げ始めたな。
139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/29(日) 16:19:27.52ID:XLx3+eFZ
人口削減 請負 企業 明治HDーーーーー ついに 恐怖の レプリコンワクチン (コスタイベ) 何故か日本だけが短期で承認(あちら側に裏金で取り込まれた ビルゲイツの子分・悪魔武見厚生大臣 ・殺人請負人)、そして日本人皆撲滅へ。
打たない 人にも (汗、呼気から)伝播して mRNA成分(ガン促進)や スパイクタンパクが 悪さして 血栓おこす、本来の自己免疫低下・異常等 (ADE) をほぼ永遠に起こす(とても怖過ぎる) ・・・自己体内増殖型
極悪企業・明治製菓ファルマ(株)(明治製菓HDの子会社)による 人口削減 65歳希望者 10月から・・・・・日本が終わる、427万回分用意(死にな回) 日本人にだけ 打たせる 恐ろしい 生物兵器。ビルゲイツはーー地球人口を5臆以下にすると (カルト・サイエントロジーの信者) 、 日本人で 人体実 検(・・・あちら側に 取り込まれた岸田が 日本人を使ってと すでに了承済)、 断固阻止しないと この ゴキブリ・コンバツト型人口削減を・・・・・(子供、隣人まで危ない) 皆さんどうか 愛する 日出ずる国 日本 を助けて下さい お願い致します、 日本人が 居なくなる前に・・・・・・ついでに 在日原田 創価会長の息子は 極悪日本ファイザーの社長・・・・・・・・。
2024/09/29(日) 22:20:48.98ID:KocRWgDS
イトーヨーカ堂9年で半減 津田沼や上板橋が29日閉店
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC137YL0T10C24A9000000/
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/30(月) 14:30:17.37ID:sK645tLY
買収に応じた方がいいぞ
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/01(火) 08:54:20.00ID:gY2jZygG
買収されたら業績低迷分野を売り飛ばすのが良いね
143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/01(火) 14:01:03.04ID:TebcUSH9
>>142
米国のコンビニ事業が欲しいだけだからコンビニの日本事業が売り飛ばされる
2024/10/01(火) 14:30:21.58ID:IUcGNXBf
三井住友カードとガッツリ組むの凄くいいね。
PayPayと組むより遥かに良い。

三井住友カード⇄セブンイレブン⇄SBI証券

この組み合わせが最強過ぎるんだよな
2024/10/01(火) 14:41:44.11ID:IUcGNXBf
そしてチャージアンドペイのポイント付与終了 12/1
昨日決済するか迷ったがやっとけば良かったなぁ
今月来月分だとちと足りない
2024/10/01(火) 20:15:57.15ID:ZODF3bAv
セブン-イレブン 物価高でポiント戦略強化
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241001/k10014597661000.html

セブン−イレブンで「Vポiント」還元率が“最大10%”に スマホのタッチ決済利用で 10月15日から
https://www.fnn.jp/articles/-/766563

三井住友カードとセブン、「Vポiント」で最大10%還元
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC016700R01C24A0000000/

三井住友カード、セブンイレブンで「Vポiント」10%還元
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1627890.html
2024/10/03(木) 19:44:32.70ID:4+vQiFyT
セブン銀行切り離す意味あるか?現状維持で良いというか
AIとの相性も良いだろうし、身近な窓口としてのポテンシャルあると思うが。
ビットコインATMみたいなスプレッド鞘抜ける方向のビジネスも考えられるし。
トラノコへの数回の出資はイケてないwwwカンムは結局今は持ってないのか。
2024/10/03(木) 20:50:10.97ID:4+vQiFyT
本命 ドコモ
対抗 三井住友、ソフトバンク
他  三菱UFJ、みずほ、SBI

ま、ドコモに20%持って貰うのは悪くないかも
2024/10/03(木) 21:41:26.48ID:7SOf9w/2
7&iHDがセブン銀株の一部売却で非連結化を検討−関係者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-10-03/SKRD20T0AFB400

セブン&アイHD セブン銀行の株式 一部売却する方向で検討
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241003/k10014600371000.html
2024/10/04(金) 08:43:37.24ID:/7IuNLGQ
>>147
価値があるから手放すんじゃない
151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/04(金) 16:30:51.18ID:bQJ42jnD
ヨーカドー事業を売却か
尻に火がついたらドラスティックな変化ができるんだ
セブン&アイの企業価値を上げて、買収断念に追い込むつもりだな
2024/10/04(金) 17:54:14.27ID:OFiInJIJ
7&i、イトーヨーカ堂など複数社の一部株式売却を検討−関係者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-10-04/SKT38YT0G1KW00

セブン、年内にもヨーカ堂売却手続き コンビニに集中
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC211MH0R20C24A9000000/

ヨーカ堂、早期売却視野 上場に先行、コンビニ集中―セブン&アイ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024100400818

セブン&アイHD、イトーヨーカ堂の一部株式を投資ファンドへ売却検討 コンビニに集中
https://www.sankei.com/article/20241004-ZBQ365WRPRLUDKIMY5HIIGCNCM/
153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/04(金) 21:53:01.48ID:otExonSh
売却したらコンビニ向けの商品開発に支障が出るって抵抗してたのも大嘘だったと
154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/04(金) 22:55:48.70ID:V1ftnEuv
米国港湾スト終結 賃上げ合意は6年間で62%アップ
62%という上昇率は大きいように聞こえるが
6年で2倍にならない米国は意外に渋い 
井阪さんはもっと気前よく従業員の給料を上げて
小売業=低賃金という悪いイメージを払拭してほしい
2024/10/04(金) 23:04:25.48ID:ny/ryMzj
なんかうおさおだな
2024/10/04(金) 23:51:10.15ID:MS8F3+rg
どうでもいいけど夏後半の各種弁当の戦略ミスったよな。
2024/10/05(土) 05:52:36.35ID:4erL6h0L
なんか他社と比べて全体的に茶色いよね。
2024/10/07(月) 17:04:28.71ID:EZvhNkiv
まー詐偽容器が国民にバレたからもう浮上はないよ
2024/10/07(月) 17:07:50.16ID:W+o41dSs
日本人はセブンの価値を過小評価しすぎ問題。
カナダのサークルK親会社がセブンの3倍の時価総額で分かるよな。
2024/10/07(月) 20:41:15.82ID:N6UPQDfr
いや、日本の法令がまともじゃないから
フランチャイジーを搾取して儲けるモデルで
他国では許されない。
法令改正がされてゲームアウトリスクはある。
161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 21:20:36.44ID:GW66Zn0J
井阪体制になってから、守りに入りすぎ。
失敗しても、次のアイデアが湧いてくるのがセブンのいいとこだったのに。
人材がいないんだろうな。
162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 23:44:56.83ID:efsP/afi
>>161
守れてない
163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/09(水) 01:45:32.34ID:N4fgV94v
セブンのプライベートブランドがなかなか優秀
164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/09(水) 08:51:11.44ID:R+ICAR96
井阪氏はヨーカ堂とそごう西武をリストラしまくって年収3億円
リストラされる人たちが怒りまくるのは容易に想像できる
2024/10/09(水) 13:30:29.03ID:buC3LVTw
俺はスーパーはヨークマートがメインだから変わらないでほしい
2024/10/09(水) 14:26:27.78ID:haWYxsdf
おお、遂に社名変更来るか。
ただカタカナ社名の方に-はつけない方が絶対ええやろ。
SEOや検索性考えてよ・・・
セブンイレブン・ホールディングス HD
セブンイレブン・グループ
2024/10/09(水) 14:57:51.25ID:haWYxsdf
クシュタール7兆円2700円に引き上げ

激安すぎてこんな価格じゃ株主も受け入れないって・・・

アセットバックとかあるにせよ、
ここ数年の北米買収に3兆円使ってるんだぞw
再建した北米セブンの資産も考慮すべきだし。

北米首位セブンイレブン(米国カナダメキシコ)のみでも
最低10兆円位提示しないと話にならない。
北米2位のクシュタールが15兆円だぞ。
2024/10/09(水) 15:03:33.25ID:haWYxsdf
サークルK北米2位クシュタール 15兆円

北米セブンイレブン 13兆円
日本他セブンイレブン 7兆円

ここら辺がフェアバリューやな
2024/10/09(水) 15:19:01.39ID:q8aUsMx5
前場での急騰はなんだったの?
2024/10/09(水) 15:20:18.59ID:/aZ291pE
買収提案額の再提案ニュースだよ
2024/10/09(水) 19:21:40.48ID:duU+jxA0
セブン&アイ“カナダ企業から買収提案”金額引き上げられたか
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241009/k10014605131000.html

クシュタール、7&iHDに7兆円に引き上げ買収再提案−関係者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-10-09/SL2AI9T0G1KW00?srnd=cojp-v2

セブン、買収額引き上げ案を受領「株主利益最大化図る」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0955F0Z01C24A0000000/

買収再提案、7兆円に カナダ大手、額引き上げ―セブン&アイ、社名変更も検討
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024100900756

セブン&アイ、社名変更を検討 コンビニ事業集中受け
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC097N60Z01C24A0000000/

コラム:セブン&アイ買収、カナダ社の条件引き上げで新たな局面に
https://jp.reuters.com/opinion/forex-forum/RKU4NPBXCNIPVFJX6J4LOUOZJ4-2024-10-09/
172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/09(水) 21:01:13.16ID:piM48kYb
韓流フェアだらだしうざいので買収賛成です
173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/09(水) 22:09:04.76ID:7PfQ7gTf
>>1
セブンイレブンホールディングズか
しかし北米事業が収益の7割って
全然知らんやったわ
日本国内事業だけしか見えてなかった
174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/09(水) 22:14:40.13ID:7PfQ7gTf
だいたいさ
ヨーカドーとかヨークマートとか
高いんだもん
デニーズもデラ高
175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/09(水) 22:18:02.93ID:7PfQ7gTf
>>159
>日本人はセブンの価値を過小評価しすぎ問題
てか
セブンに限らん
日本の株式会社はどれもデラ安
東証がPBR1倍を目指せと発破かけてるの噴飯
石破の言っていることは正しい
ものは高くあるべき当然株価もだよ
全銘柄PER40倍PBR3倍を目指すべき
176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/09(水) 23:03:59.97ID:QxzhLqFf
バフェットに15兆円で買ってもらえよ
2024/10/10(木) 00:12:45.83ID:3tcjOCSZ
カナダ飯はイギリス飯よりヤバイとの事。
2024/10/10(木) 00:43:47.40ID:9qnzO0OR
>>174
うちの近くのヨークマートはその近くのオーケーの後に出来たからか
生鮮はオーケーより安いしR-1等のドリンクヨーグルトは週末の朝のタイムセール(事前告知あり)と重なれば2割安い
NB商品もセブンのPB(製造元同じ)の方が安いことが多いからオーケーと使い分けてる
2024/10/10(木) 13:44:32.09ID:h7Azhu+J
今から買うのはどうなんだろう
評価頼む
2024/10/10(木) 14:18:03.41ID:3tcjOCSZ
セブンと関連の低いヨーカドー、ロフト、デニーズとかを
持分適用にするのは全然良いと思うが
セブン銀行はセブンと一体のビジネスだから切り離すメリット余りないよな。
ヨーカドーとヨークベニマルのセブン銀行持分7.7%を
ドコモかメガバンかSBI辺りに持ってもらい連携を深める程度で良いと思うわ。
むしろ金融事業との連携は重要性が増す可能性あるから。
2024/10/10(木) 15:21:24.99ID:ixayNW1R
30%も下方修正しやがって、「著しく過小評価」なんてことをよくも言えたな!
2024/10/10(木) 15:42:23.61ID:3tcjOCSZ
少しでも高く売るの当たり前だぞ。日本企業による米国企業の買収見ろよ。
著しく過小評価も事実だし、上場廃止されたら将来の潜在利益すら得られないんだから
最低でも5000-5500円は提示しないと話にならないし、
将来の潜在利益を考慮すると6000円位が妥当。
それでも買収後にクシュタール相当に引き上げればお釣りが来るだろう。
183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/10(木) 16:06:01.66ID:g7CsZUAQ
直近の株価が1700円ぐらいだったのには理由があるんだな
買収提案がなければ1500円ぐらいになってたか
2024/10/10(木) 16:29:35.81ID:we14a/Q7
あした下がるの?勘弁してよ2400円で買ったのがバカみたい
185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/10(木) 16:38:32.74ID:VU5foTOT
買収されるかどうかはどうでも良い
無能な井阪を更迭すれば 業績も株価も劇的に上がるから 早く井阪の後任を発表してほしい
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/10(木) 16:42:38.97ID:TwIZkRU4
どうしても買収が嫌なら米国事業切り離して売却すればいいんじゃね、利益減ってるやん。向こうさんも欲しいのはそっちなんやろ
2024/10/10(木) 17:13:14.83ID:RRZJ8K7Q
セブン&アイ27%減益に下方修正 25年2月期、海外低調
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOTG09CA10Z01C24A0000000/

セブン&アイ、スーパー事業などで中間持株を設立 持分法適用会社化を検討
https://jp.reuters.com/markets/world-indices/IQODVDFRPRNZXMCZZJEP6QLTNI-2024-10-10/

セブン&アイ/スーパーなどの中間持株会社「ヨーク・ホールディングス」新設
https://www.ryutsuu.biz/strategy/q101014.html

セブン&アイが中間持ち株会社の新設発表…ヨーカ堂・ロフト・赤ちゃん本舗・デニーズなど移管
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20241010-OYT1T50135/

「セブン&アイ」から「セブン―イレブン コーポレーション」に社名変更案…来年5月株主総会で決議予定
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20241010-OYT1T50139/
2024/10/10(木) 17:18:13.18ID:RRZJ8K7Q
セブン井阪社長、午後5時半会見 中間持ち株会社設立など
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC09CBS0Z01C24A0000000/

セブン&アイHDがコンビニ事業に注力の方針 井阪隆一社長が中間決算発表で事業構造改革について会見へ
https://www.fnn.jp/articles/-/770778
2024/10/10(木) 18:45:50.09ID:eU0jyWk9
やたらセブンに対してネガティブな
スレが増えたからこれは投資家から
投げさせたいんだろうな
本筋は別にあるんだろう
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/10(木) 21:25:57.23ID:46Plni6m
セブンは負け組
低賃金のパートをこき使って利益を確保し、役員は高報酬をもらうビジネスモデル
井阪社長は3億円以上貰ってる
191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/10(木) 22:12:01.00ID:bqxjTmgH
コンビニで買うものは、競馬新聞、アイスクリームだけ あとは国民年金と国民健康保険の納付だけ
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/10(木) 22:31:49.76ID:sE68Cg/V
>>189
安くなれば敵対的買収やりやすいからな
193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/10(木) 22:58:28.61ID:n72QnjUu
物言う株主に何を言われてもガン無視を決め込んでたのに
買収されそうになったら一気に事業の見直しをするんだな

ヨーカ堂、ネットスーパー撤退
10/10(木) 17:32配信
 セブン&アイ・ホールディングスは10日、傘下のイトーヨーカ堂が展開するネットスーパー事業から撤退すると発表した。
 来年2月末にサービスを停止する。昨年8月、事業拡大を狙って横浜市で専用の大型センターを稼働させたが、売り上げは計画を下回った。
 撤退に伴い、セブン&アイは24年8月中間決算で特別損失458億7700万円を計上した。 
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/11(金) 00:42:51.34ID:0b0JiTLa
法則。今年のクリスマスの顔は誰?セブンティーン?
195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/11(金) 01:48:22.03ID:liN4Lsxl
持ち株会社の多層化?
2024/10/11(金) 06:28:06.20ID:bo2JDb/U
会見で買収させないってハッキリ言ってたな。
外国は敵対的買収もできないし、今回の買収騒動は絵に描いた餅でした。
2024/10/11(金) 08:13:16.98ID:X3vCcIQu
セブン井阪氏「コンビニに集中」 セブン銀も資本変更へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC09CBS0Z01C24A0000000/

