!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
すいませんが
>>970 あたりの人次立ててね
スレ立て時にワッチョイ導入の為、↑を2行以上入れる事(1行は自動的に消えます)
前々スレ
高校長距離選手の進路539
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1698924120/
前スレ
高校長距離選手の進路540
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1699957412/
高校長距離選手の進路541
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1700875773/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
高校長距離選手の進路542
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1スポーツ好きさん (スッップ Sdaa-cNbp [49.98.116.49])
2023/12/02(土) 11:45:23.48ID:Qz0WHrLId763スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 11:09:28.21ID:QQMhGEKW764スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 11:10:04.64ID:oARTVbuO >>762
話聞いてなくて草
話聞いてなくて草
765スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 11:18:23.13ID:H1aoxYfT 駒澤は選手層が厚すぎて避けられただけでは?
レギュラーになりやすいと言うのもまた高校生には魅力的かもよ
レギュラーになりやすいと言うのもまた高校生には魅力的かもよ
766スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 11:21:48.27ID:QQMhGEKW767スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 11:45:03.10ID:M3VO7znU768スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 11:54:25.10ID:iOcFe1sk 別に谷中桑田って2枚取れてる時点で駒澤も悪いスカウトじゃねえんだよな
青学が人材腐らせる勢いで異常に取ってるだけ
青学が人材腐らせる勢いで異常に取ってるだけ
769スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 12:07:36.84ID:XjOi5raT 育成よくないかるって数撃ちゃ当たるはやめてほしいな
770スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 12:13:27.94ID:e5m5Nsea まぁ原監督はにんまりよ
771スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 12:13:59.37ID:fKMxnVtb772スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 12:16:10.92ID:zug3Rz85 基地外明治の中央嫌いは病的だなw
そういや、明治ヲタの法信も大の中央嫌いで有名だw
そういや、明治ヲタの法信も大の中央嫌いで有名だw
773スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 12:23:28.20ID:dZJH1yuZ >>750
鶴川も中途半端にしか育てられなかったイメージついてるしなあ
鶴川も中途半端にしか育てられなかったイメージついてるしなあ
774スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 12:27:54.59ID:E+SK1lFe 数撃つスカウトでしわ寄せ逝ってるのは國學院立教法政あたりのスカウトかな
775スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 12:31:51.66ID:FaFyNueC 駒澤はエース会候補1〜2人+伸び代あって意識高い14分20秒台みたいなスカウトでいいと思ってそう
776スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 12:36:01.51ID:Gfwngi5H 青学駒沢は層が厚い、明治東海は育成に難あり。
そう言う考えの人は消去法で國學院、創価、順天、城西、大東あたりに行く。
直近ではそういう流れに見えるな。
そう言う考えの人は消去法で國學院、創価、順天、城西、大東あたりに行く。
直近ではそういう流れに見えるな。
777スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 12:39:06.39ID:77tMIPj4778スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 12:40:48.97ID:QQMhGEKW779スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 12:44:51.59ID:BbzXtqAh >>772
