神奈川大学陸上競技部駅伝ブロックスレ16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 11:24:44.84ID:5P0vD69I
↑ スレ立てするときは2行でやること


自演防止、荒らし対策
(例:特に意味不明なレスを多く書き込む娼婦の息子=ドゥーン君などいった荒らし、自演は相手にしないこと)



ジンダイエキデンサイト 
http://ekiden.kanagawa-u.ac.jp/


神大駅伝部 Twitter(非公式)
https://twitter.com/team62042732?s=21



前スレ 
神奈川大学陸上競技部
神奈川大学陸上競技部駅伝ブロックスレ15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1658047565/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0625スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/17(月) 22:00:21.71ID:pC7KLNoV
この戦力というかスカウトはいいと思うんだけどなw
いや、煽りじゃないよw 
0626スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/17(月) 22:23:54.49ID:d7WclFbq
神大には素晴らしいOBの方々がいる。
今は少し低迷してるけど、積極的に意見を取り入れてもらって、より良いチーム作りを応援したい。
リクルートに関しても今後仲間と話してもっと当局に意見を申し上げて行きたいと思ってるよ。
神大Oneteam!世代を超えて強化していこう!
0627スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/17(月) 22:24:16.55ID:zX++v926
>>617
なぜですか??
0628スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/17(月) 22:29:25.14ID:Fjus8+4C
似たような練習環境、設備なのに山崎が欠場した原因で負けてしまった東海には必ず全日本で先着して欲しい!
神奈川県で大きな顔をしているのが気に食わない。
0629スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/17(月) 22:45:06.41ID:YoJdyoLI
>>628
大きな顔って、そんな神奈川の覇権争いみたいな話し聞いたことないけど
0630スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/17(月) 22:51:52.50ID:fefEa/Y1
>>617
普通に考えればそうなる。
怪我だコロナと言った所で
箱根行けないなら、
箱根に行ける大学の方が良い。
0631スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/17(月) 23:25:19.97ID:fefEa/Y1
>>624
リスクマネジメントできずに、仕方ないって
一般社会で通用するの?
0633スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/17(月) 23:49:05.34ID:Nm+T3J30
あゝ無念
 戦前の予想は
   一体何だったのだろうか
0634スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 00:53:34.68ID:1xtcBRFv
>>607>>628
前から思ってたけどこいつ完全にいかれてるな
東海に恨みがあるんだろうけどここでやられても迷惑なだけだから陸板の箱根スレでも行ってやれや
0636スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 02:38:27.18ID:pyBzosDp
やせ我慢しないで留学生入れるしかないだろう
0637スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 06:17:56.59ID:O0uMZDHa
神奈川ヲタ他スレ荒らしやってるから天罰食らったんだな
0638スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 07:28:37.42ID:eu+6Eqca
OBの皆さん達は選手を食事にでも誘って元気付けてあげてください。
0640スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 07:33:20.96ID:ynIvSV5t
大東文化は監督変わったでけではないだろう。巻田 銀河 山崎 一人でも出ていれば
予選通過できた。
0642スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 08:42:52.52ID:mevtGilr
>>615
出てくるよ。2年間基礎固めをしてるけど潜在能力のある選手いるからね。
0643スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 08:54:44.82ID:9ui9VuNz
>>636
それやると応援やめると言ってるOB
俺の周りに沢山いるんだわ
なかなか難しい
0644スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 09:13:28.29ID:9ui9VuNz
それにしても山崎の故障と巻田の不調はどの程度だったのかな、骨折棄権以来故障の兆候の段階から厳しく対処してるのは雑誌記事でも読んだことあるが。
