アスクルが3日続落、火災発生から4日目も鎮火のメド立たず
http://shikiho.jp/tk/news/articles/0/159405
2017年02月20日
アスクル(2678)が3日続落した。午後1時31分現在、前週末日比25円(0.8%)安の3295円で推移している。
一時は3165円まで売られる場面があった。
16日に発生した埼玉県三芳町の首都圏物流センターの火災は、4日経過した本日午前になっても鎮火のメドが立っていない。
19日未明には倉庫南東側で相次いで2度の爆発が起き、三芳町では周辺住民に避難勧告を出した。
すでに約8割が焼損しているほか、一部報道によれば、熱で柱などがゆがみ倒壊の恐れもあるという。
市場では火災による収益への影響を懸念している。
株価はもともとPER30倍以上に買われており、割高との見方があっただけに今回の事故を契機に割高修正的な値動きとなっている。
ただ、市場では、株価が3000円を割り込まず昨年2月12日に付けた昨年来安値2946円を前に踏みとどまっていることから、目先のリバウンドを狙った買いも流入しているもようだ。
(取材協力:株式会社ストックボイス)
探検
【2678】アスクル【火災で暴落】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/02/20(月) 22:48:54.69ID:MsMY2tg2
2017/03/15(水) 02:17:35.22ID:XkdlKCs0
>>236
アホー掲示板にでも貼ってやれw
アホー掲示板にでも貼ってやれw
2017/03/15(水) 06:10:09.45ID:zQxfOcYk
完全に人災なんだよなぁ…
所詮はハゲの系列企業か
所詮はハゲの系列企業か
2017/03/15(水) 06:19:02.42ID:MsFQvU/d
アスクル、倉庫火災があぶり出した真の課題
日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO14061750U7A310C1000000/
2017年5月期は6年ぶりの連結最終赤字に転落する可能性が出てきた。
日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO14061750U7A310C1000000/
2017年5月期は6年ぶりの連結最終赤字に転落する可能性が出てきた。
2017/03/15(水) 07:18:39.98ID:rah1Nis3
保険は物流の方しかまともに降りないとしたら資産的に赤80億で
建て直しと保証で更にマイナスだもんな
建て直しと保証で更にマイナスだもんな
2017/03/15(水) 07:44:29.23ID:KumJRPMF
地合いでマイナススタートだと思うけどそんな下げるかな?
242名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 07:48:42.91ID:pMyn5RjB >>235
ドトールに入店したらみんながおまえの陰口言ってたのか?
ドトールに入店したらみんながおまえの陰口言ってたのか?
2017/03/15(水) 08:42:42.74ID:ZuS9mVs4
学会はアレだけど伊藤園にしろBOOK・OFFにしろダイソーにしろ
前に出さなきゃ単なる企業でしか無いんだから別にええやろ
戦争起こしてるイスラムキリスト放置してカルトだけ叩くのもなんかなっていう
前に出さなきゃ単なる企業でしか無いんだから別にええやろ
戦争起こしてるイスラムキリスト放置してカルトだけ叩くのもなんかなっていう
244名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 09:10:27.44ID:pMyn5RjB 北浜の資産倍増計画でアスクルについていうぞ。
245名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 12:42:11.48ID:pMyn5RjB 日経新聞に書かれたから下がった
もう忘れてくれだって
もう忘れてくれだって
2017/03/15(水) 12:43:37.65ID:HvFXZHJC
そもそも年収支越えるレベルの赤字食らってる割りには
下がってないだけだからな
下がってないだけだからな
2017/03/15(水) 13:35:19.17ID:T+6oXMB6
どこの火災保険かけているんだろうな。
これでおりる保険なら自分の家にかけてもいざという時安心できる
これでおりる保険なら自分の家にかけてもいざという時安心できる
2017/03/15(水) 14:22:11.30ID:lfSUQ4gG
これで出したら出した会社潰れるだろw
249名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 18:17:37.51ID:pMyn5RjB 焼け太りか
250名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 20:43:55.44ID:S7MaaLwq ドトールコーヒーは創価学会
創価学会は集団ストーカーをする
邪悪なカルト宗教
創価学会は集団ストーカーをする
邪悪なカルト宗教
251名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 07:11:15.58ID:6mmu5m4/ 焼け太り
252名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 09:18:27.35ID:6mmu5m4/ じりじり下がって上に跳ねるからかつがれそうだからやめとこ
253名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 09:36:13.56ID:6mmu5m4/ ロハコの受付制限を21日からを受けて下げたがおれにとっては予想内だしー。
254名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 12:08:32.04ID:6mmu5m4/ なーんちって買い戻ししてないよーん
255名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 12:18:29.41ID:6mmu5m4/ 消火栓がでなかったんだって!