違うよ昔からの絶大な根強い中央コンプがあるのよ
違うよ昔からの絶大な根強い中央コンプがあるのよ
780スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 12:45:30.34ID:U6e2GUJd 國學院の4年生の退部者は8人もいるからな
目立った選手がいないだけでめちゃくちゃ辞めてる
目立った選手がいないだけでめちゃくちゃ辞めてる
781スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 12:46:20.68ID:9f0bgZve 國學院と中学は数撃ちゃ当たるが基本路線だよ
最近じゃ國學院のスカウトが良くなってきたからそんな気がしないかもしれないけど
どこの大学でもそれなりに潰れていく選手はいる
最近じゃ國學院のスカウトが良くなってきたからそんな気がしないかもしれないけど
どこの大学でもそれなりに潰れていく選手はいる
782スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 12:48:24.13ID:SXsbgoF7783スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 12:58:27.94ID:bv2CNZnZ 酒井政人また記事書いてる。
箱根駅伝は関東学連でいいのかっていう記事。
箱根駅伝は関東学連でいいのかっていう記事。
784スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 13:04:36.27ID:zug3Rz85785スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 13:11:34.26ID:QQMhGEKW >>783
関東学連が主体だから関東の駅伝を関東でやってるだけで何故疑問になるかマジでわからんな
関東学連が主体だから関東の駅伝を関東でやってるだけで何故疑問になるかマジでわからんな
786スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 13:18:14.62ID:j7+q5Qdm >>714
田村がT Wかなんか匂わせて、スレのにわかが適当に書いただけ。結局Tは立迫で解決した。
田村がT Wかなんか匂わせて、スレのにわかが適当に書いただけ。結局Tは立迫で解決した。
787スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 13:20:44.12ID:kr+OUxio >>760
創価は箱根も同じぐらいの順位やと思うよ、山のアドバンテージは大きいし創価大出雲、全日本主力3人ぐらい出てないしその3人が日体大とか10マイルに復帰してていい走りしてるからね
創価は箱根も同じぐらいの順位やと思うよ、山のアドバンテージは大きいし創価大出雲、全日本主力3人ぐらい出てないしその3人が日体大とか10マイルに復帰してていい走りしてるからね
788スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 13:21:01.64ID:FD9GU/tb 國學院の現4年は特に谷間の年だからな
結局伊地知以外は駅伝走ってないし
結局伊地知以外は駅伝走ってないし
789スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 13:21:20.73ID:j7+q5Qdm 駒澤中央は4年が抜けて戦力ダウン
特に駒澤はスカウトも苦戦のようで厳しいが、
今年は特定の数校に有力選手が集中しているので、内部揉めでもない限り、シードは大丈夫だろ
特に駒澤はスカウトも苦戦のようで厳しいが、
今年は特定の数校に有力選手が集中しているので、内部揉めでもない限り、シードは大丈夫だろ
790スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 13:25:06.61ID:H1aoxYfT 3年世代の10000ランキングだけど、13分台で入学したのに行方不明になってるのがちらほら… 早稲田伊藤は走れば28分20は切るだろうからまぁそこだけだね
01 27.38.66 篠原 倖太朗(駒澤)
02 27.47.01 吉田 礼志(中学)
03 27.55.15 平林 清澄(國學院)
04 27.58.53 石塚 陽士(早稲田)
05 28.13.02 佐藤 榛紀(東国)
06 28.16.92 山本 歩夢(國學院)
07 28.20.63 太田 蒼生(青学)
08 28.25.53 西川 千青(大東)
09 28.25.71 若林 宏樹(青学)
10 28.26.58 阿部 陽樹(中央)
11 28.27.45 白井 勇佑(東国)
12 28.27.51 片川 祐大(亜細亜)
13 28.27.63 野島 健太(東海)
14 28.27.77 梶谷 優斗(東海)
15 28.27.96 白石 光星(青学)
16 28.30.06 小田 恭平(大東)
17 28.30.11 浅井 皓貴(順天堂)
18 28.31.13 藤ノ木 丈(創価)
19 28.34.48 堀田 晟礼(中学)
20 28.35.60 田中 悠登(青学)
21 28.35.65 山中 博生(帝京)
