X



神奈川大学陸上競技部駅伝ブロックスレ16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/15(土) 11:24:44.84ID:5P0vD69I
↑ スレ立てするときは2行でやること


自演防止、荒らし対策
(例:特に意味不明なレスを多く書き込む娼婦の息子=ドゥーン君などいった荒らし、自演は相手にしないこと)



ジンダイエキデンサイト 
http://ekiden.kanagawa-u.ac.jp/


神大駅伝部 Twitter(非公式)
https://twitter.com/team62042732?s=21



前スレ 
神奈川大学陸上競技部
神奈川大学陸上競技部駅伝ブロックスレ15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1658047565/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
201スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 16:13:48.08ID:MMt2v5ZO
卒業生として母校を意識する唯一の機会が箱根駅伝なので、今回の結果は本当に残念です。
202スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 16:14:48.68ID:UBY+39KQ
第99回箱根駅伝
関東学連学生連合チーム
監督候補:神奈川大学・大後監督(予選会第11位)
※神奈川大学から、学生連合チームへの候補者無し
2022/10/15(土) 16:18:21.37ID:/YyhHqzv
全日本と残りの記録会とかへのモチベを維持できるかなあ。
2022/10/15(土) 16:18:35.12ID:O1wOT2zc
大誤算の最後の箱根は学連なのか
其れ共このまま居座るのか
205スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 16:19:03.05ID:laljvnJW
監督だけが箱根本線でるのズルくねえか
206スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 16:21:51.60ID:v4RfbYca
>>205
電車にでも乗るのか?
207スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 16:25:05.97ID:gCUuv3GW
神大陸上部スタッフ、学長以下当局、職員
誰一人として予選落ちは考えてなかったろう、
今回の衝撃は今迄のシード権喪失、インフル予選落ち、本戦での惨敗の比ではない
創立100周年戦略の一角が崩れた
OBの落胆、怒りも今回は凄まじい。
大後さんピンチだろ
208スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 16:26:45.63ID:gCUuv3GW
>>203
全日本なんかもうどうでもいい
空しいだけだ
209スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 16:30:54.10ID:LeFa+FuM
2年後弱体化しそうでならん。現3年生はそこそこ層はあるが現2年生は心配。
210スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 16:31:12.87ID:6bfOShRD
トップ通過と一部で予想されてたのは何だったんや。。。
211スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 16:33:26.79ID:UBY+39KQ
>>207
「全体主義」から「個人主義」へ。箱根駅伝に向け神奈川大学が断行した大改革の裏側というタイトルに書かれていた改革プランが崩れてしまう...
212スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 16:39:05.08ID:UBY+39KQ
健吾が4年時に全日本で優勝した時も箱根前にメディアに優勝候補多く取り上げられたが、本番は優勝に絡むどころかシードも取れなかった。
あの時も鈴木祐の怪我からチームバランスが崩れた記憶がある
213スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 16:43:38.45ID:gCUuv3GW
神大陸上部
こんなに期待されて
こんなに情けない走りも無かったろ
214スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 16:49:08.23ID:piJKMK0T
>>207
大学の受験生の集客?に相当影響するらしいから、大学当局も他の部活には渋るけど駅伝に関しては強化が必要だから、多少目をつぶっている部分がある。
実際に2連覇で受験生は増え、低迷期は減っている
2022/10/15(土) 16:50:48.52ID:sImZnHnq
>>202
大後監督と川崎コーチですか。。。
216スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 16:50:56.96ID:UwFxkgPX
今来た。予選敗退したの?
217スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 16:51:55.10ID:LeFa+FuM
個人主義は決して悪い事ではないが自らに厳しい選手がどれだけいるかにもよる。
ハーフはとにかく走り込み量ですよ。月間700km走る選手はいるのか?
創価大学は皆これくい走っていると過去何かのレスでみました。
218スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 16:52:42.87ID:gCUuv3GW
もうシード権取るまでは
寄付はしない
219スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 16:53:27.70ID:UwFxkgPX
なんで?
220スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 16:56:03.06ID:Aa86uwLN
東洋大とは駅伝も偏差値も離されてしまった
221スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 16:59:06.88ID:piJKMK0T
>>217
それでしょうね
創価は嶋津君が入る前は予選会落ちの大学でした
あと、国学院は予選会落ちから、今では上位校
スカウトが悪いとか、設備が悪いとか、言い訳が出来ない
東京国際は別としても実際に強化が上手くいっている大学はかなりあり、費用対効果が無いと多分スタッフが大学関係者から絞られますね。
2022/10/15(土) 17:00:45.75ID:m93xpOa0
現四年世代も三年上期くらいまではこの世代箱根走れるのか?って言われてたけどその後戦力化した。まあそれも今回の予選落ちで意味が半減したが…
ともかくも二年生世代も頑張ってくれ頼むよ…
223スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 17:02:44.01ID:56MV7OF0
自ら指導するAチームの3人欠場約4人不発じゃーねー
選手は悔しいだろうけど、唯一のチャンス全日本でプラウドブルーがんばれ
2022/10/15(土) 17:03:57.10ID:m93xpOa0
>>220
東洋はそれどころか理系除けば日東駒専から脱け出しつつあるらしいからな。
2022/10/15(土) 17:07:35.27ID:aryg/e0s
正直むしろ予選会が一番の楽しみだったのにまさかこんなことになるとは

