X



羽生結弦を嫌いになった&なりそうな人★32

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/02/25(日) 19:16:04.65ID:jespnYGp0
羽生結弦を応援していたけど
・嫌いになってしまった
・嫌いになりそう
・ユヅリストが大嫌い
な人が集うスレです

※他選手sage禁止
※最初からアンチの人は立ち入り禁止
※蔑称はなるべく使わないように
※このスレが合わない(物足りない)人はアンチスレか別館へ

次スレは>>970が立てて下さい

立てるときは本文の一番上に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を必ず入れて下さい

前スレ
羽生結弦を嫌いになった&なりそうな人★31
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1518900090/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/02/25(日) 19:37:31.77ID:tG7+lukL0
乙保守
3スポーツ好きさん (アウアウカー Sa0a-Frbf)
垢版 |
2018/02/25(日) 19:44:44.48ID:F6283/Vfa
いちおつ


保守
2018/02/25(日) 20:11:05.47ID:tG7+lukL0
保守
2018/02/25(日) 20:50:20.47ID:tG7+lukL0
保守
2018/02/25(日) 21:38:31.67ID:DwvtnLwt0
スレ立て乙です

10日間安静の捻挫という大怪我()だと、ワールドはもう無理ですね
早く発表して欲しいです
2018/02/25(日) 21:44:26.36ID:owrWOL9o0
ANA監督、羽生結弦の世界初4回転半の成功に期待
[2018年2月25日19時46分]

フィギュアスケート男子で66年ぶりに2連覇した羽生結弦が所属するANAの城田憲子監督が25日、江陵で取材に応じ
「(昨年11月に痛めた)右足の状態次第だが、来季のクワッドアクセル(4回転半ジャンプ)の成功を期待している」と語った。

羽生が「(今の)モチベーションは全て“4回転アクセル(4回転半ジャンプ)”」と語っており、決めれば世界初となる超大技。
城田監督は「彼は(6種類のジャンプで唯一前向きに踏み切る)アクセルが一番得意。より滞空時間があれば楽にできる」と展望した。

羽生が今大会でショートプログラムもフリーも過去に滑った演目を再び用いたことを勝因の一つに挙げ
「体が曲になじんでいた。足は痛めていても演技力を出せたのが今回の強み。ジャンプだけ気を付ければよく、重圧は軽減されたと思う」と話した
2018/02/25(日) 22:03:52.40ID:tG7+lukL0
スレ立て乙保守
「小平奈緒を旗手に、羽生、高木姉妹、カー娘らが笑顔 平昌五輪閉会式」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180225-00000133-dal-spo

記事にはしょうまも出てるって書かれてるけど閉会式しょうまいたの?
2018/02/25(日) 22:21:48.78ID:LMYlSH7j0
黒幕はやはり城田なのだろうか
2018/02/25(日) 22:24:21.31ID:tG7+lukL0
ソチの閉会式で他の選手にはぶられた
あの時のゆづの悲しそうな顔は今でも忘れられないよ
今回はそんなひどいことないよね

とかしつこく言ってたユズリストは何か言うことあると思わないのかな
2018/02/25(日) 22:29:25.86ID:UoiUqaHX0
他のメンバーを散々悪者にしてたよね
2018/02/25(日) 22:36:00.48ID:fwrfEIcU0
乙保守

閉会式安定のボッチオーラゼロは他選手達が皆楽しそうにしてた分哀れに見えた
それなのに羽生ヲタの「コケシ女子達にモテモテ」設定が相変わらず痛い エキシの皆で
手を繋いで最後挨拶するトコ都合良く切り取ってメドザキが羽生の両脇素早く固めたとか
両隣確保安定のガチ勢とかあたかも二人が奴を取り合ってるかのような呟きしてファボリツ
稼ぎしてる阿呆が複数いたけど別垢の動画付きツイで美女二人の背後に陣取ってた羽生が
素早く間に入って来ただけって暴露されててだよねwってなったわ
2018/02/25(日) 22:43:04.39ID:tG7+lukL0
>>11
してた上に今回もわざわざ蒸し返してたからね
ほんと謝れよと言いたい
2018/02/25(日) 23:46:36.85ID:IGUBnqHO0
夕方のNHKで、今大会を通してコメンテーター?応援?を務めた女性タレントが
心に残ったシーンをふり返りますとか言って嫌な予感がしたけど、
モーグル原選手(冬季競技に不利な東京出身でメダル第一号)、
ハーフパイプ平野選手(絶対王者ホワイト選手に大技出させた接戦)、
ノルディック複合渡部選手(四年前のライバルとの大接戦+実は骨折してたのに銀メダル)
の豪華三人だけで終わって意外だった。
そしてシーンはどれも感動的だった。

正直、心に響くようなドラマがないよねこの人は。
とってつけたような逆境設定では重みが全然ないのです。
怪我を乗り越え銀メダルの渡部選手が取り上げられて、
同じく選手生命に関わる()大怪我を乗り越え()異次元()二連覇の彼が取り上げられないのは、
やはり諸々の違和感が一般にも隠しきれないところまで来ているのでは。
2018/02/25(日) 23:51:45.83ID:LMYlSH7j0
羽生オタもロビー活動を認める奴が結構出てきてる
オリンピック憲章はどこに行ったのかと
そんな金メダルに何の価値があるのかと
16スポーツ好きさん (ワッチョイ 5961-JWPC)
垢版 |
2018/02/25(日) 23:57:10.29ID:7gjg6QPW0
今フジで羽生の振り返りVTRやってるけどジュニアとか2010辺りのがスケートの質良かったのでは…?
2018/02/26(月) 00:00:36.43ID:2pT7KtFc0
複合団体戦は3走目の後輩選手が後れを取ったせいでメダルを逃した形になって
後でその後輩選手が泣きながら渡部選手に謝りに行ったそうだけど
渡部選手はその選手に代わって報道陣のインタビューに答えて必死に後輩選手を庇っていた
あの姿を見て本当にカッコいい人だなあって思ったよ
これがスレタイの人だったら「まあ、足引っ張る人がいなければ〜」とか言うんだろうな

金メダル獲った事自体は確かに立派かも知れないけどそれが出来たからと言って
どんな態度を取ってもいいっていうもんじゃない
でもスレタイの人はソチで金メダル取った段階で「自分は何をやっても許される」みたいな
趣旨の発言をしていて、その時からああ、この人駄目だなあって思っていたよ
2018/02/26(月) 00:05:57.03ID:wi0SbvIA0
>>16
スピンも昔の方が軸ブレなく回れてる
2018/02/26(月) 00:09:45.17ID:LS8eAy020
今日はヤフーで五輪の記事をいろいろ読んでたけど
コメント欄に「羽生選手はカメラの前でキャラ作ってるのが…」的なのがあちこちにあって、
[そう思う]の割合が平均で7割は下らないかなって印象だった
そこまで気付かれてるんだなってちょっとびっくりした
2018/02/26(月) 00:18:23.70ID:or0Q9Xhr0
さすがに露出し過ぎたからね
引っかかる人は引っかかるよね
2018/02/26(月) 00:20:57.09ID:kz56YnBd0
信者がでしゃばりで嫌い
羽生関係ない雑多なスレでイラスト描いてクレクレしたり急にカッコいい人気あるよねと褒めだしたり
万人受けする容姿、性格振る舞いだと思ってるのかね
絶対皆好きこれが総意みたいな扱いしてるの本当気持ち悪いわ
2018/02/26(月) 00:22:55.12ID:or0Q9Xhr0
>>15
そうなの?なかなかネットでは見かけないけど
15の身近なユズリストとか?

Goingで上田がEX練習でフザけて壁に激突した羽生みて
「こりゃまた怪我するわw」とか言ってたみたいだけど
羽生の怪我はもうイジっていいレベルに思われてるんだね
2018/02/26(月) 00:24:36.95ID:OykSob4S0
誰もほんとに羽生が怪我してるとは思ってないみたいだね
2018/02/26(月) 00:47:40.43ID:oV1E2oGSr
硬派、ストイックなオリンピック金メダリスト、アスリートのイメージから、まるで別人としか言えないほどの脆弱オタクトークショーはまずかった…
あんなの普通にいたらただのならず者扱いされて終わるわ
前スレ最後の方のレスで織田さんと宇野くんとこの人との対談(数年前)の時はまだまともだったってあるけど
ほんとだよね
それとも既に病理はあったものの、形になって出ることはなかったとか
環境が今よりはまともだったとかかね
あんなグダるまでの想像なんかできない
閉会式は小平さんが日本選手金メダリスト代表として出てくれて本当に安心してた
2018/02/26(月) 01:06:15.08ID:or0Q9Xhr0
>>21
他のスケーターの絵描いてる人に羽生さんも描いてクレクレ言ってる人見たわ
明らか羽生に興味無さそうなの見て分かる人だったのに察しろよと
2018/02/26(月) 01:13:44.38ID:or0Q9Xhr0
>>24
織田宇野との対談時は本当まだ普通だったよね
当時も他の場面ではアレだったのかは知らないんだけど
ひとまず今回もあれくらいの感じで喋れてれば今ほど嫌悪感抱かれずに済んだろうに
少なくとも生理的に無理って言う人はここまで増えなかったと思う
2018/02/26(月) 01:17:11.31ID:WSt8Wb5Q0
>>9
試合の時いつも一緒にいるよね?
五輪前のNHK特番でもうつってたよ
N杯で怪我した直後、城田が汗ふかなくていいの!?とか言ってて羽生はそれを無視してリンクに戻ってたな
2018/02/26(月) 01:21:03.00ID:gwntPHkP0
>>22

55氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)2018/02/25(日) 15:40:25.68
ロビーの何が悪いの?どこの国もやってるよ?
羽生の時だけあれこれ言われるのが納得出来ない

268氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)2018/02/25(日) 20:34:11.97
羽生はロビーだろうが低難度だろうが転倒ゼロに抑えたのは偉いよ
ロビーなんてどこの国もやってるから問題なしだわw

スケート板の男子シングルスレに結構いる
2018/02/26(月) 01:31:11.35ID:or0Q9Xhr0
>>28
ありがとう。あーそういう感じになってきたんだ…
怪我してなくてもだからどうしたとか、負けず嫌いで良いじゃんとか
なんかもう開き直り路線なんだね
てかそうするしかないよねもう
2018/02/26(月) 01:38:33.96ID:or0Q9Xhr0
先日から高橋オタは悪質動画がしつこく上げられてるのに気付いた
最初たまたまかなと思ったけど連日上げてる
ユズリストがやってると決まったわけじゃないけど
この期に及んでの言動見てるとなあ…
31スポーツ好きさん (ワッチョイ aa43-MTlB)
垢版 |
2018/02/26(月) 06:13:59.02ID:uxVfA9oA0
>>1

エキシで最後の選手がたくさん出るやつで
「世界の選手が羽生の元に集まってきました」みたいなナレーションいれて気持ちが悪かった('A`)

なんで世界の選手たち皆が喜んで日本の羽生様の元に集まってきていますみたいな言い方勝手にしてんの?
ただの郡舞をアクロバットホルホルみっともない、気持ち悪い
でも羽生自身はああいわれたらハァハァして喜ぶタイプだよね・・・
2018/02/26(月) 07:36:07.70ID:D/bZuHUj0
>>31
そういう映像や日本の記者がザギトワに羽生についてどう思うか質問して
当然返される当たり障りない好意的な答えを
ザギトワは羽生リスペクトって事にしてオタはそれをツイで広めるんだよね

EXも練習から本番までまるで自分のショーと言わんばかりの振る舞いに辟易した
特に集合写真でホタレックにリフトさせたシーンはまたかと呆れ果てた
2018/02/26(月) 07:36:27.40ID:HU3uNvQ30
エキシ、群衆でわちゃわちゃなってる時に大写しになると
誰も見てないのに一人で喋って笑ってる時があって怖い
リア充のフリも大変だなー
34スポーツ好きさん (ワッチョイ aa1b-YuEP)
垢版 |
2018/02/26(月) 07:56:59.53ID:Z7ZDl6p30
そういやハビはクリケやめるみたいね
表向きはずっと母国に帰ってないから帰りたいって言ってるけど、いい加減コーチとチームメイトの金メダルに対する意味不明な執着心とロビー活動にうんざりしたのかな
35スポーツ好きさん (ワッチョイ c0d9-NbSP)
垢版 |
2018/02/26(月) 07:58:49.72ID:hI4DgA5h0
羽生は「五輪の主役は連覇した俺様」のつもりだろうけど、この五輪で嫌になった人多いよ
怪我に苦しんで五輪に臨んだアスリートは何人もいるのに羽生だけ「ケガがー」「痛みがー」
その後に元気いっぱい大はしゃぎのEX練習は失敗だったね
あれで排除発言の小池都知事の時みたいに一般の人の見る目が急に冷ややかになった
疑惑モードになってるのにNHKとかテレビはしつこく羽生上げ
完全に逆効果で「もう見たくないんだけど」ってなってる
36スポーツ好きさん (ワッチョイ c0d9-NbSP)
垢版 |
2018/02/26(月) 08:03:02.49ID:hI4DgA5h0
>>34
羽生だって五輪のためにクリケにいたんだからもういる理由ないと思うけど
日本に帰ってきて露出増えて何気にテレビつけたら羽生とか嫌だから
帰ってこなくていいw
2018/02/26(月) 08:17:33.28ID:e/lsqeNBx
残念ながら日本に凱旋するらしい
2018/02/26(月) 08:20:00.71ID:OykSob4S0
>>37
どれだけ怪我をアピールして回るかが見物かも
しょうま含めワールド出る選手達は練習に専念してほしい
2018/02/26(月) 08:25:56.18ID:OykSob4S0
4年前高橋はワールドの3週間くらい前に棄権を発表してるんだけど
羽生はいつ頃発表するんだろう
凱旋ワイドショーツアーするなら3月入っても日本にいるよね
いつまでも棄権を発表せずぎりぎりまで引っ張るつもりだろうか
2018/02/26(月) 08:31:03.75ID:4g2XV8q80
高木姉妹とか小平サンファとか渡部兄とか
平野ホワイトとかカーリングとか
終わってみればこの人の二連覇より活きのいいネタがワンサカ生まれて
今見ててもテレビが取り上げるのは彼らばかりだし
この人としては面白くない展開ではないかな
2018/02/26(月) 09:24:46.82ID:TwziKxIld
またパレードするのかしら
人手を集める心配のないGWにトラックで
Tシャツもまたノルマで買わせるのかな?
2018/02/26(月) 09:30:44.15ID:0S7y96Gnp
別館落ちてる?
2018/02/26(月) 11:18:46.17ID:3CKtL41id
五輪ならではの本物のドラマがあったからね
羽生のやらせ臭さがフィギュアへの冷ややかな視線に繋がらないともいえない
2018/02/26(月) 11:27:52.04ID:3CKtL41id
あ、>>43>>40へのレスのつもりでした
2018/02/26(月) 12:08:01.77ID:sj44gIKvr
>>8
一番探してたけど見なかったな
あの格好似合うだろうね、見たかったな
2018/02/26(月) 12:15:05.23ID:bAlj2cmn0
>>42
生きてる
けど…良くわかんないんだけど
検索で別館が出てこないようになってる?っぽいとの書き込みがあったよ
2018/02/26(月) 12:19:55.79ID:sj44gIKvr
>>37
なんかこういうとこも嫌な感覚
ソチの時みたいな、なんていうかまともな人が思い描く嬉しい凱旋にはならんと思う
どんどん違和感出てくる人いると思う
ガセブンではなぜかまた否定された同級生ネタが蘇生してたりもするし
カナダいればいいのに…フェルナンデスはクリケットやめるんだね
その方がいい、もう○人組とかもウンザリだ、よく理解もしないまま毒にしかならん知識を取り入れすぎてた
そんなことを思い描けるようなハッピーな存在じゃないよ、こいつは
2018/02/26(月) 12:46:07.48ID:GVZ1AkTC0
>>30
今、高橋やオタがーをやるのは逆効果なんじゃないかと思うけどあの人達はそんなこと考えないだろうね
2018/02/26(月) 13:55:29.74ID:sj44gIKvr
>>35
羽生は自動的に微妙って見ちゃうからなもう
出れば出るほどイメージも裏切り、マナーさえ駄目だから

ソチの頃からの持ち上げも、体力配分を全然考えていないスタートダッシュから全力のマラソンと同じものだったと思えば、始めから何も味方についていなかったんじゃないかとも思う
2018/02/26(月) 14:56:46.41ID:or0Q9Xhr0
>>48
まだ被害者意識で凝り固まってるんだろうね
動画自体はソチ頃作られた物でその頃は高橋の立場とか露出の無さもあって
いくらか効果あったろうけど
今は羽生自身が日本男子筆頭、高橋はとっくに引退しててナビで見る機会もある
そうそう釣られる人いないしむしろ「スケオタも闇抱えてるね」とか引かれてる
2018/02/26(月) 15:36:59.98ID:LS8eAy020
女子の稀に見る名勝負で、普通に羽生なんて霞んだと思う
エキシの羽生持ち上げは、スポンサー面で日本企業に依存するしかない今のフィギュア界のメタファーみたい
2018/02/26(月) 15:55:18.56ID:or0Q9Xhr0
羽生が霞むたび暴れる羽生オタがうっとおしい...
なんかカーリング女子叩いてるのもしや羽生オタ?
2018/02/26(月) 16:03:06.73ID:or0Q9Xhr0
やっぱさーこんだけ他カテに喧嘩売りまくるオタは羽生オタが初だよ
比較的冷静な羽生オタも「悪質オタはどの選手も同じ」ってそこだけは頑なに認めなくて
私もいい加減アンチ寄り思考になってるかなって気を付けてるつもりだったけど
やっぱ羽生オタレベルで他カテに乗り込むオタいなかったと思うんだよ...
54スポーツ好きさん (ワッチョイ ba42-NvmX)
垢版 |
2018/02/26(月) 17:13:41.05ID:HU3uNvQ30
空港の出待ちでキモオタ風の男二人が手作りの小道具と写真掲げてユヅ君呼び…
すごくサクラ臭かったんだがネットで同性から叩かれまくってる対策のつもりかねぇ
不自然すぎた
2018/02/26(月) 17:15:55.94ID:+3dWWwEi0
羽生の悪い特性を全否定しているオタ自身が、羽生(と同じ)属性っていうね
絶対王者()のカルト集団としか思えない
これオリンピックだよね?何でこんな殺伐としなきゃなんないの?全てに呆れるわ
2018/02/26(月) 17:17:43.53ID:vhgSKepq0
>>54
あれはYouTuber的なやつの様な…
57スポーツ好きさん (ワッチョイ ba42-NvmX)
垢版 |
2018/02/26(月) 18:06:26.40ID:HU3uNvQ30
>>56
確かにウケ狙い的なコスしてたね…
いずれにしても再生数稼ぎか女ウケ狙いで本物のファンとは言えない感じ
ユヅ君て言い慣れてない風だったし
2018/02/26(月) 18:20:25.72ID:or0Q9Xhr0
荒川との対談見返したけどこの時もわりと普通に喋ってるのにな
「A4は子どもの頃からの夢だから飛びたい」とかさ
この時みたいに普通にこう言えばいいのに
なんで今はそれが出来ないんだろう?
2018/02/26(月) 18:28:32.32ID:Orn5OQ7j0
紙になってんぞwww
2018/02/26(月) 18:38:57.89ID:Mun9ElqZ0
世の中結構「羽生疲れ」みたいになってると思う
2018/02/26(月) 19:06:12.21ID:or0Q9Xhr0
羽生のニュースは飽きたって零すだけでも嫉妬!とか噛みつかれそうだし
疲れてる人多いかもね

さっき会見でショートトラック遊びのこと訊かれて
「足を怪我してるのにやめろって言われるかも知れないですけど」って言ってた
こういうのがいちいちエゴサしてんのかなーって思っちゃう所
こう言われるかも知れないけどああ言われるかも知れないけどっていちいち言う
62スポーツ好きさん (ワッチョイ aa43-MTlB)
垢版 |
2018/02/26(月) 19:12:40.27ID:uxVfA9oA0
エゴサしてるのかもね

嫌われたくない
発言も

自分の言動改めるんじゃなくて、
嫌う奴が悪いってことにしたい意図が見え隠れしててウンザリする
2018/02/26(月) 19:23:02.00ID:40b7YW7S0
>>61
皆の言いたい事なんてお見通しですけど僕はこんな考えなんですよ的な
先回りして自分をフォローする発言今回のインタめちゃ多くて
痛い所つかれないように逸らそうとしてるのがわざとらしく感じる

宇野との関係も「押しつけじゃないですよ仲いいですよ」と相手が何も言ってないのに言い出したり
むしろ喋りすぎて藪蛇だろう・・・wと感じるんだが

手遅れだけど

ただ脳内の 理想の俺 設定と現実がブレてるせいで修造みたいに確信ついた不意打ち質問には
用意した答えが使えなくて困るんだな
2018/02/26(月) 20:00:39.69ID:4g2XV8q80
メダリスト会見、「幸せ」「幸せ」言いすぎで何かの宗教かと思ったわ。
北京で首相は…とか記者にそそのかされてたけど、勘弁してください。
2018/02/26(月) 20:01:53.48ID:4g2XV8q80
↑ ×首相 ○主将
2018/02/26(月) 20:16:10.43ID:or0Q9Xhr0
NHKスペシャルで大怪我からの復活やってた
右足首の靭帯損傷でメディアから消えた間、カナダでリハビリ、氷に乗れたのは1月
上手くいかず不安と恐怖感、3A飛べたのが下旬で…とかつらつら
羽生「痛みどめを飲むのは悪化を決めること。この先動けなくなっても金を取らなければと思った」
五輪で勝つためのジャンプ構成に、とか、生じゃないし纏められてた
けどじゃ何で試合後のインタで怪我のことあんなグッダグダにしか説明できなかったんだ
67スポーツ好きさん (ワッチョイ aa43-MTlB)
垢版 |
2018/02/26(月) 20:22:13.89ID:uxVfA9oA0
>>66
>この先動けなくなっても金を取らなければと思った

キッモ〜〜イそういうの
しかも大袈裟だしこの人の場合

>>64
気持ち悪いね、ほんとに
2018/02/26(月) 20:33:52.46ID:or0Q9Xhr0
>>62 >>63
宇野の「五輪は他の試合と変わりなかった」発言に批判もあるけど
宇野はメダリスト会見でも変わらず同じこと言ってて
わざわざ「こう言うと怒る人もいるけど〜」とか言わなかったよね
他競技の選手ももちろんそんな話する人いなかった
平野選手とかSNSやってる人の方がよほど自然なままだよ
2018/02/26(月) 20:44:04.39ID:or0Q9Xhr0
大怪我からの金!って浮かれてEX練習ではしゃいで
エゴサしたら疑問の声が引っ掛かりまくってイラついた所に
あのスピスケの真似は…って訊かれたから言い訳が出ちゃった感じ
70スポーツ好きさん (ワッチョイ c0d9-NbSP)
垢版 |
2018/02/26(月) 21:12:51.91ID:hI4DgA5h0
EXで元気過ぎだったこと、きっとオタは痛み止め使ってたからって擁護するんだろうなと思ったら
本人から言いだして笑えた

NHKも奇跡の復活って長々やるわりにはずっと「足首の大けが」ってざっくりした言い方で
怪我で苦しんだアピールするはずが、ますます胡散臭くなったw
家族は「なんだ〜小平さん少ないな」って文句言ってた
2018/02/26(月) 21:17:34.39ID:GqSw+79a0
>>66
試合で痛み止めを飲むのはわかるけれど
エキシの練習のはしゃぎぶりにも痛み止め飲んでますで封殺しようとしてたのに草
本当に足が痛いの?としか思えない
痛み止めを治療薬と間違えてて飲めば治ると思っているのかな
治療していたのかも疑問
2018/02/26(月) 21:26:17.32ID:LS8eAy020
>>66
>痛みどめを飲むのは悪化を決めること。この先動けなくなっても金を取らなければと思った

身の毛がよだつ
美談を作っては自分に憑依(インストール)させて生きてるみたい
NHK、そういう人を持ち上げてダメージ負ったのに懲りないな
2018/02/26(月) 21:42:01.27ID:OykSob4S0
痛み止め悪化覚悟で金獲って
エキシはリハーサルから大はしゃぎ
ワールドで悪化したことを思い出す、と
なるほどね
2018/02/26(月) 21:46:22.39ID:t6BJyXYMa
すみません嬉しくてはしゃぎすぎました。不注意でした。
とかならまだかわいげあるのにね。
元の性格が悪いから仕方ないだろうが言葉選びが下手すぎて最早哀れに思えてくる。
口開くと余計なこと言っちゃうんだから発言を最小限にしたほうがいいよ。
2018/02/26(月) 21:50:34.53ID:or0Q9Xhr0
今更知らなかったエキシの大はしゃぎ画像が回って来てダメージ受けてる
フェンスに腹ばいで乗って何か食べてるのに「プリンスかよ」とか
役員?にちょっかいかけてるのに「若ご乱心」とか……
こういうのだけでもキツイのに、大怪我後じゃないのかよが合わさってもう
2018/02/26(月) 21:58:25.40ID:or0Q9Xhr0
>>74
インタビュアーは怪我に触れず単に「あのスピスケごっこは?」って訊いただけだから
「皆と遊んで楽しかったですw」くらいでも全然良かったのに
わざわざ自分から「やめろって言われるかも知れないけど」って言っちゃう辺りがね
ほんと言わなくていいこと言っちゃうんだよ
2018/02/26(月) 22:13:44.70ID:LTIz/jD3a
言い訳王子だね
2018/02/26(月) 22:17:03.33ID:OykSob4S0
オタによれば
誰よりも冷遇されて
決して言い訳しないって設定らしいけどねw
79スポーツ好きさん (ワッチョイ aa1b-SgSO)
垢版 |
2018/02/26(月) 22:30:55.68ID:Z7ZDl6p30
>>47
>そんなこと思い描けるようなハッピーな存在じゃないよ、こいつは

まさしく
ハビゆづ♡とかゆづしょま♡とか言ってる腐女子見ると身の毛がよだつ
自分も腐女子で前はそういう関係性に萌えたりしてたけどこいつの本性を
知った今じゃもう黒歴史
今は他カテにいるけどその界隈の仲間まで羽生関連で萌え萌えしてて気持ち悪い
早く目が醒めればいいのにと思う
2018/02/26(月) 22:36:13.74ID:WSt8Wb5Q0
ああいう五輪メダリストがそろう会見の場で自分から怪我だの治療だのリハビリだの言う人自分が今まで見た限り見たことないわ
怪我について聞かれたら答えるかもしれないけどさ
アスリートはどこかいためてる人が多いし、本当に怪我で苦労してる人は自分から言わないと思うんだけど
あそこで自ら言うようなことじゃないと

解禁て今まで我慢してたことをってことだよね
ゆっくりするとか少し休みたいとかの方の楽しいことをする意味で聞いたと思うんだけど、怪我の治療、リハビリってw
2018/02/26(月) 22:37:01.94ID:WSt8Wb5Q0
長文スマヌ
2018/02/26(月) 22:41:40.51ID:Cw8m8G9e0
>>80
全く同じ事を書こうと思ってたw

アスリートならみんな何かしら怪我を抱えて頑張ってるしわざわざあの場で言う事じゃないよね
大体、そんなに辛かったとか言うならきちんとした診断書やリハビリの様子見せてみなよと思う
2018/02/26(月) 22:42:35.07ID:9kVF7vT1K
今から治療とリハビリなの?
治療とリハビリをしてなんとか五輪に間に合わせましたまだ痛みはあるけれど、って設定じゃないの?
いや、今回の試合でまた痛めたって設定なのかな

もっとも整合性求めてもしょうがないよな
2018/02/26(月) 22:46:31.10ID:WSt8Wb5Q0
>>61
相手から突っ込まれる(羽生にとっては攻撃される)前に自分から言っちゃって相手からの言葉を封じて防御してから(封じたつもり)自分のことを言うよね
人からどう見られてるか、や相手より上の立場になりたい発言が多い感じがする
上か下かしかないからかね
2018/02/26(月) 22:51:39.11ID:WSt8Wb5Q0
>>82
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ 
そう診断書やリハビリ風景が出てこないんだよね
2018/02/26(月) 22:56:06.62ID:WSt8Wb5Q0
>>59
そのツッコミウケるww
2018/02/26(月) 23:09:59.52ID:r3GoMsC80
母親も一緒にチャーター機で帰って来たんだって?
どういう扱いなの?
2018/02/26(月) 23:14:31.62ID:or0Q9Xhr0
「チーム羽生結弦」は、メディアにも完勝した。金メダル獲得の裏にあった情報戦略
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180226-00010002-victory-spo

この記事、羽生とメディアの関係に突っ込んでて感動ポルノの他記事と気色が違うね

>「靭帯損傷」という重苦しい活字は、日本中に深刻な衝撃を与えた。
>普段使っている「捻挫」という響きならば、これほど重い空気を共有しただろうか

って怪我のことも書いてるし
2018/02/26(月) 23:25:20.74ID:4g2XV8q80
>>88
ヤフコメで記者フルボッコの既定路線すぎてワロタ
2018/02/26(月) 23:27:58.39ID:OykSob4S0
>>88
珍しく冷静で客観的な記事だな
日本にもまともなスポーツジャーナリズムが存在するのか
2018/02/26(月) 23:28:24.31ID:pxyLtl0F0
>>87
そんなのタコチューバカも一緒じゃん
2018/02/26(月) 23:30:07.21ID:APz11f5Va
VICTORYの小林さんじゃないか。
この人スポーツマネジメントに精通してる人だよね。
2018/02/26(月) 23:30:32.24ID:r3GoMsC80
>>91
合いの手が反応したって事はヤバイ案件なのか?
高橋の家族はどの五輪も現地行ってないぞ?
どうしたら一緒になるのか??
2018/02/26(月) 23:31:26.25ID:or0Q9Xhr0
合いの手の登場頻度がちょっと上がってきた。ひと段落ですか?
高橋の親はいつも着いて行ったことないよと一応書いておくね
2018/02/26(月) 23:38:15.76ID:OykSob4S0
>>88
NHK杯の時点では捻挫だったかもしれないが
全日本の時点で診断書も出てないから
ほんとに出られない状態だったという証拠もない
稔も副会長も「知らない」「知りたくない」だったし
2018/02/26(月) 23:39:52.80ID:or0Q9Xhr0
93さんと被ったごめん
>>88の記事コメ案の定ユズリストが踊ってるよね
海外メディアは褒めるのに国内メディアは羽生をdisる!とかおなじみの人いるわ
こんだけ連日ageまくってもらってまだ言う?この程度の記事で?
てかこの記事も露骨に羽生disってるわけでもないのに何をそんなに怒ってるのか
2018/02/26(月) 23:42:56.22ID:r3GoMsC80
チャーター機は日本選手団の為に税金を使って用意されたものだからね。
選手と役員・関係者は分るけど、家族って乗れるものなの?
選手の家族、沢山現地に行ってたと思うけど、そういう人達も乗って帰って来たの?
2018/02/27(火) 00:18:14.73ID:UjOKwg770
>>95
その「知りたくない」とか
オーサーの「面倒に巻き込まれたくない」とか
いちいち闇を感じるわ
2018/02/27(火) 00:21:49.90ID:xJUl4L3oM
>>96
ほんと。この記事のコメに限らず、羽生ファンはしょっちゅう日本のメディアにディスられてるって主張するけど、フィギュア以外でもこれ程持ち上げられてるアスリートって他に思い当たらないくらいなのに。
同じ記事読んでも違うものが見えるのね。
海外では称賛されてるのにってのもセットで主張してくるけど、日本以外でこんなにフィギュアスケーターを報道する国なんてあるの?
まさか、海外のメディアってanswerのことかしら?
2018/02/27(火) 00:27:08.71ID:CfQqDuMs0
五輪が終わったら解禁できる治療とか
同じ場にいた他のメダリストは羽生のコメントどう思ってたんだろ
101スポーツ好きさん (スッップ Sd70-87YA)
垢版 |
2018/02/27(火) 00:49:45.19ID:Af03E6W0d
>>14
TBS中継最終日にも羽生宇野のスタジオ収録の後に高橋尚子が一番印象に残ったのが平野君の銀メダルと言ってたのが意外だった

しかも平野の4年間の人としての成長した大人になったと言ってて、そう言えば誰も羽生のことを大人になったとか言われてなかったなぁと
気付いてる人は気付いてるんだと思った
2018/02/27(火) 02:21:14.57ID:afphPZ0G0
帰国会見の後一人だけカメラにお辞儀退室時にお辞儀白々しい
一人だけそういう事をして賞賛されれば
してない他の人が礼儀がないかのような印象になる
もうほんとにどうにも嫌い…
2018/02/27(火) 03:22:06.12ID:2VGH1eC60
羽生劇場は続いてるんだよ 
エキシでもみんながはける中最後まで残って氷触って観衆に向かって「ありがと」だしね
個人的には日本のメダリストが淡々と移動するなか
メディアに向けてお辞儀したんならそのままお得意独り語り「タ・ダ・イ・マ」やってくれりゃ
面白い絵面になりそうだと思ったよ

しかしおもり兼緩衝材役だったファビエルはクリケットも離れて故郷へ
羽生は4A宣言

オーサーのメンタルが大変そうだな

羽生は「コーチは変わるけどw」からもあまりリスペクトしてるようには見受けられないしな
メダル取るのに必要だから利用してる感じでこっから先はあんまり長く続かない印象をもったわ
2018/02/27(火) 03:40:03.80ID:5tk1LAKa0
宇野に股をくぐらせ高笑いをしてる映像もヤバかったけどジュンファンを巻き込んでの
アイエスごっこで血の気が引いた
宇野に対する膝カックンは今現在も炎上してるし…さっさと隔離しないとフィギュア村
終了するんじゃない?
2018/02/27(火) 05:20:44.83ID:j2D9adzH0
>>91
0804 可愛い奥様 (ワッチョイ 1ee2-x4Or) 2018/02/26 23:30:41
デーオタババアの真央ファンなりすまし芸ウケる
2018/02/27(火) 05:22:55.67ID:j2D9adzH0
帰国時
確かに母親が
https://m.imgur.com/a/8QSgH

https://m.imgur.com/a/gDQkg
2018/02/27(火) 08:56:12.70ID:DVlLb98IK
膝カックンって言い方が軽く思わせてる
あれは「後ろから不意討ちで脚をかけて怪我させようとしている」と言っていい映像だよ
それこそ昌磨に「故意だー!」と言われても言い訳できない映像
2018/02/27(火) 09:25:24.94ID:JYWNVxTWd
羽生がされたら大騒ぎになって記事になるよ
羽生選手膝カックンで転倒今シーズン再起不能
で、やった方はバッシングと記者会見でメンタルやられるの
109スポーツ好きさん (ワッチョイ 4243-MTlB)
垢版 |
2018/02/27(火) 09:55:18.35ID:JGfdvSNy0
ISの真似ってずっと前のかと思ったらつい最近なんだね
ドン引きどころじゃないわ
この人他人の気持ちがわからない人格障害なんじゃないかな
110スポーツ好きさん (ワッチョイ c0d9-NbSP)
垢版 |
2018/02/27(火) 10:59:01.23ID:+y6I8ykv0
幼稚で相手の気持ちを考えない行動でも信者は「ゆづの素顔が見れた」なんて喜ぶから直らないんだろうな
母親はずっとくっついてるくせにそういうのは注意しないのかと思う

FaOIの時だったかショーの前のテレビ出演で、シャーッとみんなが集まってるところに滑って来て
高橋に氷の飛沫を思いっきりかけて羽生ひとりだけ高笑いしてた、
あれがこの人何か・・って違和感を感じた最初の瞬間かも
2018/02/27(火) 11:24:36.55ID:+tyR8FhI0
全日本出てこなかったのは宇野君に負けるのが怖いからだと考えてたけど
長らく休むことで大怪我だって印象を持たせるためだったのかもしれないって考え直した
なんとなくだけど高橋さんの大怪我からの復活メダル的な演出を狙ったのかなって…
あそこまで頑なに診断名出さないのは 大したケガじゃないと復活度がイマイチになるし
かといって嘘の診断名を出して話が大きくなってもまずいからなのかも

つーか なぜこの人はいつもいつも素の実力だけで戦おうとしないんだろう
常にハンデをアピールして本当の僕はもっとスゴイんです
こんなもんじゃないんですって言い訳し続けてるよね
昔はかっこわるくてもガムシャラにがんばってたこともあったのになぁ
2018/02/27(火) 11:25:21.47ID:hCd6m+mF0
羽生が高橋との共演NGなのはそこら辺を注意されたからかも
2018/02/27(火) 11:28:06.23ID:FmIVcMJG0
みなさんを幸せにできたとか本当に一体何様のつもりなんだろう
スケオタが全員自分が勝つことを望んでたと言わんばかりで気持ち悪いわ
今回の出来事はフィギュアの競技としての生命線が絶たれた最悪のシナリオだというのに
2018/02/27(火) 11:35:19.25ID:sCB1doebr
>>67
これが「本当」なら別にここまで思わないんだよね
現実は発言の半分もいってなかったりして、オタほど振り回される
いつも大袈裟で肩こるんだよ
オリンピックのために捨てた幸せはゲームときてもう…TVに出るとまた何を言われてるかも知らずにいつもの大袈裟な言回しだし、出るのやめてほしい
2018/02/27(火) 11:35:21.01ID:LEOJjTc90
>>95
宇野に負けるから全日本出たくないとは言えないから
口実として大怪我にするしかないけど、
羽生の主張通りの状態だったとすれば「でも内定くれ」はありえない話

スケ連も、バリバリ滑ってて欠場だと体裁悪いから
知らぬ存ぜぬで誤魔化してただけね、どう考えても
116スポーツ好きさん (アウアウカー Sa0a-Frbf)
垢版 |
2018/02/27(火) 11:57:47.56ID:MSXDYyMka
ソチの時にライサを技術を後退させたとディスって
自分はチャンピオンとして進化させる責任がある!なんて言っちゃったから
ループやルッツやろうとしたけど、いざ入れようとしたら安定せずノーミス出来ない
高難度ジャンプをバンバン跳ぶ若手が次々出て来て
確実に勝つためには低難度で加点狙いしかないのに
見栄もあって踏みきれなかったところに捻挫
これで低難度構成の言い訳が出来た!
オリンピックギリギリまで治らない設定で行くぞ!
みたいな感じだったんじゃないの
2018/02/27(火) 12:13:43.29ID:hiMm9X0Rd
宇野昌磨の手を取り肩組んで…羽生結弦の優しすぎる対応に感動の声
http://asajo.jp/47093
「王子様」と言われるのも納得の行動だった。

 平昌冬季五輪のフィギュアスケートで2大会連続の金メダルに輝いた羽生結弦選手が、今大会で銀メダルを獲得した宇野昌磨選手と共に、エキシビジョン練習に参加。
その際、羽生選手が見せた、宇野選手に対する心遣いに「優しすぎる」「泣けてくる」と感動の声が集まっている。

「子供の頃から共に練習してきた兄弟のような関係なので、羽生選手が宇野選手のほおをツネったりする“じゃれ合い”は有名ですが、
宇野選手は『休みの日はずっとゲームしている』というタイプなだけに、羽生選手のように他の選手と親密にコミュニケーションを取るのが苦手のようです。
エキシビジョンでも、演技を終えて選手たちがハイタッチをする中、宇野選手が上手く輪に入れずにいるシーンがありました」(スポーツライター)

 そんな“引っ込み思案な弟”を“優しき兄”が導く。

「参加選手たちが肩を組んで横並びになっているところで、端っこに立ち尽くしている宇野選手を見つけると、背後から滑り寄り、宇野選手の手を取って隣の選手の肩に掛けてあげたのです。
ウジウジして輪に入れない弟の背中をポンと押して上げるような羽生選手の行動に、ネット上にも賛辞がプーさんのぬいぐるみを投げ入れるかのように飛び交っています」(前出・スポーツライター)

 公式練習直後の宇野選手のインタビューでは、画面に見切れないようによつんばいになって通路を通り抜けたというエピソードが称賛されたが、羽生選手の一挙手一投足は、競技以外のところでも国民を元気にしてくれる要素があるようだ。
118スポーツ好きさん (ワッチョイ 4243-MTlB)
垢版 |
2018/02/27(火) 12:18:56.38ID:JGfdvSNy0
>>116
わぁ〜

その通りだと思う
2018/02/27(火) 12:36:11.23ID:zilEYT5Q0
>>112
それあるかもね
高橋の担当医って有名な先生で高橋の症例って学会で発表されてるんでしょ?
かたや連盟もコーチも言及を避ける幽霊みたいな「選手生命に関わる捻挫」
2018/02/27(火) 12:50:16.24ID:rW9ctjaC0
>>117
なんか違和感ある美談ばっかと思ったら宇野側からの羽生への仲良しエピがでてこないからだわ
ほぼ羽生がかまってあげたのよ偉いでしょ!で宇野のリアクションが大してない
それを宇野が引っ込み思案だからコミュニケーション苦手だからで片付けようとしてるから気持ち悪いんだ
まるで人を美談のための物言わぬ道具扱いしてるから変な感じになるんだ
2018/02/27(火) 12:54:22.79ID:zilEYT5Q0
織田もプライベートでは連絡しないって言ってるし
プライベートで仲いい人なんて
スケーターでもそれ以外でもいないみたいだよね
試合やショーで会う時に表面上仲良くしてるだけ
2018/02/27(火) 12:55:48.80ID:sCB1doebr
むしろ(`・ω・)人(・ω・´)に入れないしょうまは自然で、それはそれでほほえましかった、むしろ良かったよ
タイミング外して入れない事だってたまには起こって当たり前
自然で良かった
誰かのマウント兼ねた見てて疲れる気遣い()があるよりはよほど
去年のメダリストオンアイスをなんか楽しく見れたのはこいついなかったからなんだな、当時はまだオタだったのに
他人をカボチャとしか思ってない人からの気遣い()にしょうまはこれからも付きまとわれるのか
2018/02/27(火) 13:00:50.75ID:zilEYT5Q0
>>122
そんなに最近離脱したの?
124スポーツ好きさん (ワッチョイ c0d9-Y8tP)
垢版 |
2018/02/27(火) 13:01:06.06ID:+y6I8ykv0
何この記事
子供の時から共に練習って、拠点もコーチも全然違うのに
羽生上げるためとアクセス稼ぎのためにはどんなデタラメでも書くんだな
2018/02/27(火) 13:10:11.65ID:sCB1doebr
>>123
そう、だからまとまらなくてまだ頭がぼわあっとしてるし
平昌であっという間だよ
2018/02/27(火) 13:13:15.20ID:QxusKaI30
>>124
一緒の試合のときに顔合わせるだけだよね
ホントにいい加減w
2018/02/27(火) 13:19:41.10ID:jf+LVrNn0
羽生上げる為と逆境演出の為ならどんな記事でも出す
ソチの頃から一貫してそんな感じだね
その都度釣られて信じ込んじゃう人が居るからね
2018/02/27(火) 14:04:33.64ID:rW9ctjaC0
なんだ子供の頃から〜ってホラですか
過去の仲良しエピ捏造するあたり大した話ないんじゃないかって穿っちゃうわw
2018/02/27(火) 14:19:12.69ID:afphPZ0G0
>羽生選手のように他の選手と親密にコミュニケーションを取るのが苦手のよう

羽生はカメラの前で親密ぶってるだけだろ
あれだけ仲良く写真撮ってたテン君にもあの仕打ちだしハビも大して仲良くない事暴露してる
宇野は人見知りで付合う範囲は狭いけど草太や刑事等仲いい人はすぐ名前が上がる
親しくないのに親しいふりなんかしないだけ
2018/02/27(火) 14:38:47.90ID:a4mYzaWhd
>>127
それって羽生の意向に合う対応を周囲の人がしてくれないと
"冷遇されてる、酷い態度を取られ深く傷付いた、フィギュア辞めようと思った、体調を壊した"...etc
一方の言い分で何でも書かれるって事だよね
怖くない?それって?
そして盲信的なファン(信者)が一斉に敵認定して対象をフルボッコでしょ

今はカメラの前で仲良しごっこしないと後で分かってるよな?オイ
...みたいな
131スポーツ好きさん (アウアウカー Sa0a-Frbf)
垢版 |
2018/02/27(火) 14:44:06.75ID:ZxBeupwLa
羽生の宇野への頬つねりをじゃれ合い扱いでごまかしてるの気持ち悪いな
羽生が宇野にとって、小さい頃は存在を知らず、気がついたらオリンピックチャンピオンになってて、今でも敬語で話す程度の距離のある存在なのは
つい最近断定されたばかりなのに
2018/02/27(火) 14:47:10.66ID:hiMm9X0Rd
高橋や宇野は義務教育習う英語すら喋れないレベルの低いカス
羽生はペラペラだけど?