7&i、非コンビニ事業の分離計画発表−企業価値向上へ加速
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-10-10/SL4WIBT0AFB4

セブン&アイ社長、資本効率と成長回復を強調 非コンビニ事業集約
https://jp.reuters.com/markets/world-indices/Y2ZPBED5IBNHVJ67IWMVJBUV2E-2024-10-10/

セブン、買収提案に危機感 祖業ヨーカ堂の分離前倒し
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024101001170
198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/11(金) 08:55:50.81ID:ttdCpBAN
昨年創業家の伊藤雅俊氏が大往生したので 井阪は平気で社名を変更してきた
恩知らずの井阪は 駄目だな
井阪は都立高校から青学なのか 田舎者ではないが 学力と礼儀はイマイチぽいな
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/11(金) 10:04:18.16ID:W8qrau0K
>>193
株主総会で言われ続けてたの?
高いものが売れるわけないのに
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/11(金) 10:06:37.23ID:W8qrau0K
>>198
(イトー)ヨーカドーの名前は古臭いイメージだから脱皮するべきであろうと思うよ
今度できる中間会社のヨークホールディングズだっけ
ヨーク(←ヨーカ)もイマイチな印象
2024/10/11(金) 18:05:21.19ID:xWzIUTHf
2212で買わせていただきました
売ってくれた御仁に感謝🙏
2024/10/12(土) 14:00:57.04ID:SmdfUP9R
グランツリーが火災だって
何か関係あるのかな
2024/10/16(水) 23:46:22.47ID:/J1Bken0
はやく敵対的買収してください
2024/10/17(木) 01:27:18.64ID:xyZLwwFC
1株5000円以下はノーセンキュー。
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/17(木) 21:01:20.51ID:5FNlJoSF
2023年度上場企業役員報酬額のトップはセブン&アイ・ホールディングス取締役専務執行役員ジョセフ・マイケル・デピント氏の77億3200万円で、同社の平均年間給与の944倍
2024/10/18(金) 12:20:21.86ID:7t/JAIsc
クシュタール相当に潜在価値引き上げた場合、1株10000円位なので
上場廃止で将来の潜在価値獲得機会を放棄をするなら
最低1株5000-6000円位じゃないと割に合わない。
ユニクロみたいに日経・日銀特需があったわけじゃないからな。
207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/18(金) 12:48:04.93ID:bnhpL+9G
井阪氏の父上は野村證券副社長、野村投信社長だったのか 
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/22(火) 20:30:18.45ID:pRdzMbFi
上げ底弁当は井阪さんの方針なのですかね
2024/10/22(火) 22:09:22.07ID:ViU6I9x0
あまりにも顔にしわが多くなりつらそうだしもう引退したほうがいいんじゃないか
つらい心労が多かったのが顔に出ている。
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/24(木) 13:51:44.05ID:j0i2J9Ol
鈴木敏文とあそこまでケンカしたんだから、自業自得だけどな。あの苛烈な権力闘争で社員が萎縮して、新しいアイデアが出なくなった。
2024/10/24(木) 23:24:13.68ID:uCU7Bw48
セブン社長「世界売上高30兆円に」 カナダ社買収案に対抗
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC231WP0T21C24A0000000/

セブン&アイ “コンビニ事業に集中 売り上げ30兆円以上目標”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241024/k10014617701000.html

2030年度に売上高30兆円へ セブン&アイ社長が表明
https://www.47news.jp/11667760.html

30年度に売上高30兆円へ セブン&アイ社長が表明 コンビニ世界展開10万店に
https://www.sankei.com/article/20241024-HB55SA5P2NNSVBYH7UQYH2NLFQ/
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/26(土) 01:31:56.37ID:NSqG7hh2
数字しか見てなさそうな言い分で印象悪い
容器に着色して誤認させるのはドン引きしたけどなw

セブン社長に「上げ底弁当」疑惑を直撃「そんなアコギなことはできない」「ネットに投稿する方は、事実をもって投稿してほしい」
https://bunshun.jp/articles/-/74278
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/26(土) 16:52:30.35ID:TBz1JKdj
『景気の底上げ』と『底上げ弁当』
という単なるダジャレか社会実験か?
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/26(土) 17:39:14.59ID:y+jQuD3Y
セブン♪イレブン♪いいアコギ♪
2024/10/26(土) 18:42:03.46ID:VaY1yN9L
42点
2024/10/26(土) 19:12:26.79ID:PmOZRIi7
アコギなこと出来ないw
開き直り居直りか
さすが社長
2024/10/26(土) 21:36:17.40ID:CkvEBLo3
弁当はもう買うことは無いけど総菜系は他社に比べて品質は段違いに高いからな。
買わないものは買わないし良いものは買うよ。
2024/10/26(土) 21:47:17.40ID:9J3/sNHh
コンビニ大手3社で一人負けw
見た目で客を騙すような事ばかりしてるのだから自業自得
2024/10/26(土) 22:11:12.52ID:PmOZRIi7
ローソン、ファミマで詐偽紛いの上げ底はないんだよなぁ
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/27(日) 05:05:09.46ID:XyTNgJXi
客をバカにし過ぎなんよ
今後セブンは極力避けるようにする
2024/10/27(日) 18:40:25.49ID:IrmITJpL
ローソンとファミマは量多いけど、あんまりおいしくないんだよな
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/27(日) 19:37:25.10ID:u38HRu45
多少割高でも便利さと引き換えに受け入れてきたが、今後はコンビニやめてスーパーへ行こう
きっかけをくれたセブンの社長ありがとう
223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/28(月) 09:43:37.77ID:AkIakDQY
いくらならいいんだろう
2024/10/28(月) 10:10:16.28ID:esMSxKyB
ガチのセブン党員は三井住友の最大20%還元を享受してるから何の問題ないのよな。
高齢化で1個辺りの量は少ない方が良いのよな。健康にも良いからな。
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/28(月) 13:46:40.02ID:CCiZZOGV
マーケティングの餌食がいるね
226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/28(月) 17:17:09.48ID:lgN/6yGD
惣菜とか冷凍食品がおつまみにちょうど良くて、セブンで惣菜を買ってから、帰りにドラッグストアで酒を買って帰る。
2024/10/28(月) 21:52:21.17ID:hfuFtBDk
セブンイレブン、名札表記を役職・頭文字に カスハラ対策
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC282G70Y4A021C2000000/

セブンイレブン/カスハラ対応でポスター掲示、名札の仕様変更も
https://www.ryutsuu.biz/strategy/q102876.html
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/31(木) 16:20:21.48ID:EepiQOBf
孟子曰く、「王の厩舎に元気な馬が飼われているのに人民を餓死させるような政治は、民を野に追いやって獣に喰わせてしまうことと同じで最低の政治である」。社長だけが潤い、その一方で社員が低報酬でギリギリの生活しか出来ない会社は最低の経営である。
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/02(土) 13:59:02.69ID:YHhKJwDg
落ち目の肉まん屋を7兆で買うバカはいない
230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/02(土) 14:36:54.39ID:IKgUJLJs
1500円まで空売り天国
2024/11/02(土) 17:41:32.76ID:ch8lylUN
『底上げ弁当』について、
個人投資家は、誰も株主総会の質問コーナーで質問しなかったんだろうか?

とりあえず、単元未満株3年以上と今年の権利日100株保有で、
長期継続保有の商品券を早くクレクレ。
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/02(土) 17:57:58.97ID:bR956L8E
>>231
>個人投資家は、誰も株主総会の質問コーナーで質問しなかったんだろうか?
「ようやった!」って?
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/02(土) 19:36:07.89ID:5sxoA39H
もう話が滅茶苦茶なんだよね

1、三流国カナダの
2、聞いたこともない会社が
3、金もないくせに
4、フランチャイズばかりでろくに資産もない
5、落ち目(一人負け)の
6、薄利(1630億)の
7、日本の上げ底弁当屋を
8、7兆円(万札重ねてエベレスト八個分)で買いたい
9、しかもすんなり買えないコア業種だし
10、アメリカ独占禁止法にも触れる可能性大

こんなん本気にしているアフォが多いことに驚くわ
2024/11/03(日) 04:13:22.02ID:Acu7ljfE
エベレスト八個のソースは?
235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/03(日) 13:50:30.55ID:VqaZEZ/Z
自分で調べろバカと言いたいとこだが、
バカには無理そうなので教えてやる
ピン札は100万で1cmな
1000万で10cm、1億で1m、10億で10m、
100億で100m、1000億で1000m、
1兆で1万m、7兆で7万m
70000÷8848=8
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/04(月) 07:47:12.90ID:lOSeHXGN
ブレーキランプ五回

ク・シ・ュ・断・念

のサイン
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/04(月) 07:51:30.57ID:lOSeHXGN
同じ40円配当の東京メトロが1600円、
オリコが800円。ここだけ異常な高値。
2024/11/04(月) 13:12:46.66ID:TDdBFsz4
一枚だけなら60円みたいなもんだ
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/05(火) 09:47:24.74ID:5zAMIgAK
国民民主党ブチ上げ「大型減税策」には大きな罠…石破自民“丸のみ”なら英トラス政権の二の舞に
11/2(土) 9:06
https://news.yahoo.co.jp/articles/7248f998acf6b133d1d591e716869b7759fac524
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/06(水) 14:43:51.46ID:EekKDQbJ
破レターフロムカナダ、まだ〜?
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/06(水) 15:55:52.43ID:/HoOvMdE
さっさとクシュタールは敗北宣言せぇや。
年金も金貸してくれんのやろ?
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/07(木) 11:22:20.74ID:UDM558pW
年末に向けてここの空売りで一財産つくれそうだ

どこで、どんだけ売ってもすぐ儲けが出る打ち出の小槌みたいな銘柄
243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/09(土) 15:40:46.90ID:WWYmkNrv
あんだけ決算悪いと減配かもな
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/12(火) 19:18:53.62ID:bbBcNVRg
さっさっと1500になれよ
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/12(火) 21:16:07.53ID:NJawq/I1
急がんでも直になるよ
来年3桁もあるかもよ
246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/13(水) 11:40:26.16ID:uzoC05dF
MBOか
2024/11/13(水) 12:09:03.90ID:sa6Mj3qO
9兆円程度では個人ファン株主は売らんやろ。
2024/11/13(水) 12:17:58.59ID:sa6Mj3qO
9兆だと3400円位か
2024/11/13(水) 12:39:32.14ID:sa6Mj3qO
成立可能性とか考慮して2800−3000付近で揉み合いかねぇ。
あくまでクシュタール対抗措置としての準備だから
このまま業績改善させて株価上がればやる必要も無くなる。
いずれにせよ株高政策は基本路線になる。
250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/13(水) 12:39:40.61ID:wjI15B/a
サークルKサンクス、ファミリーマート、ローソン、セブン&アイが上場廃止で
残るはミニストップとポプラだけか
コンビニで上場企業でいるのは難しいのか
2024/11/13(水) 12:41:34.34ID:sa6Mj3qO
それだけ欲しがる所が多々あるのに市場評価は低いって事だな。
2024/11/13(水) 13:12:08.28ID:EzaI5blV
10万円のゲンナマよりも毎年2000円の商品券が欲しいアカウントがこちら
253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/13(水) 13:21:39.57ID:NH2hx2C+
よく分からんが空売り入れたw
254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/13(水) 13:23:06.95ID:VLxMy9P/
売買停止解除されないね
255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/13(水) 13:23:14.67ID:NH2hx2C+
売買停止のまま終了か

で引け後にガセと分かって明日、暴落かな\(^o^)/
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/13(水) 13:27:03.24ID:VLxMy9P/
MBOになったらスクイーズアウトで強制買取
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/13(水) 13:34:03.67ID:sHC5EMiA
3400円保証なら買いたいから値幅上限で買い注文出そうかな
2024/11/13(水) 14:30:27.76ID:Njii+B3W
クシュタールの話が出た頃から
めげずにアホールドしていた方々
おめでとうございます!
ヤフーファイナンスに一生懸命
ウリ煽り書き続けた信用売りの方々
地獄でお待ち下さい🤪
2024/11/13(水) 14:32:12.33ID:EzaI5blV
さっさとストップ付けろよ
260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/13(水) 15:16:39.30ID:jFrXd+HO
買っていいのか分からんね
2024/11/13(水) 17:13:49.49ID:oCeHZ8yk
セブン&アイHD 創業家からの提案受け非上場化を検討
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241113/k10014637241000.html

セブン&アイHDがMBO検討、創業家と伊藤忠から資金調達案…外資の買収提案に対抗策
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20241113-OYT1T50135/

セブン&アイ、創業家の買収提案を特別委で検討 加社に対抗
https://jp.reuters.com/markets/global-markets/UWJ76HACSVLQZIBY33O4SYAAMI-2024-11-13/

セブンが創業家から買収提案受領と発表、MBO報道で−株価急騰
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-11-13/SMSG9VT0G1KW00
2024/11/13(水) 21:20:35.98ID:l4UABP3H
ファミリーセブンイレブン誕生?
2024/11/14(木) 01:06:23.80ID:2YlGlsqt
配当がもうすぐ来るよ。
配当金関係書類に優待のセブン&アイ商品券も同封してほしい。
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/14(木) 02:50:24.22ID:wSDsi3EK
2,000割った頃くらいに優待と配当目的で100株買ってたけど
ここまで上がるとは
2024/11/15(金) 00:49:29.08ID:YBEk+SwJ
>>263
昨日来てたよ
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 14:56:23.21ID:CSdM+Uop
今買ったら地獄見そう
2024/11/16(土) 20:07:54.59ID:hDPio8ZG
クシュタール「買収を断念します」

創業家&伊藤忠「買収提案を撤回します」

これがありそうだからな
資金調達がうまくいなかったとか、適当な理由を付けてさ
2024/11/16(土) 20:23:43.28ID:uuPZu7lj
日本政府に口出される場合は仕方ないが
それ以外で簡単に断念する相手じゃねぇだろ
269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 23:23:39.12ID:pUJarlK5
クシュさんは昔にスピードウェイだけ買えばよかったのに
7i一旦丸ごと買ってからバラ売りしようとしても西武百貨店の何十倍もメンドクサイ連中が騒ぐんじゃないの
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/19(火) 02:15:03.08ID:AJujQaWg
優待来た
2024/11/19(火) 19:09:18.66ID:Y4GE7C5k
8兆円でも著しく過小評価だろ
2024/11/19(火) 19:58:02.72ID:b8DPenJb
個人株主は基本ファン株主なので8兆円程度じゃなぁ。ウォルマート104兆円
北米2位のクシュでガソリンで稼いでる8兆円なんだからもう一声欲しいねぇ。
こちとら北米1位と日本1位やぞ。でも個人投資家比率ショボいから機関次第か。
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/19(火) 20:00:14.66ID:oeoqAMGJ
売りは命までやね。ご愁傷様デスw
2024/11/19(火) 20:06:14.21ID:b8DPenJb
クシュタールのPBR4.3倍
セブンのPBR2倍(8兆円で計算)

著しく過小評価

ユニクロのPBR7.5倍(日経225の歪みで肥え太った状態)
2024/11/19(火) 22:53:09.39ID:b8DPenJb
8兆円超なので3100-3300位なんだろうが
3100円だとPBR2倍 8.07兆
3200円だと8.33兆
3343円だとPBR2.15倍 8.7兆

クシュタールのPBR半分程度の誠意を見せて貰いたいな。
2024/11/19(火) 23:31:51.28ID:mXDE6MJM
2559円で爆買いしたけどよかった
なんで下がるのか分からなくて焦った1週間だったわ
2400円割った時もあるんだぜ
意味がわからんかったよ
めちゃくちゃ売ってた外資は政治絡みだろうな
2024/11/20(水) 09:51:59.18ID:tBVRflwQ
アップサイド500円位か。
年度内に完了だとすると年明け開始?
2024/11/20(水) 09:59:34.73ID:qGRuZf/D
セブン側から昨日のニュースのコメントは無いんだよ
これはマジのやつだろう
2024/11/20(水) 17:41:01.59ID:pMQ6+n03
セブン&アイ 創業家側が今年度中に買収完了で調整
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241119/k10014643321000.html