2017/03/16(木) 12:25:46.77ID:47rNzcjT
棒状放水のできない太陽光パネル
法律より遥かに少ない排気口
消防が突入できない煙濃度になる設計
積まれた可燃物の段ボール
それを踏みまくるリフト
設置されてないスプリンクラー
摩擦熱起こるような落とし込み口
ブロックで遮断閉鎖できない糞システム
されない消防訓練
勝手に安全判断して突入して煙吸うアホ社員
現地に設置されてない消火設備
出ない消火栓
なんだこれ
法律より遥かに少ない排気口
消防が突入できない煙濃度になる設計
積まれた可燃物の段ボール
それを踏みまくるリフト
設置されてないスプリンクラー
摩擦熱起こるような落とし込み口
ブロックで遮断閉鎖できない糞システム
されない消防訓練
勝手に安全判断して突入して煙吸うアホ社員
現地に設置されてない消火設備
出ない消火栓
なんだこれ
257名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 12:48:17.14ID:6mmu5m4/ 消火栓は水道局の管轄で維持管理を行っている。
水が出ないはずないだろ。
水が出ないはずないだろ。
2017/03/16(木) 12:52:16.68ID:47rNzcjT
俺のせいじゃねぇ!
って言いたいんだろうな
って言いたいんだろうな
259名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 12:53:31.41ID:6mmu5m4/ 消火栓の使い方がわからなかったんだな
2017/03/16(木) 13:15:15.26ID:47rNzcjT
どうしても不測の事態にしないと
保険降りないからタイヤとか消火栓とかタバコとか
アホみたいに捏造始めてるとしかw
保険降りないからタイヤとか消火栓とかタバコとか
アホみたいに捏造始めてるとしかw
261名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 13:52:45.70ID:6mmu5m4/ 火災保険がおりるわけないwwwww
262名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 14:47:41.86ID:6mmu5m4/ くそさがらんわ
2017/03/16(木) 15:03:58.83ID:mnvBWD2H
信用で買った連中がぶん投げてから考えるわ
2017/03/16(木) 15:33:40.61ID:vUQK98+C
決算発表はやくしろよ
265名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 15:42:33.54ID:6mmu5m4/ ●●証券 目標株価 2300円に修正
2017/03/16(木) 16:24:54.31ID:F9yw+6Ls
3/1 2678 アスクル 野村 Buy継続 4500円→4600円
アスクルは3種類の保険に入ってたという記事はガセですか?
連日ジリ下げてますよ
アスクルはどうなる?「倉庫大火災」が露わにした物流リスク
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51098
保険に詳しい人
「建物の中で焚き火をしていたとか、
禁煙区域での喫煙が常態化していたとかなら話は別ですが、
何らかのトラブルで出火した場合には保険金が支払われるはずです。
こういった物流センターが入る保険には3種類あります。
一つは、建物の購入費に関わるものです。
もう一つは保管していた商品に対する保険です。
通常なら、在庫品に対しても保険をかけているはず。
もう一つは火災によって物流が機能せず、営業損益が発生した場合にそれを補償する保険です。
アスクルの場合も、物流センターが止まった場合のリスクを想定して、保険をかけていたはずです。
これらの保険料は年間の総額で2500万〜3000万円程度と推測されます。
損失の程度を確定させるまで時間はかかるかもしれませんが、
確定次第、保険金が支払われるでしょう」
アスクルは3種類の保険に入ってたという記事はガセですか?