羽生が英語で4回転アクセル説明 外国特派員協会
2/27(火) 13:58配信
日刊スポーツ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180227-00137101-nksports-spo

 平昌(ピョンチャン)冬季オリンピック、フィギュアスケート男子2連覇の羽生結弦(23=ANA)は27日、外国特派員協会で記者会見し、
流ちょうな英語で受け答えし、「このメダルに人生をかけてきた。この場で皆さんの前にいられてうれしい」と笑顔を見せた。

 羽生は「僕は病気が多い選手。ソチからの4年間は特に続いた。具体的に2連覇は考えていなかったが、でも子供の頃から夢だったオリンピックで今回も金メダルを獲りたいと思っていた」と話した。

 4回転アクセルへの挑戦について問われると「ジャンプには6種類ある。5つの種類は後ろ向きに飛びます。ただ唯一アクセルジャンプは前向きに飛んで半回転追加される」と英語で説明。
途中からは立ち上がって日本語も交えて実演を加えて取材陣に解説する場面もあった。
2018/02/27(火) 15:31:36.03ID:u1x3+VXU0
羽生が英語ペラペラって思ってるのオタだけだよwww
2018/02/27(火) 15:36:26.77ID:u1x3+VXU0
>>132
いろんなスレに貼ってるんだね
そういうオタの迷惑行為が羽生の評判も下げてるってことにいつになったら気付くんだろうね
2018/02/27(火) 15:38:02.98ID:8SEDzd100
羽生は日本語での質疑応答でさえダラダラ長いだけで聞かれたことに的確に答えることも出来ないじゃん
136スポーツ好きさん (ワッチョイ 4243-MTlB)
垢版 |
2018/02/27(火) 15:53:13.60ID:JGfdvSNy0
>>120
ほんこれ
2018/02/27(火) 16:00:08.81ID:/ONvJJ7C0
>>132 日本語混じったw
ちょっと落ち着いて座ってしゃべりませんかっておもうけどな
むしろ言葉だけの説明で理解させられるようじゃないと
引退後の解説すらままならないんじゃないか
2018/02/27(火) 16:01:30.58ID:a8Ow7+4a0
宇野は確かに英語喋れないけど隠さず自分から言ってる
友達いないとかも堂々と話してる
そのわりにプラベの話が他スケーターから色々出るのは宇野だけど
刑事が観光誘っても興味ないとか一日同じ曲聞いてるとか喋ってたね
面倒見良い羽生様のエピと言えば「頬抓り」だのエキシでの絡みだけだけどね
2018/02/27(火) 16:04:06.66ID:24ih4ozRM
記者はジャンプの種類くらい知っててアクセルへの挑戦をするかしないか聞いてるだけなのになんでジャンプの説明からするの?
2018/02/27(火) 16:09:31.64ID:a8Ow7+4a0
>>120
あーだから羽生側にとって宇野って便利な存在なんだな
あまり主張しないから「面倒見いい先輩」を一方的に演出する道具に出来る
宇野側からのエピの無さも「宇野が内気だから」で片づけられる
2018/02/27(火) 16:09:39.72ID:/ONvJJ7C0
難しいこと聞かれても答えられないから、一方的に説明で誤魔化したんじゃない?
本人は賢いキャラ演じてるつもりだろうけど、外国目線だと日本人としてはかなり
目立ちたがりだし、こいつクレバーだなと思われてそう
2018/02/27(火) 16:13:18.63ID:a8Ow7+4a0
答えられない質問をすると、答えられないのを誤魔化したくて
わーっと知識自慢しだす人いるよね。そんな感じなのかな
でも4Aするかしないかの何がそんなに答えにくいのかマジ分からん
昔は普通に「子どもの頃からの夢だから」って言ってたのに
2018/02/27(火) 16:23:43.18ID:JPirNHKir
個人的に感じたことだけど…ヤバいな、ミヤネ屋の羽生への家庭を持ちたいかという質問、あの羽生の答え方では…
今でも羽生を疑わないオタはあのまま信じて、ゲームやアニメが好きな羽生を想像して、回避しづらいのでは
先回りして「裏切られたー!とか言われちゃうと思いますし、芸能人じゃないですけど(笑)云々」と早速釘刺ししてたけど、この答え方の時点で何か気づかなきゃいけない気がする

いざ報道後に謎の涙ためる中年の図か、彼のDNAを受け継いでくれる人がうんたらの擁護にはしる中年の図しか浮かばない、それかようやく取り残されていたと目が醒めるか

やっぱり色んな意味で平昌あって良かったよ
まあ上は勝手に個人的に感じたことだからどう受け取ってもらってもいいけどさ、当たらないだろうし
なんかファンが可哀想だ、本当に思いやりがない
ドエスプレイにも程がある
考えすぎかもしれないけど、色んな意味で夢見る期間はやっぱり終わってたと感じたよ
2018/02/27(火) 16:28:54.00ID:gUJ1dBVzp
本拠地あっちなんだから英語喋れなきゃむしろまずいだろってか十分に喋れてないじゃん
宇野が英語喋れたらお前英会話練習する暇あったんかいだけど
2018/02/27(火) 16:31:14.12ID:a8Ow7+4a0
会見みてなかったんだけど
僕は周りからはお金も名誉も全て手に入れたと見えるかも知れないけどって
マジでそんなこと言ったの……
また○○は〜と思うかも知れないけど文型な上に内容がもう……
2018/02/27(火) 16:32:24.97ID:QxusKaI30
本拠地って言えるほどカナダにいないって説もあるけどね
実際は日本でコソ練してるって話も聞くし
観光ビザしか取ってないから、そう頻繁に行き来出来ないとか
147スポーツ好きさん (スフッ Sd94-R3Hi)
垢版 |
2018/02/27(火) 16:32:36.32ID:JYWNVxTWd
>>141
クレバーって賢いとかの意味なんだけど
クレイジーの間違いでは?
2018/02/27(火) 16:36:16.13ID:a8Ow7+4a0
「結婚したら裏切られたと思われる」…・・・???
149スポーツ好きさん (アウアウカー Sa0a-Frbf)
垢版 |
2018/02/27(火) 16:46:45.11ID:ZxBeupwLa
本人がテレビのユヅリスト特集見てて
「あれは一部のファンで捩曲げられてる。僕にはもっと若いファンもいるけど
そういう人達はオリンピック会場までは来れない」って言ったの?

自分のファンのメイン層全否定じゃん
いいのかユヅリストはwww
2018/02/27(火) 16:49:24.64ID:/ONvJJ7C0
名誉欲が強いくせにフィギュア自体への言い訳が多すぎるんだよな
タラやジョニーが派手好きセレブで辛口トークしても嫌味じゃないのは
コメントがしっかりしていてどちらもリンク上で破目を外さなかったから
羽生は全てにおいてプロフェッショナルが感じられない

やることなすこと小心者なくせに、協調性が無さすぎる
自分中心の思考回路ってとこが所詮大物の器ではないんだよね
2018/02/27(火) 16:52:10.37ID:/ONvJJ7C0
>>147 
ずるがしこい、小賢しいって意味で嫌味や揶揄に使われるんだよ
そこわからない奴は「褒められちゃったエヘヘ」って取るらしいw
2018/02/27(火) 17:06:52.33ID:2VGH1eC60
クレバーは日本ではポジティブな意味で使われる印象だけどなぁ…ま、いっか

>>143
またなんか余計な事言ったのか
羽生・・・

もうエゴサやめろ、これはむしろ忠告に近い
先回り自己フォローがフォローになってないどころか全方向に喧嘩売ってるぞ
ユヅリストが擁護できないレベルで
2018/02/27(火) 17:07:58.29ID:pRq6oEjZ0
この人はあらゆるものを支配したいんだろうなあ
自分は特別な存在だから「普通の人」は自分を見習え、自分に従え
他者への敬意はゼロ
これほど歪に育ったのは何故か、そこに興味が湧く

五輪で金メダルを取ることよりもずっと難しくて人を幸せにすることは世の中にたくさんある
23歳にもなってそれがわからない
特別な存在?あなたはただのアスリートだよ
2018/02/27(火) 17:08:06.03ID:a8Ow7+4a0
会見見ようとしたけど冒頭からこれ?って挫折しそう…

記者「66年ぶり二連覇を達成して帰国した感想は?」
羽生「ただこれはフィギュアの歴史上で66年ぶりということで、66年前を振り返ると全く違ったスポーツだなと思ってます。
   自分がこうして18年間スケートをやっていて、自分自身見ていて全く違った競技になってるなと思いますし
   特にこの4年間、僕自身やっていながら違う競技をやってる気分になるほど進化が目まぐるしかったので
   そういった意味では凄く重い物になったなと思っています。
   また日本人選手団としても冬季オリンピック…日本人選手団じゃないか、分かんない、まあいいやヘヘっ
   冬季オリンピック二連覇というのがまず珍しいことだと思うので、そういうこと自体で、もちろん自分自身が持ってる
   この金メダルへの価値も物凄く大きいですけど、世間の方が思っている価値という物も凄く大きな物になっていて
   そういった意味で自分の首から下げている物をとても重く感じています」
2018/02/27(火) 17:13:58.79ID:2VGH1eC60
>>154
きつい‥‥嫌われたくないって本当に思ってんのか?
2018/02/27(火) 17:15:04.17ID:QxusKaI30
「嫌われたくない」じゃなくて、「嫌うやつは許せない」が本心でしょ
157スポーツ好きさん (ワッチョイ ae49-euXf)
垢版 |
2018/02/27(火) 17:15:19.22ID:NlM4suuO0
>>154
ラジオで聞いてたけどこれ流したあとに
優等生ですねーって言ってたよ
何もかもが信じられなくなるよ
2018/02/27(火) 17:15:28.27ID:24ih4ozRM
ちょっと言ってる意味がわかんなくて頭痛がするレベル
自分でも連続金は凄いと思ってるしお前達もそう思え、66年前なんて太古と比べられたら困るぜ
ってことかな
2018/02/27(火) 17:16:17.73ID:pRq6oEjZ0
>>152
発言の内容がまさにまともな羽生批判への逆襲
視野が狭すぎる
世の中には自分の味方と敵しかいないと思っているから常にイライラしている
羽生はこれでしてやったりで気がすむのかな
会見でこんなことを言って
フィギュア界隈を知らない人が聞いたらどう思うんだろう
まあ、メディアは無理やり切り貼りした好意的記事で埋めるのだろうな
2018/02/27(火) 17:21:26.97ID:rW9ctjaC0
バラエティー番組とかにでてほしいわ
VS嵐とか、ジャニ相手にマウントとりそうでワクワクする
2018/02/27(火) 17:23:52.66ID:a8Ow7+4a0
>>156
それだわ納得した
嫌われたくないは人間みんなそりゃ思うけど
あの妙なカンジは「嫌う奴は許せない消してやりたい」まで行ってるからか
2018/02/27(火) 17:27:13.31ID:i7wQGk2Ba
>>160
ステージママがそんな低俗な番組許可しません。
163スポーツ好きさん (ワッチョイ f670-sPXD)
垢版 |
2018/02/27(火) 17:27:41.21ID:wYvqyU480
なんか可哀想になってきたわ。
裸の王様すぎて…。

平野くんとかは、ああいう場で話すの得意ではなさそうだけど、一生懸命自分の伝えたいことを真摯に伝えようとするのが伝わってくる。
場の振る舞いをきっと親なりコーチなりに教えてもらってるんだなと思う。
2018/02/27(火) 17:28:15.97ID:a8Ow7+4a0
>>157
優等生の定義が本気で分からなくなるんだけど…
夕方ニュースでも「素晴らしい、羽生は特別、どう育てたらこんな子に」やってた
ユズリストはこれでも国内ではdisられてるって言うのか
2018/02/27(火) 17:35:28.50ID:a8Ow7+4a0
>>163
平野選手はバンクーバーの時
国内メディアでdisられるとはあれを言うんだとユズリストに言いたい位
叩かれまくった国母さんが指導してるから、そのへんのことも聞いてそうだね
2018/02/27(火) 17:41:23.78ID:QxusKaI30
芸能人も事務所が強いとどんなやらかししても全面擁護だからな
どんだけ無理矢理でも強引でもね
それと同じだ
流石にそれで騙される人は減ってきてるけどね
2018/02/27(火) 17:41:24.38ID:5SiNGK1K0
>>137
日本語でいいよと言われたらしいよ.....
いつかのスケカナのプレカンみたいに、できないのに粘って
パトリックをうんざりさせたの思い出した
2018/02/27(火) 17:45:21.83ID:FmIVcMJG0
>>161
「僕を嫌ってる人がいるけど好きな人もたくさんいる。本音を言えば嫌われたくない」って
このタイミングで口にしたのもいやらしいよね
この世の全員から好かれる人間なんていないし嫌われたくないのも誰しも同じだけど
有名になればそうもいかない
そんなことは子役ですら自明のこととして理解してて今更誰も口にしないのに
自分に好意的な関心が高まったこのタイミングであえてこの発言することで
「こんな国の宝とも言うべきi優等生の青年()を嫌うなんて!」という空気を作り出して
攻撃させようという意図しか感じられない
2018/02/27(火) 17:49:27.56ID:ybQLN0eod
>>149
ファンが何かしてくれるわけじゃない
僕が勝っても誰も喜んでくれない

ファンを否定するのは今回に限った話じゃないよ
2018/02/27(火) 17:49:45.84ID:8SEDzd100
>>167
日本語も>>154の通り壊滅的なんだから救いようがない・・・
2018/02/27(火) 17:53:56.56ID:a8Ow7+4a0
会見、適当に拾い見しても破壊力が凄いよー…

記者「世界で一番という立場には孤独感もあるのか?あるならどう向き合ってるか?」
羽生「これはあるって言った方が面白いんですかねw
   なくはないです。あるっていう風にはもう言えないけれども
   前は凄い孤独だなって、誰も分かんないんだなこの気持ちって思いながらやってました。
   特にこのオリンピックが終わって、前回のオリンピックが終わって、こうやって色々な人に祝福されればされるほど
   自分の気持ちってどこにあるんだろうって、そういうのは凄く思ってました。
   みんなが、周りが、あまりにも幸せになり過ぎてて、僕の幸せは何なんだろう
   僕が頑張ってきた物は自分に還元されてるのかなって思うこともありました。
   でも、今こうやってみんなに特別視されてて、やっぱりありがとうとかおめでとうとか、そういう言葉って、
   気持ちがこもってなかったとしても、心の奥底ではこの野郎って思ってたとしても
   やっぱり素直に受け止めると嬉しくなったりするんですよね。
   やっぱそれって凄い幸せな物だと思うし、それが自分を通して世界に、本当に自分は特別だなって思うのは
   こうやって日本だけじゃなく世界に発信できる。それはやっぱり一人の人間としてだけじゃなくて、
   自分がこういう特別な存在になれたからこそ、感じなくてはいけない使命かなと思ってます」
172スポーツ好きさん (ワッチョイ 4243-MTlB)
垢版 |
2018/02/27(火) 17:54:45.03ID:JGfdvSNy0
>>154
うへえ・・・
僕すごい僕すごい僕すごいまで読んだ
173スポーツ好きさん (ワッチョイ 4243-MTlB)
垢版 |
2018/02/27(火) 17:55:30.78ID:JGfdvSNy0
>>156
もっというと
「嫌うやつが悪いんだよ、信者の皆、嫌う奴を叩いてね☆」くらいの
2018/02/27(火) 17:57:44.44ID:j2D9adzH0
>>168
自分もそうだと思った
自分を嫌う人を許せないしねじふせたいんだよね
嫌う人は悪い人です僕は可哀想なんです
酷いでしょ

相手を支配したいんではないかな
ワンコ発言もあったけど
175スポーツ好きさん (ワッチョイ 4243-MTlB)
垢版 |
2018/02/27(火) 17:58:00.54ID:JGfdvSNy0
>>171
・・・('A`)


ぁ゛あ゛('A`)?
2018/02/27(火) 17:59:27.37ID:JpOhs4lAa
>>123
みたいに最近離脱した人って多いのかな
離脱したきっかけを聞きたいわ
2018/02/27(火) 18:00:02.23ID:j2D9adzH0
>>173
あーそれもある
煽ってるね
攻撃させるように仕向ける感じか
2018/02/27(火) 18:00:37.63ID:JpOhs4lAa
>>149
BBAオタ否定?www
2018/02/27(火) 18:01:24.37ID:QxusKaI30
>>177
いつもそのパターンでしょ

僕可哀想なんです!
あいつが悪いんです!
だからあいつを懲らしめてね!

こいつの常套手段だよw
2018/02/27(火) 18:02:16.46ID:JpOhs4lAa
羽生の足の主治医って出てきたことある?
診断書にサインしてくれる医者も見つけられないみたいだけど
2018/02/27(火) 18:02:22.13ID:j2D9adzH0
>>171
はなしなGEE E E E E E E
2018/02/27(火) 18:04:44.14ID:a8Ow7+4a0
>>181
これでも端折ってる元はもっと長い
基本この人の話は長い、なのに内容は薄い
2018/02/27(火) 18:04:57.64ID:ABIo5n1h0
>自分がこういう特別な存在になれたからこそ、感じなくてはいけない使命かな

タヒんで欲しい
2018/02/27(火) 18:07:38.10ID:a8Ow7+4a0
>心の奥底ではこの野郎って思ってたとしても

ここ巻き舌で力こめて言ってたんだよね
「祝福されて嬉しい」ってだけの話にわざわざこういうの挟んじゃうのが
エゴサして「嫌う奴許せねー畜生」って思ってるって感じる所
2018/02/27(火) 18:09:22.14ID:lC2AjTyZ0
>>132
羽生の英語は上手くないよ…
発音は無駄に巻き舌でリエゾンさせてるのが寒い
tを略すかlみたいに発音するのが北米英語だけどそのヘタクソな真似みたい
カナダ拠点にしてからの年数考えるとあり得ないほど
impossibleを動詞のように話してたり主語がなかったり
3ワード以上の長いフレーズはすっと出てこないみたいだよ
あなたが挙げてる2人は自ら英語を話せるとは言わないけど海外の振付師やコーチと意思疎通できてる
日本人にありがちだけどスピーキングは覚束なくてもリスニングは間違いなくできてると思うよ
羽生はリスニングもできてないからオーサーに対して変な回答してる
トレイシーもゆっくり話してくれてるのに通じてないのを密着取材で何度も見たよ
2018/02/27(火) 18:09:59.94ID:j2D9adzH0
>>164
それ自分も見た
羽生は優等生お手本凄いみたいね
2018/02/27(火) 18:11:03.62ID:KTAEhX+70
>>171
気持ち悪い…ほんと気持ち悪くて無理
2018/02/27(火) 18:11:54.92ID:gDOgWaOJ0
いくら羽生が史上最強のスケーターと自負しようが
ルールの違うそれぞれの時代のトップスケーター達の演技や実力が
羽生より劣って見える事なんてないよ
日本だって伝説の伊藤みどりさんとかいるしね

勝ち負けはそりゃ大事だけど
ファンにとってはスケートの魅力ってそれだけじゃないのにな…
2018/02/27(火) 18:14:41.30ID:+kS0B1kT0
>>171
長文すぎるw書き起こし乙
190スポーツ好きさん (ワッチョイ 4243-MTlB)
垢版 |
2018/02/27(火) 18:14:56.99ID:JGfdvSNy0
前まではたまに見るくらいで、
この五輪を機にこのスレよくみるようになったんだけど
こんな短期間にこんだけ
聞いてる方が('A`)な顔になる発言が飛び出る人なんだ?すごいね
('A`)発言集作ったらすごいことになりそうだね
191スポーツ好きさん (アウアウカー Sa0a-Frbf)
垢版 |
2018/02/27(火) 18:15:33.75ID:9TOGa9Doa
>>171
なんかもう…傲慢と無神経が服着て歩いて喋ってる感じだわ…
2018/02/27(火) 18:19:28.98ID:JpOhs4lAa
>>185
高橋は2013年だったかのSOIでカートのスピーチを和訳してたから
当時から聞き取る方は結構できてたと思う
その後アメリカのダンサーと二度も公演してるんだから今はそれなりに喋れるだろう
2018/02/27(火) 18:28:21.92ID:Np8zhNoE0
ただ!これは言っておきます。彼が(4Lo)決めても僕が点数的に勝ってました

これ言っちゃったの?
直後のテレビ番組なんかで宇野くんがあれを決めてたら勝ってたのにとか
言われたの相当イラついてたんだろうね、、
ちょっと頭おかしいんじゃない?
194スポーツ好きさん (アウアウカー Sa0a-Frbf)
垢版 |
2018/02/27(火) 18:29:29.34ID:9TOGa9Doa
高橋はZEROの取材でディズニーオンアイスのスタッフと
普通に英語で会話してたよ
トランプの就任パレードに行った時も、現地の見物客に通訳無しで質問してた
海外のコーチについた事があれば、日常会話くらいは平気なスケーターってそこそこいるでしょ
羽生みたいにバイリンガルですキリッなんて、恥ずかしい主張しなくてもさ
2018/02/27(火) 18:30:24.17ID:JpOhs4lAa
>>193
誰かもし宇野が団体戦に出てなかったらどちらが勝ってたと思うか訊けばいいのに
2018/02/27(火) 18:31:23.49ID:a8Ow7+4a0
>>190
普段はメディアが編集していくらか薄まるけど
五輪は生インタ流れる機会が多いからすぐ('A`)発言集の山になるよ

まあ編集しても…がにじみ出がちなのが凄いんだけど
会見の編集版がさっき流れたけど
「4A、五回転が主流の時代は50年は来ないと思う。それじゃジャンプ選手権。
 でももし僕が4A、五回転入れるならあくまで表現として」
とか言ってた何かもうあの…おまゆう
2018/02/27(火) 18:31:26.08ID:UVTDPObvp
>>194
その時吹き替え使ったと言い張ってたユヅリスト思い出したw
2018/02/27(火) 18:34:39.09ID:JpOhs4lAa
>>196
> でももし僕が4A、五回転入れるならあくまで表現として」

SPもFSもプログラム使い回しまくっておいてw
2018/02/27(火) 18:34:46.70ID:a8Ow7+4a0
吹き替えってw
てか宇野もだし高橋も別に英語出来るってアピらないからなあ
高橋は今でもあんまり上手くないって言ったりするよね
2018/02/27(火) 18:37:40.07ID:LEOJjTc90
>>171
>こうやってみんなに特別視されてて
>本当に自分は特別だなって思うのは
>自分がこういう特別な存在になれたからこそ

特別に特別扱いされるに相応しい特別な存在である僕…
2018/02/27(火) 18:38:19.71ID:a8Ow7+4a0
>>193
何か宇野に対してイラついてんのかなって発言が増えてきた感じするよね
確認できてないんだけど「人前で寝るのはちょっと」とかも言ったって
2018/02/27(火) 18:53:10.37ID:a8Ow7+4a0
ここまで「特別」連呼できるのがスゴイ。ほんと凄い
2018/02/27(火) 18:55:32.70ID:rW9ctjaC0
羽生 宇野に「負けることはなかった!」もかわいい後輩「もうちょっと面倒を見ないといけないのかな」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180227-00000123-spnannex-spo
宇野昌磨(20=トヨタ自動車)も銀メダルを獲得し、日本勢のワンツーフィニッシュだった夢舞台。
羽生が演技をした後、宇野は自身が完璧な演技をすれば勝てると読んでいたが、実際には冒頭の4回転ループで転倒した。
宇野について会見で問われた羽生は、「(宇野が)4回転ループを決めていたとしても、負けることはなかったと言っておきます!」と自信満々に話した。

自身を追いかけ、成長してきた後輩に対して「自分が引退する気持ちはないけど、“引退します”って言ってしまえば任せられる頼もしさはある」としながら、
競技翌日の会見で宇野がうとうとしてしまったこともあって、「人前に出る時に寝るとか、そういうことはもうちょっと面倒を見ないといけないのかな」と笑っていた。

宇野へのマウントが酷い
完全に見下してるよねこれ
204スポーツ好きさん (ワッチョイ f221-JRrC)
垢版 |
2018/02/27(火) 18:57:33.42ID:a8Ow7+4a0
羽生結弦が語るフィギュア芸術論「難しいジャンプがあるから芸術が成り立っている」
http://www.hochi.co.jp/sports/winter/20180227-OHT1T50092.html

>ジャンプ選手権というか、スノーボードの平野選手とも話しましたが、スノーボードのハーフパイプみたいになってしまう。
>もし、羽生結弦が4回転半や5回転を絶対に入れるとしたら確実に表現の一部にします。
>ぼくのスタイルはそこだし、そういうところにほれ込んできたので

そうだったっけ…?
ていうかハーフパイプみたいに「なってしまう」とは…それを平野選手にいったの?マジで?
昔プルが四回転論争で「ジャンプがなければアイスダンスと変わらない」と言って
アイスダンスdisるなって批判されてたけど、羽生……
2018/02/27(火) 19:01:59.40ID:2VGH1eC60
宇野は今シーズンフル出場して、団体戦もこなしてピーキングも大変だったろうし
そもそも羽生とは疲労度も違うだろう

羽生はエキシビのハイテンションからも元気が有り余ってるようだが
2018/02/27(火) 19:03:47.98ID:JpOhs4lAa
宇野の長年のオタはこの現状をどう思ってるの?
2018/02/27(火) 19:04:35.91ID:Ab39+/jL0
見下してるのは前からだけど、仲の良い兄貴分みたいな態度をつくろう余裕がなくなってるね
ブレないしょうまが金メダルの自分を差し置いて人気急上昇でイラついてるのかなと思う

しかしまー、ナチュラルに感じ悪くて冗長で支離滅裂で耐え難いインタビューだわ
2018/02/27(火) 19:08:23.04ID:37PXXou8d
大怪我すぎてまだ治療とリハビリ()が必要な設定なのに
5回転挑戦を明言するなんてすごいw
2018/02/27(火) 19:08:56.20ID:QxusKaI30
言うだけはタダだからねw
210スポーツ好きさん (アウアウカー Sa0a-JWPC)
垢版 |
2018/02/27(火) 19:13:28.58ID:9iZSLwisa
>>203
これはひどい
2018/02/27(火) 19:16:16.87ID:i7wQGk2Ba
>>204
へえ、僕はH難度はないけど如何にしてG難度までを美しく実施するかが大事と言ってた内村さんを侮辱してますね。
ゲイロード2には挑んでるけど。
2018/02/27(火) 19:16:43.89ID:1rtgJL+Z0
>>206
アホがアホ抜かしてるのに何か言えと?
2018/02/27(火) 19:20:33.62ID:1rtgJL+Z0
>>201
なんか年上の人が僕をいじって嬉しそうだからやらせとくって言ってたでしょ
あれがものすごーくムカついてんだと思うよw
2018/02/27(火) 19:22:39.82ID:Fn8Ssv580
僕を嫌わないで!って言っておきながら、全方位にケンカ売ってんなw
215スポーツ好きさん (ワッチョイ 4243-MTlB)
垢版 |
2018/02/27(火) 19:23:43.79ID:JGfdvSNy0
>>196
いやあああwwww何様?
2018/02/27(火) 19:24:04.11ID:zPDVE7IBp
嫌われる言動しながら自分を嫌う方が悪いって・・
頭がおかしくなりそう
217スポーツ好きさん (ワッチョイ 4243-MTlB)
垢版 |
2018/02/27(火) 19:24:09.82ID:JGfdvSNy0
>>203
ひどいね
脅威に思い過ぎ意識し過ぎ
218スポーツ好きさん (ワッチョイ 4243-MTlB)
垢版 |
2018/02/27(火) 19:26:15.37ID:JGfdvSNy0
>>204
プルシェンコの言い分の方は理解できるけど、

>スノーボードのハーフパイプみたいになってしまう。
なってしまうて・・・
2018/02/27(火) 19:28:53.59ID:jf+LVrNn0
はっきり言って昔からずっとこんな感じだけど実績重ねる度に酷くなっていくねえ
2018/02/27(火) 19:31:25.30ID:Fn8Ssv580
社会人1年目2年目の年齢の成人男性が未だ厨二病って痛すぎる
2018/02/27(火) 19:33:42.18ID:2VGH1eC60
ヅルオタ婆が羽生の発言を擁護する為に全方向に暴れてるんで
ドン引きが加速中だよ

「羽生君は後輩想いで優しいから忠告で済んだけど、メダリストがインタ中に寝るなんて非常識なのは自覚しないと!」みたいな

いや、忠告なら本人に直接言えばいいじゃん
団体戦フル出場した後輩にねぎらいすらなくて、公の場でマウントばっかりかけて何が優しいんだよ
2018/02/27(火) 19:35:39.98ID:9/CrCOyP0
しかし全能感に満ちてるのね今
とっとと世界選手権の欠場発表して、しばらく公からまた消えてくれ
しんどい
2018/02/27(火) 19:40:44.95ID:a8Ow7+4a0
絶頂でしょう
ニュースで大忙しの羽生!とかやってたけど
ここまで休みなく今後もなさそうな宇野の方がそう言えるのでは
2018/02/27(火) 19:42:27.25ID:QxusKaI30
宇野くんは多分、集中力が人並みはずれてるんだろうね
だからその後はエネルギーが切れて眠くなっちゃう感じかと

注意してどうなるもんでもないし
他害してる訳じゃないんだし、どうでもいいがな
2018/02/27(火) 19:45:28.41ID:a8Ow7+4a0
>>221
そもそも宇野のそれネタにされてはいるけど実際にはインタ中に寝てないよね?
別に面倒見てもらわなくても一人でちゃんとインタ受けてたよ
何なら一人の方が受けてたよ
2018/02/27(火) 19:46:58.03ID:CfQqDuMs0
自分が上機嫌で喋ってる時も遠慮なく寝落ちるから気にくわないとか?
2018/02/27(火) 20:00:00.60ID:a8Ow7+4a0
会見の宇野の部分を見てきた……うん

記者「宇野選手のFS最初のジャンプは羽生さんを追い越そうとチャレンジして失敗したと仰ってたが
   そういう後輩がすぐ後ろにいるのはどういう意味を持つ?」
羽生「まず一つ言っておきたいのは、僕はもうあの時点で勝利を確信していたので、
   彼が4Loを本当に綺麗に決めていたとしても、点差的に負けることはなかったと、まず言っておきます。
   えー…(会場を見て)へへへっ、ね、すごい突っ込まれてたし、ファンの方々も、あまりよく思ってない方々も
   いらっしゃったかも知れないので、まず前提として、へへへっ。
   えっとやっぱり、後輩が強い、まあそんな一杯いるわけでもないんですけどねフィギュアスケーターは。
   ただ、自分を、まあ追い抜かそうとは本音では思ってないかも知れないんですけど
   近づきたいって思ってくれる存在、そして、それが自分の国の代表としている、それは非常に心強いことだなと。
   考えてみればまだ引退するとは言わないんですけど、引退する気も全然ないですし、やることありますけど
   ただ、引退しますって簡単に言っちゃえば、彼に任せられるというか、そういう頼もしさは感じています。
   ただ、まだもうちょっと、そうですね、人前に出る時に寝るとか、へへへ、そういうことはもうちょっと
   学ばなきゃいけないのかなと。もうちょっと面倒見なきゃいけないのかなという風には思ってます」
2018/02/27(火) 20:13:34.65ID:Fn8Ssv580
>>227
これ聞いて、羽生の性格がいいと思える人いるの?
2018/02/27(火) 20:18:20.62ID:wvgVzve/0
>>88
アクセスランキングトップに出てて
タイトルだけ見て気持ち悪いと思って今まで読まなかったわ
文章も上手いし、よく分析してるなあ
まあ見てる人には当たり前のことばかりではあるけど
フィギュア村のライターと大違い
230スポーツ好きさん (ワッチョイ 5961-JWPC)
垢版 |
2018/02/27(火) 20:22:15.46ID:/mUBxjHd0
>>227
追い抜かそうと思ってる人居ないって思ってるのが凄い
2018/02/27(火) 20:22:17.17ID:2VGH1eC60
>>225
まぁ本当に寝てる図は無いね、目をこすったりぼーっとしてただけで
質問に対して反応が遅いのを織田君が「起きて」とからかったのが切っ掛けだろうけど
基本的に羽生が1の質問にダラダラ長い自分語り多いから、オフになってるだけで

ワンツーマンの時はしっかり受け答えしてる

>>227
マウントマン・・・もうそろそろお口チャックしようぜ
2018/02/27(火) 20:23:52.46ID:5tk1LAKa0
昌磨は"自分が今の構成で出来る100%ノーミスの演技をすれば
1位の点数を超えると判っていたけど冒頭で転倒したから(早過ぎて)笑えた"
と言っただけで、4loが決まれば羽生を超えてたなんて一言も言ってないよ
233スポーツ好きさん (スッップ Sd70-L72g)
垢版 |
2018/02/27(火) 20:29:13.18ID:RUhqgVeUd
>>232
勝手にdisられたって早とちりしてカーッとなるとこは本人と信者そっくりよね
234スポーツ好きさん (ワッチョイ c0d9-NbSP)
垢版 |
2018/02/27(火) 20:30:10.94ID:+y6I8ykv0
2連覇という昔からの夢が叶ったというのに
歪んだ優越感と被害者意識を感じる発言ばっかりで幸福感が全くないな
2018/02/27(火) 20:34:12.66ID:wvgVzve/0
>>227
嫌われるとかどうとか以前に
人として許されないだろこういうの
失礼にも程がある
2018/02/27(火) 20:34:33.51ID:Q/wDGmvB0
>>171
すごい破壊力だね。
やっぱり単なる頭が悪い人だわ
2018/02/27(火) 20:43:49.45ID:a8Ow7+4a0
>>230
そこ本当わけわかんないよね
本音じゃ勝ちたいと思ってない、とは????
宇野「SB出せば勝てると思った(けど4Lo転倒してしまった)」って言ってたじゃん
4Lo完璧でも俺が勝ってたんだから宇野も勝ちたいと思ってないはず…とか…?うん?
だめだ分けわからな過ぎて
238スポーツ好きさん (ワッチョイ 4e61-MapU)
垢版 |
2018/02/27(火) 20:50:31.86ID:GazdNv9t0
英語は、村主、安藤は別格に出来る。本田武史はそこまでは及ばないがかなり出来る。織田もそこそこ。
高橋は英語苦手といいながら、プレカンでかなり複雑な質問されたのの通訳を断って答え始めたし、アメリカのバラエティーがなんかでインタビューされ、ブロークンながら和やかに会話してるのも見た。

羽生の英語は何年もカナダに住んでるにしてはひどいレベル。
2018/02/27(火) 20:50:38.82ID:a8Ow7+4a0
>引退しますって簡単に言っちゃえば

ってのも何ていうかさぁ…
簡単じゃないだろう引退も
2018/02/27(火) 20:55:42.67ID:UjOKwg770
>>111
宇野に負けるのが怖い
高橋に会うのがこわい
どうせ代表には選ばれるし
下手に出て四大陸出ろとか団体戦出ろとか言われたくない
いろいろあると思う

でも全日本欠場したときは
「(滑れるけど)質の高いジャンプが飛べない」ってのが理由だったはず
「質の高いって何よ?」って思ったもん
それがいつの間にか大怪我からの復活劇に変わってて
本当に意味がわからない
2018/02/27(火) 20:56:21.57ID:Dot9XyvU0
修造が
「みんなほんとに演技に感動しましたよ!!!元々オリンピックに怪我で出れなかったかもしれない!!
知子さんお願いします!!!」て言った時に羽生が「俺じゃなかった」的リアクションしてて
むかついた。ほんとこいつ何なん…?
242秘密 (ワッチョイ 59f6-NcOv)
垢版 |
2018/02/27(火) 20:56:34.84ID:QEtehdRv0
「秘密」

「今から、本当のことをネットを使って暴露(ばくろ)します!!」
「安倍総理」の本当の正体は、「ユダヤのスパイ」なのです!
あの男は、ユダヤのカルト集団「フリーメーソン」のメンバーなのです!
「ユダヤ人たち」は、「ヨーロッパ」や「日本」を支配するために、
「スパイ」を送り込んで、国の「大統領」や「総理大臣」にしているのです!
「安倍総理」や「小泉元総理」も、ユダヤが、日本を完全に支配するために
おくりこんだ「スパイ」です!
「スパイ」は、普段は、誠実でまじめで「友好的」な人間を演じています。
「友好的」や「誠実さ」をアピールして、選挙で「常に」勝っているのです!