セブン創業家、今年度中にMBO完了目指す カナダ大手に対抗か
https://mainichi.jp/articles/20241119/k00/00m/020/312000c

創業家側との取引、現時点で何ら決定していない=今年度中完了との報道で7&i
https://jp.reuters.com/markets/global-markets/TVU7GGRC7JMW5LMYLBE76QJPD4-2024-11-20/

セブン&アイの株価急伸 創業家側TOB巡る報道受け
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL200SE0Q4A121C2000000/
2024/11/20(水) 19:12:27.80ID:Iob2D7a1
なーんか胡散臭いから買う人は注意かなぁ
セブンイレブンの現社長は
マクドナルドを衰退させた無能な
あの人と被るとこあるんだよ
まさに老害
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/20(水) 19:15:52.78ID:1+qylG5B
セブンはちょろちょろリークして
株価上げようとしてんじゃね?
うさんくさい
2024/11/20(水) 21:24:17.08ID:RQJE7RKo
MBO検討と情報出た時点で勝負ついてるのよ
やめたとなったら敵対TOBだから、創業家とかでクシュタール側以上の単価でMBOやるのは確定でしょ
昔の円高時代の日本企業による外国企業買い漁りと同じ
2024/11/20(水) 22:12:12.69ID:KQ8+r+Rk
結局企業価値上げれなかったから隠れますか
情けないな
2024/11/21(木) 06:42:11.79ID:uvmAxiqt
MBOって最終的にはどうやって持株買って貰うの?
2024/11/21(木) 10:47:25.27ID:7+iKKyzW
検索でわかることは検索しようぜ
286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/21(木) 11:00:21.62ID:uwLrMvXY
セブン&アイ、関係者から創業家MBOの情報が漏れすぎな上に漏れた後の値動きが何か変だと話題に
kabumatome.doorblog.jp/archives/66024836.html
287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/21(木) 11:03:14.72ID:1nfthWQK
MBOの話が出た時にテレ東系ニュース番組で誰かが中の人達からのMBOは究極のインサイダー取引でもあるから透明性が求められてるとコメントしてたな
2024/11/22(金) 17:44:06.45ID:dk3+ZCit
とりあえずcisとか言うやつが
株の売りや買いを扇動して
卑怯な金稼ぎしてる奴?奴ら?ってことが
今週の流れでわかった
ほんま汚い奴らやで
2024/11/22(金) 18:22:48.06ID:RBWlQ4jM
セブン&アイとセブン銀行
大量購入とあるな

数億か数十億かはわからん
2024/11/22(金) 20:56:25.09ID:liR1Iok+
それでもあれだけ上がった値が最後急激に下がるんだから下げたい誰かが確実にいるんだろうなぁ
291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 01:32:59.01ID:PAXCWozC
>>288
ツイートのあいだに買うかどうか悩んでるみたいな一言はさめや・・とか思ったな
292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 03:13:57.36ID:6U5h/1MD
TOBやるやる詐欺
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 09:47:47.21ID:XA9+srEv
文春の記事の井坂の顔
歌舞伎の隈取り不要のこわいかんじ
なんなんですか?
2024/11/23(土) 09:50:58.06ID:dV/S9vmM
色々心労してるのが顔に出てるんじゃない?
天皇を追いやった責任があるからやめたくてもやめさせてもらえない。
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 10:02:38.45ID:nF664yUl
>>280
>マクドナルドを衰退させた無能な
>あの人
アップルジャパンから移籍した原田さんのこと?
酷評されてるね
https://president.jp/articles/-/15780?page=4
>最悪の状況で経営を引き継ぐことになった現CEOのサラ・カサノバは、原田体制の被害者といえる。しかし、復活の芽はある。
>日本マクドナルドには、かつて藤田が育てた人材が社内外に残っている。原田の辞任とともに、これまで一大勢力をつくっていたコンサルティング系メンバーが減り、原田時代に放逐された元社員たちが本社に戻りつつある。
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 10:03:40.28ID:nF664yUl
ほんと
コンサルって無益だなあ
297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 10:11:23.21ID:FwOV4a6Y
買われたくないならクシュのTOB価格以上でさっさとMBOやらんかいということ。黒幕の経産省、三メガ、創業家がシナリオ模索中だが3ヶ月も経つ。
クシュとの猿蟹合戦は続く⋯
2024/11/23(土) 10:46:17.92ID:qhWOVPV+
>>295
コンサルなんて現場を経験なんてほぼせずに
ボクの考えた最強の金儲けの理屈!!
って言うて突き進むからねぇ
現場から言えばそんな綺麗事で戦えるなら
苦労せんねんってね
かつてで言えば品質度外視で安さで
大量に作る中国製品に理屈で戦って
どうやって勝つねん?ってな感じ
セブンなら上げ底と揶揄されるような
徹底的な顧客軽視の利益追求とかもね
そら理屈の上では儲かるわなコストと量減らして
お値段据え置き美味しくなってリニューアルって
2024/11/23(土) 18:40:37.60ID:6glbaSbv
めちゃくちゃうさんくさいと思ってたけどほぼ確定ってことでええんか?
2024/11/23(土) 19:40:39.57ID:izcrDtkP
そうだな
ほぼ決定的
2024/11/24(日) 03:31:26.58ID:n3dCN9xL
さすがに決まりだな
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/24(日) 15:31:15.96ID:kQwNV2J1
身売り
MBO
2024/11/26(火) 21:50:21.83ID:O0i9tiQk
9兆円MBOは懐疑的に見られてんだな
そんな資金調達、本当に可能なのかと

ファミマを抱える伊藤忠が離脱することになるんじゃないかというのも
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/26(火) 22:03:35.30ID:KU08KwSx
ヨーカドーなんかここにきて大人気活況だな
セブンがヨーカドー排出でもうダメかと思ってた
2024/11/27(水) 04:42:50.03ID:pJyw//2z
ヨーカドーすら争奪権とか
2024/11/27(水) 04:43:54.12ID:pJyw//2z
銀行がサンリオとか株暴落しそうなくらい売り出してるからその資金を充てるんじゃないか
2024/11/27(水) 07:34:33.21ID:M/n3P3wl
セブン&アイHD 中間持ち株会社の株式入札 住商などが参加検討
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241127/k10014650591000.html
2024/11/27(水) 07:35:01.65ID:M/n3P3wl
住商が「ヨーカ堂」に資本参加検討…「サミット」と相乗効果期待
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20241126-OYT1T50227/
2024/11/27(水) 07:42:29.87ID:M/n3P3wl
カナダ大手、セブン買収諦めず 「友好的アプローチ継続」
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024112700201
2024/11/27(水) 09:49:12.65ID:088tE4j0
大人気の割に株価上がんないね
2024/11/27(水) 10:25:54.87ID:dpZSq7BZ
結局、クシュの要求(コンビニ以外を切り離せ)通りになってるな
MBO資金集まらなかったんだろうな
312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/28(木) 08:15:16.73ID:nxiBSPAP
3382セブン&アイをTBO前の今のうちに買わないとな!
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/28(木) 09:44:35.89ID:cFjHalYp
>>312
まだ買ってなかったの??
314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/28(木) 10:15:16.93ID:pGIAXJiW
インサ丸出し
2024/11/28(木) 14:24:02.35ID:m8zS47ia
11月28日急反発、株主優待制度導入と自己株式取得
https://kabu.nikkkei.online/e5xh8fkz.html
316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/28(木) 19:57:46.91ID:tKdkDJ8s
セブンアイ株を枕に越年か
よい初夢みさせてくれないか
2024/11/28(木) 22:54:50.61ID:GGmEaeNq
セブン&アイHD 中間持ち株会社の株式入札 住友商事など参加
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241128/k10014652821000.html
318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/28(木) 23:18:39.33ID:nlJinf9A
>>316
さすがに12月中には大勢が決まるとは思うけど、どうなるかねぇ
2024/11/29(金) 03:58:54.12ID:v2JDbykj
後2ヶ月ぐらいして3400とかなら明日にでも3000でいいから決まって欲しい
4000とかいくなら年度末まで待つけど
2024/11/29(金) 09:06:10.69ID:FaiUNAxD
むしろ下がるよ
321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/30(土) 00:01:31.21ID:+AoNR/lh
セブンの紅鮭おにぎりは飯がボロボロで空中分解起こすから、包装のシートはがす時に注意なんだが、このシートで固めているから昔のようにスルっと取れない。
322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/30(土) 07:45:45.05ID:qLX6AVQX
7兆円にしろ9兆円にしろ金を借りたら
返さないといかんのだから大変だ
2024/11/30(土) 09:20:33.04ID:7SdaLzq7
セブン&アイ 中間持ち株会社株式入札 東芝買収ファンドも参加
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241129/k10014653281000.html
324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/30(土) 15:30:51.45ID:1wYcW9Kh
>>321
今後のセブン&アイを象徴するようなおにぎりだな
325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/30(土) 15:32:49.45ID:egrC/r7M
来年の2月には1300円か
2024/11/30(土) 19:25:39.23ID:u6LKJoGr
>>325
その頃には物言う株主が大株主になって
示し合わせたかのように、クシュタールが敵対的TOBを仕掛けてくるかもよ
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/30(土) 19:31:05.39ID:egrC/r7M
>>326
不動株数知ってるか?
買い占めても何も言えないレベルだけどな?
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/01(日) 20:19:24.21ID:hbMMpDBN
ガラいつかな?
2024/12/02(月) 08:35:51.94ID:as+Z04gr
クシュネガキャン始めたからそろそろちゃう
330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 11:19:12.48ID:3Yc/7/hk
これアウトだろ
https://finance.yahoo.co.jp/cm/personal/history/comment?user=ceec0d82ff3f53472516ff4f199b54f58efda57ca3a4f68c95e946bc477ba0bd
2024/12/02(月) 11:57:09.65ID:FYYKBQ5s
MBOの後、海外のセブンを売却という方向でいけばいいのに
332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/03(火) 19:07:55.41ID:lyWmk/+H
頓挫
楽汁
創業毛
2024/12/04(水) 11:21:54.66ID:k57OLDNZ
仮に年度内決着を目指すなら
131925のどれかに公式が来ると予想
その前日にはお漏らしあり?
2024/12/04(水) 13:14:07.33ID:0zzFdMsn
FC2のコードかと思った
心が汚れている🥲
2024/12/04(水) 19:24:28.19ID:KYgjCbkY
セブン銀行はどこが買うんだろうな
ドコモか?と思ってたが住信SBIみたいだからな
336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/04(水) 21:11:51.89ID:NUt9l8Eg
>>335
伊藤忠説の記事なら見た
2024/12/04(水) 21:54:41.39ID:GF7qQePr
殆ど売らないみたいよ。ヨーカドーとベニマルの合計7.7%だけ。
個人的にはSBIに持ってもらって
ATMでのビットコイン取引機能を共同開発するのがベストだと思う。
2024/12/05(木) 13:20:11.70ID:G99G9kE8
株主にでかい封筒を送りつけるのいい加減やめてくれ
他社はデジタル化してるぞ
2024/12/05(木) 13:44:52.79ID:dlAKoYyv
正直MBOしなくてええやろ。クシュも敵対はやらんだろうし
個人株主は10兆以下で売りたくないだろうし、
北米も伸びるし、オーストラリア買収して欧州展開もこれからなんだし。
セブン株主の状態でセブンで爆買いするのが一番QOL高いねん。
2024/12/05(木) 13:48:25.83ID:dlAKoYyv
セブンイレブンインターナショナルを北米でIPOさせて
クシュタールの時価総額抜くのがベストじゃないか?
親子逆転しそうなら北米一部売却して親のセブンJPを自社株買いすればよろし
米国はこれからIPO促進に動くからチャンスやで
341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/06(金) 07:50:27.56ID:odOt4Bl7
金策に走ってるみたいだが額が
大きすぎて悩み中なんだろう
2024/12/06(金) 16:07:26.10ID:wv+swm89
さっさとMBOしてくれません?
早くうっぱらいたい
2024/12/07(土) 16:28:03.54ID:gXhN/f9d
イトーヨーカ堂 再来年2月までに1000人規模の人員削減へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241206/k10014660651000.html

イトーヨーカ堂、来年2月から最短40分で宅配する新サービス…新興「ONIGO」と資本提携
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20241205-OYT1T50191/
2024/12/07(土) 16:31:01.60ID:gXhN/f9d
電車使い駅内店舗に商品配送 セブン、物流問題対応で実証
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024120600951

トラックより15%CO2削減に…セブン-イレブンと京王グループが「駅ナカコンビニ」商品を納品する実証実験開始へ
https://www.fnn.jp/articles/-/798609
2024/12/11(水) 09:52:16.89ID:DyEO5bY6
どんどん下がる🥲
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/11(水) 23:56:16.03ID:L3L3occ8
なんか話題もすっかりでなくなったの
どうなってんのかね
2024/12/12(木) 07:45:14.69ID:n2xTb4RA
セブン&アイ 中間持ち株会社株式 1次入札はファンド3社通過
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241212/k10014665531000.html

1次入札、ファンド勢が通過 ヨーカ堂売却、来春にも決定―セブン&アイ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024121101208
2024/12/12(木) 09:29:15.05ID:4tL1EA2R
信用買民が脱落していく
ザマー
2024/12/12(木) 16:02:05.11ID:k904lWlc
下げすぎ🩷
2024/12/12(木) 18:06:26.91ID:y4xRIl95
12月13日 Friday 13th セブン民 大暴落に戦慄す
12月25日 Happy Xmas セブン民 IR出て歓喜の涙
2024/12/13(金) 18:08:06.15ID:fC6jOSG+
お楽しみいただけだろうか
MSQ当日の寄り前の動きはただの幻か
はたまた近い将来の板を見せられたのか
352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/15(日) 11:55:53.21ID:oN6L+QsL
高すぎるMBOは破滅への道
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/16(月) 22:56:03.72ID:+XBfO+4/
TOBもMBOもなしで大暴落だろうな

3500万株が降ってくる

楽しみ〜
2024/12/17(火) 15:13:45.68ID:tgOblTXE
クシュも敵対的買収はしないって言ってるから創業家が無理にでもMBOする理由ないもんね
誰にもMBOされず現状維持の確率が60%くらいだろうね
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/17(火) 17:54:15.33ID:qMYijxhE
どんどん増える信用残
2024/12/18(水) 16:39:34.69ID:Hjg5Nuu0
このまま無視すると株主から特別委員会が訴えられて賠償責任が生じるから伊藤さん焦ってるんでしょ。
2024/12/18(水) 16:41:08.33ID:Jg+pbP35
ここの株持ってると安い時に購入した人はいいけど資金拘束されて悩みますよね
来年3月か4月あたりまでに何かしらの動きがあればいいんですけど
2024/12/18(水) 18:29:59.78ID:uD2p2Zc7
今年中なら明日か25日  来月なら決算日か17日
ただ、嫌な感じがしている
昔、ゲームの新作発表を待ち続けクソゲーだった時の絶望感
TOBもMBOもなくしれっと現経営陣で頑張ります、ちょっとだけ自社株買います、が怖いな
2024/12/18(水) 18:47:54.43ID:Jg+pbP35
>>358
そういうシナリオもあり得るね
2024/12/19(木) 08:48:50.76ID:NPbiq1W6
クシュを連れてきたのは大株主のアメリカのアクティビストなわけで、クシュ案より悪ければ裁判でしょ。
アメリカの裁判は懲罰的賠償額だよ
361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/19(木) 18:24:08.06ID:DIX9RLc2
なんでアメリカで裁判なんだ?