全然ダメだったのか、まあ監督インタビューからすると余裕かまして全日本に軸足置いたとはとても思えないほど控えめな予選会通過目標だったが。また結果的には17.4キロ以降でひっくり返されたんだが、特に下位となった選手がここまでハーフ弱いとは思ってたかな、エース、準エースいなくても何とかなると思ってたのか、何れジンダイエキデンサイトなどで語って貰いたい
0645スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 09:20:28.48ID:9ui9VuNz
それとあの超スローペースを前半から脱け出す作戦は力量的に冒険になったのか、俺はあのペースにはまってしまったのが第一の敗因だと思えて仕方がないんだが。
0646スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 09:36:39.84ID:r3RF1LXk
やっぱり心のどこかに油断や慢心があったのだろう
監督も選手もね
0647スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 09:39:30.37ID:pn5IQPS8
知り合いの職員がとても残念がっていました。
OBの前でもちゃんと報告会をしてもらって、
選手達に意見を言える場を作って欲しい。
0648スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 09:39:50.69ID:1JEzrziI
>>570
結果が悪かったときはどこも似たようなもの。
早稲田も中央も暗黒時代はすごかった。
0649スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 09:46:23.90ID:XYd13C8/
予選会は余裕で通過できると思ってたんだろうね。
それがあの走りに繋がったと。
元々そんなに強くないんだから勘違いさせた周りも悪いけど、
選手も日常生活から見直さないと、
亜細亜農大路線一直線かもな。
来年以降のリクルートが一番心配。
0650スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 10:13:09.84ID:cYW2Jb4/
何回も言ってるけどOBが現場に直接意見出来るようになったら終わりだって
浦田時代の中央知らないのか?
0651スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 10:28:54.84ID:9ui9VuNz
OBが陸上部直接でなくネットなどで誹謗中傷でない意見を下品でない言葉で語るのは構わないけど、一時の早稲田や中央のように、とりわけ陸上部OBが監督コーチの人事、年間練習計画、日頃の練習に口出ししたら終わりの一歩となる
0652スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 10:45:57.01ID:AEO5wUvm
しかし箱根とそれ以外の大会では天と地ほど差があるから、いくら全日本に出れても箱根落選は痛恨過ぎる
0653スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 11:03:47.36ID:+5PaTJm+
プラウドブルーの伝統と神大ブランドは失わないでほしい。
留学生入れなくても光る原石は沢山いる。勝てないからと言って留学生に頼る
そんな打算的な大学になってほしくない。
0654スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 11:44:05.76ID:mevtGilr
>>651
そのとおりだね。どのスポーツでもそうだけど、OBが口出すようなチームは強くならない。OBは経済的な援助をしてほしいね。
0655スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 11:45:27.78ID:9ui9VuNz
どちらかというとインフル予選敗退よりも骨折棄権の時の気分に近い、さあ予選会勝ち抜いて本戦のシード権争いが楽しみ、創立100周年での優勝争い目指して頑張れ✊‼が、うっちゃりor肩すかし喰らって意気消沈、まあ代替えにはならないけど全日本の頑張りをきっかけに再スタートしてほしい
0656スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 11:47:55.38ID:4cyVfk3M
そもそもシード取らなきゃいけないくらいの
スカウトだからね。
主力が揃わなかったからシードは無理だったッテならわかるわ。
0657スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 11:59:08.64ID:t4+MWIIw
早稲田山梨はコロナでも通過
神奈川はコロナで予想落ち
0658スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 13:20:58.66ID:czIh6Ubt
>>657
おちょくるなら、漢字間違えるな。
「予想」じゃなくて『予選』。
アホ
0659スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 13:25:53.80ID:4iuQiivc
監督変えたら?調整下手すぎ。
0660スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 13:40:04.25ID:sEQi9IZL
>>659
去年まで予選会に関してだけは最強の監督だったのよ。
「年に一度現れる立川の名将」なんて揶揄されてたぐらいにね。
0661スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 13:44:03.58ID:Dys2VAyc
ずっと支え続けている我がOBのために監督選手はもっと頑張って。
見せろ神大魂!
君たちは神奈川県民の代表だ!