〇「ユダヤ人の命令」の内容
「日本人を奴隷化すること」(労働者派遣法)
「日本人を「過重労働」においこんで殺すこと」(人口削減計画)
「裏から、日本経済をあやつり、絶対にアメリカを超える経済力に
させないこと」
「憲法9条を改悪して、日本を戦争できる国に改造すること」
安倍総理の「真の目的」は「憲法9条」を改悪して日本人全員を
「イスラム教徒」と「戦争」をさせること」なのです!
「私は命をかけて、「真実」を暴露(ばくろ)します!」
「私は、「フリーメーソン」に暗殺されてもかまいません!!」
「安倍総理」(ユダヤのスパイ)にしたがっていれば
第三次世界大戦にまきこまれて、いつか日本人が死ぬことになります」!!
「ユダヤ人」は、「イスラム教徒」と戦争することを「計画」しています!
くわしいことは、「ユダヤ」「計画」で検索していただければ
わかります!!
「私は自分の言葉に命をかける!!「安倍総理」の正体は「スパイ」だ!!」
「スパイにだまされるな!!」
                             軍師
2018/02/27(火) 20:58:38.45ID:xu/XNeJL0
本田さんはそれこそほんとに一人でカナダにいたし
カナダでコーチになるつもりだったんだから英語はできますよ
安藤さんの英語は文章見る限りスレタイの人の日本語みたいだよ
2018/02/27(火) 20:59:36.10ID:TDyBlm7Z0
こんなスレあったんだね
カーリング叩き見てて、未だに芸スポで真央叩いてるバックが
なんとなく分かった
自分が霞むのは、他の選手のせいじゃないでしょ
偽りだらけのハリボテ感動ポルノだからじゃん
お願いだから早く引退してください
2018/02/27(火) 21:02:09.68ID:a8Ow7+4a0
>>244
いらっしゃい。ご新規さん?
他に目立つ選手がいると霞むのが許せないんだろうけど
いくら他を叩いたってそうだね羽生のが凄い!ってなるわけないのにね
2018/02/27(火) 21:02:34.37ID:QxusKaI30
安藤さんは文法とか目茶苦茶だけど、全然臆せず話すから何となく通じてるって感じみたいよ
それはそれで良いと思うw
247スポーツ好きさん (ワッチョイ 4e2f-jcVR)
垢版 |
2018/02/27(火) 21:04:54.37ID:pO2wkK2d0
>自分を、まあ追い抜かそうとは本音では思ってないかも知れないんですけど
   近づきたいって思ってくれる存在

これマジで信じられない

羽生は、宇野が絶対に自分には敵わないから追い抜かそうとは思ってないと
確信してるってこと?
なにを根拠に自分が永遠に上だと信じられるわけ?
もしかしてこれからは4Tと4Sだけしか跳ばず
バカみたいな加点をもらって、誰にも負けない試合をしていくつもりなのか?
2018/02/27(火) 21:08:34.08ID:gUJ1dBVzp
自己愛かなこの人
昔関わり合いがあった自己愛の人にそっくり
さりげなく他の人disって自分を崇め奉るように差しむける所が
2018/02/27(火) 21:08:57.72ID:TDyBlm7Z0
>>245
書き起こし乙です

嫌いになりそうになったのは、オーサーについた時点で
中国杯でとっくに嫌いになってたから新規ではないですw
他スレでこのスレの引用されてるのを見てお邪魔しただけなのでROMに戻りますw
2018/02/27(火) 21:17:54.03ID:a8Ow7+4a0
>>247
これ仮に高橋が言ってたらユズリストぼっこぼこに叩いてたと思う何様!?って
現役で勝敗争ってる相手に「抜こうと思ってないかも」って本当意味不明
ほんっっとに宇野のこと格下だって思ってるのか?
2018/02/27(火) 21:24:10.64ID:4myf8znpr
>いらっしゃったかもしれないので

このマグマと氷河レベルの温度差
いらっしゃったかもしれないもなにも確実にどん引きしたよ、気持ちが離れるくらいには
この人は人には、人前でとてもヤバく思われてる事が小さな事で、人にそこまで気にされていない事の方を異様に重要視してない?エゴサとか
252スポーツ好きさん (ワッチョイ 5cad-8gLf)
垢版 |
2018/02/27(火) 21:28:57.95ID:9UZu7M2Q0
>>204
何このナチュラルにスノボ見下した感じ
ジャンプ選手権ってなんだ
彼らがあのレベルに到達するためにどれだけ大変な思いをしてきたか分かってるのかな
いや分かってないんだろうけど
平野君は内臓損傷の大怪我して練習再開時は飛ぶのが怖かったという話だし、ショーンホワイトも62針縫う大怪我してるのにその時の技を平野君に勝つために五輪で飛んだんだよ
高みに立つためにどれだけの挑戦をしてると思ってるんだ
スノボも好きだから熱くなっちゃったよごめん

宇野へのコメントもマウントすごすぎて怖いけど言葉の裏にある宇野への脅威と可愛いとかでチヤホヤされていることへの苛立ちも感じる
2018/02/27(火) 21:32:28.83ID:q9tuENzi0
良い事言おうと思って回りくどい言い方するの止めれば良いのに
いつも一言余計だし
もっと簡潔に喋れんもんかね
2018/02/27(火) 21:33:13.26ID:4myf8znpr
>>148
いい歳の方から対象で見られてるの僕優しいからわかってるんですよ?でも僕は対象じゃないので、裏切られたって思っちゃいますよね
としか…えぐすぎるわ
たくさんのラブレターいってるだろうからねー
本当に言葉選びもなにも駄目すぎて…宇野さんが神々しい
255スポーツ好きさん (スップ Sd9e-yCb+)
垢版 |
2018/02/27(火) 21:33:16.14ID:0H7dPInFd
>>252
フィギュアだけじゃなくHPにも喧嘩を売るとは本当のバカなんだな
2018/02/27(火) 21:36:22.39ID:v4Fc4k2f0
あー無理無理無理
2018/02/27(火) 21:38:09.28ID:a8Ow7+4a0
>>253
大体一言で済むだろって話を長々引きまわして
その中に余計な言葉を付け足すスタイルだよね
2018/02/27(火) 21:41:07.77ID:HHPxHW8M0
自分は新規です。
実は、団体戦回避決定も納得して応援してた人間で…。

でも遅れて韓国入り、その時のインタで団体戦メンバーに労いの言葉もなく、伸びしろは自分が1番云々…
あれで一気に拒絶反応。
ハンヤンと衝突→試合→高得点→号泣を見て一緒に号泣してた母でさえ『奢ってる!』と拒絶。
SP後のインタでオリンピックチャンピオン云々で更に嫌いになり…

えー、こう思ってるの自分だけ?と思ってたら、ここに辿り着きました。

腹が立つから帰国後の会見とか一切見てないんだけど、ここでインタ内容見たら本当ムリってなった。
2018/02/27(火) 21:41:31.60ID:Kz79kstna
何が恐ろしいってユズリストやその他野次馬がこの会見を涙流して素晴らしい、幸せって崇めてるところだよ
宇野はもう少し気をつけろ、羽生さんの隙のなさを見習えだってさ
2018/02/27(火) 21:52:51.28ID:cTyn5qP30
>>204
もうこの人何も喋らないで欲しい
喋れば喋るほど考えの浅さ、傲慢さが透けて見える
現役で実績あげているうちはアラが目立ちにくいのかも知れないけど

あと、自分で自分の事バイリンガルって言ったって本当なんですか?
日常会話程度の英会話力だったら普通そう言いませんよね
2018/02/27(火) 21:53:28.66ID:a8Ow7+4a0
>>258
ご新規さんいらっしゃーい。一気に拒絶出ちゃったんだね
インタ内容は「アンチの捏造!」とかじゃなく実際に羽生が言ってることだから
身から出た錆だよね
2018/02/27(火) 21:56:37.34ID:a8Ow7+4a0
>>259
ええ……これを見習われたら困る……
2018/02/27(火) 21:57:58.48ID:a8Ow7+4a0
会見ハーフパイプdis部分。それにしても長いわ本当

刈谷「ネイサンがもしSPで失敗せず羽生さんと同じかちょっと上の点が出ていたらFSの構成は違っていた?
   また先ほど技術に基づいてこその芸術と話していたが、今後フィギュアにどういう方向へ進んでほしい?
   5回転まで行くとジャンピング選手権のようになってしまう気がするし、限界はおそらく4A
   基本的にプログラムとしての勝負に行ってほしいと個人的に思ってるんですが」
羽生「最初の質問さらっといきますね。ネイサン選手がノーミスするしないとか関係なく、自分が出来ることをやろうと思っていました。
   それはもう、その時になってみないと分からないですし、ネイサン選手がもし、もし、たらればですけど僕は好きじゃないですけど
   たらればで、僕より上になっていた場合は、もしかしたら自分のリミットをさらに超えた物をやれたかも知れません。それは分かりません。
   これからのフィギュアの未来について。もちろん五回転や四回転半が今の3Aのように主流になるということは、まず、
   この50年間においては無いだろうと、僕は予測します。
   それが主流になってしまったら、刈谷さんも仰っていたように、ジャンプ選手権、それこそ、
   今回僕は平野選手とお話させていただいて、参考にさせていただいた部分もあったんですけど、ハーフパイプみたくなってしまう。
   それはちょっと困ります。ただ、じゃあもし、羽生結弦が、四回転半、もしくは五回転を挑む、試合で絶対に入れると決めた場合は
   それは確実に、表現の一部にします。それは言えます。
   それぞれの選手が、そういう風に思えるかはわかりませんが、僕のスタイルはそこですし、何より僕がフィギュアをやっている理由は
   そういう所に惚れ込んだからであって、そういった演技に惚れ込んできたから、こうやってオリンピックで、
   この種目で金メダルを目指したいと思ったわけです。
   だから、難易度と芸術のバランスっていうのは、僕は本当は無いんじゃないかなと。芸術は、絶対的な技術力に基づいた物であると
   僕は、思っています」
264スポーツ好きさん (ワッチョイ 5961-JWPC)
垢版 |
2018/02/27(火) 21:58:35.97ID:/mUBxjHd0
>>237
五輪2連覇wする方と凡人の我々には理解しがたい思考回路があると思いました……
265スポーツ好きさん (ワッチョイ 5961-JWPC)
垢版 |
2018/02/27(火) 22:02:01.11ID:/mUBxjHd0
>>241
自意識過剰味がある…
266スポーツ好きさん (ワッチョイ 4e2f-jcVR)
垢版 |
2018/02/27(火) 22:03:19.92ID:pO2wkK2d0
>>263
うわあ…何が言いたいのか全然分らない
けど、羽生が一番技術、ていうかジャンプに偏って表現をないがしろにしてるくせに
まるで表現重視みたいなこと言うなよ
2018/02/27(火) 22:05:13.98ID:yO2Olon70
>>263
乙です
何様だよヅル
2018/02/27(火) 22:06:15.94ID:yO2Olon70
>>266
今季全プロ使い回しのくせにね
2018/02/27(火) 22:06:29.38ID:cTyn5qP30
平野くんこれ聞いてどう思うだろ
「馬鹿じゃねえの?こいつ」とか思ってるとか
いや、クールな性格だから「フッ」と見下して終わりとか
2018/02/27(火) 22:07:45.10ID:q9tuENzi0
>>257
そうそう
変にこねくり回さないで素直に言えば一言で済むのにね

しかし文字にすると目が滑る滑るw
文字起こし心から乙です…
2018/02/27(火) 22:11:32.99ID:24ih4ozRM
あのヘロヘロのスケーティングでそんなこと言っちゃうの?
芸術云々言ってるけどこいつの安倍晴明は二十歳超えてるのにいつまでも元服拒否ってるお馬鹿さんにしか見えない
272スポーツ好きさん (ワッチョイ be61-QAM5)
垢版 |
2018/02/27(火) 22:12:12.38ID:mfcUezI50
>>132
記者の質問は聞いてなくて答えているところ5分くらい見ただけなので
正確では無いかもだけど

立って説明してくださいと何回か言われて
少し躊躇した後立って説明してた

回って説明するところの動きがスムーズだったな
それが気付れそうで立ちたくなかったのかな

英語は上手ではなかったよ
簡単な旅行や日常会話レベルだと思う
記者会見向きの英語では無い気がする
技術の説明だから難しい英語になるのは分かっているから
無理しなくても日本語で話せばいいのに無理矢理つっかえながら話してた
日本語でいいですよと言われたのにまだ英語で話していて
2度日本語でいいですよと言われてやっと日本語で話してた。
2018/02/27(火) 22:14:13.52ID:2VGH1eC60
しかも今回のオリンピックの出来は芸術面でも
なんであんな高得点でるのか、指摘されると苦しい部分だと思うんだが
2018/02/27(火) 22:14:35.30ID:lkGe+2zn0
どこの記事か忘れたけど五輪前の記事で
怪我から本当に復帰できるのか〜みたいな内容で色々書かれてたけど結論が「でも自己演出に定評のある彼なら大丈夫!」みたいな文章で締められててワロタ
2018/02/27(火) 22:18:34.23ID:4myf8znpr
>>168
この人はスケートに関してはイメージしたことをそのままに表現できる
都筑先生がそう話してたのよく覚えてるけど、なんか頭悪くなってから
僕がそう考えたらそうなる、に変わっていってネガティブな支配的なことに勝手にイメージ使ってたらどうしようとは少し思った
2018/02/27(火) 22:20:22.33ID:a8Ow7+4a0
>>270
こねくり回して最終的に答えになってないっていうね…

文字起こしした方が気持ち的には楽。このウヘァ感一人で抱えてられないw
277スポーツ好きさん (ワッチョイ 5cad-8gLf)
垢版 |
2018/02/27(火) 22:23:51.03ID:9UZu7M2Q0
>>263
乙です
再度イラッw
ハーフパイプだってただ回転多ければいい訳じゃないんだけどな
そもそもハーフパイプを引き合いに出す必要全くないじゃないかこれ
2018/02/27(火) 22:30:36.92ID:a8Ow7+4a0
>ハーフパイプを引き合いに出す必要全くない

それ。なのに出しちゃうのが羽生なんだよねえ…
2018/02/27(火) 22:31:12.04ID:PBrYI9L/0
一般人レベルで羽生くんを応援していたけれど、今回のハーフパイプ発言で苦手になりそう
平野君もスノボ業界も、回転数が重視されていて本来のスノボの良さが失われつつある今の状況を危惧している
その状況を知らなかったのかもしれないけれどあの発言は…

クールな平野君が嬉しそうに羽生君と話していたのに、この発言聞いたらどう思うんだろうと悲しくなった

悶々としてこのスレに辿り着いた
吐き出せてちょっとスッキリ
2018/02/27(火) 22:31:59.13ID:LEOJjTc90
>>263
刈谷さんの質問、ネイサンの方が実力で勝る前提で聞いてるのが気に入らなかったみたいだね
なんか「さらっと」とか言いつつピキッとなってるのがグダグダの中から伝わってくる
2018/02/27(火) 22:31:59.99ID:q9tuENzi0
>>276
確かにw
自分もこの人の話聞いてると「え?は?」って言う疑問で頭が一杯になって処理しきれなくなるからここに来て皆さんと分かち合いたくなるw
2018/02/27(火) 22:32:49.87ID:4myf8znpr
>>263
やっぱり競技マウントするために話してたんだね
こいつが話す場合は建前上は色々話してみて色々知りたい、からのマウントする為というイメージしかないわ
でも悲しいかな、そんな人は基本的なスケートの楽しさや解放感は伝えることはできない
家族と競技は関係ないように、他の競技はスケートとは関係ない
2018/02/27(火) 22:35:33.81ID:i7wQGk2Ba
体操選手逃げてーだな。こりゃ。
特に床の白井とか谷川兄とか
2018/02/27(火) 22:43:50.10ID:a8Ow7+4a0
>>279
スノボ詳しくないんだけど、本当に命の危険がある競技だもんね
平野選手は最初に回転技じゃなくエアの高さを見せるのに拘ってて
みたいな話を中井さんがしてるのテレビで見たよ
2018/02/27(火) 22:46:55.07ID:pRq6oEjZ0
>>168
ANAの祝勝会でも「これからバッシングされるかもしれません(笑)何かをすれば大きく取り上げられるので」みたいな事を言って予防線を張ったみたい
予防線というかファンへの指令かな
バッシングされるような事を言っている自覚はあるのよね
これって
>>275さんが言うように何をしても自分は罰せられない、相手に罰が下るみたいな身勝手で奇妙な考えに支配されているからだよね
2018/02/27(火) 22:51:47.28ID:pRq6oEjZ0
連投すみません
今度はハーフパイプを引き合いに出したの?
宇野へのマウント発言もだけれど、この人に一貫しているのは自分上げのための他下げ
昔から変わってない
会見でやるとは成長しないねw
てかむしろ退化したんじゃないかな
2018/02/27(火) 22:53:14.65ID:a8Ow7+4a0
>>280
刈谷さん「ネイサンが"ちょっと"上の点出してたら…」って気を使って訊いてるけど
それでもイラついちゃってる感じするよね
「構成は変えたor変えなかった」って答えればいいだけなのにグダクダ
あとうろ覚えなんだけど昨日のNHKスペシャルでは結構事前に
ジャンプ構成決めてたって言ってなかったっけ?
2018/02/27(火) 22:54:38.25ID:EewUez0J0
>>287
まあ実際はネイサンがSPノーミスだろうとこれまでの点の出方からして羽生の111点を超えるような点は出してもらえないだろうけどね
2018/02/27(火) 22:55:34.52ID:j2D9adzH0
今日の報告会の時に宇野君がペース配分を考えずに一つ一つの試合を全力でやることが結果に繋がったと思う(自分はそれを信じてきて良かった)みたいなこと言った時、羽生物凄く怒ってるように見えた
だからその後の会見での宇野君へのマウントも俺はすげえんだ発言もあからさまになったんじゃないかと自分は見てる
報告会のそれ見た人いないかな
羽生がムカついた時上向きながらかなり嫌な顔してたように見えたから

宇野君頑張れ
2018/02/27(火) 22:59:19.55ID:j2D9adzH0
>>286
拾い物だけどこれかな

ジャンプ選手権というか、スノーボードの平野選手とも話しましたが、スノーボードのハーフパイプみたいになってしまう。
もし、羽生結弦が4回転半や5回転を絶対に入れるとしたら確実に表現の一部にします。
ぼくのスタイルはそこだし、そういうところにほれ込んできたので。だから、オリンピックで、この種目で金メダルを目指してきた。
難易度と芸術のバランスはないんじゃないかなと思う。芸術は絶対的な技術力に基づいたものだと思います
291スポーツ好きさん (ササクッテロ Sp88-pv69)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:04:26.22ID:r6OXZV0Hp
五輪は特に他の試合と変わりなかった


五輪は人生をかけた人だけが金メダルをとれる
2018/02/27(火) 23:09:21.17ID:j2D9adzH0
>>290
>もし、羽生結弦が4回転半や5回転を絶対に入れるとしたら確実に表現の一部にします。
ぼくのスタイルはそこだし、そういうところにほれ込んできたので。

自分で自分に惚れ込む言っちゃってるよ

>芸術は絶対的な技術力に基づいたものだと思います

羽生は構成が低難度の金
高難度に挑戦して銀だった平野君宇野君へのマウントだね
低難度でも怪我で()それしか出来なくて()金狙いに行ったんだから終わってから高難度で勝てなかったことに引け目感じて高難度アピールするのはどうかね
怪我は低難度で勝ったこととブッチの言い訳に益々聞こえる
2018/02/27(火) 23:15:45.24ID:j2D9adzH0
それに羽生はソチで金とってから、五輪は他の試合と変わらない試合なんで
どの試合も同じなんで
五輪だからといって意識しない
て前に言ってたの聞いた

今宇野君が言ってることは同じことでしょ
そして羽生が怪我()で休んだのは自分の選択だろ
何をそんなに気にしてイラついてるんだ

団体戦出てくれてありがとうなんて思ってなさそう
日本代表として〜なら団体戦のことも大切だろうに
2018/02/27(火) 23:16:52.61ID:pRq6oEjZ0
>>290
うわー
またやっているのか
すみません、病気なんで連れて帰りますって言いたくなるw
「羽生結弦が」にブランドへの憧れを感じる
ジュニア時代から知っているけどいつも満たされないというか、ものすごいコンプレックスを感じる時があるわ
2018/02/27(火) 23:30:55.37ID:CfQqDuMs0
げーじゅつげーじゅつ言うわりにはプログラム使い回してばっかりだよな
シニアに上がって8シーズンになるのにプロの数が呆れるほど少ない
衣装も同じ型紙の色違いばかり
こいつのDVDってつまらなさそう
2018/02/27(火) 23:31:09.84ID:4myf8znpr
>>275
じゃあ叩いてる人のことも消えろと思ってるのかも

いきなりの本人からのバッシング懸念()も、本人はソチレベルよりひどいくらい(でも笑えるレベルのもの)と軽視してるかもしれない

平昌でなぜ人が離れたか、どこにその要因があるのかが、持ち上げられる事が当然、失言も失言視されない環境
正直今のこの人の、金メダリストとして一生をまっとうするという脳ミソでは考えられないデリケートさだから

でも環境にも守られてるんだろうし(知らんけど)、別に自ら今更バッシング心配する価値もないような人だけどね

書き起こしみても、メンタルが強いんじゃなく普通にバカだとわかっただけだし
バッシング懸念の記事では羽生へのバッシングが嫉妬()あと男性が批判的と分析されていて統計ユヅリストなのかなとか勘繰ってしまった
カーリング女子へのバッシングこそが中身の伴わないつまらない嫉妬なのに

羽生と宇野さんとの関係についても、オリンピックの余熱ってこんな気持ち悪かったっけって思うくらい美化されている、堪え時なのかな
2018/02/27(火) 23:38:30.45ID:4myf8znpr
すいません、>>296のアンカーは>>285さんです、上二行自己レスしてしまった
2018/02/27(火) 23:38:55.58ID:a8Ow7+4a0
芸術や表現って今まで羽生とオタは大嫌いだった印象なんだけどなあ
特にオタは高難度ジャンプis正義であからさまにdisってたよね?
ご本尊が芸術芸術言いだしたのは今回4T4Sしかなかったのでそれ言うしか無いから?と思うけど
オタはどうすんだろう?
2018/02/28(水) 00:02:20.89ID:U8Rbgagz0
元オタからの殻むけだけど自分は表現やスケーティングも大事だと思っていたし、正直羽生の「ジャンプ命!」なスタンスってどうなの?大丈夫?と思っていたよ
オーサーからも「ジャンプも大事だがそれ以外の部分も大事なんだよ。」と散々言われていたしね
ジャンプ以外の技術が未熟だからそう言われているのに、本人はちゃんと言う事聞かないまま来てしまった
昨シーズン辺りからジャンプの為なのか印象的だった振り付けを省いたり、淡々とただこなしてるだけの様に見えてしまってがっかりした
まだ2015年のSEIMEIの方が一生懸命に見えたし気持ちもこもっていたと思う
2018/02/28(水) 00:09:02.89ID:U8Rbgagz0
あ、元オタって言っても元々フィギュア自体が好きなのでもちろん羽生以外の選手達も応援して来たし今も応援してるよ!
2018/02/28(水) 00:15:10.83ID:gn3dyYPQ0
朝鮮飲み
http://k.pd.kzho.net/1519734211602.jpg

なんということでしょう…
302スポーツ好きさん (ワッチョイ 4243-MTlB)
垢版 |
2018/02/28(水) 00:16:58.73ID:mXwPdFOZ0
>>227
>ファンの方々も、あまりよく思ってない方々も
>いらっしゃったかも知れないので、まず前提として、へへへっ。
ナニヲイッテルノ('A`)??

>ただ、自分を、まあ追い抜かそうとは本音では思ってないかも知れないんですけど
>近づきたいって思ってくれる存在
('A`)('A`;)

>引退しますって簡単に言っちゃえば、彼に任せられるというか、そういう頼もしさは感じています
('A`)('A`)??

>ただ、まだもうちょっと、そうですね、人前に出る時に寝るとか、へへへ、そういうことはもうちょっと
>学ばなきゃいけないのかなと。もうちょっと面倒見なきゃいけないのかなという風には思ってます」
自分宇野くんのファンではないけど
ごめんもうここで限界吐きそう('A`)('A`)('A`)
2018/02/28(水) 00:17:46.44ID:k877ZhdA0
バラ1もパリ散もオペラ座も初披露の時が1番よかった
オペラ座は中国杯の練習動画にあった振り付けは本当に良かったんだよ
こなせないからどんどん抜く
SEIMEIもボーンが手本として見せていたものはどこに消えたのか
若手が高難度構成に挑んできた頃からスカプロなのに必死でマスコミに芸術性アピールさせて
今回の大怪我騒ぎも低難度しか出来ないことのカモフラージュ
人間性はもとよりこの人のフィギュアに対する姿勢にがっかりする
2018/02/28(水) 00:18:05.51ID:hmuhRX0g0
>>299
>羽生の「ジャンプ命!」なスタンスってどうなの?大丈夫?と思っていた
なるほど。てかそこだよね
オタでもジャンプ以外も磨いて派とジャンプis正義派といて
前者はそれこそ離脱したり、色々思いつつも応援してたりするんだろうけど
後者は表現()PCS番長()みたいにdisる人多かったから、今の羽生とどう折り合いつけてんだろ
2018/02/28(水) 00:26:55.55ID:hmuhRX0g0
>>281
ここ来ると一息つけるよw

そういや前スレで引退後テレ朝あたりが拾いそうって言われててあり得るかもって思ったけど
連日の会見みてるとやっぱ無さそうだと思った。羽生を生で使うのは危険すぎる
306スポーツ好きさん (ワッチョイ 4243-MTlB)
垢版 |
2018/02/28(水) 00:28:39.03ID:mXwPdFOZ0
>>263
羽生「最初の質問さらっといきますね。ネイサン選手がノーミスするしないとか関係なく、自分が出来ることをやろうと思っていました。
   それはもう、その時になってみないと分からないですし、ネイサン選手がもし、もし、たらればですけど僕は好きじゃないですけど
   たらればで、僕より上になっていた場合は、もしかしたら自分のリミットをさらに超えた物をやれたかも知れません。それは分かりません。

ええ?('A`)
同じ会話の中で違うこといってる

>>280
だね
すごいビキビキ感出てるね
2018/02/28(水) 00:31:23.07ID:2t15vXjP0
うわあ…すごいね全インタすごく不愉快…
どこが、とか言えないレベル。一言一句全てムカつく
自分が身近にいたこういうヤツのせいでひどい目にあったせいで人一倍気になるんだろうか
よくこんなヤツを好きになったり気にしないでいられる人がいるもんだ
2018/02/28(水) 00:34:01.84ID:1jH13Smh0
なんか凄く悪い油を使った揚げ物を大量に食べたような気持ちの悪さ…
このスレが無かったら吐き出す所が無くてもっとしんどかったような気がする
早く脚の治療()するためにすっこんでくれよ。頼むよ…
宇野のファンじゃなかったけど、なんか猛烈に応援したくなってきたわw
309スポーツ好きさん (ワッチョイ 2f43-nTsc)
垢版 |
2018/02/28(水) 00:35:36.02ID:EY2SxEtI0
>>260
韓国語と日本語のバイリンガルなんでしょ
朝鮮飲み、朝鮮握手
お察し
2018/02/28(水) 00:36:21.25ID:01Gk3tBD0
>>304
そこでGOEが免罪符になってるんでしょう
一応技術点のくくりだからね
本当クソルールだわ
311スポーツ好きさん (ワッチョイ 4243-MTlB)
垢版 |
2018/02/28(水) 00:36:40.22ID:mXwPdFOZ0
>>289
いくらなんでもそんなーwと笑えないわ
ありそう

ただスピンしてたデニス・テン君に癇癪起こして発狂して全世界のメディアの前でテン君を悪者にした人だから
アスペも入ってるのかしらね
ああいう癇癪は
2018/02/28(水) 00:39:10.08ID:01Gk3tBD0
出来映え点は幅をもたせずに減点方式にいいのに
着氷乱れたら−1とか
2018/02/28(水) 00:39:30.01ID:4OnfOHDv0
>>301
え…これコラじゃなくて?
韓国でやるなら韓国式作法心得てますアピとも受け取れるけど
帰国後だよね…
今まで日本の誇りとか言ってた一部の層がドン引く案件では
2018/02/28(水) 00:40:00.34ID:hmuhRX0g0
>>306
>同じ会話の中で違うこといってる

これ、羽生はほんとデフォだよね
こねくり回しておいおい矛盾してるやんけってこと言っちゃうの
2018/02/28(水) 00:44:40.08ID:hmuhRX0g0
ここでは朝鮮ナントカとか障害認定とかはあんまりお勧めしない
316スポーツ好きさん (ワッチョイ 4243-MTlB)
垢版 |
2018/02/28(水) 00:47:15.39ID:mXwPdFOZ0
>>315
だよね
わざとらしいし自演かなと思ってたw
2018/02/28(水) 01:00:28.93ID:6DXqYfyOr
>>306
さらっとのとこなんか…って思ってたの自分だけじゃなかったんだ
なんか宇野くんに恥ずかしいほど上から目線なんだけど面倒見なきゃって?宇野くんはこいつ怪我したとき「本人が一番悩んでいると思うので、僕からは何も言えることはないです」とかそれこそ「面倒見る」って普通こういうことじゃ
自分の感覚がおかしいのか
2018/02/28(水) 01:08:38.22ID:hmuhRX0g0
書き起こしたからついでに貼っとくけど、このへんは羽生比でまだマシかな

記者「金メダル獲得直後『色んなことをとことん考えて分析し、それを感覚とマッチさせることが自分の一番の強み』と仰ってるが
   いわゆる最近の大相撲に欠けている心技体の合一に他ならないと思うが、こういう境地に達したのはいつ頃、どんな切っ掛けがあって?」
羽生「元々僕は凄く考えることが好きで、まあ考えることというより喋ることが好きな方が強いんですかね
   自分が考えて、何か疑問に思ったことについて追求し、そして教えてもらって、さらに喋りながら自分が覚えていく
   そういったことが元から性格上ありました。なのでその考えてることを口に出す、まあいわゆる、考えてることを表現する
   まあそれは先ほど仰っていた心技体に近い物がありますし、またそれがスケートに活かされているのも、
   またそのごく自然と、自分の性格上なっていったのかなとは、自分では思っています」

記者「ソチで金を獲得した時すでにその自己分析力は備わっていた?」
羽生「備わっていたというか、やっていたという方が近いです。元々その疑問に思ったことを突き詰めてはいましたけれども、
   その集中に対してであったり、プレッシャーに対してであったり、そういったことに突き詰めて考える時間が
   僕の場合はそんなに多くなかったです。最初からプレッシャーは好きだったし。
   メンタルが強いわけではないんですけど、緊張した舞台、また追い込まれた舞台で力を出すということが、
   やっぱり、今までスケートをやってきて、多かったように感じます」
2018/02/28(水) 01:14:35.56ID:wcuJosXua
ちょっと何言ってるのかわからない
嫌いだから目が滑るのか
私の頭が悪いのか
メダリスト会見でも他の人のは入ってくるんだけどね
320スポーツ好きさん (ワッチョイ 405e-98tV)
垢版 |
2018/02/28(水) 01:15:50.75ID:cauI5HTF0
>>318
回りくどくてウヘァとなるけどマウント取らなくていいところでは普通に喋れるんだね
嫌われる原因は喋りすぎるところじゃなくてマウント取ろうとすることだと気付こう
2018/02/28(水) 01:17:33.05ID:U8Rbgagz0
>>318
やっぱり…ちょっと何言ってるか分からない

>>319
大丈夫、私もだw
2018/02/28(水) 01:35:16.57ID:EFXNGCMf0
AERAの記事はどれもこれもしょーもないな
323スポーツ好きさん (アウアウカー Sa0a-Y8tP)
垢版 |
2018/02/28(水) 02:14:40.44ID:gZ+GqkJfa
>>301
日本人として…とか言ったり日の丸大切アピールは偽装だったか
どんな手を使ってでも勝つって考え方も朝鮮っぽいしね
2018/02/28(水) 02:41:25.73ID:gn3dyYPQ0
朝鮮の貼っちゃったものだけど良くなかったのね?
気を付けるわ
ちな自演じゃないよ〜

ライバル選手への 僕を目標にはするけれど追い越そうと思ってる選手がいないように思う
にイラっ
なぜいつも他人の気持ち決めつけるのかな
挑発してるんだろうけどなんだか悲しいマウンティングだね
金二つとってもマウンティングしないといられないなんて
2018/02/28(水) 02:51:57.09ID:01Gk3tBD0
2連覇すればアンチがひれ伏すとでも思ってたのかね
ひれ伏す所か増殖したわけですが
連覇より何より大事なのはそこに至るまでの過程とか、何より人柄なんですよ羽生くん
周りの太鼓持ちもいつまで持ち上げてくれるかな?
2018/02/28(水) 03:13:46.69ID:4OnfOHDv0
>>324
羽生に関連した事だし嘘情報でもないし別に謝る事ないよ
受取り方はそれぞれだから気に入らない人もいるってだけ

日本記者クラブの会見
もう表情や仕草から特別な存在()臭すごくて冒頭で見るのやめた
羽生と仲良くできるのは言葉の壁がある外国人だけだと思う
2018/02/28(水) 03:26:16.34ID:hFsgpK2u0
英語が全然上達してなくて驚き
トロントに行って何年経つの?10代の頃から行ってたら1年くらいですぐ身につくのに
あれじゃ語学学校にちょっと行ったくらいのレベル
しかも学校で習っただけで日常的に使ってないのが丸わかり
2018/02/28(水) 03:40:41.47ID:CcHAwJM60
>>324
愛国アピールにころっとだまされて賞賛する連中にうんざりしてたから興味深いなりゆきだわw
リンクへの大袈裟な礼とかもそうだけど全部薄っぺらいパフォーマンスなのに
2018/02/28(水) 04:02:00.18ID:c2asYmEL0
宇野に対して面倒みなきゃ〜とか引退したら任せられる頼もしさもあるとか

この人がいつエースの役目を果たしたのかと
高橋がいた頃から自分のポイント稼ぎにならない花試合は基本スルーして先輩後輩に丸投げ
国別には出るようになったけど国別にしろ五輪団体戦にしろ
唯一の経験者でありながらチームリーダーは一度も務めた事なし
2018/02/28(水) 04:21:13.46ID:j2at633a0
>>329
国別も自分が出たいときだけ出てるよね
2018/02/28(水) 05:30:31.68ID:wHLZj+74a
>>292
>芸術は絶対的な技術力に基づいたものだと思います

これはその通りだと思うよ
ならお前が一番なのはおかしいだろって話で
2018/02/28(水) 07:28:42.91ID:bEO0w6/z0
冬季アジア大会押し付けたのも忘れてないわ
2018/02/28(水) 08:17:52.10ID:aBOjn+lZ0
人一倍負けず嫌いなの自体はいいけど
それが高じて後輩やライバルにマウンティングしがちだったり
自分はすごい、特別、最強みたいな事自分で言いがちなのがイタい
あと話し方が芝居がかってて自分に酔ってる感じが何か苦手
ソチの頃は日本選手同士和気あいあいの場面で羽生くんだけボッチってことが割とあって
みんな意外に冷たいなーとか思ってたんだけど
今はこの人とずっと一緒にいるとそりゃキツいだろなって思う
2018/02/28(水) 08:19:47.59ID:PLqpC9Wta
>>330
しかもキャプテンは初出場の村元さんに任せてね
カナダに何年住んでも英語が上達しないのがバレるから避けたのかもしれないけどw
担ぎやすい神輿ではあるかもしれないけどリーダーではない
2018/02/28(水) 08:23:20.11ID:pxx1xt0H0
リーダーのしての責任は負いたくないタイプ
2018/02/28(水) 08:48:48.29ID:TaG60mVl0
前々からアレな人とは思ってたけど
二連覇以後の言動を見て、想像以上にヤバい人だと改めて驚いた
他の選手たちが自然体だったりまっとうで立派だったりするだけになおさら
337スポーツ好きさん (ワッチョイ efb8-xOks)
垢版 |
2018/02/28(水) 08:55:42.49ID:Wx65CEYt0
国内大会は出ないで大舞台だけにピーキング合わせりゃいいんだから楽勝だよな。
他の選手が不憫。
338スポーツ好きさん (ワッチョイ efb8-xOks)
垢版 |
2018/02/28(水) 09:00:33.72ID:Wx65CEYt0
もちろん大怪我も痛み止めも嘘。

大怪我からの復活てのは平野歩夢選手みたいのを言うんだよ。
2018/02/28(水) 09:07:52.62ID:4OnfOHDv0
>>333
あれは羽生の方から離脱したんだと思って見てたよ
ノーメダの他選手達と金メダリストの自分を線引きしてんのかなーと思ってしまった
格が違うと言いたいのかなーと…
当時まだ、日本選手の一人としてギリ応援してたけどナチュラルにそう感じてしまった
2018/02/28(水) 09:12:09.26ID:4OnfOHDv0
あ、>>339は閉会式に関しての事
メダル穫る前の選手の行動は注視してなかったんで
2018/02/28(水) 09:22:44.05ID:E6lR42q8x
宇野って確かに見てて大丈夫か?と思うことはよくあるが
ジェイソンが構ってるのは微笑ましく思えるけど羽生がやると不快
2018/02/28(水) 11:09:28.09ID:EIQ/AG3Hd
金メダリストが銀メダリストをsage発言するなんて初めて見たわ。
羽生オタで今回の会見の感想、羽生くんは後輩をdisってる自分のファンがいることに気付いてるから守ってるのね。と解釈してる人がいるんだが…
どこをどうしたらそんな解釈になるの?
むしろ自分の悪質オタをけしかけてるようにしか見えないんだけど、私だけ?
2018/02/28(水) 11:26:26.59ID:E6lR42q8x
そもそも宇野が自己ベスト出したら勝てるみたいなことを
宇野が滑る前にテレビで言われてた気がするが気のせいかな
後で見たからそういう風に編集されてたならすまんだけど
344スポーツ好きさん (ワッチョイ 5cb8-F2Ve)
垢版 |
2018/02/28(水) 11:26:35.07ID:huQ/0t520
話が長いの、もっと簡潔に答えればいいの
良いこと言おうなんてしなくていいの
取りあえず、嫌いにはなってないから
2018/02/28(水) 11:30:58.56ID:EIQ/AG3Hd
>>343
そうかもしれないけど、それでも羽生が勝ちを確信してたと、あえてあの場で宣言する必要あったのかと。
2018/02/28(水) 11:33:34.67ID:ffdi6eFN0
宇野くんの憧れの人って高橋大輔だよね
なんか無理やり羽生にずっと憧れてたことにされててビックリした
2018/02/28(水) 11:41:32.20ID:fMdBhlXe0
質問に対しての答えが何だか纏まってないし、よく喋る子だなぁって思ってる。アイドル視されたいのかそうじゃないのかもよく分からん。じゃあ何で映画で若殿様の役なんかやるんだとw
んー、何だかモヤモヤする。今が人気のピークだから後は緩やかに落ちていくのかな。
個人的に思ったのは性格が今や落ち目まっしぐらの工藤静香の旦那みたいだなと。
2018/02/28(水) 11:43:44.83ID:E6lR42q8x
>>345
ごめん言い方が悪かった
前もって宇野の可能性が言及されてたから宇野の発言に違和感なかった(つまり見てた人は知ってた)のに
それをわざわざ宇野に勝ててたとか発言する必要ないだろってね

それと宇野は4lo決まってたらとは言ってない
2018/02/28(水) 11:47:08.14ID:4OnfOHDv0
>>346
二人でインタビューが続いてた時
質問上憧れてると言わざるを得ない流れで何度か言ってたけど仕方なく感が漂ってたね
誘導尋問のようですらあった
2018/02/28(水) 12:09:40.47ID:CZZt6ZX10
震災の象徴としてー
オリンピックチャンピオンとしてー
王者としてー

前々からなんでこんなに肩書にこだわるんだと思ってた
「特別な存在」であるために必要だと思ってるんだね
引退したら「元◯◯としてー」って
トシテトシテ言い続けるのかな
定年後に周囲に威張りちらす元・会社の偉い人みたいに
っていうか今でもコンビニ店員に俺は市会議員だぞ的な態度をとるオッサンみたいになってるよ…
2018/02/28(水) 12:24:32.05ID:01SkNRx1r
>変顔じゃなさすぎ
>魅力的
(´д`)?
まだまだ自分はおかしいのかと悩む人や、理解できなくても離脱できず苦しむ人がここに流れて来るだろなぁ
352スポーツ好きさん (スップ Sdc4-sPXD)
垢版 |
2018/02/28(水) 12:37:01.21ID:bYfwSOgMd
昨日の会見に違和感を覚えた人に対して各所で羽生オタが反論しに行ってるのをちょいちょい見かける
宇野の面倒見なきゃは羽生オタの中には
「今後宇野君がトップになった時(そんな事になったら叩くくせに)にそれなりの言動が必要になってくるから、その為に羽生君が指導してあげてる」みたいな事に言ってる人も多くてげんなり
そもそも普段は大して付き合いもないし面倒も見てないよね
カメラの前だけで
2018/02/28(水) 12:43:19.93ID:Jz6qLPfW0
>>346
四年前フジがミライモンスターの初回放送で三宅星南を取り上げた時
高橋の同郷の後輩の三宅に羽生に憧れてると無理矢理言わせようとして
でも本人が頑として言わないから編集で捻じ曲げて
番組見た本人と家族がショックを受けたらしい
この番組は横井ゆは菜を二回取り上げてて
今年はジュニアワールド行くから三度目があるかなと思ってるんだけど
もしまた三宅にも取材申し込んでも三宅側が断るだろうなと思ってる
2018/02/28(水) 12:45:01.32ID:3jJEJwlhK
芸術は絶対的な技術力に基づいたもの、ってエゴサしてる中で見つけた言葉なのかな
技術力に基づいた芸術(表現)っていうのはさ、「5回転(4A)で曲を表現します!」ってことじゃなくて、
音楽の節や音に沿った身体の動かし方、どの角度から見ても美しいとか腕の上げ下げにも気を使うとか、そういうことだと思ってたのだけれど
そういう技術の積み重ねで出来上がるものが芸術(表現)だと
でも彼はそういう意味で言ってないっぽいよね
まあ解釈の仕方の違いと言えばそれまでだけど
2018/02/28(水) 12:49:06.32ID:Jz6qLPfW0
>>354
技術で手一杯でプログラム使い古しまくってる人が
何をか言わんやだわ
2018/02/28(水) 12:54:51.07ID:7slHqIT3a
使い回さなくても、どの曲使っても皆同じじゃね?
2018/02/28(水) 12:59:20.82ID:rFvX50ZD0
ママに面倒見て貰ってる人間が後輩の面倒を〜とか言ってて失笑
2018/02/28(水) 13:12:26.79ID:rDa+Ph5p0
羽生のインタビューや会見は気分が悪くなるから見れない
ここでハーフパイプがdisられた事を知った
ハーフパイプ好きとして腹が立つ
さっさと引退してほしい
2018/02/28(水) 13:12:34.94ID:Bc4wppKE0
調子乗りすぎて他の競技をdisったのがダメだったね
一気に嫌いになったとか印象悪くなった人が結構いる
2018/02/28(水) 13:16:17.20ID:r8LtazQDa
HPより相撲が…
死人出てるんだぞ
2018/02/28(水) 13:16:32.14ID:YWNDn59r0
あまりに回答がまわりくどすぎるから、もっと簡潔にお願いしますとか、質問と回答がズレてるんで…とか本人に言える勇者はいないのかねー。
まあ、まっちーの長い解説は的確だし聞いてても何にも嫌じゃないから、長さの問題じゃないんだけど。
362スポーツ好きさん (ワッチョイ aa1b-YuEP)
垢版 |
2018/02/28(水) 13:31:53.51ID:j+7Di1Mt0
乗り込みじゃないんだけどさ…
Twitterで羽生に対して批判的な人が多いのは真央ファンとか高橋ファンばっかりな気がするの私だけ?
羽生結弦で検索すると候補に「きもい」とか「嫌い」って出て来はするけど一般ですらそういう呟きしてるのは嫉妬!っていう人が多いような感じ…なぜかカー娘が嫌いな人とごっちゃにされてるし(-_-;)
かく言う私も高橋ファンで羽生は昨シーズンまでは普通に応援してたけど今シーズン通じての彼の言動がいちいち鼻について大分アンチに寄りつつあるんだけど、なるべくフェアに物事を見たいので自分の意見が偏ってないか少し不安になってきた…

長文スマヌ
2018/02/28(水) 13:42:21.33ID:EIQ/AG3Hd
あーあ、世間もマスコミも揃って金メダリスト信者になったみたいでうんざり。
金メダリスト様が言ったことなら、なんでも絶賛!神対応扱い!たまに違和感感じてる人もいるけど、世間が隠してる感じ。
昔はそこそこ好きだったのに、今は嫌悪感がすごい。
364スポーツ好きさん (スプッッ Sd9e-87YA)
垢版 |
2018/02/28(水) 13:45:43.24ID:1eJU4TQ0d
>>227
>自分を、まあ追い抜かそうとは本音では思ってないかも知れないんですけど近づきたいって思ってくれる存在、