アタマ悪い人?
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/20(金) 09:29:31.74ID:jgGSZivj
2000円割れまであるな
363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/20(金) 09:39:37.53ID:CJDO1zHr
KADOKAWA株の惨状を見て
明日は我が身と思った人たちが手仕舞いしてんだな
2024/12/20(金) 09:48:28.76ID:jiGxsg4x
もう終わりですね
解散解散😞
2024/12/20(金) 09:53:59.17ID:MKyyS71h
角川みて信用組がぶん投げた感じかね
366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/20(金) 09:58:20.69ID:jgGSZivj
アホースレ見ると
MBOないと自動的にクシュのTOBになると
思い込んでて草
2024/12/20(金) 13:48:13.44ID:jiGxsg4x
>>366
現状維持になると株主が訴訟起こすから現状維持は無いっていう謎理論が飛び交ってて笑えるよね
2024/12/20(金) 14:25:04.25ID:BUk/nfZZ
正直MBOもクシュもノーサンキュー。
株主としてセブンのグローバル成長見守りつつ
株主としてセブンで爆買いするのがQOL1番高いのでヨシ。
2024/12/20(金) 14:26:02.96ID:BUk/nfZZ
それはそれとしてバッジサービスの終了が残念。
これを活用してセブン顧客の信用スコアリングサービスに繋げて欲しかった・・・・
2024/12/20(金) 16:26:06.85ID:3i+aXOWt
痛くないうちに手仕舞いすべきやね
2024/12/20(金) 17:26:39.84ID:Bv5L375H
一昨晩のWBSに始まりカドカワのS安で大量の信用買いが投げ出したんか
アホ板では「現状維持」で煽る奴らもいるがは既知の内容だろ
記事の「年内には」という書き方も現実逃避したホルダーが縋り付きたくなるようなフレーズ
2024/12/20(金) 17:59:48.59ID:p38DvH5x
セブンはカドカワみたいな希薄化を行う必要性がない
そもそも資金需要がない

時価総額の違いが考えに入らないのかね
2024/12/20(金) 18:01:29.09ID:Bv5L375H
11月20日のNHKの記事を修正するためのリークなのかな
「今年度中に手続きを完了させる案を軸に調整」「今年度中に買収の手続きを完了させる案を軸に調整」と
「早ければ年内のTOB実施も検討」と記事にはあるが年内のTOB実施は無理とお漏らししたと
まぁ本決算までには決着ついてるだろ
現状維持スタンドアローンだとそれはそれで楽しみだが
374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/20(金) 21:43:02.97ID:jgGSZivj
配当が糞なんだよな

たった40円

同じ40円の東京メトロが1500円

オリコにいたっては800円
2024/12/20(金) 22:33:09.83ID:pl2OFCYT
ケチな会社
2024/12/22(日) 20:58:19.84ID:bynU9mgD
クシュはカナダ国策企業=アメリカの意向なんですよ
現状維持とか言ったもんなら誰がお亡くなりになるんでしょうか?
日本が中国と開戦する前にに買収完了するように
アメリカが今も働きかけてるだろう
何故ならトランプはロシアと和解して何よりも中国を無くしたいから
ということで難平しかないわ
信用組を焼き尽くして破産させてから買収確定発表
これでイナゴを阿鼻叫喚地獄に落とせるw
2024/12/22(日) 22:07:02.85ID:RzIYJ7aL
ナオキマンとか好きそう
2024/12/23(月) 08:18:37.73ID:FPchya4g
東洋経済の記事ではメガバンク幹部が「年内に特別委員会のお墨付きを得ることが、2月までに完了する1つの条件」としているね
現状は資金的な裏付けが乏しく、特別委員会も賛同しづらい状況とのこと
さらにエクイティの上積みがなければ2月までというスケジュールはもちろん、買収完了さえ危ぶまれるだってさ
ただセブン&アイとの協業を狙う「第3の出資者」の登場も噂されているとあるが「第3の出資者」って誰や? 物産?
2024/12/23(月) 08:21:47.13ID:z/gakPIA
9434ソフトバンクにでも頼むか
2024/12/23(月) 08:26:17.10ID:Wjin+s1d
アマゾンやろ。
2024/12/23(月) 08:29:03.19ID:FPchya4g
先週のWBSの放送や記事では年内のTOBは無理ということだったけど
この記事では2月末までにMBO完了は難しいだけじゃなく、買収そのものがヤバいってことか
噂されるホワイトナイトに一縷の望み
2024/12/23(月) 10:35:35.18ID:opSXTxJF
まあ3月末までに何かしらの動きはあるやろ
今の雰囲気は下に行くような空気なんやろうな
2024/12/23(月) 11:45:27.11ID:aUmEOIv5
マネーゲームはホンダ日産三菱へ
2024/12/23(月) 13:54:33.74ID:3X86x0nh
てかまーだ新規信用買い増えてんのやべー
こりゃワイでもいったん刈り取るかってなるわ
靴磨きが全財産ぶっ込んでんだろwww
385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/23(月) 16:36:01.41ID:Wjin+s1d
cis→損切報告なし
コンドル→損切報告なし
ますぷろ→損切

もうみんな切ってるかな流石に
2024/12/23(月) 17:02:33.79ID:3X86x0nh
カドカワはソニーが買収確定みたいにずっと言われて続けて
3000円から→4500円近辺維持
からの何も言わず突然の増資しますw

ここは最初からどうなるか不明で
2500円近辺とどっちつかずだったから
最低でもクシュ案にはなると思ってるから
現物なら放置でいいと思う
2024/12/23(月) 19:38:46.16ID:JPY8/Hbu
スーパー事業は売却
北米セブンイレブンはクシュタールに売却
セブン銀行株は非連結まで持ち株比率を減らす為に一部売却

これで、セブンイレブンの保有する現金はかなり増える
創業家によるMBOはこのタイミングではないか。
2024/12/23(月) 23:55:30.76ID:owkOut1r
クシュも事実上撤退でMBO中止でええやろ。
セブン株主で居続ける方がQOL高い。
北米セブンイレブンIPOは10兆は付くでしょ。
2024/12/24(火) 00:10:21.55ID:GxiAIkQs
来年にはクシュになってるから安心せい
USスチールとのトレードや😎
2024/12/24(火) 09:26:22.73ID:4MdtqhKN
クシュンイレブンになるのか
2024/12/24(火) 10:07:43.57ID:sWNQFNZo
クシュイレブンでもオーシャンズイレブンでもなんでもいいから早く決着してくれい
392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/24(火) 12:30:15.18ID:Mzau2TWY
現状維持wwwwwwee
2024/12/24(火) 19:31:59.25ID:GxiAIkQs
日本製鉄による米鉄鋼大手USスチールの買収計画で、米政府傘下の対米外国投資委員会(CFIUS)は23日、買収の是非に関連した審査で一致した見解に達することができず、判断を大統領に一任するとの審査結果をまとめた。バイデン大統領が15日以内に最終的な判断を下す。審査は23日が期限だった。

米政府の関係省庁の横断組織であるCFIUSは、日鉄のUSスチール買収について、国家安全保障上のリスクがあるかどうかを分析・評価。23日にホワイトハウスに審査結果を報告した。
2024/12/24(火) 19:36:27.36ID:GxiAIkQs
石破ジャップは敵国共産主義者かどうかが焦点で論争中です
麻生岸田が「中国と戦うので軍事国家にします!」
この約束を反故にしようとしてる親中石破
ファイブアイズ・クシュをお断りしちゃったらもう言い訳できんよ?
日本中の原発ポポポポーンやんけ
さっさとクシュに土下座して買収して貰え
2024/12/24(火) 20:34:00.26ID:sWNQFNZo
よくわからんが最後の一文に同意
2024/12/24(火) 20:45:01.89ID:GxiAIkQs
>>395
クシュ拒否ったら敵国認定されるんだわ
水面下でUSスチール(軍事重要企業)とセブンアイのトレードだろう
セブンアイはファイブアイズの管理化になる
アイだけにw
2024/12/24(火) 20:49:47.42ID:GxiAIkQs
最近のガキは義務教育がなってないからな
こんな常識すら聞いたことないだろう
セブンアイを使って中国との戦争に使うでしょ

https://mainichi.jp/articles/20200801/ddm/003/030/140000c
2024/12/24(火) 20:53:33.12ID:GxiAIkQs
俺は現物難平買いしかしてない
当然すでに結構なマイナスに突入してる
だが来年には俺も諜報機関を支えるかっこいいエージェントとして
JKにモテモテ薔薇色人生だと信じて買い増してる
退路はもうない
2024/12/24(火) 20:57:22.91ID:sWNQFNZo
あ、はい
2024/12/24(火) 21:04:59.26ID:GxiAIkQs
すまんクリスマスハイパーオナニー終わって
今年一の賢者モードだったから
余計なこと書いちまった糖質の妄想だから消してくれ
2024/12/25(水) 02:53:29.77ID:BhLRR16O
どんどん下がってきちゃった
2024/12/25(水) 07:43:26.10ID:ZGkZPjH6
>>401
上る前には下がるもの
下がる前にはあがるもの
な~んだ?
2024/12/25(水) 08:01:08.88ID:T7YX0PBG
情報漏れが酷すぎるな
いい加減公式に現状をリリースしろや
リークされる情報は現状のものでなく2〜3週間前の過去の話が関係者から語られていたと思っていた
この件では関係者と名乗るおしゃべり糞野郎どもが多すぎる
2024/12/25(水) 08:01:08.88ID:T7YX0PBG
情報漏れが酷すぎるな
いい加減公式に現状をリリースしろや
リークされる情報は現状のものでなく2〜3週間前の過去の話が関係者から語られていたと思っていた
この件では関係者と名乗るおしゃべり糞野郎どもが多すぎる
405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/25(水) 13:51:47.54ID:sgLxSuEQ
とうとうきたね。。。
2024/12/25(水) 13:59:32.97ID:BLMsk9RH
おー
ヨーカ堂に1兆提示か
決定は2月か

これは本体の方も2月以降だね
2024/12/25(水) 14:46:08.49ID:cGGkn/sr
口が軽いやつが多すぎる組織だな
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/25(水) 16:02:04.03ID:PIAhcQ2k
あれって好材料なのか?
切り売り進めばますます
TOBもMBOもなくなりそう
2024/12/25(水) 16:05:21.75ID:ZGG76T+o
事業売却が順調に進展というのは良いリーク
1兆円なら借り入れはそれだけ減らせるからね
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/25(水) 16:12:23.75ID:sgLxSuEQ
スピードウェイが2.3兆だったから北米事業だけで5兆くらいで売れるんじゃね?
それにイトーヨーカドーが1兆なら7兆安いって思える
2024/12/25(水) 16:13:01.10ID:BLMsk9RH
>>408
切り売りは前からわかってて織り込み済みだったけど、5000億の価値って言われてたのが倍の1兆提示されたから好材料なんじゃない?
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/25(水) 16:46:01.57ID:PIAhcQ2k
買おうと思ってた会社が
どんどん切り売りしてるんじゃ
クシュタールはTOB止めるか
値切るかだろうね
2024/12/25(水) 17:08:20.45ID:DqQs2nDG
MBO反対、TOB反対。上場維持せよ。
2024/12/25(水) 18:07:06.25ID:ZGG76T+o
MBOが9兆弱
スーパー売却額が1兆
銀行株の一部売却が数千億
他事業は分からんが、北米コンビニ売却が4か5兆なら充分可能ですね
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/25(水) 19:33:38.57ID:ThYH7UQX
明日、全戻しの悪寒w
2024/12/25(水) 20:07:48.59ID:+FgHY8SA
石破が最近やったこと

東京平壌に連絡事務所で北朝鮮と連携
中国人専用10年観光ビザ発行で中国人を大量輸入

まじで・・・アメリカ裏切ったんか・・・
ネタで言ってたんだけど本気だったんか・・・
ワイ間違った並行世界に来てしまったようだ
これアメリカにやられる東京核で消滅ルート入ってる

尚元に帰れない模様w
2024/12/25(水) 20:11:16.16ID:+n1lAUgW
ハニトラおかわりした伝説は本当なのだろうか。
2024/12/25(水) 20:26:51.61ID:DqQs2nDG
北米セブンの価値10兆円位でしょ。
419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/25(水) 21:50:47.78ID:En2L8s8A
北米セブン だけでクシュ以上の価値あるだろ
一位だぞ
2024/12/25(水) 21:54:56.20ID:+n1lAUgW
で、北米セブンの店舗見たことあるのか?
421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/25(水) 22:00:52.69ID:EQVZKk8Q
北米セブン売ったら大暴落だろうな
当然クシュのTOBは無くなるから
MBOもなくなる
1400円くらいまで掘るだろ
2024/12/25(水) 22:18:45.88ID:+FgHY8SA
ワイ無知で石破をみくびっていたわ
アメリカの代弁者麻生とは犬猿の仲で
話したことすらないのは知ってたから
中身中国人なんだとは思ってたけど想定以上に中国人だった
クシュ買収を死んででも阻止しようとしてるかもな

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241224/k10014677041000.html

これも石破の命令だろ
USスチール却下されたらまた真珠湾攻撃するの?w
シコってるうちに日本とんでもねえことになってて草
2024/12/25(水) 23:03:41.11ID:+FgHY8SA
でもちょっと安心した
ネットじゃジャップ首相や外相のことを名指しで中国人しねと罵ってるw
世論でクシュ買収成功させないとやばいって風潮に持っていきたい
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/26(木) 10:29:20.95ID:6V3AuHIw
北米の赤字垂れ流しが10丁とか
欲豚は病気だな
2024/12/26(木) 19:40:37.37ID:SfCzWynh
北米セブンとクシュは独占禁止法に引っかかるやろセブンとクシュが経営統合して市場占有率が4割か5割程度なら許されるけど
アメリカ事業はコンビニとガソリンスタンド併設してるらしいやん
2024/12/27(金) 08:33:25.18ID:mtUscqGi
北米セブンイレブンの再建で手に入れた北米店舗
+近年投入した3兆円以上の買収。余裕で10兆円やな。上場してる市場の差。
日銀と日経の歪みでユニクロみたいな美味しいポジションじゃなかったし。

というかこれから北米以外もグローバル成長なので
このまま上場し続けるのが個人株主にとってはベスト。
信用で買ってる鞘取り欲豚は除く。
427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/27(金) 13:27:20.75ID:JP6r7/EZ
ここは日産の次か?
順番待ちだか
428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/27(金) 19:27:59.68ID:Sv2M891n
詰んだ
2024/12/27(金) 20:28:49.45ID:OQnufBgi
>>428
どうした
2024/12/27(金) 23:32:03.54ID:9cFjiT+3
最近興味持って2400で入ってみた
年明けの決算は不安だけどそこで下げても買収の結果が出たら回復するはず
2024/12/27(金) 23:37:58.55ID:ajQpJ4Sd
MBOになるか、TOB受け入れるかの二択でしょ
握ってればいいだけじゃん
2024/12/28(土) 09:07:39.53ID:qsp0MCdo
現金要らないんだよ。セブンの株の方がええわ。
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/28(土) 09:37:14.29ID:3t6dQcuE
は?次の株主総会までってどういうこと?
2024/12/28(土) 20:43:42.66ID:QlfGCao+
優待鳥でもう持ってないけど
優待券いつ届くの?
優待選んでその後でかい封筒届いて四季報とか入ってたけど
あの中に入ってたんかな?
2024/12/28(土) 20:52:14.94ID:Y4LPq/Hd
現物なら損しても大丈夫だ
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/30(月) 23:27:18.19ID:ninwNQNR
>>431
違うよ
どっちもないが濃厚
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/01(水) 17:03:38.98ID:bPXujfCW
「クシュタールが断念」という報道で
ストップ安だろうね。とても買えない。
2025/01/02(木) 09:38:45.60ID:35vWDpj0
MBOの発表がなければ
オアシス辺りのファンド勢がクシュタール買収に賛成するよう株主提案してくる。
株価下落の責任を役員は負えない為、クシュタール勝ちの目があるのかな。
2025/01/03(金) 15:07:02.73ID:b7pml6D2
日本製鉄も断念
クシュタールも断念

朗報だね、セブンは日本の宝なのでMBOせずに上場維持よろ。
信用で買ってる欲豚は無視でおけ
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/03(金) 21:36:16.95ID:Yx/5lRaY
そろそろきつい暴落きそうだな

世の中、甘くはないよ
2025/01/05(日) 07:46:15.58ID:Erek80/p
芸能界の皆さん
中居やジャニー喜多川の件で何を学びましたか???
 