0662スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 13:49:02.44ID:d2bDAa9F
日大OB「神大さん、監督変えない方がいいよ?」
大東大OB「神大さん、監督変えたら?」

さあどっちを信じる?
0663スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 13:54:24.62ID:JvyAV9aT
>>628
日本屈指の競技設備がある東海と似たような環境なわけないだろ。
0664スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 13:58:25.38ID:JvyAV9aT
>>636
痩せ我慢じゃなくて、カネがありません。
もし、入れたら国内スカウト費用が大幅に削減されるのは間違いない。
0665スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 15:02:48.15ID:grX5M0Ar
>>664
以前外国人留学生一人に1億円じゃ済まないという記事みたことある、本当なのかな?
0666スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 15:05:48.47ID:4iuQiivc
専修のダンカンキサイサみたいな留学生も高いの?神奈川は今年予選会卒業できると思っていた。
0667スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 15:10:51.29ID:hjL6xrXD
>>643
なら応援やめてもらってもよいのでは?
っていうか会社にいたら多国籍は当たり前。
建設現場も介護の現場だって、余程の世間知らずじゃなきゃ日本人だけじゃまわらないのは分かる。
技人国で来る人は、日本人より遥かに優秀。
仕事は頼るけど、駅伝では頼らないって、
結果を残してるチームが言う言葉。
0668スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 15:11:56.28ID:C0OOYgk5
そりゃハーフってだけで入学を拒むOBが留学生に対してOK出すわけないわな。
0669スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 15:13:08.53ID:C0OOYgk5
>>664
あんなデカいキャンパスをみなとみらいに建てたんだから、カネはあるでしょうよ。
てか、高校から引っ張ってくれば日本人選手と扱いは同じだしカネはかからない。
0670スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 15:24:44.07ID:hjL6xrXD
>>651
そんなものに口出さない。
結果出してくれたら良い。
結果出せなきゃ、潔く決断すべき。
シンプルでしょ。
0671スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 15:34:12.26ID:Zf2SsMZ/
10kmが30分30秒ペ−スで集団走が崩れてしまったということは余程調整が上手くいかなかったとしか思えないですね。
力がなかったと言われてもやむを得ないですね。
現3年生も今一伸びていない。ホップステップまではよかったですけど。
春先からのスピ−ド練習は上手くいきましたが走り込み量に問題があったのかもしれませんね。
全日本で10位以内の意地をみせてほしいです。
先を見据えると現2年生が心配です。
0672スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 16:13:27.32ID:cYW2Jb4/
留学生導入以前に
ここ2年主力が複数かけるのがなあ
川口、呑村、山崎、巻田、銀河
0673スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 16:22:02.15ID:cYW2Jb4/
前は予選会だとしっかりベストメンバーそろってたんだけどなあ
0674スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 16:52:31.55ID:grX5M0Ar
留学生入れて本選目指すことに批判が多いのは、本来の箱根駅伝の役割よりも大学PR手段として利用する手法への反発からだろうな
0676スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 18:30:53.11ID:grX5M0Ar
神大は韓国や中国の留学生が多い。勉学のため来日したがたまたま高校で陸上や野球をやっていたから体育会に参加したいとなって条件クリアしたから入部認められ、中心選手として活躍ということなら何の文句もない、だが最初から走り屋として入学させるならこれはおかしい、本人がそれを望んだとしても。それでなくても過度なスポーツ推薦で入学したが活躍できず目標を失い中退する日本人学生のケースが問題視されてるのだから。
0677スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 19:04:25.05ID:D34Utgc9
留学生じゃなく外国人助っ人でしかないからね。他競技だけど、相当な額が動いたって海外のメディアに暴露されてたし、駅伝だって似たようなもんでしょ。
0678スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 19:43:58.28ID:k5+mc1ga
神大が留学生を起用してまで
箱根に出続けるメリットは、
そんなにないということだな。
それはそれで良いよ。いさぎよい。
0679スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 20:31:41.00ID:ZkVsoeEa
留学生というのがよく分からない
試合後のインタビューでも通訳介して
話ししているけど、学校の授業も通訳さんと一緒
なの?