表現、ジャンプとも、演技のクオリティでとっくに抜かれてるのに、
粉飾PCSに胡坐かいてる奴が何言ってるのか意味わかんなかった
一日経って、この人にとってフィギュアの価値って金メダルと点数でしかないんだなと飲み込めたよ
もうやだ
フィギュア界のアベノミクスだ
365スポーツ好きさん (アウアウカー Sa0a-Frbf)
垢版 |
2018/02/28(水) 13:48:34.51ID:4CGfhzYpa
>>364
羽生に冷ややかなコメントしてるスケートファンに
「なんだ、あんたただのデーオタじゃん」って噛み付いたユヅリストがいた
「私がデーオタだと言うなら、過去の発言からそれを証明してください」って返されたけど
それっきりスルー
普通にフィギュアが好きなら誰のファンとか関係なく
羽生のやり方に嫌悪感を抱く人は多いと思う
366スポーツ好きさん (アウアウカー Sa0a-Frbf)
垢版 |
2018/02/28(水) 13:50:20.56ID:4CGfhzYpa
あ、レス間違えた>>362宛てね
2018/02/28(水) 14:00:57.11ID:YboKtRSw0
ツイッターとかって正直なことを呟かない人もたくさんいるのであてにならないこともあると思うんだ。
特にマイナスな発言に関してはイイネしても呟くことはしないでおくとか。自分もそうなんだけど、そういう人結構いるんじゃないかと思ってる。
たまに見るアンケートで、どっちが好き?っていうのあるけど、あれは誰が投票してるかわからないから正直。
そしてやっぱり羽生嫌いな人増えてると感じたよ。
2018/02/28(水) 14:16:01.13ID:zXgVrkWMa
ツイッター見てると非スケオタで羽生が苦手と言ってる人も二連覇って戦績は褒めてるんだよねそれにまで噛み付きにいくオタがいる
スケオタでも演技は嫌いじゃない、だけどリンク外では嫌いというアンチとファンの間みたいな
人がたくさんいそうだけどそれ言うとオタにアンチ認定されそうで言えない

オタが盲目的で狂信的すぎない?二連覇なんて偉業成し遂げたのに苛々して余裕がないし
2018/02/28(水) 14:32:38.72ID:Lf35nTFhH
>>362
誰オタでもなく日本選手全般応援してたけど言動で無理だと思ったよ
ツイはやらないから知らないけど
人柄が苦手→ここで吐き出さないとやってられないまで進行するのに時間はかからなかった
今の露出具合を見ると一挙に嫌いに振り切れる人が続出してもおかしくないと感じる
2018/02/28(水) 14:34:59.23ID:01SkNRx1r
>>367
うまく表現できないけど、羽生は捨て去ったよね、親近感を
もう数年前のあさイチの頃の羽生とか想像できないし、そのあさイチも司会変わるし
また出たとしても司会が据え置きならまだあれだったけど、今出るなら、ここで最高に嫌悪感抱かれてる感じで出るんだろうな
本人は、ファンから親近感を捨て去られる事を待ってたのかもと思うくらいだな
もうなにしても内心は引かれてる気がする
2018/02/28(水) 14:41:12.15ID:CZZt6ZX10
昔は羽生の発言はツッコミ込みで完成するものだった
厨二かよ!とかなげーよ!とかさっきと言ってることちげーよ!とか
昔は羽生に対するそんなスケオタのツッコミも多かったからまあネタ的にも見れたんだけど
ソチ以降は何を言っても凄い!完璧!神対応!ばかりで自分の中のツッコミとずれてしまって
しかもユヅリストがスケオタの愛あるツッコミすらアンチ認定して叩くもんだから
もう誰も羽生に突っ込めない
ここに来てぼやくしかできない
昔は微妙に思うことがあっても「何言ってんだwww」とネタにすることで折り合いをつけてた面もあるんだなと
最近つくづく思うわ
2018/02/28(水) 14:47:18.46ID:KlMMFLBA0
つーか先輩面したいなら「宇野くんは団体戦も出ているので僕以上に疲れていると思うのでしっかり休んでほしい」とか言えないのかと
あくまで自分age他人sageなんだよね
お前がサボった試合全部出てるんだぞ宇野は
2018/02/28(水) 15:17:51.93ID:01SkNRx1r
>>371
なぜこうも愛される存在になりたくないのかが不思議
思いやり装ってるけど仲間に冷酷なマウントするから?それを阻止してるとしか思えない
この人は仲間に愛されてることを見下されてると捉えるのかね
可哀想に
インタビューで席についてるフェルナンデスの肩をサーッと「今日はこの人の気分、いつもバカにしてるけど」みたいにいきなり触ってから座る光景見たときに、ここでボスママと言われてた理由がわかった気がした
うまい喩えだ
2018/02/28(水) 15:20:40.42ID:Gv80vwJg0
自分はかなり幸運で家族はスケートに興味ないし
職場なんて羽生が苦手か興味無しがほとんど
逆に羽生絶賛するような輩が周りにいたら病んでしまいそう
特に会見の発言なんてどこをどう見れば神回答なのか
あとカーリング女子嫌いと羽生嫌いを一緒くたに嫉妬と決めつける風潮を作るマスコミにうんざりする
早くワールドカップのターンに入って欲しい
2018/02/28(水) 15:23:29.35ID:hmuhRX0g0
>>373
本人的には愛されたいし、そのために思いやりも発揮してるつもりかもと思う
それが凄まじくズレてるんだと
羽生の中での「愛される」の定義が世間では「崇め奉られる」域までいってて
十分大事にされてるのに「こんなんじゃ足りない」となってる気がする
2018/02/28(水) 15:27:40.21ID:hmuhRX0g0
>>343
宇野は「完璧な演技をしてSB出せば勝てる可能性があるのは分かっていた」って
インタで何度も言ってる
「けど冒頭でいきなり失敗して笑えてきた」って
羽生が隣にいた時もそう答えてたんだよ、羽生はそれ聞いてたはずなのに
「本音では追い越すつもりはないかも」って、は???って思った
2018/02/28(水) 15:35:56.48ID:n0it7rqI0
実るほど頭を垂れる稲穂かな

エゴサでここ見てるんだったら、この言葉を差し上げます
2018/02/28(水) 15:39:08.74ID:CcHAwJM60
>>362
何年も前、嫌いになる前からこの子あんまり喋らせたらあかんと心配してたけど
今はもうインタビュー見てたらスケオタじゃなくても不快になっても不思議はないと思うけどね

ていうか羽生に限らず誰かについて言動が鼻に付いて嫌いだと感じることの何が問題?
好き嫌いの感情は個人の自由だからフェアかどうかとかどうでもいいような?
嫌いだからと捏造でバッシングとかここの合いの手みたいなのはダメだけどさ
2018/02/28(水) 15:40:30.74ID:YboKtRSw0
>>377
そうだよね。
名誉を手にすればするほど謙虚にならないといけないのにこの人の場合どんどん逆方向に進んでる。
そういう意味で本当にガキだと思う
2018/02/28(水) 15:45:39.89ID:hmuhRX0g0
>>362
フェアに見たいって気持ちわかるよ
私もアスリートを嫌いになったこと今までなかったから戸惑ったし
極端なアンチみたいになりたくないなあと思った
結果私は羽生を応援することはなくなったけど
そこはもう自分の納得するように、嫌うも再度応援するも良しだよ
381スポーツ好きさん (ワッチョイ 5cb8-F2Ve)
垢版 |
2018/02/28(水) 15:51:18.28ID:huQ/0t520
まさか平昌まで応援に行って帰ってきてインタビュー見て
気持ちが萎えるとは思わなかったよ
2018/02/28(水) 15:57:08.47ID:hB3bTPWs0
>>381
いらっしゃいw
災難だったね
2018/02/28(水) 15:57:46.67ID:DOP20AqaH
>>381
お疲れ様…
具体的にインタビューのどの辺に一番萎えたのか知りたい
2018/02/28(水) 15:57:53.13ID:hmuhRX0g0
>>381
マジか、お疲れさま……
2018/02/28(水) 16:09:11.16ID:Bc4wppKE0
>>381
お疲れ様。それはお気の毒だったね…
元々好きだった人は多いからみんな貴方にそっと寄りそうw
2018/02/28(水) 16:15:40.80ID:rgug3T3va
>>381
遅いよw
離脱おめでとう
2018/02/28(水) 16:19:06.74ID:hmuhRX0g0
羽生オタによるとと羽生に批判的なスレは宇野オタや工作員によるものだって
いや無理あり過ぎでしょ……
そも前は宇野オタなんていないって言ってなかった?
388スポーツ好きさん (ガラプー KK5f-vSAB)
垢版 |
2018/02/28(水) 16:29:09.51ID:/BmKYkdJK
こんなスレがあったのか…
そっと仲間に入れてください
2018/02/28(水) 16:31:16.13ID:hmuhRX0g0
>>388
そっとご新規さん?いらっしゃい
良かったら離脱の経緯なんかもそっと吐き出して
2018/02/28(水) 16:33:23.78ID:hmuhRX0g0
会見、怪我の話は相変わらず曖昧だったね

記者「NHK杯で怪我されて」
羽生「(力強く)はい」
記者「NHKの人間として胸を痛めたんですけども」
羽生「すみません、NHK杯出れなくてすみません」
記者「怪我からの回復の間、これまでの発言を聞くと、論文を読んだり過去の映像を見たり、要するに頭の中で
   次の勝利へのステップを組み立てていたと聞こえたが、それは一言でどんな歩みだった?」
羽生「今できる全力、今できる今の僕自身を貫かなくてはいけないなということが、一番でしたね。
   やっぱりこうやって人生まだ23年の自分が言うのも何ですけれども、やっぱり出来る時と出来ない時というのは
   凄くあるんだなという風に、今までスケートやっていて感じるので、その出来る時に出来ることを精一杯る、
   出来ない時はそれなりの出来ることをやる、というのは凄く大事だなという風に感じたこの三か月でもありました」
391スポーツ好きさん (ガラプー KK5f-vSAB)
垢版 |
2018/02/28(水) 16:33:26.36ID:/BmKYkdJK
>>354
それまっちーが解説で言ったことだよ
2018/02/28(水) 16:36:34.44ID:huQ/0t520
気持ちが萎えた理由はいろいろあるけどね
修行僧のようにスケートに専念という設定には無理があるかな
日常生活の全ては母親がサポート、クリケでの練習時間は数時間(量より質)
単に人付き合いが面倒で外出に興味が無いだけなのかなと思う
練習以外はゲームとイヤホンと通信の勉強とエゴサなんじゃないの
それが悪いとは思わないけどね、体力無い方だと思うし
2018/02/28(水) 16:39:00.10ID:rgug3T3va
>>392
通信の勉強、してると思う?
4月から在籍6年目よ
しかもカナダにいてあの英語力
2018/02/28(水) 16:46:06.84ID:SUZE+NuKr
>>381
お帰りなさい、無事帰ってこれて良かったよ
395スポーツ好きさん (ガラプー KK5f-vSAB)
垢版 |
2018/02/28(水) 16:47:03.03ID:/BmKYkdJK
>>389
ありがとうございます。助かります。
スケート板はギスギスしすぎてて…
私はロミジュリの頃は応援してました。ソチの時も。
殿様役やった時もうーん?とは思ったものの、オフシーズンだし、まいいか、と。
決定的に違和感を持ったのは宇野の頭を撫でた時。
普段あんなにストイックにフィギュアに向かってる人が、同じ選手にそんなことするか!?と。
敬意がなさすぎる。
そして今回の会見での発言。
これがダメ押しでした。

長文すみません。
396スポーツ好きさん (ワッチョイ 4243-MTlB)
垢版 |
2018/02/28(水) 16:52:03.29ID:mXwPdFOZ0
>>328
そういう意味でならいいんだけど
「朝鮮飲み」で画像検索したらたくさん変なコラでてくるけど
そういうの真に受ける側の人が紛れ込んできちゃったのかと思っちゃった

>>324
自演じゃなかったのね、ごめん
2018/02/28(水) 16:57:30.26ID:zVX6Gtbid
>>371
それあるよね…
ツッコミ入れられるぐらい隙がある方が広く一般にも好かれてたんじゃないかな

オペラ座の時のワールドだっけな?
2位になったとき表彰式の直前までミスしたジャンプフォームの確認を1人でしてて
「ほんまスケートバカwww」とツッコミ入れてたけどその辺りが最後だったなー
398スポーツ好きさん (ワッチョイ c0d9-Y8tP)
垢版 |
2018/02/28(水) 16:57:55.86ID:vCQoTohi0
自分は力入れて「嫌いっ!」ていうほどの思い入れすらない
単に飽きたw
演技見ても特に感じるものはなく、しゃべってるの見ても相変わらず内容のないことを長々と、と思うだけ
あんなに感動してたの何だったんだろう
時分の花ってやつだったのかな
2018/02/28(水) 16:58:30.68ID:hmuhRX0g0
>>395
大丈夫だよー
宇野の頭ポンポンはやっぱり同じ競技者にすること?って感じるよね
会見はほんと離脱者増やしてるよ
2018/02/28(水) 16:59:41.21ID:Gv80vwJg0
宇野くんに対する態度はひどいよね
それに違和感持った人多いと思う
あんなにあからさまに対抗意識持ってその上マウンティングって不気味
少なくとも今シーズンの成績だけでいえば宇野くんにも十分勝機はあったし
羽生が出なかったアイスショーも試合もずっと一線で走り続けてきたのに労う言葉も無しって
チャンピオンとしての器がない
2018/02/28(水) 17:01:29.11ID:hmuhRX0g0
飽きるの分かる。演技飽きるし、フィギュアでこれは致命的
2018/02/28(水) 17:03:54.64ID:+92C8bLU0
>>375
自分ばかり愛されたい意識が強すぎてその為に人に優しくしようとしてもそれは心からの優しさ思いやりじゃなくてあくまで自分に還元される為のものなんだよね
この人の場合は
だから表面的な事だけやって結果凄まじくずれまくる
連戦の上に団体でも見事な結果を出した後輩を労るどころか公式の場で恥をかかせるような発言でマウントとる
直前に町田がそこに触れて宇野を労っただけに人としての器の違いが如実に現れちゃって…
こんなの誰のオタだからとか関係無い
2018/02/28(水) 17:13:32.52ID:hmuhRX0g0
ほんと誰オタとか関係ない、何なら羽生オタでも引いちゃった人いるんだけどね
さっきもツイで○○オタガーって噛みついてるの見かけてしまった
しかも「○○オタに比べれば(他カテ)××ファンの方がまだましw」とか言って
他カテ××ファンが見たら気分悪いだろってことまで言う
なんでそう全方位喧嘩売るスタイルなんだ…
2018/02/28(水) 17:19:01.50ID:hmuhRX0g0
>>396さんの話見ててふと思ったけど羽生ってネトウヨ層にも忖度してんのかな?
会見で「韓国で美味しい物食べましたか」って質問に
「その質問は省きます、食に興味がないんで省きます」ってやたら言ってて
適当に答えりゃいいのに何だ?と思ったんだけど
韓国で美味しい物食べたって答えたら反発食らうと思ったんだろうか
2018/02/28(水) 17:19:09.01ID:9QdHWN5xH
>>396
コラではないよ、動画でも確認できる
ようつべに上がってる日本記者クラブ会見43分辺り
不快と感じる人がいるのはわかるけど
決めつけて排除はユヅリストで散々見た流れだから
せめてもう少し確認してから意見して欲しい
2018/02/28(水) 17:19:19.79ID:p4/tetNSp
>>392
きっとあなたみたいな心境に陥った平昌観戦組も隠れて結構いるかもしれないね
いろいろモヤモヤしたらここで吐き出すといいよ
2018/02/28(水) 17:32:04.78ID:rgug3T3va
>>404
単に選手村にいなかったことつっこまれるのが嫌だっただけだと思う
2018/02/28(水) 17:37:50.54ID:XiRksaK30
>>404
ネトウヨ層への忖度なのかな?他の選手はだいたいビビンバって言ってたよね
オーサーに付いたときに姉弟子のことでいろいろ言われたし気をつけてるかもしれないけど
今回も選手村に入らなかったので滞在中のことをあんまりしゃべりたくなかったのかなと
409スポーツ好きさん (ワッチョイ 4243-MTlB)
垢版 |
2018/02/28(水) 17:39:19.36ID:mXwPdFOZ0
>>405
いえ
>>301の画像がコラ、とは思ってもないしそういう意味で言ってないよ
「朝鮮飲み」で画像検索したらたくさん変なコラ、というか画像か
でてくるけどそういうの真に受けて喜ぶネトウヨいるから、という意味です
2018/02/28(水) 17:39:48.56ID:GHyOkziq0
> 単に飽きたw

ソチからの四年の間にもっといろんな表現のプログラムやってたら違ったのかもね
持ち越す選手はいるけどさすがに持ち越しが多すぎた…
2018/02/28(水) 17:42:09.56ID:hmuhRX0g0
>>407 >>408
あー…ソチの時も町田と同室ってポロっと言ったのが仇になったりしたしね
万一にも下手なこと言わないよう気を付けてんのかもね
それで奇妙になってるのが凄いけど
412スポーツ好きさん (ワッチョイ 986b-xOks)
垢版 |
2018/02/28(水) 17:59:07.79ID:E1QWFVAz0
仙台民だけど。
震災震災って、津波がかすりもしなかったし、仙台市内では一番避難者がが少なく済んだ泉区の、半壊くらいの住宅損壊で「震災の象徴」面してほしくない!というのが、嫌いになったキッカケ。<br>

平成24年8月26日 速報※
全壊:29,912棟
大規模半壊:26,828棟
半壊:81,714棟
一部損壊:115,803棟

東日本大震災 仙台市被害状況
https://www.city.sendai.jp/kekaku/shise/security/kokai/fuzoku/fuzokukikan/kanrishitsu/bosai/documents/siryou2_4.pdf
2018/02/28(水) 18:05:34.20ID:XiRksaK30
>>412
いらっしゃい
仙台民って今羽生についてどうなの?
パレードの話出てるけど反感ないのかな
2018/02/28(水) 18:07:28.31ID:hmuhRX0g0
仙台民さんいらっしゃい。会見の被災地云々部分

記者「仙台がスケーター羽生結弦を育てたと思うが、
   もうすぐ3月11日、仙台だけでなく被災地の皆さんに今回の勝利の報告、いつ頃になりそう?」
羽生「明確にいつとは言い切れないです。ただ、間違いなく仙台でたくさん応援して下さったことは見ていますし
   メッセージも届いていますし、そして被災地の方々も、少しでも勇気や、また笑顔になるきっかけが
   あったらいいなという風に思ってたので、今回こうやって、幸いにも技術、情報の技術だとか
   メディアの技術だとか、そういう物が上がっていて、こうやって幸いにも僕はこれだけ注目されながら
   演技をすることが出来てるので、皆さんに、たくさんの思いが届いてるのではないかなと思っています。
   そのお力をもうちょっと頂いて、また復興の力にもして頂けたらいいなという風にも感じています」
2018/02/28(水) 18:13:49.94ID:ZdVvViUma
書き起こしさんの精神力すごいな
2018/02/28(水) 18:17:23.71ID:IjDDb4RXa
なんかスレ進むの早くなってないか?
ご新規さんが増えたのかw
その一方でマスゴミに騙されて新規オタも増えてるのか
それともマスゴミが煽るほどには増えてないのか
あるいは増えてないからマスゴミが必死に煽ってるのか
2018/02/28(水) 18:19:21.37ID:hbWKcAiBM
煽り過ぎてウザがられてる感じw
2018/02/28(水) 18:20:50.00ID:bEO0w6/z0
まぁ知名度は元からあったから新規は増えてないと思うなー
2018/02/28(水) 18:21:27.77ID:bEO0w6/z0
>>418
あっ、新規って新規オタの方です
自己レス
2018/02/28(水) 18:27:44.59ID:hFsgpK2u0
今ネットニュースの見出しに「羽生」と入れたらPV伸びるんだろうな…何にでも絡めてくるよね
信者はもちろんアンチもクリックして読んじゃうから
もうちょっと辛抱したらことフィーバーも落ち着いて花見的な記事も増えるよね
2018/02/28(水) 18:28:18.65ID:hmuhRX0g0
>>415
羽生批判はアンチの捏造!嫉妬!とか言われるから
今回は羽生の会見みられるだけちゃんと見てやるぁと思って
そんでここで吐き出させてもらってる
2018/02/28(水) 18:32:42.92ID:rgug3T3va
>>420
ネット記事とはいえこんな記事も出始めてるからもう無理じゃないかしら

キモい! 悪質! と大不評の羽生結弦ファン「ユヅリスト」は秘部を濡らしているだけまだマシ!
http://tablo.jp/street/news002925.html
2018/02/28(水) 18:37:40.70ID:IjDDb4RXa
今しがたワールドのエントリーが発表になって
今のところ羽生の名前はあるんだけど
宇野はもちろんネイサンの名前もあるから
一両日中に雲隠れして棄権かな
2018/02/28(水) 18:37:42.68ID:7KvUpQBk0
ご新規アーモと殻剥けと野良アーモが増えた感
これもヅル自身の発言のせいだから 喋るたびに好感度下げるって逆にスゴイね
2018/02/28(水) 18:46:24.21ID:hmuhRX0g0
※蔑称はなるべく使わないように
※このスレが合わない(物足りない)人はアンチスレか別館へ
426スポーツ好きさん (ワッチョイ 986b-xOks)
垢版 |
2018/02/28(水) 19:22:46.30ID:E1QWFVAz0
仙台民だけど。
私のまわりでは、好きも嫌いも半々くらいで、好きな人は強烈に好きだし・嫌いな人は「ちょっと苦手」と呟くのが関の山というのが感じです。
「羽生結弦を嫌うは人にあらず」的な雰囲気で、「嫌い」と言いづらいのは仙台以外と同じかな?
今は凱旋パレードの日程うんぬんでニュースが入るから、目に入らないように気をつけないと、被弾しちゃう(汗)

個人的には、寄付した・パレードした・地下鉄構内に写真展示した・写真展したなど、ローカル局含めてしつこくしつこく報道してくるのにも辟易してる。
おきまりの街頭インタビューで、ゆづゆづ言ってるおばちゃんが頬赤らめてるのも不気味。

荒川さんの時もパレードとかしたけど、ここまでうるさく報じたっけ?
2018/02/28(水) 19:26:44.71ID:r81IqFWR0
またパレードの資金集めるためにTシャツ売るのかな
仙台市民は買うの?
パレード仕切って儲かるのは東京の業者ばかりで
地元から金を吸い上げるだけとも聞いたけど
2018/02/28(水) 19:26:48.67ID:U2aseMBcx
>>422
他と比べてマシとか一番ダメなやつやん…
2018/02/28(水) 19:27:57.23ID:U2aseMBcx
あと宇野のはガセだったのになぜ真実のように書いてあるんだ
2018/02/28(水) 19:32:35.96ID:6NjzozSr0
初回版のBlu-rayと記念切手売ったらなんだかすっきりした
二万円くらいになったから美味しい焼き肉か寿司でも食べに行く
ソチ前からモヤついてたけどここ2ヶ月で一気に爆発してしまった感じ
周りの空気が羽生アゲアゲで自分の心が狭いのかと悩んだけど、このスレ見たら私だけじゃなかったと安心した
どこまで嫌いになれるか脳内でビンゴゲームしてる
最近テレビつけたらあの底意地の悪そうな顔が出てくるのがちょっと憂鬱だけど、どんどんビンゴが埋まっていくから楽しいわ
長文ごめん
2018/02/28(水) 19:34:35.87ID:8Vy8yUBM0
>>421
お疲れさまです、昨日も感心してた
全部羽生自身の発言という裏付けがあるから
悪い意味でインパクトすごい…
2018/02/28(水) 19:53:40.80ID:QZ8JfUojd
仙台市はもう1つモニュメント建てるみたいね
あの市長も羽生ファンなの?
2018/02/28(水) 19:55:39.53ID:hmuhRX0g0
>>430
もう逆に離脱を楽しむくらいで調度いいかもだねw

>>431
むしろ吐き出させてもらってスレにありがとうと言いたい
全部ガチで羽生自身の言葉だからね
しかも文字にすると(これでも)マシになるっていう
羽生のあの喋り方、生理的に無理って人が多いの分かるなって思うわ
2018/02/28(水) 20:17:20.47ID:hmuhRX0g0
>>171孤独感は使命に続いて。ほんと他人の評判が気になるんだなー

記者「まさにそういうのを包容力と言うのか、ソチからの四年間、包容力、受け止めるということに関し成長したという思いはある?」
羽生「そうですねあります。ただ、もちろんその包容って言うんですか、受け止める中で、
   やっぱり嫌な言葉を受け止めたりとか、凄くネガティブな方向に受け止めたりとかってことは沢山ありました。
   今でもあります。もちろん。今の方が多いかも知れないけど。
   でも、そういうのも含めて、やっぱり僕には沢山の味方がいて、沢山信じてくださる方がいて、何よりも、
   何よりも自信になってるのは、やっぱり凄い実績のある方々が、自分のことすごい褒めてて、
   自分が今まで夢見てて、こういう風になりたいって思ってた人が、自分のこと認めて、彼が本当のチャンピオンだとか
   言ってくれるこの世界に対して、感謝の気持ちしかないですね」
2018/02/28(水) 20:24:16.95ID:mqIPhFC60
被弾した後はここでガス抜きしてる
ホント有り難い
自分が書いたのかと思う文章が
並んでるんで
2018/02/28(水) 20:26:35.36ID:X3hLBsfq0
>>434
最後の3行なんかゾワゾワする…
2018/02/28(水) 20:30:47.12ID://WLL+I90
宇野のことを人前で寝るなとかいうけど
宇野は五輪団体戦も出たし色々と偉かったと思うよ
宇野の世話をしなきゃとか言って自分ageするのが不快
あとスノボhpみたいに なってしまう 発言は ん?て思った
disではなく伝えたいことはなんとなくわかるが、
誤解うむから慎重にしないと
2018/02/28(水) 20:30:58.96ID:hmuhRX0g0
やっぱ権威主義だよね。肩書ある人が褒めてくれるのが一番自信になるっていう
439スポーツ好きさん (ワッチョイ 986b-xOks)
垢版 |
2018/02/28(水) 20:41:17.28ID:E1QWFVAz0
>>432

これね↓↓↓
今度の市長が好きかどうかは知らないけど、中高年うけはすごいから…。
個人的には「税金使ってモニュメントとか…勘弁してくださいよー」だわ。

----------

今度は陰陽師バージョン? 仙台市が羽生選手の五輪連覇たたえ新モニュメント検討

2018/2/28 17:472/28 18:19updated
©株式会社河北新報社

【写真】ソチ五輪金メダルの偉業をたたえ仙台市青葉区の市営地下鉄東西線国際センター駅前に設置された羽生結弦選手のモニュメント=2017年4月

 仙台市は27日、市出身で、平昌冬季五輪フィギュアスケート男子で66年ぶりの2連覇を果たした羽生結弦選手(23)=ANA、東北高出=の功績をたたえるモニュメントの設置を検討すると明らかにした。市議会2月定例会の予算等審査特別委員会で答えた。

 日本フィギュア発祥の地とされる五色沼(青葉区)に近い市地下鉄東西線国際センター駅前への設置が有力。同じく市出身でトリノ五輪フィギュア女子金メダルの荒川静香さん(36)=東北高−早大出=と、ソチ五輪金メダルの羽生選手のモニュメントがある。

 委員は羽生選手が平昌五輪のフリーで映画「陰陽師(おんみょうじ)」の音楽を使ったことから「現在のモニュメントの隣に陰陽師バージョンを作るべきだ」と提案。郡和子市長は「羽生選手を育んだ地は仙台であるということに鑑みて、ぜひ作れるようにしたい」と答えた。
2018/02/28(水) 20:43:20.26ID:WxrzFzNYK
うちの職場の一般人達にもこいつの本性バレ始めててワロタw
「あの子の発言とか目付きとかちょっと苦手〜w」て若い子の発言から始まって
おば様世代も「金メダリストだからあんまり表立って悪く言い難いけど
ナルシスト入ってるよね〜w」て苦笑してた
結局「一応金メダルだから」皆おおめに見てくれてるだけで本人の言動そのものには不快感を持ってるみたいw
盲信してる馬鹿信者さん以外はそれが普通だよねw
2018/02/28(水) 20:47:20.81ID:hmuhRX0g0
>>439
うちの地元も意味わからんモニュメント税金で建ててたわ
地方自治体ってそんなんばっか。羽生は単に便利な題材ってだけだろうけど
本人とオタはSUGEEEネタにするんだろうな
442スポーツ好きさん (ワッチョイ c0d9-NbSP)
垢版 |
2018/02/28(水) 20:47:55.07ID:vCQoTohi0
>>404
カーリング娘のおやつのこと知ってて話すの避けたのかな?


メンバーの一人が韓国のイチゴは甘くて美味しいと言ったけど
韓国のイチゴ栽培の始まりは日本の苗の泥棒とパクリ
今は輸出もしてて日本の苺農家は大損害
韓国イチゴほめて泥棒に加担かとか言う人が出て、折角のメダルにケチがついた
知らなかっただけとはいえ全農にサポートしてもらってるチームだし・・・
2018/02/28(水) 20:50:40.80ID://WLL+I90
食の質問には頑なに答えようとしなかったね
勝負飯もごはんくらいしか言わなかったし
でもマクドナルド発言してみたりよくわからない
みんな普通に韓国では何を食べたか答えてたしなんなんだろう
2018/02/28(水) 20:55:14.92ID:CZZt6ZX10
>>440
あーーなんか唐突に腑に落ちた
羽生を嫌いじゃない人も「ナルシストとか言われてるけど金メダル取ってるんだから別にそれぐらいいいじゃん」
って言い方をよくしてるのを見かけるけど
羽生の言動を肯定せざるを得ない権力、それが羽生にとってのオリンピックチャンピオンという肩書なのだー
でもなー羽生、ほんとこれは口を酸っぱくして言いたいけど肩書なんてガワだからな?
引退したらガワ脱いで生きていかなきゃならないんだぞ?
2018/02/28(水) 20:56:51.75ID:TmIofSCh0
ロッテが関係してるとかじゃ?
2018/02/28(水) 20:57:07.86ID:hmuhRX0g0
何だろうね
今まで食設定が右往左往してきたのを突っ込まれて来たからかね?
どっちにしろどうでも良いだろってことに凄く頑なだよね
それより気を付けるべき所あるだろって
2018/02/28(水) 20:59:04.85ID:hmuhRX0g0
>>445
それじゃ千葉ロッテの選手誰も好きな食べ物答えられなくなる
2018/02/28(水) 21:11:13.01ID:WezWmOmH0
ソチの頃から違和感感じてたんだけど、平昌の前にはもう決定的だったよ
絶対王者とかオリンピックチャンピオンとしてとか、とにかく言動が鼻につく

自分は人に対するセンサーだけは敏感だから、乙武さんの事も20年前に本がベストセラーの時点で
嫌いだったのよ    そしたら羽生くんにもセンサーが反応してしまった
自分が一番だって公衆の面前で発言しまくるって、考えらないわ
2018/02/28(水) 21:23:27.97ID:jOcvp5YDd
仙台市長の郡和子ってもろユヅリスト世代な感じw 偏見すみません

2015のN杯インタビューで絶対王者と口走った時に??って引っかかったのが今となっては自分のセンサーが間違ってなかったのだと確信w

世界中が崇め奉る俺像を作り上げてるんだろうけど世の中馬鹿ばかりじゃないんで
昔クラスにいた頭良さそうに振舞ってる頭悪い奴が懐かしくなったわ
2018/02/28(水) 21:25:11.01ID:8chD6Om2p
だけどオリンピックチャンピオンなんてそれこそたくさんいるわけで、羽生だけ特別な扱いになるのが腑に落ちないんだ
ソチあたりから羽生は何でも美化されててそれが自分が知っていること、目の前で見たこととあまりにも違う
プー投げが始まった上海ワールド
プーの海でウォームアップできないハビがいるのにあの人笑ってたよ
その後ハビの演技前にお得意のわざとらしいエールのパフォーマンスした時に寒気がした
羽生を応援しにワールドを観に行ったのに冷めてしまった
2018/02/28(水) 21:26:39.89ID:wAM3kae3a
奥山もだけど夏季アスリートには冷たいよな。

お陰で張本まで東京行っちゃったし
2018/02/28(水) 21:29:33.34ID:wAM3kae3a
二枚目だが、したらばで

羽生よりカリスマ性があるアスリートは夏季にはいないから東京の最終ランナー確実とか言って目眩してきたわ。

で、内村の名前出したらアンチ扱いだよ。何それ。

何度もいうが

ローレウス国際スポーツ賞ノミネートされてから出直してこいや
2018/02/28(水) 21:31:21.44ID:WezWmOmH0
いつもママと一緒だからなのか、精神的な成長がみられない
顔つきも成長してないから変わってないしね
会見時に机に顔を突っ伏すのも、自分がそれをやると可愛いとでも思っていそうだわ
2018/02/28(水) 21:34:55.24ID:hmuhRX0g0
羽生の美化はなんか時流に上手く乗れちゃった結果って感じがする
震災からの金メダルで批判は許されない雰囲気になってメディアが美化しまくり
そこに本人露出が少ないから実際の姿を見られずに済んで
何となく羽生君は良い子で凄いんだねって空気になった
2018/02/28(水) 21:38:44.67ID:hmuhRX0g0
>>452
夏季なんてそれこそアスリートの宝庫じゃん…
同世代でも桐生君とか100倍凄いと思うけど。まあ東京で聖火ランナーはやらないと思うけど
2018/02/28(水) 21:39:08.29ID:WezWmOmH0
世の中の大半は騙されやすいからねw
フリーの後半なんて、着地もヨタヨタしてたのにその反省もなく完璧を装う神経がすごい
宇野君の方が全然うまかったよ
2018/02/28(水) 21:41:58.50ID:pxx1xt0H0
羽生の応援しに現地行ってた人たちはプー投げ入れたり導きの光になってくれてありがとうってプラカードあげたりしてたの?
2018/02/28(水) 21:43:50.03ID:hmuhRX0g0
競技がフィギュアなのも羽生にとって本当に幸いだった
一般は大して興味ないから凄い演技だったって言われれば
「ふーん凄かったんだ」って思わせられる
2018/02/28(水) 21:48:09.27ID:Un4I1vxVr
>>440
同じ、天狗がばれ始めてるよ
うちは家族が平昌の羽生の演技に涙したクチだから(自分はショート、フリーともにどや顔の演技の時点でどん引き、滑走者があと二人いるのに勝った!の喜び顔で離脱)
感動した理由を聞けば「怪我したのに、頑張って金だから」
世間的にはこれがまっとうな反応だろうけど、こいつの気質をよく知るオタほど疑問にぶち当たるという理不尽さが嫌
でも確実に調子こいてると気付いてる人はいるよ、少し安心してる
この人を褒めたい人は、始めからバカにしてる人の話はたかをくくって聞かないタイプかもしれない
その癖いざ本当の事に気付いたら、ショックで被害者面で話すみたいな
だから前から警告してたろと怒りたくなるタイプっていうか
人にはこいつへの不信とか大っぴらに話せないし、きついよね
2018/02/28(水) 21:48:22.09ID:SWxdB2fN0
>>452
カリスマ性とかwww
こっちなんて「東京五輪の開会式のプロデュースを萬斎さんが手がけるから
羽生の最終聖火ランナーは確実」っての見たぜw
しかも夏のどのアスリートと比べても羽生の方が偉大だとww
伊調さんの事も知らないらしく「何連覇したか知らないけど大昔の話でしょ」だし
2018/02/28(水) 21:50:23.82ID:+vXT+p5G0
>>452
内村のほうが上なの知ってるからアンチのレッテル貼って封殺しようとしたんじゃない?
つか内村や野村差し置いて国民栄誉賞クレクレする陣営だもの、図々しさは折り紙つきよ
2018/02/28(水) 21:50:30.82ID:wAM3kae3a
スレチだけど、その伊調さん大変なことになってるね。
2018/02/28(水) 22:05:59.48ID:WezWmOmH0
とにかく自分を上げるために人を下げるのが、ホント器が小さくて嫌だし、マスコミもヨイショし過ぎ   
だから馬鹿な本人が増長する
昨日も頑なに食事の質問はスルーして、すごく感じ悪かった
変に拘るとこが子供っぽいよ
2018/02/28(水) 22:14:18.86ID:WezWmOmH0
震災の件だって、被災地の方にはこういう言い方は申し訳ないんだけど、
被災者&仙台出身って事を利用して、人格者な自分をプロデュースしてきたように感じてしまう
仙台の方、ここ見てお気を悪くされら、ごめんなさい

ホントに地元を愛してるなら、絶対王者様が住んであげるのが一番なのにね
カナダに行くとか・・・謎だわ
2018/02/28(水) 22:18:51.24ID:hmuhRX0g0
家庭持ったら裏切られたーって言われちゃうー部分みた

記者「手に入れたい物は全て手に入れたように見えるが、プライベートでは家族を持ちたいとかパパになりたいとかある?」
羽生「ははは…これは、何て答えたらいいのかわかりません。
   ねえ、やっぱりここまで応援して下さるファンの方がいて、ファンじゃない方も今回凄く応援して下さっていて
   何か、家族を持ったら、ねえ、それこそ『裏切られたー』とかって言われるかも知れないし。ふふふ。
   アイドルじゃないですけど。でも、やっぱりそうやって、応援してくださる方がいるのは凄くありがたいし、
   先ほど、ねえ、普通の人から見たらですけど、僕からの目線じゃなくて普通の人から見たら
   もう手に入れる物全て手に入れただろうとか、お金も名誉も、地位も。
   でも、僕にとってはそんなこと全然なくて、実はこうやって地位とか名誉とか、お金ももちろんそうですけど、
   結局飾られた物でしかなくて、自分本来の気持ちとか夢とか、そういう物が全て満足感に満たされてるかと言えば
   そんなことはないです。
   やっぱり、これからも一人の人間として普通に生きなきゃいけないし、たまに、特別な存在として、
   こうやって色んな所に立って、座って、喋って、滑って、そういうことを皆さんと色々共有しながら
   生きなきゃいけない時間も多分あると思います。ただ、それは今しか出来ないことだし、色んな幸せ、色んな葛藤、
   そういう物を皆さんと分かち合える幸せ、っていう物を大事にしたいなと今は思ってます」

記者「ということは、まだしばらくは普通の家庭を持つといった幸せより、競技者としての幸せを更に極める?」
羽生「競技者として、とは言い切れないです。何になるかは僕も分かってないし。何ができるかっていうことも明確には、
   具体的に何となくは思い描いてますけれども、明確には何ができるか分からないですし。
   ただ言えることは、こうやって金メダルを取って、二連覇して帰って来たっていうことが、
   沢山の方の幸せになっていることは間違いないし、それが出来るのは僕しかいなかった、ということだと思ってます」
2018/02/28(水) 22:22:19.79ID:LQez5gjEa
>>442
そこまで頭回る人じゃないことくらいもうわかってるじゃない
2018/02/28(水) 22:26:54.32ID:wAM3kae3a
>>465
普通にカミングアウトしとけよまどろっこしいなぁと思うよね。
2018/02/28(水) 22:45:36.72ID:m8a5YpD50
お前らは普通の人、俺は特別な存在
俺の幸せをお前らに分け与えてやるよ


どんな教育を受けてきたら、こういうことを臆面もなく言えるようになるんだろ
小説やドラマのほんの数シーンだけ登場するおバカキャラでしか見たことないけど
生身の人間にも本当にいるんだねこういう人w
2018/02/28(水) 22:48:15.33ID:wAM3kae3a
なんか全盛期の小室哲哉のような傲慢ぶりを思い起こす…てっちゃん好きなんだけどさ、流石にその頃は違和感覚えていたわ。
2018/02/28(水) 22:49:34.05ID:hFsgpK2u0
>>452
えええええ
それこそ3連覇の野村とか柔道人材は豊富だし他の人が言うように内村は五輪2連覇のみならず団体でも金で世界選手権6連覇だしレスリング女子もいるし水泳も北島とかいるし
神聖化するのは勝手だが他に押し付けるなー!いい加減にしろ!!と言いたい
2018/02/28(水) 22:54:33.05ID:bEO0w6/z0
インタとか見てると、金メダルの偉業をメダル獲った翌日ぐらいから「自ら」言いまくってんのが気になるわ
凄いことを成し遂げた!!って自分で言うかね
思い描いていた理想通りに人生の駒を進められてヘブン状態なんだろうけどさー
痛いよ落ち着いてよ
2018/02/28(水) 23:09:30.10ID:UEBZbXOC0
神気取りなんだよ俺が神設定
絵馬にも皆さんの導きの光になれますようにとか書いちゃうくらいだし
2018/02/28(水) 23:17:10.11ID:WezWmOmH0
人と比べる事で自分を特別視したいだんね  いわば差別化ね
スケートを習ってること自体が普通では出来ない特別な習い事みたいにも言ってたし
スケートくらい誰でも習えるのに
2018/02/28(水) 23:17:52.16ID:hmuhRX0g0
感謝について。質問も微妙だけど。コーチは変わるんで

記者「日本選手は周りへの感謝や思いやりを今まで以上に口にされてるが
   世界では勝てばいい、競技への集中が大切という流れもある中、日本人の素晴らしさを発信できたと思う。
   世界を極めるために感謝や思いやりはどれ位大切と思う?」
羽生「まず少しだけ情報の整理をさせて下さい。元々日本人が持っていたスポーツへの概念、
   トレーニングの概念という物は、いわゆる根性論とかいう風に叩かれるかも知れませんが
   メンタルを鍛えることでは絶対優れていたとは思っています。
   そして、日本人はその負けん気という物を武器にした選手、僕のような選手がいれば、
   絶対に勝ち負けは関係ない、自分が納得できる物を、という選手もいます。
   逆に言えば欧米でもそうですね、マイケル・ジョーダン選手なんかが特に自分は印象に残ってるんですけども
   誰に対してもリスペクトする、そのリスペクトの心が自分を強くする、そういう風に仰ってたのが凄く印象に残ってます。
   もちろん勝ち負けだけを重視する選手もいるかも知れませんが、それはやっぱりその人の性格による、と思っています。
2018/02/28(水) 23:19:00.41ID:hmuhRX0g0
>>474の続き。長いと怒られたよ羽生さん

羽生「心の問題、集中力の問題、そういうことから言えば僕は先程も言ったように、性格上すごく追い込まれると強い
   ということで、あまり楽しい気持ちとか、またはリスペクトをしながら、感謝をしながら、ニコニコしながら
   演技するのは向いてないんじゃないかなと思っています。
   そういった意味ではちょっと、変なのかも知れないし、特殊なのかも知れないですけれども、
   絶対に勝ってやると思った時の方が、力が発揮できたり、ということもあります。
   もうそれは選手の性格次第なので、ある意味、これから僕がもし指導者になって、または伝道師というか、
   色んなことを伝える立場になった時に、経験として伝えられることの一つではないかなと思います。
   そして日本人の感謝の気持ちということは、日本人が絶対持たなきゃいけない物だと思いますし、
   僕自身もすごく大切にしている物です。それは競技以外でも、そして競技が終わった後、
   例えば柔道なんかもそうですけど、絶対に、自分が競技をしていたフィールドに対して挨拶をする
   そして、終わった後にコーチ、家族、そして周りで、幸いにもフィギュアは凄く観客の皆さんが応援してくださることを
   実感できるスポーツなので、そういった方々にも感謝の気持ちを届けなくてはという風に、日本人の誇りとして思っています」
2018/02/28(水) 23:19:55.59ID:8Vy8yUBM0
>>465
>それが出来るのは僕しかいなかった、ということだと思ってます