警察の天下りの重要性!!!  そうです!
出世の為に強姦を揉み消した <安倍晋三お気に入り記者事件>でも警察の事を信頼して頂けることは実証済み!!!

強姦し放題のジャニーズ事務所は

事件の相談を受任する弁護士や、被害相談を受ける警察の存在ごと被害者から奪うことで成立していました! (国家権力による威嚇、周囲の萎縮の悪用)

是非、芸能界には、警察OBを!!
(暴力団の名前を出してはいけませんが、警察の名前で被害者を萎縮させるのは合法です。パチンコを保護下におく警察の、金で転ぶ信頼度は、世間では絶大ですので十分な萎縮が約束されます。弁護士すら萎縮したという事実こそ、最大の効果なのです!この効果!恐怖心から明示されにくいことに大いなる意味も!)
 
649 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 17:21:45.93 ID:tO6aqen50
井川意高は言いました。

警察とは汚職するための組織だ。

俺は筑駒から東大。
幼少期は、飛行機で四国から東京の塾に通い、
18歳からは
週末になると親の金で東京から祇園に新幹線で通った。
上場企業の創業家として20代から会社を経営してた。   
その俺が断言しよう。
  
警察と政治家はカスであると。     
 
具体的には、ビール券数百万円を署長レベルに毎年届けて、元警察を雇用したりして違法を合法にしてた知り合いなどがいる。
時効だからいうけど、政治家に俺らも現金を饅頭の下に入れて、ゴルフとか行く度に渡してた。

アイツら、私腹肥やす事以外考えてないクズばっかりだぞと。
2025/01/07(火) 01:16:10.78ID:T15k2LP3
トランプ氏「USスチールなぜ今売る?」否定的見解を投稿
「関税(引き上げ)によってより高収益で価値のある企業になるというのに、なぜUSスチールを今売ろうとするのか?」

セブンも完全にコレ、、、、TOBもMBOも断固拒否。
2025/01/07(火) 09:35:39.65ID:T15k2LP3
>米セブンイレブンが見せる「日本離れ」 蘇るアクティビストの予言

最大の特徴が、店内にあるメキシコ料理のファストフードレストラン「ラレド・タコ・カンパニー」だ。米国のZ世代やミレニアル世代の間では、メキシコ料理の人気が高まっている


これ、ラレドタコそのものはオペレーション考えると日本じゃ無理そうだが
手軽に美味しいタコス喰いたい需要は間違いなく日本でもあるんだよな
何とかならんかね、ブリトーやラップデリじゃ全然物足りない。
2025/01/07(火) 09:38:09.08ID:T15k2LP3
ピザの宅配とかより求められてるのはタコスなんだよ。
2025/01/07(火) 21:29:22.73ID:FPfXxtQd
ブリトーじゃ無く本物のブリートはコンビニで出すのは無理なんじゃないかな。
中身の量が3倍近く違うしレストランで食べるもんだろう。
店数は少ないがゼンショーがそういう店をやってるよ。
446428
垢版 |
2025/01/08(水) 20:08:17.56ID:kl8MdPDp
言われてた通りの流れになってるね
小傷で済んでよかったわ
2025/01/09(木) 10:15:57.64ID:AsrvCGLZ
米国株 ケーシーズ 米国コンビニ3位 2900店舗
PER29 PBR4.8 時価総額2.25兆円

中西部の郊外型ガソリンスタンド付きコンビニ
イートインできるピザが大人気となり集客。
ピザチェーンとしても全米第5位

北米セブンイレブン 米国1位
アメリカ:12,792(内ハワイ66)
メキシコ:1,910
カナダ:600

セブンアンドアイ PBR1.53

米国2位
クシュタール PBR4.4
アメリカ 7008店舗
カナダ2100

アメリカのコンビニのもう一つの大きな特徴として、
約80%の店舗(118,678店舗)がガソリンスタンドを併設しているということで、
ガソリンの売上額がコンビニでの商品売り上げの
約1.5倍を占めているという点が挙げられます。
日本でもガソリンスタンド併設のコンビニは増えてはいるものの、
現在約16%程度で、アメリカに比べてまだまだ少ないのが現状です。 
https://www.ryutsu-shisatsu.com/column/231226-317/
2025/01/09(木) 10:21:26.64ID:AsrvCGLZ
上場維持 賛成
北米セブンイレブンの上場 賛成
15兆未満のMBO 大反対
クシュの安値TOB 大反対
2025/01/09(木) 10:35:53.12ID:JOR+utuM
MBOTOB 7~8兆で賛成
北米セブンの売却も賛成
上場廃止も賛成

一旦、MBOで上場廃止にして、セブンの改革が進捗したら、再度上場という考えもある。
2025/01/09(木) 11:22:04.31ID:AsrvCGLZ
スクイーズアウトしないならそれでも良いけど。
スクイーズアウトして再上場なら最悪な行為。
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/09(木) 14:49:14.57ID:l03DsAUB
月曜まで寄らずの二連希望だな
火曜日拾うから
2025/01/09(木) 15:37:07.13ID:MyIOwTv6
ようこそクソ決算
2025/01/09(木) 15:50:31.20ID:uQVGc1Wi
これでTOBくるのか?
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/09(木) 16:31:11.95ID:WMG4/ZAs
KADOKAWA株と同じぐらい酷い
期待させといて
何だよ、このクソ決算は
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/09(木) 17:05:22.82ID:ZYq/82Y+
もう無理
2025/01/09(木) 17:14:19.80ID:AsrvCGLZ
TOB狙いの欲豚はさっさと去って貰いたい
2025/01/09(木) 17:17:47.66ID:Kb3SBcIy
セブン&アイ、営業益23%減 24年3〜11月期
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025010900814
2025/01/09(木) 17:45:28.10ID:AsrvCGLZ
これからグローバル成長目指すのにMBOするとか詐欺だからな・・
別に短期数年の業績とか気にしないから・・・・
TOB狙いの短期欲豚勢の意見は無視して長期株主の利益を守りなさい。
セブン株主でセブンで爆買いするのが1番QOL高いんだよ。
端金でMBOされてもセブンロスの苦しみの方がデカい
2025/01/09(木) 17:47:11.49ID:AsrvCGLZ
北米2位と3位との比較からフェアバリューはPBR4倍
今後の機会利益を奪うわけだからな。
2025/01/09(木) 18:12:23.33ID:ENjs4Wgu
今のここはワラントみたいなもんだろ
時間的価値が株価に織り込まれてるから新しい買収ネタが出ないと時間で下がる
しかし決算よくないな
2025/01/09(木) 19:57:05.00ID:/qvmbVfu
終わったな
2025/01/09(木) 20:21:57.20ID:AsrvCGLZ
正直、買収防衛策導入してでも上場維持して貰いたい。
セブンに関しては単純な利益より所有欲が圧倒的に上回る。
2025/01/09(木) 20:33:57.42ID:+tletbrm
まあぁUSスチールがお断りされたんだからこちらもセブンを政治的にTOBさせないというのはできるよな。
しかしロードサイド店の朝は建築系労働者ばかりだな。この方たちはセブンの弁当の量じゃ少なすぎるだろうね。
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/09(木) 21:07:11.85ID:BloFslPy
業績がイマイチなのに井阪は年3億円も役員報酬をもらっていることを知った
馬鹿馬鹿しくなりセブンでは買い物をしないようにした
465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/09(木) 21:58:49.85ID:Bf8xM+HP
これ減配確実だろ

下手すると無配
466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/09(木) 22:43:09.50ID:kZbbEUey
WBSで買収判断は5月だってさ
2025/01/09(木) 22:43:40.03ID:HrQO/OZu
MBOはどうなったの?
なかったことに?
2025/01/09(木) 22:49:14.08ID:AsrvCGLZ
『2つの買収提案の他に、単独で成長を追求する選択肢もある。 』

MBOせずに単独で成長でおkおk
もう一社は気になるが投資ファンドからすると北米だけお釣り来るからな・・・
2100億ドルで買収した・・・スピードウェイ・・・
2025/01/10(金) 07:07:29.36ID:xK9Qoh7j
TOBにせよMBOにせよ買収されたら借り入れ返済のために目ぼしい事業切り売りされるだろうから
冷静になって長い目で見たら現状維持が一番なのかもしれん
国内コンビニ事業だけじゃ先細りだしな
2025/01/10(金) 08:47:46.58ID:hEaLNW2H
スーパー、銀行、米国セブンと売却すれば
MBO資金の借り入れはかなり軽減出来る

その後にセブンイレブンを再上場すれば、更に借り入れを返済可能となるね。
471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/10(金) 12:49:51.78ID:9Kq1sIMg
9兆そろったって?
2025/01/10(金) 12:55:23.50ID:gpdn69hQ
急な爆上げびびった
2025/01/10(金) 13:00:11.41ID:gpdn69hQ
これのおかげか
みんな情報早いな

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-01-10/SPSVWHT0AFB500
474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/10(金) 14:35:19.99ID:WbxgCZlk
いつも下がるとネタ出してくる

悪質な株価操作
2025/01/10(金) 14:39:47.58ID:9Kq1sIMg
そりゃ下がりすぎるとクシュが更なる追い込みかけやすくなるから
今日はなんかありそうだとおもった
2025/01/10(金) 18:03:05.61ID:QzNpofHX
>>475
あとだし、カコワルイ。

次からは先に言ってくれw
477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/10(金) 18:38:18.48ID:Gkr9UIsb
下げで空売り回収
上げネタ投入
高値で空売り
繰り返し

こいつらの動きに乗って稼ぐだけの銘柄

社長一家に証券マン
2025/01/10(金) 19:38:36.46ID:gpdn69hQ
>>475
俺は1年前からどっかが買収提案してくると思ってたわー
いやー爆益だわー
2025/01/10(金) 22:55:14.37ID:2Dbr6+m7
セブン&アイMBOに米アポロが出資検討、最大1.5兆円規模=ブルームバーグ
https://jp.reuters.com/markets/japan/75B3RITNN5PFPM7JJYAFCAGNBA-2025-01-10/

ホットストック:7&iHDが後場急騰、米アポロがMBO出資を検討と報道
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/W7F7SBBCWZIPBHCFIXALEWCZLI-2025-01-10/
480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/10(金) 23:01:49.63ID:oAVvH2jd
アホー掲示板では
「9兆÷発行株数で3500円だ」とか
アホーが騒いでるw

誰がそんな無駄金使うかよw
クシュの提案額以上出す理由が全くない

そもそも9兆も集まんないだろうし
2025/01/10(金) 23:38:23.45ID:r60QyM+S
買収したスピードウェイや米国3位ケーシーズ比較すると
米国市場だけでもセブンのフェアバリュー10兆円位なんだが・・・
1位のプレミアムと収益性の低さで相殺。
その他セブンは8兆円とするとMBOフェアバリューは18兆円だな。
将来の機会利益も考慮するとMBOは諦めて単独成長頑張りなさい。
そもそもクシュも買収できないし過剰反応すぎると思うわ。
482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/11(土) 05:38:29.03ID:cT+HwRD/
>>480
あの掲示板は関係者も参加してるだろうな
買い煽って個人嵌め込むバイトも大量
2025/01/11(土) 07:43:46.26ID:cUyZNNLt
5月の株主総会までに何か方向性でも示そうかなってほざいてるボンクラ経営陣よりは早く事が進みそう。
2025/01/11(土) 08:06:26.02ID:mZxk23y9
取り合えず9兆円近く集める目途はたったのか?
年末の報道では銀行内での配分で揉めているとかあったが大丈夫なんかね
あとクシュが金額上げてきた場合、どこまで上乗せしてMBOできるかを検討してるとか記事にあったが
アポロ以外もこれから参加してくるのかな
2025/01/11(土) 09:24:48.80ID:V02JBR+Z
9兆かは分からんが、
資産売却により、借入金の金利負担を軽減させる方向を定めてからという流れなのだろう。

故に5月までという話がなんだと思う
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/11(土) 11:01:05.17ID:A72z1f+u
あれだけの糞決算で何兆円も借りて大丈夫か?
金利払えるのか?
現状ならヤバい時に無配で済ませられるが、
借金ではそうはいかないぞ
2025/01/11(土) 11:25:18.13ID:V02JBR+Z
米国の特損が主要因
米国セブンをクシュタールに売却出来れば良い
2025/01/11(土) 11:49:51.85ID:Xs+6TiwO
保身はいらんねん。北米セブンイレブンは虎の子だから
10兆円以下で売るのは株主への背信行為。
4年半前に買収したスピードウェイ3800店舗で3兆円だぞ。
米国3位のケーシーズも2900店舗で現在2.2兆円。
米国セブンは13000店舗。メキシコカナダで2500店舗

MBOせずに単独成長を目指せ、グローバル最強小型分散リテールへ。
2025/01/11(土) 12:10:45.62ID:4dLrqUNT
倒産でもいいよ
2025/01/11(土) 21:13:55.78ID:SeBXBgbP
初回優待いつくるん?
491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/11(土) 22:35:33.17ID:A72z1f+u
>>490
信用に優待がくるわけねーだろタワケ!
492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 18:03:46.86ID:1WU1LDy1
ただ、関係者の1人によると、詳細な出資形態や出資後の議決権比率、非公開化後の取締役の構成など、詰めるべき点が残っているという。また、依然として銀行からの借入額は数兆円規模と、非公開化後のセブンには重い返済負担がのしかかる。

  MBO案とクシュタールの提案は、いずれもセブンの社外取締役で構成する特別委員会が検討している。セブンの丸山好道最高財務責任者は9日に開いた決算説明会で、買収提案について「評価するべき材料が出そろっていない」と強調。意思決定の時間軸については、5月の定時株主総会が一つの目安になると述べた。
 2025年2月期の通期予想は前期比25%減の4030億円で据え置いた。国内コンビニは昨年9月に導入した低価格戦略の効果で客足の改善は見られた一方、粗利率は前年同期比0.4ポイント減で、営業利益は9%減の553億円となった。主力の北米では物価高騰を受けた買い控えの影響が続いたことから、海外コンビニの営業利益は29%減の836億円に落ち込んだ。

  北米の不採算店閉店に伴う567億円の減損損失や、スーパー事業の再編に伴うシステム統合費用114億円など計928億円の特別損失を計上。このため純利益は88.8%減の114億円となった。
融資する銀行はババ掴みだな
五月までは高値維持するだろうから下げたら買えば抜けそうだぞ
493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 20:32:33.73ID:E5roaqXE
ダウ700も掘ってるな
今夜戻すか?
戻さないと明日はガッツリ下げそう
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/14(火) 16:53:36.39ID:tD+AnH3z
ブルーム記事さ

ただ、関係者の1人によると、詳細な出資形態や出資後の議決権比率、非公開化後の取締役の構成など、詰めるべき点が残っているという。また、依然として銀行からの借入額は数兆円規模と、非公開化後のセブンには重い返済負担がのしかかる。

議決権書いてあるから出資に優先株か何か充てるんだろ?
株数増えるんだから株価下がるんじゃないの?
495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/14(火) 16:54:54.92ID:tD+AnH3z
やばそうだから夜間で欲しいヤシに譲るよ
ネタで群がるだけに飽きたよ
2025/01/14(火) 17:09:42.48ID:xfySHm4+
兎にも角にもスクイーズアウトはやめろや・・・
2025/01/14(火) 19:08:27.02ID:cDU11UJj
優待 来ないな!
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/16(木) 09:37:29.20ID:fVN0tSOP
家族名義の持ち株売った店長が言ってた通りだ
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/16(木) 14:29:07.90ID:4ux515A7
ブルームバーグは16日、セブン&アイ・ホールディングスの創業家
などによる経営陣が参加する買収(MBO)計画で、
米プライベートエクイティー投資会社のKKRが
優先株による出資を検討していると報じた。
数千億円単位の出資を模索しているという。

