X

【9101/9104/9107】日本郵船商船三井川崎汽船 Part24【画像出入り禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 08:37:16.37ID:CuVcdvnX
前スレ
【9101/9104/9107】日本郵船商船三井川崎汽船 Part22【画像出入り禁止】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1659501915/
【9101/9104/9107】日本郵船商船三井川崎汽船 Part23【画像出入り禁止】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1660698258/
2022/09/22(木) 16:54:19.63ID:JgkW4CTM
>>681
連動投信のリバランスが大半だろ
野村の自己による純投資は少ないと思う
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 16:57:01.29ID:Y/Gl1PW8
えげつない株数買っとるやんw

まぁ配当利回り15.22%
PERは1.69倍だし当然っちゃ当選か

何ならMBO世話するんや無いのw
2022/09/22(木) 18:17:11.54ID:rfx/1RML
オマエらってまた場の動かない三連休もここ張り付いて語り合うのか?
暇そうで羨ましいな
俺はスプラフェスやるけど
685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 19:03:39.05ID:FLIn/9LK
20パーのフリーフォール楽しみだな。あと何日寝るといいかな
2022/09/22(木) 20:18:25.44ID:y6Z/8FqC
空売りで持ち越すか迷ってるが円高も海運にはマイナス要素になるよね
2022/09/22(木) 20:35:16.00ID:nBMRs+gq
八方塞がりだな
しばらく売りも買いもやらねーわ
688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 21:25:49.43ID:0nLEl1hS
日銀がまさか敵になるとはw
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 23:15:57.20ID:Lcq0oGvL
【速報】爆下げ
2022/09/22(木) 23:19:51.93ID:8QzMQhPy
>>688
日銀と何の関係が?
2022/09/22(木) 23:24:59.23ID:SVFxJA0T
円高になったのが海運に痛いって事じゃないかね?

権利付き最終日が9/28(水)で権利落ちが9/29(木)か
月曜くらいは跳ねたりするんかねぇ

いまさらじたばたしない人の方が多そうだけどさ
2022/09/22(木) 23:27:04.68ID:5mhpvYmO
3連休直前に動いた日銀
2022/09/22(木) 23:27:17.65ID:y6Z/8FqC
海運に円高は向かい風
694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 23:58:48.40ID:p1IyqfR6
ヨーソロー
2022/09/23(金) 00:14:01.19ID:vuwn9B4n
なんで上げないの?
直感的に買い場だと思ってポジション増やしたけど
2022/09/23(金) 00:19:14.12ID:/ggJR39K
そりゃ買い場だと思ってる人よりも逃げ場だと思ってる人の方が多ければ上がらない
2022/09/23(金) 00:23:20.14ID:60t/0p8D
こんだけ円安だったのに株価上がらなかったじゃん
なんで円高になったら下がるの?
2022/09/23(金) 00:25:44.54ID:eyMpDX+l
答え言ってんじゃん
699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 00:26:31.12ID:iXTj/SIA
>>695
運賃高騰が終了したら割高だから
どこかで運賃下落が止まる可能性もあるから難しいところ
2022/09/23(金) 00:54:59.64ID:WScB0y7K
1枚持ってたら5万円の配当でしょ?
多少高値掴みしててもお得だと思うんだが
2022/09/23(金) 01:55:20.43ID:8TJJq2IV
パット見そうなんだが本質を見るともう無理だと思う
702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 02:50:23.66ID:f+VxkbfS
>>700
来期以降は無配もあり得るのに、配当よりも株価が下がったら全く意味ない
そして、大多数がもう無理だと考えてるから投げられてる

今の配当がずっと続くと考えてるやつは誰もいない
むしろ社長が「こんなの続くわけない」って言っちゃったし
2022/09/23(金) 05:22:52.30ID:OVbt6s3T
コンテナスポット賃料が大幅下落。年間契約のはずが途中での契約料見直しの話も出たりしているらしい。
無配はないと思うがコロナバブル前の配当って今の10分の1レベルだからな…
704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 05:42:06.58ID:2vHSUVX1
金融所得課税が待ってるぜ
2022/09/23(金) 06:51:51.02ID:8Pa/spOw
やっぱ昭和電工コースかな?
2022/09/23(金) 08:26:12.03ID:9FAp9JKv
船に限らず配当前なのに株価下がってる銘柄多いよな
2022/09/23(金) 09:54:45.98ID:iJmJX7bz
日本は相変らずゼロ金利&マイナス金利
米国は8%台のインフレ退治で更なる利上げ
当然の円安だし、日銀の介入効果も一時的