結局、言いたいことはこれに尽きるんじゃなかろうか
全ての発言の末尾にこれをくっつけるとしっくり来る
2018/02/28(水) 23:30:20.83ID:wcuJosXua
まず情報を整理させてくださいって
余計わかりにくくなってるやん
こういう言葉選びに引っ掛かってヅル賢い!って騙されるのかね
2018/02/28(水) 23:32:04.00ID:5rYKPgEY0
訊かれたことを端的に分かりやすく答えろよ
2018/02/28(水) 23:37:23.61ID:hmuhRX0g0
さらっと行きますとか整理しますとか、言う通りになった試しがない
オタは立て板に水とか言うけど単に早口で捲し立ててるだけだし
少なくとも賢い喋り方とは思えないんだよねえ
2018/02/28(水) 23:40:10.30ID:EFXNGCMf0
特別な存在特別な存在うるせーよ
今では私がおじいちゃんかよ
2018/02/28(水) 23:40:55.14ID:hmuhRX0g0
昔の対談映像とか見るともっとマシだったんだけど何なんだろう
今の会見は常に余裕がない感じ
2018/02/28(水) 23:52:09.44ID:1jH13Smh0
>>480
孫にあげるのはもちろんヴェルタースオリジナル
彼もまた特別な存在なのです

羽生は飴ちゃん食っとけ、そんで黙ってて!
2018/03/01(木) 00:06:17.59ID:t3sprWe30
あの会見で好感度だだ下がりだと思う。
そのくらいの破壊力だった。
この人、近い将来フィギュア引退した後、権力のある要人になろうとする、
たとえば参院選出て議員になろうとするんじゃなかろかと不安だったのよ。
でも安心した。あの会見でとりま議員はおじゃんだと思うwオファーはなくなったと思う。
2018/03/01(木) 00:08:36.80ID:2BErA2zw0
「ファンの皆さんは幸せだろうけど俺の幸せって何だろう」とか記者会見でいきなり愚痴言い出してビックリした
以前から愚痴っぽいのはたまに吐いてたけど…病んでるの?
2018/03/01(木) 00:11:58.04ID:mWv/a3vH0
「伝道師」とか言葉選びがいちいちむず痒いしもう

自分はまだ引退後出馬はあり得ると思ってるけど
出てぼこぼこに叩かれれば良いとも思っちゃってるわ
2018/03/01(木) 00:14:32.98ID:BTkgDd1L0
>>483 あの頭と切り返し力では、墓穴掘るから無理だね
でも馬鹿な政治家が担ぎ出して、まんざらでもなく立候補しそうな気もする
2018/03/01(木) 00:18:37.67ID:mWv/a3vH0
プロにも見抜かせないほど怪我を完璧に隠したゆづ凄い!とか
もうこれ本当さあ…オタもやべえって思ってるよね?
2018/03/01(木) 00:22:02.58ID:t3sprWe30
この人の人気の秘訣ってあのしなっとした少年っぽい容姿と顔だと思う。
それが年取っても見れるかどうかは甚だ疑問。。。4年後はどんなだろう。
加齢で劣化したとき、ファンはどうなるんだろ。
2018/03/01(木) 00:29:12.28ID:mWv/a3vH0
二次元なの?とかゆづしょま〜とか釣られてる層は
4年と言わず来年には離れてると思う
さて引退後どれくらい残るかねえ…
2018/03/01(木) 00:33:16.87ID:EAuEJ19P0
>>483
自分は全然安心してない
多分自民参院比例で出馬する
アメリカあたりだと政治家が選挙中の軽率な一言で政治家としての生命を建たれることさえあるけど
日本人はメディアがスルーしたらそれで終わる
各自が頭使って考えないから
2018/03/01(木) 00:34:33.82ID:EAuEJ19P0
>>490
誤 建たれる
正 断たれる
2018/03/01(木) 00:34:48.71ID:mWv/a3vH0
韓国の居酒屋でおじさんが「小平カワイイ」って奢ってくれたって話が回って来た
本物には放っといても草の根レベルからこういう良い話が出てくるね
わざわざ「他国の国旗も振る羽生ファンの素晴らしいマナーは羽生のお蔭!」とか
わけわからん記事書かれなくてもさ
2018/03/01(木) 00:40:43.20ID:mWv/a3vH0
はいきた!会見でそんな話したなんて○○オタの捏造きたよー!
羽生ファンならちゃんと見てあげなよ!私は見たぞ!
「ハーフパイプになってしまう」一語一句この通りに言ったぞ!
494スポーツ好きさん (ワッチョイ ff6b-LhZF)
垢版 |
2018/03/01(木) 01:22:05.08ID:qFw7l2vI0
>>464

私が嫌いなのはまさにそこ。
思いっきり「ヒサイシャ」に乗ってる感じがして、嫌悪感がある。
被災した事実を、うまいこと美談に仕立てて利用してる感があるから、もっと大変な思いをされた方達の前で、ぬけぬけとよく言えるなーと思うよ。
495スポーツ好きさん (ワッチョイ ff6b-LhZF)
垢版 |
2018/03/01(木) 01:25:07.89ID:qFw7l2vI0
ほかにも被災した有名人、被災した地域出身の有名人、被災とは関係ないけど助け・応援してくれる有名人の方もたくさんいるけど(ありがたや)、あんな風に
496スポーツ好きさん (ワッチョイ ff6b-LhZF)
垢版 |
2018/03/01(木) 01:26:27.75ID:qFw7l2vI0
>>495
途中で送っちゃった(汗)
あんな風に不遜な態度・言動の人なんて、見たことなくて呆れてるよ。
2018/03/01(木) 02:03:34.10ID:X74lM07p0
>>404
オーサーやウィルソンが言ってたけど
羽生はキムヨナみたいになりたくて彼らについたんだよね
そういう海外インタビューも残ってたし
知名度上がる前は好きな選手をキムヨナと公言してたこともある

いつの頃からか日本向けの発言ではそういうエピソードを省くようになった
「前はこういってたのに」と腐すスケオタがいたら羽生オタが凸って黙らされた
海外インタビューは翻訳が間違ってるとか書きお越しの段階で捏造されてるとか
必死になって言い訳してた
498スポーツ好きさん (ワッチョイ e7ed-Sc2n)
垢版 |
2018/03/01(木) 02:11:21.42ID:5JtUL6Db0
小賢しいけど頭は良くないから話が長くてこねくり回すんだろうね
確かに芯がなくブレブレで器が小さすぎるわ、羽生君。
最近は宇野に対しての妬みがそのまま出てしまってるし。
もっと余裕をもてよと。
2018/03/01(木) 02:18:46.14ID:X74lM07p0
盲目的な嫌韓や嫌中の人々を利用して自分を守るためには必要なことだからかな

ソチでパトリック・チャンにケガさせたことが発覚したとき
中国杯でハンヤンと衝突したとき
ボストンワールドでデニス・テンに妨害されたと言った時

ほんとびっくりするぐらい迅速に「奴らは反日外国人 羽生に嫉妬してる」というエサをまいて
メディアもグルになって羽生を擁護した

彼らが日本人選手とも仲良くしてたのはスケオタなら知ってることじゃない
スケオタから反発受けるのわからないわけないじゃない なのにやった
羽生側にいる人々は スケオタに愛されようなんて思っちゃいないし認めてもらおうとも思っちゃいない

スケート競技自体には興味なくて有名選手に食いつき五輪みたいな大きな試合だけ視聴する
ごく普通のミーハーな一般層にプレゼンスを高められたらそれでいいんだよ

そういう人たちは反日外国人がーといわれたら素直に信じる層でもあるから
2018/03/01(木) 02:19:01.64ID:BTkgDd1L0
私はオーサーの計算ずくな構成が嫌い
だから優等生的なキムヨナの演技構成も好きになれなかった
真央ちゃんは、そういうのに汚されず、自分のジャンプを貫いたよね
2018/03/01(木) 02:26:03.28ID:k8S0B/ar0
真央は真央で苦手ジャンプを矯正できなかったり問題があったから自分のジャンプを貫いたってのはちょっと違う
計算づくってならエテリのところもそうだし
そういう戦略とは異次元にいるのが羽生
2018/03/01(木) 02:30:31.85ID:X74lM07p0
宇野や高橋大輔に関しては羽生がいくら敵意をいだいてはっぱかけても嫌中嫌韓の人達は動いてくれない
だからそれ以外のプライベートな部分やファンについて評判を落とすことに腐心してるんじゃないかと思う
2018/03/01(木) 02:46:25.97ID:X74lM07p0
どの選手だって計算はしてるよ
勝つための構成を組むのは競技者としては当然

その計算がジャッジを買収する前提でなされたもの
自分の演技に美学を持たずルールを悪用したものであれば別だけどね

平昌の羽生は両方だった
FS後 勝ったと叫んだのは あの内容で金メダルゲットの条件を満たしたと
彼が判断したからだよね
後の選手がどんな演技をしても大丈夫だと判断できたからだよね
SPの点差やBVから推測したら判断しえないことを判断できたということはそういうことだ

羽生は勝てたらそれでいいのであって演技に美学なんてみじんもない
ジャンプに対する考えもその時によってコロコロと変わる
基礎点ゲットのために跳べないジャンプを構成にいれて織り込み済みの転倒をやらかす
コンボ抜けしようが見栄えが悪かろうが勝ちさえすれば演技に満足してしまう
勝ったことしか頭に残らない
2018/03/01(木) 03:03:03.50ID:mWv/a3vH0
そういや高橋オタが悪質だ動画があげられてるって話出てたけど
上げられなくなってってた
逆効果ってやっと気づいたのか、まさかこのスレチェックしたりしてんのかな
2018/03/01(木) 03:13:23.47ID:mWv/a3vH0
羽生は白鵬だってたまに言われるけど
それにはまず羽生に単身異国に渡ってもらって下積みからトップへ上りつめ
たら八百長疑惑だので競技自体に激震が走り人気陥落客席ガラガラ
そんな中トップとして屋台骨支え続け地道な社会貢献やファンサして
人気回復したと思ったら「品がない」とバッシングされまくり
毎試合解説に「こんな構成で王者ですか?力衰えてますね。もう引退でしょ」
と言われ続けながら連勝記録達成したら後輩の件でまた叩かれ
「殺す」と脅迫状が届いても地方のショーに出続ける位してもらわないと、と思う
2018/03/01(木) 03:25:59.59ID:X74lM07p0
相撲はまったくわからないから申し訳ない
でもフィギュアでいろいろと学んだから普段ちゃんと見てないものに関しては
一切口を出さないようになった
2018/03/01(木) 07:30:19.61ID:TD8gkGzPa
上の方にフェルナンデスを内心馬鹿にしてるとあったが
ハビだけではないと思う
Pちゃんプル殿ウィアー、この辺りも内心馬鹿にしてるのが駄々漏れている
まだ23才と若くて身体的なピークを迎えてないからアラサーで自己ベスト更新しクワドを
飛んでた殿の凄さとかわからないんだろう
あと以前格を身に付けたいとか言ってたけどあの性格じゃあ無理だと思うよ
508スポーツ好きさん (ワッチョイ 27d9-OdnS)
垢版 |
2018/03/01(木) 08:14:04.59ID:OFHSEOJu0
オリンピックの終わりを高木姉妹や小平さんやカー娘に持ってかれたって悔しがってるオタがいたが
オリンピックってフィギュアだけじゃないのに何で羽生が一番目立ってないと気が済まないんだよ
御本尊の思考って信者にも感染しちゃうんだね
日本人の活躍が喜べないってどこの国の人?って思うわ
2018/03/01(木) 08:16:33.16ID:i11wkDEG0
>>454
>羽生の美化はなんか時流に上手く乗れちゃった結果って感じがする
うーん
無理やりメディアやネット工作で時流に乗せた結果って気もするけどね
子供っぽく顔が薄い容姿で得してるとこはかなりあるかな
ああいう容姿が好きな女性は結構多い
だからこそD2やらあの女帝からゴリ押し対象に選ばれたんだろうけど
2018/03/01(木) 08:18:07.10ID:7ixeIDH10
当日の報告会の実況でも羽生さん端っこかよってずっと言ってるのいたわ
複数メダルのスピスケ陣センターにするに決まってるじゃん何言ってんだと思った
511スポーツ好きさん (ワッチョイ 27d9-OdnS)
垢版 |
2018/03/01(木) 08:20:43.67ID:OFHSEOJu0
>>507
伸び盛りの現役だろうと過去の名選手だろうと 二連覇の自分以外は全員格下と思ってるでしょ
競技は進化してる云々で 同じ二連覇のバトン氏ですら見下す発言してたじゃん
昔のフィギュアより4回転普通の今のフィギュアで頂点に立った自分のほうが凄いと言わんばかり
2018/03/01(木) 08:26:30.50ID:Fi8hBaLP0
>>511
そのくせ余裕がない
2018/03/01(木) 08:31:50.93ID:P0+40GfRa
未だに横取り強化のデマ信じている人いて頭が痛い

予算は3競技別々だっツーの。
2018/03/01(木) 08:37:42.81ID:e8GkojyJ0
いつかは世間から忘れられるじゃない
それはどんな凄い選手だって時間の経過とともに自然と
でも彼はそれを是としないだろうなと会見聞いてると思う
いつでも自分が目立って話題の中心でないと気が済まない
だから東京五輪の聖火ランナーでもなんでも喜んで引き受けると思うよ
影が薄くなってきてると思ったら何かしらでしゃしゃり出て来ると思う
自分一人で勝手にやってくれるなら良いけど他人を利用したりsageたりするやり方すらしてきそうで怖い
またどこかで衝突とか恫喝みたいなこともしそう
2018/03/01(木) 08:45:07.45ID:Bai/uBI30
>>508
惑星はにゅう
2018/03/01(木) 09:12:04.12ID:ChuHzwkN0
ていうか聖火ランナーってそんなにやりたいものなのかな
目立てるから?
聖火持って走るだけだよね
まあ羽生って真剣にそれを人生の目的にしてそうでなんか笑えるけど
2018/03/01(木) 09:17:56.44ID:mbiwBG7eK
宇野くんが会見でネイサン・チェンに触れてくれた時感動した
あのフリーのこと言ってくれてありがとう!って
柔道の野村にインタビューされた時も「(銅の)高橋選手を越えましたね」
みたいなことを言われて
「いやいや、重みが違います!」と答えて(うろ覚え)、この子はいい子や〜って嬉しくなった
功績をあげた人ほど、他の選手にも敬意を持って欲しい
自分ageの道具にフィギュアが利用されるのはどうにも居たたまれない
2018/03/01(木) 09:19:33.49ID:Bai/uBI30
>>405
もし>>405の日本記者クラブ会見動画43分あたりの水飲み見た方がいたなら>>301って一瞬手を添えたのか始めから飲み終わるまでこういう形で飲んでたのかわかりますか?
偶然の一瞬の形に見えないけど
自分動画であの喋りを見る勇気がナッシング   
2018/03/01(木) 09:27:59.17ID:ablKoRdEx
>>517
あのネイサンの話は良かったね
無理矢理持ち上げる訳でもなくあれが彼本来の実力だと思うみたいな言い方が好印象だった
520スポーツ好きさん (アウアウカー Sabb-OGqZ)
垢版 |
2018/03/01(木) 09:28:30.73ID:Ujsd1+IRa
平昌では荒川と高橋が聖火ランナーやったから
それ以上の肩書wを持つ自分はやれて当然とか思ってそうではある
でも冬季の選手だから、さすがにランナーは出来ても最終は無理でしょ
それをやらせろと本人もオタも騒ぐかもしれんが
夏季には羽生なんかより肩書上のアスリートいっぱいいるのにね
2018/03/01(木) 09:31:02.69ID:ablKoRdEx
>>519でいい忘れた
今の羽生にはこういう受け答えはできないんだろうな
何しゃべってても自分が一番にしか聞こえない
522スポーツ好きさん (スッップ Sdff-LhZF)
垢版 |
2018/03/01(木) 10:14:02.56ID:r7+ty2KAd
ツイで、羽生が調子乗ってるって言うけど羽生が調子に乗らなかったら誰が調子に乗るんだよってのが流れてきた
五輪でちょっと知っただけの人から見たらそう見えるんだろうねー
発信元は普段フィギュア全く見てなさそうな人だったし
練習中の危険行為や他の競技者へのリスペクトを欠いた言動は調子に乗ってるの範疇を超えてると思うけど
523スポーツ好きさん (スッップ Sdff-LhZF)
垢版 |
2018/03/01(木) 10:16:00.08ID:r7+ty2KAd
ちなみに、いいねが凄い数になってた
まあ知らない層なんてそんなもんだよね
そしてしばらくしたら忘れるんだろうな
2018/03/01(木) 10:24:32.13ID:oOOFcPTV0
>>518
コップを持ち上げると同時に左手も添えて飲む間ずっと添えてる

今自分で試したけど、やっぱり普通はやらないよね
小さな子がコップを両手で持って飲むのとも違って、左手が顔に近すぎて飲みにくいし
2018/03/01(木) 11:47:11.03ID:BTkgDd1L0
>>514  そういう性格だよね  
自分が忘れ去られていくのが受け入れられずに、国会議員かJOCまたはIOCの委員にでも立候補しそう
頭良くないのに、名誉欲とか権力欲とか凄まじそうだもん

フィギュアを心から愛してるのではなく、彼にとっては栄達のためのもはや道具と化してる感じ
誰か周りの人間が、一生涯勝ち続けることに価値はないって事を教えてあげなきゃ
526スポーツ好きさん (アウアウカー Sabb-udvF)
垢版 |
2018/03/01(木) 11:52:28.02ID:/6Os8KBOa
知り合いの男性が、有名人と一緒にするのも何だけど羽生君と自分は同じ匂いがするだって
その人はいじめられっ子だったんだけど
母親に「とにかく東大に入りさえすれば誰もあなたに何も言えなくなるから」と言われ続けて勉強頑張って入学したそうで
普通の人は社会で揉まれてかんが
2018/03/01(木) 11:54:56.93ID:BTkgDd1L0
元々、顔も体も薄い作りだけど、ホントの試練を経験してないから4年経っても顔つきが変わらないんだよ

イチローも20歳そこそこの軽めのお兄ちゃんから、今は極めた男の顔してるし、
平野君なんて4年ですごい凛々しい男の顔になっててさ
彼は多くは語らないけど、大変な経験をたくさん積んだんだなって分かるもんね

羽生の場合は歳を増すごとに、まだ子供顔で気持ち悪さが増しそうだわww
528スポーツ好きさん (アウアウカー Sabb-udvF)
垢版 |
2018/03/01(木) 11:54:57.48ID:/6Os8KBOa
考えの偏りに気がつくけど、特殊な世界にいてずっとママが話し相手だと難しそう
2018/03/01(木) 12:00:07.00ID:BTkgDd1L0
>>528 だね    
真に賢いママなら、ああはならないな
ママとだけでも、人や世の中に対するバランス感覚を諭すことは十分出来るはず
ただし、母親が幅広い教養と知識と視野を持ち、彼に提供できることが条件だけどね
2018/03/01(木) 12:23:51.12ID:3+pg3yVsr
その偏りにバランスとる力があればいいけどね
なんかこいつ変人だったのかと唖然としてるし
五輪金メダリストとして一生をまっとうしますっていう思考だった辺りとか
2018/03/01(木) 12:31:10.09ID:KvEhZAG70
変人なんてかわいいもんじゃないよ
人格障害者だよ
2018/03/01(木) 12:35:24.97ID:3+pg3yVsr
>>524
一体どこに与したいんだろうね
あんな水の飲み方子供の頃からしてたわけじゃないだろうに
今まで普通に片手で飲んでたペットボトルにも片方の手を添えるの?あんな精神的に無理な姿解禁したの二連覇後だし黒すぎる
周囲もこいつを愛してないから、芯を貫くとかわからなくて、もう好き勝手にやってるとしか思えない
精神的に無理な人になったのが悲しい
テレビでは日本人らしさアピールもしっかり抑えてるしな
止まった部屋のシーツとかキチンと整えてから部屋を出て、それから試合に向かうとか
上田さんが武士みたいだねと話してた
2018/03/01(木) 12:43:09.12ID:do4ejnx8a
多分この人はもう何かになっちゃったんだと思う
本気で金=最高権威金だと思ってたんだよなー
前はどこかでまだ世間の常識とズレてると意識してる事を批判を気にする態度で感じたけど
金2連覇で完全に目がイッちゃったね
皆さまとは別室「批判もあるだろうが」って僻み体質は変わらずだけど「下々が騒ぐだろうけど」何を言っても俺様の威光が通用するって信じて疑わない顔してる
2018/03/01(木) 12:47:42.54ID:+tk0BfzXa
これで国民栄誉賞取ったら手もつけられなくなるな




数年後しくじり先生出てそう
2018/03/01(木) 12:52:34.52ID:oOOFcPTV0
>>532
あの飲み方は本人は礼儀正しく見えるつもりでやったんだろうから、練習中の水とかではやらないと思う
評判の良い誰かの行動を真似したり繰り返す癖があるから、日本人アピールも単にそれじゃないかな
そうだとすれば本人は保守を味方につけるとかまで思ってないかも、ひたすら受け狙いでやってるだけで 
でも羽生の周囲は嫌韓嫌中を意図的に利用してPさんやハンヤンやテン君をバッシングしたけどね

>>534
しくじり先生に出られるくらい反省できるならむしろ本人のために喜ぶし見直すわw
でも無理だろうな
2018/03/01(木) 13:02:57.63ID:KKDyI9uFa
真央の新しいショーにユヅリストが群がっててほんと腹立たしい
2018/03/01(木) 13:09:55.07ID:+tk0BfzXa
なんでや、クズリストはぼったくり価格のFaoiに籠もってろよ

まあ、行くけどさ。
538スポーツ好きさん (アウアウカー Sabb-udvF)
垢版 |
2018/03/01(木) 13:43:26.29ID:QY7hxxy7a
オリンピック終わってから「自分は特別」って一体何回言ってんだ
あちこちでしゃべったりせずケガ偽装のときみたいに雲隠れしとけばここまで嫌われずに済んだのに
2018/03/01(木) 14:07:18.06ID:3+pg3yVsr
>>535
完全に間違えてる!
礼儀正しく見せる為、その通りだね
もうそこの間違い加減が凄まじい
ノイローゼになるレベル
迎合する事が礼儀じゃ絶対ない、でもそうなんだろうなあ、この人の中では
内心は評価に怯えてるんではなかろうか、世間に「あれは駄目だね」って言われてるんじゃないかとか

言われてるけど

職場で嫌われるバカな上司のパターンを踏襲してて寒い

しくじり先生に出れる人はまだ全然普通の人達だよね、しくじりありきで出てる芸能人の忘れないでアピリもあるし、少ないけど本気で出直そうとしてる人もいる
最近はよくわからないけど…
あの番組も結局最後は出演した人に責任を置いてて、番組は協力してるという感じ
この人はそこにも出れないほどだよ
誰もなにも言えない立場になってしまったし、本人もそこだけは理解しきってる
2018/03/01(木) 14:18:26.68ID:VE8folfs0
今度昌磨君と同じ試合になったとき嫌がらせエスカレートしないか心配。膝カックンしたと聞いたけど、昌磨の脚を怪我させたい心理の表れなんじゃないかと思えてきた。何が何でも勝ち続けて引退したいんだと思うし。
それ以外でも試合前に相手が戦意消失するような何かをチームぐるみでして来そう。
2018/03/01(木) 14:23:43.49ID:PcXPVtyea
>>539
まさにこないだ正月に小室哲哉がテレビで話していたことじゃないか
542スポーツ好きさん (ササクッテロレ Spdb-OsbX)
垢版 |
2018/03/01(木) 14:25:12.52ID:beeIth7yp
>>522
なんかその擁護は的外れなんだよね
本当に一般人なのかな?
羽生以上の偉業を成し遂げてきた人達でも全く調子乗ってなくて謙虚なままの人も沢山いるしなー
2018/03/01(木) 14:53:22.34ID:7pvplJ/Kd
https://www.jnpc.or.jp/archive/conferences/35057/report

会見リポート
完璧! 隙のなさに脱帽
 いい会見だった。約8年、企画委員として主にスポーツ関係のクラブの会見に関わったが、これほど完璧な登壇者は見たことがない。玉石混淆の質問の全てを拾い、堂々、当意即妙の受け答えで宝石のごとくに光らせた。

 会場を俯瞰していた事務局スタッフによると、満場の記者、OBらは羽生の一言一言に一斉に顔を上下に動かし、うなずいていたという。スタンドの観客を自らの世界に引き込む氷上の演技、そのままである。

 司会は海千山千のNHK、島田敏男氏。顔も体も幅は半分しかない羽生が大きく見えたのは、その存在感ゆえだろう。座っているだけでオーラを感じたのは、おそらく長嶋茂雄さん以来である。しかもこちらは、語彙に破綻がない。
544スポーツ好きさん (ワッチョイ df43-k3ZN)
垢版 |
2018/03/01(木) 14:57:38.61ID:5LWiZxiQ0
>>474-475
キモイょぉ…
質問もキモイけど

「絶対」とか

>例えば柔道なんかもそうですけど、絶対に、自分が競技をしていたフィールドに対して挨拶をする

いやいや、そんなものをフィギュアに持ち込むな
「氷に感謝」とかやったんでしょこの人
自分を自分であがめ讃えるなよ気っ持ち悪い
2018/03/01(木) 14:59:26.08ID:PcXPVtyea
それ、実は町田の真似し始めたんだよ
ジュニアの頃から町田がやっていたのを何時しか真似し始めた。
546スポーツ好きさん (ワッチョイ df43-k3ZN)
垢版 |
2018/03/01(木) 15:01:21.83ID:5LWiZxiQ0
>>483
甘い
学歴詐称の安倍晋三が総理やってるくらいだよ
各種工作しまくりの結晶だけど

>>490
ありそ
547スポーツ好きさん (ワッチョイ df43-k3ZN)
垢版 |
2018/03/01(木) 15:02:22.22ID:5LWiZxiQ0
>>545
そうなの?
町田くんはなんかいいのよ、自分が好きでやってるだけなら
羽生はそれを絶対的にいいっていいまくるからカルトみたいになっていや
548スポーツ好きさん (XX 0Hcf-vixl)
垢版 |
2018/03/01(木) 15:02:22.28ID:AT1RI8IUH
>>543
気持ち悪…
盲目羽生オタ以外のスケオタからしたら失言まみれだろ
まさに愛されないスケーター一直線だわ
羽生的にはこういう賞賛さえ得られれば満足なんだろうけど
2018/03/01(木) 15:09:02.96ID:kpf9comTr
>>541
いや、小室出されても観てないし…でもそうなんだ
550スポーツ好きさん (ワッチョイ df1b-HjFp)
垢版 |
2018/03/01(木) 15:17:15.41ID:l8PuMnsY0
今NHKがつべで上げてる宇野くんのピョンチャンFSの動画見てたんだけど
なぜか羽生より再生回数少なくて低評価の割合高かったんだが
(羽生のはクリックして演技は見ずに再生回数と高評価・低評価の数と割合だけ見た
あんなのとても見られたもんじゃないわ)
宇野の演技より羽生の演技の方がいいってみんなマジで思ってんの??
なに?世間様の目は節穴なのか???
少なくとも私は誰か再生回数稼ぎしてる人間が複数いるとしか思えない
2018/03/01(木) 15:20:33.16ID:1IHWf8Cn0
>>543
>企画委員 産経新聞社特別記者   別府 育郎

納得した…
2018/03/01(木) 15:21:52.58ID:PcXPVtyea
>>547
あれは、町田がいつからかは忘れたが製氷係に感謝するためにやりだした儀式。
もちろん町田以外にもやっていた人いたかも知れないが、ジュニアの頃から結構いろいろ真似していた記憶がある。
2018/03/01(木) 15:31:20.81ID:trY1rQ/G0
>540
膝カックンていうか
膝裏蹴ったあと突き飛ばしてるから
あれ擁護してる人にはドン引きしちゃうんだよね…
まあ個人の印象かもしれないので実際の映像で確認してみてください
自分がやられたら鬼の形相で睨み付けるのは確実だと思うけどね
554スポーツ好きさん (XX 0Hcf-vixl)
垢版 |
2018/03/01(木) 15:32:56.65ID:AT1RI8IUH
>>550
羽生動画の再生数稼ぎは知らないけど
昌磨の演技動画の低評価は確実に日本や中国の悪質羽生オタが押してると思うよ
ネタ動画でも昌磨賞賛関連には必ず低評価ついてる

動画と言えばニコのフィギュアカテも羽生ばっかりで他は過疎ってて雰囲気変わった
ニコ自体過疎化してきてるのもあるけど
555スポーツ好きさん (アウアウカー Sabb-udvF)
垢版 |
2018/03/01(木) 15:45:20.42ID:EiDFOULca
オリンピック本欲しくて書店行ったのに羽生の表紙ばかりなんで買わずに出たわ
金メダリスト他にもいるのに、、、
2018/03/01(木) 15:51:16.38ID:mWv/a3vH0
ニコの羽生以外の動画は荒らされまくるからね
ヤマ子が話題になってショーの高橋との動画が上がってて久々に見たけど
高橋の所だけごっそりコメントなくなってた部分があったの
多分すごい荒らされたんじゃないかと思った
2018/03/01(木) 15:56:08.83ID:mWv/a3vH0
>>542
最近の羽生擁護って「調子に乗ってもナルでもいいじゃん」って感じだけど
言ってる人達たぶんほとんど会見とか今までの経緯とか見てないと思うよ
普通のアスリートの一人として純朴に羽生を捉えてるから
「頑張ったのに叩かれるなんて可哀想だなあ」って思ってる
その気持ちは分かる、普通のアスリートになら私もそう思うわ
でも羽生は普通の調子乗りとかナルとかって感じでもないんだよねえ…
2018/03/01(木) 15:59:22.17ID:1IHWf8Cn0
>>552
発達障害のタイプの中で、人真似を得意とするグループがある
普通に他人の良いところを見習うのはいいことだけど
そのタイプの場合は見習うというより、憧れの対象に成りきる
精神的コスプレみたいな感じかな

ひとつの言葉や態度だけ抜き出せば一見ご立派でも
人格がコスプレの継ぎ接ぎでしかないせいで、常にちぐはぐブレブレなのかもと思う
2018/03/01(木) 16:05:34.33ID:mWv/a3vH0
「韓国で美味しかった物は省きます」がやっぱりネトウヨ層に受けてて
やっぱ狙ってんのかなあって思っちゃう
羽生自身そんな感じするんだよね、アニオタに多いネトウヨ被れ
2018/03/01(木) 16:07:24.54ID:x218AiaKM
なんせ演技のフィニッシュに「ただいま…」ってつぶやくようなキモ男だからな。
スケートなんて黒人が進出してくればもう日本人の出る幕無いかもな
2018/03/01(木) 16:18:18.43ID:mWv/a3vH0
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180227-00010007-houdouk-spo
会見全文の記事が上がってるけど
>>171 >>227 >>263 >>318 >>434 >>465
とかの全文書き起こしと比べると凄くマイルドになってる
羽生オタは国内メディアにsageられるとか言ってないで感謝した方がいい
いつも編集で助けて貰ってるよ
562スポーツ好きさん (ワッチョイ df42-vixl)
垢版 |
2018/03/01(木) 16:27:02.35ID:KoGiSz040
行き過ぎた中韓嫌悪も不快だけど
ネトウヨ連呼もどっちもどっちだわ
563スポーツ好きさん (ワッチョイ df43-k3ZN)
垢版 |
2018/03/01(木) 16:31:41.84ID:5LWiZxiQ0
>>551
>司会は海千山千のNHK、島田敏男氏。

この島田って人も
安倍の犬的なアナウンサーなんだって
羽生囲まれちゃったね
564スポーツ好きさん (ワッチョイ df43-k3ZN)
垢版 |
2018/03/01(木) 16:33:03.08ID:5LWiZxiQ0
>>552
町田くんのは製氷係への感謝なんだ
それなら全然いいけど

羽生はなんか氷への儀式スゴイ儀式やってる自分スゴイ
さあ皆の者スゴイ僕を称えてくださいみたいな
2018/03/01(木) 16:41:45.28ID:mWv/a3vH0
>>562
ん?私かな?そんなに連呼してた?
2018/03/01(木) 16:45:05.93ID:GuNd84330
何かどさくさに紛れてアベガーが紛れ込んでる
567スポーツ好きさん (ワッチョイ df43-k3ZN)
垢版 |
2018/03/01(木) 16:46:11.75ID:5LWiZxiQ0
あ、今時安倍サポいるんだー、キモw
2018/03/01(木) 16:55:53.67ID:oOOFcPTV0
スレチなんでw
569スポーツ好きさん (ワッチョイ 27d9-udvF)
垢版 |
2018/03/01(木) 16:57:00.57ID:OFHSEOJu0
今までそういうことは言わなかった割と冷静なオタまで「アンチは××って思うだろうけど」って言い出したり
羽生本人もバッシングあるだろうけどって言ったり
羽生嫌いな人が激増してるのを肌で感じてるのかもね
2018/03/01(木) 17:06:54.67ID:mWv/a3vH0
羽生嫌いって人を抑えつけようとしてたのは感じる
でも逆効果だよなあと思った
嫌いなものは仕方ないのに
571スポーツ好きさん (ワッチョイ df43-k3ZN)
垢版 |
2018/03/01(木) 17:09:09.57ID:5LWiZxiQ0
>>568
安倍サポ=統一教会
がサイトで羽生の応援特集してたから
信者も少なからずファンがいるだろうし、スレチってことでもないけどねー
2018/03/01(木) 17:12:15.85ID:mWv/a3vH0
>>506
>普段ちゃんと見てないものに関しては 一切口を出さないようになった
これ羽生とオタが学ぶべきことだよね
今回の会見、相撲に関しては記者が振ってるけど
スノボdisは完全に羽生が勝手に言っちゃってる
軽々しく他競技の話しなきゃいいのに、もしかして理論武装のつもりなのか?
2018/03/01(木) 17:14:01.86ID:wp3qIYCdK
>>563 島田は反日なの有名だけど何言ってんの?安倍さんの悪口しか言わないよ
2018/03/01(木) 17:20:15.09ID:7pvplJ/Kd
絶賛されてるね

【朗報】男・羽生結弦、マスコミの低レベル質問を次々とぶったぎる
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1519640581/

1風吹けば名無し2018/02/26(月) 19:23:01.93ID:mepzWO7ga>>40
メダリスト会見

メディア1「羽生選手に質問です、韓国で美味しかったものは?」
羽生「ボクがそれを上手く答えられるとは思えないので省きます」

メディア2「羽生選手がエキシビションの練習中に"スピードスケート"…」
羽生「あれは、ショートトラックです」

メディア3「自分へのご褒美はありますか?」
羽生「金メダルという結果と皆さんの歓声や喜びがあればそれで十分です」
2018/03/01(木) 17:25:31.88ID:mWv/a3vH0
なんJ?
あそこはいつも羽生で遊んでアフィのネタにしてるだけだよ
羽生オタが釣られて「羽生さんの功績を認めさせてきた!」とか言ってて笑ったけど
2018/03/01(木) 17:50:58.12ID:mWv/a3vH0
「宇野が4Lo決めても勝てた、それだけは言っときます」って
何でそんなこと言うのか凄く不思議だったんだけど
宇野と出たTBSインタでたけしが宇野に「ジャンプ決めたら勝てたのに〜」って言ったの
もしかしてあれずっと気にしてた!?
577スポーツ好きさん (アウアウカー Sabb-OGqZ)
垢版 |
2018/03/01(木) 18:23:26.85ID:6Kq6Fm2ya
前回の連覇者、銀メダルの後輩、コーチ、言動は痛くても応援してくれるファン、他ジャンルのウィンタースポーツ、全方位に敬意の無い発言を平気でするスケーターは過去にいないよね
羽生の大好きな史上初で唯一無二の存在になれたよ
578スポーツ好きさん (ワッチョイ df43-k3ZN)
垢版 |
2018/03/01(木) 18:26:41.60ID:5LWiZxiQ0
>>573
反日(笑
安倍さん(笑

安倍のアンコン会食の常連メンバーのNHK解説員島田敏男に加え
統一教会新聞の産経に囲まれててワロタ
羽生は日本会議のイベントにも出てた人だからまんざらでもないのかしら


ジャパンライフの広告塔に“安倍のメシ友“田崎史郎、NHK島田敏男、各社政治部幹部がズラリ...新聞テレビは事実を隠蔽 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14322675/
安倍首相と寿司を食う仲から“しまだ鮨”との異名を持つ島田敏男・NHK解説副委員長、
また芹川洋一・日本経済新聞社論説主幹の名前があげられている。
田崎氏、島田氏が安倍首相の会食メンバーでることは言うまでもないが、

羽生結弦の金メダルに安倍首相がさっそく便乗!カルト極右・日本会議もイベントに起用し広告塔にした過去も - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14319492/
2018/03/01(木) 18:30:40.16ID:mWv/a3vH0
>>543
羽生のage記事って書く方も最早ヤケクソ?って思う
>当意即妙の受け答えで宝石のごとくに光らせた
とか、あのぐだぐだ会見を仮にも言葉で飯食ってる人が思うかなあ
「伝道師」とか「導きの光」とかって羽生のセンスに合わせてんのかな

>長嶋茂雄さん以来である。しかもこちらは、語彙に破綻がない
さらりと他カテOBをdisるのも……
2018/03/01(木) 19:16:36.02ID:t/xkDPRhd
>>561
まったくだわ
点数は粉飾、記事も粉飾


ルール改正案の話だけど
FSの時間短縮とジャンプ要素の変更 {7回まで/基礎点下げる/GOE更に盛りやすく}
それで誰得かと考えたら笑うしか…
ストレートラインステップ復活してほしい
2018/03/01(木) 19:24:54.81ID:mWv/a3vH0
>ルール改正案
羽生は得する側だよね
でも何だろ、北京で三連覇狙うとは言わなかったから慎重にはなってんのかな
今はとにかくA4A4で
2018/03/01(木) 19:46:18.96ID:mWv/a3vH0
ソチの時は○○オタにやられたけど今度は戦う!とか息巻いてる羽生オタは
何と戦っているんだろう
それ以前にソチの時に散々他選手を仲間外れにした!って叩きまわったこと謝るのが先では
2018/03/01(木) 20:01:32.52ID:RpHw5RHF0
>>580
廃止されたのサーキュラーステップじゃない?
女子のスパイラルもだけど魅力的な所を無くしてISUは何をしたいのか
2018/03/01(木) 20:13:10.47ID:exJprpaS0
>>583
以前は形状が3種類に決まってたけど、今のStSqは形状は問わず
リンク全面を使ってステップを踏めばステップとして認定されるというだけ

CiStだけが廃止されたわけじゃないよ
今のルールでもSlSt風、CiSt風のステップを踏むことは出来る

StSqの前は、レベルアップ要素詰め込むためにSlStでも蛇行しまくりで
全然ストレートじゃなかったし、CiStも円ではなくなって、ほとんど有名無実化
してたからStSqになっちゃったんだろうね
585スポーツ好きさん (ワッチョイ 672f-TGtH)
垢版 |
2018/03/01(木) 20:30:57.06ID:q8aFibW50
>ソチの時に散々他選手を仲間外れにした!って叩きまわった

それを指摘されたら今度は「それが何か?」
「羽生くんは人気者だからみんなに話しかけられるんで、一人でいたんでしょ」
「連れションする学生でもあるまいし、一緒にいる必要ないよ」
なんて開き直ってたよ

「一人ぼっちでゆづ可哀想!嫉妬で仲間外れにした高橋最悪!」とか言ってたことは
きれいさっぱり忘れてるようだ
2018/03/01(木) 20:36:14.56ID:EAuEJ19P0
1つのプログラムにステップが2本あった頃は
ストレート、サーキュラー、サーペンタインの3つの中から
形状の違うのを2つ選ばなきゃならなかった
2本あるんで限られた時間内に要求されるターンをこなさなきゃならないから
レベル4を取るのは至難の技だったし形状も守られた
ステップが1本になったら時間も倍になったんで
やたら長い時間かけてとにかくたくさんターンを入れるようになったし
レベルも取りやすくなった
2018/03/01(木) 20:40:57.38ID:mWv/a3vH0
>>585
マジで?もう滅茶苦茶…
君らが4年前に散々一人にするなんてー!って暴れてたんじゃん
五輪前も「あの時の寂しそうなゆづが忘れられない;;」とか言ってたじゃん…
半月前のことも忘れてんのかよ
2018/03/01(木) 20:46:02.71ID:7pvplJ/Kd
冬季スポーツの連中が補助金をもらえるのは羽生のおかげなのだが
2018/03/01(木) 20:48:40.73ID:mWv/a3vH0
なのだがそれは合いの手の脳内だけでの話だった
2018/03/01(木) 20:52:45.98ID:7an//hELr
>>558
苦しいだろうなあ、あとはこれを続ければ「自分の性格、人格」になるとか思ってるのかもしれないけど…
口真似とか、成りきり?にも言えることだよね
自分は、あの「はーい、言いました。新聞も便乗して広まっちゃって。フジテレビ的にはおこですよね。」でようやくそれを感じた
これも誰かの真似と感じたっていうか
気持ち悪かったっていうのもあるんだけど、この気持ち悪さこそ真似なんだろうね
良いとこにしろ悪いとこにしろ
自分がない
現代っ子とも見えるから際どいんだけど、他人に置き換えるとっていうのがある
それを話せば人は人となってしまうし、こいつには味方の方が多いのが現実だし、じゃあなんで周りはこいつと
仲良くしてるんだと言われれば何も言い返せなくなる
以前はここでモヤモヤしてて、皆仲良くしてるから、だから問題のある人じゃないで済ませてたんだよね
オタの「何が悪いの?」の開き直りと同じ感覚
2018/03/01(木) 20:56:30.52ID:mWv/a3vH0
宇野が「絶対王者に可愛がられて成長し、五輪でよしよしされるなんて女子喜ばせすぎ」
とかいうツイか回って来て気持ち悪い…
これに何万も釣られてる現実がつらい
2018/03/01(木) 21:07:31.93ID:mWv/a3vH0
宇野大嫌い系羽生オタは今どうしてんだろ?
優しい羽生先輩キャラのために宇野叩きは我慢する方向?

