X



新国立競技場スレ★9【サッカー等球技専用スタに改修】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00017列74番垢版2018/02/09(金) 13:33:54.93ID:zViGYHmX
※スレルール
 ・政府や都、JSCなどが発表した一次ソースに基づかない不正確な内容や、
マスコミ主観の批判的な古い記事リンクなどを何度もコピペするのは禁止!!

 ・「秩父宮ラグビー場や神宮球場などの建て替えネタ」もスレ違いで禁止(▼ 下記スレでどうぞ↓)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stadium/1517910971/

【新国立:スケジュールまとめ】
2019年秋頃に、民間業者へ売却する運営権の金額や契約内容を決定
 ・年十数億円の収益を稼げる代々木体育館もセットで売却する案有り
 ・政府は「夏場の音楽ライブ開催」や「Jリーグ試合の誘致促進」や「ハイブリッド芝の検討」を決定済み
 ・新国立の完成後に運営を任せる民間業者の公募を開始
 ・サッカー協会は「収支や負担額」によっては応募する可能性あり

2020年秋頃に、運営業者と球技専用への改修案を決定 (工事期間は2年間の猶予を設ける)
 (ソースとか
https://i.imgur.com/cAxR20i.jpg
https://nikkankensetsukogyo2.blogspot.jp/2017/11/blog-post_15.html
https://mainichi.jp/sportsspecial/articles/20171114/k00/00m/050/101000c

【新国立:旧ザハ案との比較やおさらい】

 ・テロ対策で8万人を退避できる外周広場を備え、南側には東京都が防災公園を整備
https://i.imgur.com/2g6FHsi.jpg
 ・ザハ案は建設費3000億円:年間維持費61億円 →見直して1500億円と24億円まで削減
https://i.imgur.com/iQuIJ6d.jpg
 ・ザハ案は五輪後も「巨大陸上スタジアム」だが陸上界は使用料を払えず →見直して「球技専スタに改修」しサッカーW杯招致へ
 ・ザハ案はサッカーくじtoto助成金を最大で約2000億円ほど負担予定 →見直して約800億円まで削減
 ・ザハ案のキールアーチ(950億円)は湾曲構造で「開閉屋根(200億)」も故障し易く維持費が増大( toto助成金で肩代わり)
https://i.imgur.com/88FJbrp.jpg
.  ↓
★ 重要: サッカー協会は「可動席付きの8万人陸上競技場で良いです」と2012年当初からザハ案決定に深く関与
 ・ザハ案の可動席は、傾斜が緩く芝ピッチからも遠くてサッカー観戦に不向き( 可動費用や故障防止など経費も増大)
https://i.imgur.com/ZCOz75c.jpg
 ・新国立の現行案は、ロンドン五輪スタより座席の傾斜がありフィールドに近い設計で見やすいです (断面図参考 ↓)
https://i.imgur.com/8sgXvr7.jpg
 ・東京五輪時の新国立スタンド傾斜は、ガンバ吹田スタと同等の角度がある(= 緩いという指摘は間違い)
https://i.imgur.com/hXZ6EqP.jpg

★ 現行案の欠点は、専スタへの改修費用を100億円以下にケチって座席の前から十数段のみを増設工事する設計な点。
 → 座席の「約8割は陸スタと変わらず遠いまま」で改修した席のスタンドが間延びして傾斜が緩くなる点。

サッカー協会は「五輪後の改修でスタンド座席をもっと近づけて」と政府へ要求したんだから
 「民間運営業者」に自ら応募して、現行案の増設座席が少ない範囲を「スタンド全体」に拡大する設計に変えれば改善できる。
https://i.imgur.com/KIEC7h9.jpg
★ 現行案と落選したB案の「専スタ改修プラン」は、どちらも五輪時のスタンドを解体せず
 その上に座席を覆い被して増設するコストを抑えた「オーバーレイ工事」で、改修座席の範囲や距離を自由に変更しやすい。
https://i.imgur.com/C6pdDkL.jpg

※ 現行案でも、メインとバックスタンド最後列の客席位置は「サッカー専用の埼玉スタより近い」ので、
仮に下層スタンド全体をもっと近づける改修設計に変更できれば、新国立も埼玉スタなみの「専用スタ」になる。
https://i.imgur.com/FOA7umN.jpg
https://i.imgur.com/J0Wvd5f.jpg
https://i.imgur.com/J3jwncp.jpg
更に、スタンドを直線的になるように改修すると「専スタ」にもっと近づくのでベスト
https://i.imgur.com/g23RZkz.jpg

前スレ:
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1467398686/
00037列74番垢版2018/02/09(金) 14:17:52.07ID:7/mbVI5j
「新国立は専スタにするなら地下を掘り下げろ!!」
という改修案は、費用がかさんで工期が延びて
座席も大して近くならず、天然芝が弱るだけで全く無意味だという断面図解