米利上げでリセッション入り濃厚ってのが
海運株に重く圧し掛かってる訳だ
2022/09/23(金) 10:18:37.06ID:NT1pXE8Z
いちかぶで買ったけど月曜売るーわ🥺
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 10:32:58.30ID:f+VxkbfS
リセッション局面なのに、世界4位の海運がアホみたいに増船しまくって、
世界の輸送力が2割増すんだろ?
コロナ前なんて無配だったのにそんな業界の先を見越して買うかね?
配当なく塩漬けなんて無駄遣いの極みだな
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 10:39:33.43ID:jGxNH1ZY
船がちょうど新造しないといけない時期に
8倍や10倍の利益出て作ってるだけやろw
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 11:26:57.30ID:sbrT2vOK
つくづく割安

https://mobile.twitter.com/25x987/status/1572959346677325824?cxt=HHwWgICpjaSMo9QrAAAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/23(金) 11:33:43.39ID:uzmgwNAW
これ権利確定日前日か当日が一番高値つける可能性もあるな
2022/09/23(金) 11:44:41.72ID:io22a36g
早めに損切りしてよかった
配当で上がるなんてことはないんだな
全て折り込み済なのか
株の世界は先取り過ぎて難しい
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 12:40:23.99ID:jGxNH1ZY
>>711
おいw
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 12:48:28.24ID:mKy68nF4
今回の海運はダブルスコープみたいに莫大じゃないけど広く浅く結構な数の人が損したと思うわ
もう損切りして手仕舞いするか、持っとくか
716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 12:50:34.60ID:jGxNH1ZY
ダブルスコープと比べるなよw
配当利回りが15%だったりPERが0.99倍だぞw
2022/09/23(金) 13:27:01.60ID:Y82N5Fme
>>716
でも株価上がらないよね
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 13:31:43.30ID:jGxNH1ZY
株価なんていつだって間違ってる時が多い
その間隙をついてバリュー投資すれば儲かる
問題はどこまで自分を信じられるかやろ

JTみたいなクズは自分は信じられないから
散々買い煽ってた癖に情勢悪いとさっさと損切り
2022/09/23(金) 13:35:46.38ID:OVbt6s3T
配当だって持続性がなきゃバブル株と一緒だろ
2022/09/23(金) 14:10:45.59ID:cPrIwg4U
自分が損切りするんだから問題ないし、買い煽っといて自分は利益プラスのうちにさっさと手放す奴のがクズ
2022/09/23(金) 14:19:14.11ID:cPrIwg4U
ていうかアメリカのリセッション問題は何故かスルーなんだよな
2022/09/23(金) 14:58:16.50ID:SmWDpUwq
492 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2022/09/20(火) 14:24:27.47 ID:hUmyraIC
川崎汽船は今7,000株やね
ヨブ記のヨブの心境やw

524 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2022/09/20(火) 21:39:09.19 ID:hUmyraIC
含み損になっても持ち続けるで
ヨブ記のヨブに徹するからねw

561 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2022/09/21(水) 09:31:41.95 ID:q9DM16/i
川崎汽船1000株利確
+59,000円w

564 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2022/09/21(水) 09:41:16.25 ID:q9DM16/i
残り6,000株はガチホw
2022/09/23(金) 15:02:10.73ID:SmWDpUwq
しかし酷いな笑
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 15:02:10.86ID:xMDEntt6
>>718
分かってもそれができない
投資とはそう言うもの
725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 15:47:04.68ID:/HM0heVU
貨物船は波を切る
海運株は波がある
726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 16:36:43.69ID:sNNCWmeO
>>718
JT君の玉井商船事件は一生忘れない。
727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 16:57:27.36ID:pIJcUfbf
画像の川崎汽船事件は一生忘れない。
728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 17:00:02.23ID:10Zp+/o2
JT君書き込んでる?
2022/09/23(金) 17:03:51.67ID:Y82N5Fme
JTってまだ海運株弄ってんの?
最近の相場じゃ空売り以外勝ち筋ないだろ
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 17:12:11.30ID:f+VxkbfS
配当分持ち越しても空売り継続したほうが儲かりそうやな
まさに期間の独壇場
今回は期間がうまくやって釣り上げて個人を刈り取って大儲け
731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 17:13:30.86ID:VSL4kfXb
とまらん
https://en.sse.net.cn/indices/ccfinew.jsp
 