0680スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 20:40:11.37ID:TJlL+6OL
みんな沿道応援したことある?
神大は現役学生や卒業生の応援は他大学より少ないが、沿道の観衆からの応援は一番多い。
地元では学費が安く資金力のない清貧な大学のイメージがまだある。
そんな地元の大学がスポーツ推薦や留学生で戦力を整えた巨大資本のブランド大学に立ち向かう姿を応援してくれるんだよ。
だから留学生は学校のイメージに合わないんだよ。
0681スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 20:43:28.97ID:aQa58ppN
箱根駅伝って年に1回がしかないんだよ。
高校野球なら春と夏2回。

出雲や全日本なんて注目されていない。
初戦は箱根への前哨戦。

留学生でもなんでも利用できるものはしなきゃ。
もう立教まで駅伝力入れ始めたら学歴ブランドじゃ敵わない
0682スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 22:09:28.24ID:nZWuZOK2
予選会落ち大学の共通点
神奈川大・・・神奈川県
中央学院大・・千葉県
駿河台大・・・埼玉県
0683スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 22:31:53.92ID:m+K9YVGI
2〜3年前にフライデーの記事にありましたが留学生紹介するブローカーがいて買付けだけで数千万円支払うようです。(故郷の家族への一時金含)
入学〜4年間の学費・手当(お小遣い)・世話役など合計すればやはり4年間で最低1億にはなるかもしれませんね。留学生の有無については大学側からみて宣伝効果として費用対効果があるかどうかでしょう。但し留学生入れて結果をのこせなければ他部会からは相当非難されますね。
私個人的には強ければ嬉しいので留学生は否定しません。
0684スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/18(火) 23:58:36.13ID:ygcad7hm
>>16
大後が更迭になると
次期監督は、近藤重勝と予想する。
0685スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/19(水) 00:02:08.05ID:vjnODD2w
>>683
授業はどうしてるんですかね
日本語の手ほどきとか
0686スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/19(水) 00:22:23.71ID:NgOrpjiw
全日本予選と箱根予選会の距離は違いはあるけど、くそ暑い6月の全日本選考会を、トップ通過したのに、エース不在もあるが、今年は、暑くもない立川で下位グループが崩壊してしまうとは。
大後さんも大誤算だと思っているでしょうね。
0687スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/19(水) 01:51:35.01ID:9NOmCMfC
バスケの八村みたいなのっていないかね
留学生とかじゃなく日本人の黒人
0689スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/19(水) 07:57:51.18ID:w7T8f6JL
100回大会と100周年まではやるでしょ
0690スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/19(水) 08:11:30.21ID:7GcYIBBW
ケニア人留学生もブローカー仲介せず直接現地に出向いてスカウトする方法もある

創価のムルアが現地視察した榎木監督に見いだされてスカウトされたんじゃなかったけ
0691スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/19(水) 08:19:28.56ID:bpffY5D4
貿易学科とか外国語学部とかそういうネットワーク、今は国際日本学部?とか受け入れの人間科学部とかいろいろあるのだから、国際都市横浜の顔として、多様化は悪くはないと思うけどね。
0692スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/19(水) 09:26:54.67ID:IoLVo4hX
留学生じゃなくて助っ人だな
そこまでして出て欲しいとは思わん
0693スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/19(水) 09:44:16.50ID:baerdT+F
>>690
山梨学院は独自ルートらしいけど
オニエゴみたいな実力の可能性
があるから当たり外れが大きい
確実なのは高校に在籍する留学生
を獲得するのがいいのかな
確か星槎高校に留学生がいたはず
0694スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/19(水) 09:47:52.07ID:11rBd6ug
来年度について。一つのレ−ス(予選会)だけでこんなに不安になるものなのですね。
一気に選手層が薄くなってしまうような気がします。
現1年生の宮本と山田はハ−フもなんとかいけそうですけど現2年生が心配でならない。
中原は春先1500m・5000m絶好調。しかしハ−フ向きではないのかもしれませんね。
園田小原はどうしてしまったんだろう、故障続き?