22 28.36.42 小林 亮太(東洋)
23 28.36.69 海老澤 憲伸(順天堂)
24 28.37.50 石田 洸介(東洋)
25 28.37.68 鈴木 康也(麗澤)
26 28.37.79 森川 蒼太(流経)
27 28.37.79 長谷川 瑠(流経)
28 28.38.59 木村 海斗(東国)
29 28.41.28 吉田 ◇凌(創価)
30 28.43.71 小林 大晟(帝京)
31 28.44.01 工藤 巧夢(中学)
32 28.44.38 五十嵐 喬信(東海)
33 28.44.65 安藤 風羽(日大)
34 28.45.06 山本 羅生(立教)
35 28.47.66 中原 優人(神奈川)
36 28.47.04 木村 有希(慶應)
37 28.47.70 亘理 ◇魁(駒澤)
38 28.48.28 水野 龍志(東海)
39 28.48.37 越◇ 陽汰(東海)
40 28.48.42 曳田 ◇道斗(明治)
01 27.38.66 篠原 倖太朗(駒澤)
02 27.47.01 吉田 礼志(中学)
03 27.55.15 平林 清澄(國學院)
04 27.58.53 石塚 陽士(早稲田)
05 28.13.02 佐藤 榛紀(東国)
06 28.16.92 山本 歩夢(國學院)
07 28.20.63 太田 蒼生(青学)
08 28.25.53 西川 千青(大東)
09 28.25.71 若林 宏樹(青学)
10 28.26.58 阿部 陽樹(中央)
11 28.27.45 白井 勇佑(東国)
12 28.27.51 片川 祐大(亜細亜)
13 28.27.63 野島 健太(東海)
14 28.27.77 梶谷 優斗(東海)
15 28.27.96 白石 光星(青学)
16 28.30.06 小田 恭平(大東)
17 28.30.11 浅井 皓貴(順天堂)
18 28.31.13 藤ノ木 丈(創価)
19 28.34.48 堀田 晟礼(中学)
20 28.35.60 田中 悠登(青学)
21 28.35.65 山中 博生(帝京)
22 28.36.42 小林 亮太(東洋)
23 28.36.69 海老澤 憲伸(順天堂)
24 28.37.50 石田 洸介(東洋)
25 28.37.68 鈴木 康也(麗澤)
26 28.37.79 森川 蒼太(流経)
27 28.37.79 長谷川 瑠(流経)
28 28.38.59 木村 海斗(東国)
29 28.41.28 吉田 ◇凌(創価)
30 28.43.71 小林 大晟(帝京)
31 28.44.01 工藤 巧夢(中学)
32 28.44.38 五十嵐 喬信(東海)
33 28.44.65 安藤 風羽(日大)
34 28.45.06 山本 羅生(立教)
35 28.47.66 中原 優人(神奈川)
36 28.47.04 木村 有希(慶應)
37 28.47.70 亘理 ◇魁(駒澤)
38 28.48.28 水野 龍志(東海)
39 28.48.37 越◇ 陽汰(東海)
40 28.48.42 曳田 ◇道斗(明治)
791スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 13:25:43.39ID:j7+q5Qdm >>724
確かに先に合宿参加情報だけど、一応田村が指定校希望と言っていたからね、結局はスポ推みたいだけど
確かに先に合宿参加情報だけど、一応田村が指定校希望と言っていたからね、結局はスポ推みたいだけど
792スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 13:38:47.82ID:kVqIKAbh 高1・2の5000mPBランキング見ると青学のパイプ校の選手が上位に並んでて恐怖なんですけど
793スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 13:46:09.90ID:Ana2o7DO >>792
高1www
高1www
794スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 13:48:33.65ID:5VdjD8T6 けっきょく
796スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 13:53:30.25ID:5VdjD8T6 結局毎年いい感じに散らばるし、今から1,2年の進路を怖がっててもしゃーない
今年も夏前は順天堂一強言われてたけど、今は良いって噂だった所は何処もそれなりだからな
今年も夏前は順天堂一強言われてたけど、今は良いって噂だった所は何処もそれなりだからな
797スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 13:59:26.25ID:qlVm7iTs うまくバラけたかはわからんが
大学入ってから印象だいぶ変わるで
今の2年世代は強い選手そのまま強いが
大学入ってから印象だいぶ変わるで
今の2年世代は強い選手そのまま強いが
798スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 14:02:25.20ID:qlVm7iTs タイム先行型と言われた選手が強くなったりするしここでの予想はハズレるで
799スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 14:02:32.65ID:zug3Rz85 >>790
ここでも明治はスゲーな!
ここでも明治はスゲーな!
800スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 14:04:17.42ID:QQMhGEKW801スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 14:05:32.14ID:kVqIKAbh >>796
大1世代のスカウト2強の順天堂駒澤がイマイチだから来年の青学も期待通りとは限らないか
大1世代のスカウト2強の順天堂駒澤がイマイチだから来年の青学も期待通りとは限らないか
802スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 14:06:45.28ID:FCyqmTyg 酒井政人といい駅伝ニュースといい「箱根は世界で戦うには悪!箱根はあくまで通過点!」って主張しつつ「関東学連は箱根を全国化しろ!」って矛盾した主張すんのはなんなんだろうね
箱根が害悪なら地方校のみなさんが頑張って世界基準のスケジュールで選手育成すりゃいいしIPUはミドルで結果出してんだからそっち取り上げろよ
箱根が害悪なら地方校のみなさんが頑張って世界基準のスケジュールで選手育成すりゃいいしIPUはミドルで結果出してんだからそっち取り上げろよ
803スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 14:08:38.89ID:kVqIKAbh >>798
長いことPB世代トップだった七枝が環境変われば強くなるかもね
長いことPB世代トップだった七枝が環境変われば強くなるかもね
804スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 14:08:43.29ID:kSfT03Ba805スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 14:12:42.92ID:kSfT03Ba806スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 14:17:04.61ID:qlVm7iTs807スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 14:20:45.99ID:64emU9DH808スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 14:22:35.96ID:fKMxnVtb >>800
駒澤の例だと白鳥とか安原太陽は高校時代ロード型って言われてたっけ
でも蓋を開けたら白鳥は4年目になってようやく長い距離に対応してきて、太陽は5000mでユニバーシアード銀だからな
本当にわからないもんだよ
駒澤の例だと白鳥とか安原太陽は高校時代ロード型って言われてたっけ
でも蓋を開けたら白鳥は4年目になってようやく長い距離に対応してきて、太陽は5000mでユニバーシアード銀だからな
本当にわからないもんだよ
809スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 14:26:28.12ID:iOcFe1sk 13:38.40 濱口(佐久長聖) 遠藤
13:51.53 鈴木(八千代松陰)一世石原小河原
13:55.79 篠(佐久長聖)遠藤
13:57.00 椙山(九州学院)鶴川村上
14:02.82 櫨元(鹿児島城西)野村
14:03.51 佐々木(佐久長聖)遠藤
14:05.10 井上(洛南)若林兄弟
14:06.22 辻(福岡第一)
14:07.51 本宮(世羅)倉本塩出中村
14:08.09 三宅(洛南)若林兄弟
14:08.34 前川(東北)白石神田
14:08.70 堀野(須磨学園)喜多村広内熊井折田福冨
14:09.29 向津(世羅)倉本塩出中村
14:10切ってるのでこれだもんな
椙山堀野は田村情報で青学っぽいし前川もぽいし
後は洛南世羅のどっちかと佐久から1人取れたら大勝スカウト
鈴木まで取れたら折田世代と遜色ないスカウトになる
13:51.53 鈴木(八千代松陰)一世石原小河原
13:55.79 篠(佐久長聖)遠藤
13:57.00 椙山(九州学院)鶴川村上
14:02.82 櫨元(鹿児島城西)野村
14:03.51 佐々木(佐久長聖)遠藤
14:05.10 井上(洛南)若林兄弟
14:06.22 辻(福岡第一)
14:07.51 本宮(世羅)倉本塩出中村
14:08.09 三宅(洛南)若林兄弟
14:08.34 前川(東北)白石神田
14:08.70 堀野(須磨学園)喜多村広内熊井折田福冨
14:09.29 向津(世羅)倉本塩出中村