どうして得意の集団走があそこまで不発だったんだ、正月どう過ごせばいいんだろう…
2022/10/15(土) 17:13:10.68ID:DWzMYS3U
コロナ後の対処が失敗したのは確か
山梨もコロナだが通過している
頭下げてどう対処したか聞きに行けだわ
227スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 17:25:23.59ID:gCUuv3GW
本戦での弱さが予選会で出ただけのこと
ホントに弱い
エース出られず、スローペースから単独走で
パニック、流れに乗れないと走れない、
自力で突破する力は無いひ弱な選手たち、
100周年で優勝なんて妄想でしかない
まず責任を明確に取らせるべきだ
2022/10/15(土) 17:28:02.52ID:frxnNHEX
後任選び間違えたら
亜細亜、東農コースだな
229スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 17:30:13.29ID:UBY+39KQ
コロナ後の対処が失敗し、走り込みがしっかりできなかったのだろう
15キロ以降、ほとんどの選手が垂れている
230スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 17:42:47.58ID:aqvLe+/F
コロナ前から、他大学のように応援指導部による組織的応援もないし、箱根駅伝で盛り上がる学生文化が連覇のときですらなかった。
もういいんじゃないか。
2022/10/15(土) 17:49:49.68ID:nfwZnSmw
>>149
バテすぎ
232スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 17:50:28.91ID:Ku9IgQtM
選手が泣き崩れてるの見るとやっぱ監督コーチ首脳陣に責任があると思う
233スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 17:51:40.75ID:lmuANO/U
学連にも入れないみたい
久しぶりに神奈川のユニフォームが箱根で見れないか
大後は学連の監督が最後で辞めてほしい
234スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 17:53:34.95ID:gCUuv3GW
情けないチーム
もうやめちまえ
235スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 17:57:01.84ID:KkDk2+9I
全日本優勝 荻野で没 健吾 日本記録 コロナ没 全日本トップ 箱根 没
ちぐはぐだはな。考えてもしかたない 前へ前へ前へ
2022/10/15(土) 17:57:34.64ID:ueX/b8BY
このスレワッチョイIP無しだからしばらくスレ見るのやめとこ
ID真っ赤にしてる人いるし
237スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 17:58:06.96ID:Ku9IgQtM
巻田、高橋はケガならしょうがないが、不調なら度合いによるけどでも200番以内難しかったのかな
238スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 18:00:37.18ID:15cNmsRu
大後さん嫌いじゃないけど、流石にもう限界かな
せっかく良いスカウトしても、選手が育たない
もう十分やったでしょう
239スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 18:02:57.17ID:gCUuv3GW
山崎も走れないほどのケガだったのか
いなくても大丈夫と
全日本本戦優先したのか
2022/10/15(土) 18:04:23.12ID:8lIwWxe0
正月に過去スレへ書き込んだ『本戦12位は極端な順位』というのが悪い方に当たっちゃいましたね