連日ジリ下げてますよ
アスクルはどうなる?「倉庫大火災」が露わにした物流リスク
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51098
保険に詳しい人
「建物の中で焚き火をしていたとか、
禁煙区域での喫煙が常態化していたとかなら話は別ですが、
何らかのトラブルで出火した場合には保険金が支払われるはずです。
こういった物流センターが入る保険には3種類あります。
一つは、建物の購入費に関わるものです。
もう一つは保管していた商品に対する保険です。
通常なら、在庫品に対しても保険をかけているはず。
もう一つは火災によって物流が機能せず、営業損益が発生した場合にそれを補償する保険です。
アスクルの場合も、物流センターが止まった場合のリスクを想定して、保険をかけていたはずです。
これらの保険料は年間の総額で2500万〜3000万円程度と推測されます。
損失の程度を確定させるまで時間はかかるかもしれませんが、
確定次第、保険金が支払われるでしょう」
267名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 18:08:09.29ID:6mmu5m4/ 物流センターの建物を何棟かに分けて立てれば火災にも強いし順番に建てれば時間も節約できるんじゃね。
一カ所に大きいのを建ててランドマークみたいにして見栄を張っていると東芝やダイエーみたいになるかと。
複数の物流センターを操るのも経営手腕なんじゃね。
そのうち2年もたてば完成するが
完成にあぐらをかくとアマゾンを越えることはできない。
これからは新しいノウハウを蓄積する時期だろう。
靴をすり減らさないといけない。
一カ所に大きいのを建ててランドマークみたいにして見栄を張っていると東芝やダイエーみたいになるかと。
複数の物流センターを操るのも経営手腕なんじゃね。
そのうち2年もたてば完成するが
完成にあぐらをかくとアマゾンを越えることはできない。
これからは新しいノウハウを蓄積する時期だろう。
靴をすり減らさないといけない。
2017/03/16(木) 19:27:53.61ID:dG5rTwAr
明日こそは3000円割れかも。
アスクル倉庫火災 一部の消火栓で水出ず
NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170316/k10010913511000.html
これまでの警察や消防の調査で、
@防火シャッターの一部が全く動いていなかったり、
Aベルトコンベヤーなどが障害となって閉まりきっていなかったことがわかっていますが、
その後の調べで、出火当時、従業員2人が屋外にある消火栓を使って初期消火を試みたものの、
B一部の消火栓で水が出なかった
ことが消防への取材でわかりました。
また、消防隊員が2階の階段を上がって3階に入ろうとしたものの、
C鉄製のドアが施錠されていて、先に進めず、消火活動ができなかった
ということです。
警察や消防は、
『防火設備などの点検や安全管理の体制が十分だったかどうか』
を詳しく調べています。
アスクル倉庫火災 一部の消火栓で水出ず
NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170316/k10010913511000.html
これまでの警察や消防の調査で、
@防火シャッターの一部が全く動いていなかったり、
Aベルトコンベヤーなどが障害となって閉まりきっていなかったことがわかっていますが、
その後の調べで、出火当時、従業員2人が屋外にある消火栓を使って初期消火を試みたものの、
B一部の消火栓で水が出なかった
ことが消防への取材でわかりました。
また、消防隊員が2階の階段を上がって3階に入ろうとしたものの、
C鉄製のドアが施錠されていて、先に進めず、消火活動ができなかった
ということです。
警察や消防は、
『防火設備などの点検や安全管理の体制が十分だったかどうか』
を詳しく調べています。
269名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 21:24:37.15ID:6mmu5m4/ 屋外の消火栓の水がでなかった。
水道局はどお説明するのか?
水道局はどお説明するのか?
2017/03/16(木) 21:32:55.03ID:dG5rTwAr
そう言えば、テレビに水道局の人が出て
「アスクル倉庫の地域全体が断水になった」
と説明してた。
工業地帯なのに、貯水量が少なかったみたい。
「アスクル倉庫の地域全体が断水になった」
と説明してた。
工業地帯なのに、貯水量が少なかったみたい。
2017/03/16(木) 22:08:10.53ID:dFHdvadd
そういうホラで保険出させる気なの?
