X



高校長距離選手の進路Part426

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0655スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/10(日) 21:28:29.78ID:LwyBWlYg
>>650
石鍋は一般受験入学だし関係ないでしょ
0656スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/10(日) 21:29:30.43ID:ls5Ex7cT
>>651
別に嫌味言うつもりで書き込んだわけじゃなくて、早稲田って言われてる理由が純粋に気になったから聞いてみただけなんだけど…
0659スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/10(日) 21:41:15.53ID:0zn800RL
児玉は早稲田なら早稲田一強補強になるな
菖蒲 児玉 三浦 佐藤航 服部
中谷4年時は優勝しなきゃいけない戦力
0660スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/10(日) 21:42:08.13ID:4J8B7YUs
>>657
白鳥、花尾選手じゃなくて???
0661スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/10(日) 21:43:41.70ID:eKRJ22iP
>>650
まあ全盛期が終わったら自然とスカウトの求心力も落ちてくるからな
一時期の東洋みても
来年度の結果次第だが接触情報やコーチもフォローがあってもアプローチ掛けてるとまでしか言えなくなるかもな
0662スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/10(日) 21:44:33.60ID:u/LfAxyV
どうしても東海に上位を入れたくないスレは今年も健在ですか?
0663スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/10(日) 21:46:22.79ID:ddrT6Tp9
1つ言っとくと石鍋はもともと慶應志望だからね、慶應落ちまくったから来たんだよ
0664スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/10(日) 21:54:33.51ID:toKAQsNx
>>654
上位はだろ…
その上位ってのは県立高校落ちて仕方なく鎌学に通ってる層やろし、スポーツ組は普通に馬鹿なんじゃないの?
陸上がスポ推あるか知らんが
0665スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/10(日) 21:57:17.87ID:Szdigxfg
鎌学→慶応SFC落ち青学社会情報か まあ妥当だろう
青学渋谷にはSFC蹴りがけっこういるらしいが
0666スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/10(日) 21:59:43.51ID:Szdigxfg
栄光聖光≧浅野>サレジオ逗子≧鎌学公文≧桐蔭桐光くらいだろう
早慶からMARCHで7割くらい占める
0667スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:02:25.83ID:toKAQsNx
桐蔭てそんな落ちぶれたんだ
中学とかから通ってる奴らが相当頭いい印象だったわ
栄光、聖光は変わらずね
0668スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:05:34.80ID:Szdigxfg
県立落ちて仕方なく鎌学って首都圏じゃ中学入試がメインって知らんのか
0669スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:11:58.17ID:r8KN6cZH
早稲田スポカが良くないなら箱根出場校で行けるとこはなくなる
0670スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:12:43.78ID:Szdigxfg
栄光聖光≧浅野>サレジオ逗子≧鎌学公文≧桐蔭桐光山手

桐蔭はさすがにこのご時世マンモス人数維持できなくなって小学校~中学入試組を高校からと別枠で教育してるからな 
高校は翠嵐湘南川和柏陽のssks
0671スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:16:37.33ID:toKAQsNx
>>668
いや、横浜寄りはそうだろうけど、藤沢から西は県立志向強いよ
>>670
確かに人数がね
翠嵐は人気あったな
湘南、柏楊は納得、川和が意外
厚木なんかはもうダメなん?
0672スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:25:36.26ID:Szdigxfg
神奈川も横浜、東京寄りなんだよな
栄光も聖光に抜かれ振り向けば浅野だし県立も翠嵐1強
小田原厚木横須賀あたりも東大ほとんど出ないしMARCH多い
0673スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:52:16.55ID:KLoh8FNq
>>670
川和高校は港北NTでアッパーミドル層が増えたのと、地下鉄が出来て交通アクセスが格段に良くなった
からじゃね?
0674早稲田
垢版 |
2019/02/10(日) 22:54:36.30ID:4ZFGfzve
>>664
スポーツ組はダメだと思う。児玉がどっちかはわからん。
0677スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/10(日) 23:44:50.29ID:ddrT6Tp9
>>674
児玉は力石に誘われて中嶋と鎌学に一般で入った
0678スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 00:13:12.81ID:tpeFWo6f
駒澤は高2世代のスカウトはヤバイよ