▼A案:前から10列の座席を外し、2万席分のコンクリパネルを
オーバーレイで増設後に座席を付け直して終了・
 → 最短工期かつ最低予算で国民や政府も納得しやすい。改修費は100億円以下(サンガの2万人スタ本体建設費を目安)
https://i.imgur.com/kDBD7UG.jpg

▼B案:1層目スタンド全列( 約3〜4万席分のコンクリパネル )を
オーバーレイで増設工事 =A案の約2倍 → 埼玉スタと同等の近さぐらい。
2層目からの視野確保でせり出す距離は短い。改修費は単純計算で200億円と仮定。
https://i.imgur.com/ImTYOJU.jpg

▼C案:1層目+2層目スタンド全列(約5万5000席分のコンクリパネル)をオーバーレイで増設。
 → 近くなる座席数が多く傾斜も充分。
予算も300億円ならtoto助成金+サッカー協会や民間業者で負担できる範囲。
https://i.imgur.com/IjMKUvr.jpg

▼D案:全スタンド(約8万席分のコンクリパネル)をオーバーレイで増設
 → 完全な専スタになってベストだが・・・・
 → 工事期間や改修費用が跳ね上がって国民や政府を説得できない。民間業者側も腰が引けてまず提案できない。
https://i.imgur.com/gIue4bh.jpg

▼E案:地下掘り下げ+1層目スタンド増設
 → 改修費は抑えらえるが大半の座席は遠いまま
 天然芝にとって重要な太陽光の日照と風の流れが不足して、すぐに芝が枯れて逆に維持費が増大。
https://i.imgur.com/kZVx7yA.jpg

▼F・G案:掘り下げ+2層目・全スタンド増設
 → 最長の工期と最高の改修費用。国民と政府は完全に説得不可能。
 傾斜はあるけど地下に数m遠くなった分だけピッチに近くならない。芝もすぐ枯れるし全く良いところは何もない。
https://i.imgur.com/yC8SIKw.jpg
https://i.imgur.com/ati4BJm.jpg
00047列74番垢版2018/02/09(金) 14:18:40.23ID:7/mbVI5j
「ロンドン五輪スタジアム」の改修費が700億円もかかった原因 ↓

 ・オリンピック終了後に、まず全ての屋根や照明設備や
スタンド一層目の全座席を解体して撤去する大工事を実施。

そのあと、新たに五輪時よりも大きな全面屋根を建設したりと、
「2万席の可動席」を一層目スタンドに再び建てなおすという
大掛かりで二度手間だらけの改修工事をやったから費用がかさんだ。

 2012年(ロンドン五輪時)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120427/1040681/05_px400.jpg
 2014年11月(改修工事中)
http://architectureofthegames.net/wp-content/uploads/2014/11/1411011200006094_small.jpg
 2015年6月(改修工事終盤)
http://architectureofthegames.net/wp-content/uploads/2015/06/London-2012-Transformation-Olympic-Stadium-Protective-layer-of-soil-removed-from-running-track-1.jpg
http://architectureofthegames.net/wp-content/uploads/2015/04/1504221100005849_small.jpg

新国立はスタンドを解体せず、その上にコンクリパネルを
「積み木」みたいに被せていくだけだから、ロンドン五輪みたいに700億円もかからないよ。

参考、北九州新スタジアムの工事で使われた座席部分のコンクリパネル写真
https://i.imgur.com/lxI0kBI.jpg
00057列74番垢版2018/02/09(金) 14:20:21.83ID:7/mbVI5j
なお、ロンドン五輪スタは「陸上競技場+可動席」なので
サッカーなど球技モードにしても可動スタンドを近づける距離には限界がある。

しかし日本の新国立は「もう専スタにする」と決定されたんだから
五輪後の改修でスタンドを近づける距離の制限は一切無くなった状態。

しかし新国立現行案の設計のままだと、改修してもゴール裏側は36mと遠くて悲惨w
 ロンドン五輪スタの可動席は17mまで近くなってて、埼玉スタジアムと同等です
http://i.imgur.com/QMHbIIZ.jpg
https://i.imgur.com/qEgf0SD.jpg
https://i.imgur.com/k8jafqy.jpg
https://i.imgur.com/0FP4lAS.gif

[2016/07/14]
>日本サッカー協会、新国立の後利用 「スタンドをピッチ近くまでせり出させて」と政府へ要望
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2016/07/14/kiji/K20160714012966730.html

