X



【8306】三菱UFJ FG Part16

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 07:42:04.54ID:kLULwXyD
三菱UFJフィナンシャル・グループ
http://www.mufg.jp/

前スレ
【8306】三菱UFJ FG Part15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1664417482/
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 17:37:32.85ID:sZKmUjvm
1乙

このクソ株が!
2022/10/27(木) 22:56:26.53ID:yzRzzwBl
1おつ

結局、クレディ・スイスは厳しかったね。
2022/10/28(金) 06:47:19.82ID:J5tFusXn
クレディスイスよりGAFAM決算のほうが気になるんだが
中間選挙近いんだしなんとかなってくれよ
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 08:19:51.27ID:L9kV24DJ
決算内容が嫌気されたメタプラットフォームズが一時25%を超す急落となった
アマゾン、第4四半期売上高見通しが予想下回る 株価引け後19%安
アップルは可もなし不可もなし
2022/10/28(金) 08:55:08.68ID:wlNj9Iyw
>>4
壊滅的だよ

Amazon、営業利益5割減 年末商戦の予想弱く株急落
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN27EP10X21C22A0000000/

米アマゾン・ドット・コムが27日発表した2022年7?9月期決算は売上高が前年同期比15%増の1271億100万ドル(約18兆5900億円)だった。
会員向けセールの実施で4四半期ぶりに2桁の伸び率となったが、本業のもうけを示す営業利益は48%減の25億2500万ドルにとどまった。
年末商戦と重なる10~12月期の業績見通しも市場予想に届かず、時間外取引で株価は27日終値に比べて一時、約20%下げた。
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 08:56:04.49ID:+A9ERkCs
もうラメラ…
2022/10/28(金) 09:04:00.40ID:J5tFusXn
寄りは上げてきた
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 09:12:40.77ID:7WFsuUuC
タレるためなら寄り上げだってするぅぅっ!
2022/10/28(金) 10:09:38.48ID:GwdQcmsF
>>5
facebookは趣味関連でアカントを作ったけど、趣味関連としては自分と
微妙に内容がズレていて現在はfacebookからくるメールは全部削除してる

因みにヤフオクなら偶に利用することはある
2022/10/28(金) 11:17:17.57ID:PbvH14jK
金曜だしもう垂れる準備万端だな
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 12:08:53.35ID:XIOlyQSR
この大馬鹿グソめ
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 12:14:49.11ID:MuHq1z4o
マイ金の言及なしかい!
2022/10/28(金) 12:51:58.99ID:c9uIX1rq
直近上げすぎだし、しかたないよ
2022/10/28(金) 12:59:44.49ID:HSvfOZlQ
ボロボロ。
2022/10/28(金) 14:16:37.85ID:AW8KeyiP
はい、マイ転
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 14:27:57.90ID:EVuYMkF4
このクソ株が
2022/10/28(金) 14:42:54.82ID:AW8KeyiP
メガバンクの中で唯一マイ転
2022/10/28(金) 14:52:26.88ID:lZsBvjD/
後場になると売られる傾向があるような気がする
2022/10/28(金) 15:00:53.39ID:yt6VCEgl
リバランス2185万株の投げ売りで安値引け
2022/10/28(金) 15:06:31.20ID:1hjFid77
また投げ売り
2022/10/28(金) 15:06:49.18ID:YTsj46PZ
上髭!陰線!!安値引け!!!
23名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 15:07:13.87ID:1hjFid77
困った株だ
24名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 16:33:26.78ID:7WFsuUuC
クッソたれっ蔵
2022/10/28(金) 18:10:26.90ID:/+X/em52
毎日引けにかけて下げるから何か負けた気分になるんだよなここは
2022/10/28(金) 18:59:57.37ID:aK3paXeE
また600前半あたりに落ちてくるまで
気長に待つわ~(•ө•)♡
2022/10/28(金) 19:00:16.97ID:emRASDH0
朝から上がったから大丈夫だなって買ったらぶん投げ来て笑った
下がるなら最初から下がれや
2022/10/28(金) 19:12:41.30ID:YTsj46PZ
自社株買い完了のお知らせ
2022/10/28(金) 20:38:36.44ID:c9uIX1rq
630にて待つ
2022/10/29(土) 09:00:16.18ID:VErqNW95
ダウ狂い上げ
2022/10/29(土) 15:46:24.50ID:yRkG/Fyo
ストレスで寿命と髪を失います
2022/10/29(土) 22:55:43.81ID:gjCFEDHc
ド素人です

取得した分の株を11月末で消却するそうですが
そこで株価は動きますか?
2022/10/29(土) 23:07:01.98ID:VsdZYXwg
既にその分が今までの株価に反映されてます
2022/10/30(日) 13:53:06.62ID:4wyM0LLd
「償却」って雰囲気だけでも、意味がわかってない人が勘違いして買い注文してあがるかな?
2022/10/30(日) 19:46:02.20ID:Hx4b+nY9
自社株は「消却」
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 09:02:09.75ID:HGSZNyza
このガチャグソめ
2022/10/31(月) 09:07:50.52ID:CxRN1VP+
さすがに上げてんな
2022/10/31(月) 09:30:08.85ID:s+wepUBx
まずは700奪還からだ
39名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 09:51:56.08ID:4+VP1WRO
三菱UFJ銀、3次元地図データ事業に参入へ…トヨタ系と合弁・自動運転やドローンに活用
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5f9d1371127760e7cb549fed21bf515c283f0db
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 11:31:10.16ID:zlA7YAyN
どーせタレ……てなぁーい?!
2022/10/31(月) 11:31:22.63ID:2dA5sPmy
700おめ!
…………とはいかなかったね
下髭はついたけど……?
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 12:07:36.09ID:2FFg7uVs
2Qの後やろ
2022/10/31(月) 12:12:39.37ID:cTtZJu6P
今日はどこも取引少ないね
fomc暴落待ちかな
2022/10/31(月) 13:17:07.29ID:mQhVb/ZA
700タッチおめ!
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 14:53:13.03ID:ZWKyjR2P
何だよ ショボくなっちゃった
2022/10/31(月) 15:01:30.22ID:2dA5sPmy
700持ち越しはできなかったけど、大引けで上げるのはいいことだ
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 15:13:07.17ID:zlA7YAyN
あのしつっこい引け売りが消えてくれるだけで大分違うな。
2022/10/31(月) 20:32:42.72ID:Ncu1BsiX
そろそろFOMCに向けて売玉増やすか
クソ株を逆手に取るんだ^^
2022/10/31(月) 20:52:13.51ID:iC9aGfYo
FOMC日和そうじゃん
2022/10/31(月) 23:32:47.66ID:sBfo6pkq
smbcとりそなで住宅ローン金利上げるってよ
UFJもぼちぼちやろな
https://news.yahoo.co.jp/articles/19847597ea3b94390a5234aec01429d209b1b94c
51名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 08:06:55.51ID:SSROqDMh
もうラメラ…
2022/11/01(火) 09:08:28.18ID:6Ddsw84a
なんかまた気炎を吐いてるな
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 09:35:08.28ID:Dp5Z2QJ5
アガとる…
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 10:14:28.27ID:U5HLPqG7
タレ蔵
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 14:14:01.16ID:U5HLPqG7
タレ増し
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 14:44:38.02ID:Kxa4u/iw
商社に乗り換えたワイ歓喜
2022/11/01(火) 14:45:35.13ID:CtoELi3G
商社何が起きてん
58名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 14:47:27.67ID:TusUsBT3
時代はJTだろ
59名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 15:16:03.41ID:ONjowTfV
【コラム】日本のメガバンクより高給、米バーガー店勤務-リーディー
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-11-01/RKLOZDT0G1KW01?srnd=cojp-v2
2022/11/01(火) 16:02:37.42ID:6Ddsw84a
もうここみんな飽きちゃった空気だね
2022/11/01(火) 16:35:45.72ID:RXGHTglH
バンクオブイノベーションに変えます!
2022/11/01(火) 16:49:56.13ID:hFjY02WD
ユーはファッキンジャパニーズ
2022/11/01(火) 17:13:15.04ID:clbC0pgc
三井住友の自社株買いは未だに0株
来週11日で終了だけど、自社株買いきっちりやった三菱UFJのほうが株価死んでるのはきつい
2022/11/01(火) 19:19:56.05ID:t2uaovbd
あまりにも地味すぎてこの株の存在忘れてたわw
2022/11/01(火) 20:18:28.16ID:UlPfdbU0
俺もSBGとかトヨタとかJTで忙しくてこの糞株は放置してるわ
放っといてもそんな変わらんでしょ
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 08:56:21.61ID:qS5v7ATQ
もうラメラ…
2022/11/02(水) 09:47:24.97ID:ozo02A5U
元気出せ~
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 12:45:58.00ID:bbyn8rAr
午後タレ…
2022/11/02(水) 13:54:51.49ID:ixtTyX1k
相変わらずあがってもいつものタレ乳だな
70名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 14:11:29.59ID:bbyn8rAr
メガバン唯一の下げ😭
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 14:53:52.59ID:LNmb9/5C
な ん で こ こ だ け

下 が る の ?
2022/11/02(水) 16:41:50.85ID:pFfMdeWf
左から、昨年終値、本日終値、上昇率
三菱UFJ 624.9 702.3 12.38%
三井住友 3,943 4,237 7.45%
みずほ  1,463 1,610 10.04%

昨年末からだと一番上がってる
2022/11/02(水) 16:43:17.37ID:92mKAKKT
年初から比較しろよ
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 16:45:52.01ID:wVaQoOXz
>>72
なんで1月4日の終値からスタートしていないの?
75名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 16:59:30.70ID:nquX5Ii/
>>74
普通前年終値からだろw
2022/11/02(水) 17:24:30.93ID:1VLneZuX
>>74
今年の上昇率といった場合、前年終値との比較になるの知らんかったの?w
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202112310101
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 17:30:01.25ID:4g/fsegA
都合の悪い数字を排除しようとするのウケるw
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 17:30:02.81ID:y1/zcM2J
ワロタww
なんでじゃねーよ盆暗w
お前の個人的ルールなんてチラ裏に書いとけよw


74 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2022/11/02(水) 16:45:52.01 ID:wVaQoOXz

>>72
なんで1月4日の終値からスタートしていないの?
2022/11/02(水) 18:12:54.30ID:KUcOdDxl
楽天銀行の定期金利値上げきてたわ
利値上げは銀行株には有利だろうになあ
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 19:41:31.70ID:llfH+Cq6
>>79
住宅ローンの金利も上げる言うてたで。やばいやろなぁ
2022/11/02(水) 22:43:48.58ID:eLGWGXJh
イギリスでは銀行に預金すると利息が2.5%付くから年金生活のジジババが狂喜乱舞しているとラジオで言っていた
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 22:49:30.29ID:ISSaoyYr
コノきちがいクソ株め
2022/11/03(木) 06:48:16.69ID:CZxSsb7k
ノーリスクで2.5なら、リスク取って3.5目指す必要ないもんな
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 08:15:22.85ID:zEN5mQ2s
先輩に熱湯数十回…三菱UFJ子会社の元社員「再逮捕の驚愕理由」
https://news.yahoo.co.jp/articles/87ee97075550ab763ef5a932367555e0ccd01b22
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 09:00:02.33ID:nxEqTIuX
もうラメラ…
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 09:26:27.77ID:AfNYkZH4
>>81
じゃあわいは
年500万の利息か
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 09:52:25.05ID:fk4g8quy
ならもう米国債でええやん2年債4.6%だぞ
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 10:48:23.93ID:a1FX5SVT
米国債は為替マジックあるからな
ドル円均衡水準110円/ドルだとすると
110/145=0。76
-24%の為替差損を埋める方法を考えとかなきゃならない
ドルで運用しつづけるとか・・・
ドル口座はペイオフ適用外とかドル建ての配当金の税金はどうなるのかとか
いろいろと考慮しつつ計画を組み立てなきゃならんね
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 11:28:15.99ID:yeZjtCfO
>>84
こっちこそSM銀行なんじゃね?
2022/11/03(木) 22:52:01.40ID:Pw0xkVM+
こんだけダウ下がってもADR688円なのか
先週金曜日に戻っただけだな
2022/11/04(金) 00:53:57.43ID:M2BCqdNd
ADRってクソ参考にならないけら
2022/11/04(金) 06:06:18.26ID:A7z99Bu9
ptsが良い
2022/11/04(金) 06:30:22.38ID:h5zQsE3L
MUFG「脱炭素のルール作りに積極関与を」-インタビュー特集
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-11-03/RJ26FDT0G1KX01?srnd=cojp-v2
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 08:02:55.12ID:qNEvh2Xt
もうラメラ…
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 08:58:07.85ID:j0FZPkmZ
この大バカグソめ
2022/11/04(金) 09:14:21.32ID:UNc7N3xa
今日は下がると思ったけどあげてるやん
ちょびっとだけと
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 09:28:25.16ID:ZScAD6Of
どーせタレるためのアゲやろ
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 10:02:04.42ID:ZScAD6Of
はいマイ店
タレの教科書通り
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 10:20:50.63ID:ZScAD6Of
日経がこれだけ下げると逆行キープはむずいな…
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 10:43:43.42ID:risoB3c1
なに贅沢言ってんだ
これぐらいで粘ってるのすごいじゃないか
2022/11/04(金) 11:37:30.88ID:UNc7N3xa
メガバン唯一のタレ(´ω`)
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 11:45:05.56ID:ZScAD6Of
システム障害でお馴染みのダメぽが1パー上げとるゆうのに…
2022/11/04(金) 12:37:21.02ID:sSZASGXd
一時は含み損が酷かったけど売らなくて良かった三菱自@341
2022/11/05(土) 11:30:32.63ID:55Bn5aKK
りそなを売買してる機関が市場を先読みしてるっぽいからこいつが垂れるまでは買い放置でいいぞ
ガチのガチホで至福のガチホやで~
とりあえず来年の3月までは放置でいい
2022/11/05(土) 16:30:02.79ID:/tx7DRgT
・振込手数料(他行あて振込)

楽天銀行 145円 月3回無料(最大5回まで)
https://www.rakuten-bank.co.jp/transfer/transfer/

みずほ銀行 150円 (3万円以上は320円)
https://www.mizuhobank.co.jp/rate_fee/fee_furikomi.html
三菱UFJ銀行 154円 (3万円以上は220円)
https://www.bk.mufg.jp/tesuuryou/furikomi.html
三井住友銀行 165円 (3万円以上は330円)
https://www.smbc.co.jp/kojin/fee/furikomi.html


住信SBI、他行あて振込手数料「業界最低」77円へ修正
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB283LE0Y1A920C2000000/
2021年9月30日 5:00
住信SBIネット銀行は、10月から予定していた他行あてのネットバンキングの振込手数料の引き下げ幅を拡大する。個人向けを税込み77円と、ネット銀行で最低水準にする。

振込手数料競争勃発、GMOあおぞら、住信SBI銀が追加値下げ 最安は75円に
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2109/30/news130.html
2021年09月30日 15時34分
9月30日、住信SBIネット銀行はこれまで88円としてきた10月からの振込手数料を、さらに値下げして77円とした。
これを受けてか、GMOあおぞらネット銀行はさらに値下げ。9月30日に75円まで振込手数料を引き下げた。
2022/11/07(月) 09:08:06.22ID:PiaEn+JQ
ショボー
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 09:19:42.89ID:skbD+VZf
このバカたれグソめ
2022/11/07(月) 09:32:06.04ID:qslIazPz
安定のタレ
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 09:58:45.61ID:w9Y7uRR0
もうラメラ…
2022/11/07(月) 15:04:42.02ID:SQM9lyTm
707円~709円が4営業日連続で天井になった
2022/11/07(月) 19:05:25.01ID:1ZWxXrM6
書き込みすっくねw
2022/11/07(月) 20:04:47.20ID:DC0seOMd
なんか飽きちゃった
2022/11/07(月) 22:06:45.96ID:NwHAzE63
誰も見向きもしねぇ
2022/11/07(月) 22:29:19.15ID:2Q17sKTP
毎日一喜一憂する銘柄じゃないっしょ…
2022/11/08(火) 07:14:30.48ID:QABU+FE7
安定というほど安定でもなく、中途半端だから飽きてきた
あの下げは機関のリバランスだったでFA
2022/11/08(火) 08:40:52.92ID:v9uX1Fg9
ここマスクのツイッター買収にモルスタ34億ドル、糖蜜26億ドルの
合計9000億円も融資してるみたいだが大丈夫か
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 08:52:17.08ID:dSxhUpBp
もうラメラ…
2022/11/08(火) 09:38:50.44ID:5jb0rcRd
至福のガチホ来てんね
2022/11/08(火) 09:41:34.85ID:iCge7VtT
爆上げしてるな
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 10:07:57.30ID:8vXI4TRp
この上がちょっと重いんだよなー
2022/11/08(火) 10:21:16.63ID:5jb0rcRd
720越えたら青天井だからここは売りを溜めるターンよ
2022/11/08(火) 10:58:32.19ID:yhZ20oSm
>>116
神奈川から発信の糖蜜さま!の有用情報かなと

マスクはしばらくは赤字だったテスラを収益構造にしたので
リスクを勘案した上で融資したのでは
2022/11/08(火) 11:27:33.25ID:qB5rUmTw
数年ぶりに(呼ばれた)気がした・・・糖蜜さま!
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 12:45:57.88ID:Z8Vd7VJc
710突破したでー
維持してくれ〜
2022/11/08(火) 12:51:27.06ID:f0PApcI9
狂い咲きw
126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 14:28:06.89ID:qtFpPE0b
このクッソタンコめ
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 14:40:17.94ID:sDkFpJKL
後場のジェットコースター下げかよ(T_T)
128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 14:56:32.26ID:Z8Vd7VJc
がんばれー
持ち堪えろ〜
2022/11/08(火) 15:26:02.55ID:QABU+FE7
引けの投げ売りで下げたの久々?
まあこの上げ具合なら中間選挙終了も安心して迎えられそうだ
2022/11/09(水) 00:37:43.74ID:+8zLhC27
ADR上がってるから明日は下げだな
2022/11/09(水) 01:06:28.04ID:QC0VuNbs
何故、アメリカ上がり続けるの?いつまで?
2022/11/09(水) 01:54:30.52ID:S/sL50AX
>>131
中間選挙で上がってるんだろ
133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 08:26:04.99ID:9pMODruu
もうラメラ…
2022/11/09(水) 09:10:02.31ID:408Ko26R
バカヨワ
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 09:10:12.49ID:Z6Q0JW11
誰もいない
2022/11/09(水) 09:14:08.77ID:HUv4CXjA
漏れてるな
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 09:22:24.70ID:pq8am0rm
このバカグソめ
2022/11/09(水) 09:38:42.44ID:zQoD8xoM
こいつにはガッカリだ
2022/11/09(水) 11:39:02.76ID:NpCHtHiz
中間決算発表