14:10切ってるのでこれだもんな
椙山堀野は田村情報で青学っぽいし前川もぽいし
後は洛南世羅のどっちかと佐久から1人取れたら大勝スカウト
鈴木まで取れたら折田世代と遜色ないスカウトになる
810スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 14:28:16.28ID:H1aoxYfT 個人的には身長は割と大事だと思う。
165以下の選手は大学に入ってからかなり苦戦してるイメージ。名前出して悪いけど東海の羽生、国士舘の遠入、東国の倉掛など…
逆に平林はヒョロヒョロだが今は身長168あるらしいからな。大学入って身長伸びたことが、今の伸びに繋がってるのかもしれない。
165以下の選手は大学に入ってからかなり苦戦してるイメージ。名前出して悪いけど東海の羽生、国士舘の遠入、東国の倉掛など…
逆に平林はヒョロヒョロだが今は身長168あるらしいからな。大学入って身長伸びたことが、今の伸びに繋がってるのかもしれない。
811スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 14:37:44.33ID:y9rBAN7c 白鳥はPB自体はちゃんと伸ばしてるから強いには強いんだろうな
層厚すぎて出れてないのが悲しみ
層厚すぎて出れてないのが悲しみ
812スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 14:45:47.42ID:ShpPOuLQ 早稲田の山口がここまでロード強くなるとは思わなかった
菅野の方が大学で伸びると思った
もちろん大学との相性、育成あってだと思うけど
菅野の方が大学で伸びると思った
もちろん大学との相性、育成あってだと思うけど
813スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 14:45:52.03ID:HlRYCKCu 国学院の4年世代はドラ1が怪我持ちで入ってきて記録会すら出ずに退部だったな
814スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 14:51:04.43ID:NcrZyDbz 結局、青学合格者は誰?
815スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 14:56:51.70ID:31SL2dNw816スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 15:00:24.13ID:5QRudZcG817スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 15:02:25.24ID:bNPUgYiR >>786…自分が異議を唱えたんだよ
鹿児島城西には須山もいるし、國學院久我山は
長らく早稲田に進学実績はない
田村が中距離選手Tと発信したので立迫では?
飯國が國學院らしいので、寺田が中央では?
と唱えたのも自分
鹿児島城西には須山もいるし、國學院久我山は
長らく早稲田に進学実績はない
田村が中距離選手Tと発信したので立迫では?
飯國が國學院らしいので、寺田が中央では?
と唱えたのも自分
818スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 15:03:37.34ID:W3rcSNEF819スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 15:24:12.95ID:x8vt1BBO 田村は夏頃に藤田監督の事めっちゃ悪く言ってたから怒られたんだろうなあ
大八木監督が情報規制ガバガバで藤田監督が慎重なのはとてもイメージ通り
大八木監督が情報規制ガバガバで藤田監督が慎重なのはとてもイメージ通り
820スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 15:28:57.72ID:AWy5iTH2 >>819
高校生の個人情報やチームの機密情報の漏洩は黙認してるのに新監督の悪口だけは厳重注意とか駒澤笑えるな
高校生の個人情報やチームの機密情報の漏洩は黙認してるのに新監督の悪口だけは厳重注意とか駒澤笑えるな
822スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 15:33:09.04ID:mFgavFeC823スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 15:33:14.34ID:3/s3Y04O 今年は高卒実業団はゼロなのかな?