こんなゴミネタであげてんのかw
数千億円てww
2025/01/18(土) 00:53:40.73ID:bKeudRIy
株主の俺的には、MBOもTOBもしない方がいいな
2025/01/18(土) 07:06:43.24ID:PGb3SzKl
私はTOBは大歓迎
会社はMBOを志向するなら総会前に明確な結果を出さないとな
2025/01/18(土) 08:42:24.36ID:uG4XuzS1
しかしイオンがうまくいっているのになんでイトーヨーカドーは駄目なんだ?
2025/01/18(土) 10:00:18.04ID:PGb3SzKl
ヨーカドーはセブンカ゚上手く行きすぎて疎かになったとしか言いようがない

イオンが上手くいってるとは思えない
親子上場で利益が外部流出してる
過大なマーケットの評価は優待の効果
504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/18(土) 13:33:01.29ID:ZzAwZjLe
アホースレでmwekezajiとか言うバカが騒いでるw
株主代表訴訟の意味も分からないバカwww
2025/01/19(日) 09:05:56.92ID:vqgJFh5i
優待遅すぎ
これはエコバッグ付けないと許せないな
2025/01/19(日) 09:27:22.57ID:ptrA9xAF
MBOの正式発表が2月中に無かったとしたら、
100株現物の2月優待権利ももらえるかな?
507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/20(月) 13:29:51.78ID:rQ44GedH
USスチールとセブンとの一対一のトレードでどうや
2025/01/20(月) 14:46:24.11ID:6GL5YsmD
いいぜ
2025/01/21(火) 07:41:59.38ID:xa9/6xhO
セブン-イレブン・ジャパン おにぎりと弁当の一部商品 値上げ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250120/k10014697961000.html

セブン、おにぎり値上げ コメ高騰で最大28円
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025012000438
510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/23(木) 19:54:20.32ID:wYUkKjiP
超絶糞決算まだ?
2025/01/25(土) 20:28:48.23ID:RLkbtAcD
北米事業については、いずれTOBに応じるということか
察しろ
察してくれと

> セブン&アイ北米事業の上場検討 最大5兆円規模、MBO資金に
512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 21:14:08.67ID:oXE6p3Z2
株主に最悪な毒を投げたと思ったがMBO後か
インチキリークもう飽きたよ
実行を
2025/01/26(日) 09:01:17.08ID:3brFyld9
セブン経営陣
全く株主の事考えてないよな。
MBOの事しか考えてない。

ワイは安値MBOもTOBも反対だからな・・・
ケーシーズで3兆円なのに
北米セブン5兆円とか安売りも甚だしいからな。
そもそも直近の幾つかの北米買収だけで3兆円以上使ってるやろ・・・
2025/01/26(日) 10:13:30.35ID:ahFnLxGp
MBOの方向で決定的だな
2025/01/26(日) 14:29:24.00ID:3brFyld9
Cash is trashの状況で現金とか要らんから・・スクイーズアウト断固拒否
516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 16:38:48.97ID:K4wDxwQW
>>511
そうは見えないが?
2025/01/30(木) 12:44:51.50ID:BIL2CJfD
株主のこと考えるならMBO
2025/01/30(木) 14:04:52.62ID:23sfQ1WQ
アサイーボウル取り扱って欲しいというか戦略商品として開発すべきだと思うわ・・・
2025/01/30(木) 17:41:10.70ID:XMDIDI1e
セブン&アイHD 創業家側がタイ財閥大手に大規模出資を要請
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250130/k10014707901000.html
2025/01/30(木) 17:47:41.89ID:23sfQ1WQ
タイのCPって中国との関係深すぎるんだが・・・だから伊藤忠か・・・
マジで創業家と経営陣の保身しか考えてないんか・・・
単独上場で気張れよ
2025/01/30(木) 18:01:01.91ID:23sfQ1WQ
伊藤忠と華僑財閥CPは実質中国資本と見ていいか・・・
522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 18:18:08.39ID:9NAjMMFa
セブン&アイHD 創業家側がタイ財閥大手に大規模出資を要請 | NHK [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738228105/
523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 20:19:53.45ID:Zlol2+3e
まともに利益を上げることができるのであれば米国などのファンドが我先に参加するだろうにな

タイの関連財閥ね

歴史に残る創業家と経営陣か
2025/01/30(木) 23:19:50.11ID:E9LbvFx8
中国のCITICが最後の出資者だな
伊藤忠に飲み込まれるのは本末転倒な気もする
2025/01/31(金) 04:14:12.12ID:FbMhuJKq
ファミリーセブンwww
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/31(金) 06:11:36.37ID:tYiahjSZ
優待到着報告あるけどワイまだ届かないぞ
527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/31(金) 10:55:22.12ID:fKGmJxpE
創業家を叩き出せよ!

引っ搔き回しやがって!
2025/01/31(金) 10:56:13.95ID:nWj+PZkV
とっくに届いてるで?
2025/01/31(金) 18:39:51.79ID:X6smLZYP
>>526
郵便事故
530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/02(日) 12:06:13.65ID:xo4F0Uf4
明日下がるかもな

大臣の発言や東洋経済

TOBは無理っぽい

当然MBOも中止
2025/02/02(日) 12:58:53.40ID:e+8zu0WA
事実なら朗報だが・・・そんなんで中止になるか???
TOB無理なんだから・・・MBOも中止して欲しいわ・・
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/02(日) 19:17:49.84ID:cZDpUwKZ
>城内経済安全保障相は31日の衆院予算委員会で、
セブン&アイ・ホールディングスに対する
カナダのコンビニ大手の買収提案を巡り、
関係省庁とリスクや対策を検討する考えを示した。 

ストップ安か?
533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/02(日) 20:38:06.13ID:cZDpUwKZ
>伊藤忠商事はファミリーマートを実質完全子会社としている。今回のMBOが成立した場合、セブンイレブンの持ち株比率は30%程度になるという見方が強いものの、国内コンビニ大手3社のうち、2社が同一資本の関与の下に置かれることは、市場の競争を過度に制限し価格支配力を持つ可能性がある。
 公正取引委員会(公取委)としては、このMBOが実現した場合、独占禁止法の観点からかなり厳格な審査を行うことになる。公取委は、取引が市場競争に与える影響を精査し、必要に応じて取引差し止め命令、買収中止を行う権限を持つ。

MBOもダメっぽい
2025/02/02(日) 20:43:54.45ID:xy1rUFNA
株価下げる工作しか手段がないのかもしれないが
何でTOB提案が出てきたのかを既に忘れてしまってる感があるなw
下がったら買われるだけww
2025/02/02(日) 21:38:18.02ID:gY+sfrPd
伊藤忠が1兆って話でしょう
なんで30パー超えちゃうのよ
2025/02/03(月) 02:06:27.20ID:U3MFj9rF
つまり国営化するってことか
ストップ高だな
2025/02/03(月) 05:38:05.45ID:0usfwPSj
ニッポン放送傘下にしよ
2025/02/03(月) 09:21:14.89ID:3r5SPZ32
そもそも伊藤忠は中国に金玉握られてるしタイCPも金玉握られてるので
事業提携なら兎も角、資本ガッツリ入れるには不適格やろ・・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/06(木) 17:19:06.80ID:Rqk+AB9Y
シティーとバンクオブアメリカも出資か
これできまったろ
2025/02/06(木) 17:47:08.75ID:UK2qmxLs
大臣「外為法で適切に対処するぞ!コンビニはすでにインフラだからクシュには渡さん!」
クシュ「りょうかい」
創業家「クシュが手引くならMBOしなくていいか」

って流れだけはやめてね
2025/02/06(木) 18:34:16.28ID:u/d9HVhH
セブン&アイHD出資要請「検討は事実」伊藤忠商事 鉢村副社長
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250206/k10014714711000.html
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/06(木) 23:43:38.04ID:XOR4Wm25
はよ決まれや~
543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/07(金) 00:00:54.11ID:B0gMRDkD
もはや伊藤忠と伊藤さんが嘘を言ってるかどうか見極めるゲーム
2025/02/07(金) 07:15:03.60ID:g1QLbuVL
1兆円のequityに対して伊藤家5000億、伊藤家1兆、kkrとアポロで1兆5000億
タイの財閥は難色示してる? 残り1兆の目途が立つかどうか?
集まればパズルのピースは次々ハマっていくんだろうけど

にしても売り煽りも買い煽りもアホ板酷いな
複垢使って朝から晩まで張り付いてる老人とか

あと優待早く送ってください
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/07(金) 09:17:06.10ID:WXfU2KYi
昨日のWBS酷かったな
アポロとか13%の金利が問題って
ファンドの株式持ち分はヨークと北米セブン売って自社株買いしては取り戻す予定なの散々出てるわけで
何言ってんだとおもたわ
2025/02/07(金) 09:30:57.35ID:F/8osY5U
北米セブン売却は憶測ですから
2025/02/07(金) 09:51:37.26ID:NntTebdU
こっちより先に日産撤退したわ
こっちは3月まで様子見やな
2025/02/07(金) 09:52:44.22ID:WXfU2KYi
買戻す契約がなければファンドによるセブン買収になってしまうだろ
買い戻せそうにないならそもそもファンドは金出さんし
その利回りが13%って楽天とは全然話がちがうのわかって報道
2025/02/07(金) 10:57:55.10ID:f0zwAU2V
まぁ下手に報道したら株価大きく動かしてしまうし確定してることだけ放送したんじゃないの?知らんけど
2025/02/07(金) 11:15:56.92ID:04ECMlR8
そもそも興味なくなっとるやろもう
やること遅すぎるわ
2025/02/07(金) 11:23:31.79ID:AGelzOdr
そうか
やっぱり株価が上がらず揉んだのは

理由があったのか。

来週からが楽しみです。
https://www.kabutan.space/0207/96z9m6ha.html
2025/02/07(金) 12:00:06.63ID:WXfU2KYi
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-01-10/SPSVWHT0AFB500
みんなもっと怒ってるかとおもたわ。
ファンドは優先株で出資って書いてあるっしょ
利回りまで出してるならいつでも買い戻し可能と思われる優先株だということまで報道すべき。
利回り15%つけんと誰も買ってくれない楽天社債みたいな印象操作
MBOぶち壊す勢力いるわ
2025/02/07(金) 12:03:59.27ID:vV6YM84K
MBOやめて今まで通り上場維持しろや・・・
経営陣の保身ばかりにハイエナが群がる・・・
2025/02/07(金) 12:48:46.78ID:onIBhT9r
なかなか結論出なくてじれったくて半分売った
555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/12(水) 17:30:17.16ID:r03Cxz/O
これはダメかも分からんね
556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/13(木) 00:15:25.66ID:i3r1qTbh
金集まらないって発表するの2月末?
株主総会前日?
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/13(木) 22:33:05.79ID:i3r1qTbh
それは5月たそうだ
でも2月だめなら無理くさいわな
2025/02/14(金) 05:10:40.41ID:MkZGFW3a
上場維持&単独成長でokok
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/16(日) 16:49:53.85ID:YN4pBuqh
出来高激減

話題も出なくなった

切り売りだけが進んでいく

完全にオワコン
2025/02/16(日) 18:39:07.09ID:p9Ummz+w
NHKの記事で創業家が今月中に資金の目途をつけるようなのがあったが、
やっぱり無理でした、と否定するリークがそろそろ出てくるのかな?
仮に今回MBOの資金の目途が立たなかったらNHKはマジ報道の在り方を猛省した方がいいと思う
創業家(?)からのリークを実現可能性の有無を検証無しにただ垂れ流すのは流石に不味いだろ
2025/02/19(水) 07:12:24.00ID:EnwrDLh0
富士通のATM撤退で事業を買い取る業者が現れるのかね
セブンモデルにシステムの移行といっても大変過ぎるので、セブンでは対応は無理な話。
2025/02/19(水) 08:01:40.83ID:EnwrDLh0
銀行の間違いでした
2025/02/19(水) 11:54:36.15ID:BZOPPICr
セブン銀行・NEC連合に追い風か、富士通がATMから撤退へ
山端 宏実 日経クロステック/日経FinTech
2025.02.18
2025/02/19(水) 12:40:28.89ID:hg0NiCdh
あー、また残業増えるな
565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/19(水) 21:44:35.94ID:Nloq9FvJ
優待来ないんだけど
なんでこんなにバラバラやねん
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/21(金) 00:02:34.54ID:AIEuRosg
終わりだな
今日で終わり
泥舟
2025/02/21(金) 11:18:18.40ID:c9wJ81/z
さっさと買収!
2025/02/21(金) 13:34:07.63ID:bhtF6vR5
失望うり
2025/02/21(金) 13:44:50.58ID:Ufw46Rbw
会見があるなら、会場を押さえる必要があるから、情報が漏れるのは必然。
570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/21(金) 13:49:47.80ID:280vOFW9
被害者多そうだな。。。
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/21(金) 22:56:45.05ID:h8PKE2T1
NHKが悪い
572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/22(土) 10:26:57.26ID:VBk6AQZh
カナダ、チュンとも言わなくなったなw
2025/02/22(土) 18:29:03.59ID:FBrX1gCm
米ベインに優先交渉権 ヨーカ堂売却で、セブン&アイ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025022200442
2025/02/22(土) 20:50:57.49ID:hIa4/zcd
>>573
いろんな案件の買収額の報道を見るたびに思う
楽天のモバイル事業の赤字はとんでもないなと
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/23(日) 08:05:26.29ID:teOmalvr
>>573
切り売りだけが進んでいく
TもMも無さそうだな
576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/23(日) 16:43:26.72ID:R758P05V
>>573
「だからなに?」的なニュース
どちらかと言えば悪材料
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/24(月) 11:12:04.71ID:/+vj449v
クシュが正式に断念発表すればストップ安だろうな
2025/02/24(月) 11:49:11.30ID:CsHZMQ/4
5枚だけ持っているけど今から買い足すのは怖いな
結局買収はなしで終わりそう
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/24(月) 16:04:58.63ID:E2AMrtk+
業績悪いけど配当減るのかな
2025/02/24(月) 17:28:39.87ID:1xiFYPNi
>>572
むしろ売っといたほうが良かったと思う日が来るかもしれない
アメリカがあの様子だと
2025/02/24(月) 18:50:38.47ID:SxQ9swfF
いまさら話立ち消えましたとかいったら株主価値棄損で訴えられるんじゃ
582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/24(月) 20:21:23.55ID:CSdb6DfQ
5月の株主総会で井坂クビになってクシュ買収容認派が社長になるだけだよ
583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/24(月) 22:41:38.07ID:OqcBTH8D
ヨーカ堂関係者を切り捨てる→グループ業績改善→井阪ちゃんは年収3億円プレイヤー
リストラが上手いだけで高額役員報酬を得ていたカルロスゴーンは迷経営者だったが、井阪ちゃんも似た感じかな?
2025/02/25(火) 20:13:34.81ID:lst6xlcQ
セブン銀行はどうなるかな
ドコモの住信SBIを買収は遠のいたみたいだが
2025/02/26(水) 10:24:09.55ID:LRbV9FNz
セブン銀行はNTTだろうね
NTTと伊藤忠にセブンが売却、そしてTOBによる上場廃止の流れ。
2025/02/26(水) 12:08:23.99ID:MYq2xR68
セブン銀行はドコモからすると余計な機能が無くて
最強のATMネットワーク、住信と違って買収しても強みが失われないという
理想的な案件だがセブン側にスーパー持分以外は売る気がない。
2025/02/26(水) 12:16:57.69ID:LRbV9FNz
セブン銀行を非連結対象にするといってる
理由はセブン銀行が他チェーン店舗にも設置が可能となる。

伊藤忠が参加なら、ファミマにもセブンATMが可能となるし、銀行を有してないスーパーにも設置出来る。
2025/02/26(水) 12:38:16.33ID:MYq2xR68
セブンがセブン銀のグループ持ち分38%に、今期中に非連結化-関係者