11/14(月)
15:30  みずほ
16:15 三井住友
16:30 三菱UFJ
140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 11:51:13.54ID:9+vopANP
3Mでここだけ下げだけど、決算悪いの?
2022/11/09(水) 12:04:45.58ID:+8zLhC27
な?
俺の言ったとおりになったろ?
2022/11/09(水) 12:13:21.59ID:eJG8jhi/
>>140
これが通常営業です
2022/11/09(水) 12:37:45.79ID:BmKkQxU/
日本最強銀行と聞いてたんだけど
2022/11/09(水) 12:42:10.05ID:5Xjlxtar
三メガ唯一の2期連続巨額損失計上決算ですから
2022/11/09(水) 20:40:29.08ID:qN/MUFkL
600切るまで買う気にならないからはよ
2022/11/09(水) 21:14:25.00ID:eJG8jhi/
決算でまた下げるかな
そしたらまた海馬
2022/11/09(水) 22:57:07.41ID:QEcCQD1j
ずっと買い場や
2022/11/09(水) 23:58:33.51ID:vU9MP5Eg
リーマンショック前は1,000円以上だったんだね
ポスト黒田になって金利収入増えても1,000円超える日は来なそう
149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 08:42:19.16ID:SVv7I2eZ
もうラメラ…
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 09:19:19.76ID:k0Vz+TKB
誰もいない…
2022/11/10(木) 09:30:33.45ID:BnAq8gfW
このグダグダ感、14日の決算、舞台が整って来ましたな
152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 10:01:15.63ID:JcPpWAHK
踏ん張ってるな糞株!
2022/11/10(木) 12:27:55.48ID:sl/Fnp0+
いっそトドメを
154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 19:52:07.13ID:LyDHJpxr
半導体開発会社設立になぜか参加
2022/11/10(木) 21:13:21.49ID:A3qxI9+L
吉と出るか凶と出るか
速報に出るほどのことか?とは思ったけど
156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 22:46:49.30ID:gRRxKHfK
米金利下がってるからメガバンにはマイナスじゃないのか?
2022/11/10(木) 22:49:33.89ID:MUsWK5lx
>>155
PTS716.7円まで上がったけど、米国債10年利回り-5%以上の急落は気になるね。
逆行安になるかも。
2022/11/10(木) 22:49:55.73ID:MUsWK5lx
アンカ間違い。

>>156
2022/11/10(木) 22:50:20.80ID:RIkoWSEk
明日は叩き売りだね
2022/11/10(木) 23:12:24.86ID:I4B0PcVB
マスクのツイッターに数千億出してるから
これからのMUFJはリスクテイクしますぞ
2022/11/11(金) 00:32:03.34ID:tw35G+QC
米国債10年利回り 3.8290(-7.55%)

さすがにメガバンクだけADR下がってるね
2022/11/11(金) 03:12:01.73ID:khj+G1Ss
米メガバンクは軒並み上がってるし、ADRも前日比4%も上がってるぞ
円高のせいで円換算では下がってるが
2022/11/11(金) 06:55:41.44ID:b5OL+6ZL
朝ニュースみたけど米株めちゃめちゃ上がってるな
ここは不感症だからわからんが
164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 08:45:01.08ID:GeSjbGdq
もうラメラ…
2022/11/11(金) 08:57:35.14ID:9Db2Vp5K
始まる前から諦めるなよ
166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 09:03:28.55ID:6Zj6kn1f
地獄のキチガイグソ乙
167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 09:03:46.50ID:GeSjbGdq
もうタレてぅ…
2022/11/11(金) 09:05:08.90ID:y/mz5+2V
こんな大事な時に腰抜けとは大間抜けだな
2022/11/11(金) 09:10:01.93ID:A4YhMLxO
のクソ株が
170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 09:12:42.53ID:GeSjbGdq
もうラメラ…
2022/11/11(金) 09:32:43.79ID:WajC2Zwj
ダウ+1200 日経+600でマイナスw
2022/11/11(金) 10:34:28.69ID:0C0bJkoy
金利下がったせいか
でも余裕のガチホよ!
2022/11/11(金) 11:43:00.94ID:tw35G+QC
TOPIX+1.90%だけど、やっぱりメガバンクは逆行安で全滅だったかー
いつものことだけど米国長期金利の影響はほんとでかいね
マイ転のまま中間決算日だ
174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 12:22:51.61ID:neMl1YTo
指数操作してるだけだろ?
SQの調整か?
2022/11/11(金) 12:59:54.06ID:BhbdzxMB
金融系よえーバフェットも比率落としてるし
2022/11/11(金) 13:09:47.82ID:b5OL+6ZL
金利上げても下げても弱い金融系w
2022/11/11(金) 14:57:14.54ID:jEArS39X
金利とドルは高過ぎて少し調整するかもな
それでも余裕のガチホよ
下げたら喜んで買い増すわ
とりあえずみずほが約束の2000行くまではガチホだぜ
178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 15:29:24.98ID:neMl1YTo
640おかわりで!
179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 02:58:28.71ID:3VCYmirq
メガバンクADRが暴落してるから月曜日はメガバンク逆行高になるの?
2022/11/12(土) 03:38:13.46ID:Sp69qR3a
1ドル138.564円でも、さすがにこのADRはやばくないですかね・・・。
181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 06:12:26.97ID:3VCYmirq
679円はさすがに焦った
最後戻してくれたから月曜日上がってほしい
2022/11/12(土) 06:18:04.59ID:xj5SA/p3
大丈夫だ
俺達は640円を経験して強くなった
2022/11/12(土) 06:32:11.13ID:P7R2l1vj
仮想通貨交換大手FTXが破産法申請
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN11DA80R11C22A1000000/
2022/11/12(土) 06:36:25.84ID:P7R2l1vj
仮想通貨の時価総額、2日で30兆円消失 大手破綻リスク
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB101G00Q2A111C2000000/
2022/11/12(土) 07:44:34.56ID:QAwvtF04
679っていつの話よ
あの下げは一時的な機関売りだろ
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 08:25:42.44ID:+IvFavJf
もうラメラ…
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 09:30:49.12ID:3VCYmirq
>>185
今日のADRを見て焦ったというだけだよ
ADRは当てにならないと言うけど、円高のせいで瞬間的に679円になって、その後もしばらく685円前後だったから
その時間帯はメガバンクADRだけ-4%くらいになってたから悪材料なんか出た?と思って
2022/11/12(土) 09:44:19.22ID:yVPJr+iE
ADRなんて取引量が少なすぎてあてにならん
2022/11/12(土) 09:55:13.16ID:B2QgWeCO
620円で待っている
2022/11/12(土) 10:06:26.09ID:hxdqLRS8
600割れじゃないと買う気が起きない
2022/11/12(土) 10:26:58.18ID:QythnwnT
600割れは流石にアレだけど
600前半までは近いうちオーバーシュートするかもね、
そのときは買い場だにゃ
2022/11/12(土) 10:58:15.55ID:73UyWN+A
>>191
ここ、割れる時は大きく行くよ
2022/11/12(土) 15:43:44.36ID:CKcDbK/y
だが孫の世のため
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 15:43:54.33ID:bHcayVHJ
年末までのここの目標株価は、千葉銀行の株価
2022/11/12(土) 17:10:41.22ID:QAwvtF04
まさに千葉銀持ってるけど仕手にやられて高値掴みしてしまった
千も買うつもりなかったんだがこれでメロンが貰える
ここは仕手には狙われなさそうだね
196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 20:33:04.84ID:JHCjTk+f
メガバンク、外債含み損4兆円 米金利上昇で急増 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668249492/
2022/11/12(土) 20:52:54.06ID:Sp69qR3a
>>196
ここだけで約6300億円も計上ですか。
ADRが深夜に680円まで先行して急落していたのはこれでしたか・・・。
2022/11/12(土) 23:02:47.77ID:hxdqLRS8
終わったね
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 23:20:08.50ID:JtMlVjIZ
安く買えるチャンスやん!
減配しなけりゃわいらの勝ち
少々業績悪化しても減配はせんだろう?!
銀行マンのプライドがゆるさんでしょう!
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 00:06:48.30ID:S/kmgJAD
将来的に利下げがスタートすれば外債の評価爆上がりって事だもんな
どっかで買いますか
201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 00:40:30.64ID:Use3/HLW
金曜日深夜に突然三メガADRだけ急落
一時、みずほが-7%、三菱UFJと三井住友は-5%と急落していたが、これが元ネタだったのか

三菱UFJの減損分追加が6300億円だから、さすがに通期1兆円は無理じゃね?
明日の中間決算で追加計上するのか、第3四半期決算で追加計上するのかはわからんが
増配無理だから、自社株買いの新規規模がどれくらいかに焦点だな
2022/11/13(日) 09:47:59.35ID:oUlsI7Rb
オラわくわくしてきたぞ!
2022/11/13(日) 10:27:48.51ID:Use3/HLW
既にユニオンバンク-6000億円の減損で2期連続の巨額損失が確定していたのに
さらに-6300億円の減損が下半期にあるのか
さすがに3期連続の巨額損失はネガティブサプライズ
2022/11/13(日) 13:14:06.62ID:lqKqg/Dm
あくまでも「含み損」であって売らなきゃ実現しない損失だけどね
2022/11/13(日) 14:00:02.83ID:xiC5M+4c
>>204
ユニオンバンクの売却許可で追加評価損6300億円を計上と書いてあるけど。
売却実施日12月1日だから第2四半期で計上しなかった場合、第3四半期で計上しないと会計上アウトになる。
「含み損」じゃないでしょ。
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 15:08:26.58ID:+wXS9glN
もうラメラ…
2022/11/14(月) 00:13:19.90ID:sH0R0U9x
ADRむちゃ下がっているんだけど
2022/11/14(月) 00:27:08.07ID:U5Jvxjsp
ネガティブサプライズだからね、630まではノンストップ
2022/11/14(月) 00:28:38.85ID:BUvWgtWr
いうても-2%やん

へーきへーき
2022/11/14(月) 05:30:43.66ID:3Hz3UEC5
嫌な予感しかしない
耐えてくれ……
2022/11/14(月) 07:42:20.62ID:kH6tWJvY
I have a bad feeling about this.
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 08:29:41.34ID:dQd/8iVj
もうすぐボーナスだから650以下なら買い増しするわ12/10ごろかな
2022/11/14(月) 08:41:13.29ID:sH0R0U9x
なんだよ
気配は全然落ちていない
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 09:10:54.20ID:hE2L+DDE
このクソゴミ株め
2022/11/14(月) 09:41:05.58ID:LV1q57z5
思ったより落ちてないよね
年内はもう700落ちないんじゃないの
……とか言ってると……
2022/11/14(月) 10:43:50.44ID:jtBJ+HJA
フラグ乙
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 10:54:22.07ID:t51Qa+e0
今日血算?
2022/11/14(月) 11:49:55.53ID:beSIRAkt
やっぱ上げ過ぎた金利とドル調整でメガバンも少し下げる感じだな
だが!
りそなが暴落しない限り余裕のガチホの買い増しするぜ!
カモーン!オシメ!オシメ!
2022/11/14(月) 13:39:49.02ID:LV1q57z5
今日決算だよ
りそなチャン頑張ってるよなー
ここも見習って決算後は上げて欲しいもんだがどうかな
2022/11/14(月) 15:01:43.08ID:sH0R0U9x
まーた最後にぶん投げ
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 15:16:29.54ID:aAJr98Xd
最後何これ
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 15:18:09.46ID:9YNuVDbr
三井の決算結構良いぞ
2022/11/14(月) 15:47:39.14ID:LV1q57z5
こっちも増配、自社株買いお願いします!
16時過ぎに発表かな
ドキドキ…
2022/11/14(月) 15:51:51.69ID:9YNuVDbr
みずほの決算も結構良いぞ
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 15:58:04.67ID:PGrqV7Z5
三井住友もみずほも妙に良い数字だな
2022/11/14(月) 16:25:13.61ID:3Hz3UEC5
三井住友すごく良い決算だったな
2022/11/14(月) 16:25:28.05ID:3Hz3UEC5
あのみずほすら増配・・・
2022/11/14(月) 16:31:27.26ID:lVHv46zF
なじゃこりゃああああああああああ
とんでもない悪材料決算
しかも増配なし、自社株買い1500億円のみ

一人負けかよ・・・
2022/11/14(月) 16:32:47.88ID:kUrpTlLH
いくらなんでも糞すぎる
これでどうやって最終利益1兆円になるんだよ
2022/11/14(月) 16:33:00.70ID:3Hz3UEC5
ああ・・・・終わったな
231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 16:34:54.10ID:9YNuVDbr
お金返して( ; ; )
2022/11/14(月) 16:35:35.19ID:3Hz3UEC5
まあ連結経常利益は4-9月で5910億だから
1-4Qで1兆目指せるのでは?
ただ上期経常利益が前年比-40%なの痛い
7-9月も前年同期比-37.6%
2022/11/14(月) 16:35:55.20ID:/ets25SX
三井住友も良かったしうちも良いよね
…あれ?あれれれ………orz
2022/11/14(月) 16:36:01.94ID:LV1q57z5
あー…500円まっしぐらか??
もっとひどい??
明日はS安か
2022/11/14(月) 16:36:25.84ID:lVHv46zF
>>232
1兆円は親会社株主に帰属する当期純利益だよ
2022/11/14(月) 16:37:56.44ID:3Hz3UEC5
純利益1兆は諦めよう
2022/11/14(月) 16:38:08.55ID:kUrpTlLH
>>232
経常利益じゃなくて当期純利益だぞ
2022/11/14(月) 16:39:56.36ID:3Hz3UEC5
純利益 2310億円 前期比-70%
どうしましょ
2022/11/14(月) 16:41:18.78ID:kUrpTlLH
PTS下がってるのはここだけか
みずほ↑で三井住友は+3%
690円割れはきついわ
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 16:42:27.74ID:9YNuVDbr
PTSの700円で収まってくれたら大勝利だよ
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 16:43:32.19ID:MyyzSwkk
引けで買ってもうたわぁ 
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 16:44:36.90ID:aAJr98Xd
米国の地銀売りが終了すれば帳簿上の歪が解消され減損分がなくなるんだろ?
ケチ菱が業績悪化している時に自社株買いするわけが無い
2022/11/14(月) 16:44:43.89ID:LV1q57z5
>>241
イキロ
2022/11/14(月) 16:45:10.54ID:/ets25SX
全て織り込み済でコンセンサス通りなんじゃないの?
PTSも迷ってるな
2022/11/14(月) 16:47:53.19ID:lVHv46zF
自社株買いの取得期間は12月2日~翌月31日まで
つまり、明日から12月1日までは自社株買いが一切ないので、しばらく売られるかも・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 16:54:41.05ID:aAJr98Xd
安く買えるチャンスやん!
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 16:55:10.76ID:t51Qa+e0
ザ・クソ
2022/11/14(月) 17:02:20.95ID:lVHv46zF
PTS688円ということは、今晩のADR675円くらいかな?
720円は遠かったな・・・
2022/11/14(月) 17:04:18.80ID:LV1q57z5
たしかに折り込み済みかもなあ
ユニオンバンクの影響大丈夫やろ
しばらくは売られるだろうから気絶しとくわ
2022/11/14(月) 17:04:32.43ID:SqKpDuBs
三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306>が11月14日に発表した2023年3月期中間決算の経常損益は591,094百万円
直近のIFISコンセンサス(325,000百万円)を81.9%上回る水準だった。

コンセンサスを81.9%上回るって凄いじゃん
2022/11/14(月) 17:12:03.53ID:oIivBm7R
さすがに通期1兆円は無理じゃね?
今のうちに下方修正出しておいた方が良いと思うが・・・
また自社株買いが霞むぞ
2022/11/14(月) 17:24:51.24ID:kUrpTlLH
3メガ合計で9月末時点で-1.4兆円の含み損増加だが、三井住友とみずほは計上する必要なし
ユニオンバンク売却許可完了は3Qだから、三菱UFJだけは追加減損計上が必要
中間決算では織り込まなかったから、ユニオンバンクの特別利益戻入4481億円は無理っぽいな
出すなら3Qで下方修正出すんじゃね

ダウ+400ドルくらいなら700円割れ程度で済みそうだから祈るぜ
2022/11/14(月) 17:36:41.70ID:7iJK2Mwu
pts690円で拾っといた🙂
2022/11/14(月) 17:41:25.79ID:ARPXVcct
三菱UFJFG、4―9月期純利益70%減 通期見通しは据え置き
https://jp.reuters.com/article/mitsubishiufj-idJPKBN2S40LT
三菱UFJフィナンシャルグループ(FG)は14日、2023年3月期の連結純利益1兆円の見通しを据え置いた。
IBESがまとめたアナリスト13人による通期連結純利益の予想平均値は1兆0370億円。
2022年4―9月期の連結純利益は、前年同期比70.4%減の2310億円だった。
米地銀MUFGユニオンバンクの売却に伴う損失計上が影響している。
ただ、売却時に特別利益として戻し入れとなる4481億円を勘案すると、純利益は6792億円で進捗率は68%となる。
2022/11/14(月) 19:48:11.23ID:osjwDeym
決してクソ決算じゃないのに一見クソ決算に見えるのがここらしいね
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 19:58:23.48ID:C1QJ/iBZ
ポジ・ネガ入り混じりつつもポジ寄り決算だね
2022/11/14(月) 21:15:32.31ID:i9gE6xhu
頼む
PTSどおりで行ってくれえぇ😫
2022/11/14(月) 23:11:09.74ID:2TMbpraa
明日はストップ高の環境整いましたね。やほー
https://juilgh.jamesangel.com/kku/1125.html
2022/11/14(月) 23:57:17.73ID:jtBJ+HJA
やほーはブラクラ
260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 00:10:14.42ID:U3zBP8Y9
ソフトバンク、三井住友は上がってくるかも感あるが、
ここはまったくねー
2022/11/15(火) 00:24:15.25ID:D3mFbqRR
明日はストップ高の環境整いましたね。やほー
https://juilgh.jamesangel.com/kku/5459.html
2022/11/15(火) 00:33:30.35ID:SrpbrNHJ
やほーはブラクラ
踏んではいけません
2022/11/15(火) 02:54:55.06ID:jE5NAC8S
一人負けわろた
2022/11/15(火) 04:49:51.20ID:ChhZwrql
ADR上がってるやん? みずほ下がってるしよーわからんな
まーあてにならんとはいえ気になるな
2022/11/15(火) 05:56:34.09ID:j7OLvljB
期待しても裏切られるだけなので平常心でいることが1番じゃないかなと
2022/11/15(火) 07:02:47.18ID:/hg4tjIw
ADRは上がってるがダウは下げてるし決算後はなんでも下がるから下がるだろうな
今日は耐えよう
2022/11/15(火) 07:13:52.61ID:H3AEKB3A
増配で爆上げする三井住友
増配で爆下げするみずほ