現時点で東海、東洋、青学が大きくリード


次いで早稲田、明治、中央


駒澤は論外
0679スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 00:25:57.11ID:xJ8y00tY
>>678
具体性がないから誰も食い付かないな
明らか駒澤アンチだし
0680スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 00:38:08.18ID:DOHtAis0
駒澤はそんなに悪くはないんじゃない
ただ東洋東海青学がとりすぎ
0681スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 00:43:07.68ID:xJ8y00tY
>>680
今のところ噂あるエース級だけでヤバイのに更に中間層〜育成枠+10くらいしてくるからな
0682スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 00:49:09.06ID:/LRYnbeg
>>679
いや、駒澤がスカウト良いとか思ってるのはお前みたいな信者だけだよw

スカウト良い、いや良いはず!と盲目的に信じたいんだろうねw
0683スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 00:55:45.55ID:xJ8y00tY
駒澤ヲタじゃないんだがw
しかし悪いって具体的な話もないだろ

トップクラスは競合だろうがそれならまだ他も同じだろうし
早稲田東海青学
東洋駒澤
こんな感じで競合してそうパイプ的に
0684スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 01:05:43.79ID:XL439ORb
>>677
一般で610が本当ならアホ学にはいかんやろな。せめて明治、早稲田。本人、家族が何を重視するかはしらんが
0685スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 01:12:30.04ID:BEsT0tb4
東海 鈴木芽 服部 佐藤一
東洋 喜早 松山 花尾
早稲田 菖蒲 三浦 佐藤航
青学 児玉 志貴 入田
駒沢 白鳥 遠入 中洞
これが現実なら結構ばらけてる感じがする
どうせ半分くらい違うんだろうが
0686スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 01:18:51.82ID:Kmmt7vZY
>>685
箱根の結果がどう影響するかな
0688スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 01:33:33.57ID:UkMrTt+j
一昔前と違い14分半切り人数とかメチャ増えてるから、必然的にバラけるだろ
羽生塩澤名取を見てたら、まともな脳ミソの奴なら何か感じるだろ
0689スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 01:59:39.41ID:gzIAjnG0
>>684
河合ボーダーなら
67.5 早稲田上位
65 早稲田中位 青学立教上位
62.5 早稲田下位 青学立教中位 明治
60 青学立教下位

最難関は65以上だから明治はないだろう
0690スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 02:01:34.90ID:KHqZlYHy
何が好きで明治に行くと思えるんだろ
4年間無冠で終わる大学なのに
0691スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 02:37:07.78ID:Uoxb8pKi
条件良いんだろ
あと西さんの人柄
0692スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 06:21:35.91ID:QvmIIsz1
ブランド力
都心型でおしゃれ
人気抜群
0693スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 06:34:03.32ID:Z7ZRv3gZ
白鳥は駒沢じゃないよ。
何で駒沢になってるのかな?
別のとこ。最近栄からは行っていない大学。
0694スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 06:42:26.54ID:WNrclSha
>>693
東海と青山学院ではないね。
0695スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 06:54:13.35ID:bysMxERN
大学だけなら明治に決まってるじゃん
白雲なびく駿河台
勉学では各部門で入選が相次いで誕生
スポーツでは各部門で活躍中
OB50万人が後押しするよ
秩父宮ラグビー場はいつでも満員に
できる組織力がある
0696スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 06:59:54.21ID:uoasGMrl
明治は校歌がすばらしい
誰でも知っている
芸能人も多いな
0697スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 07:11:00.92ID:TLxFtg0k
>>696
早慶落ちの行く学校
0698スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 07:39:22.80ID:wTqNslAS
>>693
なかむらたいせい
0700スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:03:15.02ID:MQCOYJzv
>>698

アメリカ特別合宿行ってる。
今シーズン飛躍に期待
0701スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:09:52.44ID:XHOF7yEc
ゴキブリメェジ
0703スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:54:51.16ID:fSwHeRRl
>>693
逆に聞くけどなんで駒大はないと言い切れるの?そりゃあ現時点で100%白鳥駒沢と言う人はどうかしてると思うけど、絶対的な根拠とかあったっけ?
0704スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 09:03:31.53ID:wTqNslAS
>>678
根拠とソース
具体的にお願いしまーす。
0705スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 09:16:39.30ID:WV4Sx+Ud
>>693