>サッカー協会の田嶋幸三会長 「新競技場をサッカー専用スタジアムにしたい。」
>同協会の念頭にあるのはトラックの撤去だ。
>サッカーには、会場を満員にできる国際大会などのキラーコンテンツがある」と強調する。
http://www.asahi.com/articles/ASJD94DVRJD9UTFK00H.html

↑、こんな偉そうな事を言っておきながら、
サッカー協会が結局、現行「A案」の少ない改修範囲で納得したなら、もうそれまでだね。

アホで無能なのは政府じゃなく、
肝心な時に政治力が足りない日本のサッカー界全体の風土だという事だろう・・・
00067列74番垢版2018/02/09(金) 14:21:11.77ID:7/mbVI5j
◆JSCが公開した新国立競技場の建設工事過程の模型
 ・造成基礎工事 → 鉄骨敷設 → コンコースや座席スタンド設置 → 屋根かけ → 完成の順
https://i.imgur.com/5vHZp2o.jpg
https://i.imgur.com/oxzQMo8.jpg
https://i.imgur.com/vSUOpKK.jpg
https://i.imgur.com/7jWbDhY.jpg

◆実際の新国立工事現場写真 時系列
 2017年7月頃 (地盤造成)
https://pbs.twimg.com/media/DHMwCu-UwAATKwP.jpg
 8月頃 (1階スタンドの座席土台工事開始)
https://pbs.twimg.com/media/DHwBWNaU0AA2wXR.jpg
 9月頃 (2階スタンドの外壁工事開始)
http://pbs.twimg.com/media/DJRMAVTVwAAyS6k.jpg
10月頃 (2階の座席土台工事を開始)
http://pbs.twimg.com/media/DLmWRz_U8AENVxt.jpg
11月頃 (3階スタンドの外壁と座席土台工事を開始)
https://pbs.twimg.com/media/DOVdPrQV4AAHx1o.jpg

◆2017年10月 新国立競技場 空撮画像
https://i.imgur.com/xd6yYyJ.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20171027/20171027-OYT1I50017-L.jpg

◆2018年02月 新国立競技場 空撮画像
https://i.imgur.com/tLSF7gd.jpg

おまけ 東京の大雪で雪化粧になった新国立
https://i.imgur.com/QcmY3xn.jpg
https://i.imgur.com/yKSakDG.jpg
00077列74番垢版2018/02/09(金) 14:50:26.09ID:WJbSPj8j
ホモビ様!
ホモ臭充満ヘタレキチガイスマホホモ!
ホモくっさ!
キチガイスマホガチホモ軟弱ホモハララグ豚さん!
らぐびーちくびーがちほもびー♪
ホモビ様!
00087列74番垢版2018/02/09(金) 16:32:31.79ID:S7wZnmev
海外の「陸スタ → 専スタ」改修事例

モスクワ五輪のルジニキ陸上競技場は2018・サッカーW杯向けに
外壁と屋根以外のスタンド座席を一度解体して、「球技専用」に改修 (ほぼ新設に近い)
http://i.imgur.com/dgVFGkt.jpg
http://i.imgur.com/f1vAZe0.jpg

■ ロシア 「Luzhniki Stadium」陸上競技場 最大10万人収容
http://i.imgur.com/liw3K7O.jpg
 2014年から約4年間・460億円をかけて専スタへ大規模改修後 (約8万1000人)↓
http://i.imgur.com/zWqzGRe.jpg
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017120101231
https://www.asahi.com/articles/ASKD16FLWKD1UTQP036.html
 【改修前と後のスタンド断面図比較】
http://i.imgur.com/QjlUlNd.jpg
http://i.imgur.com/SsF6kij.jpg

 ・スタンドを解体してる写真
http://stroi.mos.ru/uploads/user_files/images/Sport/Lugniki/xronologiya/luj_xronologia2.jpg
http://i.imgur.com/U1Iz8Dg.jpg
http://cs619129.vk.me/v619129916/8845/8ADl8M_t2mE.jpg
 ・新たな客席スタンドを建設してる写真
http://c2.staticflickr.com/6/5671/23102725893_eaf10b574c_b.jpg
http://i.imgur.com/5gJBKrq.jpg
完成写真
http://c1.staticflickr.com/5/4255/34571274974_3efed0faac_b.jpg
00097列74番垢版2018/02/09(金) 16:33:36.79ID:S7wZnmev
ちなみに、「 地下掘り下げ 」改修が向いてるのは
客席スタンドが2層しかなく中クラスで4万人ぐらいの陸上競技場を、
掘り下げて地下に新たなスタンドを造って「3層式の専スタ」にするやり方。

 【参考事例】
イギリスのマンチェスター・シティー「エティハドスタジアム」や
スペインのアトレティコ「旧ラ・ペイネタ」など

■ エディハド (改修前後比較) 陸スタ時は4万収容 → 改修後は6万人
https://i.imgur.com/aV7F3Fw.jpg
https://i.imgur.com/e8GnWpJ.jpg
http://i.imgur.com/Hpgemmt.jpg