2017/03/16(木) 22:12:24.64ID:KETee90N
普通に壁に穴空けながら放水してたって
ドヤ顔してたじゃんw
タイヤ摩擦といい保険金盗むために
どんなホラでもかますんだなこの会社w
ドヤ顔してたじゃんw
タイヤ摩擦といい保険金盗むために
どんなホラでもかますんだなこの会社w
2017/03/16(木) 22:13:59.70ID:dFHdvadd
消防の放水はできてたから
出なかった水の原因は
アスクルのポンプだろw
出なかった水の原因は
アスクルのポンプだろw
2017/03/16(木) 22:46:37.98ID:dG5rTwAr
ホラじゃないよ
でも、水が出た消火栓もあったということだから
テレビに出ていた水道局の人の説明にもオカシイところがある
でも、水が出た消火栓もあったということだから
テレビに出ていた水道局の人の説明にもオカシイところがある
2017/03/16(木) 22:53:18.98ID:dFHdvadd
ハゲに金握らされたんだろどうせ
2017/03/17(金) 01:22:11.56ID:UrnF7M8K
為替が113円切りそうだ 売りの勝ちっぽい
277名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 06:04:46.40ID:zOIsaTma 内需小売り業
2017/03/17(金) 06:25:20.18ID:Oe263q6C
段ボールより低い温度で溶けるタイヤが
延々と摩擦して絶妙なタッチで溶けるの考慮しつつ押し付けるか
その場から動かないで真下の段ボールを踏み続けて回転し炎上したんだよ!
とか言い出しちゃう時点で不慮にしたい保険金よこせ
嘘ついても構わないって企業方針がにじみでちゃったからな
延々と摩擦して絶妙なタッチで溶けるの考慮しつつ押し付けるか
その場から動かないで真下の段ボールを踏み続けて回転し炎上したんだよ!
とか言い出しちゃう時点で不慮にしたい保険金よこせ
嘘ついても構わないって企業方針がにじみでちゃったからな
2017/03/17(金) 06:30:12.61ID:PN1OJdIr
もはやアスクルがどう出るかよりも、保険会社が出すか出さないかに焦点が移っている件
2017/03/17(金) 07:53:19.83ID:L21gTjVo
今日は少しリバるのか。それともまたヨコヨコなのかよくわからん。
2017/03/17(金) 08:38:54.55ID:3QypXWdq
2017/03/17(金) 08:40:29.53ID:3QypXWdq
近隣補償も診察だけで終わらせようとして
グダグダみたいだし
非誠実差が酷いなぁ…結構まともな会社と思ってたんだが
グダグダみたいだし
非誠実差が酷いなぁ…結構まともな会社と思ってたんだが
2017/03/17(金) 09:40:51.64ID:L21gTjVo
>>282
企業イメージは良かったけど、ソフトバンクグループだって知って一気に変わったw
企業イメージは良かったけど、ソフトバンクグループだって知って一気に変わったw
284名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 09:54:15.83ID:zOIsaTma 保険出すか出さないかよりどんな保険にどれくらい入っていたかかな。
高いのに入っていれば焼け太りだしケチっていれば大赤字だし。
高いのに入っていれば焼け太りだしケチっていれば大赤字だし。
2017/03/17(金) 10:32:19.88ID:UrnF7M8K
ヴァカじゃな
2017/03/17(金) 10:47:45.51ID:UrnF7M8K
なんで下げてる?
昨日に買ってしまった
大損こいた
昨日に買ってしまった
大損こいた
287名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 11:06:29.23ID:zOIsaTma 外国人はもりともの件みたいなのは嫌いなんだよ。
2017/03/17(金) 11:11:19.13ID:Owr+HiJN
2017/03/17(金) 11:12:20.06ID:UrnF7M8K
安倍政権が東芝に税金投入するなら
アスクルにも税金投入するべきだよね
アスクルにも税金投入するべきだよね
290名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 11:24:31.00ID:zOIsaTma 損害保険の中身についてはアスクルは発表してないよ。
決算発表のときについでに言うんじゃね。
決算発表日程がまだだけど。
決算発表のときについでに言うんじゃね。
決算発表日程がまだだけど。
2017/03/17(金) 12:32:10.43ID:Owr+HiJN
建物と商品の保険合わせても46億て発表してんよ
全然足りん
全然足りん
292名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 12:36:47.86ID:zOIsaTma ソース
293名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 13:15:25.09ID:zOIsaTma 46億円限度は3月1日発表のものだからなあ。
2017/03/17(金) 13:17:37.93ID:esS4Jgv5
満額が上に変わる要素ないだろ
払われない事はあっても
払われない事はあっても
295名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 13:25:13.73ID:zOIsaTma 業績と株価はパラレルに動かないからなあ。
配当は0だとしても株価は目先だけみてないからなあ。
配当は0だとしても株価は目先だけみてないからなあ。
296名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 13:58:35.77ID:zOIsaTma 火災にも遭わずに100億円赤字と火災が原因で100億円赤字とどっちがいいかだよな。
2017/03/17(金) 14:14:04.56ID:UrnF7M8K
あんまり下げない理由は?