14分30秒辺りの選手達も
14分30秒辺りの選手達も
824スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 15:35:23.75ID:p/n79qnV そもそも注意されたかどうかなんてわからんのに事実のように語るなよ
825スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 15:38:08.99ID:1HkawQoP 164の斎藤将也が180の田中超えてるぜ
826スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 15:39:27.68ID:Bblke9I2 >>660
明治と駒澤の違いなんかないと思うが。どちらも仕方なく行くところ。
明治と駒澤の違いなんかないと思うが。どちらも仕方なく行くところ。
827スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 15:40:58.60ID:tzp+UufU828スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 15:42:57.36ID:IFeEPOXI >>820
笑えるのは馬鹿な奴の創作を信じてるお前w
笑えるのは馬鹿な奴の創作を信じてるお前w
829スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 15:43:06.14ID:IQ768ij5 マラソン日本記録保持者鈴木健吾163センチ
トラック5000以下は身長180、手足が長い方が有利なイメージよ
世界大会見ると
トラック5000以下は身長180、手足が長い方が有利なイメージよ
世界大会見ると
830スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 15:45:11.71ID:XQq9dfcJ831スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 15:48:25.73ID:JrNZ9vC+ 田村の存在が駒澤のスカウトに悪影響を及ぼしてる可能性もあるのか
陸上ファン関係者が大量に田村フォローしてるし
陸上ファン関係者が大量に田村フォローしてるし
832スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 15:57:13.28ID:pMmcMVfT >>810
長距離なら特に165あたりの選手は結構いるけど、160以下ともなると結構苦しむイメージあるな
羽生は実業団で完全復活したとはいえ、それこそ遠入とか小林→東海の田中とか
現役下級生なら東洋の西村が160ちょっととかなり小柄だけどどうなるか
長距離なら特に165あたりの選手は結構いるけど、160以下ともなると結構苦しむイメージあるな
羽生は実業団で完全復活したとはいえ、それこそ遠入とか小林→東海の田中とか
現役下級生なら東洋の西村が160ちょっととかなり小柄だけどどうなるか
833スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 16:04:55.56ID:bNPUgYiR834スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 16:15:11.86ID:TEJjR1VE そもそも160以下の人間がほぼおらんからな
165以下だと宇賀地とか鎧坂とか
今のシューズなら日本記録レベルではあるよねこの二人
165以下だと宇賀地とか鎧坂とか
今のシューズなら日本記録レベルではあるよねこの二人
835スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 16:15:55.64ID:cMXIDFVN >>832
単に数少ないだけの可能性のほうが遥かに高いと思う
単に数少ないだけの可能性のほうが遥かに高いと思う
836スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 16:18:34.68ID:BrS9VTE8 青学は入ってきたときはすごい伸びそうな選手ばかりなんだが、青学独自の青トレの影響?でフォームが悪化してる選手が多いのが気になっている
筋力トレーニングは大事だが、部位的にいらんとこ鍛えてる可能性ある
筋力トレーニングは大事だが、部位的にいらんとこ鍛えてる可能性ある
837スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 16:29:55.97ID:31SL2dNw838スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 16:43:45.79ID:MgESKd8S 青学伸びてるだろ
層が厚くて出れないだけやん
荒巻塩出とかシード校だったらエース
層が厚くて出れないだけやん
荒巻塩出とかシード校だったらエース
839スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 16:56:34.78ID:3gIaofIm スーパー抱え込み状態、宝の持ち腐れだよね。
層を厚くし過ぎて出走できないアスリートを増やすだけ。
実にもったいないというか、アスリートが可哀そう。
層を厚くし過ぎて出走できないアスリートを増やすだけ。
実にもったいないというか、アスリートが可哀そう。
840スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 16:56:35.19ID:iOcFe1sk そらシード校は荒巻塩出みたいな13分台の選手なんて取れないし取れたらエースにして当然だからな
東海明治は知らん
東海明治は知らん
841スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 17:04:20.98ID:AHYyhNzT842スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 17:04:40.91ID:cNhnWepl >>839
全く伸びてない、後から来たのに、追い越されている。
全く伸びてない、後から来たのに、追い越されている。
843スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 17:25:44.29ID:ShpPOuLQ 原監督側からしたら妬みにしか聞こえないやろうな
844スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 17:33:32.08ID:Zmq3q8MG 立教に3~4人流れればいいだけ
845スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 17:48:59.84ID:MRggihlx >>431
青学の伸び悩みよな
青学の伸び悩みよな
846スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 17:56:59.92ID:j+LlZb4m 抱え込みと言ってもプロスポーツじゃないんだから戦力均衡化とかは無理だし仕方無いんじゃない?