なんやねんwww
2022/11/15(火) 07:42:44.53ID:ezdGmjse
三井住友 :増配を好感
みずほ:増配で材料出尽くし
2022/11/15(火) 07:57:43.86ID:Y7x97bI3
下がったところで買い場かもね
2022/11/15(火) 08:07:32.64ID:DTlnopx2
自社株買い無いとなると機関に狙われそう
気配消さないとね
2022/11/15(火) 08:17:04.45ID:/hg4tjIw
気配めっちゃ上げてきてるけど売り煽りかなあ
2022/11/15(火) 08:51:03.68ID:VMh13U0P
米債は9月末の下げを取り戻してるから懸念要素はない
2022/11/15(火) 08:58:10.46ID:hLWun3yu
PTSでびびって売ったやつwwwになる?
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 09:02:28.77ID:gWpHKkaB
まーた、タレるための上げかよ
2022/11/15(火) 09:06:37.88ID:Y7x97bI3
いつもの午後タレの予感
2022/11/15(火) 09:33:34.68ID:/hg4tjIw
ガチ補分も売りたくなってくるなあ
277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 10:04:11.78ID:gWpHKkaB
お、2パーも上がってんじゃん
今日の日本一やろコレ?
おもたら、SMのやつ4パー超えかよ…
278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 10:04:57.09ID:8nqWz3+J
このクソッタレ馬鹿カブめ
2022/11/15(火) 10:20:21.12ID:gAXhaW6V
中間配当の頃より上がってるから日暮らしでも泣くな、日暮らしの泣かない心得

全然関係ないがタオルが懐かしい
2022/11/15(火) 10:40:53.12ID:+C2a9gpw
至福のガチホでついにネックラインの720突破するのか!
来年の3月まで約束された青天井だな
全ての三菱UFJに感謝して配当金を頂きます!
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 10:44:14.15ID:yzIQi61n
昨日の絶望感がウソのようだw
2022/11/15(火) 10:58:02.36ID:/hg4tjIw
720タッチおめ!
2022/11/15(火) 11:13:11.71ID:fszmz3e9
830円相当の年初来高値更新おめでとう、SM!
2022/11/15(火) 12:08:42.04ID:BbXtgiWi
これ850超えるやつやん
これぜったいうまいやつ~これぜったいうまいやつ~
ひゃっふぅ~
2022/11/15(火) 12:15:10.95ID:DbMw9k+x
キャピタルで儲ける銘柄じゃないけど
850行ったらさすがに売るかな(笑
まぁそんなに行かんけどな
2022/11/15(火) 14:20:22.56ID:zMmOKgcB
き…期待なんかし…してないんだからね…!
久々の720円台…高みの見物とはいいものですなぁ!
2022/11/15(火) 14:20:58.70ID:zMmOKgcB
てかこのスレが総楽観になっているという事は売りだな
2022/11/15(火) 14:23:09.07ID:OMStnMUI
スレの雰囲気で売買するバカwww
289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 14:36:53.41ID:k6oJ1YMN
“先輩に熱湯”今年6月にも…脅して30万円奪ったか 三菱UFJ銀行子会社の元社員、再逮捕

知人男性に熱湯をかけ大ケガをさせたとして起訴された三菱UFJ銀行の子会社の元社員の男が、別の日にも男性に
熱湯をかけケガをさせ、現金を奪ったとして再逮捕されました。警視庁によりますと、再逮捕された「三菱UFJ
インフォメーションテクノロジー」の元社員・奥村啓志容疑者は今年6月、東京・港区のホテルで、大学院時代の
先輩の男性に電気ケトルに入った熱湯を複数回かけてケガをさせ、現金30万円を奪った疑いがもたれています。
奥村容疑者は、実際には存在しない借金があるように男性を信じ込ませ、「金を払え」などと脅して現金を
振り込ませたということです。奥村容疑者は今年8月に男性に熱湯をかけ大ケガをさせたとして起訴されています。
調べに対し、容疑を否認しているということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/63570160bc3d65b96d0ec0bf6c42636fbad7c341
2022/11/15(火) 14:53:26.71ID:SrpbrNHJ
はいはい
291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 15:00:02.29ID:I4xJ2HoK
もう悪材料出尽くしだよな
ホールドや!
2022/11/15(火) 15:03:03.26ID:KlYID9nK
三井住友 +4.17%
りそな +3.44%

年初来高値更新おめ
2022/11/15(火) 15:03:42.63ID:qs+ndpWM
いつもならタレてたのに物凄い立ちに惚れ惚れとしてしまった
この感覚は何ヶ月ぶりだろう
294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 15:29:06.27ID:8XKVwsCy
>>288
スレ(一般人)の逆張りはかなり精度が高い投資法
基本的に大人は個人が損する方向に株価を動かす
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 15:52:51.25ID:ow9U1iG0
今日はタレんかったしダメポより上げたからヨシとするか。
2022/11/15(火) 17:38:17.59ID:gAXhaW6V
>>294
デイトレのような短期はゲーム理論の応用だろ、しかも高速アルゴ
人間は速さでは高速アルゴに敵わないから有利な土俵で戦うべきだ
297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 18:10:39.52ID:0+90bFLk
ゲーム理論なの?
2022/11/15(火) 19:10:38.08ID:lCzMMara
最後まで信じれば報われるんだ
大丈夫なんだ
2022/11/15(火) 19:57:44.73ID:SrpbrNHJ
踏み台用意しときますね
2022/11/15(火) 20:25:29.04ID:KiXMFyii
・振込手数料(他行あて振込)

楽天銀行 145円 月3回無料(最大5回まで)
https://www.rakuten-bank.co.jp/transfer/transfer/

みずほ銀行 150円 (3万円以上は320円)
https://www.mizuhobank.co.jp/rate_fee/fee_furikomi.html
三菱UFJ銀行 154円 (3万円以上は220円)
https://www.bk.mufg.jp/tesuuryou/furikomi.html
三井住友銀行 165円 (3万円以上は330円)
https://www.smbc.co.jp/kojin/fee/furikomi.html


住信SBI、他行あて振込手数料「業界最低」77円へ修正
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB283LE0Y1A920C2000000/
2021年9月30日 5:00
住信SBIネット銀行は、10月から予定していた他行あてのネットバンキングの振込手数料の引き下げ幅を拡大する。個人向けを税込み77円と、ネット銀行で最低水準にする。

振込手数料競争勃発、GMOあおぞら、住信SBI銀が追加値下げ 最安は75円に
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2109/30/news130.html
2021年09月30日 15時34分
9月30日、住信SBIネット銀行はこれまで88円としてきた10月からの振込手数料を、さらに値下げして77円とした。
これを受けてか、GMOあおぞらネット銀行はさらに値下げ。9月30日に75円まで振込手数料を引き下げた。
2022/11/15(火) 23:28:31.52ID:QTBH6d64
総楽観の日が見事に天井だったことがある
2022/11/16(水) 00:10:58.39ID:22bpgzM1
ADR上がってるから明日は下げだな
2022/11/16(水) 00:34:37.14ID:Ak6ze/8p
このスレが盛り上がったら、売りと聞きますた
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 08:02:20.98ID:gabv20vB
もうラメラ…
2022/11/16(水) 09:04:12.00ID:WDQi3Vhv
期待された銀行の末路
2022/11/16(水) 09:08:44.28ID:T8n9cxiv
もうだめだおしまいだ
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 09:10:07.47ID:IhVqKFzZ
このキンタマグソめ
2022/11/16(水) 09:26:06.52ID:1g/JBDuA
昨日一気に上げすぎたからなー
無理は禁物やで
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 11:01:33.05ID:4p9vTNn0
頑張ってるやん!
2022/11/16(水) 12:41:29.62ID:22bpgzM1
俺の予想はいつも当たるな
311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 13:55:54.82ID:WDQi3Vhv
プラ転シロ
312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 14:42:21.87ID:lUqkDHZc
がんがれがんがれ!
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 09:33:58.90ID:J3tx5XIe
この便秘グソめ
314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 09:58:00.42ID:VJkgrzVH
3メガ最弱…
2022/11/17(木) 12:43:28.40ID:uyqeHced
紛うことなきクソ株だな
316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 12:52:22.69ID:UHUHoL74
奴は3メガの中でも最弱
2022/11/17(木) 13:00:51.71ID:6h0U4+4c
今日は三井住友とみずほとの差が如実に現れたか
2022/11/17(木) 14:11:15.92ID:JPCl0MaC
三井住友がとても逞しく見える
それに比べてうちの子は…
319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 14:31:05.22ID:d7b5uEON
本当の本物のうんこ株に成り下がってしまった
320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 15:03:17.60ID:d7b5uEON
ここを投げ売って 透かさずSM株に乗り換えるのが勝者への道だったとは...
後悔先に立たず トホホ...
2022/11/17(木) 15:06:49.28ID:6h0U4+4c
大引けに三井住友とみずほに大量の買いが入った、逆行高

三井住友+2.08%
みずほ+1.28%

三菱UFJは再び大引けに大量ぶん投げ、またいつものパターンか
2022/11/17(木) 15:30:22.04ID:bobporPf
うちはうち
よそはよそ
だけど便秘は治して欲しいな
2022/11/17(木) 20:46:26.17ID:MWz+OMWb
ここはダメだな
2022/11/18(金) 01:09:33.75ID:U9TowWNC
>>323
さっさと手仕舞って2度と湧いてくるなよw
2022/11/18(金) 07:14:03.95ID:TuUudkcg
>>324
すまなかった
326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/18(金) 08:16:37.78ID:TbxS7iqx
もうラメラ…
2022/11/18(金) 10:06:14.62ID:bmP4PiLa
なんかすごい元気じゃない?
夏以来だなあ
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/18(金) 10:08:27.57ID:DshaFSQG
>>320
うんこ投げてSM買ったまでは正解だったが、4200になって利確したら4600行きやがった、、、
2022/11/18(金) 10:21:07.76ID:bmP4PiLa
>>325
また来いよ
2022/11/18(金) 10:28:28.16ID:UaYEi0OS
利確したら更に上げると損した気分になるよね
331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/18(金) 10:38:09.60ID:7bgk3Ard
で利確しないと下がるのな
2022/11/18(金) 10:54:43.21ID:1CwxgVp8
ここが天井よと売り払った翌日に
ドカーンと下げると最高だ
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/18(金) 11:43:13.73ID:4UqKd10E
クソったれ蔵
2022/11/18(金) 12:03:12.14ID:yppLacoO
頭と尻尾はくれてやれ
なのですよ
2022/11/18(金) 12:34:43.94ID:oKNKpOAn
クソ株このやろう!
336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/18(金) 12:49:39.33ID:T7kFyhVH
この腐れグソめ
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/18(金) 12:52:18.94ID:4UqKd10E
3M唯一のマイ店…
さすがナンバーわんっ
2022/11/18(金) 13:02:58.73ID:5HTy58oe
しかも2日連続だからねw
2022/11/18(金) 13:34:57.87ID:a91d6oaB
なんで急に相場が悪くなったの?
2022/11/18(金) 14:00:28.25ID:kNRt56IM
自社株買いやるやる詐欺(今回発表した2000億円のうち1000億円は本来21/11~22/11の間に行うとしていた実績ゼロの分)の三井住友と
この半年できっちり3000億円の自社株買いを行い
さらに来月、再来月の短期間で1500億円分おかわりする三菱UFJとの扱いの差がひどくね?

この世には神も仏もないよ・・・
2022/11/18(金) 16:30:35.88ID:DshaFSQG
相場が悪くナッタんじゃなくて、ここが悪くなったんでしょ
2022/11/18(金) 18:04:58.16ID:0bQJOi2R
あんな決算じゃ買われるわけないじゃん
2022/11/18(金) 18:26:38.37ID:bmP4PiLa
上げたあと即タレはこの銘柄では日常茶飯事
2022/11/18(金) 19:35:31.94ID:hAgBDfib
ずっと買い時なのに嘆く必要はない
2022/11/18(金) 20:03:40.54ID:NvGmCg10
今くらいの株価が
しばらく続くとありがたい
薄給リーマンの俺でも
ひと月に100株買える
2022/11/19(土) 05:07:02.70ID:TvkdcNny
毎日単元未満株買い続けてる人も居るな
2022/11/19(土) 06:22:45.62ID:25LUusje
>>346
ツイでちまちま買ってる報告してるのいるよね
2022/11/19(土) 07:06:56.42ID:TvkdcNny
自分も試しにミニ株とかS株とかいうのをやったことあるけど
リアルタイムに売買出来ないし手数料かかるし
あれは学生さんとか主婦向けだな
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 08:39:31.63ID:wCUkNUhR
今まとまった株(庶民基準)持ってて、それを永久NISAに移すにはどうすればええの?
2022/11/19(土) 08:57:20.71ID:uP5oYb0F
>>349
特定口座や一般口座の株式をNISA口座に移管はできない
一度売ってNISA口座で買い直すしかない
もちろん、その時の含み益や含み損が確定してしまう
また、NISAは今のところ期限付きなので、永久に持つこともできない
2022/11/19(土) 10:05:49.54ID:4AkZs/+s
長期優待対策でミニ株持ってるわ
マイ転してもまったく気にならん
352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 11:34:35.97ID:1pCavGrb
650円ぐらいのとき探り探り買ったけどもっと買えばよかった
ここの社債も持ってるから株価あがってくれるに越したことはないけども
2022/11/19(土) 11:42:17.40ID:4AkZs/+s
>>352
あんときどこまで下がるかわかんなかったからなー500まで落ちそうな勢いだったよね
下げの原因も不明なままだし
決算以外では上がった理由もよくわからん
2022/11/19(土) 11:45:04.98ID:rYR9TbdK
>>352
社債の利回りはおいくら%?
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 11:45:09.64ID:1pCavGrb
>>353
単に売り込まれすぎだったのかもね
700台でもまだ割安だと思うし

でも来年米国リセッション来たらまた500-600に行くかなとも思ったり、買い時が難しいw
356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 11:48:50.50ID:1pCavGrb
>>354
5.133%の10年債 97くらいの価格で買ったよ
ただドル持ってなくて140円でドル転したから
爆益では無さそうw
2022/11/19(土) 18:50:33.11ID:rYR9TbdK
>>356
外貨建てか。
為替リスクヤバいな
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 13:25:27.43ID:KZ5r8uSw
>>350
使いモンにならん制度やね…
2022/11/20(日) 16:41:33.39ID:8PIFaj73
2024年から始まる新NISAは、一階部分(非課税枠20万円)が積立NISA、二階部分(非課税枠102万円)が一般NISAと同じ扱いになるが
原則として一階部分を利用しないと二階部分が利用できないのよね
申請すると二階部分だけ利用できるようになるが、非課税枠が増えるわけでもなく、個別株しか買えなくなるという謎仕様
2022/11/20(日) 16:45:59.94ID:hwBUucuJ
証券税制はシンプルに新設計してもすぐ複雑になるな
2022/11/20(日) 16:49:44.42ID:F4hkpSiR
>>359
そんな話になってるのか
初心者向けニーサ本がまた増えるな
2022/11/20(日) 17:18:44.99ID:ykOkGi+M
恒久化したいと政府が思っても、証券会社のシステム構築が間に合わないとか聞きますね
元から複雑なのに追加要件が増えるやつ
2022/11/20(日) 17:20:57.84ID:0f9QsH0K
一般NISAを200万10年にしてつみニーを60万恒久化すればいいだけなのにごちゃごちゃやるからこうなる
2022/11/20(日) 20:51:00.18ID:02wPebqR
一階の積立使い切らないと二階NISAが使えないクソシステムじゃないよな
2022/11/20(日) 20:58:26.90ID:ppE1LpiS
20万までの申告不要枠を120万とかに引き上げて欲しいな
2022/11/20(日) 22:19:22.72ID:9twuLFFT
67歳の俺には積み立てなど不要
余計な事すんな
2022/11/20(日) 22:28:45.04ID:0IYbbb+C
投資実績あったら2階部分102万円枠だけOK
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 23:13:12.39ID:tDwu7bfK
新ニー切り替え時旧nisa口座持ってたら二階部分のみ利用OKと解釈している
ロールオーバーは120万分まるまるスライドできると解釈している
2022/11/21(月) 08:57:32.09ID:LyfoH0Bv
成行買い100万以上入っとるやん
2022/11/21(月) 08:58:30.18ID:uZhnfwPe
今日は上げる日かね
2022/11/21(月) 09:42:11.82ID:/IkTdze+
730くらいまでがクソ重いな
2022/11/21(月) 09:57:14.16ID:/QCAYLCZ
だね
でも売り圧すごいのに上げてるの久々にみたわ
頑張れよ〜
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 10:22:58.24ID:dWP3K8W7
すきあらばタレ蔵
374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 14:55:51.71ID:dWP3K8W7
案外ネバっとるね〜
2022/11/21(月) 15:13:46.20ID:1DLLJK4p
振り向けば…りそな
2022/11/21(月) 15:21:35.30ID:/QCAYLCZ
三井住友には勝った
敵はりそなだな
2022/11/21(月) 17:42:46.74ID:XpWwfWWm
もう年明けまで大きく動きそうもないな
イベントがない
2022/11/21(月) 18:55:19.91ID:/QCAYLCZ
年末だし順調に上がるんじゃないの?
手持ちはもうガチホだからあんまり上がると悔しいw
2022/11/21(月) 19:34:46.71ID:k9qUR2cF
>>377
三菱UFJフィナンシャルグループは3億株(1500億円)を上限に自社株買いすると発表した
取得期間は12月2日から翌年1月31日
2022/11/21(月) 23:14:30.91ID:Yh/Yf6Uw
>>377
金利の動向に影響するイベントが米国にある
もし市場予想と大きく異なるサプライズがあればここも動く可能性あり

