81名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/30(日) 02:19:55.29ID:d6mUW+lr
空き家の掃除を依頼してくるママ友
庭の掃除や蔦の撤去
柵の修理
DIY感覚でやってくれれば良いから
親戚の空き家で管理費を貰っているらしい
月一万円
美容院代ぐらいにしかならないのよ
お前がやれよ
家の様子をスマホで撮って
匿名で家主に送ってやろうか?
>>81
金額が見合わなかったら断れば良いのでは
バカなん? 初めての優待でワクワクしてるんだけど、9月の優待はいつ来るの?
>>83
どの会社も通常は決算月の3ヶ月後に総会があるから、配当・優待はその前後 >>83
申し込みが必要だから届いた書類は開封してち「んと見るんやで 87名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/15(火) 18:38:50.39ID:bBJywoVa
株主優待はまだだけど
申し込み方法が複雑すぎて諦めた
>>87
あの程度の申込みで複雑と言っている奴は優待株は買わない方がいい
電子ポイントの優待とか絶対無理だから 90名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/23(水) 00:37:32.85ID:uWBS+sZc
今月優待届くの?
92名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/23(水) 11:08:41.59ID:mUXcWKkq
去年は11月末だったよ
93名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/23(水) 16:23:39.05ID:uWBS+sZc
今月末ね
94名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/24(木) 02:42:57.82ID:Fp2unWIm
株主優待と配当金合わせれば
1490円
20GB申し込もうかな
他のMNOやMVNOの20GBと同じに考えない方がよい
ゴーゴープランで通話専用&非常時回線くらいの気持ちで
どうやると1,490円なのか分からんけど20GBは止めとけ。
3GB推奨。
配当金入ってたわありがとう
優待たのしみ
買い増ししたいから850円付近まっとるで〜
きたね
迷ってQUOカードにしちゃった
水受け取るの面倒で
●お申込み優待品
・コース名:Eコース 格安スマホサービス「LIBMO」月額利用料割引
・数量 :850円/月(6ヵ月間)
申込完了
もっと株数増やして1000株目指したいな
>>101
5000株目指さないと意味ないぞ
それまで同じ優待だ >>103
ちょ待てや!
店頭での加入がネットでの加入より安いってどゆこと?
これって、ずっと毎月100~200円安いってことだろ
それに株主優待使えるかどうかもハッキリしろ 105名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/15(木) 20:21:36.22ID:xHWKytUV
社長ばかりズルいよな
10,000株以上でTOKAI所有施設で女性コンパニオンと混浴とか新設されたら頑張ってTOKAI株を集めるモチベーションになる
コンパニオンじゃなくて社長と混浴する権利が欲しい
株主優待に設定してくれませんか?
110名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/19(月) 20:05:51.24ID:/pyN6NRv
このTOKAIグループの人事発表を見ると、やたらとひとりで5つも6つも
グループ会社内のあちこちの取締役を兼任している人が多い
とても優秀な人だから一人でそんなにたくさんの部署を掌握できるのだろうか?
それとも現役役員たちが、下から上がってくる奴らにポストを渡したくなくて
一人でいくつもの役員を兼任して下から上がってこさせないようにしているのか?
それとも実質的には部長クラス(取締役のすぐ下)が業務を委嘱されていて
役員は完全にお飾りでなので、いくつもの部署を兼任しても問題ないのだろうか?
それともそれ以外の理由?
どれなんだろう?
《混浴は仕事のうち?》名門企業TOKAIに降ってわいたクーデター劇「44回の混浴」で解任された社長の不適切な経費
#文春オンライン
株主からしたら、
その混浴接待で、どれだけの利益を産み出したかにもよるわな
どこかのお偉いさんを接待して
独占受注→利益激増→配当2倍増し
の3段コンボなら法に触れてない限り、続投を求めるだろw
>>110
人事発表を見てないので適当だけど
その5つも6つも兼任先のグループ会社は買収して乗っ取りした会社じゃないか?
ttps://www.tokai.jp/corporate/history.html
でみればよくわかるが、毎年のように多角化している、そして親会社から子会社に役員を送り込むのは、子会社の経営会議監視役として当然、ようは見張り番じゃないのか?知らんけど 114名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/25(日) 13:50:24.28ID:UC5/pMyd
>>110
役員になると意味不明に兼任するんだよな
全く意味ないよ 115名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/25(日) 18:00:15.92ID:Bn14CDoQ
>>112
昭和の時代ならそれもアリだったかもしれない
でも令和の時代ならアウト
社外取締役3名の中で、唯一、取締役会前に解職動議の計画を打明けられた人は
「私は事前に(解職動議)話を聞いていた。個人的な会食を会社経費で処理させていたとか、混浴するというのは想像するだに恐ろしい」
と言ったという。(特別調査報告書より) 116名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/25(日) 18:04:05.33ID:Bn14CDoQ
>>113
なるほど、子会社に役員を送り込んで取締役会、即ち会社のかじ取りをコントロールするのは当然なんですね。
任命された者も、いきなり見ず知らずの会社の取締役になって
その会社の業績を向上させるってのは難しいんだろうな。
業績向上よりも、会社のカラーや社風、会社文化を親会社のカラーに染める方が難しいかもしれないですけどね。
まあ、皮肉を言ってしまえば、このTOKAIグループの場合、親会社の色に染めるってのは
「社長にモノ言えない雰囲気にする」
ってことだったんでしょうけどね。 117名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/07(土) 19:24:49.51ID:CTs+1MAD
これからこの会社は役員、社員ともに相互監視、疑心暗鬼の集団になっていくんだろうな・・・
混浴は別にいいだろ
そもそも民間企業が
会社の施設に会社の金で呼んだコンパニオン接待がダメなら
20年前に、乳丸出しのセクキャバ接待していた俺も逮捕されちまうぜ
これも時代かな
株主優待に女性コンパニオンとの混浴を追加してくれたら許す
頼んでいたベットバトル500mlの24本が佐川便にてきたー
127名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/17(金) 21:30:08.91ID:s56y73lo
自分の顔面戦闘力を勘違いしたあざといおばさん。同僚でも学生時代の同級生でも嫌ってる人多かっただろうな。誰とは言わないけど。動物好きのフリね。
128名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/28(金) 01:47:14.04ID:WdZsNsbL
前代表が取締役辞任しても大して株価変わらないのな
今期13%増益か、おおもうけしたらどうしょうか、
300株を100株に減らすべきか?
130名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/18(木) 21:53:14.19ID:NXg7Klpe
>>1
ガーシーと仲良しこよしだった尾上松也
そのガーシー裏切って闇カジノや女乱行や犬虐待を暴露された尾上の親友城田優の事もあるしこんな奴使ってるメーカーはヤバいな ホントここは、日経爆上げにまったく連動せーへんな、850円✕1.2倍の1020円にはなってもええやろうが