選手に決定権は存在しないのを知らない中卒は置いといて、辻原が2年最高を目指すなら予想もそれに乗っかるわ
条件は去年並みとして

1区嘉数で25秒先行
2区平林で65'40、40秒先行
3区野中で60'30、0秒
4区辻原で60'30、0秒
5区飯國でやや牽制気味になる、69'30で20秒若林の前に出て往路優勝


これで行けたら理想だな
歴史を作るなら下級生が中心で
青学最初の歴史も決めたのは神野だが道中は「一色つえー」「田村つえー」だからな
好調な時に予想される展開でさえ更に上回る下級生の好走が必要