そういや昔町田が羽生のこと「茶化すと本気でキレる」って言ってたけど
宇野への膝カックンとか会見で「寝るのはちょっと」と言うのとか
自分が格下と思った相手をイジるのはいいけど相手にイジられるのは嫌がるよね
2018/03/01(木) 21:35:00.70ID:9qqhVoDD0
>>592
>宇野大嫌い系羽生オタは今どうしてんだろ?

ツイで宇野をボッコボコに叩いてる
優しい羽生先輩が苦言を呈してくれてるのを有り難く思えみたいな感じ
宇野の周囲の大人の躾がなってないから羽生が代わりにやってくれてるんだと
2018/03/01(木) 21:43:15.39ID:7an//hELr
>>574
最後ヤバい…
2018/03/01(木) 21:49:24.03ID:1IHWf8Cn0
>>586
2本必須のプロ、メリハリが効いて見せ場感あって好きだったな
羽生なんてどこがステップかわからないほどぬるくて
なんだこれはと思う
この上まだ羽生に有利なルール改正とは…勘弁してほしい
2018/03/01(木) 22:01:21.63ID:hlIWnSlQ0
モルゲッソヨノイホイがときどき出没してるな
2018/03/01(木) 22:01:35.39ID:mWv/a3vH0
>>593
>優しい羽生先輩が苦言を呈してくれてるのを有り難く思え
えええ……そんなん裏で言ったらいいのに
それに宇野は羽生と出たインタで「世話をかけて申し訳ないと思ってる」とか言ってたよ
それでも不満なのか?
2018/03/01(木) 22:02:33.31ID:QntFvqm50
ステップ2本必須ルールならPちゃんが有利だったね
ルール次第で勝てる選手が変わってしまう
2018/03/01(木) 22:06:29.43ID:mWv/a3vH0
先輩の苦言って言えば小塚が引退前「(後輩に)言うべきことは言わないといけない」
って話してたけど、メディアの前で誰々がどうでとかは言わなかったよね
もしあの時小塚がメディアの前で羽生に少しでも言及してたら
羽生オタ発狂してたろうに
2018/03/01(木) 22:21:34.38ID:mWv/a3vH0
スケート小平にバッシングがない理由 「アンチ皆無のザ・アスリート」のスレッドまで登場
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180301-00000010-jct-ent

>羽生選手のアンチが集う5ちゃんねる上のアンチスレは2018年3月1日現在で200スレッド以上

この記事羽生のアンチスレのことわざわざ書いててなんか笑ってしまった
五輪期間中ここも流れ早かったけど、今回は新規離脱者も
直にアンチスレとか行った人が多かったのかなあと思った
601スポーツ好きさん (ワッチョイ df43-k3ZN)
垢版 |
2018/03/01(木) 22:21:50.49ID:5LWiZxiQ0
>>596
統一教会信者さんですか?
スレチですよ(笑
2018/03/01(木) 22:24:21.81ID:tKME7GB30
町田あたりは何を思ってるんだろうね
申し訳程度の報道しかされてない田中刑事のコメントも採り上げてリスペクトを示してたくらいだから
当然これだけ報道されている羽生のコメントは何度も耳に入ってることだろう
刑事の自分の成績と今後の生き方への向き合う姿勢を感じた後で、あれを見て、どう感じたんだろうな
町田のコメンテーターとしての仕事があの前までで終わっていてほっとしたような、感想をきいてもみたいような…
2018/03/01(木) 22:28:50.34ID:pXFmj0Dp0
>>598
といっても ステップ一回って満点とっても6点くらいだよ
ステップ得意な選手が凄まじい技を繰りだしてもその程度なの
片やジャンプはトリプルとクワドではどの種類でも基礎点が約6点差になってる

ってことは いくらステップが得意でも
ジャンプが得意な選手が二つ難しいジャンプを決めたら…なんだよね

でもステップが得意な選手は大概スケーティングがよろしいから
以前だったらSSが高く評価される傾向にあった
足元がよろしければ体力の消耗も少ないから演技に余裕ができて繋ぎも入れやすくなる

ジャンプ派とステップ&スケーティング派がベストを尽くして
点数が拮抗するようなルールだったともいえる

もちろん 買収されたジャッジがめちゃくちゃな採点をしたり
ルール解釈を恣意的に捻じ曲げたりしたらもともこもないけどさ
2018/03/01(木) 22:32:33.78ID:mWv/a3vH0
>>602
町田の正直な感想聞いてみたいね。難しいだろうけど
感動した場面か何かで平野選手上げてたりしたから色々思ってんのかな?
ってちょっと思った。考えすぎかもだけど
2018/03/01(木) 22:35:42.90ID:mWv/a3vH0
今回もし宇野が金だったら羽生どうなってたんだろって思ったら怖くなった
何かもうこれで良かったんかな
2018/03/01(木) 22:37:24.43ID:pXFmj0Dp0
>>602
高橋とかもテレビに出る機会がたくさんあるのに
なんでフィギュア界の異常性を訴えてくれないのかなって不満をもってたことがある

でもね 相撲界なんかと違ってフィギュアってめっちゃマイナー競技だから
不祥事があってイメージがだださがったらもう二度と今のようなポジションには
戻って来れないわけで…あっ今のようなポジションていうのは 試合やアイスショーが
ゴールデンで放送されたりすることね

フィギュア振興を心から願ってるゆえに これまで積み上げてきたものを
羽生一人のために壊してしまうことへの躊躇があるんじゃないかと思うんだ

いずれ引退して去るだろう嵐に耐え忍ぶのはそのためかもしれない
607スポーツ好きさん (ワッチョイ a72f-TGtH)
垢版 |
2018/03/01(木) 22:43:24.62ID:9CmkpSAq0
いまさらながら、PCSをよく見てみたら、skating skillが、羽生選手>パトリックなのことに愕然。いくらなんでも、そりゃないだろ。既出だったらごめん。
2018/03/01(木) 22:48:38.63ID:mbiwBG7eK
長文になりますが皆様にお訊きしたいことがあります。
宇野の採点が今取り沙汰されていますが、そもそも論として私は羽生の点数が高過ぎると思います。
2015GPFのフリーと比べると見劣りするのは致し方ないとして、それを差し引いても206点は高くないですか。
ジャンプの難易度もそうなのですが、明らかに後半(3Loを跳んだあたり)からバテてましたしスピンも遅かった。
スピードが無いせいかエッジがゆらゆらしてるシーンもいくつかありました。
ハビは宇野の4Loについて言及してるようですが、私もあれは取っていいと思います。
でもハビの下になるとは思いません。
スッポ抜けだけでなくハビも何度か着氷で詰まってます。
私の感覚としては羽生と宇野がハナの差、頭一つ遅れてハビ、という印象です。
この3人では一番動きもスピードもあったのは宇野だと思います。

ヤフコメでは判を押したように「プロトコルを読め」と言われますが、いかようにも操作できる(特にPCS)ものを見てもあまり意味があるとは思えません。
羽生が加点の要素を多く採り入れてるのは知ってますが、(ショート・フリー含めて)あれほどの点差になるものなのでしょうか…

長いことフィギュアを見てきて知らない人よりは知ってるつもりですが、なんだか自分の目に自信がなくなってきました。
ぜひ皆様の意見をお聞かせ願えないでしょうか。
2018/03/01(木) 22:50:26.76ID:mWv/a3vH0
>>606
だと思う。フィギュアってただでも上品なイメージあるから
ちょっとした揉め事でもマイナスになるしね
でも何か色々限界に来てると思うわ
もうどうせなら高橋と羽生ぶっちゃけガチ対談とかしたらいいのに
そっちのが凄く見たいわ。やってくれないかな
2018/03/01(木) 22:51:19.15ID:2bZsi06f0
男にはひたすら嫌われてるようだ
同性がここまで嫌う心理は自分は女なのでわからんが。
女が嫌いな女については報道されまくるが、
男の場合は割と気まずい感じでタブー視される事が多い
2018/03/01(木) 22:53:44.85ID:pXFmj0Dp0
ありえないよね…
もう四年前だけどソチ前のGPFでパトリックより高いPCSが付いた時はイヤな予感しかしなかったなぁ
FSかSPだったかは忘れたけどどっちかが高かった
それまでのPCSといえば
実績点とか TESと違って簡単にあがるもんじゃないとか 直近の試合の結果が影響するとかいわれてたけど
ほんとどれにも当てはまらない上がり方をした
実績でいえばその時点では 羽生はワールド銅 パトリックはワールド三連覇 台乗りは5シーズン連続とかだった
直近の試合でいばスケカナ エリック2大会ともパトリックが大差で羽生を下してた
誰も羽生のPCSが急激にあがった理由を説明できない 抗議したら報復される
説明できないのに出た点数が正義になるこの競技
はぁ…
2018/03/01(木) 22:55:32.81ID:X7ebkfPw0
>>608
フェルナンデスが宇野の4Loに言及したというのはコピペ英文のみでソースなしみたいよ
点数については詳しくないのでパス

>>606
フィギュアの不正はすでに前科があるのでもし次があれば五輪種目からはずされると聞いたことがあるから
関係者はだれも引き金を引けないのでは
2018/03/01(木) 22:57:47.91ID:EAuEJ19P0
>>609
羽生にそんな度胸はない
あったら共演NG出してない
羽生自身にNGネタが多すぎる
怪我の話になったら羽生の捻挫()の薄っぺらさがバレる
2018/03/01(木) 22:57:57.87ID:J7nJPPbta
>>600
流石に脅威のスレ加速を続ける別館は取り上げられなかったのかw
スレタイトルからアンチスレとは認識されなかったのかな
2018/03/01(木) 23:02:23.52ID:pXFmj0Dp0
>>612
>五輪種目からはずされる
あぁそういえばそんな話があったね
旧採点から今のCOPに変ったのもそれが発端だったっけか?
だとしたら旧採点時代を経験してる選手にとっては切実な経験だったろうな
2018/03/01(木) 23:08:57.40ID:mWv/a3vH0
>>613
まあないよね。高橋はリハビリ映像まであるけど
羽生はどこが悪いか分からないくらい悪い()話のみ…
しかし無いと思うとますます見たいwやってくれたらちょっと見直すのに
高橋に怪我どうだったか訊かれて答える羽生見たいわー
2018/03/01(木) 23:09:38.88ID:7ixeIDH10
>>610
福田さんのコラム読むと、そりゃ男性には好かれないよなーとよく分かる


■週刊現代3月10日号/連載・妻の目を盗んでテレビかよ「第389回 氷上のプリンスに物申す!」

氷上のプリンスに物申す! 文:福田雄一(作家兼監督)

(前略)
ほんっとに個人的な感想として読んで欲しいのですが……、羽生結弦選手がね、
どーも苦手です。
いや、ほんっとに凄いですよ。ケガを乗りこえて、あそこまで完璧な演技で金メダル!!
これはね、僕がダメ人間だからなんです、きっと。だから完璧な人に少し気後れしてしまうところがある。
なんつの?氷に手を当てて「ただいま」とか言う感じ?
ケガした右足を抱え込んで「ありがとう」みたいなことをね、観客の前でやる感じ?カメラに向かって涙目でオフ声で「ありがとうございます!」みたいなかんじが?
かっこいいんだけーれーどーもー、んんんんんん、みたいな。
自分の世界入ってんなあああああ、みたいな。

本来、そーゆーことをフィクションで作っている仕事なんすよ、僕たちは。
ケガして帰ってきて氷に「ただいま」なんて台詞を脚本家として書けたら「うーむ。いい台詞書いたぜ!俺。」と思えるわけですよ。なのに、なんだろ。
実際にそれをノンフィクションでやってる人を観た時の「わあああああ、恥ずかしいっ!」って、目を覆ってしまう感じ?そこなんだよ!

なんだったら隣できょとーんと立ってる宇野昌磨くんがおもろくて仕方なかったからね。
「オリンピックも他の大会と変わりません」つってたから。いやいや、緊張感持てや!と。そんなつっこみどころ満載の宇野くんの佇まいは最高だったなあ。うん。

しかし、僕も羽生くんの素晴らしさを理解して賞賛出来る大人になろう!そうじゃないとあかんっっ!!
高橋大輔選手は大好きだったんだけどなあ……。なんだろうなあ。この両者の違いを分析することから始めてみよう。
2018/03/01(木) 23:13:09.34ID:0i4MeUzZ0
>>617
うざいコラムだなあ
619スポーツ好きさん (ワッチョイ a72f-TGtH)
垢版 |
2018/03/01(木) 23:13:22.28ID:9CmkpSAq0
>>608 >>611
いかようにでも操作できるPCSと、盛りだくさんなGOEが得点源なので、理論的にはあまり説明できないのではないかと。。。
おっしゃるようにエッジがゆらゆらしていても、スピードが遅くても減点されず、加点だけされたら、そりゃ、スゴイ点数になりますよね。

羽生選手に限ったことではないですが、PCSが全体的にインフレを起こしている気がします。
ちょっとまえは、PCSが90点超えると「おおお!」という感じでしたが、いまはざら。
TESが上がっていくのはわかりますが、曲の解釈とか構成とかが7〜8年前より進歩しているとはとても思えないんだけれど。。。
と思っていたら、>>611さんのGPFの話で、ちょっと納得。どんどんあげてかないと、なにかの辻褄が合わなくなったのかも。

それにしてもパトリックを上回るskatingskillの点数もらって、自分の遅くて上手くないスケートが恥ずかしくないんだろうか。羽生選手。点数はもらって当然なのかな、王者だから^^;
2018/03/01(木) 23:22:38.70ID:dsYPl3VC0
>>611
PさんよりPCSが高かったのはSPかな
フリーでいい演技したPさんより羽生が勝ったから生で見ててびっくりした
あの大会は急激に羽生のPCSがあがって本当に不思議だったよね
日本開催でノーミスだったしそのときだけかと思ってたらそのままあがったまんまだった
ジャンプの難度が高いからとか言われてたけどそれなら今の若手だって羽生より上のPCSもらうべき
2018/03/01(木) 23:23:35.47ID:pXFmj0Dp0
>>617
この場合は高橋より町田との違いを分析した方がわかりやすい気がする
町田の言動や行動はナルシストと評されがちだけど透徹した美学があった
彼の語る言葉にはいずれも深い思索と美しいものへの憧憬が込められてた
あっホンモノだわ…と目からウロコが落ちた瞬間
町田をフィギュア選手としてではなく一人の人間としてリスペクトするようになった

臭くてすみません
2018/03/01(木) 23:25:06.99ID:pXFmj0Dp0
高橋に美学や思索がないという意味ではありませんので誤解なきよう
623スポーツ好きさん (ワッチョイ e7ed-Sc2n)
垢版 |
2018/03/01(木) 23:27:55.06ID:5JtUL6Db0
こちらは安倍総理のスレではないですよ

自分は羽生君のダンスセンスの無さやリズム感の無さが気になる
でもたぶん自分ではあるって思っているよね・・・
2018/03/01(木) 23:32:06.76ID:mWv/a3vH0
分かるよー町田は表現したいことが自分の中にはっきりあって
それをいつも伝えようとしてたね
そこを面白がられイジられるのも受け入れて貫いてたから清々しかった
高橋も表現したい物があるけどオフアイスではあまり語らないタイプ
タイプは違うけどどっちも美学があったね
2018/03/01(木) 23:34:33.84ID:mWv/a3vH0
羽生はオフアイスでペラペラ美学っぽい何かを喋るけど内容があっちこっちで
そして演技にそれが反映されているのかというと……
2018/03/01(木) 23:34:39.33ID:1vhl77Bo0
>>557
そうなのか
世の中は"羽生が金メダル獲ること"には興味あるけど羽生自体には興味ないんだね
羽生が金メダルを獲った人としか認識ない人には何故嫌われてるかは確かにわからないだろうね

それでも羽生の調子乗りで他人を陥れるような行為は、実力での金メダルだったとしてもそれが免罪符になるような行為だとは全く思えないから本当にモヤモヤする
2018/03/01(木) 23:35:17.14ID:pXFmj0Dp0
>>620
矛盾が多すぎるんだよね
ルールを頭にいれて色んな演技を見て真面目になればなるほど気が狂いそうになる

過去の二重減点はいろいろ意見もあると思うけど
選手によって取り方を変えるとかでなければ ハイリターンな技はハイリスクでいいと思ってた
それがイヤならローリスクローリターンの技を真剣に磨いて保険にして
その上でハイリスクな技に挑戦すればいいじゃんとか思ってた
冒険するか着実にいくか選べるのはいいことだw

演技の見栄え的にジャンプ偏重にならないよう 高難度でケガする選手をおもんぱかって…
そういう狙いがあったはずだけど全部嘘だったね
その時々に勝たせたい選手に 一般層が騙されやすいようなもっともらしい嘘の注釈をつけて
勝たせやすくしただけだった
2018/03/01(木) 23:45:21.46ID:QntFvqm50
今さらで申し訳ないないんだけど
平昌五輪のフリーで4T?をREPになり、コンボ券もひとつ余らせたんだよね?
普通ならもっと得点低くなりますか?
しかもあの出来でも宇野が4loを完璧に決めた演技しても
優勝できると確信していたとはどういうことなのか…
2018/03/01(木) 23:47:59.09ID:pXFmj0Dp0
>>619
羽生はパトリックのスケーティングをちょっと真似してみてたらできたらしい
〜分だったらというリミット付きらしいけど Orz
恥を覚えないのは 違いがわからないからだろうね
わからないということすらわからない頭なのよ
なのに初めに答えありきで ボクは唯一無二の存在!だからどうしようもない
2018/03/01(木) 23:58:31.34ID:pXFmj0Dp0
>>628
コンボ券に限らず
羽生の演技を普通に他の上げ対象じゃない選手と同じに採点したら
台乗りもできないレベルですよ

優勝を確信したってことは金メダルの条件を満たしたと彼が判断できたからだよ
普通だったらジャンプの回転が足りてたかレベルはちゃんととれてたか
エラーとられてないか 選手は確信できないもんだよね
いい演技ができたって思うことはできても点数はわからない

それがわかったということは エラーや回転不足やレベルは度外視
コンボ券をあまらせても勝たせてもらえる約束があったからだ
とにかく一般層にわかりやすくするため転ばないこと☆→ソチで転倒して金メダルだったことを海外でもディスられたからかなw
条件はそれだっただろうね

それが果たせれば後の選手の点数は羽生を上回らないよう下げればいいだけ
2018/03/02(金) 00:04:03.40ID:n4BCzHnA0
羽生はBVだとショートもフリーも上位3名に入らないもんね、ハビもだけど
構成負けてるのにさらにコンボ抜けまでやらかしても優勝確信したって凄いよねぇほんと…
ジャッジに愛されてる()自信があるんだろうな
2018/03/02(金) 00:05:19.17ID:Rcj0uOA60
>>606
なんで高橋一人にそこまで求めるの?
ただでさえ羽生オタから長年敵扱いされてスケート板でもボロカスやられてるのに
>>622で後から付け足しフォローはしてるけど>>621で高橋より〜って比較対象に持ち出す意味もわからない
2018/03/02(金) 00:10:06.12ID:c3j1GCilr
>>617
>僕も羽生くんの素晴らしさを理解して賞賛出来る大人になろう!そうじゃないとあかんっっ!!


別に宇野くん好きで普通の感性なのに
2018/03/02(金) 00:12:22.40ID:nGIAbE600
皮肉でしょ
まともな感性だわ
635スポーツ好きさん (ワッチョイ a72f-TGtH)
垢版 |
2018/03/02(金) 00:19:05.28ID:ky6QxOIK0
>>630
すごい納得。。。
2018/03/02(金) 00:19:19.05ID:Bg1tMFMj0
>>632
不快に思ったなら謝るよ ごめん

高橋は他選手より圧倒的に知名度が高くて影響力もあったからってこと
そういう人の発言じゃないと取り上げてもらえないっしょ
これは自分の不満を 影響力のある人に代弁してもらってスッキリしたかった私の勝手な想いだったと
今は反省しているよ
高橋はいつだって痛い事苦い事を黙って飲み込んで自分を削ってでもフィギュア界を守ろうとしてきたよね
その彼が引退後ニューヨークに発った頃抱いてたフィギュアに戻る確率を後に吐露した際に
どれだけ過分な期待を高橋に課していたのか 本当に申し訳なく思ったんだ

あと〜よりの比較対象の件は
単にナルシストって評されることが多い人っていう共通項があるからっていうのと
町田のマネを羽生がしてたってことからホンモノとモノマネの差に着目すれば
福田さんの疑問がより簡単に解けるだろうなってだけだよ
2018/03/02(金) 00:27:34.72ID:wBEIj2pd0
>>616
高橋NGの理由はやっぱり怪我なのかなと思う
高橋の症例は学会にも発表されてリハビリの過程も公にされたのに対し
羽生の症例()は本人が喋る度に疑問がわくばかり

いつどんな検査をしたのか
どんな診断結果が出たのか
どんな治療をしてきたか

どれ一つまともに答えていない
638スポーツ好きさん (アウアウカー Sabb-udvF)
垢版 |
2018/03/02(金) 00:35:02.13ID:dw3sN1//a
しょーまの居眠りを常識ないと批判するユヅリストって
ケガするかもしれない氷上膝カックンは常識の範囲内とかかわいいイタズラとでも思ってるのかね
639スポーツ好きさん (アウアウカー Sabb-udvF)
垢版 |
2018/03/02(金) 00:56:44.73ID:dw3sN1//a
>>637
この前のNHKでも オリンピックが終わった今、裏で何が起こっていたか彼が何を思っていたか全て明らかになる!
て感じでドラマチックな復活タッチなのに肝心の部分を終始「足首の大ケガ」だけで済ませてたw

五輪終わってもう情報戦とかもないんだけど
治った治らないは都合によって設定変わるから詳細は言えないんだね
2018/03/02(金) 01:06:52.91ID:wBEIj2pd0
>>639
検査でもわからないとか
痛み止め打てない場所だとか
これから治療解禁とか
医療関係者の意見を聞きたいよね
641スポーツ好きさん (アウアウカー Sabb-DN0u)
垢版 |
2018/03/02(金) 01:44:57.02ID:H+0j/J5fa
スレチだけど、「アベガーアベガー」言うパヨクの方がなんかの拍子に「学歴詐称の安倍が」とかなんとかとりあえずなんでも混ぜてくるのやめて欲しい。政治板行ってって思う。
スレチで長々とごめん。
2018/03/02(金) 01:50:41.27ID:x1+Ihe650
>>630
まさしくそれです。
すごく納得しました。
2018/03/02(金) 02:39:45.77ID:EgMDcgXf0
>>513
横取りも違うけどそれに対する反論が「予算は別」というのはおかしい
JSFの決算報告書は見た?
一緒くたにされてる勘定科目が多いよ
そして細かく数字を見ると収益はフィギュア>スピードで経費は逆
フィギュアで稼いだ金をスピードが使ってるという事実は数字を見れば明らか
ただこれは「横取り」じゃなく同じ組織の中で利益を適切に分配するのは当然のこと
どっちが大きい顔をできるかという話でもないしそもそもファンがどうこういうことじゃない
2018/03/02(金) 03:14:08.08ID:LOIZsL49H
>>641
その人何度スレチ言っても駄目なんだよ
羽生の話混ぜこんでるだけマシだと思うようにしてる
たまに羽生のはの字も出さずに統一教会ガーやるからね…
645スポーツ好きさん (ワッチョイ 7f6b-SCvR)
垢版 |
2018/03/02(金) 04:29:00.56ID:oAyT1dG/0
>>524
ありがとう
うん不自然だね
2018/03/02(金) 04:55:54.41ID:oAyT1dG/0
演技後の勝った

試合直後
自分に勝ったというつもりで言いました

会見
これだけは言っておきます
宇野がジャンプを全てきめても僕が勝ってました

うん、矛盾してる
2018/03/02(金) 05:10:07.81ID:fMfX6eWU0
>>641
ネトウヨ連呼ガーって噛みつくのも一緒に
2018/03/02(金) 05:14:13.32ID:fMfX6eWU0
>>638
みたいだよ。こんなのに噛みついてるなんてーって何度も見たし
膝カックンなん仲良しのふざけ合いじゃん、それなら居眠りの方がーとか
膝カックンとか注意するなんてモンペママかよとか
で居眠り注意は「ママの代わりにゆづが躾けてあげてるの」らしいけど
2018/03/02(金) 05:21:54.84ID:oAyT1dG/0
水飲みのgifあった 動画
http://i.imgur.com/////XdfNpp1.gif
2018/03/02(金) 05:40:58.85ID:fMfX6eWU0
>>636
そういやその高橋が引退後もうスケート完全にやめるか悩んだっていうのも
ユズリストにとっては嘲笑の対象だったよね
普通はそんなにキツかったのかって思うのにね
そんなユズリストは今回羽生がスケートやめるかもと言ったのも笑ったんだろうか
2018/03/02(金) 06:10:49.38ID:msgB+IeC0
この男に国民栄誉なんて正気か?
官邸に大反対メールしたわ
2018/03/02(金) 06:20:10.74ID:fMfX6eWU0
来たねえ国民栄誉賞
やっぱ将来自民から出馬コースあり得るなあと思った
2018/03/02(金) 06:30:48.22ID:fMfX6eWU0
話に聞いてたけど羽生会見でほんとにファンのこと否定してたんだね
「僕のファンの特集は一部で、すごく捻じ曲げた物もある。
来てる人が全てじゃない。高校生、大学生等は大金払って来れない」って
羽生オタは年配層ばかりって馬鹿にされるのやっぱ見てるんだなと思った
でもさBBAばっかwとかファンの年齢を馬鹿にするのは私も下品で好きじゃなかったけど
よりにもよって本人が応援してくれる人の年齢を恥だと思ってるのか…
アンチへの返事ばっかり優先して肝心のファンに失礼なこと言ってるの忘れてないか
2018/03/02(金) 06:37:36.02ID:Rcj0uOA60
>>636
理解しました
ぶしつけな質問に真摯に答えてくれてありがとう
2018/03/02(金) 06:56:03.33ID:SBeriu1Ca
グラウンドスラムとって、テニス協会からローレウス世界スポーツ賞ノミネートされたこともある国枝慎吾ですらもらえない国民栄誉賞ねぇ(棒
2018/03/02(金) 07:13:17.76ID:mcqUwZM30
怪我がよく分からない状態なのに国民栄誉賞ですかそうですか
もうどうにでもなーれー
2018/03/02(金) 07:14:25.88ID:SBeriu1Ca
ちなみに今年は上地結衣ちゃんがノミネートされてたんだな。日本で全く報道なしでしたが。
2018/03/02(金) 07:15:19.41ID:hQ+gD6P20
北島康介や内村航平でさえもらってないのに
これ程身勝手で嘘つきなメダリストに国民栄誉賞ってありえない
2018/03/02(金) 07:17:47.70ID:oAyT1dG/0
捻挫が大怪我
大怪我からの復活で国民栄誉賞
捻挫からの復活で国民栄誉賞  
2018/03/02(金) 07:19:31.59ID:oAyT1dG/0
今まで以上に俺は特別な存在!になっちゃいそうね
2018/03/02(金) 07:22:25.67ID:fMfX6eWU0
有頂天になるだろうねえ、本人もオタも
でも賞貰ったら更にアンチ増えそうな気がするから別にいいやって思ってるw
2018/03/02(金) 07:26:29.96ID:fMfX6eWU0
まあしかし五輪終わって羽生羽生もひと段落でスレの流れも静まり始めたかな
って思った矢先に
大怪我から復活の金!よりよほどドラマチックw
2018/03/02(金) 07:34:00.43ID:SBeriu1Ca
来年(今年はもうノミネート間に合わなかったから)ローレウスノミネートされてからで良かったのにね。
来年日本開催の噂あるし。
2018/03/02(金) 07:43:00.34ID:fMfX6eWU0
流石にヤフコメも反対意見ばっかりだねー
羽生オタが必死に食い下がってるけど
「そこらの選手とは格が違う」とかまーた喧嘩売ってる

しかし本当、他のアスリートは羽生をどう見てるだろうなあ
特に同じスケーターは今回の大怪我騒ぎを
2018/03/02(金) 07:51:33.35ID:SBeriu1Ca
あーやっぱり電通ではなくバーニングの御加護を受けていたとはな。
666スポーツ好きさん (XX 0Hcf-vixl)
垢版 |
2018/03/02(金) 07:56:00.03ID:kzHE/0geH
うわ…最悪だけど怖い物見たさでどうなるか見てみたい気もする
そして絶対辞退なんて殊勝な事しないよね
バッシングに拍車がかかりそうだけど耐えられるのかあの人
2018/03/02(金) 08:02:16.61ID:IGNx0HTc0
国民栄誉賞の報道来たね
なーんか、逆にモヤモヤがすっきり
震災復興や東京五輪の広告塔、政治的物件だから忖度ありの特別扱いなのかな?と感じていた自分は間違えていなかったわ
爆盛り点数も順位も批判してはいけない空気の醸成も全部これで説明がつく
これがほしくて捻挫( )のフリまでして辻褄合わなくてオタオタしながらも頑張っていたのかと思うと
涙が出そうw
自分だけかもしれないけど、その賞に大した意味を感じないし、その歳でその性格でそんなの貰うことが人生を明るくするかな?疑問
てか、それこそ診断書を出さないといけないんじゃない?
2018/03/02(金) 08:10:29.42ID:fMfX6eWU0
これまでの受賞者全員言える人ってそんないないでしょ
そこまで意味ある物でもないよ。特に最近は乱発してたしね
辞退する方が株が上がると思ったら辞退する可能性もあるかもなーと思う
でもたぶん貰うよなーと思う
2018/03/02(金) 08:13:13.72ID:ITXco+KDd
自分もすっきりしたわ
マスコミ、もっと言えば国を上げて大スターを無理やり作り出そうとしてるこの不自然な感じは一体何が起こってるんだろうってソチの頃からずっと疑問だったから色々納得した
2018/03/02(金) 08:22:09.63ID:RTwWBi/da
>>668
なんで野茂の前に松井秀喜が貰えるのかまったく理解できなかった
2018/03/02(金) 08:25:08.42ID:fMfX6eWU0
だから北京五輪は分からないって言ってたのかな?
羽生なら北京で三連覇も狙いたいって言いそうなのに言わないなーと思ってた
北京もあるのに今受賞は早くない?って言ってる人多いけど
ここで国民栄誉賞貰ってA4だけ飛んで引退の予定だった、とか?
2018/03/02(金) 08:28:20.15ID:SBeriu1Ca
>>671
紙のサイズじゃねーよ
2018/03/02(金) 08:35:28.82ID:fMfX6eWU0
>>671
あの時は「なんで松井も?」って突っ込まれまくったね
今回は「なんで高木姉妹は?小平は?」って言われてる
松井を足した意図も、彼女らを排した意図も何だか分かんないね

>>672
4A4A
2018/03/02(金) 08:37:27.43ID:XCdZ6SVWx
羽生とうとう神じゃなくて紙になったか
まあハリボテと思えばそんな感じだな
2018/03/02(金) 08:40:05.24ID:fMfX6eWU0
書き間違えといて何だけど今後羽生が飛ぶのはA4でいい気がして来た
676スポーツ好きさん (XX 0Hcf-vixl)
垢版 |
2018/03/02(金) 08:41:34.46ID:kzHE/0geH
もう4A飛ばなくていいのに
神になったんだし
羽生的にはゴールなんじゃないの?早く辞めればいいのに
2018/03/02(金) 08:44:42.35ID:fMfX6eWU0
散々真・四回転とか煽って来たし
4A飛んで前人未到の天才!して引退したいんじゃない?
2018/03/02(金) 08:47:01.31ID:jD/o8WSQ0
肩書きが大事な羽生さんにとってはもうこれ以上望むものなんてないでしょ
4Aなんてフカしてないで早めに引退頼むわ
しばらく顔見たくないからワールドも出ないでくれたらいいんだけどな
2018/03/02(金) 08:48:33.04ID:fMfX6eWU0
あ、今更だけど673のアンカー間違えてた前半は>>670

国民栄誉賞さニュースで世間の反応見て良さげなら受賞
悪かったら辞退って伺ってんのかな
680スポーツ好きさん (XX 0Hcf-vixl)
垢版 |
2018/03/02(金) 08:54:17.49ID:kzHE/0geH
世間の反応ってどの辺りを見てリサーチするんだろうね
ヤフコメ見ればいいのに
2018/03/02(金) 08:56:06.59ID:SBeriu1Ca
そもそも悪質と繋がってる元畠田理恵が調子に乗ってるのがウザい
682スポーツ好きさん (ワッチョイ 7fad-LhZF)
垢版 |
2018/03/02(金) 08:58:58.51ID:MxGmgfim0
まあマスコミが空気作ってそっちに持って行こうとしてるのは感じとれた
でもこれでまた注目度が上がれば、羽生の危険行為や失礼な言動の数々がまた広まるかもね
違和感を感じた人は色々な情報を見るだろうし
2018/03/02(金) 08:59:25.03ID:fMfX6eWU0
ネットならヤフコメとかツイッターとか各掲示板とかじゃない?
今回はツイでも否定意見が多いから結構辞退する可能性ある気がしてきた

にしてもユズリストはこの期に及んで悪く言ってるのは○○オタガーやってんの
○○オタどんだけ大勢いるんだw
2018/03/02(金) 09:01:36.14ID:wExUgTRn0
辞退するわけないでしょう
あの肩書きバカが
この筋書き最初から決まってたんだよね?
2018/03/02(金) 09:01:51.48ID:RTwWBi/da
名誉欲の塊みたいな奴だから辞退はしないんじゃないかな
辞退した方がかっこいいけどそこまで自制心はない
ってか自制心なんてものはまったく持ち合わせていない
686スポーツ好きさん (XX 0Hcf-vixl)
垢版 |
2018/03/02(金) 09:04:45.62ID:kzHE/0geH
辞退しても見直す事はないなぁ
どんな顔して貰うのか気になる
わざとらしい神妙な顔作るんだろうな
2018/03/02(金) 09:07:11.24ID:1sEs1nNxa
>>640
検査でもわからない→検査ではわからないレベルの怪我かそもそも検査していない
痛み止めを打てない→場所によっては打てないこともあるけど、足首なら打てる
これから治療解禁→何言ってるかさっぱりわかりません
2018/03/02(金) 09:08:17.18ID:fMfX6eWU0
まあねえやっぱ貰うかな。んで4A引退か
筋書ねえ…そういや3/5の各局の特番で最初宇野の名前が書かれてたのが
軒並み羽生になってたんだけど関係あったりすんのかな
2018/03/02(金) 09:08:54.92ID:1sEs1nNxa
>>673
松井は菅官房長官の肝いりだよ
あれは本当にゴリ押しだった
2018/03/02(金) 09:14:32.24ID:SqJ4EXL30
競技人口少ないマイナースポーツの五輪2連覇で国民栄誉賞ねえ・・・
しかも叩けば埃だらけなのに
さらに価値が落ちるね
2018/03/02(金) 09:16:20.23ID:SBeriu1Ca
政治的利用イクナイから受賞反対もアンチ扱いなんだろか
692スポーツ好きさん (ワッチョイ 7f6b-SCvR)
垢版 |
2018/03/02(金) 09:20:10.03ID:oAyT1dG/0
>>667
>>669
今まで上げて、守って守って、それがこの国民栄誉賞の為だったとしたらそれから何がしたいんだろね
東京五輪のシンボルにすること?
お金?利権?よく分からない
国民栄誉賞がそんなに何かを変えるものなのかが疑問になった
2018/03/02(金) 09:20:25.20ID:p5myewgx0
名誉欲の塊だけど美談作りと人格者設定大好きだから今回は辞退すると自分は予想
そして流石謙虚な〜と称賛される事まで想定済み
希望としてはさっさと受賞して引退して政治家にでもなってくれれば今より目に入らなくて済むから助かる
この人のせいでスケートから心が離れかけてたけどまた楽しめるようになるかも
もういくらでも肩書き纏ってくれていいからスケートに関わらないで欲しい
2018/03/02(金) 09:28:11.70ID:oAyT1dG/0
国民栄誉賞貰った人で自分のことを特別な存在と言ってる人あまり見たことない
金とってからの浮かれぶりはこれと関係あったのかもしれないね
デキレース?
なんだかなあ
2018/03/02(金) 09:29:55.81ID:fMfX6eWU0
もっと成績残してるアスリートいるのにと言われれば「成績は関係ない、羽生は勇気を与えたの!」
勇気なら他のアスリートだって与えてるのにと言われれば「五輪金メダリストよ!」
金メダルなら他にもいるのにと言われれば「羽生は二連覇よ!」
もっと連覇してる人がいるのにと言われれば「66年振りでしょ!」
もう擁護があっちこっちでウケる
2018/03/02(金) 09:38:22.14ID:fMfX6eWU0
筋書とかバックとか確証ないことはあまり触れないようにしてきたけど
なんかちょっと考えちゃう流れ
とりあえずまあ政治利用はそうだろう五輪のおかげで国会に触れられなくて済んでた
五輪が終わったら国民栄誉賞で話題引き伸ばし
電話した時点で授与は決めてたのかな
2018/03/02(金) 09:40:52.82ID:XCdZ6SVWx
出来レースは納得
五輪前からNHKの異様な羽生上げが気になってたけど府に落ちた
2018/03/02(金) 09:47:06.33ID:GYniNCyip
肩書きにこだわる発言を繰り返しているから国民栄誉賞はほしいだろうし、そういう箔付けは大好きだよね
その箔付けがどんなメリットを与えるか知らないけれど満足できたらもうフィギュアに関わらないでほしいな
ソチからの4年間、暗黒時代でした
2018/03/02(金) 09:51:21.34ID:fMfX6eWU0
とにかくこれでもう二度と羽生は冷遇されてる!は言えないよね
なんたって連日国営放送で大特集だよ!
時の首相から電話だよ!国民栄誉賞だよ!
これを冷遇いじめられる大権力ってあと何が残ってるの?
2018/03/02(金) 09:58:53.74ID:PMzdzwr6p
名誉欲満たしてより特別な存在になる道→受賞
嫌われない叩かれない道→辞退
どっちを選ぶか見もの

潜在的アンチのいなかった高橋尚子さんでも
早すぎる受賞でメディアが叩いてもいい扱いし出して
世間がそれに乗っかったからね
本人がヤフコメ見てるなら今の受賞は危ないと
感じるはずだけどはたして自制できるか
2018/03/02(金) 10:07:22.14ID:GYniNCyip
筋書きはあったかもしれない
あの怖くなるほどの万能感はその筋書きをクリアした自分に酔いしれてしまったからなのかも
人間って結果が出た時にその人の本当の姿がわかるのね
国民栄誉賞?破綻する未来しか見えない
どうぞどうぞだわw
2018/03/02(金) 10:17:52.00ID:fMfX6eWU0
もっと合いの手がざまぁ言ってくるかと思ったけど全然来ないね
他所が忙しすぎるのか
ヤフコメもあんなだもんね
2018/03/02(金) 10:20:39.07ID:XCdZ6SVWx
すでにスケーティングスキルは下り坂だからここで辞退したら二度と受賞機会なくなるんじゃない?
704スポーツ好きさん (ワッチョイ df43-k3ZN)
垢版 |
2018/03/02(金) 10:26:57.50ID:8VLrVH970
>>644
は?スレチなのは
そういう話されると発狂する側なのに、盗人猛々しいいわね(笑
話されると都合悪い人達はいつでもどこでも集団で言論統制小芝居するからねー
まあ笑わせてもらいますわ
705スポーツ好きさん (ワッチョイ df43-k3ZN)
垢版 |
2018/03/02(金) 10:27:13.31ID:8VLrVH970
【超速報】羽生結弦、国民栄誉賞 安倍ちゃんが指示
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519929757/

http://i.imgur.com//uKCxt0X.jpg
2018/03/02(金) 10:30:15.08ID:fMfX6eWU0
>>703
首相変わってたら貰えない可能性も高いしねえ

もうすぐ3.11だからそれにも絡めてくんのかな
707スポーツ好きさん (ワッチョイ 27d9-udvF)
垢版 |
2018/03/02(金) 10:35:16.91ID:8QWXzOiV0
やたら衝突して自分の非は絶対認めない選手にそんなの与えたら
人格も兼ね備えた他の受賞者の方々に失礼過ぎる
708スポーツ好きさん (ワッチョイ df43-k3ZN)
垢版 |
2018/03/02(金) 10:35:57.78ID:8VLrVH970
ああー
森友ですごいスクープが今日出たから
それを目立たなくさせるためのスピンかな?
羽生はどうするのかなw
ほんと見物

森友文書、財務省が書き換えか 「特例」など文言消える (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180302-00000007-asahi-soci
709スポーツ好きさん (ワッチョイ df43-k3ZN)
垢版 |
2018/03/02(金) 10:37:29.86ID:8VLrVH970
>羽生国民栄誉賞
>Twitterみたら
>・支持率操作
>・ユズをスピンに使うな
>・野村に渡せ
>・イチローやっぱりスゴい

>こんなのばっか。
2018/03/02(金) 11:00:29.02ID:RFqcCG9FK
まあ・・・いいんじゃないの
結果だけみればたしかに名誉なことでしょうからね
マウンティングがより酷くなりそうだからそれは面倒だけど
国民栄誉賞は大層な賞だけど、地位や権力が与えられるわけじゃない
そこらへんいかにもはき違えそうな本人とオタだけどねー
2018/03/02(金) 11:02:37.87ID:mcqUwZM30
スケーターとしてはソチ前まではそこそこ好きだったし、ソチ後も色々思いながらも、まぁ羽生くんだしwって別に嫌いにはならなかった。
でもやっぱり全日本欠場からあやしくなって、平昌前からの怪我情報シャットアウト、厳戒態勢()の韓国入り、団体戦回避()、そしてなにより国営メディアの異常な一挙手一投足報道(練習しました!練習終わりました!)