■ ラ・ペイネタ( 新ワンダ・メトロポリターノ)
  陸スタ時はメインスタンドしかなくて2万収容 → 改修後は7万人
https://i.imgur.com/OYN755i.jpg
https://i.imgur.com/sK1F1es.jpg
https://i.imgur.com/zbx2OgI.jpg
https://i.imgur.com/GTUWW8e.jpg

新国立は既に約6万8000人の巨大陸スタで、
しかも3層式スタンドな時点で、新たな「地下掘り下げ」改修をやるのは無意味。
ロシアのルジニキみたいな「掘り下げずに全面スタンド改修」が最良のやり方

※ でも新国立は、「旧ザハ案の建設費問題」などから
マスコミや日本国民が「もっと安くしろ!!税金の無駄遣いだ!!」などと
常に厳しい監視を続けてるので「スタンド全面改修」は、完全に無理・・・
00107列74番垢版2018/02/09(金) 17:19:51.74ID:S7wZnmev
ここで、今更どうあがいてもむなしい余談。

2012年、一番最初の新国立デザイン募集案の中に、
「普段は8万人の球技専用スタジアム」だけど
五輪や世界陸上のときは、一層スタンドの上に
陸上トラックのフィールドを仮設する設計の「コックス案」があった。
http://i.imgur.com/Iz7Cpq0.jpg
http://i.imgur.com/mqj4JgY.jpg

★ イギリスの「ウェンブリー」や、スペインのアトレティコやバレンシアの専スタと同じで
陸上競技をやる時だけ、フィールドを上げ底にして仮設陸上トラックを設置して対応する設計。
http://i.imgur.com/EqhU6lQ.jpg
http://i.imgur.com/Y3f6jbr.jpg
http://i.imgur.com/9tsNJq5.jpg

デザインコンペでコックス案はザハ案と良い勝負をしたが、
最後は安藤忠雄の独断で「ザハ案」に決定されていた。(当時の記事参考↓)

> 「ザハ案、豪州のコックス案と日本の設計事務所の案が残りました。
> ここから安藤さんの意向で日本案が外され、最後は“ 決選投票 ”となったのです」
> 投票は4対4で割れて、いったん休憩しようということになった。
> ひとりの委員が安藤さんに 『こういう時は委員長が決めるべきでしょう』と話しかけ、
> 安藤氏は『辛いムードを払拭して日本の希望になるようにしたい』とザハ案を推したのです。
http://diamond.jp/articles/-/74806?page=3
00117列74番垢版2018/02/09(金) 17:41:58.94ID:S7wZnmev
★ 結局、2012年にコスト確認を軽視して「ザハ案」に決めた安藤らの責任はデカい。↓
http://i.imgur.com/owho8gp.jpg
 安藤も「ザハ案は建設に課題が多く相当な技術力が必要」と最初から指摘していた。
http://i.imgur.com/jPU4nNy.jpg

★そもそも、ザハ案は「高さ70m」という条件に違反して80mの設計案だった時点で
 「失格扱い」になるはずが、安藤の優遇によって採用されてしまった。
https://web.archive.org/web/20140907204816/http://www.data-max.co.jp/company_and_economy/2014/09/15628/0905_o1311/
■ 「ザハ」はなぜ選ばれた 審査激論の中身 コックス案に対する評価
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1602H_W4A610C1000000/?df=3        

 安藤らが「 実現度も高く建設しやすいと評価したコックス案 」にしとけば、
構造上の問題が起きても” 開閉屋根を外せば高さ60mに抑えて軽量化できる設計 ”だったので
ザハ案の高さ問題や、建設費3000億円越えとかにもならず済んでただろうに。

 (ザハ案は「 巨大キールアーチ 」のせいで、開閉屋根を外しても高さはそのままという糞設計)
http://i.imgur.com/7Ru5E78.jpg

■ 建築家・伊東氏 「ザハ案の巨大さはコンペのルール違反で失格なのに主催者側が破った」
http://blog.livedoor.jp/matsubarayuuna_10036/archives/37742052.html
https://2ch.host/cache/view/liveplus/1437523958

■ 2015年、ザハ案問題で安藤は「コスト増の責任を負う立場にない」と釈明会見
https://www.jiji.com/jc/v4?id=201507andotadao0001
 「僕はザハ案を残してほしい」「儲からなくても日本の誇りでゼネコンが頑張れば上手くいくと思う」
http://www.sankei.com/life/news/150716/lif1507160025-n1.html
https://i.imgur.com/tMIUbRm.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況