やってることはプロスポーツみたいなもんだけど
やってることはプロスポーツみたいなもんだけど
847スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 17:57:23.62ID:A+GhdAoN これからはMARCH5大でいくぞ、他大はMARCHについて来い。
明治、青学、立教、中央、法政の旗幟が風に乗って、へんぽんと翻れば、エエイッ、頭が高い。
明治、青学、立教、中央、法政の旗幟が風に乗って、へんぽんと翻れば、エエイッ、頭が高い。
848スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 18:02:02.15ID:pDWJ++e6 >>812
プーマの新シューズ、厚みと1枚というカーボンプレートというルールがあるが、つま先から飛び出るほど長いプレートシューズを履いて爆走したというあれか。
プーマの新シューズ、厚みと1枚というカーボンプレートというルールがあるが、つま先から飛び出るほど長いプレートシューズを履いて爆走したというあれか。
849スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 18:03:00.75ID:pDWJ++e6 城西も箱根はつま先より長いバネプレートのプーマはくとかはかないとか
850スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 18:08:20.65ID:TBPbIBBc851スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 18:12:24.50ID:IXyZkITG 明治の一個前の監督もなんかそういう風な言葉言ってたな
原と青学ファンは最早そういうステージなのかw
原と青学ファンは最早そういうステージなのかw
852スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 18:21:17.44ID:HXntr8Zc >>847
アンタMARCH死守したいちゃんねるだな、もう括りは早慶スマート、ニッコマちゃんねるだから、MARCHは昭和の遺物
アンタMARCH死守したいちゃんねるだな、もう括りは早慶スマート、ニッコマちゃんねるだから、MARCHは昭和の遺物
853スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 18:22:31.36ID:HXntr8Zc 来年は超一流明治大学が優勝候補に踊りでるからFランの嫉妬コンプが甚だしい
854スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 18:23:03.97ID:8jEfbPO0 青学は補欠でもローカル駅伝やMARCH対抗戦で活躍するチャンスあるからな
とにかく部員満足度が高いのがSNS等で拡散されてて青学希望者多くて対応しきれず田幸コーチにスカウト雑務やらせてるらしいw
とにかく部員満足度が高いのがSNS等で拡散されてて青学希望者多くて対応しきれず田幸コーチにスカウト雑務やらせてるらしいw
855スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 18:24:37.59ID:gh5lz2tQ ローカル駅伝やMARCH対抗戦で活躍できれば満足する層って一体…
856スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 18:25:47.46ID:MgESKd8S857スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 18:26:21.76ID:/UACn7Zv SNSの人気はあるだろうしね
若い学生のうちはやっぱりチヤホヤされたいし
原監督も注目集めるの上手いし
若い学生のうちはやっぱりチヤホヤされたいし
原監督も注目集めるの上手いし
858スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 18:27:51.51ID:gh5lz2tQ まぁ実業団行ったら全然目立たないしな
ほぼ陰キャであろう長距離選手にとって唯一のチャンスではあるか
ほぼ陰キャであろう長距離選手にとって唯一のチャンスではあるか
859スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 18:28:26.62ID:/UACn7Zv 大学のブランドもあるし
常に新しい事に挑戦するのが原さんよ
常に新しい事に挑戦するのが原さんよ
860スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 18:30:39.89ID:gh5lz2tQ 陸上なんて体育会の中じゃヒエラルキー最下層だろうし少しでも特別感味わえるのは大事だろうね
861スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 18:36:26.42ID:iOcFe1sk (単に条件がいいからだろ)
862スポーツ好きさん
2023/12/06(水) 18:40:10.44ID:qHe7A5YN >>839
学校側からどれだけ熱心に誘っても最終的に進学を決めるのは本人やから外野がどれだけ言おうが意味ないよな
青学の層の厚さを知ってて、青学以外も条件良い大学はたくさんあるのにあえて青学に行くのは何か思う所があるんやろうけど
学校側からどれだけ熱心に誘っても最終的に進学を決めるのは本人やから外野がどれだけ言おうが意味ないよな
青学の層の厚さを知ってて、青学以外も条件良い大学はたくさんあるのにあえて青学に行くのは何か思う所があるんやろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