全てはシナリオ通りなんだろうね
2018/03/02(金) 11:05:43.35ID:4qrxyKzJ0
どうせこうなるんだろうなって予想してたし
最近受賞した人を見るとことごとく縁起悪いもののようだし
ぜひ受けてほしいわ
713スポーツ好きさん (ワッチョイ 27d9-udvF)
垢版 |
2018/03/02(金) 11:10:09.42ID:8QWXzOiV0
受賞したなでしこJAPAN、最近見ないね
マラソンの高橋はパチンコ屋入り浸りの写真撮られてたし
714スポーツ好きさん (ワッチョイ a72f-TGtH)
垢版 |
2018/03/02(金) 11:14:29.99ID:ky6QxOIK0
>>711
私もまさにそんな感じ^^;
2018/03/02(金) 11:15:53.97ID:XmIfFjRra
>>708
あーこれかー
ほんと悪手も悪手だわ
よりによってこいつに国民栄誉賞で誤魔化すとは
2018/03/02(金) 11:16:06.89ID:p5myewgx0
羽生sageる為に他sageとか止めて下さいね
717スポーツ好きさん (スッップ Sdff-LhZF)
垢版 |
2018/03/02(金) 11:18:44.14ID:DIG6dMUKd
国民栄誉賞が与えられてもられなくてもどっちでもいいなー
むしろ危険行為の動画やまとめを見てくれる人が増える良い機会かなと思ってる
一般の認知が進めば今後の危険行為への予防にもなるし
日韓W杯にしろ韓流にしろキムヨナにしろマスコミがゴリ押ししたのは最初は何も知らない一般人が好意的に受け入れても段々と嫌悪感が広がっていったからな
むしろ知らなかった人に悪事を知られるきっかけになってた

まあ個人的には五輪での功績以前にアスリートととして人として尊敬できるかという方が大事だと思うけど
他の選手への配慮を欠いた言動や危険行為をするアスリートなんてね…
2018/03/02(金) 11:26:37.78ID:uDEfkYTK0
国民栄誉賞ねぇ…貰ったら貰ったでその肩書きにふさわしい振る舞いをしなくちゃいけなくなるから大変だね
あの性格だと余計にストレス溜まるんじゃない?
719スポーツ好きさん (ワッチョイ df43-k3ZN)
垢版 |
2018/03/02(金) 11:31:49.06ID:8VLrVH970
>>716
他選手sageはダメだけどそんなルールないよ
脳内ルール押し付けて自分に都合の悪い時事ネタを言論統制するのやめてね(笑
2018/03/02(金) 11:45:42.48ID:cLqDLo3Cr
国民栄誉賞も本当にもらう人によるよね…もらったありきではないから

しかし安倍さん本当に馬鹿だなあ、自分の興奮のまんまであげちゃった感覚

政府って言っても今微妙な面子しかいないし貰ったもん勝ちになるな
内村航平さんの国民栄誉賞を待ってるんだが、本物はなかなか貰わないものだな
2018/03/02(金) 11:51:17.64ID:RFqcCG9FK
見識の浅い子供の頃は国民栄誉賞授賞のニュースに純粋に「すごーい」って思ってたけど、
世間や社会が見える年齢になった時に「えっこれでもらえるの?」って思う案件がちらほら(受賞者が名誉に値しないという意味ではないよ)
「史上初」とか「国民に勇気を与えた」とかいう理由が授賞理由なんだとしたら該当者は他にも沢山いるのに、と感じた
だからそれ以降、国民栄誉賞ってふわっとしたもんなんだなって思ってる。時流の勢いに乗っかる程度のもの
内閣や首相の胸先三寸、政権の人気取りって昔から言われてるものね
喜ばしい吉事だということは否定しないよ
受賞者全員が人格者でもないだろうけど、それはこの賞には関係ないしね
2018/03/02(金) 11:55:01.61ID:fMfX6eWU0
凄いな合いの手他板でまだタコチューに冷遇された羽生が〜とかやってた
合いの手の中で高橋どんだけ権力者なのw
2018/03/02(金) 12:00:53.09ID:FSUieVSDK
>>722
それ言ったらDDオタガーの人たちもじゃない?
ざっと見ただけで全くフィギュアにかすりもしない人でもおかしくない?って言ってるのに
そう言う人にもDDオタ嫉妬乙とかDDオタ発狂wwwだもん
もう目玉も考える頭もない人たちなんだよ
考える頭があったら数々の危険行為だとかハビへのマウンティングに対して疑問を持つでしょ
もう駄目だあの界隈
2018/03/02(金) 12:08:27.52ID:fMfX6eWU0
賞に疑問持つのも政権に利用されてると言うのも全部アンチか誰々オタ扱いだし
アンチが発狂してて清々しいーとか
金メダルの時も同じだったけど羽生の勝利<アンチざまぁなんだなあ
2018/03/02(金) 12:13:44.62ID:fMfX6eWU0
「金メダルの重さ認めてくれた」 スケート関係者からも喜びの声 羽生結弦選手への国民栄誉賞授与方針
http://www.sankei.com/sports/news/180302/spo1803020012-n1.html

あー産経ageて来ますね
そんで城田監督とまた都築コーチか
これはもう辞退なさそうかな
2018/03/02(金) 12:18:58.96ID:cLqDLo3Cr
どこかの国民は元気貰ったんでしょ
個人的には平昌のこの人も、平昌後のこの人にも気持ち悪くて凹んだだけだったけれども
2018/03/02(金) 12:20:59.62ID:0nrhucbHa
国民栄誉賞ももう終わりね
これからは人間国宝に価値を見出だすことにしよう
2018/03/02(金) 12:22:13.05ID:nRb5m6kna
>>717
キムヨナ部分を真央さんにすればしっくりくるんだがなぁ
散々電波ジャックやってもゴールデンの視聴率が5%な所とか
羽生といい、所詮作られたハリボテだから両方嫌いなんだがまあスレチだな

貰ってから生きるのは重たいと思うんだけど
連盟に関わらないでくれるならぜひ貰って欲しい
2018/03/02(金) 12:32:28.08ID:uMe8W8L4p
>>672
春菜おつw
2018/03/02(金) 12:35:09.24ID:fMfX6eWU0
国民栄誉賞を政府に結びつける奴はーって
政府が与える物なだからそら結びつけるでしょうよユズリスト
2018/03/02(金) 12:43:51.18ID:qqP20wDu0
ぶっちゃけいままでも?な人選だったから国民栄誉賞授与自体はどうでもいいかな
賞のうさんくささに箔がつくだけだし
それよりどんなトンデモスピーチしてくるか、それが楽しみw
2018/03/02(金) 12:51:49.15ID:SBeriu1Ca
今朝の朝日新聞に都合悪いこと載ったしなー
2018/03/02(金) 12:55:44.40ID:RFqcCG9FK
しっかしやっとニュース番組の露出が落ち着いてきたと思ったのにこれか
またしばらく気をつけなくちゃなー
少なくとも来週の月曜日までは要注意かね。ニュース内で特集組んだりしそうだし
2018/03/02(金) 13:02:25.57ID:cLqDLo3Cr
>>727
こいつはそれにも選ばれる可能性ある
羽生結弦っていう名前だけで栄誉が降り注ぐみたいな…
2018/03/02(金) 13:16:17.45ID:L1xk8FJ20
まあ首相官邸と地元の政治家にご意見しといたよ、何もしないよりマシ
2018/03/02(金) 13:21:48.38ID:SBeriu1Ca
羽生が国民の息子に名実ともになって、城田もスケ連クーデターやりやすくなりましたね(棒
2018/03/02(金) 13:25:31.92ID:3Jonpd5P0
そうそう、みんなでアクション起こすことが大事だよ

それにしても
311の10日位前にこのニュースって嫌な予感がするな
また震災を食い物にしそう
2018/03/02(金) 13:38:31.01ID:nGIAbE600
>>734
ないない絶対ない

国民栄誉賞でわーっとなってるけど自分のファンの年齢disが今頃じわじわ来てるわ
ちょっと人としてありえないレベル
2018/03/02(金) 13:51:33.35ID:cLqDLo3Cr
>>738
本当?もうなにもかも、熱さとか皆勢いに任せてしまって、こいつをきちんと見極めようなんてしようともしないのだろう…と力が出なくて
でも少し力が出た
今日の新聞一面見て朝っぱらから受験不合格、就職先不採用のごとく凹んだなんて誰にも言えないしな
2018/03/02(金) 14:27:50.90ID:BVlWx51t0
芸スポ見て国民栄誉賞の件知ったんだけどちょっと笑えてしまったw
今まで羽生を批判するレスに噛みついてたオタが国民栄誉賞はないわーと言う一般の人に噛みつかれてるw
辞退しそうと言ってる人いたけど、羽生ってこういうのいちばん欲しいタイプだよね
もうたぶん全能の神にでもなったつもりでいそう
2018/03/02(金) 14:56:59.79ID:4qrxyKzJ0
これに関しては私も腹立たしさより可笑しさが上w
もし小平さんに打診して辞退されたら、羽生の立場なくなるから
世界スプリント出場のために彼女が出国したタイミングでコソッとネタ出しとか
政治的な画策も伺えて面白い

五輪前からのNHKの異様さに
「これはコケさえしなきゃ金メダルで国民栄誉賞のシナリオじゃない?」って家族に話したら
「えー?」って苦笑されたけど…やっぱりこうなった
2018/03/02(金) 15:25:09.38ID:XCdZ6SVWx
世界選手権のエントリー変更っていつまでできるの?
出ないならさっさと表明してほしいんだけど
2018/03/02(金) 15:31:55.28ID:BVlWx51t0
こういう筋書きだったんだろうね
あと羽生で稼ごうとしてるやつらが多すぎる、てのも納得
本人も優等生演じてるけど俺のおかげだろ?(上から目線)と思ってるのが透けて見えるし
メディアも全部グルだわ
受賞の際のコメント、「まだ早いという声もあるかもしれませんが〜」て絶対言うよね
2018/03/02(金) 15:32:09.48ID:SBeriu1Ca
そ、そっちが先だよな
745スポーツ好きさん (アウアウカー Sabb-udvF)
垢版 |
2018/03/02(金) 15:40:40.95ID:dw3sN1//a
アンチの言うことは嫉妬で片付ける人は現実見て欲しいわ
メダル複数持ってる人は何人もいるけど批判がこんなに多いのは羽生だけ
応援してたけど嫌になったって人が多いっていうのは
雰囲気や嫉妬ではなく行動や発言を見たうえで言ってるんだから、それなりの理由がある
2018/03/02(金) 15:40:44.83ID:oAyT1dG/0
>>700
この人国民栄誉賞もらっても満たされない気がするなんとなく
金2つとってもマウントせざるおえないあの会見からして
2018/03/02(金) 15:45:39.84ID:oAyT1dG/0
>>740
うん神になったつもりになってそう
特別な存在特別な存在って
しかしあのマウント性格に拍車がかかりそうだね
丸くなるとは思えないんだよね
丸くなると思う方いる?w
2018/03/02(金) 15:47:07.10ID:qqP20wDu0
>>746
逆に望めば手に入るんだ!どんどん要求しようってなるかもね
紫綬褒章とかいいだしてほしいわ
749スポーツ好きさん (アウアウカー Sabb-OGqZ)
垢版 |
2018/03/02(金) 15:50:57.69ID:PvE20rSwa
羽生にやるなら、内村や野村にもやるべきって声が上がってるね
当然の流れだわ
どうせ政権の人気取りに利用するだけなんだから
まとめてメダリスト何人かにだせばいいよ
2018/03/02(金) 15:51:50.96ID:SBeriu1Ca
>>746
もうこの上は国内なら芸術勲章くらいだぞ
751スポーツ好きさん (アウアウカー Sabb-udvF)
垢版 |
2018/03/02(金) 15:54:54.00ID:dw3sN1//a
コケさえしなきゃ金は羽生自身がバラしてしまった節もあるよね
最終滑走でもない点数も見てない、なのに勝ったー!だもんね
2018/03/02(金) 15:55:40.26ID:oAyT1dG/0
>>698
乙です
この人の数々のやらかしたことをずっと前から知りながら見てきた人もいるんだなと思うとその人達ほんとに乙ですと思う今日この頃
やらかしながら最高得点出たりワールド、平昌と金とりながら→なんと今は国民栄誉賞の話題にw
2018/03/02(金) 15:56:59.44ID:I7y4P9pkd
>>730
アベさんが推奨する読売新聞によると
アベ首相が羽生への国民栄誉ショー検討を指示したと一面ではっきり
2018/03/02(金) 16:02:11.68ID:SBeriu1Ca
文化勲章だった。ごめん。
2018/03/02(金) 16:04:32.94ID:SBeriu1Ca
安倍がヘイトする朝日新聞に都合の悪いスクープが載ったからな。
2018/03/02(金) 16:21:52.58ID:DHoyChI+0
簡単に国民栄誉賞あげちゃって大丈夫なの?って色々…様子を見てて思う
思うよね?みんなも
2018/03/02(金) 16:38:13.26ID:+i419SMe0
>>748
それはもう持ってるんだなぁ…
2018/03/02(金) 16:45:26.95ID:TcXz2YVTr
>>749
勝手に皆も思いは一つなはずって興奮してんのかな、政府
冷静に考えてみりゃ順てのあるし…
こういう時に静観してる国民もいると
少しも思わないんだろうね
マニア枠にして見ないふりみたいな
それに興奮冷めない最中授与ってぶっちゃけて一番不吉なパターンだし
2018/03/02(金) 17:06:45.50ID:qqP20wDu0
>>757
調べたら金メダリストはほぼ貰えんだね
スレチだけど江戸川乱歩も貰っててびっくりした
760スポーツ好きさん (スッップ Sdff-LhZF)
垢版 |
2018/03/02(金) 17:07:02.54ID:DIG6dMUKd
まあ政府の人達もスケオタじゃなさそうだから危険行為とか知らないだろうとは思う
マスコミが盛り上げてて国民も誰もが納得と思ってるんじゃないかな
そういう意味では官邸にメールはありなのかも

羽生オタは危険行為の動画を恣意的に作られたもの!って言ってるけど、いくらなんでもそんなに沢山ネタ出てこないよw
実際に怪我した選手やぶつかった選手、危険を感じて避ける素振りをしてる選手もいるのに
一つ一つ見れば偶然とか相手が悪いと言えるかもしれないけど、それが羽生にのみこんなに集中してる時点で偶然と言うには無理があるんだよね
2018/03/02(金) 17:21:37.39ID:oAyT1dG/0
自分は官邸にメールしたわ(スレチならめんご)
ご意見フォームからすごく簡単にできた
個人情報も書かなくて良かったし

でも受賞しても今の本人のあの感じに拍車がかかってしまってそれが本人の為になるのかは…謎
2018/03/02(金) 17:23:20.33ID:fMfX6eWU0
>>749
安倍は歴代首相で既にずば抜けて乱発してるから
よしここで羽生ならいいだろって感じなんだろうねえ
他スクープの火消の他、女性支持率が低いのを上げたい狙いもあるかもって言われてる
2018/03/02(金) 17:28:50.24ID:I7y4P9pkd
>>758
アベさん自身が羽生と似たタイプだもの
自分の引き立て役として喜んでると思うよ
ハリボテがここまで持ったのは
周りが苦心して神輿を担いできたおかげ
よく頑張ったけど間違ってる
764スポーツ好きさん (ワッチョイ 2749-+uOX)
垢版 |
2018/03/02(金) 17:53:19.73ID:6dNbEMXR0
15年後ぐらいにスポーツ庁長官になりそう…
2018/03/02(金) 18:02:27.73ID:fMfX6eWU0
スポーツ庁長官までいけるかな?
まあでも政界には行くよなーと思う
行ったらいい。今以上のボロ不可避だもん
正直面白いわ
2018/03/02(金) 18:06:40.50ID:fMfX6eWU0
国民栄誉賞に一番びっくりしてんの合いの手かも
本当にあちこちで忙しそう
でもいい加減嫉妬乙、○○オタガーは苦しすぎるからもうちょっと考えないと
考える暇ないんだろうけど激流だし
2018/03/02(金) 18:09:48.43ID:wfbOyOrwa
筑波院のスボーツ経営学科博士課程修了したらなってもいいよ。
2018/03/02(金) 18:37:50.09ID:fMfX6eWU0
なんか羽生の動画次々消されてない?
羽生が宇野と出たインタで4Loより難易度ちょっとだけ低い、ちょっとだけ
って強調した場面があった記憶があって確認しようとしたら消えてた
他にも消えてるっぽい…
2018/03/02(金) 19:03:44.45ID:EgMDcgXf0
国民栄誉賞もらうのに世界選手権サボっていいのかな?
羽生のファン層って安倍さんから舐められてるよなー御本尊に国民栄誉賞あげたら支持層に取り込めると思ったんだろうね
2018/03/02(金) 19:09:40.31ID:9yAqNn3bd
羽生は五輪の顔
五輪のシンボルにまでなった日本人はこれまでにいない
2018/03/02(金) 19:11:53.95ID:NBE+58Zda
>>763
よく似てるよねー
だらだら喋るけど何言ってるのか全然わかんない
空っぽな自画自賛ばっかりw
772スポーツ好きさん (アウアウカー Sabb-udvF)
垢版 |
2018/03/02(金) 19:17:25.13ID:ULJl/DcQa
総理は裁量労働制のことで色々言われて今苦しいから話題反らしだな

内村が受賞してないのに羽生っていうのも
金メダルこんなによかったねのムードに乗っかろうとしてるだけで熟考を重ねて言ってる感じはしない

走る凶器をこれ以上おだててどうすんだよ
膝カックンやISごっこするお子ちゃまを全国民が支持してると思われたら困るわ
2018/03/02(金) 19:17:33.18ID:fMfX6eWU0
>>769
国民全員舐められてるよー
羽生にでも賞やっときゃ浮かれて都合悪いこと全部忘れると思われてる
でも結構そんなもんなのが痛い所
2018/03/02(金) 19:21:49.28ID:NBE+58Zda
>>772
森友学園絡みで財務省からやばい文書が出てきたほうがこたえてるの思うわw
2018/03/02(金) 19:21:52.84ID:fMfX6eWU0
NHKの7時ニュースに来るかなと思ったけど来なかったな
9時には来るみたいだけど
2018/03/02(金) 19:23:56.84ID:1HKxg0Rg0
>>767
偏差値30な上に早稲田の通信1年6回生じゃ無理だな
2018/03/02(金) 19:31:00.12ID:NBE+58Zda
羽生って今5年目だよね
あと三年で卒業できるの?
それとも特別処置で学位貰うの?
2018/03/02(金) 19:41:12.41ID:fMfX6eWU0
この流れで何だけど4Loより「ちょっと(強調)」難易度下げた〜って言ってた部分見つけた
魔物に助けられたかー…今となっては更に意味深

修造:今回、『魔物に助けられた』と言った意味は?
羽生:実は今回、FSは特になんですけれども、やっぱり4Loを挑戦しようと思っていて、
   若干難易度を下げた構成にはなったんですね。まあ四回転の種類は減ってはいないんですけども、
   四回転の数は減ってはいないんですけども、種類として、難易度がちょっと落ちている。
   でもほんのちょっとなんですけど(笑い)。
   ただその時に、若干自分の中で緊張感がちょっと和らぎすぎちゃってる部分があって、
   そういった意味では6分間練習でなかなか決まらない、ジャンプが決まらないってことによっての緊張感、
   がまた戻って来て、で最終的に、なんか背中をポンと押して頂けたような感じはしました
2018/03/02(金) 20:07:27.55ID:fMfX6eWU0
羽生結弦が堂々の1位 米NBC選出の「フィギュア名シーン」… “相棒”もランクイン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180227-00019308-theanswer-spo

プーシャワーもランクインしてるんだねw閉会式でも流れたもんなあ
コメ欄にはお約束の「プーの恰好してるのは日本人じゃない」
780スポーツ好きさん (ワッチョイ df1b-HjFp)
垢版 |
2018/03/02(金) 20:08:23.33ID:YBy4pw5o0
この人が言ってることが全く意味不明だと感じるのは私の頭が悪いせいか…?
2018/03/02(金) 20:11:59.33ID:FSUieVSDK
>>779
日本人じゃなくても同じユヅリストだよね

>>780
大丈夫、自分もわからん
要点は?重複してるところあるよ?要約して?って思う
782スポーツ好きさん (ワッチョイ 27d9-udvF)
垢版 |
2018/03/02(金) 20:14:42.10ID:8QWXzOiV0
受賞の話してて、もっと凄い人いるのにってボヤいてたら「震災にも負けずのイメージ?」と言われた
羽生なんか震災の後さっさと海外行って今もカナダなのに
テレビカメラなしで激励とか行ったことあるのかな?
2018/03/02(金) 20:25:23.59ID:EdXGXnc10
>>780
同じく分からん
2018/03/02(金) 20:25:40.59ID:fMfX6eWU0
>>780
大体の話は「俺は特別」に要約可能
>>778も「構成大して下げてねーしあの!あの4Loと大して変わんねー難しいの飛んでるし」
2018/03/02(金) 20:32:25.55ID:fMfX6eWU0
栄誉賞受賞もぜひ生放送で大々的にやって欲しいなー
羽生の生会見がお茶の間に流れればいいのに
786スポーツ好きさん (ワッチョイ df61-FG0f)
垢版 |
2018/03/02(金) 20:38:24.81ID:Ozn4O+Yc0
この人のコメント聞くといつも
「お、おう...w」
て感じになる。
単なるナルシストだったらまだいいの。結構攻撃的だよね?

ソチ終わったあたりから苦手だった。
激突流血騒ぎで絆創膏をはがしたところでもう鳥肌がたった。
さらに今回の国民栄誉賞で本当にダメになった...

いまはまだ若いから、許されてる感あるけど
これ一気に嫌われる要素はらんでるなぁと思う。
2018/03/02(金) 20:47:50.71ID:fMfX6eWU0
ついでに続きの捨てた幸せも見返したけど、本当にお、おう…てなるよねw

修造:『捨てなきゃいけない物がある、一番悔しさにもあった』これはどういうことだったのか?
羽生:そうですねーやっぱり、色々なことをやってきて、僕はもちろん、まあ宇野選手より四年間ね、
   あのーまあ、色々背負って来て、やってきてみて、やっぱり全部が全部、欲しいんですけど、
   本当に全部の結果も欲しいし、全部の幸せも欲しいし、何もかも手に入れたいと思うんですけど、
   やっぱ、何だろ、捨てなきゃ取れない物があるんだなと凄く感じて。
   それはもう自己満足でしかないかも知れないし、これは結果論でしかないかも知れないんですけど、
   僕の場合その、苦しい時と、幸せな時のアップダウンがすっごかったので、もう、
   今回こんだけ苦しい思いしたんだから、もう、だったらもう幸せ全部投げちゃえみたいな感じでした(笑)
   もうこのオリンピックの連覇のためだけに幸せ全部捨てよう、みたいな。
修造:具体的に言うと何を捨てたんですか? ルッツとかループとか、そういうこと?
羽生:そういう物じゃなくて、なんか、その普段のこととか、あとは考え方とかですかね。
   今この幸せいらないなとか、色んなやっぱり、欲しい物とか、やっぱり、何だろ、逃げ出したくなったりとか
   そういうのって凄く色々身近にあるじゃないですか。そういう物を全て捨て去って来た感じですかね。
   もう洗練してほんとにもう、こういう(両手で丸を作る)何か、自分のオリンピックへの思いが、
   どんどんどんどん小っちゃくなってって(両手の丸を縮める)、最終的にほんとに、綺麗な欠片になった感じ
修造:捨てたからこそ、しっかり見えた
羽生:はい

修造:宇野さんは捨てた物はありますか?
宇野:ないです
2018/03/02(金) 20:51:42.64ID:Rs8O/otfr
>>763
>>771
やっぱりそう思ってた人いたんだ
羽生の金でミカン握りつぶしてまで嬉しいと思うなんて…っておもた
やり過ぎ
好きなタイプか嫌いか、優先したいタイプかしたくないかでこういうの決められたら本当に困るよ
2018/03/02(金) 20:51:55.34ID:4uJ0jty00
>>787
だらだらだらだら冗長な上に中身が空っぽw
宇野くんのさわやかさが際立つわ〜
2018/03/02(金) 20:56:12.58ID:+i419SMe0
>>787
うwのwww
791スポーツ好きさん (アウアウカー Sabb-OGqZ)
垢版 |
2018/03/02(金) 21:01:47.29ID:cW4JUXM9a
国民栄誉賞の理由にあげられる震災と怪我を乗り越えて連覇、だけど
震災は津波の被害は無いのにバイオにはあったみたいに捏造してるし
(地震もマンションの壁にヒビが入っただけ)
怪我は医師の診断書も経過報告も無く、試合後はピンピン
セリフで痛いです大変ですこれからリハビリですと言ってるだけ
胡散臭いえせアスリートだよね
2018/03/02(金) 21:06:03.89ID:WHAffR4qM
宇野と金銀になったお陰で羽生のヤバさが際立つ
ありがとう宇野、でも怪我には気をつけてください
793スポーツ好きさん (ワッチョイ df61-kIrO)
垢版 |
2018/03/02(金) 21:09:23.37ID:aDdLQxf40
国会答弁いちど一日聞いてみ
安倍首相の喋り羽生にそっくりだから
今ちょうど盛り上がってるしねw
2018/03/02(金) 21:15:34.73ID:ewrE0ban0
俺様全開で、常に上から目線でモノ言うけどに
必ず前置きで予防線張っているところが
小心者すぎで笑えるわ
2018/03/02(金) 21:15:37.03ID:fMfX6eWU0
具体的に捨てた物って?と訊かれても具体的に答えられなかった幸せは
結局一か月半のゲーム・ヘッドホン断ちだったっていうね…
宇野は本当答えが端的だしブレない。羽生に面倒見てもらう必要ない
796sage (ワッチョイ 2749-sXRQ)
垢版 |
2018/03/02(金) 21:15:45.99ID:NPQmqUFz0
国民栄誉賞ねぇ
名声名誉がないと生きて行けない人と、かたや税金の使い方が狂ってる人
自己愛パーソナリティ症候群同志の利害が一致したってわけか
周囲で「羽生よかったねぇおめでとう」って言ってる人1人もいないけどな
嫌われたくないって言ってたけど、嫌われるルートしか選択しない人生なんだな
2018/03/02(金) 21:20:24.30ID:NPQmqUFz0
ごめんsage欄間違えた

>>787 長過ぎて 読む前から怖い 宇野は空気読んだのかなwエライな
2018/03/02(金) 21:22:16.04ID:Rs8O/otfr
>>787
しょうま単体でメダル獲ってこれだったら世の中なめすぎって感じると思う
でも前の人の中身のない大袈裟さ()の後だからバランスがよくて安心する
どちらも相手に助けられてる気がする
2018/03/02(金) 21:24:14.10ID:p5myewgx0
>>794
それね>前置きで予防線
あと「宇野に負ける事は無かった」っていうのもそれを言った理由をオタに擦り付けてたり
本当は言いたくなかったんですよ〜と言いながら自分からやたらアピッたりっていうのがこの人は凄く多い
器小さいねえ
800スポーツ好きさん (アウアウカー Sabb-OGqZ)
垢版 |
2018/03/02(金) 21:37:38.53ID:cW4JUXM9a
アジア人には不利な競技で、日本的な曲で初めて金メダルが取れたと
自分がアジア人初を強調したけど
本田や高橋や小塚がその前から道は切り開いてたんだよ
アジア人初のメダリストの高橋はプログラムも曲も純日本産だったしね
先輩の功績を認められないとこも、ちっさい奴だなと思うわ
2018/03/02(金) 21:59:48.60ID:fMfX6eWU0
>>799
「凄く突っ込まれてーファンも良く思ってなかったかも知れないから言っときます」って奴ね
そもそもそんなに突っ込まれたか?って思ったわ
宇野が完璧に滑れば勝てたかもって話に余程ムカついてたんかね
でも僕は気にしてないんですよーでもファンのために言っときますーって
2018/03/02(金) 21:59:50.86ID:wBEIj2pd0
>>800
曲は使い回しでコーチと振付師はカナダ人
メッキ貼りの日本
2018/03/02(金) 22:03:52.12ID:fMfX6eWU0
>>798
実際宇野は五輪disってるって否定的な意見もあるけど
それがあった所で宇野はいちいち「そう言われる方もいますけど〜」とか挟んだり
言うことコロコロ変えたりしないのがいいわ
2018/03/02(金) 22:12:41.80ID:fMfX6eWU0
>>800
それも何だっけコーチが日本人じゃなきゃとか言っちゃってんのが
羽生のブーメラン芸ほんとすごい
2018/03/02(金) 22:27:37.62ID:fMfX6eWU0
ツイ「羽生 国民栄誉賞」のあとサジェストされるのが「早い」「反対」「辞退」
2018/03/02(金) 22:28:35.13ID:YV4lBWrGa
>>787
オチ最高
807スポーツ好きさん (ワッチョイ 7f6b-SCvR)
垢版 |
2018/03/02(金) 23:29:00.47ID:oAyT1dG/0
高木さん女子で同大会金二個すごいのにどこ行った
2018/03/02(金) 23:29:37.32ID:oAyT1dG/0
sage
2018/03/03(土) 00:09:59.61ID:fdr6tkImM
もともと、栄誉を讃えたいが該当する賞がない人のための賞だったのに、いつの間に五輪マイナー競技連覇の賞になってるんだ?
生涯地域医療に貢献して、亡くなったその日も診察をまっとうした近所の医師や、公園をボランティアで長いこと掃除なさっている婆さんの方がよっぽど値すると思うけどなあ
2018/03/03(土) 00:21:45.72ID:NoywN28IK
反対意見けっこう出てるんだね
とはいえ政府側から取り消すってことはないだろう
あるとしたら授賞側の辞退かな
過去に例はあるしね
理由もそれに倣えば簡単だし
811スポーツ好きさん (アウアウカー Sabb-udvF)
垢版 |
2018/03/03(土) 01:10:41.73ID:MPNXC3wua
二連覇しても国民栄誉賞の話が出ても
長くお世話になった故郷仙台の恩師は存在しないことになったままだね

まあユヅリストには自分の都合の悪いものは見えないから
誠実で感謝の気持ちを忘れないユヅくんとか言い続けるんだろうけど
2018/03/03(土) 01:51:57.70ID:bu1bpkzp0
羽生は震災絡みで復興の象徴みたいなイメージがあるのが強みなんだろうな
復興プログラムみたいなの滑ってたし
地元に凱旋するだけで被災地へ元気をあげたことになる
地元が被災地だからもはや活躍しただけで被災地への元気と感動を与えた!になる
ちょっとした武器かも
2018/03/03(土) 03:41:42.11ID:ESSzXooA0
震災後半年もしないうちに自分から震災の象徴だか被災地の光だか言ってるから(羽生直筆のカードみたいなやつに書いてた)自分から乗ったんでしょうな
自分はソチ後の自分は被災地を背負ってなんでこんなに辛いんだろう…を信じちゃってたけどw
2018/03/03(土) 03:48:30.20ID:ESSzXooA0
>>811
ななみ先生…
伝説wの()ニースはあるのにななみ先生の存在が消えてるってどゆこと
815スポーツ好きさん (ワッチョイ ff6b-LhZF)
垢版 |
2018/03/03(土) 06:37:33.96ID:FXCmSBQF0
スレチを承知で。

震災関連で「有名人」に賞を与えるなら、気仙沼で被災して以降、不言実行で被災地を支え続けてるサンドイッチマンにして欲しい。
少なくても羽生結弦ではない。

平昌オリンピック関連で国民栄誉賞なら、1大会で2他の金メダルを獲った方もいる、スピードスケートの方がふさわしいと思う。

そもそも自宅の壁にヒビが入ったくらいで(そのくらいの被害はザラにいたよ)避難所に連泊してたり、さっさと海外に行ってる時点で、復興に寄与してなくない?
速攻&自腹で炊き出しに来てくれたエガちゃんのほうがよっぽど…。

当時、サッカーのベガルタ仙台やバスケの89ersが炊き出しやボランティアを続けてるのに、野球の楽天(星野監督の時)はいろいろ理屈をつけて逃げ回って全然地元に帰ってこなかった。
なにやってんだ?と呆れてたけど、その年に優勝したら「勝てば官軍」とばかりに被災地の希望の星になってて、たった半年前の卑怯な振る舞いをみんなあっさり忘れるんだなと思った。

それに「希望の星」とか「導きの光」って、他者から言われるもので、自称するものではないよね?
宗教家でもあるまいし(汗)
816スポーツ好きさん (アウアウカー Sabb-udvF)
垢版 |
2018/03/03(土) 07:03:22.06ID:MPNXC3wua
震災のダメージは最小限だけど、震災のイメージは最大限に活用

映画出演の時、東北のためにって言ってたけど
あの殿様コスプレが本当にその地域の貢献になったのか疑問で。
芸能界っぽいことやりたいだけじゃないかと思ってた
2018/03/03(土) 07:44:04.89ID:V2nNsWmz0
あーあ・・・またテレビが震災で仙台市内の自宅が全壊だなんて嘘を流してた
羽生の悲劇のヒーロー売りに都合のいい間違いは絶対に訂正しないんだよね
それより七北田に住んでる人たちはこういった明らかの嘘についてどう思ってるんだろう
2018/03/03(土) 07:52:13.74ID:NWCCioHia
>>816
あの殿様映画は元々織田にオファー来てたものじゃないの?
舞台挨拶も織田が担当してたし
2018/03/03(土) 10:43:34.41ID:7R7OsM5a0
怪我とかで練習できない期間もあったけど二連覇したから国民栄誉賞! 三連覇とか同じ境遇で二連覇した人 一大会でメダルを獲得した選手もいるのになんだかなと思う

冬季五輪の二連覇はすごい!ってのもすごいけどもなんで他の競技と別に考えてるのか分からない
820スポーツ好きさん (アウアウカー Sabb-OGqZ)
垢版 |
2018/03/03(土) 10:55:15.79ID:L2kiYo4fa
どう考えても、高齢の女性に阿るために
羽生に国民栄誉賞というエサを撒こうとしてるだけだよね
本当に相応しいかどうかは関係ないあたりが……
2018/03/03(土) 11:50:16.16ID:wYiQXMmOr
>>803
宇野くんは五輪disりは絶対にしてないよね、過度なプレッシャーを回避するため、宇野くんは逆転の発想でオリンピックを普通の試合と思って挑んだと町田さんもと分析してたくらいだし
逆転の発想と宇野くんのメダル獲ったあとのマイペースさとかは性格であって、disりとは全くの別物だよね
2018/03/03(土) 11:56:13.43ID:4xbEa5Nf0
SEIMEIの裏タイトルは安倍の政治生命だったのかな
2018/03/03(土) 12:06:58.13ID:wYiQXMmOr
>>815
>サンドイッチマン
>エガちゃん
正直世間的評価からは程遠い存在感だったりするんだよな…サンドイッチマさんは羽生好きだしな
(隣の地域出身だから羽生くんとは友達とか公言もしてたから)
その点を羽生は満たしてる
羽生が好きであろう人の見る目、世間体ってやつだけど
評価の為だけに生きてても、上手いこと冗談半分みたいなことも出来るから
世間にはバレないんだよな…器用金持ちっていうか
2018/03/03(土) 12:08:04.66ID:rud70Joma
誰うま
2018/03/03(土) 12:08:37.02ID:7+l4oMf80
韓流好きだった人からフィギュア が好きなくせになぜ羽生の美しさかっこよさがわからんのかと
さんざしつこくされてから大嫌いになってしまった。
踊れないとこと、くにゃくにゃした動きと個人的に音楽と連動無いと思ってるスタイルから昔から観たい選手ではなかった
ついでにオフアイスの僕ってカッコいいだろと氷に語りかけたり人差し指突き出すアピール演技も嫌い
勝手に転んでテンへの被害妄想をマスコミに喋りまくる性格も嫌い
外見の好みだけなら比べ物にならんほどいい男がペアやアイスダンスにいる
こんな重い荷物も持てないような顎も未発達の未だにママの御飯食べてるような未熟児のような子供に
いい年した大人の女が何の性的興奮を覚えるのかが本当にマジわからんが、
スケオタだからって惚れなさいというこの風潮は迷惑でしかない。
2018/03/03(土) 12:09:26.09ID:wYiQXMmOr
町田さんもと×
町田さんも○
サンドイッチマさん×
サンドイッチマンさん○
2018/03/03(土) 12:17:05.36ID:z5YvIbtY0
「羽生は偉業を成し遂げたから何を発言しても良い」って言ってる人が怖い
独裁者を持ち上げる感じで気持ち悪い
羽生も良い子ぶるなら徹底してほしいわ
他者下げ自分上げ発言無意識に(?)こぼすのやめてほしい
2018/03/03(土) 12:49:25.67ID:v+sWPRBsd
成績を修めたから
結果を出してるから
肩書きを得たからどんな言動も許されるなんて考えは非常に危険。
世の中のあらゆるハラスメントを肯定する考えだ。
2018/03/03(土) 12:49:29.41ID:31nhHKr90
羽生がISに親和性を感じるのになんとなく納得
相手に危害を加えて悦ぶ残虐性とかね
それで自分の力を認識できるから
2018/03/03(土) 13:40:19.65ID:07DMRABfp
>>820
選挙権多く持ってる(人口が多い)のは高齢女性だしね
魂胆ミエミエだわ
2018/03/03(土) 13:47:48.40ID:wYiQXMmOr
やっぱり安倍首相内村航平嫌いだったんだ…わかりやすすぎるわ
不健全確定すぎてもう
小泉政権の最悪バージョンになってる
2018/03/03(土) 14:09:22.48ID:Uv7xi3QI0
早稲田の通信って事はスケオタならみんな知ってるのにw

205 名前:名無し草[sage] 投稿日:2018/03/03(土) 10:16:40.54
周りは宇野くんはかわいいと絶賛してるけど、羽生は「なんかちょっと鼻に付く」「もう見たくない」という感じ
ちなみに羽生の在籍する大学()と名前の同じ大学生です

388 名前:名無し草[sage] 投稿日:2018/03/03(土) 10:34:13.35
>>347
わかっていただけて嬉しいです
ネタになるかわかりませんが、羽生のキャンパスライフ()を撮るので学友()として出るエキストラに声かけられました
周りは皆、丁重にお断りしていました
そもそもなんで本部キャンパスで撮るのか? 百歩譲って人科なら所沢キャンパスだ
そもそも通信なんだから勉強の場所はてめえの家だろと言ってやりました

403 名前:名無し草[sage] 投稿日:2018/03/03(土) 10:36:11.83
>>388
ええええ
通信じゃないとミスリードするためにエキストラまで雇うの……ドン引き

474 名前:名無し草[sage] 投稿日:2018/03/03(土) 10:42:13.36
>>403
そのようです
おそらく早稲田といえば時計台の講堂と大隈重信像が象徴になると思うんですが、
それがあるのが本部キャンパスなんで、それをバックに学友と楽しく談笑する早大生の羽生結弦を撮るつもりだった思います
消えてほしいです
2018/03/03(土) 14:13:50.75ID:XGxre/6c0
安倍は内村がリオのあと復興親善大使になって、国会からある問題で追及
されそうになったとき、急にマスコミの目をそらすために内村を官邸に呼んで
親しげに招き入れたりしていた

政治の道具として役立つかでスポーツ選手を利用するしたたかな男
羽生なんか美味しい対象でこれからも神輿に担がれるし、羽生はそういうことが
大好き 羽生は偽善者そのもの 内村は裏表のない媚びない性格
2018/03/03(土) 14:31:04.46ID:oBklpz7Np
架空のキャンパス友達笑える
今春休みだからサークルで来てる人に声かけてるのかな
羽生は都の西北歌えなさそうだし右腕振りながら歌うのも嫌がりそう
835スポーツ好きさん (アウアウカー Sabb-OGqZ)
垢版 |
2018/03/03(土) 14:41:38.28ID:wgUjpQbWa
ニュースで震災で家が全壊したとやってたらしい
実際は壁にヒビが入っただけのはず
ISUのバイオには津波からの生還者みたいに書いてるけど
みやけんとの対談で津波被害は無かったと断言してる

羽生本人も周囲もマスコミも捏造だらけだね
2018/03/03(土) 14:46:34.65ID:31nhHKr90
なんで通信だってこと隠すのよw
早稲田の通信の星でいいじゃないw
2018/03/03(土) 14:50:52.81ID:gTTYaXRr0
>>836
早稲田通信はゆかりんが4年で卒業してるからな
あまり大きな顔は出来ない
2018/03/03(土) 14:54:49.28ID:ju2EbdmPa
そもそも通信コースって主に社会人とかのためのコースなんだから
別に4年で卒業できなくったっていいじゃん
なんで隠すんだろうって思うわ
2018/03/03(土) 15:02:10.06ID:wYiQXMmOr
内村はまずドジはするけども先回りをしたりしないからなあ
プライベートとかほじくられるけど、内村さん自身でちゃんと収拾つけてるし普通に子供もいるし関係ない
ここなんだよなあ、重要なの
この人はそれも出来ない、どうしたってグロテスクになる
宇野くんが特別好きとかじゃなく、宇野くんが普通に見えるほどひどい
この人への反骨で宇野くんを応援とかは論外だからね
そんなこと続くはずないし
2018/03/03(土) 15:04:55.25ID:8v9O+acvM
4年で卒業できなかったことじゃなくて通信なことを隠して架空のキャンパスライフを作ろうとしてるのが汚い
早稲田は5年生6年生ザラにいるし留年はどうでもいい
2018/03/03(土) 15:36:22.86ID:ShpxbUYT0
それこそフィギュアで金取ったことに学歴なんか関係ないんだから
通信だろうが高卒だろうが何だっていいじゃん
今までこんな必死に学歴粉飾してるスケーターいたっけ?
何で嘘ついてまで必死に隠すんだ…って、通信wて笑われたくないからだろうけど
そんなん笑う方が下品だしそんな時こそ嫉妬乙って堂々としてればいいのに
何でこう…
2018/03/03(土) 15:47:31.14ID:ShpxbUYT0
マスコミの捏造癖は体験したことあるから分かる
取材と称して>>832みたいなこと散々やらされるんだよね
編集で全く別の話にさせられてたり
羽生もそういうことされて来たろうから全部彼の責任とは思わない
でも羽生は自身が生で喋った言葉に嘘や粉飾が挟まれてるからさあ
2018/03/03(土) 16:02:07.05ID:wYiQXMmOr
>>837
ゆかりんこそ星じゃないか
通信て並大抵の根性だけでは、そう簡単には卒業は出来ないと通信経験した人も大変そうに打ち明けてたし
それも4年とか、普通すぎて凄い
2018/03/03(土) 16:06:08.53ID:ShpxbUYT0
>>821
宇野は「五輪は特別と聞いてたけど最後まで分からなかった。目の前の試合にベストを尽くした」
ってずっと一貫してるね
本人五輪disのつもりは勿論無いと思う
でもdisと取る人もいるだろうし、それは人それぞれだし、宇野は別にそう取られても変わらない
2018/03/03(土) 16:11:10.52ID:ShpxbUYT0
日本記者クラブ会見の時「たられば嫌い」ってやたら強調してたの
宇野の「完璧にやれば勝てた(けど失敗して笑えた)」への当て擦りだったのかな
ってさっき「先輩がいる前でタラレバで勝てたなんて失礼!」って宇野叩き見て思った
失礼もクソも普通だと思うけど羽生とオタはそう思うのか…
2018/03/03(土) 16:19:16.84ID:zGXE1Fas0
>>844
バンクーバー五輪後の高橋と宇野の対談を雑誌で見たが
「大ちゃんとソチ出る!」と小さい宇野が話してる様子が
何も分からない腕白な子供そのものだったが
ずいぶん大人になったなと感慨深かった
まず寡黙になったよね