3000円割れまだー?(^ν^)
3000円割れまだー?(^ν^)
2017/03/17(金) 15:03:23.52ID:Owr+HiJN
下げない理由はそりゃハゲのディフェンスよ
2017/03/17(金) 15:14:04.49ID:UrnF7M8K
もう3000円割れはない?
300名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 15:15:03.69ID:zOIsaTma 10円下げた
2017/03/17(金) 15:15:40.66ID:L21gTjVo
やっぱまだ売っちゃ駄目だな
2017/03/17(金) 15:20:33.50ID:UrnF7M8K
>>300
3000円割れに25営業日もかかるのか?
3000円割れに25営業日もかかるのか?
2017/03/17(金) 15:22:02.68ID:UrnF7M8K
304名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 15:30:24.94ID:zOIsaTma インサイダー取引にならないでPKOできる機関投資家は誰?
2017/03/17(金) 15:36:36.68ID:ZJ9FteCb
インサイダー取引にならないで自衛隊海外派遣できる機関投資家?
それがソフトバンク孫正義なの?
難しいよ
それがソフトバンク孫正義なの?
難しいよ
306名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 15:49:04.73ID:zOIsaTma PKOはピース キーピング オペレーションですけど
相場ではプライス キーピングオペレーションとして日銀とか年金がそうよばれてます。
アスクルのPKOは誰なのー?
相場ではプライス キーピングオペレーションとして日銀とか年金がそうよばれてます。
アスクルのPKOは誰なのー?
2017/03/17(金) 15:53:59.00ID:UrnF7M8K
アスクルのPKOはソフトバンクホールディングスだから下がらないということかwww
ここで空売りしたら、死ぬとこでした
ここで空売りしたら、死ぬとこでした
2017/03/17(金) 16:00:45.37ID:L21gTjVo
2017/03/17(金) 16:03:33.00ID:Owr+HiJN
落ちるとしたら先頭にいるのはハゲだからなw
2017/03/17(金) 16:12:33.69ID:UrnF7M8K
赤字決算リークを急いで欲しい
この膠着状態は疲れるよ
この膠着状態は疲れるよ
2017/03/17(金) 16:14:41.89ID:UrnF7M8K
赤字決算で暴落してから買うのがいいのね
312名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 19:03:19.21ID:zOIsaTma 膠着日数が長いとのちのち上下に跳ねると思うんだけど下なんかねー?
チャート的には上に跳ねるように見えるんだけどー。
決算発表が5月なら下かもしれないけどー。
上に跳ねるならどんなサプライズなのか。
禿が倉庫を安く売るとか賃貸するとか手を回すとか。
下に急落するとしたらヤフーのアスクル株売却とか、増資はヤフーがいるからないと思うんだ。
難しいのー。
チャート的には上に跳ねるように見えるんだけどー。
決算発表が5月なら下かもしれないけどー。
上に跳ねるならどんなサプライズなのか。
禿が倉庫を安く売るとか賃貸するとか手を回すとか。
下に急落するとしたらヤフーのアスクル株売却とか、増資はヤフーがいるからないと思うんだ。
難しいのー。
2017/03/17(金) 19:27:11.65ID:w8HRsbal
生ぬるく見守るのが吉かな?
314名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 20:55:06.04ID:zOIsaTma 見てるだけでは餅ですし
エイヤーと
エイヤーと
2017/03/18(土) 09:51:52.85ID:inc/yCVk
もう底打ちしたの?