イトヨとベニマルの持分7.8%をメガバン辺りに売って完了よ。
ドコモは7.8%取れても満足出来ないだろうけど。

三井住友、SBI、ドコモ、ソフバン辺りが可能性高そう。
2025/02/26(水) 12:42:26.05ID:MYq2xR68
こっちで伊藤忠は可能性ありそうね・・・三井物産は動かんか・・
東南アジアでATMネットワーク広げる意味でも強い。
まあ、中共に首根っこ掴まれてるのはアレだが・・・
2025/02/26(水) 12:45:45.47ID:MYq2xR68
38%になった上でイーネットを株式交換できたら
セブン持分も良い感じに下がって強そうだなぁ・・・
2025/02/26(水) 16:34:10.86ID:MYq2xR68
お、伊藤忠が断念、朗報や。
もうこのまま単独上場維持でええやろ。
保身で過剰反応しすぎなんだよ
これから10兆、15兆、20兆と目指すんだから。
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/26(水) 17:26:29.80ID:fJv7Kjzj
もう大人しくクシュタールに買われろや
長年の懸案を放置し続けた結果の株価低迷で買収提案なんだから
セブン&アイ経営陣の自業自得だろ
2025/02/26(水) 17:42:23.24ID:p6gDQmg8
次の株主総会までにクシュがもっといい提案してくるよ
594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/26(水) 17:47:58.82ID:tUtlG3PI
もうメガバンクも撤退かな
595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/26(水) 18:07:48.35ID:q0kpyl5x
>>593
バカなのか?
2025/02/26(水) 18:33:34.74ID:dHtHaREw
配当優待権利日を無事超えた同志として共に喜ぼうじゃないか!
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/26(水) 21:26:42.42ID:RdIr8w+N
PTS、げろ下げだなw
2025/02/26(水) 21:54:15.16ID:GW+HgyZ4
買収されないセブンに価値はねーw
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/26(水) 22:11:12.47ID:RdIr8w+N
2398.5-500=1898.5

ストップ安こい!
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/26(水) 22:14:56.74ID:RdIr8w+N
信用買残 36,574,900株(02/21)

これがまともに降ってくるのかwwwwwwwwww
2025/02/26(水) 22:18:46.08ID:zg4CLKEs
両建中どうしよう
602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/26(水) 22:22:24.57ID:kB9I9Qt+
役立たずの井阪
2025/02/26(水) 22:38:17.27ID:3bffg+NQ
上場維持濃厚か
終わったな
国内コンビニ事業は失った信用の回復をさせる気もなさそうだし20年後にはセブンイレブンがなくなるかもね
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/26(水) 23:19:27.99ID:RdIr8w+N
カナダ年金基金がダメでクシュは黙っちゃった
そもそもアメリカ独禁法でダメでしょ

1500円くらいまで落ちそう
2025/02/27(木) 00:23:10.52ID:Km7ynDxd
伊藤忠もタイ財閥も著しく過小評価してんな。
606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/27(木) 05:25:42.86ID:4GNYtj8E
これでMBOはほぼ消えた
TOBも日本外為法、アメリカ独禁法、
クシュ業績不振、カナダ年金融資不調、
円高でほぼない
2000円割れか
2025/02/27(木) 08:02:44.83ID:D3fDsyQM
伊藤忠、セブン買収参画を見送り 創業家、資金確保に暗雲
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025022600919

セブン&アイHD 創業家側の買収提案 伊藤忠など出資見送り
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250227/k10014734401000.html
2025/02/27(木) 09:22:10.21ID:WTqr2iEj
単独で20兆、30兆に向けて頑張りなさい。
株下がったのでMBO資金調達出来ましたは無しやで・・・
ここ数ヶ月安値MBOに向けて弁当手抜き感感じてたので・・・
漸く本気出せるか・・・
2025/02/27(木) 09:58:03.78ID:WTqr2iEj
TOBMBO狙いで入った人は別だろうが
古参個人株主の多くは上場廃止されるTOBもMBOも望んでおらず
単独上場維持での成長を望んでると思うのよね。
端金プレミアムなんかより、株主でセブンで買い物する方がQOL高いからさ。
生活インフラとしてそういう特殊な企業なんだよな。
2025/02/27(木) 10:05:16.86ID:WTqr2iEj
北米2位のクシュタールがPER18.1、PBR4.5 7兆円
北米3位のケーシーズがPER31、PBR5.2 2.3兆円

結局、資本効率と上場してる市場次第なんだよなぁ
ユニクロみたいに225特需も無いし。
経営陣の保身が過ぎたのがアレだったが今後も持ち続けたい。
2025/02/27(木) 10:56:35.09ID:jSQyWD1M
損切りしたほうがいいね
2025/02/27(木) 11:01:38.71ID:IkT+8MrV
セブン&アイのEBITDAは7000億くらい
これはちょっとAIに聞いただけの数字

7000億の税金控除後の60%は4200
4200億×PER15倍で6兆円の時価総額の価値

クシュタールの提案は妥当の範囲ではあるね
613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/27(木) 11:13:14.91ID:4GNYtj8E
ざま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2025/02/27(木) 11:14:19.52ID:GULaNnkg
MBOされるの待ってただけなのにー; ;
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/27(木) 11:14:38.49ID:4GNYtj8E
70万もうかった

シースー食って10万円ソープじゃ〜
2025/02/27(木) 11:33:01.82ID:Km7ynDxd
>>609
そりゃそうなんだけど、単独で成長できるの?できないと思われてるから買収資金出すところも無いし、株価も急落するんじゃん。
2025/02/27(木) 12:42:59.09ID:jGYFanuc
クシュタールを信じてこのままホールドするわ
2025/02/27(木) 12:52:47.38ID:qJ7r89Sh
たしか話が出る前1700ぐらいだったよね?
そこまで待つかな
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/27(木) 13:05:57.49ID:oUi1YR0Q
クシュの傘下で生まれ変わってほしいわ
2025/02/27(木) 14:12:07.81ID:EjvjX/RO
バークシャーいらんかね
2025/02/27(木) 16:19:23.57ID:IkT+8MrV
gentokuさんと大橋ひろこのx配信

ウルトラCがあって、創業家とクシュタールが組んでMBO。
北米事業をクシュタールに売却というプラン

現経営陣による経営は株主代表訴訟のリスクがあるとのこと

これは視聴しておいた方がいい
2025/02/27(木) 19:40:39.63ID:vsiP8T+7
クシュタールの提案受け入れるなら20年前に買収されてるだろ
ポシャる未来しか見えん
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/27(木) 22:04:25.10ID:eGIv2mqm
口先だけの岡藤に振り回されたな
624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/27(木) 22:40:58.82ID:ktyO+aUf
また何か材料出るやろ
2025/02/27(木) 23:02:51.40ID:IF8wlfYS
おそらくでてくる施策は半期毎nanaco優待一万円
これで突っぱねても株主も静かにしてるだろ
外食系と似た感じでPER50倍が許容されるだろうから安いもんだ
626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/28(金) 00:59:13.27ID:Yb+/bjpK
一度クシュの傘下になる以外株主が納豆する案あるの?
そもそもアメリカの会社だからな
627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/28(金) 07:12:34.93ID:lzpiyTUR
2650円は損出しに使うわ
628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/03(月) 12:11:04.89ID:3jC6ZM1d
社長退任キターーーーーー
2025/03/03(月) 12:33:44.92ID:Nqj0txVp
よし、これで単独上場維持グローバル展開加速かな。
欧州南米にも進出
2025/03/03(月) 13:02:22.84ID:zhU4n/nn
また高い役員報酬払うために何かの品質落とすんスか?
2025/03/03(月) 21:00:05.14ID:Kml7iYKn
しかし井坂さんかわいそうだわ。
ストレスで顔が。。
632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/03(月) 21:23:43.27ID:qiiOxqNT
無能な井阪ちゃんでは対応不可なのは分かったが
西友すら上手く経営出来ない還暦すぎのおっちゃんにバトンタッチするのかね
2025/03/03(月) 23:05:38.93ID:861CJHMp
大手GMS
ダイエー イオンの軍門に下る
イトーヨーカドー まだ迷子
西友 まだ迷子(イオン or パンパシ or トライアル)
ジャスコ イオンリテールに脱皮
ニチイ イオンの軍門に下る
ユニー パンパシの軍門に下る
長崎屋 パンパシの軍門に下る
2025/03/04(火) 01:55:11.21ID:j0oHzgwb
伊藤忠会長「スキームに無理あった」セブン&アイ非上場化白紙
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250303/k10014738521000.html

セブン&アイHD 井阪社長 退任の方向で最終調整
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250303/k10014738221000.html
2025/03/04(火) 09:11:29.10ID:S5E1xIOY
米国人社長なら積極的な自社株買いは期待できそうか。
636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/04(火) 11:02:50.44ID:Y2GO78lx
「クシュタールの買収提案を拒否」という報道で大暴落
ここ数日で逃げ場はあったよね
ちゃんと損切りできる人なら傷が浅くて済んだ
2025/03/04(火) 13:39:07.19ID:S5E1xIOY
米スタバは債務超過でも自社株買いしてるんだから
セブンも気合い入れて株高政策を取れば良い。
2025/03/04(火) 13:56:31.37ID:uKg0qUKJ
海外株主の比率が極めて高いな 
優待の還元による株価向上策は、トップが外国人でもあり、理解されないだろう。
2025/03/04(火) 14:23:24.98ID:S5E1xIOY
優待も商品券じゃやる意味ない。イオンみたいに強い優待は無理。
還元施策は三井住友カードとの組み合わせで充分だから。

セブンイレブンアプリのクーポンで販促に使うとかなら良いんだけどね。
セブンNOWへの誘導考えてもそういう方向でやろうな。
優待始めたトヨタだってウォレットへの誘導が重要だからやってる。
そうじゃないなら普通に自社株買いで還元した方が良いね。
2025/03/04(火) 14:33:35.45ID:i2tJtNUl
外国人社長に代わったらコンビニオーナーが訴えてきたらウケるなw
人権重視する外資に替わるなら、オーナーや家族がボロボロにされる日本のコンビニ奴隷契約に対して弁護士立てられたら面倒くさそう。
2025/03/04(火) 15:30:11.62ID:WGmKYe5D
優待は、今100株2000円で、400株2500円。
300株(50-60万円)で年間500円アップの利回り0.1%じゃ実り少ないから100株しか買ってないけど、俺は優待で買ったクチだから優待強化されたらきっと買い増すよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/04(火) 17:13:44.57ID:yuyHXU06
セブン&アイが読売新聞の報道を否定
「すべての戦略的選択肢を精査・検討」
どうせ否定するなら相場が始まる前にしないとさ

とりあえず明日は騰がるな
馬鹿になって買った人、おめ
2025/03/04(火) 17:17:51.32ID:w8WVKhBQ
セブンアイってオルカンに組み入れられてる優等生銘柄やん。今仕込んで長期保有するのはありかもな。
2025/03/04(火) 18:26:33.87ID:QUCjX1w7
ひとまず6日まちだね
645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/04(火) 19:35:55.77ID:tEsgt97M
去年2650円で仕入れた
誰でもいいからTOB頼む
2025/03/04(火) 19:36:51.52ID:uKg0qUKJ
いや セブン側はTOBに応じる意思はないよ
否定コメントは形式的なモノに過ぎない
647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/04(火) 19:57:31.02ID:wjT0/IRV
佐々木朗希がどの球団に入るか、悩んだふりをしたのと同じことだわ
白々しく見えようとも最後まで演じきる
2025/03/06(木) 00:40:06.10ID:HA4kiXEs
コンビニの利便性に金を出す人を収益源として、
その一部を配当とかで還元する装置としての存在だけでいいよ。
649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/06(木) 13:28:48.18ID:FOypHqmS
二兆円の自社株買いって
くるってる
2025/03/06(木) 13:44:13.94ID:N6XJtgq1
6兆企業なので33%は切り上がるね
2025/03/06(木) 13:44:48.94ID:3FLPalrj
毎度毎度情報漏れすぎじゃないか・・・

自社株買いは妥当な施策。

セブン優待は設計が微妙・・・株数も内容も。
優待人気のイオンは5000株2000万相当迄カバーしてる
非中核売るならギフトカード出す意味も無くなると
だからといって三井住友があるから%還元は要らないし、
nanacoギフトとかだと芸がないけどやりそう・・
セブンアプリやセブンNOWの無料販促クーポンなら大株主も文句言わんだろう。

100株 700株 1100株 7000株 11000株で分ければ
イオンレベルのカバーは出来るな。
2025/03/06(木) 13:51:54.32ID:7ssaBF9I
本当に2兆もやるならストップ高になるはずだがw
2025/03/06(木) 13:58:30.57ID:3FLPalrj
時間掛けて買った方が良いね。
3年掛けて年7000億ずつ位で良いんじゃないかなぁ
2025/03/06(木) 14:16:45.72ID:3FLPalrj
分配可能額考えると、実態は数年掛けてって線が高そうだな。
買い切った後に急落しても困るだろうし。3年どころか5年計画か?
2025/03/06(木) 14:39:13.66ID:3FLPalrj
ふむ、来年予定の北米セブン上場益がメインか。
今すぐという話では無く今後の方向性の感じか。
2025/03/06(木) 15:38:25.17ID:3FLPalrj
2030年度迄w大体合ってた・・・順当でおkおk
短期勢に利する形は良くないしな・・
2025/03/06(木) 15:50:44.29ID:FOypHqmS
5月までに2700超えないとな
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/06(木) 16:59:00.34ID:d0Bqgv9J
イナゴタワーが翌日には崩落か
しょーもないリークをしてんじゃないよ
2025/03/06(木) 17:25:59.87ID:IimQmfRL
セブン&アイHD 井阪社長退任 後任にスティーブン・デイカス氏
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250306/k10014741451000.html

井阪社長退任、後任にデイカス氏 コンビニ集中へ金融も非連結化―ヨーカ堂売却、8000億円強・セブン&アイ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025030600880
660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/06(木) 17:26:57.21ID:qBfqPLVU
妙に日本語が上手い外人だな
2025/03/06(木) 17:28:03.66ID:iW8qFuzw
日本語下手な日本人より日本語うめーじゃねーか
662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/06(木) 18:10:01.93ID:jADlQwfb
母親が日本人なのか
どうりで日本語が流暢だと思った
2025/03/06(木) 21:36:11.96ID:8bGHK7zH
ヨークHD売却したら、優待商品券はどうなるんだ?
セブンでしか使えなくなる?
664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/07(金) 04:00:23.21ID:mGvwNql9
自社株買いは吊り上げ最後のカード
浴豚は逃げ場に使えるといいけどな
決算書見る限り報道の規模ではできないからな

調理器具に100億捨てるがドーナツ失敗で懲りてないのか無能なのか
顧客離れは深刻
2025/03/07(金) 07:44:12.43ID:s/PFV0KA
新社長デイカス氏ニュース
/news.yahoo.co.jp/pickup/6531613
2025/03/07(金) 07:45:50.42ID:s/PFV0KA
セブン&アイHD 井阪社長は退任 2兆円の自社株買いも発表【ノーカット】
https://youtu.be/WTNf4T-5pt8
2025/03/07(金) 07:46:33.85ID:s/PFV0KA
セブン&アイ、ヨーカ堂などの統括会社を8147億円で米ベインに売却
https://jp.reuters.com/markets/global-markets/2JA2QEO65RO4BBNEDDL25GTD4U-2025-03-06/