0706スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 09:35:25.17ID:A77Juq/T
>>693
決定ではないと聞いたけど、駒大は候補になってないから違うね
ソース?そんなの言えるわけないだろw
0707スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 09:52:36.43ID:vQyZlpzy
児玉の行き先も気になるけど、やっぱり八千代の佐藤はどこなんだろ?
軽そうな体で山登りすごいタイムだしそう
0708スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 09:57:47.51ID:Qq3qYYOS
>>616
早稲田の人科とスポ科でも明治の法くらいの難易度でしょ
センター利用のボーダーも早稲田の方が高いよ
ちゃんと調べてみ
0709スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 10:07:24.94ID:5QbOlw6U
東洋大学が怖い。
二時間半も監禁してまで自由がないとはな。
0710スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 10:10:18.48ID:Qq3qYYOS
鎌倉学園の進学実績みてきたら一学年300人超で東大3人以下、早稲田60〜80人、慶応25〜40人って感じ
児玉がどれくらいできるのかわからないけど一般で容易く受かるっていえるレベルの学校ではないね
中間層では明治や中央でもわからない
0712スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 10:24:20.70ID:5QbOlw6U
>>711
事実がネガキャンとは。
0713スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 10:27:09.94ID:ujVsUIkC
>>712
監禁とか言って大丈夫なのか
言ってることがよくわかんないんだけど
0714スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 10:29:21.87ID:BEsT0tb4
気持ち悪いのがまた湧いてきたな
0715スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 10:30:00.01ID:ujVsUIkC
真偽は別にしてせっかく進路の話になってるのに無駄に荒れること書く奴がいるからな情報が出なくなるんだよ
0716スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 10:31:51.30ID:WCqUSyhu
何言っても青山東海東洋早稲田には集まるし駒澤中央明治順天堂にもちょこっとくるし國學院法政東京国際にもおこぼれくるし他は残念
0717スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 10:43:35.90ID:aUrRkX01
鎌学は普通にマーチレベルはもちろん下の方だとニッコマ行く連中もいるよ
トップレベルの進学校ってわけじゃないから
0719スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 11:25:57.35ID:EgA8IYLN
青学、東海が質量ともに2強。トップクラスは早稲田。ただ、4人しかとれないのは痛い。
東洋、明治、順天堂、中央はレベル的には大して変わらん。来年も同じような結果。
0720スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 11:32:01.54ID:BEsT0tb4
青学 児玉も違ったら東洋 東海以下どころか駒沢位のレベルになるけどどうなるのやら
0721スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 11:33:12.79ID:Kmmt7vZY
>>719
頭固そう
この時期なのにもう完全に確定したみたいなこと言ってる時点でイメージ&思い込みだけで判断してそう
箱根で流れ変わったし従来通りに行くかはわからんよ
0722スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 11:34:26.73ID:Kmmt7vZY
つか具体的に情報出さない奴はガセっていわれてる流れ読んでないのかw
0723スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 11:38:07.83ID:w+42XCNy
恐らく児玉松山は自分のとこだと思い込みたいAヲタだろう
可哀想に
0724スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 11:39:32.13ID:T69zqTXT
東洋青学は今年30秒切りたくさんとったから大丈夫でしょう
あと佐久の2人は別の大学に行くらしいです
もう1人は今年シード圏外の大学が猛アピールしてるとか
あくまで噂だけどね
0725スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 11:46:07.72ID:w+42XCNy
>>724
東海早稲田か
0726スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 11:46:28.20ID:DOHtAis0
東洋しか知らないけど三浦花尾松山喜早だから例年よりいいのは間違いない
ただ東海、青学もきっといいだろうし、どこが一番かはここからの伸びで決まる感じかな
0728スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 11:52:47.43ID:wEG5miVi
>>726神降臨かオタ願望か
花尾松山確定な上に
洛南三浦は初登場だね
0730スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 11:56:37.11ID:w+42XCNy
>>728
洛南から東洋ってちょいちょい噂あったな
0731スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:03:39.23ID:L3c7Pi20
白鳥って名前は青学にこそ似合う
「青学の白鳥」ってカッコ良いし人気も出る
貴公子みたい
0733スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:06:24.17ID:L09iWIYD
青学は良くて駒澤と同じくらいな気がしてきたな
0734スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:09:37.49ID:o+IF/7ZI
でも結局なんだかんだ青学は良くなりそうだけどね
ただ5連覇逃したのがどう影響するか
2位とは言え強さは見せたし
0735スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:11:40.32ID:YIShy+wn
児玉と八千代の佐藤はロード強いから獲れたところは大きいな
0736スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:12:54.89ID:L09iWIYD
早稲田三浦は特に根拠あったわけじゃないよな
佐久のひとりゲットしたとして早稲田は菖蒲佐藤服部児玉の四人が候補か
候補としてなら別に青学東海と共通してても良いだろ
0738スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:15:59.09ID:c9CnpCZf
>>730洛南と東洋てイメージ湧かないな
短距離は桐生、宮本、来年の和田と粒ぞろいスターだが。
長距離は行っても三浦、赤星以外なんじゃね?