12/2(金) 22:30 米雇用統計
12/13(火) 22:30 米CPI
12/15(木) 4:00 米FRB政策金利
2022/11/22(火) 05:14:12.12ID:xxaJW5bz
それでなくてもなんか知らんが年末は下がる印象
382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 09:05:06.34ID:t4FKi/9B
9月暴落の前の水準には戻ってきたけど、問題はここを抜けて上に行けるかどうかやね。
2022/11/22(火) 09:37:11.26ID:8dX7H4YV
大噴火
2022/11/22(火) 09:39:15.57ID:QmrWvkxO
わっしょいわっしょい
2022/11/22(火) 10:12:18.09ID:uLxxIE4f
たとえ糠喜びであってもここは喜びたい
2022/11/22(火) 10:14:07.92ID:SJ97ly6F
離隔していいかな?
2022/11/22(火) 10:55:56.54ID:gn73DLhB
りそなが暴落するまでは至福のガチホでいいぞ
全てはりそなの仕手の手のひらよ
下がりそうで3月までジリジリ上がるパターン
2022/11/22(火) 11:26:21.67ID:e6W4srRt
お前らは俺より記憶力悪いから再掲するけど米ユニオンバンクの株式売却として
当時の1500億円の売却益は、現在は19000億円程になるので自社株買は、これが理由か
ttps://jp.reuters.com/article/mufg-union-bank-idJPKBN2GH0WA
2022/11/22(火) 11:29:21.33ID:e6W4srRt
記憶力は相変わらず良いが目が悪くなった
×)19000億円程
○)1900億円程
2022/11/22(火) 11:42:09.81ID:gn73DLhB
俺の書き込みを信じるならみずほとめぶきもガチホ買っておいた方がいい
しかし一番のダークホースはスルガ銀行
利益確定は大統領選挙のある2024年の3月だ
これ当てたら俺を神と呼べよ
2022/11/22(火) 12:08:36.73ID:Qi3fTiPe
>>387
この間りそな暴落したけどそんときここは上がってたよ
392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 12:43:05.19ID:X4T/LHWL
今日は、めちゃめちゃ強いなぁ どないしたんやろか(笑)
2022/11/22(火) 12:57:12.07ID:x1HNy7vr
平均745.5円やっと処分できた
長かった
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 12:58:14.39ID:hQh/faKI
損切りじゃんw
2022/11/22(火) 13:04:41.54ID:x1HNy7vr
>>394
738円で処分できたから、中間配当入れるとちょっと利益でた 
2022/11/22(火) 13:25:32.08ID:Qi3fTiPe
>>395
よかったね!
自分は買い増ししたいんだけど入りどころがわからんw
2022/11/22(火) 13:43:40.45ID:x1HNy7vr
>>396
これ650円でナンピンしての平均単価だからな
3月の権利日あたりの価格からだいぶ死んだ
しばらくここは触らないよ
2022/11/22(火) 14:09:00.43ID:jbUxtFdC
3月の権利日って800円近かったのにおつかれさん
2022/11/22(火) 14:26:21.86ID:htf4Xk0P
喜んでるところ悪いが銀行が爆上げすると株は終わりやでな
2022/11/22(火) 14:56:40.99ID:qJZcs9Te
半年前みたいに700-750のボックス相場でいいよ
2022/11/22(火) 17:02:26.25ID:1hwbzmKZ
800円マダー?
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 17:10:08.56ID:FCIrcMD0
1050円て言いましたよねっ!?
2022/11/22(火) 18:59:06.92ID:SLz1aK56
毎度のことながら、メガバンが上がり始めると相場過熱で最後なんだよな
今回も740円〜760円あたりで天井付ける感じか?
2022/11/22(火) 20:36:25.23ID:8dX7H4YV
732で売れてる、また700割ったら教えてくれ
2022/11/23(水) 00:33:36.03ID:9r9/NRIg
ADR上がってるから明日は下げだな
2022/11/23(水) 06:18:49.47ID:K9Zq9Q4i
どうしたニート君www
2022/11/23(水) 08:25:25.80ID:B+lyrYXT
いつまでもマイナス金利が続くと思ってるのかね
黒田の任期が終わって次の日銀総裁になったら
そろそろマイナス金利やめないとねって話になる
そんな議論が出てきた瞬間に1,000円超えだ

ヨコヨコでさえない時こそ仕込み場
2022/11/23(水) 08:36:16.91ID:AjjKJOCP
マイナス金利止めるだけの体力ないだろ
409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 10:06:35.24ID:Cs5PxleM
マイナス金利やめるって言ったら
日経が下がるから銀行も大して上がらんよ
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 10:08:47.65ID:U/HxKtQT
利上げ=銀行儲かるみたいに連想してしまうけど実際はどうなんだろう?
今日本で急に利上げしますってなったらそもそも金借りる人減るだろうし、今貸してる企業、個人も破産して回収不能とかなりそうだが...。
2022/11/23(水) 10:14:45.50ID:wKDmd57a
利上げしたら手持ちの債券が
2022/11/23(水) 10:26:17.90ID:6g9YKUro
住宅ローン貸し出し多いとこなんか貸し倒れめっちゃ増えそうやけどな
2022/11/23(水) 10:43:45.60ID:+QZJUDy0
7割変動選んでるらしいし利上げしたらギリギリで働いてるリーマンは死ぬね
2022/11/23(水) 12:34:32.16ID:WibyVE3m
覚悟の上やろ
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 13:01:01.48ID:/GQtMj+m
利上げしてるアメリカで見ると、
バンカメは株価下がってるのよね

利上げは銀行株買いってのは、
円安は国益!と言われてたようなもんだと思うよ
2022/11/23(水) 13:22:01.06ID:WibyVE3m
金利上がっても下がっても株価下げるなら
いつ上げるのよ
2022/11/23(水) 13:28:20.24ID:SnWQWT9O
春のときは金利が2%から4%に上がれば1000円とか言ってたのに
実際は632円まで落ちてしまった
結局株価としては逆イールドが正しかった

国内金利が上がれば今度は債券で巨額損失になるから大変なんじゃないの
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 13:29:06.63ID:HF4nqEC7
ローン焦げ付いても保証会社が肩代わりするでしょ
2022/11/23(水) 14:17:15.24ID:r1fVrq8P
銀行の保証会社ってほぼ関連じゃないの?
420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 15:00:21.20ID:RxOOVvo8
ほじゃ結局黒ちゃんカムバックって事かね。
2022/11/23(水) 16:35:23.91ID:3w+wVX9Y
黒ちゃんは続投する気は無いって明言してる
2022/11/23(水) 18:36:08.26ID:+QZJUDy0
また買収か
2022/11/23(水) 18:55:22.16ID:79vpxH13
CS
今年度決算は最大5200億円の損失計上予定
2022/11/23(水) 19:55:44.56ID:AjjKJOCP
フィリピンとインドネシアのノンバンクって消費者金融?
まあ下がるなら下がってくれ
425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 19:56:56.84ID:wCxZWw59
ラメなの?チヌの?
2022/11/23(水) 20:14:33.89ID:XxPU3kf/
下だなこれは
427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 21:17:24.29ID:7YG7XHPx
おちんちん大佐★ペロペロ乙
2022/11/23(水) 21:51:41.15ID:+tbB4zsR
とりあえず米債が底打ったから米債含み損が解消されて利益上乗せ確定だな
2022/11/23(水) 22:28:19.05ID:40X8gim0
>>423
どこに書いてあんの?
2022/11/24(木) 08:31:03.00ID:sJufLQrO
しばらく上がりそうだね
買っときゃよかった
2022/11/24(木) 08:38:10.56ID:DNQdEsAl
上がるの?
やっととんとんになったから即売りか待つかだ
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 09:08:02.91ID:DnovNjoT
とうとう うんこの出番が来たw
2022/11/24(木) 09:11:53.14ID:Guzc49Op
800トライあるねこれ
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 09:21:10.87ID:1/HycjBR
タレ始めた…
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 09:25:59.93ID:GA69qf+g
大バカ垂れグソめ
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 09:31:37.07ID:DnovNjoT
そろそろ 皮算用を始めようw
2022/11/24(木) 09:34:49.62ID:RydKPGQX
640での損切とはなんだったのか。
2022/11/24(木) 09:54:20.39ID:Guzc49Op
今回はぶち抜きそうだな750
長かった
2022/11/24(木) 09:55:35.10ID:kJmumvbv
おまえが売ったそこが底ってねwww
2022/11/24(木) 09:59:01.33ID:QYSePvh6
5ヶ月ぶりの750タッチ
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 10:03:02.54ID:fuD6WvUQ
いやこれでもまだまだ安い! 
442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 10:04:21.46ID:DnovNjoT
誰も彼も750売りを念願していたんだなw
2022/11/24(木) 10:06:52.16ID:VFEN0FC1
800いくわこれ
444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 10:23:39.96ID:DnovNjoT
750超えると急上昇かなw
2022/11/24(木) 10:25:23.37ID:taqKjK67
このスレが総楽観だから売っとく
2022/11/24(木) 10:33:17.13ID:BCR+KWl/
いつ利確したら良いの ?
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 10:33:53.08ID:fuD6WvUQ
年高突破あるで
448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 10:35:45.56ID:DnovNjoT
♬〜 来たかな来たかな うんこのオバさん来たかなw
2022/11/24(木) 10:46:09.72ID:MW41O/pa
>>437
ユニオンバンクは手続きが遅れてたが利益が出ると言われてたのに売り煽りに負けたのだろ

203名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/13(日) 10:27:48.51ID:Use3/HLW
既にユニオンバンク-6000億円の減損で2期連続の巨額損失が確定していたのに
さらに-6300億円の減損が下半期にあるのか
さすがに3期連続の巨額損失はネガティブサプライズ
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 11:11:35.05ID:yDQplH0D
これ来年日銀が利上げする前提の上げ?
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 11:13:14.03ID:DnovNjoT
どうにもとまらない ♬〜
2022/11/24(木) 11:17:13.00ID:Lale5vyV
これこそ至福のガチホよ!
まだ買ってない知恵遅れおりゅ?
2022/11/24(木) 12:01:43.39ID:YonSz4py
>>450
FOMC議事要旨が利上げペース減速の方向性を示唆する内容だったので、米長期金利が低下しリスクオンになって景気敏感株である銀行株も買われた
2022/11/24(木) 12:06:57.05ID:sJufLQrO
ここずっと不感症だったのになあ
2022/11/24(木) 12:21:29.54ID:V2wq6fsI
どこで離隔する?780くらいまで粘ろうかな
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 12:25:14.25ID:1/HycjBR
強い(困惑)
2022/11/24(木) 12:37:35.67ID:BsU+kJnE
これW杯のご祝儀相場なのかな
2022/11/24(木) 13:14:03.18ID:BCR+KWl/
これだろ・・

三菱UFJ、東南アジアでノンバンク買収へ 約870億円
459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 13:50:14.57ID:1/HycjBR
いやいや、今日は3Mみんな強い。
460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 13:54:06.39ID:fuD6WvUQ
日経年末3万円説を信じてホールド
2022/11/24(木) 13:55:43.35ID:CRoo1uLS
材料出た割には、いつもどおり3メガで一番上がってないんだな
ここの750円〜760円の天井感すごい
2022/11/24(木) 14:03:30.73ID:B3CbSDzU
メガバンだけじゃなく銀行おしなべていいな
京都銀行+200とか羨ましい限り…
2022/11/24(木) 14:21:50.06ID:BCR+KWl/
ここだけ伸び悩み
2022/11/24(木) 14:22:26.67ID:TApiUmGq
銀行業指数 +2.53%

みずほ +2.89%
三井住友 +2.57%

三菱UFJ +2.09%

すごい上がってると思ったら、上値重かったね。
2022/11/24(木) 14:27:42.38ID:J0+Vein5
垂れてんじゃねーよ
466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 14:39:08.35ID:1/HycjBR
750くらい維持しろや!
こっのタレ太郎めっ!!
2022/11/24(木) 14:39:51.00ID:8wa7ec9r
うんこタレ蔵だなクソ株
2022/11/24(木) 14:44:07.74ID:euAiszZR
645円で買って毎日の垂れ糞に耐え抜いたし…そろそろ利確してもいいよね?
それとも年初来高値目指してガチホするか悩むわ
ある程度利確してあと恩株にしてもいい?
2022/11/24(木) 14:49:04.65ID:BCR+KWl/
長い上上げ線で安値引きの予感
2022/11/24(木) 15:06:26.07ID:bQTHNqIH
なんか変な会社買うとか言い出したな
2022/11/24(木) 15:07:24.60ID:CRoo1uLS
うわーだいぶ垂れたな
6月や8月のときみたいに相場の末期感すげえな
最後にようやく上昇するやつ
2022/11/24(木) 15:27:25.81ID:uJLON3VC
引けいんちきひどすぎ
2022/11/24(木) 16:27:04.78ID:yXnyYhfE
寄りで売ってしまったよ
配当はもらえるし諦めるしかない
下げたらまた買うわ
2022/11/24(木) 17:47:55.57ID:sJufLQrO
>>473
腹八分で売るのが正しいよ
しかし銀行株は揃いも揃ってどこまで上がるんだろうな
475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 18:06:56.78ID:1/HycjBR
なんだよ、みんなで夕陽を眺めながらガチホを誓ったやろ…
2022/11/24(木) 18:32:27.44ID:nA26IMTf
来年の年明けまで持つのがいい

と思う

ことにしておく
477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 19:19:18.61ID:EG+v0cXU
利上げが決まったわけじゃないし、来年リセッションで景気敏感株なのに過剰に上げ過ぎな気もする。
2022/11/24(木) 19:42:40.81ID:lxT9Bluq
今まで割安放置だったのが評価されただけ説
円高になったら日本株は投資妙味あるし
2022/11/24(木) 20:20:40.69ID:B3CbSDzU
年内いっぱいくらいは
夢を見たいところだがな…
480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 23:57:07.11ID:V1wObGlL
ここで手仕舞い、欲出すと痛い目見る
481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 00:29:13.17ID:5AQL3DEr
景気が良過ぎてインフレしたから利上げしてる米国に対して、元から不景気な日本が仮に利上げして業績がプラスになるかね

来年は米中の二大大国が景気後退でリセッション
米国の利上げも縮小
銀行セクターは景気敏感株

イナゴが群がって加熱し過ぎてる感がある
2022/11/25(金) 05:55:12.57ID:v4PX22Q6
650まで下りてきたら買い増ししたいのにむしろ逆か…
483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 07:44:30.18ID:/dOduvLr
2006年うんことダメポで儲けてる。あの時うんこの高値1,800円?
484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 08:08:36.79ID:98Avws9u
もうラメラ…
2022/11/25(金) 08:19:43.39ID:AnDv1elq
昨日一旦750円で利確しといたのがよかったか
2022/11/25(金) 08:24:05.08ID:M2vUgV5e
>>485
大正解だったね
昨日はマジご祝儀相場だったのかなあ
まあここ気配はあてにならないけど
2022/11/25(金) 09:43:00.37ID:Jl7QHlZk
おかえり、750円
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 09:45:52.95ID:P8d670tN
タレ蔵にしてはネバってるな。
489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 09:53:41.79ID:P8d670tN
ホイ来たプラ転!
2022/11/25(金) 10:03:49.03ID:M2vUgV5e
穴埋めに行くのかと思ったら
2022/11/25(金) 10:04:46.58ID:JIf/B82H
メガバンじゃないけど、りそな、ずっと上げてるな
492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 10:23:54.67ID:nIqnsgyk
上がった翌日の利確の金曜日にプラ転とは
何という強さや!
2022/11/25(金) 10:32:07.28ID:7TX/rOJR
ここから上は真空地帯で年末に1000つけるね
2022/11/25(金) 10:49:28.81ID:Jl7QHlZk
当面は今年の3月の828円を超えるかどうか
2022/11/25(金) 13:08:10.24ID:Jl7QHlZk
高値更新
2022/11/25(金) 13:29:27.42ID:ku3tzrCd
ビットコインのネンマツイッセンマンより三菱UFJのネンマツイッセンエン
2022/11/25(金) 13:32:41.67ID:ku3tzrCd
ビットコイン?も仲良くネンマツイッセンエン、よく知らんけど
2022/11/25(金) 13:38:08.72ID:63yJBoWm
俺は780行ったら満足、売るつもり
もうちょいだな
2022/11/25(金) 13:41:52.88ID:MChS6uS5
配当3年分になってしまった
売るか?
2022/11/25(金) 13:52:42.81ID:NZNCtPvP
何この仕手株
2022/11/25(金) 13:55:46.40ID:7rnVPTdR
東洋証券 Buy → Hold 800円 → 750円 格下げ
2022/11/25(金) 13:58:49.04ID:esPuwccD
さすがに最下位でもメガバンに仕手はないんじゃない
2022/11/25(金) 14:12:34.91ID:vMLpH2c1
1,000超えるのにここで売るのはもったいない
504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 14:25:02.59ID:/dOduvLr
デフレは終わり来年から本格的インフレがやって来る。
先読みの海外投資家は銀行株を黙って買って来た。さて、どうする?
505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 15:01:48.75ID:nIqnsgyk
高値引けかよ!
来週も行けるわ!
2022/11/25(金) 15:03:41.81ID:7rnVPTdR
大引けはリバランス買い
2022/11/25(金) 15:04:09.17ID:M2vUgV5e
これ今から入ってもそこそこ行けそう
2022/11/25(金) 15:09:17.66ID:ivW6jw+m
>>507
って思うじゃん?
2022/11/25(金) 15:34:57.00ID:IXqmDEOe
買い増しも利確も出来ず、毎日ただ眺めるだけだわ
2022/11/25(金) 16:19:31.01ID:eDK8H7zc
もうはまだ
まだはもうなり秋の夕暮れ
511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 16:28:25.91ID:M1jgKHMv
650円台ですが、本日全利確(1,700株)しました