2022/09/23
 
CCFI -5.1% (2475.97)
SCFI -240.61(2072.04)
 
例年、クリスマスやニューイヤーで忙しいはずの今頃
こんだけ毎週船賃下げ続けるってことは・・
コロナ前1000前後だったSCFIは来週2000割れ
冬までには余裕で1000割る。
そして低運賃の時代が長く続くでしょう。
 
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 17:22:37.58ID:2vHSUVX1
商船三井ですが3,800台は配当貰う方がいいでしょうか?
2022/09/23(金) 17:31:52.99ID:ECejBBt3
画像並みに毎日アッブしてる火事場泥棒自認してる人は空売りはやらないらしい
2022/09/23(金) 17:48:37.77ID:1Fe42GBa
郵船の月足見たら3000円くらいまで戻るやろ
分割後は1000円かな
2022/09/23(金) 17:50:26.01ID:9FAp9JKv
>>732
戻るかもしれないし戻らないかもしれません
責任持ちたくないのでサイコロ振って決めてください
2022/09/23(金) 18:26:06.99ID:+jS+4WL3
損得関係なしに権利落ち日まではホールド
当日の相場見てS安なら売る、買い集めてる人いたらもう少し様子見るかな
737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 18:31:39.40ID:MsufwCLV
恐怖指数28
30まで後わずか
ここはノーサイドで全員売りでいいんじゃないだろうか
738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 18:46:43.23ID:jGxNH1ZY
1ドル146円が1時間で141円割って
今143円かよ
2022/09/23(金) 19:29:26.84ID:63b7hemx
>>731
まだひと昔前からすりゃ高い位置ではあるんだけどね