88回箱根12位 東海 翌年箱根予選落ち
89回箱根12位 大東 予選シード獲得
90回箱根12位 中学 予選シード獲得
91回箱根12位 順天 予選シード獲得
92回箱根12位 城西 翌年箱根予選落ち
93回箱根12位 創価 翌年箱根予選落ち
94回箱根12位 駒澤 翌年シード獲得
95回箱根12位 早稲 翌年シード獲得
96回箱根12位 中央 翌年12位
97回箱根12位 中央 翌年シード獲得

箱根12位は予選落ちかシード獲得かの確率が90%です
箱根予選通過さえすれば順位を落とした大学はありません
神奈川さんなら予選通過心配ないだろうし、いい意味でジンクスが当たると思ってました
まさか予選会落ちの方だったとは
2022/10/15(土) 18:04:27.17ID:hd1ySsWj
仕方ないよ
どっかが強くなって予選会突破すればどっかが落ちるんだもん
泣いても喚いても10枠
立教が突破した結果神大が弾き出されたんだよ
242スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 18:05:05.30ID:gCUuv3GW
今度こそが
今まで全部ダメ
何回繰り返すんだ
243スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 18:10:53.07ID:gCUuv3GW
正月は1/3から稼働、毎年出勤応じなかったが
今度は箱根駅伝みる気ないから
臨時出勤するか
つまらん正月
2022/10/15(土) 18:22:15.30ID:frxnNHEX
鈴木健吾 コロナ陽性で欠場
神奈川大学 コロナの影響で合宿うまくいかず更に野戦病院で予選会落ち
245スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 18:28:42.84ID:oPTlXg7d
ブランド力もないのにこんなレースしてたらスカウトにも響くわ。
箱根に出れないチームに有力選手は来ない。
2022/10/15(土) 18:32:14.07ID:E8CBhPMS
>>228
交代しても市川か中野の現コーチのどっちかでしょ?
サプライズだと近藤だろうけどまだ上武に残ってるんじゃなかったっけ?
辞めてすぐに別の大学に行くってのは母校回帰とはいえ考えにくいから替わるとしたら現コーチ二人のどっちかが昇格だと思うよ。
で、大後さんは総監督みたいな形かな。全くの外部人材招聘はない。
2022/10/15(土) 18:32:51.13ID:5P0vD69I
東洋だけどいずれうちも予選会行くよ
早かったら来年やな
何せ松山離脱でチームが曇ってる
出雲九位とか終わりだわ
248スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 18:41:19.58ID:LeFa+FuM
専修と国士舘に負けたのは悔しすぎる。
スカウトはかなりの差があるはずなのに。
神大は他校のエースと対等に張り合える選手が中々育成できないのも大きな課題ですね。宇津野なんか大エースになれる予感があったのに。
2022/10/15(土) 18:42:28.10ID:frxnNHEX
専修と国士舘との差は留学生がいるかいないか
以上
2022/10/15(土) 18:45:11.89ID:UH0nXgJm
早稲田もコロナだったらしい
早稲田と山梨はコロナでも通過
うちだけ失敗した
2022/10/15(土) 18:46:35.68ID:hO/D8Vp7
わざわざ言わないだけで、シード校含めてどこも出ていたのでは…
252スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 18:49:49.77ID:UBY+39KQ
監督やコーチの指導力・危機管理能力の低さ、選手の力不足
253スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 18:56:51.50ID:gCUuv3GW
神大OBの会社の先輩が言ってた
「2ヶ月半後に箱根観戦のつもりが
最短でももう+1年か、
もう俺の生きてる内に神大の活躍
観ることないか、ガッカリだ。」
ホント罪作りなチームだ
254スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 18:59:24.32ID:EmBJ1gAZ
去年の呑村といい今回の山アといい2年連続で大事な試合にエースを欠場させてる。これを何とかしないと。
255スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 19:00:21.72ID:48Xg4vmm
ここですか?
256スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 19:02:44.14ID:gCUuv3GW
>>254
ホントだな
何が原因だ
2年続き、おかしいわコレ
257スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 19:03:33.40ID:tZARCbxt
お通夜会場はこちらですか?
2022/10/15(土) 19:06:17.44ID:+pcKkDMA
ここです
259スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 19:10:47.43ID:9w5tRwIJ
>>254
確かに!たまたま2連続ではないですね
必ず故障させる理由があるわけなので、原因を追求して改善してほしい
260スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 19:11:31.11ID:56MV7OF0
>>248
これから大エースでキャプテンになるよ
261スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 19:12:30.58ID:Ef1gS9lE
専修が日本人トップで帰ってきたのが
痛かった
262スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 19:17:53.87ID:aaSnZn0u
大東ヲタですが、正月の楽しい過ごし方を教えますか?
263スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 19:19:06.31ID:15cNmsRu
いよいよ留学生入れる時が来たのかもなあ
日大みたいになる可能性もあるけど、東京国際、創価、大東、専修、国士舘などプラスになってるし
個人的には日本人だけでやってほしいけど、神大が箱根駅伝から消えるより遥かにマシだわ
264スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 19:22:23.48ID:mDrryg0h
大後さん、学連の監督やるの?確か規定が変わったんじゃなかった?
単純に次点の大学じゃなくて、学生連合に選ばれた選手がいる大学の中の成績最上位大学の監督が学連の監督やるようになったと思うんだけどな。
記憶違いならごめんなさい。
265スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 19:26:42.17ID:HVi4MvNE
昔、座間が神奈川大学志望だったのにOBからハーフは好ましくないとつぶされたこともあったんだぞ
当時はシードは取れるレベルだったが、と同時に凋落が始まってた頃でもあった
266スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 19:26:48.57ID:o3dh7xSZ
>>246
神大の組織についてはよく知らないのだけど大後さんは
山梨学院の上田さんみたいに他が口出しできないくらい立場が強いのかな?