>>724
服部→早稲田
鈴木→東海
富田→シード外か?
0739スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:19:11.93ID:UKCZZtFo
たまに流れてくる早稲田北村(樹徳)ってなんやろ
0740スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:19:28.10ID:L09iWIYD
>>726で三浦って言ってんのは無視かw
0741スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:23:03.50ID:/+hZMtPX
>>724
青学は新1年が強いから高2年世代は本当に強い選手じゃないと競争大変だろうけど
東洋の方は30秒切りは多いけどロード弱い選手多いから噂の上位選手なら余裕で即戦力だろうな
0742スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:27:54.95ID:L09iWIYD
というか青学は箱根負けたのは関係なく去年取りすぎたから避けられてるんじゃね
西山世代の次の年の東洋みたいなもんで
0743スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:34:16.70ID:/+hZMtPX
青学は獲りすぎだから多少避けられるのはあるかもね
あとはGMOが多くて実業団への就職先がイマイチなのも影響出てくるかもね
0744スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:36:27.26ID:4WN1cwF2
◯の人が早稲田噂のある選手はどちらかのTみたいなこと言ってたからそれが三浦なのか?
0745スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:38:18.73ID:oD5GzG95
>>739 北村のツイートやフォローフォロワー
0746スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:41:43.05ID:F6H6SF1m
>>743
GMO条件かなりいいらしいからなぁ
花田さんが上武辞めて行くのも東大ランナーが行くのも理解できる
0747スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:43:32.58ID:/ZTM1oJZ
>>744
○の人凄いな!
0748スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:46:34.81ID:/ZTM1oJZ
条件は外からわからんからな実績しか評価されない
青学はこれで箱根勝てなくなったらメディアの扱いも微妙になるし
強豪実業団狙い→東海東洋駒澤
学歴重視→早稲田明治中央國學院
てな感じでこれまで誘われたら無条件に行ってた層が流れるかもね
0749スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:55:46.51ID:O7F0Xkn6
>>748
学歴重視で青学から國學院に流れるってどういう状況だよw
0750スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:58:04.68ID:ZhCva09R
たぶん神主の資格取りたい奴だな
0751スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 13:01:27.80ID:c9CnpCZf
>>748
強豪実業団狙い→東洋
学歴重視→早稲田
GMO専属→青学
とりあえず学歴→明治

ならわかる。
0752スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 13:04:47.33ID:+xT3Og9V
>>745
北村が早稲田の
>>745
じゃなくて、早稲田の練習に見学来てたっていう眉唾なウワサ
0753スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 13:07:07.08ID:Uoxb8pKi
>>730
青学児玉を認めたくない東洋オタか
可哀想に
0754スポーツ好きさん
垢版 |
2019/02/11(月) 13:21:42.53ID:KkWpILX6
北村は東海希望
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況