来年度は現3年生で何とかなるような気はするが2年後はまた予選落ちしてしまうのでは
と思えてしまう。「100回大会優勝争いをする」大後監督の年初の言葉が...。
選手には今回の悔しさを教訓として頑張ってもらいたい。
まずは全日本での意地をみせてくれ!
0696スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/19(水) 10:11:18.87ID:01wL6HU1
>>691
正規の手続きで入学して、一般の学生と同じように履修して単位を取得するなら、国籍人種問わず歓迎する。
駅伝で大学名アピールの走り屋は抵抗がある。
日本人でもスポーツ推薦なら走り屋だから、日本人か外国人の違いだけかもしれないが。

そこまでして金かけて駅伝で売名して欲しくはなく、給費生とかに使ってほしい。
0697スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/19(水) 10:20:33.01ID:jjj3tccR
山﨑の5区見たかったよなぁ
0698スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/19(水) 10:44:43.38ID:uADnoLgx
>>696
三菱重工マラソン部の外国人選手は、
勤務中に漢字のドリルをやっている

大学の授業を受けるのは無理だろ
https://youtu.be/kIL21iZ0IJ0?t=330
0699スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/19(水) 10:50:08.42ID:i5+UOYNm
>>696
今回はほぼ連絡途絶していたOBで会社で世話になった大先輩からメールが結構な数来ました。皆団塊の世代の少し後の世代で神大の納付金がやたら安かった時代の卒業生、この人達大体国立落ちて神大に経済的に行くしかなかった人達、高校は公立地域ナンバーワン、神奈川県では横須賀や厚木など、この人達のおかげで俺のいる会社では英語英文や貿易や建築、機械などの卒業生は6大学の次扱いしてもらいました。まさかの予選敗退で皆ショック受けてましたが、それでも名ばかり留学生には反対、例えば難民となって日本に定住したアフガン、ミャンマーやクルド人の高校生が日本の受験生と同様に入学して走る才能を活かすなら応援する、寄付もする、外国人選手を大学PR目的で利用するのはどうしても抵抗があるそうです。
0700スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/19(水) 10:54:16.81ID:i5+UOYNm
>>697
ホント、ギリギリでも通過すれば
山崎、巻田の活躍、上手くすれば
シード権獲得見れたかも、残念です。
全日本でその一端だけでも見たいです。
0701691
垢版 |
2022/10/19(水) 11:33:55.95ID:ZKdgOTR9
>>696
俺もそこだと思ってる。
“助っ人”ではなくって、正規の手続きで入ってくれる人ね。
そういう意味では、付属校から7年かけて、神奈川県や横浜市の国際化に一役買うくらいのタマを。
なにも、ケニヤ人とかそういうのばかりが全てではないし、イタリア人でもブラジル人でも学校の国際交流のための一環として来て、走ってくれるのならいい。
0702スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/19(水) 12:22:22.69ID:yAxs1CpV
>>699
駅伝とは関係ありませんが、いまどき学歴矢大学序列をそこまでみる会社も珍しいですね。
国立早慶以外はほとんど差を感じないのですが。
0703スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/19(水) 12:31:19.66ID:H3f8YL/V
>>574
そもそも山梨って関東じゃなくて甲信越地方なんだから関東学連に寄生するのいいかげんやめてほしいわな
ヲタの民度も低くて予選会スレでネチネチと東海叩き続けてるのがメチャクチャ気持ち悪いし
「神奈川・明治・東海が通過濃厚」って書いただけで両信認定されたことある
0704スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/19(水) 13:06:21.18ID:GxUZsERT
何故ここまで毎年離脱者がいるのか?しっかりケアしているのか疑問になる。
0705スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/19(水) 13:33:24.54ID:i5+UOYNm
>>702