2017/03/18(土) 10:28:21.66ID:x0AYVW2k
まだ保険額やその他数字・見通しが確定してないからなんとも。しばらくは3200〜3400円をいったり来たりじゃないかと思ってる。
2017/03/18(土) 10:38:39.02ID:inc/yCVk
3200−3400円のボックス相場か
先月に一瞬だけ2950円まで下げたのは、もう来ないのかな?
買えなかった
先月に一瞬だけ2950円まで下げたのは、もう来ないのかな?
買えなかった
2017/03/18(土) 11:10:47.32ID:fL7uvZdp
買い持ちは結構リスキーだと思うんだけどなあ。
2017/03/18(土) 11:13:32.78ID:inc/yCVk
>>318
いくらで売ってるの?
いくらで売ってるの?
320名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 11:19:18.91ID:URo0mamb 楽天自社株買い前々日に仕込んで吹いたので即売り
フランスベッドで配当目当ての値幅を取り
アスクルそろそろ安パイだと思って3280で仕込んでいるけど現物なので5%以上上げるまで放置してる。
フランスベッドで配当目当ての値幅を取り
アスクルそろそろ安パイだと思って3280で仕込んでいるけど現物なので5%以上上げるまで放置してる。
2017/03/18(土) 11:35:19.52ID:inc/yCVk
3460円以上になったら売る予定なんだね
2017/03/18(土) 11:35:43.09ID:fL7uvZdp
>>319
様子見。決算で3000円割れは確実だと思うからどこで売っても最終的には儲かると思う。
木曜とか飛びついちゃいそうだったけど我慢した。他に売りたいのがたくさんあるから、
こことヤマトはギリギリで売る。10%以上の下げはいける。
様子見。決算で3000円割れは確実だと思うからどこで売っても最終的には儲かると思う。
木曜とか飛びついちゃいそうだったけど我慢した。他に売りたいのがたくさんあるから、
こことヤマトはギリギリで売る。10%以上の下げはいける。
2017/03/18(土) 11:42:30.71ID:inc/yCVk
決算発表で2700円以下に下げるのか?
そんなにひどい決算なの?
そんな報道あった?
そんなにひどい決算なの?
そんな報道あった?
324名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 12:48:11.93ID:URo0mamb 発表まで上がれば下がるし発表まで下げれば上げると思う。
2017/03/18(土) 12:53:20.87ID:nEo5kAiX
決算はまだ出てないよ。
ただ、昨日発売の四季報には火災の影響が織り込まれた予想の利益が載ってた。
今期:▲10億
来期:20億
純利益の数字ね。
この予想通りだと、元々は2年で100億は見込まれていたから、その分が丸々ほとんどゼロになってしまう計算。
こっからは株価についての適当な推測。
今の自己資本が500億くらい。2年でこれが600億には積み上がる予定で株価は推移してたにも関わらず、500億維持ってことになると、単純に考えて20%減。火災前の株価が大体3500円位だったから2800円程度までは下がるかも??
ただ、昨日発売の四季報には火災の影響が織り込まれた予想の利益が載ってた。
今期:▲10億
来期:20億
純利益の数字ね。
この予想通りだと、元々は2年で100億は見込まれていたから、その分が丸々ほとんどゼロになってしまう計算。
こっからは株価についての適当な推測。
今の自己資本が500億くらい。2年でこれが600億には積み上がる予定で株価は推移してたにも関わらず、500億維持ってことになると、単純に考えて20%減。火災前の株価が大体3500円位だったから2800円程度までは下がるかも??
2017/03/18(土) 12:56:39.34ID:nEo5kAiX
まぁ保険適用がどうなるか分からないし、今回の火災を受けての対策費用がどの程度発生するか、建設中の物流センターにどう影響があるかなどなど良く分からん要素がいくつもあるので、決算待つしかないよね。
少なくとも火災前の株価には中々戻らないだろうけど。。
少なくとも火災前の株価には中々戻らないだろうけど。。
2017/03/18(土) 13:03:47.63ID:inc/yCVk
2800円に下がるのは大きいね
北浜ジジイは買いとゆうてたそうだが、嵌め込みかよ
北浜ジジイは買いとゆうてたそうだが、嵌め込みかよ
328名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 13:26:37.70ID:URo0mamb その割に昨日あまり下がらなかったのは誰が買ってんだ?ジョージソロスか?