ちょっと後悔、、、
2022/11/25(金) 16:36:50.90ID:eDK8H7zc
利画したってまた別の株買わなきゃならないんだから意味ないじゃん。
そのまま持ってればいいのに
513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 16:46:40.19ID:yMCa1jKC
>>512
塩野義で利確の大切さを痛感した私も利確しました
2022/11/25(金) 16:47:41.72ID:NXZr5B0u
今月中に800円つけそうな勢いだな
515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 23:35:48.20ID:WNBnUlXZ
エーザイも塩野義の二の舞かな
2022/11/26(土) 02:39:35.64ID:ZsnZjfMF
自分も650円台だけどNISA枠だからガチホ継続
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 06:18:46.33ID:BaxA2uCW
>>515
塩野義製薬
ゾコーバ流通開始の報道出始めると、再び上がると思って昨日買いました、、、
2022/11/26(土) 07:27:56.40ID:zMlqsjSw
塩野義のアレは現場で評判悪いな
2022/11/26(土) 07:47:44.74ID:TSarOD0b
緊急承認はされても臨床現場で使える薬じゃないとさ
520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 09:23:34.99ID:/Ny8ZLQi
次回FOMCで銀行株思いっきり下げられそう
2022/11/26(土) 10:06:09.26ID:+FmMbXwZ
>>520
なんでそう思うの?
次回って利上げ減速がほめのかされそうやん
2022/11/26(土) 10:32:16.82ID:TyrchDhx
来年は2005年以来のバリュー株相場になるから安いのは全部ガチホでいいぞ
但し海運と重工は今からだと旨味がない
銀行、鉄鋼、自動車がお勧め
来年の上げ相場で株は大天井つけるから2024年中には逃げとけよな
日銀がETF売ると発言するまでは至福のガチホでいい
2022/11/26(土) 10:45:58.15ID:wCFtp0b5
株価もインフレいやんばかん
2022/11/26(土) 10:56:00.25ID:TyrchDhx
日銀がアベノミクス時期に買いまくった50兆円のETFの内のバリュー株のほとんどはまだ微益だからこれを売らなければいけない
だが、日銀が買い支えして保有してる弾が莫大なのでこれを売り捌くには
海運並みに爆上げして尚ヨコヨコの状態をある程度維持しなければないらい
と言う縛りがあるので大天井まで至福のガチホで寝とけばいいぞ
マジでこんな簡単な相場は滅多に来ない
2022/11/26(土) 11:37:19.85ID:4PKFqTgj
一時期いろんなところに出てた、外債の含み損ガーの記事は安く買い集めるための工作に思えてきた
2022/11/26(土) 12:46:40.00ID:LKJiu4El
>>525
日経がしつこかったな
2022/11/26(土) 12:48:58.03ID:LKJiu4El
>>519
あの承認は岸田の実績作りかと思たわ
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 12:53:09.54ID:VqShaVPJ
日銀が仮に利上げしても0.5%程度なのに銀行株がバブルになるほど儲かるかね

アメリカみたいに4%-5%になるわけじゃないし、仮に利上げしたら個人も企業も貸し倒れや不良債権が増えるだけで、景気も悪化して、景気敏感株の銀行が買われる理由が見当たらないんだが。

それこそ本当に勢いと思惑だけのバブル相場じゃないのか。
2022/11/26(土) 13:09:21.92ID:GdTL/hEZ
今のあげは個人の思惑とか機関の仕掛けなんじゃないの
そのうちレーザーテックみたいになるのが怖いな
2022/11/26(土) 14:32:12.99ID:AHrp0ZfJ
おそらく海運みたいにリーマンショック前の2000円まで狙ってるからまだまだ余裕のガチホよ
アベノミクスの蓋だった800抜けたら売り板スカスカで空売りの損切り巻き込んで海運チャートになる
来年から押し目もないから絶対に空売りだけはしてはいけない
ついでに鉄鋼、自動車、不動産も買っておけ
2022/11/26(土) 14:37:07.49ID:Hfo5kjtA
相場が天井のとき、最後に上がるのが三菱UF
2022/11/26(土) 14:52:12.01ID:gfZQrePa
買い煽りに見えるんだな
533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 14:54:11.40ID:7O0CnFW2
今までも100%の確率で相場の最後にここが上がったよねw
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 14:54:59.77ID:3F/YH/E6
まだ上がってないけどな
2022/11/26(土) 14:58:49.00ID:YPORdktv
ここはいくらになったら
上がったことになるんだろう
1000?1500?2000?
2022/11/26(土) 15:32:29.38ID:sdiq2Kta
ゼロ金利解除〜リーマンショックの間は今の倍以上の株価だったからね
今の方が株主還元しっかりやってるから、リーマン前を超えるのがまず目標
537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 15:43:12.01ID:ow6Q4c7o
>>530
ですね
神戸製鋼とトヨタ買いました
2022/11/26(土) 20:56:08.24ID:xhsOj41i
通話中のATM操作を自動検知 AIカメラで還付金詐欺防止 警視庁

医療費などの還付を持ち掛け、必要な手続きを装って現金自動預払機(ATM)を操作させ、金銭をだまし取る
還付金詐欺。警視庁は被害を未然に防ぐため、ATMの操作中に携帯電話などで通話する人を骨格の動きなどから
判断し、不審な動きを自動検知する「エッジAIカメラ」の実証実験を始めた。
https://video.yahoo.co.jp/c/3526/c1ecec25df6f8ba084dfbf90c69e768913619499
2022/11/27(日) 08:19:31.18ID:+HohMVO9
>>528
仮に利上げしても0.5%程度なのに個人も企業も貸し倒れや不良債権が増えるの?
2022/11/27(日) 12:52:02.74ID:1mA88dhD
ゼロとそれ以外は歴然とした差があるよ
ただし、不良債権が増える以上に収益が増えるだろうけど
2022/11/27(日) 18:10:53.53ID:a+l1AXPk
マイナス金利だって、たった0.1%なのに当時は結構下げたからね〜
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 19:40:00.23ID:lNh/+haB
それならプラス金利20%とかにしたらすごい収益になんじゃないの?
2022/11/27(日) 21:04:32.69ID:/yUTBZAF
6年間マイナス金利したからみんな爆買して好景気になってるらしいな
2022/11/27(日) 22:23:58.10ID:dLyd9usg
ロシア資産没収の目途がついて米債が下げ止まったからな
2022/11/28(月) 09:36:00.34ID:70P6YilZ
寄り天このやろう!
2022/11/28(月) 09:53:54.26ID:wjPIVFjr
今の株価でキャピタルで稼げる程上手くないので、インカムを狙う
コロナ禍で取得平均は@520にまでなったが、三菱自の含み損と相殺しながら売買し
現在の取得平均は@575なので配当率から売る気も起らないが買い増す気も起らない
リスク資産はバーゲンの時に買うもの、因みに含み損だった三菱自が一番の含み益@340
547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 10:20:46.78ID:5G1P7lhD
もうラメラ…
2022/11/28(月) 10:44:11.86ID:uTs6K5ef
場中に20円下がるの久しぶりだね
2022/11/28(月) 10:50:46.16ID:gRtjGLIK
今回もメガバンが最後に来て天井だった
550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 11:31:16.82ID:YdFCR65Q
ここ数ヶ月りそなは順調に株価上げていたのに三菱は
その内りそなに抜かれるぞ
2022/11/28(月) 11:50:01.07ID:WpXwIjrZ
日産も三菱に抜かれてるし
株の世界でもジャイアントキリングは起きてるよ
552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 13:22:41.23ID:BWso5Y1t
このダメグソめ
553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 14:39:27.47ID:CEAFgwki
絶好の買い場じゃん

今日は温存してたNISA枠で、こことトヨタ、塩野義製薬買ったけど
2022/11/28(月) 15:31:26.45ID:BU0OAaqk
三菱UFJなどメガバンクは頑強な値動き、来春の日銀の政策スタンス変更を読む流れ

>国内では日銀の大規模金融緩和政策が維持されているが、
>来年春の黒田日銀総裁の任期満了を経て、
>次期総裁が金融政策の転換を行うことへの思惑が、
>銀行株の先高期待につながっている。

750円で来春までの株価織り込んだから天井っぽい
2022/11/28(月) 16:18:12.08ID:drPK09B7
今年は心理的に750円になったら売りたくなるわ
2022/11/28(月) 18:03:29.98ID:LPlgr3NG
ここは配当もらいながら安心してガチホしたいから
10円単位でもいいからボックスでいてくれよ
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 07:27:24.77ID:6mi4FMHZ
もうラメラ…
558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 09:06:11.08ID:Varqkqmu
あんてーのタレ
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 09:38:20.46ID:Varqkqmu
なかなかネバっとるな
2022/11/29(火) 09:50:14.20ID:p0ziRQlo
この地合いで上げてるの不思議だね
率だけで言えば珍しくSMに勝ってる
率だけは
2022/11/29(火) 10:26:49.38ID:mnIqjWsR
>>551
日産もEV技術を含めた未来志向技術で復活の可能性は多いにある、

>>556
安値で買った分は利確定し、改めて買った分で配当を貰う戦略は悪くない
俺も似たようなことをしてるが、根底には三菱とつく信頼感がある
562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 10:57:07.07ID:MvYs5+J+
ここの安心感は確かに凄いよな
安い時に買っておいて上がったら売る
なかなか上がらんから数ヶ月寝かせてたけどなw
2022/11/29(火) 11:12:48.53ID:J5tCTnsN
誰でも儲かる安定安心のガチホ
564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 11:15:25.58ID:yjXf6j6O
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)
2022/11/29(火) 11:17:51.18ID:/zwqwz7w
上がりすぎて怖い
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 11:25:09.03ID:MvYs5+J+
上がったときに売る
ここ買って儲けようとしてもTOPIX関連の投資信託と大差ないよ
2022/11/29(火) 12:02:24.36ID:0/Bn3+nF
手数料がかからないし投資信託と同じは流石に無い
2022/11/29(火) 12:03:49.12ID:9epVq9nd
わがまま言わないからまた740-710円くらいのボックスに戻ってほしい
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 12:06:27.46ID:Rc8yFWXe
もう投機マネーが確実に入ってるから次下がったら次のローテーション回ってくるまでまた長い冬になりそう。
2022/11/29(火) 13:38:52.73ID:5tGGVRzO
やるじゃねぇかクソ株!
2022/11/29(火) 13:44:05.61ID:mnIqjWsR
先行き急降下の暗号資産から資金が流れてきてるのか
収益構造がない暗号資産より、配当付きの三菱UFJ
(1000株以上の制限をつけて)タオルが復活すれば申し分なし
572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 13:52:35.72ID:2CWEbBzl
このタレグソ野郎め
2022/11/29(火) 14:08:39.93ID:IE7ecTkz
ここと日医工に資金流入してるな
コツコツと来てドカーンと落ちる気がするから気をつけてね
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 14:22:45.69ID:cSmJC3VV
いつの時代も銀行が上がるのは上昇局面の最後
銀行ぎ上がれば一相場終わり
2022/11/29(火) 14:38:17.79ID:Hl48hM7K
これであれだろ
来月からの自社株買いに合わせて
被せ売りで利確するんだろ
わかってますぜ
2022/11/29(火) 14:41:54.26ID:p0ziRQlo
日医工って上場廃止だろうにねばるね
そこと比べられたくないな…
2022/11/29(火) 14:47:22.73ID:4k8CSMzV
ここの自社株買いは本当に機関の売り浴びせ地獄だからな
自社株買い終了の1月が終わるまで引け売り地獄再開だ
2022/11/29(火) 14:56:07.56ID:1VCHLA/O
総悲観は買いですか?
2022/11/29(火) 14:56:09.66ID:xzt8n83O
もうちょい上がるとは思うけど
利確しちゃった
650とかなったらまた会おうぜ☆
2022/11/29(火) 15:01:09.22ID:+O1soumf
明日の大リバランスでここは売られるのでは
581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 15:03:21.29ID:Rc8yFWXe
テレビでも銀行株ガー、高配当株ガー、井村ガーをよく聞くようになってきたな

外貨預金ニュースの頃みたいになってきた
2022/11/29(火) 15:08:29.95ID:8uqnt9sz
尻尾と頭は猫にくれてやれ

高値を狙いすぎると大損する確率が高い
2022/11/29(火) 15:08:42.55ID:+O1soumf
今日の引け大リバランスで買われたので、明日は反落するという意味です
2022/11/29(火) 15:10:02.07ID:p0ziRQlo
大引けで上がると翌日は上げのパターン
2022/11/29(火) 15:10:41.62ID:4k8CSMzV
今日はTOPIXリバランス買いでここは上がったからな
明日はMSCIリバランス売りがある
2022/11/29(火) 21:02:05.41ID:wc64C06R
ピーターラビットのタオルが優待の時期あったよね?
かわいかったなあ
2022/11/29(火) 21:46:37.25ID:6Jm8ZRWA
今日も使ってるけど。そろそろボロくなってきたなぁ
2022/11/29(火) 23:05:20.45ID:ZVMJwLK+
>>587
あの頃は株価も低迷してたので、
これで涙拭けよ、
という株主への温かいメッセージだった
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 07:14:31.43ID:oiWTAEeM
来年はアメリカがリセッションで景気後退、日本も引きずられて不景気入り。インフレもコストインプッシュ分が上がってるだけで可処分所得は増えてない。

この状況で利上げは流石にない。
利上げ思惑だけの上げ相場は願望が崩れた瞬間に崩壊する。

逃げ時を見誤るなよ。
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 08:23:59.49ID:Rl1pz7Wz
もうラメラ…
591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 08:24:43.66ID:tNrPptv3
捲土重来 臥薪嘗胆、待ちに待った金利高による銀行株の逆襲が開始される〜
2022/11/30(水) 09:03:44.34ID:ycue30+o
つい最近まで26年前に作った東海銀行のピーターラビットのキャッシュカード使ってたわ
593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 09:11:45.66ID:dee9zRcu
タレる蔵〜
594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 09:31:56.20ID:zYotLNTH
このクソッタレFGめ
595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 09:41:58.59ID:dee9zRcu
安定の3Mドンけつ…
2022/11/30(水) 10:19:39.98ID:wUPlJOY1
ここからめちゃ下げ来るで
2022/11/30(水) 10:38:52.55ID:bKFYK+M2
やっぱ750円が心理的に天井だったな
2022/11/30(水) 11:36:11.33ID:qXsoZyQ9
りそなが暴落したら逃げるだけの簡単な相場w
2022/11/30(水) 12:56:04.91ID:i1u28fx9
一旦、リカクしました。また、下がってら来ますー
2022/11/30(水) 12:57:22.14ID:jPJofyG3
もうダメだ早く逃げろぉぉぉぉ
2022/11/30(水) 13:05:55.35ID:wUPlJOY1
来月から大暴落かな ?
2022/11/30(水) 13:16:04.61ID:vYdEBxwO
上がりっぱなしなわけないし
年高は更新して欲しいものだな
2022/11/30(水) 13:20:07.04ID:HTPGNE9h
りそなは500切ってる時もあったのにここまで伸びたんだぜ
前はりそなと三菱似たような動きしていたんだけどな
2022/11/30(水) 13:36:10.91ID:VatnpT7W
自社株買いは12/2〜1/31か
はよ株価上げてくれ
2022/11/30(水) 13:36:32.44ID:VatnpT7W
>>601
暴落したらガンガン自社株買いするでしょ
2022/11/30(水) 13:39:57.74ID:qAgZVQIo
>>605
委託会社が変わって取得方針変更になったみたいだから、
ここの自社株買いは暴騰しようが暴落しようが毎日平均取得だよ
だから売り浴びせだらけ
2022/11/30(水) 14:04:44.60ID:S5FpADi8
機関にパターン覚えられていつも売り浴びせくらってたな
608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 14:20:46.02ID:dee9zRcu
もうダメダ〜
2022/11/30(水) 15:01:35.46ID:BFW4e23V
昨日のトピックスの引け大リバランスで買われたので、
やっぱり翌営業日の今日は売られて反落しましたね
トピックス-0.37%の3倍下げでした
610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 15:34:07.93ID:aUnGT4/0
シマノの引けに比べたら、、、
2022/11/30(水) 22:13:16.79ID:gFuJsUHV
・振込手数料(他行あて振込)

三菱UFJ銀行 154円 (3万円以上は220円)
https://www.bk.mufg.jp/tesuuryou/furikomi.html
三井住友銀行 165円 (3万円以上は330円)
https://www.smbc.co.jp/kojin/fee/furikomi.html


住信SBI、他行あて振込手数料「業界最低」77円へ修正
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB283LE0Y1A920C2000000/
2021年9月30日 5:00
インターネット専業の住信SBIネット銀行は、10月から予定していた他行あてのネットバンキングの振込手数料の引き下げ幅を拡大する。
個人向けを税込み77円と、ネット銀行で最低水準にする。

振込手数料競争勃発、GMOあおぞら、住信SBI銀が追加値下げ 最安は75円に
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2109/30/news130.html
2021年09月30日 15時34分
9月30日、住信SBIネット銀行はこれまで88円としてきた10月からの振込手数料を、さらに値下げして77円とした。
これを受けてか、GMOあおぞらネット銀行はさらに値下げ。9月30日に75円まで振込手数料を引き下げた。
2022/12/01(木) 07:30:43.07ID:EHRWyguG
おはよ
今日はどうだろうね
年内に800タッチあるかな
2022/12/01(木) 08:25:59.75ID:GjilIq+m
>>606
そうなんだ
教えてくれてありがとう
800はYCC政策修正しないと流石に厳しいんじゃ
2022/12/01(木) 08:37:30.50ID:NR8n4W8h
今日はハイテクの日で銀行株はダメだな
2022/12/01(木) 09:32:35.95ID:9qpnKsS1
コロナ禍で、ここと地銀を安く買ったので配当狙いで持ってるが
ここは辛うじて自社株買に期待して踏みとどまってるな
来春に金利政策が変る可能性があるけど銀行株への影響がどう出るか
616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 09:37:10.03ID:dXZNkiAe
タレ蔵
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 09:39:32.50ID:dXZNkiAe
安定のマイテン…
618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 09:55:21.71ID:toPubsB8
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)
2022/12/01(木) 10:00:27.78ID:9i5d9ySm
日経上げてるのにりそなが弱いから無理くせーな
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 10:06:40.36ID:LpFKHOEr
このバカグソ野郎め
2022/12/01(木) 10:10:46.33ID:9i5d9ySm
上げ相場は継続だけど今回はここまでかな?
ライン引いた感じだと730くらいか25日線まで調整だな
まー、いつも月末まで下げてヨコヨコのパターンだろ
と言うわけで余裕のガチホです!
2022/12/01(木) 10:48:45.19ID:9VG8gUhh
とても綺麗な滝ですね・・・
2022/12/01(木) 10:58:38.42ID:ElAND93I
750から上は誰も買ってなかったなこれ
2022/12/01(木) 11:02:49.34ID:AQrxtocK
日中足ひでぇなw
625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 11:58:21.06ID:dXZNkiAe
もうダメダぁ…
2022/12/01(木) 15:11:59.04ID:gXihh0rC
連日のリバランスが終わって、750円割れでフィニッシュ
4営業日連続770円にタッチできずに-20円は天井圏を示唆