首脳陣を一新してOBでなく指導実績のある監督を招聘は……難しいのだろうね
267スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 19:29:12.55ID:9w5tRwIJ
宇津野のキャプテンシー期待してます!
268スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 19:37:11.71ID:56MV7OF0
>>262
酒飲む、ゴルフに行く以外で教えてください
2022/10/15(土) 19:41:02.68ID:X18TIAVa
大誤算
270スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 19:43:19.63ID:56MV7OF0
今回はマジで選手もファンもシード狙ってただけにショックがでかいわ
選手の涙みて監督コーチは感じるものはあったはず
4年目に開花してくれればいいとか呑気なことは言ってるひまはない
271スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 19:46:37.47ID:aaSnZn0u
正月は小涌園に泊まって過ごそう
2022/10/15(土) 19:48:03.18ID:8lIwWxe0
他大ファンですけど大後さんの進退についてはまだ時期尚早でしょう
本戦12位になった地力は本物ですし、本戦12位→予選落ちした大学は
ここ10年創価大学以外は本戦へ即復帰できてます

それに全日本のシード争いも控えてるならなおさら
全日本で選手のメンタルを建て直せず惨敗するようならコーチへ降格するくらいが妥当かと
273スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:01:46.88ID:UBY+39KQ
やっぱり箱根は4年生がしっかり走れないと勝てない
2022/10/15(土) 20:02:57.21ID:frxnNHEX
亜細亜東農コース
明治中央國學院コース
どっちに向かうのかな?
ある意味これは分岐点だよ
275スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:06:40.31ID:56MV7OF0
>>272
ありがとう
選手、コーチ陣の奮起に期待したいと思います!
276スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:10:00.01ID:0T21TuXu
>>265
それ、本当かよ!初めて聞いた。
277スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:12:26.85ID:UBY+39KQ
>>265
有名な話ですね
278スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:14:31.44ID:0T21TuXu
当時、岩間岩間しつこく言ってる奴がいたのは覚えてるが…座間そのもっと前?
2022/10/15(土) 20:16:23.35ID:frxnNHEX
黒崎、座間、岩間、矢澤、藤沢
当時よく言われてたなあw
懐かしい
2022/10/15(土) 20:17:01.77ID:frxnNHEX
後横浜の澤野もだった
281スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:22:43.88ID:yKTFfUaL
たらればだけど、
1.巻田、2.有村、3.宇津野、4.W小林、5.山崎が万全なら、往路6〜8位くらいいける?
282スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:25:22.05ID:MhSoTYqq
>>281
他大学も万全なら無理
2022/10/15(土) 20:33:38.73ID:S+hskOB4
>>274
明治・中央はブランド力があるからなあ
箱根本戦でやらかし続けても、なんだかんだで毎年スカウトで好選手が集まる
神大は結果を出し続けなきゃ高校生から認めてもらえない
284スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:34:57.98ID:l/poZWmQ
結局フリーは有村、宇津野、篤貴、宮本、尾方だったのか?
2022/10/15(土) 20:41:56.71ID:X18TIAVa
>>277
初めて聞いたけど、そうなんだ