2017/03/18(土) 14:54:33.29ID:tnVsqb0x
買いたい人は買えばいいし、売りたい人は売ればいいが
この先どうなるか分からない企業の株に手をつけない方がいいとだけ言っておくよ
この先どうなるか分からない企業の株に手をつけない方がいいとだけ言っておくよ
330名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 15:40:21.05ID:URo0mamb 3年後には孫が引退するだろう。
2017/03/18(土) 20:30:27.71ID:inc/yCVk
「屋上に設置された太陽光パネルが消火のための放水を妨げた」との指摘があった。
あまり知られていないが、太陽光パネルには、消火時の放水で感電するおそれがある。
あまり知られていないが、太陽光パネルには、消火時の放水で感電するおそれがある。
332名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/19(日) 00:23:03.96ID:lq1V2ugs アスクルの今後の戦略に興味がある あくまで独立性を守るのか? ソフトバンク、ヤフーグループの一部として生き残るのか?本業のBtoBに集中するのか?
いずれにしても、解体的出直しは必要だろうし、謝罪イメージが強いトップは変わるだろう。
いずれにしても、解体的出直しは必要だろうし、謝罪イメージが強いトップは変わるだろう。
2017/03/19(日) 01:09:35.35ID:bCsgw0oE
超アフォ登場!!
2017/03/19(日) 08:53:36.22ID:bCsgw0oE
素直な考えると、リバ期待なんだよね。
でも、どれだけの範囲の保険に入っていたのかが気になる。
でも、どれだけの範囲の保険に入っていたのかが気になる。
335名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/19(日) 09:41:26.18ID:lq1V2ugs >>334
リバ期待って?なんでそんなに楽観できるの?
今回の件、相当イメージ悪いよ?ロハコのイメージ戦略、全部振り出しどころかマイナスだよ?
本業のBtoBにさえ、イメージダウンの影響及ぶ可能性があるんだぞ?
何を根拠にそんなに楽観できんの?どんだけキャッシュあっても、企業イメージとかロハコで進めてたビックデータ活用したメーカーとのコラボ商品開発とか、影響必至だろ?
保険とかどうでもいいから〜分かってねえな?
リバ期待って?なんでそんなに楽観できるの?
今回の件、相当イメージ悪いよ?ロハコのイメージ戦略、全部振り出しどころかマイナスだよ?
本業のBtoBにさえ、イメージダウンの影響及ぶ可能性があるんだぞ?
何を根拠にそんなに楽観できんの?どんだけキャッシュあっても、企業イメージとかロハコで進めてたビックデータ活用したメーカーとのコラボ商品開発とか、影響必至だろ?
保険とかどうでもいいから〜分かってねえな?
2017/03/19(日) 09:48:04.99ID:bCsgw0oE
>>335
たんまり空売りするといいよ。
たんまり空売りするといいよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★6 [どどん★]
- 【速報】石破首相はNHK番組で、日米の関税交渉「食の安全を譲ることはない」 [蚤の市★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- あぼーん
- 【なおド】佐々木朗希 最長6回2安打2失点と好投も ドジャース救援陣が崩れサヨナラ負けで初勝利またもお預け [鉄チーズ烏★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- LAD @ TEX ★6
- 2025 SUPER FORMULA Lap6
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1679
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap89
- こいせん 全レス転載禁止
- とらせん
- 復興派「万博工事のリソースを能登に回せ💢」 一般人「職業選択の自由、居住移動の自由、幸福追求権etc、それ憲法違反です」 [289765331]
- 【悲報】大阪万博➕89000 [616817505]
- Vチューバービジネス、ガチで崩壊、社会不適合の女たちを働かせようとすると方向性が違うとかゆって卒業してしまうため [333919576]
- 🏡💥🤛👊😅👊🤜💥🏡
- お前らってすぐハロー効果に引っかかるよな
- ワイ君、いまさらマクロス7を観始める