日銀政策変更による半年先の株価を750円で織り込んだ感じだな
明日から自社株買いだから、前回と同じやり方なら1日平均488万株の買い付けだな
2022/12/01(木) 15:19:02.63ID:EHRWyguG
意外に下げなかったね前場の上げもなかなかだったし
みずほとりそなの下げがひどいわ他地銀もだけど
628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 15:47:10.14ID:dXZNkiAe
今日は3M最強!
2022/12/01(木) 15:54:15.58ID:Yju+K4rY
地銀は井村イナゴが上げすぎたからしゃーない
2022/12/01(木) 19:15:35.06ID:SRNDoiRR
冬のボーナス全部使って買うんだ
初めてだからワクワク
2022/12/01(木) 19:24:30.00ID:P1CVmN2R
なんか死亡フラグみたいなこと言ってるな(笑
少し待ったら安くなると思うので
それからにした方が…
632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 20:41:07.31ID:I8LuFeX0
死亡フラグだな
2022/12/01(木) 21:21:13.33ID:EHRWyguG
せめて三ヶ月くらい値動き見てからにしたら…?
9月は直前まで下げてたよ
2022/12/01(木) 21:57:28.77ID:QtJEe30T
まぁでも掉尾の一振はあると思うで。
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 22:15:43.05ID:3lDXS4NO
調整完了でゴールデンクロスじゃん
2022/12/01(木) 22:18:57.12ID:Op464K9b
年末は節税対策の売りで安くなったりする
ここは知らんけど
2022/12/01(木) 22:52:56.50ID:cBHlfPAL
今はちょっと高すぎる
700円あたりまで下がるの待って買ったほうがいいな
2022/12/01(木) 22:55:03.69ID:zUYmyibh
>>635
ここのゴールデンクロスは100%の確率で毎回売りなんだが
2022/12/01(木) 23:15:24.17ID:ElAND93I
ゴールデンクロスで毎回下に突き抜けるのはたしかに謎
2022/12/01(木) 23:28:26.05ID:amOUDoyD
ゴールデンクロス(デッドクロス)
2022/12/01(木) 23:30:32.53ID:gXihh0rC
>>638
三菱UFJ名物ゴールデンクロス(死亡)
2022/12/02(金) 08:00:37.10ID:KDDNP4go
ゴールデッドクロスw
2022/12/02(金) 08:03:16.49ID:vT9JIMI0
ADR大暴落
2022/12/02(金) 09:02:18.18ID:P/vLPYil
今日は冷えるね
2022/12/02(金) 09:03:52.55ID:9f0GXgyl
りそなも冷えてる
646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 09:12:18.05ID:YgYIhCOM
配当きてたぁぁぁ!
ガチホの勝利!
2022/12/02(金) 10:30:40.57ID:7RBF5QrY
今回もここが最後に上がって見事な天井になってしまった
2022/12/02(金) 10:36:14.18ID:3EkoOtZW
750で利確したからあとはまた落ちるのを待つのみ
649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 10:45:58.61ID:3wxWuPq6
来年は日本も利上げするという何の根拠もない思惑だけでよくここまで株価を釣り上げたもんだ。

仕掛けた奴は優秀だな。
靴磨きを刈り取ってごっつぁん利確。
2022/12/02(金) 10:46:18.15ID:ZKIcrMih
窓埋めに来ている
2022/12/02(金) 10:49:32.98ID:ZKIcrMih
>>648
750で利確した後に空売りすればよかったのに
2022/12/02(金) 10:54:42.59ID:vbb0B4Xr
750より上は一気にいきそうだし空売りは怖いわ
2022/12/02(金) 11:00:37.48ID:7RBF5QrY
後場日銀砲あってもここは自社株買いのせいで戻り鈍そうだ
2022/12/02(金) 14:30:23.58ID:pSgvgdfr
後場日銀砲でtopix0.5%戻したにもかかわらず、ここの株価が戻らないのは、
やっぱり自社株買いのせいなのね・・・ほんと売られまくってる。

それにしてもゴールデンクロス達成でいつも天井になるなあw
見事すぎる。
2022/12/02(金) 14:54:00.25ID:CoXbGZpt
また6月頃みたいにヒゲだらけになっちゃうのか
2022/12/02(金) 21:46:29.13ID:2Wq7sdfU
9月締めの配当は何日に振り込まれる?
楽天証券会社でっす
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 22:08:51.10ID:Dh6vMdAA
うっせーわボケ
2022/12/03(土) 13:39:14.09ID:Xk7mwExf
>>656
今日届いた・・・
2022/12/03(土) 13:40:58.31ID:Xk7mwExf
配当、3月の配当より増えているな
1株あたりの配当金16円
2022/12/03(土) 14:01:35.25ID:n9glyFub
656です
今日楽天証券からメール来てましたね!
2022/12/03(土) 17:48:04.14ID:KIQoVlk0
同じく楽天証券だけど通知きてないわ
土曜なのに振り込みあるの?
2022/12/03(土) 17:55:32.98ID:y5S8NfN4
入金は昨日来てた
2022/12/03(土) 18:51:04.66ID:KIQoVlk0
ufjのサイトでは12/5ってなってた
振込先によるのかな
2022/12/03(土) 18:57:06.43ID:y5S8NfN4
>>663
5日入金だから証券会社の証券口座買付余力は2日に反映されていたよ
2022/12/03(土) 19:31:53.57ID:KIQoVlk0
>>664
ありがとう
そういうことか
2022/12/03(土) 20:49:50.22ID:mud0xr/u
9末配当報告いいなぁ
ちょうどこの頃下がってる最中で、ひよって売ってしまったわ・・・
2022/12/04(日) 00:52:45.24ID:ZwVqpQzI
クソ株だけど、冬のボーナスとしては結構良いわ
2022/12/04(日) 11:04:51.62ID:UCPNQ6Mv
>>666
11月でもユニオンバンク不安を煽っていたからな、手続きが遅れただけで利益は出た。
そこを見極め冷静な判断をできるか否かだろ、利益が出れば権利日660円はお買い得
権利日前の700円台で一旦は売り、権利落ちで買戻すが大正解だけど、そんな人はいるのか?

203名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/13(日) 10:27:48.51ID:Use3/HLW
既にユニオンバンク-6000億円の減損で2期連続の巨額損失が確定していたのに
さらに-6300億円の減損が下半期にあるのか
さすがに3期連続の巨額損失はネガティブサプライズ
2022/12/04(日) 11:15:48.07ID:ZwVqpQzI
巨額損失なのにずいぶんと配当良かったな
2022/12/04(日) 11:32:14.21ID:eQWCdRzz
減損は次の決算も追加だよ
671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 12:19:55.00ID:W6+MSHmy
減損はプラス材料じゃね?
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 14:35:05.96ID:zuy/TRH8
引当ててるんじゃないの?
673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 15:03:12.88ID:DhKAGtWB
引き当てになってるのは売却がずれこんだ6月末までの分だけだね。
7月1日~9月末の分は引き当てになってない。

膨らんだ3メガ合計-1.4兆円のうち、三井住友とみずほは減損で済むけど、
三菱はユニオンバンクの売却完了が12月2日だったから、
2月の決算で追加計上しないとだめみたい。
それが-6000億円超えるみたいだから、通期1兆円は無理という観測なんでしょう。

>>669
配当は9月末の配当財源規制だからだよ。
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 15:20:11.08ID:Xvz3k3kv
うんこがウンコだったなんてなんのサプライズでもないだろw
2022/12/04(日) 15:43:42.04ID:g1L55MQU
うんこにもいいウンコと悪いウンコがある
2022/12/04(日) 16:20:49.34ID:ZwVqpQzI
>>673
じゃあ、来年の3月の配当は低くなるのか
2022/12/04(日) 18:50:52.58ID:OgLk65d4
減配はよほどのことがなければやらないんじゃないの
しらんけど
2022/12/04(日) 20:17:23.87ID:n1YplK6R
>>673
https://www.mufg.jp/dam/pressrelease/2022/pdf/news-20221202-001_ja.pdf
>MUFGの2022年度通期連結業績目標には、本株式譲渡および業務提携に関連する影響を織り込み済みであり、業績目標の変更はございません。
https://www.mufg.jp/dam/ir/fs/2022/pdf/highlights2209_ja.pdf#page=18
>当該影響は業績目標に織込み済であるため、与信関係費用や経常利益への影響はあるものの、親会社株主純利益目標1兆円は不変
2022/12/04(日) 20:23:12.03ID:eQWCdRzz
外国債券含み損計上は書いてないよ
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 20:42:38.50ID:KLL4jpGi
急速に進む銀行の店舗削減 「1~2時間待ちは当たり前」と利用者から不満の声も
https://news.yahoo.co.jp/articles/c083525a6fd6a41616c3bf1c542868c7b7c84132
681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 21:13:44.60ID:ygNc1ZMg
>>680
ここ数年銀行の窓口なんて利用してないがまだそんなに需要あるんか。
2022/12/04(日) 21:30:58.87ID:ZwVqpQzI
https://www.youtube.com/watch?v=l7b4jioh3BA
【三菱UFJ】なせ゛株価安い?【三菱UFJ】株価予想
2022/12/05(月) 05:11:49.31ID:koy5Hl0T
>>681
10万以上の振込はATM不可になったんじゃなかった?
ネットバンク使えない層は窓口に行くしか無いはず
2022/12/05(月) 05:17:31.73ID:WT07y+Xh
キャッシュカード再発行もアプリですぐだし便利になったな
現金なんて殆ど使わないし電子マネーかクレカだし
685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/05(月) 08:44:59.38ID:5TON6nwy
もうラメラ…
2022/12/05(月) 09:11:29.55ID:KvSxG3Ti
自社株買い ?
2022/12/05(月) 09:32:07.79ID:zmhxnatI
ライン上の730か25日線の720に指値して寝とけばいいぞ
どのみち今月の分の上げは終わったから指値ガチホで来年から儲かる
688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/05(月) 09:48:06.62ID:CaoBFrZc
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)
2022/12/05(月) 18:24:33.36ID:t+W8MhT5
銀行株はなんで今日ここだけ上げたんだろうな
自社株買い効果か?
2022/12/05(月) 18:28:05.27ID:koy5Hl0T
配当入ったし押してきたら再投資するかぁ
2022/12/05(月) 20:08:38.12ID:neCPGrfU
はいはい
692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 08:11:38.48ID:hpleFzY1
もうラメラ…
2022/12/06(火) 08:18:57.63ID:n7i367oK
750円天井かなと思って大半利確してあとは800円行くの待ってたけど
また700円まで下がるの待って買ったほうがいいかもね
2022/12/06(火) 08:57:09.37ID:A8MbAkVk
りそな「待たせたな、お前ら上にイクゾー」
695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 09:02:04.99ID:46F67IUB
アゲとる…(どうせタレるためやろ)
2022/12/06(火) 09:07:09.83ID:T7TLwGlx
銀行株みんな生き返った?
なんで???
2022/12/06(火) 09:11:12.40ID:A8MbAkVk
だから言ったであろう?
ライン上の730か25日線で指値買いして寝とけとな
そしてりそな神の底打ち上げである
2022/12/06(火) 09:36:09.20ID:kBBeDYLn
>>696
来春、マイ金が解除される可能性あるだろ、はる(東)去りて春が来る
ただ、だからと言って今の株価では買い増しする気が起こらないけどな
2022/12/06(火) 09:40:28.27ID:oGAPSmDc
来年はTOPIX1550とシティが予測を出したから、政策変更期待込みで現在750円が天井なんだろうね。
来年も600円台前半はありそうだ。
2022/12/06(火) 10:27:17.06ID:T7TLwGlx
>>698
こんな早くから反応するもんなんだ

ここは元値がショボいから動きもショボくていいねw安心していられる
2022/12/06(火) 10:41:41.08ID:9FNPMqbh
>>698
マイ金ってなに?
702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 10:48:43.02ID:79RkA+Cu
このクソッタレの馬鹿クズ株め
2022/12/06(火) 11:01:42.55ID:kBBeDYLn
>>700
大半の銀行株が上がるなら金融(金利)政策変更の期待だろ
短期予定のマイ金が長期に渡って、まともとは誰も考えてない
また一本調子で上がるとも思えないし、正確なことは誰も判らない
2022/12/06(火) 11:06:52.30ID:T7TLwGlx
>>703
市場はまあ読めないよね

>>701
マイナス金利
2022/12/06(火) 13:57:59.45ID:IRYiBFkL
うんこに舞い戻り
2022/12/06(火) 14:50:50.32
840円くらいで利食いたいです
2022/12/06(火) 15:32:47.65ID:O+x793lj
>>703
米雇用統計の結果が予想以上に良くてFRBの利上げ減速期待が裏切られたからだよ
日銀はおそらく一切関係ない
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 08:32:25.09ID:Y74Z1ZdR
もうラメラ…
2022/12/07(水) 08:48:12.02ID:8kUvK3j/
クソ株の配当初めてもらったけど株主通信すげー簡素だな
2022/12/07(水) 09:09:36.48ID:BBTC5ALo
プラ転!
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 09:12:39.78ID:oDWGy+Xo
この猿グソめ
712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 09:22:47.38ID:qT3Nti1c
アゲとるやないかーい?
2022/12/07(水) 09:25:25.72ID:BBTC5ALo
マイ転すな! 押せ押せ~
2022/12/07(水) 09:45:56.11ID:T6K3vldq
TOPIX下がってるのに少しでも逆行高は御の字だろ
2022/12/07(水) 09:59:29.89ID:BBTC5ALo
メガギンでドンケツ
2022/12/07(水) 10:11:13.39ID:DjdLPE4i
やっと俺達のターンがやってきたのか
2022/12/07(水) 10:11:45.89ID:DjdLPE4i
こことトヨタ買ってるのは個人投資家?機関?
2022/12/07(水) 10:48:52.75ID:ga5Nu4kZ
どっちもやで
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 11:02:58.66ID:tPfAr11l
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 12:08:05.37ID:mPJvkoRU
円高、デジタル給与

ポジティブ材料多い
近いうちに800超えるでしょうね
2022/12/07(水) 12:20:36.63ID:BhMzS/Wx
デジ給は1サラリマンとしては喜べないけどね
どうせ会社から強制指定や同調圧力でむりやりゴミコイン掴まされて使えも裏もしないんだろ
2022/12/07(水) 12:32:25.50ID:mHopuSZa
>>721
外国籍で口座持ってないとか日雇いバイトとかで給与を手渡しみたいなのの合理化が目的で現金化可能なことも条件
既に振り込みが一般的なリーマンは眼中にないよ
2022/12/07(水) 13:23:43.33ID:f7dbIk2E
デジコインでデリヘル呼ぶ方法
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 14:06:50.12ID:xLsSioE5
自社株買いですが