ヨーカ堂などの統括会社、3年程度での上場を目指す=ベイン幹部
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/3DIZF7VMBRKTRGCG7V3FDIL7HY-2025-03-06/
668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/07(金) 11:02:00.12ID:XtZIn/ZO
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-03-07/SSQ90NT0AFB400
ACTがアメリカの店舗売却予定だってよ
どうなるんだこの結末
2025/03/07(金) 11:42:00.72ID:s/PFV0KA
666
リンクが間違っていました。すいませんでした。
https://youtu.be/-mrku9185Lg
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/07(金) 16:38:07.61ID:XtZIn/ZO
https://jp.reuters.com/markets/global-markets/LTOXMMRHB5P5BEK2XYPBVONOKM-2025-03-07/
クシュタールが来週記者会見だってよ
敵対あるんかね
2025/03/07(金) 16:43:39.04ID:VScX7VAe
クシュは要らない子、短期株主以外は望んで無いだろ・・・端金
672 警備員[Lv.28]
垢版 |
2025/03/08(土) 15:49:51.88ID:Ln7cOW+f
>>668
それをセブンが買っちゃえば
独禁法に引っ掛かってACTはセブン買えなくなるな
2025/03/10(月) 09:20:47.93ID:Xq48Tvoq
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/VFQPG2YEBJMTPPT2SP72HXSCEY-2025-03-09/
アクティビストがワラワラわいてくるぞ
2025/03/10(月) 09:38:14.11ID:66+cxAr5
年度末の株主構成が気になるね
2025/03/10(月) 09:59:03.22ID:onHkMM8G
安値TOBMBO前提の短期投資家は無視しておk。
2025/03/10(月) 10:51:22.96ID:onHkMM8G
いずれにせよTOB/MBOだろうが4000円未満での上場廃止には大反対。
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/10(月) 14:06:47.96ID:Xq48Tvoq
二月中旬にMBO失敗発表すれば良かったのに
期末はMBO欲豚ホルダー大勢持ち越したからアクティビティスト過半数超せるかもな
2025/03/10(月) 14:11:49.39ID:66+cxAr5
MBOの件で個人株主を怒らせてる
完全な騙し討ち
自分はファンド側の立場に付くことにする
2025/03/10(月) 14:37:47.50ID:onHkMM8G
上場維持するならどっちでも良い。
クシュは資本政策と上場市場の違いで
相対的に割安なセブンを買いに来たハイエナに過ぎない。
特にサービス面でセブンより優れてるわけでもない。
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/10(月) 20:30:43.68ID:2zGXBOPw
セブン銀行一部売却も騙し討ちかも?
2025/03/10(月) 20:49:11.48ID:66+cxAr5
ヨークHDは既に売却契約は結んでる
ヨーク保有の銀行株はセブン外の持ち株にはなってる
682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/11(火) 12:45:32.53ID:hff2Ztlw
狼少年状態だからな情報出ても実現可能か怪しい話ばっかりだしな
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/11(火) 23:44:26.98ID:A1tW55zX
こりゃTOBあるな
クシュタールはいくらで買うだろ
3000円じゃないかな
2025/03/11(火) 23:52:11.69ID:ocNTgS0c
ドコモみたいに被買収会社が賛同してるならTOBは安心して参加できるが
こんなわけかんないTOBなんて誰も応募しないだろうね。
商社が買うのが一番の解決策のような気がする。三井か丸紅か。
2025/03/12(水) 08:44:42.70ID:U3PrBx/K
セブン&アイ買収提案 カナダ社が声明 より具体的な協議求める
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250311/k10014746201000.html

クシュタール、昨年末にセブンへ米規制当局承認への詳細提案
https://jp.reuters.com/markets/global-markets/WEYTBWJY5ZMVXAMU6YYYOBBJNQ-2025-03-11/

セブン対カナダ大手、買収で応酬 「独禁法懸念」主張に「失望」
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025031101149
2025/03/12(水) 15:19:33.23ID:3/A7Dh5t
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
2025/03/12(水) 22:04:39.82ID:U3PrBx/K
社外取2人が辞任 セブン&アイ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025031200822
688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/13(木) 13:38:12.72ID:HlaEZFl5
https://www.growingseven.com/
すごいw
2025/03/13(木) 16:54:45.60ID:S1nWPX8d
>>688
こんなのよく見つけたな
2025/03/13(木) 17:04:05.50ID:isPFqCW7
セブン買収へ意欲強調 カナダ社CEO「米の承認2年内」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC131R80T10C25A3000000/

セブン&アイ買収提案のカナダ コンビニ大手 買収への意欲示す
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250313/k10014748611000.html
691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/13(木) 17:16:18.35ID:mY9cJXrI
意欲だけなら負けないぜ
2025/03/13(木) 17:25:51.20ID:itj4POG1
クシュタールは要らない子
2025/03/13(木) 17:31:41.86ID:itj4POG1
僅か2700程度で将来の株主利益を奪うとか長期株主からすると詐欺に等しい。
話は4000PBR3提示してからだよ。クシュはPBR5だからな。

https://www.7andi.com/library/ir/co/2024/file/ja/7andiHD_Global_Retail_Industry_Market_Capitalization_Ranking.xlsx
2025/03/13(木) 19:20:45.59ID:Ifpe4TC2
もしクシュタールが本部の取り分大幅に減らしてでも末端店舗職員の時給上げたり、地域店舗のオーナーの収入が増えるような契約に変えたらセブンもどうなるかわからんよな
695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/13(木) 22:05:14.74ID:89rJIjNI
日本語で会話できないクシュタールの経営陣は駄目だな
696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/13(木) 22:08:37.65ID:89rJIjNI
クシュタールの幹部は日本に住んで日本語を覚えながら、日本のコンビニを日々利用しながら1年間生活してみなさい
2025/03/13(木) 22:14:38.89ID:itj4POG1
そもそもクシュタールの狙いは北米で最強のコンビニになる事でしょ。
ガソリン販売で稼いでる会社だし・・・アジアで上手くいくとは思えない・・

セブンイレブン 北米1位
クシュタール 北米2位
ケーシーズ 北米3位
2025/03/13(木) 22:22:23.40ID:itj4POG1
サークルK、北米以外は死屍累々で
競争が激しい地域は悉く負けて撤退多いよな。

だからこそセブンの価値が高いわけだが
だからこそ端金で安売りすべきではない。
2025/03/14(金) 00:26:56.50ID:n5XSI4Co
伊藤家は市場で数%でも買い増しすればいいんでは・・?
長期株主としては上場維持するところを支持するよ。
700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/14(金) 06:59:30.79ID:yO0JlHBM
あの社長は次の株主総会でクビだからな
クシュタールに高く売ってくれる人にやらせよう
2025/03/14(金) 07:08:10.09ID:TKCTVqod
それなら、株主総会では役員人事には否認で返答しないとね
2025/03/14(金) 10:42:24.11ID:n5XSI4Co
クシュタール提案はセブン株主利益(鞘抜き短期除く)にはならん。
クシュタール株主の利益にはなるけど。断固却下。
4000-5000円に引き上げてから出直してこい。
2025/03/14(金) 10:51:26.12ID:TKCTVqod
セブン&アイに4000円以上の価値がつくなら、簡単にMBOは成立してますよ。

クシュタールが提案額より上の価値をどこも見込んでないというのが現実。
704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/14(金) 11:17:29.84ID:fE8fOmlG
アメリカでクシュとセブンイレブンの独占禁止が通るとは思えないけどなスタンドの独占でアメリカ人にダイレクトに影響する案件だし
2025/03/14(金) 11:38:30.36ID:n5XSI4Co
セブンが1位、クシュが2位の時点で
単にプレイヤーが居ないってだけだと思うが。じゃ、単独上場でいいねw
いずれにせよクシュは市場差を利用したハイエナなので要らない。
2025/03/14(金) 11:44:24.37ID:n5XSI4Co
セブン&アイ次期社長、クシュタールの買収提案「株主利益損なわれる」…
米独禁法審査の長期化懸念

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250314-OYT1T50022/
2025/03/14(金) 12:52:36.14ID:esGN+Fr4
正式にお断りなら2000円きるとおもうわ
2025/03/14(金) 14:22:34.60ID:n5XSI4Co
それなら安く自社株買い出来て株主的にもラッキーだわな。
創業家も買い増ししやすくなっておk。
2025/03/16(日) 07:58:12.67ID:H/TAyvUQ
社外取締役が逃げ出した
次の総会前に候補者の選任の作業も必要になったな
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/18(火) 15:12:45.13ID:X1QgahHA
1500で買う
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/18(火) 19:38:25.25ID:KGrH4Pe+
新経営陣は、なんとかしてクシュタールに諦めさせるんだろ
不毛なやり取りに時間を取られるな
712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/19(水) 16:06:41.34ID:7XZsWDNs
とうとう諦めたね。カナダ企業になるんか。それはそれで複雑だな
2025/03/22(土) 11:21:02.73ID:tua4iO1x
2兆円の自社株買いも幾らで買うかというと
クシュタールによる買収額に近い価格でないと説明がつかないはず。
2025/03/22(土) 12:52:32.87ID:RJ1XK9Ey
そもそも自社株買いする資本は株主のものだぞ。
短期株主以外は普通にクシュ提案は拒否一択やろ。
さっさと自社株買い始めた方が良いやろ。
2025/03/24(月) 12:55:58.14ID:NRtRYGt4
3D、NTT都投へのTOBは不成立-応募が予定数の下限に満たず
2025/03/25(火) 17:31:26.40ID:DjhFn9aF
セブン&アイHD 米店舗売却提案カナダ側が拒否 協議進められず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250325/k10014759901000.html
2025/03/25(火) 17:32:41.58ID:DjhFn9aF
セブン、「敵対的買収せず」条項あれば本格協議入りも
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC23EAT0T20C25A3000000/
2025/03/25(火) 17:44:38.99ID:ys4Dsbjm
上場廃止前提なのにショボい価格しか提示出来ないクシュ案断って良いよ、
長期株主の利にならん。しかもカナダの会社だしトランプリスクたけーぞ。
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/27(木) 15:11:13.55ID:ZMf4D8+0
>>718
安く買い叩きして美味しいとこはぶんどって要らないとこは売るつもりだしな
アメリカの独占禁止法をどうするのか話してないしセブンイレブン買い叩きしてから考えますだもんな
2025/03/30(日) 14:37:31.54ID:ULy8i6HE
EBITDAを見ればクシュタールの提示額は普通
2025/03/31(月) 07:56:36.72ID:NadAnBLT
ベインキャピタル日本代表“IT分野に集中投資 3年後に上場を”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250331/k10014765301000.html
2025/03/31(月) 18:58:33.64ID:XqOvqlaq
セブン、医療新興ユビーと資本提携 症状検索で宅配提案
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC315G90R30C25A3000000/
2025/04/02(水) 10:28:22.95ID:gttphFuz
資本騒乱 大買収時代(2)開国する日本
欧米、「安保」盾に拒否辞さず

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO87758870S5A400C2MM8000/

法曹界で話題の問いがある。カナダの小売り大手アリマンタシォン・クシュタール(ACT)はセブン&アイ・ホールディングス(HD)に買収を提案した。逆にセブンはACTを買えるのかというテーマだ。
2025/04/03(木) 12:07:53.17ID:E3s94Rtp
役員は、もういい加減、株主いじめるのやめてくれよ
2025/04/03(木) 12:32:21.47ID:0xJ4yE4L
役員は伊藤家の為に存在する
2025/04/05(土) 10:19:29.40ID:LemepPz3
セブン、ファストフード充実の店舗公開 全国に拡大へ:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0496L0U5A400C2000000/

わらべや日洋の米新工場、訪日客人気たまごサンドも検討:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC090A90Z00C25A3000000/
2025/04/09(水) 07:32:41.64ID:NP+9Gk+M
セブン&アイHD セルフレジ導入拡大へ 業務の大幅な効率化
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250409/k10014773851000.html
2025/04/09(水) 18:04:59.59ID:NP+9Gk+M
セブン&アイ、自社株買い2兆円 30年度までに
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOTG0565X0V00C25A3000000/

セブン、25年度中に6000億円上限に自己株取得−26年度以降は1.4兆円
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-09/SUFUIAT0AFB400
2025/04/09(水) 18:20:23.43ID:iKzUgQht
セブン&アイの25年2月期連結純利益は23%減の1730億円
2025/04/09(水) 23:35:29.21ID:NP+9Gk+M
セブン&アイ、30年度までに3.2兆円投資 25年2月期、海外不振で純利益2割減
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025040900868

セブン次期社長、コンビニ成長「スピードで打ち勝つ」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC098XL0Z00C25A4000000/
2025/04/10(木) 06:45:47.97ID:tscGdiIE
きのう全部処分しちゃったよ
クッソ
2025/04/10(木) 12:33:26.95ID:tcOYgIVI
2400円で塩漬け中だわ
優待と配当もらいながら様子見してる
733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 13:30:24.16ID:whbhnN+7
ターゲット価格保持の自社株買いやな。崩れたときに支えるだけ。
あとは今日のクロージング見ないとな。
この買い方じゃ
月末に2400
招集通知発送日2600
程度しか狙ってないな。
総会通過したら終わりそう
2025/04/10(木) 17:27:32.90ID:81X6Ym8w
セブン銀行一部売却やる必要ないと思うんだけどな
富士通のATM撤退で大チャンスも来てるし、
せいぜい資本提携するメリットが大きい会社に7-8%だったかを
渡して貰いたい所だな。
735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 00:50:16.78ID:1Q7ooItw
最終的にファミマにATM置くのが目標だから株売って銀行の名前も変えるんだよ
セブンじゃさすがに抵抗されるから
2025/04/11(金) 01:08:44.51ID:pFC7GuBC
売るのは7.7%で38.4%は持ち続けるんだからそんな変わらんやろ・・
どこが良いか、メリットありそうな有力候補だと・・・
三井住友、伊藤忠>ソフバン、ドコモ こんな感じか・・
737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 11:56:06.29ID:CTcLz2KY
最近、グループ外のスーパーやデパートにも広がっているからな。
ATMから売り上げを入金するだけで、全店舗の売り上げがすぐ集計されて便利で安全。
暗い夜道を歩いて銀行の夜間金庫に行く必要もなくなる。
セブン銀行のATMを置いとくだけで防犯が強化される。
唯一破られたのは、東日本大震災のみ。
2025/04/11(金) 13:03:44.35ID:jRTDvJkZ
そうなると、現金取引のウエイトがある小売りサービス業は、セブンのATMを使う機会が増えるのか?
2025/04/11(金) 20:38:31.30ID:Q+eUXWlq
ドコモ銀行が一番収まりがいいが
ドコモはATMなんて必要としてないから
おそらく「みんなの銀行」を買うのだろう
2025/04/11(金) 21:00:32.82ID:jRTDvJkZ
それさ みんなの銀行だったら、
NTTの買収に時間がかかるはずは無いんだよ。
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/12(土) 02:31:59.44ID:E4mDizhf
>>738
ショッピングモール内に設置されたセブン銀行ATMに売り上げをら入金。
それをみんな下ろす。
チェーン店の売り上げはすぐ把握
銀行の高くて危険な夜間金庫はお払い箱
防犯にもなる
キャッシュレスのチャージターミナルにもなる。
あとはさまざまな商売のターミナルになって欲しいわ。
2025/04/12(土) 08:39:33.23ID:zpck9HXx
セブン銀行ATMの法人の売上金額預け入れサービスの利用料を確認しました

プランAを毎日利用した月一万円弱か
どれ程の利用者がいるのか、セブン銀行の開示資料では記載されてないので判断つかない。

これは毎日利用はしないまでも、店の営業休日前に、防犯の意味で預け入れするなどには便利かな。

飲食チェーン店などの券売機の現金管理を取り込みたいですね。
2025/04/12(土) 11:17:05.15ID:lfI297sa
ビットコインATM
2025/04/12(土) 11:22:41.09ID:zpck9HXx
セブンATM集金の利用者の例として、キンライサーが紹介されてますね。
745 警備員[Lv.32]
垢版 |
2025/04/12(土) 16:41:33.84ID:YTgil3h3
お湯が出ないよ?
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/13(日) 23:08:05.21ID:nhpsnto9
ショッピングモール内のセブン銀行ATMほとんど夜間金庫替りだろうな。お店からの入金がないと、あのATMは成り立たない。
2025/04/14(月) 23:18:27.60ID:EOFmuLSm
セブン、今期決算予想を訂正 営業収益390億円下方修正
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC141350U5A410C2000000/

セブン、業績予想を訂正 売上高を下方修正
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025041400354
2025/04/17(木) 21:43:55.88ID:vV1ocTmt
セブン-イレブン・ジャパン 社長交代の人事発表
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250417/k10014782191000.html

セブン−イレブン社長に阿久津氏 親会社取締役に元ファミマ沢田氏
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025041700667

セブンイレブン社長に阿久津氏昇格 加盟店と関係強化
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC064B70W5A300C2000000/

セブンイレブン、「加盟店支援30年」社長で買収対抗へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC172XO0X10C25A4000000/
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況