来期は通常運航ぽいすな
2022/09/23(金) 20:04:32.73ID:sK+ZbtO2
先日の野村の大量追加購入の意味するところはなんだろうね
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 20:41:56.28ID:f+VxkbfS
週明けも、配当前にも関わらず爆下げでスタートしそうだな
2022/09/23(金) 20:45:35.84ID:OVbt6s3T
週明け激下げだろうけど、そこから配当落ち覚悟で買い手がいるかだな
2022/09/23(金) 21:44:05.55ID:KwuQ163z
買い長にしたとたんこれか
川崎どこまでさがるの?
744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 21:50:14.31ID:f+VxkbfS
>>743
大体3000円くらいやな
2022/09/23(金) 22:06:06.72ID:6puAB/zO
ガクガクしちゃう
早く売りたい
2022/09/23(金) 22:26:15.05ID:OVbt6s3T
権利確定日後は2000切る気もする
2022/09/23(金) 22:35:08.37ID:AVzFAlg/
お前らの資産が激減するまであと数日
2022/09/23(金) 23:19:44.59ID:RhyRAN5f
ぎいいいいいやあああああああああああ(⁠ ⁠≧⁠Д⁠≦⁠)
2022/09/23(金) 23:19:50.23ID:RhyRAN5f
オタワ…(´;ω;`)ブワッ
750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 23:51:36.95ID:f+VxkbfS
流石に、個人でまだ持ってるやつなんておらんやろ
社員でも売り抜けてるレベルやでこの下がり方
2022/09/24(土) 00:05:13.83ID:UGjql1oo
経験則でお前ら参考にして良いこと一度も無かったから買うわ
752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 06:36:24.24ID:gTI9NpxR
ダウ年初来安値
もう運ぶものはないね
753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 06:37:10.61ID:S6/af0pb
株はゼロサムゲーム
今回のコンテナバブルでは個人博打家から機関博打家へ金が移動した
2022/09/24(土) 06:43:07.33ID:XxVtrJrl
流石に信用で持ち越ししたやつおらんだろ
2022/09/24(土) 07:11:22.42ID:YGjhm9ke
>>754
フルレバ持ち越し中ですが何か?
756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 07:13:18.20ID:y2+xGt/J
郵船株に興味あるんですぅとか言いながら人生で一回しか取引した事がないとか
それでも興味ある人はあるんだから他人がどうこう言うものではないって
市況1板のゴキブリが俺に説教するんだよ
バルサン炊こうかな~
757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 08:40:56.85ID:jOzsoDC2
下がる
2022/09/24(土) 08:56:49.67ID:jhlQ3bpK
>>755
ご愁傷さま
759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 09:24:22.11ID:7aJGmy6L
日経下がるなら海運に資金が集まると思うけどな 今までだってそうだった
2022/09/24(土) 09:30:55.79ID:nZWketKo
機関でチキンレースが始まった
2022/09/24(土) 09:31:16.32ID:mShX5wES
上で捕まってて損切りするぐらいなら配当もらうって人多いだろ
今までみたいな確定日直前の大幅な下げはなさそう
762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 09:56:19.40ID:gTI9NpxR
今までずっと配当落ちでは配当よりも下げてる
配当落ち日前ならいつだって売り抜けるチャンス
2022/09/24(土) 10:09:44.09ID:lMITFfO4
今売ってるなら配当落調整金払うより売り継続のほうが勝率高いでしょ
764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 10:25:23.81ID:ELjiUUX3
海運は他の業界に比べて極端に信用買い残が多い
配当狙いの個人は、値下がりしてロスカットされたらいくら安くなっても入り直し出来ない
売りが売りを呼ぶ爆下げ要因
2022/09/24(土) 10:48:23.99ID:+FplnZja
>>764
ダブスコと被るんだよな
思惑が配当と置き変わっただけのような
ノンホルなので見学しておく
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 13:44:28.44ID:ry2xo8RL
三井の10%超え高配当って、10年は無理でもせめて5年は続くでしょうか?

3780円600株で心配っす
2022/09/24(土) 13:50:48.47ID:K9f9MnQ1
来年には終わるよ
2022/09/24(土) 13:57:24.96ID:8lSVICP/
5年?むしろ来年も持たないぞ。
その程度の調べ方で高値買いした個人が多いのもダブスコとかぶる
769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 14:05:05.13ID:ry2xo8RL
>>767
えっ
770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 14:35:13.44ID:hhciW5il
>>759
同意です
2022/09/24(土) 15:07:34.27ID:JnMF+Mpl
>>722
画像ワロタ
これでJT君言ってんだからな
2022/09/24(土) 15:40:16.99ID:crS1o96x
画像は川崎2,000株
年末には居なくなってるキャラ

配当鳥楽しもうぜ
773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 16:08:16.68ID:9apFsk8l
>>766
5年も続くなら、機関が空売りなんてせずに信用二階建てで買い増すわ
774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 16:10:41.63ID:zm+f4cjC
>>766
持ってる証拠は?
775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 16:11:29.73ID:f/sIf25Z
>>771
むしろもつ続けてる方だろ
2022/09/24(土) 17:50:08.48ID:AaTbKr5S
簡単に5年10年とかいい始めるやついるけど
過去5年10年の配当見た上で言ってんの?
ただのバカ?
2022/09/24(土) 17:57:19.36ID:oPZYoaCh
まずは月足見てここから全モ想定しない方がよっぽどバカ
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 18:25:11.49ID:qmiHdMcx
未来にアンカーうつ奴なんなの?
2022/09/24(土) 18:25:32.60ID:E6V+7d6q
タイムトラベラーかな
2022/09/24(土) 18:33:01.78ID:8lSVICP/
海運バブルの根拠になっていた運賃が激下がりな上に経済不安と為替介入までネガティブニュースがあるのに今までも大丈夫だったからで買い続けるのはダブスコに買い向かい続けた初心者と通ずるものを感じる
2022/09/24(土) 18:33:59.12ID:+FplnZja
不安要素があったら逃げるのが一番だね
崩れるのはあっという間だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況