仮にその前後の株価が同じなら、自社株買い分だけ時価総額が下がるって事ですか?
2022/12/07(水) 14:10:24.49ID:ns9QQ8ZJ
>>724
1500億円分償却すれば時価総額は1500億円分下がるよ
毎回償却しているから株価同じなら時価総額は下がってます
2022/12/07(水) 20:00:20.19ID:zXnRJOpG
売らなきゃ良かったよ(´・ω・`)
2022/12/07(水) 20:55:38.52ID:KVL1CVz/
まぁいつものふるい落としだからな。トランプの時もそうだしその前もそう
2022/12/07(水) 23:03:04.91ID:P2bLV3Ol
>>725
希薄分は価値が上がるんじゃないの?
2022/12/07(水) 23:13:46.32ID:e6kG4kV+
価値が上がるからPER・PBRは低くなる。
しかし株価が同じなら時価総額は減る。
2022/12/07(水) 23:39:06.33ID:P2bLV3Ol
価値は上がるってことならいいことじゃん
2022/12/08(木) 04:52:04.52ID:H8MOaEEo
今日はメガバン暴落だな
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 06:59:25.03ID:9gsNazer
>>729
価値が上がると考えるなら、株価も上がると考えるべき。
常識的には時価総額は変わらないとして、株価が上がると考える。
733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 07:36:38.53ID:1LoCau6Q
信用配当キター!
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 07:46:36.24ID:tVcbgZ/J
自社株買いすればするほど発行株数が減っていくって事ですか、、、
2022/12/08(木) 07:55:15.10ID:1safoUvm
消却しないと減らない
2022/12/08(木) 08:15:21.97ID:+JwbEIWg
明日ボーナス出るし買い増ししたいけど…もうちょっとお安くならない?
737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 08:28:03.33ID:PtxhVgSO
もうラメラ…
2022/12/08(木) 08:30:10.54ID:LrFlZmOp
気配大暴落
739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 08:33:27.93ID:J69UyoG3
>>734
そもそもそんな事気にしてどうすんだ?
君には1ミリも関係する事だよ?
2022/12/08(木) 08:58:54.59ID:WscVvdLc
>>726
買い戻せ
2022/12/08(木) 09:00:38.06ID:AIGujo+J
自社株買いで時価総額も減り、総株数も減るが同様な収益が継続すると
一株当たりの収益が増えるので株主にメリットがある、今回は株数が2.4%減るらしいな
2022/12/08(木) 09:34:57.30ID:ol1sK7vl
真っ逆さまの下げ
2022/12/08(木) 09:44:58.61ID:muAoy6LL
750前後が上限なのかな ?
2022/12/08(木) 09:49:41.96ID:WscVvdLc
リーマンショックの時に増資しまくったツケを返してるだけだよ
2022/12/08(木) 10:00:08.02ID:pwCMX0Y7
増資ようもないな
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 10:00:31.64ID:hgoFbC8b
このゴミタレめクソ株
2022/12/08(木) 12:24:41.64ID:6y0dNhCl
もうダメだおしまいだ
748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 12:28:10.28ID:9mp9CWBu
なんで既に景気後退してる日本が利上げすると思った?
749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 14:04:40.77ID:ol1sK7vl
下げ過ぎなのに戻しが小さすぎる ドウカしてるよ
2022/12/08(木) 23:24:30.87ID:ikfvgmqU
>>736
なんで信用で安い時に買っておいてボーナス出たら現引きしないのか。
2022/12/09(金) 06:10:15.60ID:U48dFf+z
無駄に信用アレルギーな人いるからね
752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 08:33:31.54ID:xRrvT3WS
もうラメラ…
2022/12/09(金) 08:50:57.87ID:pZq9BcED
毎度のことだけど気配安すぎ、自社株買い中に特売とかないだろ
2022/12/09(金) 08:52:28.20ID:uepz7BU7
ここも気配おかしいよね
注意されないのかな
2022/12/09(金) 08:57:08.18ID:sTfq5rT9
メジャーSQの日っていつもこんなんだったっけ
2022/12/09(金) 09:09:25.92ID:pZq9BcED
MSQの影響があったかも知れないな、今年も残り3週間ほどか
2022/12/09(金) 09:49:23.33ID:1CRfOzec
>>755
MSQ初めてか?
いつもこんなだよ
大型株の気配がS安orS高も風物詩
758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 12:38:53.24ID:dlKMwDNG
タレてんじゃねえコノクソ馬鹿め
2022/12/09(金) 13:46:49.44ID:uepz7BU7
ボーナスで買う君はどうしたかな
今日はやめといた方がよかったね
2022/12/09(金) 14:27:55.19ID:fhHcQ4TU
>>759
700円切るまで待ちだな
まあ710円で買ってあげてもいいけど
2022/12/10(土) 00:34:52.59ID:vFOmbk5S
こことトヨタの動き、ほぼ一緒だね
2022/12/10(土) 03:57:29.89ID:Giow2x8q
俺みたいな初心者個人投資家の定番銘柄だよ
2022/12/11(日) 08:02:56.75ID:vUvo1kw5
米系大手証券がここのレーティングあげたね
目標株価1000円とのこと
2022/12/11(日) 10:24:41.65ID:XwBJEGSp
へぇ~
2022/12/11(日) 10:49:31.38ID:Zp58dE63
レーディングって投資会社が売りたくてつけてんでしょ
自演みたいなもん
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/11(日) 10:59:34.14ID:3IvvWQ56
来年は日本も利上げするみたいな根拠のない憶測デマ流して銀行株を上げようとしてる謎の勢力がいるから最近の銀行セクターはキナ臭い。
2022/12/11(日) 14:10:39.74ID:DcT5zQpj
米系大手証券(シティ)
目標株価1000円(元々950円)

2022/12/11(日) 14:19:42.80ID:DcT5zQpj
ほぼ同時期に米系大手証券(シティ)は、現在のTOPIXから来年-20%を予測
世界同時不況が避けられることを前提にしても、欧米景気後退局面から日本株調整でTOPIX1550を算出

これを三菱UFJFGに当てはめると600円まで落ちることになるが、目標株価は950円から1000円に50円だけ引き上げ
ちなみにシティの目標株価推移は、

2010年6月22日 600円
2013年2月19日 700円
2013年4月24日 770円
2013年6月20日 800円
2015年7月27日 1130円
2016年2月5日  730円
2016年9月30日 550円
2017年7月22日 900円
2022年6月18日 950円
2022年12月9日 1000円

この12年間、一度も当たったことがないw
2022/12/11(日) 14:41:01.50ID:wEXH0dFE
予想ってどのくらいの期間を想定してるのかな?
今季なのか、今年なのか、10年単位の遠い将来も含むのか?
770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/11(日) 16:29:21.31ID:/B9AEm6D
1050円てゆうたやないがか!
2022/12/11(日) 20:29:25.25ID:XwBJEGSp
汚い方言使うな
2022/12/11(日) 23:55:33.74ID:Zog4+qlB
>>766
利上げは銀行に不利なのは今のアメリカの銀行、クレジットの
株価を見れば分かるよね。
借り渋りと破綻恐怖症とで利上げに合わせて下げてる。
2022/12/12(月) 03:22:42.34ID:tc5BrCqd
・振込手数料(他行あて振込)

楽天銀行 145円 月3回無料(最大5回まで)
https://www.rakuten-bank.co.jp/transfer/transfer/

三菱UFJ銀行 154円 (3万円以上は220円)
https://www.bk.mufg.jp/tesuuryou/furikomi.html
三井住友銀行 165円 (3万円以上は330円)
https://www.smbc.co.jp/kojin/fee/furikomi.html


住信SBI、他行あて振込手数料「業界最低」77円へ修正
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB283LE0Y1A920C2000000/
2021年9月30日 5:00
住信SBIネット銀行は、10月から予定していた他行あてのネットバンキングの振込手数料の引き下げ幅を拡大する。個人向けを税込み77円と、ネット銀行で最低水準にする。

振込手数料競争勃発、GMOあおぞら、住信SBI銀が追加値下げ 最安は75円に
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2109/30/news130.html
2021年09月30日 15時34分
9月30日、住信SBIネット銀行はこれまで88円としてきた10月からの振込手数料を、さらに値下げして77円とした。
これを受けてか、GMOあおぞらネット銀行はさらに値下げ。9月30日に75円まで振込手数料を引き下げた。
774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 08:42:44.66ID:I/DUXLLf
もうラメラ…
775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 09:35:11.65ID:/lt6D1X8
この豚グソめ
2022/12/12(月) 11:36:40.88ID:HZYWfRwq
ショボ過ぎだよ!
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 12:00:54.50ID:5rF+so+p
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)
2022/12/12(月) 12:30:42.71ID:JazMA2Py
日本最強銀行と聞いてたのに
2022/12/12(月) 12:37:27.27ID:mjrdIEyd
日本最強は8301の日銀だろ
2022/12/12(月) 13:17:33.96ID:R+Ur7Ms2
日本最凶じゃね
2022/12/13(火) 08:42:05.79ID:Oii1+iUR
まあホルダーは酔狂モンだけどな
782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 09:55:42.10ID:7ib/lPZq
タレる屋本舗総本店 開店中
2022/12/13(火) 11:12:18.91ID:0P5tCI9K
雨が降っても~♪
2022/12/13(火) 11:14:44.22ID:Oii1+iUR
ほぼ760なら御の字だろ、ハレルヤー♪
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 12:39:21.06ID:H26JnPZ4
あったくロクなクソじゃねえやコノ大バカ野郎め
2022/12/13(火) 12:46:10.51ID:moSZvqqL
ドイヒーな下げ _| ̄|○
2022/12/13(火) 12:54:06.00ID:FvlG/2tv
自社株買いの期間中は、いっつもこれだからな
2022/12/13(火) 13:47:31.66ID:hzs+FUNM
すがすがしいマイ転
789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 16:37:48.73ID:7ib/lPZq
なーんだ、上がってんじゃん
2022/12/13(火) 18:35:20.72
利食えばN-BOXカスタムのフルオプションが買えるんだが
2022/12/13(火) 23:48:05.14ID:0P5tCI9K
エアリッチ
2022/12/14(水) 02:33:14.15ID:nFrtDDyr
含み益でレクサス買えるぜ
2022/12/14(水) 07:31:25.30ID:laz5Jm1j
買っちゃえニッサン
794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 09:18:46.43ID:NYCYamMK
もうラメラ…
795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 09:54:59.96ID:e0s7SUw4
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)
2022/12/14(水) 10:42:10.62ID:QseKWxZA
とっととブラ転しろ
2022/12/14(水) 13:33:45.94ID:RF1wxOjg
自社株買いでこの時間帯いつもマイ転だな
2022/12/14(水) 19:17:54.92ID:ejNWCIWI
連続増配by四季報先取り
799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 08:06:25.17ID:DDl8fnpU
もうラメラ…
はいとあがるの?
2022/12/15(木) 09:00:53.27ID:Rp3E0/L4
>>799
黙れ無職ゴキブリ
801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 09:21:18.10ID:XlJ1iIws
うんこだね
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 10:40:40.52ID:Iezo6XWk
この大グソたれバカ株め
803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 19:28:59.78ID:TN5V0JVv
全銀協会長にみずほ銀の加藤勝彦頭取が内定
全国銀行協会(全銀協)は15日、半沢淳一会長(57)=三菱UFJ銀行頭取=の後任に、みずほ銀行の
加藤勝彦頭取(57)を充てる人事を内定したと発表した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f937fb5965eae1566487a9802616667795aae9e9
2022/12/15(木) 19:46:53.53
なんで不祥事のみずほなんだよw

完全に金融庁舐められてるな
2022/12/15(木) 19:59:30.43ID:dzAOWUz4
みずほの力でしょ!
2022/12/15(木) 22:38:59.43ID:Rp3E0/L4
>>804
もともとが3メガの持ち回り
三菱の次はみずほ
不祥事で1回休みだっただけ

2011年 - 三菱
2012年 - みずほ
2013年 - 三井住友
2014年 - 三菱
2015年 - みずほ
2016年 - 三井住友
2017年 - 三菱
2018年 - みずほ
2019年 - 三井住友
2020年 - 三菱
2021年 - 三井住友
2022年 - 三菱
来年 - みずほ
807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 08:43:27.21ID:nKL8NZsi
もうラメラ…
2022/12/16(金) 09:06:29.14ID:CqnIus3A
クソ株有頂天!
2022/12/16(金) 09:21:46.28ID:+/iHXamq
上に長いひげが出来ただけか
810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 09:27:57.58ID:EDvX7tIK
二度付けタレ蔵
811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 09:30:28.74ID:ZWvW/BES
バカジャネーノこのクソ株
2022/12/16(金) 09:30:46.46ID:KewZZLLe
もうラメエエエエェェェェ~~~☆
2022/12/16(金) 10:45:50.95ID:/XegtB2/
750沼を抜け出して800の台地にひとっ飛びだな
ボーナス入ったけど高くて買い増しする勇気が出ないね
814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 11:27:18.03ID:EDvX7tIK
ンコ株にしては頑張ってるな💩
815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 13:09:44.15ID:EDvX7tIK
やっぱ💩…
2022/12/16(金) 13:27:38.27ID:XykYEOz1
JPモルガン 新規(再開) オーバーウエート 910円
2022/12/16(金) 13:28:36.76ID:XykYEOz1
ゴールドマン・サックス 新規(再開) 買い 1010円
2022/12/16(金) 13:49:07.90ID:VBrRt9Xx
>>816
>>817
こういうのって嵌め込みにしか思えないのは
自分の性格か屈折しすぎだろうか
2022/12/16(金) 14:04:17.77ID:xcrLM52f
いつものマイ転タイム!
2022/12/16(金) 14:05:09.55ID:8x/rrS32
JPモルガンとかゴールドマンサックスとかから売りしまくってるんだろ?
そんなん信用しないよ
2022/12/16(金) 14:07:43.07ID:XykYEOz1
>>818
こいつらが8306の自社株買いに対する売り本尊だよ
822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 14:09:49.57ID:EDvX7tIK
舞ツン…
823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 14:52:23.84ID:158tEDm0
800円超えでいったん売りたいYO
よほどの金融ショックか緩和EXITが無い限り、過去10年の450円〜850円レンジが続くと思うんやが
2022/12/16(金) 15:05:01.13ID:+/iHXamq
マイ転
825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 15:13:10.15ID:EDvX7tIK
💩
826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 23:47:01.43ID:5+akOZbG
ダブルゴールデンクロスでめちゃ強いチャートにしか見えんが…
2022/12/16(金) 23:52:44.52ID:H87Ygtk0
どうなんだろうね
アメリカさんは23年は金利据え置くみたいな事いってるからしばらくは安泰に見えなくは無いが・・・・

自分みたいな浅い人じゃなくて
ちゃんと分析出来る人はどう思ってんだろうね
828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 23:57:50.57ID:eowN895t
なんとかなる株
2022/12/17(土) 00:03:02.03ID:tCmJjxr7
ADR上がってるから月曜は下げだな
2022/12/17(土) 00:04:32.15ID:O0eKo/Gp
ここのゴールデンクロスは売りサイン
2022/12/17(土) 06:02:33.53ID:sbkRxF9p
>>826
この銘柄にはゴールデンデッドクロスという独自のテクニカル用語がある
832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 10:24:48.31ID:bOEHdwml
ゴールデッド・クロス
833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 18:51:21.56ID:T34MPesv
日銀との共同声明で銀行爆上げかな?チャートもいい感じに上髭つけて冷えた感じだし。
2022/12/17(土) 23:14:10.01ID:UBbcPiBk
デジタル資産取引、金融会社など7社で共通基盤整備…発行から流通や決済まで自動完結
読売新聞オンライン
三菱UFJ信託銀行や三井住友信託銀行、みずほ信託銀行など7社は、デジタル資産取引の共通基盤を整備するため、
合弁会社を設立する方向で最終調整に入った。メタバース(仮想空間)など次世代インターネットサービスの普及を
見据え、オールジャパンの金融会社で新たなデジタルインフラをつくる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/160aec0e422df00d37dbf4c300a1b556afb16191
2022/12/19(月) 09:01:14.65ID:fOMYW9ge
逆行高狂い上げもいいところだろ・・・
2022/12/19(月) 09:06:39.36ID:XrwTTFWn
クソ株やるやんけ!
2022/12/19(月) 09:23:43.01ID:yxV/I8X7
USA!USA!
838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 09:25:31.12ID:L7hxj6O1
UFJ!UFJ!
839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 09:34:50.60ID:7V0HaftO
どうせ今日も…
2022/12/19(月) 10:17:21.81ID:fOMYW9ge
今日は岸田様様だね
メガバン逆行高
2022/12/19(月) 10:38:21.77ID:kGgAKpVB
なんか無意識に午後からのタレに身構えてしまうのが悲しい
842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 10:40:40.32ID:7V0HaftO
キッシーなんかゆうてくれた?
2022/12/19(月) 11:22:42.67ID:fOMYW9ge
え・・・官房長官そりゃないぜ・・・
梯子はずれた
2022/12/19(月) 11:24:56.99ID:xINVPtCl
松野官房長官まぢかー
筋の逃げ足速いね
2022/12/19(月) 11:39:50.69ID:MXy9S4ST
松野で全モかよw
2022/12/19(月) 11:40:06.72ID:EA5+WHuX
早くもタレて来た
847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 12:59:10.67ID:O8gaEXDM
ここ強すぎやろ
なんで上がったんや
2022/12/19(月) 13:17:20.33ID:VaXuFsvp
皆が気付いてしまった
その魅力に
2022/12/19(月) 15:12:58.38ID:N0fIgDsO
そんなこと言ってるとまたここだけドスン落ちが
2022/12/19(月) 16:36:58.09ID:7OdTU9cF
慣れてるので大丈夫です…
851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 18:06:09.83ID:kAObW8gI
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)
2022/12/20(火) 00:16:16.16ID:diPFBB73
ADR上がってるから明日は下げだな
2022/12/20(火) 00:56:16.40ID:n3H4aqYW
新NISA手持ち資産移管OKなら
500円台で買った、ここの株1200万円分、全部移して配当無税にして年14万の戻りでお得になったのに
今の金額で買い替えすると年9万しかお得にならんからツマランのぅ
2022/12/20(火) 00:56:33.48ID:n3H4aqYW
新NISA手持ち資産移管OKなら
500円台で買った、ここの株1200万円分、全部移して配当無税にして年14万の戻りでお得になったのに
今の金額で買い替えすると年9万しかお得にならんからツマランのぅ
2022/12/20(火) 01:51:37.20ID:E3QF+JVG
22,000株で配当704,000円ってとこ?
所得税は配当控除で非課税、住民税は申告不要で35,200円にならんかったの?
2022/12/20(火) 01:58:25.23ID:b6FDvkVY
稼ぎ無い前提とかどこの老人だよw
2022/12/20(火) 02:00:25.23ID:I67oHzVc
>>852
今見たら、ADRむちゃ下がっている
2022/12/20(火) 03:32:19.88ID:diruDbHw
>>856
サラリーマンだったら、給与収入440万円で
給与所得控除=440万円×20%+44万円=132万円
給与所得=440万円-132万円=308万円
課税所得≦308万円-48万円=260万円

課税所得が195万円から330万円までは所得税率10%なので、配当70万円を加えても配当に係る所得税は税率10%
一方、配当控除も配当の10%なので、配当の所得税は相殺されて非課税になる
サラリーマンで年収440万円でも、配当70万円は総合課税で申告すれば所得税非課税になるぞ
2022/12/20(火) 03:53:04.81ID:9ONLnM6o
>>858
なんでそんなに低賃金で働いてるんだよw
転職しろよ
2022/12/20(火) 04:54:03.39ID:FusvreSG
高賃金なら853も配当なんかに頼ったりしないだろ
861854
垢版 |
2022/12/20(火) 06:13:22.12ID:n3H4aqYW
いやー、知識0なので節税テクってのが全くわからん
特定口座でほったらかしやねん

