平昌オリンピック FS比較
http://www.isuresults.com/results/season1718/owg2018/OWG2018_MenSingleSkating_FS_Scores.pdf

FS順位
1 ネイサン(215.08)  2 羽生(206.17)  3 宇野(202.73)
4 フェルナンデス(197.66)  5 ボーヤン(194.45)  6 ジョウ(192.16)

TESベスト6
1 ネイサン(127.64)  2 ジョウ(112.24)  3 宇野(111.01)
4 ボーヤン(109.69)  5 羽生(109.55)  6 フェルナンデス(101.52)

PCSベスト6
1 羽生(96.62)  2 フェルナンデス(96.14)  3 宇野(92.72)
4 Pチャン(91.86)  5 コリヤダ(87.94)  6 ネイサン(87.44)

5クワドがGOEプラスで認定された選手はネイサンのみ
3クワドがGOEプラスで認定された選手は 羽生 ボーヤン ジョウ
2クワドがGOEプラスで認定された選手は 宇野 フェルナンデス コリヤダ ビチェンコ メッシング

単独4TがGOEプラスで認定された選手
ネイサン 羽生 宇野 フェルナンデス ジョウ コリヤダ ビチェンコ メッシング

4TコンボがGOEプラスで認定された選手
ネイサン ボーヤン コリヤダ Pチャン ビチェンコ サモヒン メッシング アリエフ

単独4SがGOEプラスで認定された選手
羽生 ボーヤン ジョウ 田中

4SコンボがGOEプラスで認定された選手
羽生 フェルナンデス

4FがGOEプラスで認定された選手
ネイサン(4F+2T)  宇野(単独4F)

4LzがGOEプラスで認定された選手
ネイサン(単独4Lz)  ボーヤン(単独4Lz)  ジョウ(4Lz+3T)

個人的な感想
羽生は平昌オリンピックでもSPは圧倒的に強かった
しかし、FSだとソチオリンピックとは異なり、TESでは優位に立てなかった
FSはPCSのアドバンテージで2位につけ、総合で金メダルをとった
北京五輪でもSPで高得点をたたき出すことが表彰台死守の必須条件となる