理系が特にそうなのですが、研究室の後輩を引っ張ってきて一緒に会社の研究所で仕事をするケースが多く○○大学というよりも○○大学○○研究室出身というのを重視、その成果で自然に大学序列ができました。だから必ずしも東大を頂点に国立早慶という訳ではなく一番手は昔でいう国立2期校で、私の仕事のアシスタントの女性はその大学の理系の学部長の娘、あの手この手で人材引っ張ってました。
文系は、都内の会社で一応1部上場だったので早慶は入社人数が多く、人数順に並べたら世間一般の大学序列だっただけです。神大は滅多に入社する人いなかったので人事部は神大のこと知らず、どこに並べようか困っていたら人事部長
0706スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/19(水) 13:49:48.35ID:i5+UOYNm
705の続き
人事部長が先輩達の活躍度合いと入社試験の成績で6大学の下のどこかに入れとけとなったとか。
正直仕事していて早慶との差を感じたことなど全くないですね。本当にそんなに差があるんですかね、日本の大学生の学力頂点は入学時点、最近は特に入学後の勉強は就職意識ばかりしてるから学問の一端にも触れないまま卒業という教授の言葉には納得、現に俺の部下には早慶明治がいるけど
一番信頼してるのは日大法卒、司法試験目指すゼミにいたから何よりも4年間みっちり勉強したのと解らないことを調査する方法を知ってる、3科目の受験秀才は宛にならない、これ実感です。
0709スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/19(水) 14:11:13.24ID:i5+UOYNm
私立文系も3科目試験なら英数国にすればいいんですよ、英語数学は知的ひらめきと継続して努力する才能、国語は日常生活での知的レベルがはっきり見てとれますから。
助っ人留学生に抵抗感あるのは大学がきちんと大学卒業レベルの学力面での育成を保証してるかわからないからです、走り屋と考えてるなら当該学生にも失礼だと思うからです。
0710スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/19(水) 14:53:48.96ID:z6vZpcrx
>>706
そうなんですか。
人事部長が学生数1万超の国内30番目の規模の大学を知らないんですね。
世の中いろんな会社があるってことですか。
上場企業なら第二四半期決算、非上場なら中間決算が固まったばかりで、比較的ヒマな時期だと思いますが、ぼちぼち仕事しましょう。
0711スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/19(水) 15:00:56.87ID:i5+UOYNm
>>710
残念ながら知名度低いです、ビックリするくらい、箱根常連になっても。
0712スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/19(水) 15:01:09.93ID:uab97RV0
傭兵いれろとか言ってるのは傭兵校のヲタだろうな
0713スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/19(水) 15:35:49.15ID:YZ+MgU1j
大学の知名度やブランド向上には偏差値や学費が安いことが条件だから
受験方式の見直し、公立化などいろいろな施策に挑戦して欲しい
0714スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/19(水) 15:40:04.08ID:55OoaQ2H
立教は3年生と下級生だけで通過しちゃった、来年も恐らく通るだろうし
シードも近々もぎ取るだろう
0715スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/19(水) 17:52:09.37ID:MxHLbDgu
知名度のために血道を上げる必要はないのでは、
俺は卒業後も聴講してたけど神大は悪い方向には向かってないと思う、それに正直いって大学名なんか会社に入ったら関係ないし。
活躍してる人がいる、紹介記事読んだらその人神大卒だった、その程度でいいのでは。
それにいくら東京の大学より知名度低いといったって地元横浜で知らないという人は殆どいないだろうから。
0716スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/19(水) 18:13:21.97ID:tHEQ9cJZ
選手は知名度のために頑張っているわけではないし、
そんなクソOBの見栄えのために走ってるわけじゃないことは確かだね。
0717スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/19(水) 18:49:55.69ID:azjbrOHV
箱根駅伝と留学生〜長文になりますが
箱根駅伝に突然留学生ランナーが登場したのは1989年
それまでは純然たる日本人の学生の大会
留学生出場に関して規定があったのでしょうか?