2022/10/15(土) 20:47:05.56ID:9hEJhdOt
大後やめろや
287スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:47:42.61ID:xnwoWfha
有村か山﨑、まじで残ってくれんかな
まだ就職先の発表なかったよね?
2022/10/15(土) 20:53:06.05ID:zLz2znyP
大後監督を批判している人は亜細亜大学と拓殖大学がどうなったか考えてくれ
289スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:56:10.57ID:KkDk2+9I
昨年は 飛車 角 金抜きで予選通過。今年も戦力的には変わらず。神大ステルス作戦
最後5キロで逆転パターン 今年は集団走崩壊 残り5キロ総垂れ 原因は
ペース配分できなかったか? コロナで最後の追い込み練習ができなかったか?
このさい 全日本は 山崎 島崎 有村 鈴木 卒業走。
290スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 21:03:22.94ID:z3G2I9DU
山崎が走れば通過はしただろうが、夏うまくいかなかったならどのみち本戦シードは無理だったと諦めるほかないか
291スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 21:03:35.86ID:byRlnz43
下位の選手の成績どうしてこうなったの?
作戦ミスかよ
2022/10/15(土) 21:03:39.33ID:E8CBhPMS
>>288
まあ、世代交代はしてもいいとは思うけどね。総監督みたいな形で残るだろうし。
今はAチーム→監督、B中野コーチ、リハビリコース松永コーチで全体的な調整みたいのを市川コーチがやってるって話だから市川コーチの昇格は近いうちに有り得るような気がしないでもない。
2022/10/15(土) 21:05:24.45ID:OpgXhC3O
>>200
日東駒専て今はブランドなの?
昔はそれを避けるべくこちらを選んだもんだけど
294スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 21:08:19.08ID:7HBHRq+t
俺はずっと大後さん切りには反対してたが
今回はちょっと違う。やはりきちんとした
説明がないとだめだわ。
何でエースのケガが2年連続したか、どう対策
するのか、超スローペースでは外国人留学生や
エースのいないチームは不利になるのに何故自分達の設定ペース貫き通さなかったか、何で集団走
崩れたか、何で選手はひ弱なのか、
100回大会に向け建て直し策はあるのか等々、
きちんとした説明なけりゃだめだわ。
2022/10/15(土) 21:10:40.09ID:5P0vD69I
>>271
泊まれたら写真見せてくれよ
296スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 21:12:50.25ID:UBY+39KQ
>>294
同感です!
297スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 21:15:40.94ID:56MV7OF0
>>289
金て誰?
2022/10/15(土) 21:20:16.27ID:E8CBhPMS
個人的には大後さんと長くやってる市川コーチよりも実業団指導経験もありオリンピック代表育てた経験もある中野コーチのほうがいいような気がしないでもない。
他の体育系のネットワークがある大学ならいろいろなやりくりができるんだけどまだ神大出身の指導者ってチラホラしかいないからなあ。
299スポーツ好きさん
垢版 |
2022/10/15(土) 21:22:59.35ID:7HBHRq+t
>>293
俺のいる会社では新入社員紹介社内報では、
今だに早慶MARCHGの次に日大神大、その次に東駒専昔。外国語学部が法政や中央の学部によっては上扱いだった名残らしい。
東洋から入社したヤツが文句言ったそう。
昔の認識のままだと神大のほうが上と
思うようだ。そう言えば成蹊は得意先等の
縁故枠なんだとか。
2022/10/15(土) 21:24:29.66ID:rY+8SpKU
毎年、神奈川の選手の走りを見て、さぁ仕事始めだ、今年も1年仕事を頑張ろうと前を向いてきた。来年は見られないけどそれでも仕事頑張るよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況