2名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/04(木) 07:08:15.67ID:8nFbV6H6
3名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/04(木) 07:57:40.15ID:FYJuBt/W
赤字にもなってないし、EV作れることも証明したのに株価が低すぎるよな。
ウイグル弾圧企業は取引停止の日本企業12社にホンダMO入ってねーな。銭湯にもハゲMO入ってない。
6名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/02(金) 14:32:29.07ID:qBabYJsy
ァシモハクソ
9名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/24(月) 09:59:02.97ID:p9nl/Xja
ホンダスレって2つあるのね今知った
ホンダが29年ぶりにモナコGP優勝 今季2勝目のフェルスタッペンが初のランク首位浮上 角田裕毅は16位【F1第5戦】
2021/05/24 00:34
車業界は大卒以外のばっかだから問題有り従業員ばっかだ
17名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/09(水) 19:18:45.16ID:hkt8GNsS
18名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/23(水) 18:22:17.60ID:o5VTSAB+
ジェット機
乗用車
船外機
次は潜水艦?
20名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 13:38:05.22ID:oLonRfCP
NYでの5月の物価状況について話します、4年前から一蘭などのラーメンは1杯5500円ほどしたのですが
先日、家族4人で近くの普通のラーメン屋さんに行きましたがラーメン4杯、餃子2皿、ビール1本で
$115.57(1万5024円)でした、急激な値上がりを感じます。ファンシーなレストランならまだしも
ごく普通のラーメン屋。コロナの前なら、この7割くらいの値段だったと思います。
アメリカの場合は、これにチップを払います。レストランで働く人々にとっては
チップもれっきとした賃金の一部として期待する部分であり、またサービスに対してお金を払う
というカルチャーが根付いているアメリカでは、大きな不満や文句がない限りは、
みなチップを置いて帰ります。そのチップも値上がりしていて、しばらく前までは
飲食料の15%が平均値だったのが20%程度まで上がってきています。
そんな中でも働いてくれる人々に感謝を表したいからチップは寛容にするという人も多いです。
結局、ラーメン屋さんではチップも入れてトータル約1万8,000円。インフレをひしひしと感じます。
ラーメン4杯と餃子2皿とビール1本で2万円でお釣りが少し来るくらいなのです。
日本に移住したい人が増えるかもしれませんが、日本はインフレの波が1年2年遅れてるだけではないか
そのように私などは予測し感じています。この流れで仮想通貨や商品がもっと値上がりしたら
誰でも考える事だと思います。ですから恐らくは売りしぶりや買い占めも起こると予測しています。
株価も上がるでしょうが、上がってもインフレ率ほど上がるかどうかは不透明と考えております。
結論として 不動産 暗号資産 株式 ドル 会社を買っておくのが良いと思います。
takashi sardines iwa
21名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/22(金) 07:02:54.80ID:4YYBD6x9
ホンダはコネ入社組は居ますか?
24名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/06(土) 19:27:41.93ID:ClYuMScM
ソニー&ホンダのEVに期待
ここの工場勤務の奴がYahoo!知恵袋で、俺は大企業勤務の裕福な高収入だ〜と回答しまくってるw
今は「jtpgmw」ってネームで前は「人生楽勝」にしていた、工業高校卒のライン保全業務している40手前のジジイ。
自分に自信がないから、大学に行かず、運よく大企業入社できて俺は勝ち組だ、金持ちだ、高年収だ。だとwww
年齢も年収もよく偽り28歳になったり1000万円になったりしているwww
リアルは田舎の工場のしたっぱ大企業にしては低年収のもようwwwww
ソニーのなんちゃらウォッチでカギの開閉できるくらいでいいよ
31名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/29(土) 17:45:29.79ID:H/lCM4rZ
株については、買うのも、売るのも11月16日まで。
国家も市場も一転するような出来事が起きると考えられるからである。
://lavender.5ch.net/test/read.cgi/china/1660387959/l50
んー、一転するならそれこそ仕込んでおかないと。
有事が起きればまず預金が死ぬよ。金融資産はその後だし。
「日本から逃げろ」ならわかるが「取引は~」と有事は関係ないよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/23(金) 09:56:21.95ID:tZCnt6K/
割引なしで売れるからよいのでは?
36名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/24(土) 14:03:28.03ID:Pc32a0Hi
カブやモンキーがよく売れているらしい
37名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/27(火) 10:40:29.74ID:b7dT19U1
防衛費増額でホンダジェットには恩恵ないのか
38名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/28(水) 06:50:41.71ID:HNXdMCfI
対ドローン戦闘機にはなるのでは?
39名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 14:00:56.08ID:00lwI4ri
下がっているので、カレンダー目当てで買おうかな
40名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/26(木) 20:22:26.47ID:q7FD4vPZ
今日もうちのボスの頭は元気に輝いてた。ヅラとかすればいーのに何故しないのかw
41名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/06(月) 21:06:29.28ID:BzLX+16G
下がる