米国株の配当も確定申告で10%戻って来るっていうのも
やれば10万程戻ってくるのかーって思って
いろいろ調べたが、馬鹿なのでまったく理解できなかったわw

スレ違いスマンな、俺のことは忘れてくれw
2022/12/20(火) 08:09:08.38ID:GQXQDMl/
馬鹿は喋るな
2022/12/20(火) 08:18:03.32ID:iNeLc1h1
500円で1200万買える才覚があれば問題ないよ
羨ましい
864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 09:02:27.17ID:UfmeqVt7
もうラメラ…
2022/12/20(火) 09:54:42.17ID:i/BwiKyD
新NISAを利用するためには手持ち資産を一旦は売却するので含み益なら税金が発生する
政府にとっては税収になるので、そこが甘い罠、つり餌なのだろうな
2022/12/20(火) 10:38:11.12ID:zKxNRiPf
>>862
僻むな貧乏人
2022/12/20(火) 10:47:42.72ID:QHGwIvbr
>>866
黙れカス
https://i.imgur.com/vuYyeG9.jpg
2022/12/20(火) 10:59:57.09ID:I67oHzVc
自分が利確して売ったらこれだ・・・('A`)
2022/12/20(火) 11:02:42.57ID:iNeLc1h1
>>865
なるほど!
これからリセッションでニーサ仕込み場になるんだろうけど
ここを始め銀行株は爆上げか
2022/12/20(火) 11:55:43.19ID:iNeLc1h1
780おめ!
こんなに上がり続けると逆に利確できないわ
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 11:56:51.92ID:sWK/I2Qs
来年の決算まで売ったらあかんよ
2022/12/20(火) 12:15:25.62ID:H+7/xITW
金利誘導変更!!
2022/12/20(火) 12:20:21.32ID:diPFBB73
昨日松野がどうたら喚いていた連中は何だったのか
874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 12:21:52.82ID:wxp6sKZ8
こりゃ後場利確だね
2022/12/20(火) 12:23:25.46ID:60D0sDHL
日銀、大規模緩和を修正 長期金利上限を0.5%程度に拡大

ついにきたか
876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 12:28:15.79ID:hQGqEHkX
昼休みに為替と先物のチャートがダイブしてたのはコレか!
💩の毛生えも㌧㌦で!
877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 12:30:11.19ID:sWK/I2Qs
これで業績がさらに良くなる


のだろうか?
878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 12:30:15.92ID:hQGqEHkX
毛生えぇぇーー〜!
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 12:31:19.96ID:hQGqEHkX
しゅごい!
880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 12:33:05.92ID:hQGqEHkX
さらにドンッ!
800突破ぁぁぁぁぁぁ!!!
881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 12:33:22.30ID:sWK/I2Qs
ぶっ飛んだw!
2022/12/20(火) 12:33:25.65ID:WRg4+OAr
銀行が上がるってことは相場の終焉が近づいてるってことだよな
俺はもう逃げる体制に入りつつあるは
2022/12/20(火) 12:33:48.62ID:I67oHzVc
三菱でストップ高来そうだな
884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 12:34:37.38ID:sWK/I2Qs
三井は値がつかんw
2022/12/20(火) 12:35:41.78ID:t4QEd1Lo
しゃああああああああああああ!
2022/12/20(火) 12:37:03.26ID:0LzVorXj
爆益なんだが
何があった
887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 12:37:23.40ID:hQGqEHkX
イヤぁぁぁぁぁぁ
壊れちゃう〜〜
^_^^_^^_^^_^^_^^_^
888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 12:38:01.45ID:sWK/I2Qs
>>886
マイナス金利やめるかもって言った
889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 12:38:15.56ID:hQGqEHkX
>>886
にぎちん0.5
2022/12/20(火) 12:38:16.82ID:0LzVorXj
なんだこれ
神様ありがとう
2022/12/20(火) 12:38:17.56ID:t4QEd1Lo
配当のために買ってた銀行でまさかこんな祭に乗れるとは…
892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 12:39:19.63ID:vUwBoi+j
660株しかもってねーよ。まじ泣けるわ
893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 12:39:31.02ID:sWK/I2Qs
三井の株まだ値がつかない 
怖いよう
2022/12/20(火) 12:39:33.15ID:x88n3Hov
クソ株やるやんけ!
でも他の株でマイナスやー
2022/12/20(火) 12:39:46.43ID:i/BwiKyD
何年か振りの昇竜拳だな(AA略
2022/12/20(火) 12:40:14.01ID:hHKr873R
三井寄るよー
2022/12/20(火) 12:41:00.07ID:60D0sDHL
ああぁぁぁぁクソ儲かるわw
2022/12/20(火) 12:42:43.98ID:jL/Ls3oR
なんぞこれ
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 12:43:08.13ID:hQGqEHkX
もう20もタレよった
さすが💩
(今日だけは許せる)
2022/12/20(火) 12:45:18.80ID:I67oHzVc
>>899
こんなの最高値で売るのは無理だよ
2022/12/20(火) 12:46:45.47ID:HRSTXUvH
引けは+10%予想
902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 12:46:46.82ID:sWK/I2Qs
収束もはやいな
というかマイ金やめるとは言うてないしな 
903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 12:47:11.80ID:hQGqEHkX
ガチホやけど、繰越損枠使うためにどこかで一度益出ししときたい。
2022/12/20(火) 12:47:25.74ID:t4QEd1Lo
>>902
その日を夢見てコツコツ買い集めてる
2022/12/20(火) 12:48:38.21ID:mD5IDf2s
ヤバい事になってるよw
2022/12/20(火) 12:49:05.66ID:i/BwiKyD
>>888
>マイナス金利やめるかもって言った
そこまで言ったのか、じゃあ株価が反応するな

下で>>407氏は良い判断だったな、次の>>698の俺も可能性には触れていたけど
407名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/23(水) 08:25:25.80ID:B+lyrYXT
いつまでもマイナス金利が続くと思ってるのかね
黒田の任期が終わって次の日銀総裁になったら
そろそろマイナス金利やめないとねって話になる
そんな議論が出てきた瞬間に1,000円超えだ

ヨコヨコでさえない時こそ仕込み場

698名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/06(火) 09:36:09.20ID:kBBeDYLn
>>696
来春、マイ金が解除される可能性あるだろ、はる(東)去りて春が来る
ただ、だからと言って今の株価では買い増しする気が起こらないけどな
907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 12:51:06.51ID:sWK/I2Qs
下がった銀行以外の株ももう戻し始めてるやんけ
2022/12/20(火) 12:56:35.88ID:S/W5wrLy
ここで金利ageかよ
まったく予想できなかったぞ

>>906
407は俺

もっとほめてwww
2022/12/20(火) 13:15:45.26ID:iNeLc1h1
>>908
すごいすごい!!

午前中に780おめ!とか言ってたの平和だったな〜w
でも銀行株のなかで一番最初にタレてる…
2022/12/20(火) 13:16:57.70ID:pdh5EQ6I
株価上がって嬉しいけど、保有債券の含み損が気になってきた
911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 13:20:02.08ID:mHeupKNL
>>910
保有債権で含み損になるのは日銀だけ
債券売りの自社金庫に現金入れるだけの簡単なお仕事です
2022/12/20(火) 13:20:07.67ID:i/BwiKyD
>>908
日銀総裁の交代時に金利政策の変更は可能性が大きいと考えてたが時期は今ではないと言うことか。
予兆があれば株価は反応しと。所有銘柄は銀行が多いから総計では増えたけど三菱自はバク下げだ。
勝ってカブトのお絞めよ、と言うから気をつけてお過ごし下され
913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 13:24:07.68ID:OlHF8KCl
ジャンピングキャッチャー大量発生…
おしまい
2022/12/20(火) 13:43:33.67ID:r7oZ1AlO
みんな住宅ローン大丈夫?
変動は地味に心配だね
915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 13:46:29.69ID:mHeupKNL
10年固定とかで借りてるやろ
100%変動で借りるアホおる?
2022/12/20(火) 13:51:48.66ID:r7oZ1AlO
銀行株売って返済すりゃいいだけかw
2022/12/20(火) 13:56:52.19ID:pLJFrNAR
逆にいままで固定で借りてた方がアホだと思うわ
これから上がっても固定で借りてたより安く済む方が多いだろ
918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 14:21:16.70ID:6NZlD8hi
どんだけ垂れてんだコノクソバカ野郎め
2022/12/20(火) 14:27:48.25ID:GNXhUJXX
売豚大炎上、退場だな
2022/12/20(火) 14:33:21.14ID:4yZNqLfR
>>437
2022/12/20(火) 14:49:21.60ID:TfNoBHTv
昨日の松野急落771円で全部手放したわ
846.5円はねーわ
松野恨むぜ
2022/12/20(火) 14:50:30.00ID:oI3oPC8M
わしも昨日売っちまった
923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 15:02:16.13ID:OufMW7K5
今日は銀行系が大きく上げて他は爆下げだな
2022/12/20(火) 15:21:46.87ID:oEn9Lgup
自分も昨日の松野官房長官の発言後の急落で、771.5円で全部処分してしまった・・・。
今日慌てて後場成行買い793.0円、827.2円で利確。
昨日780円超えてから松野官房長官で冷えなかったら、普通に処分しなかったのに・・・。
三井住友も昨日急落して今日買わなかったし、官房長官にやられたな。
2022/12/20(火) 15:22:44.07ID:0q6V96TY
17時になった瞬間適当な地銀買っとくか...
2022/12/20(火) 15:28:24.61ID:oEn9Lgup
>>923
ここで今日デイトレした分では、他の爆下げ分がまったくカバーにならなかった。
含み損だらけ。
2022/12/20(火) 15:33:50.23ID:oEn9Lgup
MSQでもない日に出来高2億株は、2016年11月15日の2億4800万株以来か・・・。
とうとう黒田退任間際に動いたなあ。
2022/12/20(火) 15:42:23.02ID:3U0VSCuw
どうせ数日で全モだろ
929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 15:49:48.96ID:PMRg478x
他の保有株が戻るならここが戻っても構わんな
2022/12/20(火) 15:57:59.81
40000株持ってるんだが

このままガチホでいいんんか?

出来れば1250円で利確したいん
931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 16:07:15.21ID:3lWj/3Gr
なんとかなった株
932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 16:54:10.73ID:ta5vPmKt
>>930
それだけ持ってるなら自分で考えられるでしょ
2022/12/20(火) 17:56:32.54ID:QRSBGcCk
構ってちゃんの相手はしないほうがいいよ
934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 19:51:59.57ID:xkV+1pnI
みずほで年間350億円のプラス効果、YCC修正で銀行収益改善へ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-20/RLBFIBT0G1KW01?srnd=cojp-v2
935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 22:07:47.91ID:OlHF8KCl
一時三井住友に張り付いてた
今はロレックススレに常駐してるGUだよ
ID消しのかまちょ爺
2022/12/20(火) 22:33:12.55
>>935
俺のことを言ってるんなら別人だよw

ID消し始めたのは12月に入ってからだもん
2022/12/20(火) 23:54:06.92ID:diPFBB73
こんな過疎スレでID消すってよっぽどやましいところがあるんだな
2022/12/21(水) 00:04:01.57
専ブラの設定で消したままなんだよ
ID無いのがそんなに気になるのか?
2022/12/21(水) 00:11:41.69ID:lMnN2yB+
何で消したのか理由が気になる
940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 00:20:47.50ID:lMnN2yB+
ADR +14% w
2022/12/21(水) 01:03:01.20
俺は株価の方が気になるわw
2022/12/21(水) 01:04:41.22ID:PIAI/y2E
ADR 823円 +4円
2022/12/21(水) 01:14:29.55ID:QOE0GkCB
>>927

1月710円→3月662円で損切り

3月795円→5月710円で損切り

7月742円→10月642円で損切り

11月751円→12月761円で利確


今年4回トレードしてまったく噛み合わなかった
トータル-144万円
846.5円は信じられんが、三菱UFJの+10%急騰は6年ぶりと聞いて納得
今年一年間相性がとてつもなく悪かった
944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 04:50:07.30ID:d+KLQxzc
下手すぎるw
2022/12/21(水) 05:21:32.40ID:onm3p+Tc
こんな人が買ってくれるから儲けられるんやで
大切にせなあかんよ
946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 06:33:15.90ID:8ANu+ZPi
>>868
俺なんか損切りしてこれだ・・・('A`)
947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 06:34:11.02ID:8ANu+ZPi
>>873
松のトラップマジきしょいくそが
948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 07:23:56.53ID:+sgmHFNg
>>943
その損切りのタイミングで買えばいいんやで!
2022/12/21(水) 07:34:15.59ID:H48kebCk
>>867
7000万程度の小金でマウントとってる馬鹿はっケーンwww
>>862
馬鹿はシャベルなw
ブーメラン、グサッグサッ
950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 07:52:37.52ID:Xil5vdWk
トレードの回数多過ぎるだろ
951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 08:41:48.73ID:ZtzGRWaf
もうラメラ…ない?
ない?
952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 08:53:17.59ID:J/itqBuH
ここ買ってる奴勝者
2022/12/21(水) 08:55:21.37ID:oBIqpBJe
今年は毎日のように自社株買いをターゲットに売り浴びせをくらい
毎日のように14:59から大量の投げ売りに遭い
それら我慢してガチホした者達…つまり勇者の集いなんです
2022/12/21(水) 08:57:00.71ID:9xBKhFYx
気配すげ
955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 09:00:16.35ID:ZtzGRWaf
け、けはい…
956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 09:03:50.94ID:ZtzGRWaf
ラメラ、ガチホしててよかた…
2022/12/21(水) 09:08:08.00ID:33RdLWPD
こんな日が来るなんて……
2022/12/21(水) 09:11:26.15ID:yzOQRtZ9
二日連続の昇竜拳だな(AA略

配当狙いなので含み損でなければ良いか程度の感激@575
2022/12/21(水) 09:12:50.95ID:Df1ASMa/
おいおいおい
銀行が連続暴騰とか
2022/12/21(水) 09:16:14.50ID:5i9YBhAt
完全勝利だわ
2022/12/21(水) 09:16:33.07ID:vivBOjSN
430だからダブルバガーだわ恩株にしたいけどガマン
962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 09:21:47.97ID:9zD+3uzv
グングンガンガングイグイ
2022/12/21(水) 09:22:20.34ID:5i9YBhAt
S高いきそ
964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 09:22:44.58ID:gKNleMv3
馬鹿だチョンだと言われながら、決して離さなかったうんこ株に昨日、今日と助けられている。感謝!
2022/12/21(水) 09:23:59.19ID:tl2DN2fN
ここから株始めた。
@518だけど、いつ利確すればいいのか分かりません。
2022/12/21(水) 09:24:49.19ID:pPy1NghD
昨日買った新参だけどありがたし
もう少し上がったら利確しよ
967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 09:27:00.90ID:4+MO5STD
きのうのあさ昨日の朝、777.7でスクショ撮ったんや。
今日は888.8撮りたいけど、999.9でもええわw
968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 09:27:44.07ID:L7P/GeuF
現物7000株@880(850円で取得)で約定
コロナ禍前から塩漬けやれやれ 
2022/12/21(水) 09:28:17.03ID:u4GDBr0b
日経が落ちてる分、全部銀行に来てるな
2022/12/21(水) 09:32:42.03ID:Qk0cb2rr
900円が見えてきてるな
2022/12/21(水) 09:32:55.19ID:Df1ASMa/
これは上げじゃなくて10年無理矢理押さえつけてたことの戻しに過ぎないんだよな
972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 09:33:53.82ID:4+MO5STD
>>965
配当目当てだと、一度利確すると税引かれて元より少ない株しか消えないからむずいね。
配当何年分取れるかで検討やね。
973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 09:35:12.27ID:gKNleMv3
もうすぐ、つみたてNISAの第一候補にうんこ株が取り上げられるはず。素人が馬鹿みたいに買ってくるぞ〜www
2022/12/21(水) 09:36:48.78ID:K3pixfG7
積立ニーサで個別は買えませんが・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 09:42:27.59ID:+sgmHFNg
そうなん?
2022/12/21(水) 09:43:08.53ID:55L25Yv5
ツミニーは投信だけ
2022/12/21(水) 09:46:03.00ID:Df1ASMa/
利確ターイム
2022/12/21(水) 09:55:10.50ID:33RdLWPD
ツミニーじゃなくてフツニーの間違いでしょ
自分も初めて買った株がここだから感慨深い
別れたくないけどツーバガー行ったらわかんないな…
2022/12/21(水) 10:31:52.73ID:mtb5AP9I
配当も高いほうだしもっておこうよ
2022/12/21(水) 10:42:59.79ID:eD920XAX
含み益が1000万超えた~
400円台の25000株
981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 11:21:28.63ID:mXwRzlfH
垂れてきたな…
594円ガチホ
2022/12/21(水) 11:24:10.68ID:GJu/ck5/
年内に1,000円タッチしそうな勢いだね
983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 11:42:29.56ID:G8bvvi9T
>>980
うらやま
2022/12/21(水) 11:51:28.66ID:wZXvT6p+
423円@2000株
倍になって嬉しいけどどうしてもっと買わなかったのか後悔しかない
2022/12/21(水) 11:57:36.15ID:vivBOjSN
【8306】三菱UFJ FG Part17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1671591426/

ほい次スレ
2022/12/21(水) 12:07:49.82ID:33RdLWPD
>>985
ありがたい!
他は酷いが(特に不動産)ここのお陰で笑っていられるわ
ufj!!!ufj!!.
987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 12:39:58.00ID:mU17L/uI
銀行株上がってるの日本だけかよ
2022/12/21(水) 13:02:32.81ID:QxmTp9ZR
海外は既に金利上がってるからな
むしろ天井間近じゃん
2022/12/21(水) 13:05:08.57ID:GJu/ck5/
2日続けておしゃれな長い上ヒゲ引きそうだな
波平さんかよ
990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 13:11:38.78ID:gKNleMv3
腰砕けかよ 情けない
2022/12/21(水) 13:17:54.88ID:3AXdDkoh
落ち着いてきたな
2022/12/21(水) 13:29:03.72ID:Df1ASMa/
いつもの嫌な分足チャートになってきた!
993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 13:30:17.79ID:uj+9W8GR
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)
994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 13:40:51.13ID:lMnN2yB+
クソ株の本領発揮w
2022/12/21(水) 13:46:51.09ID:+egORBSc
大型株でこのジェットコースター感が味わえちまうんだ
2022/12/21(水) 13:53:25.12ID:33RdLWPD
小型だからジェットコースターでも安心してみてられるわw
下がればガチホだし
2022/12/21(水) 14:22:59.24ID:5TVdSEki
質問していいですか?
2022/12/21(水) 14:23:25.41ID:+VpzDwaR
埋め
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1671591426/
2022/12/21(水) 14:23:39.08ID:+VpzDwaR
埋め
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1671591426/
2022/12/21(水) 14:23:48.34ID:+VpzDwaR
埋め
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1671591426/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55日 6時間 41分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況