どのような理由から留学生の参加を認めることになったのでしょうか。
もし、理由の一つに日本人学生ランナーのレベルアップ並びにチーム力の向上
ということであれば、20年以上たった今もその目的は達成されていないと思うのです。
なぜならば、1989年に初めて留学生を採用した大学は未だに留学生頼みで、チーム力も上がっているとは
思えませんし、留学生を要する他の大学も予選会で悪戦苦闘しています。
留学生が4年で卒業すると、新たに留学生採用するの繰り返しです。
駅伝は個々の力、チーム力だと思います。毎年、留学生頼みでは、本来の箱根駅伝の
趣旨から外れているように思います。
今回の箱根の予選会を見てもタイムの上位はすべて留学生選手。
そこだけみると、箱根の予選会とは思えません。まるで海外レースです。
もし、留学生を採用していない大学が、将来採用するようになった場合つまらない
ものになると思います。
箱根駅伝100回の記念大会を再来年に控え、今一度原点に立ち返り
学連並びに関係者の皆さんには検討をお願いしたいものです。
箱根駅伝は日本の国技だと言っても過言ではないと思います。
日本のマラソンランナーの父金栗四三氏は箱根駅伝の現状を予想していたでしょうか?
これらの理由から留学生ランナーの採用には反対です。神大は神大魂を失わないでほしい。
0718スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/19(水) 18:57:34.77ID:GxUZsERT
予選会勝ち抜くには留学生必要みたいな雰囲気できつつあるのは確かだな。専修はスカウト向上、ダンカンキサイサ加入は大きい。
0719スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/19(水) 18:58:36.73ID:GxUZsERT
将来的には早稲田、明治、中央あたりが留学生起用とかありうるのだろうか?
0720スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/19(水) 20:03:53.34ID:46nUsNFE
ハーフの座間を拒絶した大学が、留学生とか取るわけないね。そういう多様性の理解もない酷い連中がOBなんだから。
0721スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/19(水) 20:31:04.06ID:28GXM25o
>>717
諸手を挙げて留学生賛成なんて人はいません。
結果さえ出してくれたら良いんです。
結果出せてないでしょ。
しかもエース二人怪我って、リスク管理ゼロ。
未熟な学生を預かっている以上、責任は大人にあります。
責任誰かとった?
普通の会社なら、役員降格レベル。
担当者なら出向。
在籍じゃなく、転籍出向レベル。
それから、箱根駅伝は日本有数のインフルエンサー。
だから、企業が我先にスポンサーになりたがってる。
箱根駅伝に出場でるって事は、ブランド力を高める。
逆に聞きたい?
なんで日本はEPAで介護を海外に頼るの?
技能実習生という名目で建設現場で働いてるよね。
箱根駅伝だけは、神奈川大学だけは、留学生が合わない?
あのさ、いずれ自分の親や祖父母、済む家、海外の方の力を頼るんだよ。
少し視野を広げた方が良いよ。
0723スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/19(水) 20:45:34.14ID:28GXM25o
留学生に頼らないなら、頼らないでよい。
それなら、怪我でエース格が出られなくても、箱根に出場できる態勢を整える方法を知りたい。
0724スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/19(水) 20:46:49.09ID:wjdK5nV5
外国人労働者受け入れと箱根駅伝留学生を同列にしてもな。
外国人労働者受け入れは日本人労働者がいないから受け入れるんだよね。
駅伝部に日本人選手がいないなら考えてもいいんじゃないか。
むしろ、応援指導部が部員いないんだから、そうなったら外国人頼みだな。


留学生を入れた後、方針転換して、日本人だけで戦う大学はあるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況