生はいつまでもこましゃっくれた子供の印象が抜けないのが不思議だ
今年は年男なのに
2018/03/03(土) 16:35:23.54ID:4xbEa5Nf0
>>844
五輪だけが特別とは感じないほど、全部の試合に全力投球する!って姿勢だね
むしろ五輪disだと言う人こそ、他の試合をどう見てるのかよくわかる
2018/03/03(土) 16:50:59.55ID:ShpxbUYT0
>>846
高橋も宇野のこと引退後に会ったら変わっててびっくりしたって言ってたね
羽生は確かに根本的な雰囲気みたいなものは変わってないなあ…
言うことはよく変わるけど
ていうか普通に喋れてる時もあるのに、何だこりゃ、みたいなアップダウンが凄いっていうか
2018/03/03(土) 16:53:14.56ID:29/v5iNYd
通信を選んでまで早稲田(学歴)にこだわってるからこそ知られたくないのよ
2018/03/03(土) 16:55:38.64ID:ShpxbUYT0
そういうのが肩書好きって言われる所以だろうね…
2018/03/03(土) 16:58:10.68ID:ShpxbUYT0
>>847
そういう感じなんだろうね
宇野本人も「なんで緊張しなかったかは自分でも分からない」って言ってたから
ほんとに感じたままのこと言ってるんだと思う
2018/03/03(土) 17:06:19.34ID:MjIl2KFIa
学歴気になるならトロント大学編入すればいいのに
2018/03/03(土) 17:29:37.06ID:LObZB2zxa
>>852
ムリムリ編入でも今までの単位のクレジットが必要だしTOEFL何点以上とか高得点の条件あるし
あちらの大学は入ってからの方が厳しい
2018/03/03(土) 17:36:46.51ID:HZDzFjY4d
会見で休む気満々のコメントだけして
まだワールド辞退申し出てないのかな
口ばっかの責任感でどこまでも自分本位
ほんとイライラする
2018/03/03(土) 17:38:25.54ID:31nhHKr90
>>846
寡黙になった分頭のなかで色々考えてるんだろうなあと思う
2018/03/03(土) 17:40:58.90ID:ShpxbUYT0
ユズリストによるとワールド辞退の発表引き伸ばしはスケ連のせいらしい
またアンチが難癖つけるじゃないの!ってカリカリしてた
……そうなん?
だって今までの選手でワールト辞退って全然普通に発表してたよね?
2018/03/03(土) 17:41:21.87ID:31nhHKr90
>>853
まずTOEFLのスコアが取れないだろうね
文法なんてボロボロだろうw
あちらの大学はマジにきついよ
たくさん読まされてたくさん書かされる
2018/03/03(土) 17:43:26.37ID:31nhHKr90
>>856
高橋は3週間前に発表したよ
もう3週間切ってるよね?
2018/03/03(土) 17:45:19.86ID:JPHoJRzXx
>>856
外国の選手はすでに辞退する人は申し出てるみたいだけどね
2018/03/03(土) 17:48:28.21ID:ShpxbUYT0
やっぱ他の人は発表してるよね。もう約二週間後だよ
ユズリストによればスケ連が羽生さん人気を利用してる羽生さん可哀想!
また補欠の選手が大変なのにとかアンチに叩かれる羽生さん可哀想!
2018/03/03(土) 17:58:35.36ID:ShpxbUYT0
>>855
たしか訊かれると困る質問は?ってのに先輩のことを訊かれることって答えてた
何か失礼なこと言ってしまってないか心配だからって
色々考えてるんだろうね
2018/03/03(土) 17:59:03.85ID:ID8jGhZb0
なんで常に羽生は正しくて悪い事は全て周りのせいと信じられる、言い切れるのか謎なんだけど
2018/03/03(土) 18:50:55.75ID:wYiQXMmOr
>>852
なんか本人の大学院進学の意向の話も消えたんですけど…
やっぱり浮かれきってるんだなーと思う、勉強嫌いなら言えばいいのに
今はとにかく被写体でいることが楽しそうにしか見えない
勉強しないやつが被写体になっても
顔が引き締まってないからキツいだけなのに
この人は自分の顔disりながらも自信持ってるってことでいいのかな
2018/03/03(土) 19:04:14.74ID:ShpxbUYT0
>>862
本気で信じてるのかなって時々思う。必死に言い聞かせてるように見える
擁護はあっちこっち、周囲は悪者だらけ、羽生だけ清く美しい存在
そんなあるわけない世界を必死に取り繕ってる
2018/03/03(土) 19:08:08.70ID:ShpxbUYT0
羽生に嫉妬し続けてた悪の親玉()高橋も
最近は羽生にはついに感服して宇野に嫉妬してるって人いて笑った
色々考えるなあ
866スポーツ好きさん (ワッチョイ df43-k3ZN)
垢版 |
2018/03/03(土) 19:33:30.78ID:zOrAj8220
https://twitter.com/Trapelus/status/969841128836030464
KK@Trapelus
【羽生結弦】国民栄誉賞に漂う首相官邸の計略 実現すれば7人目 安倍晋三の宣伝ツール 安倍内閣で注目は今年2月の羽生善治と井山裕太への受賞だ。
昨年のモリカケ問題で内閣支持率が低下。時事通信の調査では29.9%まで落ちた。そうしたネガティブイメージの払拭を狙うかのように...(日刊ゲンダイ)

http://pbs.twimg.com/media/DXWRWLOVwAEzpeJ.jpg
867スポーツ好きさん (ワッチョイ df43-k3ZN)
垢版 |
2018/03/03(土) 19:37:03.50ID:zOrAj8220
>>780
ほぼほぼ
「僕スゴイ僕スゴイ僕スゴイ、ソウダヨネ?ミンナ!」
868スポーツ好きさん (ワッチョイ 672f-TGtH)
垢版 |
2018/03/03(土) 19:37:13.01ID:WMMMKGZQ0
バース・デイが羽生だったらしいが
「高難度ジャンプを跳ぶ若手が複数出て来たので、羽生は低難度で完成度を高める戦略を取った」
という流れだったらしい
それに「高難度ジャンプの若手が出て来たからこそ、ゆづももっと高難度を目指そうとしたの!
低難度に逃げたみたいな言い方は失礼!」とユヅリストが腹を立てたらしいが
本当にそのまんまじゃん
事実を放送されたかたって怒るなよ
869スポーツ好きさん (ワッチョイ df43-k3ZN)
垢版 |
2018/03/03(土) 19:39:48.43ID:zOrAj8220
>>787
>修造:具体的に言うと何を捨てたんですか? ルッツとかループとか、そういうこと?
>羽生:そういう物じゃなくて
ここ全速力で逃げててすっごいウケるw


宇野くんwww
イイ
2018/03/03(土) 19:47:59.16ID:ShpxbUYT0
>>868
羽生の会見書き起こしに怒ってるユズリストとかいたし
今の羽生のこと一番嫌いなのはユズリストなんじゃないか
まあ完成度タイプの選手を羽生もオタも散々揶揄してきたから行き場なくなってるよね

>>869
ルップルーツ捨てたのも事実なんだけどね認めたくなさ凄い
2018/03/03(土) 19:52:56.86ID:ShpxbUYT0
頼むから野球がマイナー競技と揶揄されるのを真に受けないでユズリスト…
「世界でマイナー」って言葉にしたら同じでも桁違いだから…ほんとに…
何でそう世界が狭いの
2018/03/03(土) 20:01:11.06ID:RKECi31YK
TLにチャンに負傷させた関連で『あれはデマ』キャンペーン流れてきたんだけど
自分は『怪我をさせた事実』と『周回の時なんだから周りに注意をして』って考え
デマキャンペーンしてる人たちは『ちゃんと謝った』『チャンもすぐに謝ってくれたって言ってる』って感じでもうなんか脱力したわ
謝った謝ってないじゃなくて怪我をさせたのは事実でしょう?
君らは謝られたらあんなに切りつけられても許せるの?
EXだとか周回の時に他選手に怪我をさせないようアスリートとして当たり前の気配りができないの?ってことなんだけど
ミュートワードもう思い付かないわ
2018/03/03(土) 20:13:46.50ID:ShpxbUYT0
キャンペーン色々やってるねえ
Pチャンの件は結局謝ったかはハッキリしないんじゃなかった?
にしてもそういうキャンペーンっていくらやっても引かれるだけだと思うけどねえ
アンチ側もそうだけど、羽生の功績(悪行)を広めなきゃ!って使命感に燃えても
一般層にはスケオタこわって引かれるだけでしょう
2018/03/03(土) 20:31:46.92ID:wYiQXMmOr
スケートに関して大きな事を言ってるから、高難度ジャンプを成功させる事をイメージする事、それを実現させる事を夢見るのが羽生の幸せ、そのイメージを捨て、諦めた事を「幸せを諦めた」松岡修造は正しい
羽生くんを信じてたからそう思ったんだし
2018/03/03(土) 20:44:10.01ID:eJB/8zeTa
>>872
謝ったソース何も無いんですけど
しかも周回のときじゃないんですけど
アンチが酷いデマを触れ回ってる!とさけびながらデマを拡散するの本当に〇ねばいいのに
Pさんのせいにしてるユズリストもいたよね
2018/03/03(土) 22:37:34.79ID:ShpxbUYT0
悪質●●オタの所業は一般人にまで知れ渡ってる
痛い●●オタまとめは一般人が作った
と喚くユズリスト
一般人に押し付けるなよ…
2018/03/03(土) 22:49:56.31ID:Zc9+1UTOa
>>857
文法よりもTOEFL高得点で求められる単語量って半端ないよね
昔受けたけど90点から100点台(120点満点)に上げるのすらめちゃくちゃしんどかったわ
それでも大学院留学レベル最低限の点数だったよ
会見での英語チラ見したけど40-50点あればいいほうじゃないのあれ
2018/03/03(土) 23:04:04.98ID:RKECi31YK
>>875
なんかごめんね
周回ってEXの周回の時を言いたかったんだけど言葉足らずだったね
それともEX周回の時じゃなかったっけ?記憶違いしてたら重ね重ねごめん
謝罪の記憶は自分もないんだけどざっと調べたら某ウェブニュースとして記事が上がってた
本当にしたのか解らないし、本来なら個人での謝罪の他に正式にスケ連からカナダスケ連とチャンに謝罪があっても足りないと思う
胸糞悪いのがその記事だとチャンの『口撃』とか『(羽生サイドが)そこまで(インスタにupのこと)しなくても』って気分を害してるって記述
羽生サイドのフォロー記事すぎて読まなきゃよかったってレベル
気分を害したのはチャンの方だろうに
普段マスゴミだとか言って騒ぐくせにこう言う都合のいい記事は信じるユヅリストたちのダブスタにも呆れる
2018/03/03(土) 23:40:20.67ID:RKECi31YK
連投ごめん
>>878のウェブニュースだけど記事末に週刊女性ってあったわ
だから今TLに流れまくってる謝罪済みソースは週刊女性なんだろうけど信憑性はどうなんだろうね
2018/03/04(日) 00:07:32.17ID:VsqQsrhz0
週刊女性かー…微妙だね
まあやっぱこの件は謝罪したかしてないかハッキリ分かんないね
とりあえず「謝罪した」っていう記事があった、てことは事実って所までしか
羽生自身が何も言わないし今後も絶対言わないだろうし
2018/03/04(日) 00:16:18.02ID:+5e3Ga+N0
安倍ちゃんのインスタでヅラヲが受賞反対勢力を聖戦を繰り広げてるよw
行動する気のある人は反対コメで助太刀を!あくまで書き込みは冷静にね
2018/03/04(日) 00:25:03.53ID:K6fmwhOk0
受賞しようが辞退しようがどうでもええわもう
2018/03/04(日) 01:16:23.75ID:btgNlrVu0
ISの真似はしたらアカン
2018/03/04(日) 01:22:02.80ID:e6i2IsEJr
授与される人によってはびっくりするくらい安っぽくなるのがこの賞の不思議なところだよ
2018/03/04(日) 01:23:51.60ID:iSsM3OfP0
乱発し過ぎで既に安っぽいけどね
2018/03/04(日) 01:25:02.98ID:btgNlrVu0
>>821
羽生本人もソチ後自らオリンピックは普通の大会と変わらない大会の一つ と発言してたよ
なぜ他の選手が言うと問題のように注目されるんだろうか

あと羽生の発言
韓国についた時空港でのインタビュー
別に五輪(と連覇)がすべてじゃない、これだけのためにここに来たのではない

帰国後の報告会
この五輪に人生の今までもこれからも全てをかけてやってきた
五輪は人生の全てです

矛盾しまくりなんですが
2018/03/04(日) 01:28:55.75ID:btgNlrVu0
演技後の勝ったー!について
試合後
自分に勝ったと思って言いました

帰国後の会見
これだけは言っておきます
宇野選手が全てきめても僕が勝ってました

やっぱり演技後自分はもう全員に勝った、金だ、と思ってたんじゃん
既出かもしれないけどこれも矛盾
こういうこと言う人が国民栄誉賞か
888スポーツ好きさん (ワッチョイ df43-k3ZN)
垢版 |
2018/03/04(日) 01:41:17.29ID:e4F5VcEW0
>>886
マジ?
恥ずかしい人間だな・・・
889スポーツ好きさん (ワッチョイ df43-k3ZN)
垢版 |
2018/03/04(日) 01:43:08.37ID:e4F5VcEW0
>>887
いやああ・・・

笑えないタイプのズルイ人間だね

「(自分に)勝ったー!」

だいたいおかしいでしょ文脈的にw
2018/03/04(日) 02:11:13.09ID:VsqQsrhz0
>>886
発言してたね、昔の対談とかで言ってるの残ってる
ちなみに今回の修造インタでも言ってた >>787 の少し後部分で

宇野:僕には羽生選手のようにオリンピックにかける思いというのは全然なくて、
   オリンピックは一つの試合とみて、でもベストを尽くすのは変わりないという気持ちでやってきました。
修造:宇野さんの話を聞いてると、この言葉が出てきちゃって…
   『宇脳昌磨』
   宇野さんならではの、オリンピックは通過点、あまりプレッシャーかかってなかったし、特別だって、
   自分の脳どう思われます?
宇野:いや…分からないです。僕がなんで緊張しなかったのかもあまり分からない
修造:僕ら全然分からないんですよ。羽生さんどうでしょう?
羽生:でも僕も多分19歳のとき同じこと言ってたかも知れないですね。オリンピックは一つの通過点なんで
   一つの試合だって思ってましたっていうのは、多分ショートまでは言ってました。
   フリーの後なんか、魔物に食われたとかなんか言ってましたけれども、でも、大体なんか、
   似てるのかなとは思ってます。
2018/03/04(日) 02:18:51.17ID:eLCnNNv+0
都合よくころころ発言を変えるところとか、将来の政治家向きですねぇ
あっ、でもすぐに言質を取られるほどの小細工しかできないからボロ出しまくりそうだw
2018/03/04(日) 04:40:30.48ID:btgNlrVu0
>>890
しかも
>羽生:でも僕も多分19歳のとき同じこと言ってたかも知れないですね。オリンピックは一つの通過点なんで
   一つの試合だって思ってましたっていうのは、多分ショートまでは言ってました。

と言っているのも嘘っぽい
自分はソチの後から羽生を見出して、羽生がオリンピックはひとつの普通の試合と言っているのを聞いたから
ソチの後のシーズン2014-2015シーズンに羽生はオリンピックはひとつの普通の試合だと言ってたな
ソチのショートの時までそう言ってたは嘘でしょうな
2018/03/04(日) 05:36:26.16ID:5XCbqEB+0
>>892
「この五輪はとても大きな舞台でしたが、僕の人生においては通過点でしかないので、ここで得た体験や学びというのを今後の人生に大いに生かしていきたいと思っています」は町田のコメントだね
男子FS直後のインタビューで言ってる
私も羽生がソチのショートの時までそう言ってたという記憶が全くない
2018/03/04(日) 05:44:27.59ID:skMF/4r70
ニースワールドのFSの最期に手をあげて鬼の形相で一番ポーズをした時も
後になって 感謝を表したとか誤魔化してたよね
観たかこの野郎って叫んだ時は何か言い訳したのかな
何をしても何を言っても後からメディアと力を合わせて改竄・またはなかったことにする
自分の発言に対してプライドがないんだろうね

よく羽生をプライドが高いとカンチガイする人がいるけれど真逆なんだ
この人は自分を誤魔化したり大きく見せたがる
見栄っ張りで嘘つきなだけ
本当の自分では勝負できない 本当の自分を認めたくない そういう人なんだよ
2018/03/04(日) 05:47:27.99ID:tiGveSIx0
>>878
横からだけど周回の時じゃなくて、EXのフィナーレで男子シングルの選手が一斉に
リンクの端から端までステップした時だよ
つべで「羽生結弦 パトリック・チャン」で検索すると一番上に出てくる動画見るとわかるよ
2018/03/04(日) 05:59:03.57ID:skMF/4r70
ショートサイドでパトリックの所に行ってコンタクトをとってる
って前からずっと言い続けてるんだけど(2014年からね)
故意にスルーしてる人がいる気がする

コンタクトをとった なんらかのやりとりがあったと指摘すると
それがどうした 羽生は謝ってないに決まってる
あんな軽いやりとりじゃ誤ったことにはならない って怒りだす人がいるんだよね

こちらは 羽生が謝ったとは言ってないのにくってかかってくる
羽生に利する事実は何ひとつ許容しないってことなんだろうか
それじゃ事実を捻じ曲げる羽生と同じになってしまう
2018/03/04(日) 06:26:29.04ID:EHpQyb1T0
>>896
これもこのスレか他のスレかで何度も言われてるけど
私的に羽生が謝ったか否かはどうだっていいどうでもいい問題なんだよ
故意か過失かに関わらず金メダリストが銀メダリストを五輪のEXで怪我させた
これは大問題なわけ
はっきりと公的にわかる形で公式謝罪するのが筋
で羽生はそれをしていない
歩み寄って謝ったか謝ってないかとかどーーーーーでもいいの
2018/03/04(日) 06:56:52.46ID:skMF/4r70
>>897
あのー私の言ってること理解できてますか?
私的に謝ったかどうかを問題にしてるんじゃなくて(だってそれはわからないことだから)
歩み寄ったことをなかったことにすることを問題にしてるの

>歩み寄って謝ったか謝ってないかとかどーーーーーでもいい

私は 歩み寄って謝ったかどうかは問題にしてないの
歩み寄って何らかのコンタクトをとったという事実を
認めない人を問題にしてるの

わからないなら 平行線になるからお返事はいりません
2018/03/04(日) 07:11:17.74ID:3OKNx1dia
そらユズリストがコンタクトをとったからゆづは謝った!!!って勝手に断定して流布してるからでしょ否定されるのは

>>892
ウィルソンに五輪金とるためならなんでもしますって手紙書いたのばらされてなかったっけ
オーサーについたのもそのためだよね
2018/03/04(日) 07:12:48.50ID:skMF/4r70
もうひとつだけ

私はパトリックのケガが公になって立てられたスレで
スケ連を通して公式に謝罪したほうがいいって羽生オタに向けてずっと意見しつづけた
羽生オタは 「羽生はパトリックの所にいって謝ったからもう済んだこと」
「大事にしたがるのはアンチ」「羽生は悪くない パトリックが羽生に寄って行った」
もうね まったく聞く耳もたなかったよ

金メダリストだからこそ 自分に不都合なことも公明正大に
後ろ暗いことなく胸をはっていられるよう スケ連も羽生の周囲の人たちもはそう指導すべきだった
公式な謝罪を受けたら通常の神経してたらそれ以上ことを荒立てようとは思わないものだし

でもそういった事の通り 被害を受けた側の気持ちをまるっとアンチの戯言にされてしまった
今と同じだね ずーっと同じやり方を繰り返してる
2018/03/04(日) 07:50:09.46ID:f3cyDA+S0
>>892
ウィルソンに「お願いですから(ロミジュリの振付を)手伝ってください。オリンピックチャンピオンになるためなら何でもします。 2018年まで待てない。 今金メダルをとりたいんです。」
って手紙を書いたらしいじゃん
902スポーツ好きさん (アウアウカー Sabb-udvF)
垢版 |
2018/03/04(日) 10:25:42.51ID:HazTGmBSa
自分は羽生が嫌になる前にファンのカルト信者化が怖くて離脱

事実を伴った批判を嫉妬や悪口で済ませようとする現実逃避ぶりにうんざり
批判とも言えない「もうちょっと○○したらいいのにね」みたいな感想さえ許さない、
なんでユヅリストになると極端に視野狭くなるのかな
903スポーツ好きさん (スッップ Sdff-/A7N)
垢版 |
2018/03/04(日) 10:53:20.18ID:wtqiWvBhd
>>902
デーオタおばさん白々しい
2018/03/04(日) 11:00:36.78ID:bh/3Jifc0
そんな事実は結局なかったのに
GPシリーズフランス杯で宇野昌磨がリンク貸し切りしてる!アンフェアだ!って
羽生ファンがSNSで拡散してたのには呆れた
2018/03/04(日) 11:02:02.43ID:bh/3Jifc0
あと某フィギュアのまとめサイトのコメント欄が宇野へのヘイトに満ちてて酷い
ツイッターとかに一見普通のまとめサイトっぽく宇野記事のリンク貼ってて
知らずに踏んだら強烈な宇野アンチ羽生ファンの巣だった
そこまで嫌いなら宇野の記事扱わなければいいし
管理人があくまで中立サイト目指してるなら悪質なヘイトコメは規制すればいいのに
平昌新規があれ見たら羽生ファンヤバいってドン引きされると思うんだけど
2018/03/04(日) 11:10:05.02ID:BveGwYJ8K
>>845
そもそもたらればなんて宇野は言っていない
4クワド構成(ミスあり)で214点は現実に出したことがあるスコアだから
予定の構成をミスなしで滑りきれば出る点だと
自分の演技前に考えていたって話だよ

自分の演技が終わってからあそこで転んでなければとか言うのが「たられば」
宇野の考えは皮算用ってやつだが転んだ直後にそれを自嘲した
ってことも含めて話してたわけだし

羽生オタは宇野が転んでなくても勝ってた発言を正当化するために
宇野のPBは5クワドのときのだから同じ点は出ないとか的外れなこと言ってた
むしろ羽生がフリーではPBより結構低いスコアだったことを
直視した方がいいんではと
907スポーツ好きさん (ワッチョイ df43-k3ZN)
垢版 |
2018/03/04(日) 11:10:18.35ID:e4F5VcEW0
森友問題スクープ“消された”朝日 プーさんにあやかる安倍首相と皮肉
https://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/937489/
2018/03/04(日) 11:16:08.96ID:skMF/4r70
>>905
某まとめサイトは別館の内容を書き換えて掲載したりする
中立を目指すどころかとんだ捏造サイトだよ
909スポーツ好きさん (ワッチョイ 27d9-udvF)
垢版 |
2018/03/04(日) 11:16:55.33ID:GoPGgAG00
>>903
痛いところを突かれると怒る
頭の弱い人によく見られる症例
2018/03/04(日) 11:26:20.74ID:bh/3Jifc0
>>908
マジですか
じゃあ管理人ごとグルなんですね
中立装ってる分めっちゃ悪質じゃないですか
2018/03/04(日) 11:27:02.13ID:aD7JNftdd
>>902
あなたについたレスでも分かるように
まともなファンが本人を思って冷静に指摘した事さえ
悪意のアンチと決めつけ何の根拠もなくデーオタ扱いする
そしてデーオタとはこの様に嫉妬で羽生を貶すアンチ集団よ
と身内内で意識を徹底させる
デーオタ(時に真央や宇野ファンも含む)
意外には嫌われていない
嫌われる理由が無い聖人だから
という風に不都合を押し付け外にヘイトを仕向け
"可哀想"を強調するのを常としてるよね

羽生本人には
自分のダメなとこや失敗を認めて
ありのまま正直な人生を送りなよ
としか
912スポーツ好きさん (ワッチョイ df43-k3ZN)
垢版 |
2018/03/04(日) 11:36:01.79ID:e4F5VcEW0
>>902
私も

テンくんの件があった時、まだ好感持ってたから
ひえーさすがにこの対応はDQN過ぎヤバイっしょ
ファンは注意してあげた方がいいんじゃないの?と思って
ファンスレもこの問題で持ちきりなんじゃないかな、どうなってんだろと初めて見にいったら
ほとんどこの話してなくてまずそれが怖かった
あ、話してる人がいる!と思ったら意味不明な「高橋ガー」してた
高橋はこの件と関係ないじゃんw

ぁ・・・羽生ファンってかなりヤバイんすね・・・と思って
本人の対応もそれ以上に胸糞悪過ぎだしその後誠意をもって謝ったとか聞こえてこないし
絶対無理〜ってなった
2018/03/04(日) 11:55:43.29ID:iXTN3yWk0
言ってることコロコロ変えるよね
914スポーツ好きさん (ワッチョイ 27d9-udvF)
垢版 |
2018/03/04(日) 12:50:00.29ID:GoPGgAG00
>>913
自分を大きく見せるために心にもないこと言ったり、賢く見せようと無駄に話を長引かせるため
自分の言ってたことを忘れてその後ズレが生じる
取り繕うつもりで何か言って更に墓穴を掘るw
2018/03/04(日) 13:02:22.70ID:C0f9RkNk0
リプニツカヤちゃん羽生くんをザギトワにNTRちゃったねみたいなコメントみてゾッとした
リプって普通に彼氏の情報でてるのに
こいつのファンってカップルやハーレム妄想してるの多い気がする
2018/03/04(日) 13:05:29.14ID:3VFOzUoB0
>>881
私は賛成
国民栄誉賞じたいが古い昭和のイメージで羽生に合ってるのと
現役で貰うとツキが落ちる賞だから
2018/03/04(日) 13:09:33.41ID:3z77kjRKa
そもそも総理の忖度勲章と化してるし。
918スポーツ好きさん (ワッチョイ 27d9-udvF)
垢版 |
2018/03/04(日) 13:19:01.81ID:GoPGgAG00
受賞自体はどっちでもいいが、また上げ上げ報道がくるのがイヤ
特にNHK、受信料取ってるくせに偏向が酷すぎ
公共放送なんだから他にやることあるだろと思う
亡くなる方まで出るほどの大雪の被害より、羽生の国民栄誉賞の話題が優先って異常だよ
2018/03/04(日) 13:34:17.95ID:YaKUaSSaa
国民栄誉賞、政権の判断「のみ」で決定していた 野村忠宏五輪三連覇、北島康介は二種二連覇も受賞なし ※今回は首相の指示…これは…? [512991495]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1520118383/
2018/03/04(日) 13:36:35.24ID:RZT9silUr
あの羽生マークみたいな笑顔と共にそういうニュース流されるからな

この人に貢いで止まらない主婦の旦那も、あまりの事にこの人の金に喜べないっていうの見てて、理由はどうであれなぜか喜べない金メダリストっていうのが羽生の位置なんだなと思った

国民栄誉賞まだもらうのに、ここまでされても心許ないって凄いと思う…
その主婦の人も、羽生に貢ぐのとホストに貢ぐの、なにも変わらないと気付いてほしい
その主婦もやっぱり「私の審美眼()は確か」みたいな人っぽい
2018/03/04(日) 13:46:40.86ID:/NyVVYEAK
>>902
同じだわ
私はヤフコメでだけど、羽生のことなんか書いてないのに羽生ファンにえらく絡まれた
なんか口調が攻撃的でヒステリーっぽいし
羽生ファンておっかねえなあと思ってそれからちょっと見る目変わってしまった
922スポーツ好きさん (ワッチョイ bf42-fZyu)
垢版 |
2018/03/04(日) 14:09:32.94ID:JltKQwsx0
朝鮮式握手と朝鮮飲みをきっかけにアンチスレ見たら完全に嫌いになった
宇野をテレビから消したり電通特有の手口も怖い
2018/03/04(日) 14:16:02.66ID:vhEj0u/W0
自分はアンチでもないし元オタでもない
普通のスケオタなんだけど、オリンピック後の羽生のインタビューには
思うことがいろいろあるな

「五回転や四回転半が今の3Aのように主流になるということは
この50年間においては無いだろうと、僕は予測します」
って羽生は言っているけれどさ
カート・ブラウニングが88年に四回転トウループを成功させて
ネイサン・チェンが5種類の四回転ジャンプを成功させるまでに
29年しか経過していないのを羽生は知っているのかね?
特に、ソチオリンピックの後の多種クワド化のスピードは速かったよね
さすがに5回転ジャンプはどうなるか分からんが
4回転アクセルはコンスタントに跳べる選手が出てきてもおかしくないわ
少なくとも四回転フリップと四回転ルッツをコンスタントに競技会で跳んでいるのは
現時点では羽生“以外”の選手なんだけどね

羽生が現役の時代に四回転アクセルをコンスタントに跳ぶ選手は出てこないとしても
「50年においてはない」と言うのは、若い選手を馬鹿にしすぎだと思う
羽生が引退しても競技の進化は止まらないんだよ、それがスポーツってもんだ
2018/03/04(日) 14:20:32.56ID:f3cyDA+S0
>>923
そう言いながらも「じゃあもし、羽生結弦が、四回転半、もしくは五回転を挑む、試合で絶対に入れると決めた場合はそれは確実に、表現の一部にします」
ってまるで自分なら4回転半や5回転を跳ぼうと思えば跳べるかのように、しかもジャンプ大会にならずに表現の一部として芸術性の高い演技ができると言ってるのに失笑
2018/03/04(日) 14:22:21.53ID:VsqQsrhz0
>>906
宇野が言ったことはアスリートなら普通のこととしか思えないのは
私が他カテ歴のが長いからだろうか…
何をどうすれば勝てるか、勝てたか考えるのなんてスポーツなら普通ってか必須
これでピリつくのがよく分かんないんだよな…
「僕は絶対羽生選手には敵いません」とでも言えばいいのか?
てか去年のワールドでは宇野は実際「勝てないと分かってた」って答えてるよね
自分と相手のスコアを計算して勝てるか勝てないか考えたことを答えてるだけ
2018/03/04(日) 14:28:57.87ID:VsqQsrhz0
>>923
そう言っておけば4Aをコンスタントに飛ぶ若手が出ても
あんなの表現じゃないジャンプ飛べばいいってもんじゃない
やっぱり羽生の表現には敵わないと言える余地が残せるからかなと思った
実際ジャンプ大会になるのは歓迎しない派だけど
むしろジャンプ大会にしたがって来たのは羽生じゃなかったっけ?と思う
2018/03/04(日) 14:30:24.02ID:Y1blDAMr0
>>920
芸スポにスレたってたね
「ユヅリスト妻に悩む夫」って
そのスレに上のほうにある福田監督のコラムが貼ってあって、こいつもデーオタかよとオタがレスつけてて笑ったw
こんな悪口言って本人が耳にしたらどんな気持ちになるかって、あんたたちカーリングの女子選手をめちゃめちゃ叩いてるじゃん
それについてはどう思うんですかね
あとロシア美女に愛される羽生っつー設定もいつまでやるの?w
2018/03/04(日) 14:41:01.01ID:3VFOzUoB0
>>918
気持ち悪い国になってきたと鈍感な大衆でも気付くくらい、
なりふり構わず担ぎ上げたらいいわと思う
どうせ9ヶ月後には、あの五輪連覇国民栄誉賞世界最高得点絶対王者羽生()を破って
全日本3連勝を果たす選手を皆が見るんだもの
2018/03/04(日) 14:53:58.32ID:+Lf2bt8V0
別に今の選手を下げるわけじゃないけど
正直高難度ジャンプ跳べるようになったのって
靴の軽量化やルールによるところもかなり大きいよね
違う時代の選手を比べるのはナンセンスかもだけど
もしヤグプル時代のトップ選手が今の靴、今のルールだったら
ジャンプもっと凄かったんじゃないかと思うんだよね
当時も練習では5種跳んでたっていうし
2018/03/04(日) 14:57:24.83ID:vhEj0u/W0
>>926
>むしろジャンプ大会にしたがって来たのは羽生じゃなかったっけ?

そう、そこが引っかかるんだよ
昨シーズンは多種クワド時代の到来を歓迎するようなことを言っていたよね
「真四回転時代」とか言ってマスコミを煽っていた
でも、結局は故障して四回転ルッツは断念、オリンピック連覇も結局は2種クワドだった
勝つために完成度を重視したのは羽生の場合、戦略として正しいと自分は思う
でも、多種クワドを装備してきたネイサンや宇野といったライバルたちに
TESで勝てなくなってきたとたん、「表現」だの「芸術」だの言い出したのはね…
転倒しようが抜けようが、4回転サルコウを構成に入れ続けてきたのは、どこのだれでしたっけ?
2018/03/04(日) 15:02:50.40ID:vhEj0u/W0
>>929
映像技術とか電子機器の発達も大きいと思う
今はスマホやタブレットですぐに演技が見返せるしね

あとはトレーニング方法が確立されてきたのもある
以前、田村ヤマトがインタビューで語っていたけれど
昔は滑り台みたいな高いところから飛び降りる練習をしていたんだって
今は誰もそんな練習していないよね
2018/03/04(日) 15:10:59.62ID:VsqQsrhz0
>>930
以前はクワドが飛べる俺様って感じだったからね
羽生オタも表現()って露骨に見下してた
それがあっさり表現だ芸術だ言いだしたのは突っ込みたくなるよね
今までのあれこれは何だったんだよって
933スポーツ好きさん (ワッチョイ df43-k3ZN)
垢版 |
2018/03/04(日) 15:13:32.70ID:e4F5VcEW0
これだもの

801スポーツ好きさん (ワッチョイ f221-SgSO)2018/02/23(金) 21:50:45.17ID:ZI/xUQCG0
フジ最後にまた羽生きた
アナ「以前、真・四回転時代と言われましたが…」
羽生「言っちゃいました〜。新聞も便乗して広まっちゃって。フジテレビ的にはおこですよね〜」

???・・?
2018/03/04(日) 15:17:20.54ID:0yu44pPA0
表現・芸術とか言い出したところで、ソチの頃と平昌とで
表現面では全く変わりはないんだけどね
羽生を見てて、体の使い方上手いって思ったことは
一度もない
2018/03/04(日) 15:17:45.87ID:VsqQsrhz0
完成度で勝負の方向になるのは分かるけど
転換の仕方が何とも不恰好というか…
過去の自分に復讐されてる感じ
2018/03/04(日) 15:20:29.56ID:RZT9silUr
>>922
あれ何なんだろう、刺青入れてるレベルの人がやることなんだけど…
芸能界でもいるよね
ワケわからない…やる必要あるか
やたらと地味押しなのは、あのDQNがやる朝鮮式が根本にあるからなのか
一場面だけじゃなにも言えないけど
確かに朝鮮式握手してるんだよね
自分はアンチは行かないよ、あそこは儀式だし気持ち悪くなってくる
937スポーツ好きさん (ワッチョイ 27d9-udvF)
垢版 |
2018/03/04(日) 15:22:47.32ID:GoPGgAG00
週間現代も、妻が羽生くんの追っかけになってさあ大変みたいなのやってた
尋常じゃない金額や時間を費やしてても同じことやってる仲間がいるから、自分が異常だという自覚がなくエスカレートするみたいね
2018/03/04(日) 15:23:55.34ID:VsqQsrhz0
>>933
フジテレビ的にはおこの意味が何度見てもよく分からない
羽生的にはおこなんだろうなと思う
余計なもん広めやがってって。言ったの自分だけど
939スポーツ好きさん (アウアウカー Sabb-OGqZ)
垢版 |
2018/03/04(日) 15:26:21.19ID:jksHms5ta
ライサを技術を退化させたなんてdisってなけりゃ
まだ低難度構成でも言い訳出来たんだけどね
過去の自分に復讐されてるのはその通りだと思う
羽生はルッツやフリップをぽんぽん跳ぶ若手が出てくるとは
4年前には想像してなかったんだろう
ループ入れさえすれば無敵になるという青写真描いてたと思うよ
2018/03/04(日) 15:40:15.22ID:f3cyDA+S0
ソチのころはこんなこと言ってた

羽生「史上初が好き」5種類の4回転跳ぶ
https://www.nikkansports.com/sochi2014/figureskate/news/p-sochi-tp0-20140224-1261955.html

>今後の目標として、いまは2種類の4回転ジャンプを、5種類まで増やすことを掲げた。

> 若き王者の情熱は天井知らずだ。日本男子初、欧米人以外初など、「初」ずくめのメダルを手にしながら、まだまだ貪欲に「初」がほしい。
>「初めてやるとか、そういう史上初とか大好きなんで」。さらりと言った目標は4回転ジャンプ。
>今はトーループとサルコーをプログラムに入れているが、「たぶん5種類まではなんとかなるかな」とニコリと笑った。

> 現在のフィギュア界では、試合での成功例は2種類が最高で、羽生もその1人。
>体力、精神ともに消耗が激しく、数を増やすより完成度を上げる段階にある。
>だが、4回転を回避したライサチェク(米国)が優勝した10年バンクーバー五輪から4年。
>その間の男子の進化は著しく、ソチではフリーを滑った24人中17人が4回転を構成に入れ、うち3人が2種類を組み込んだ。
>18年平昌(ピョンチャン)までの4年で、また想像を超える進化が起こる可能性もある。

> 羽生の野望は無謀ではない。自信がある。
>「ループは片足でステップアウトまではいきましたし、ルッツは回りますし、アクセルもある程度は回って、技術的には回転不足でこけるくらい」。
>オフシーズンにすでに練習済みという。
ループ、アクセルの成功者はまだいない。自信が現実になれば、さらに「初」の称号が手にできる。
>ちなみに、フリップは「跳べてもプログラムに入れないから重要視していない」という。
2018/03/04(日) 15:46:43.06ID:VsqQsrhz0
>>940
この頃は出来ると思ってたんだろうね
別にそれはそれでいいのに。結果できなかったとしてもさ
出来なかった結果が受け入れられなくて余計な発言繰り返してる感じ
2018/03/04(日) 15:47:51.72ID:xOhQNO5W0
>>818
高橋スレを荒らすのやめてくださいね
2018/03/04(日) 15:48:21.09ID:/NyVVYEAK
あー…だから宇野を目の敵にしてるのか
4F決めてギネス認定までされたから
格下扱いしてた相手が自分より上のことやらかしちゃそりゃ腹立つだろうなあw
2018/03/04(日) 15:53:57.83ID:VsqQsrhz0
しかも宇野自身はそんなに拘ってなかったのがまた腹立つんだろうね
ジャンプより表現ってよく言ってた
宇野は五輪後4Aは考えてない、羽生を見て完成度高めるのが重要と思ったって言ってる
金取ったし憧れって言ってもらったし仲良しごっこも出来たし、少しは満足したろうか
2018/03/04(日) 15:58:12.14ID:VsqQsrhz0
高橋と言えばソチ後のワールド欠場時の記事あがってた
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/03/05/kiji/K20140305007711050.html

確かに三週間前に発表してたね。欠場理由もハッキリしてる
>「右脛骨(けいこつ)関節軟骨損傷による慢性膝関節炎」、激しいスポーツ活動は困難で
>5〜6週間の安静加療が必要

怪我で欠場なら高橋もーって羽生オタいるけど、そりゃ同じにするなって言いたくなるよね
946スポーツ好きさん (アウアウカー Sabb-OGqZ)
垢版 |
2018/03/04(日) 15:59:23.48ID:jksHms5ta
羽生の辞書に満足の文字は無いと思う
何を貰ってももっともっと、欲望を肥大させていく化け物になってる感じ
2018/03/04(日) 16:06:36.38ID:emzRPCo60
羽生が芸術性高いスケーターなんて評価はスケオタとしてどうしても納得できない部分というか
ネイサンチェンや宇野は決して羽生より表現力の乏しいスケーターでは無い。むしろ真逆だ。
ジャッジングの新採点による5ポーネンツの高さとは、いわゆる芸術性とは違うものだ。
むしろ羽生とは、4回転を含めた基礎点と繋ぎを多様に入れた点取り作業の訓練を極めた選手で
かつて存在した、気分が乗らないとぐちゃぐちゃだが乗った時は忘れられない神演技をする
芸術家肌のスケーター達とは全く違う種類の、生粋の点取りタイプの選手だ。
あれは芸術というより「点取り作業」だ。芸術が主観と言われればそれまでだが、どうしても同意しかねる。
2018/03/04(日) 16:15:42.14ID:vhEj0u/W0
貪欲さはアスリートに必要な資質だよ
でも、羽生の場合は他人をディスるからタチが悪い
ライサの件もそうだけど、今回は他競技のハーフパイプまで引き合いに出すしな
しかも本人にその自覚がないのがね

「怪我のために四回転ルッツとループは回避することになりましたが
今回のオリンピックではSPで2本、FSで4本の四回転に挑むことができたので満足です
前回のオリンピックではSPで1本、FSでは2本しか跳びませんでしたからこれは進化です
でもチェン選手や宇野選手やボーヤン選手は僕よりも多い種類の四回転を跳びます
今の僕のモチベーションは4回転アクセルを跳ぶことだけですが
僕が例え引退してもこれからこの競技はもっと進化します
エキサイティングな時代に共に戦えたことを誇りに思います」

とか言っていれば、好感度上がったのによー
949スポーツ好きさん (アウアウカー Sabb-OGqZ)
垢版 |
2018/03/04(日) 16:24:37.63ID:jksHms5ta
そういうセリフが言えたら、それは羽生結弦では無い
2018/03/04(日) 16:25:23.04ID:vhEj0u/W0
もう少し言わせてくれ

変に芸術だの表現力だの語るよりも
最後までジャンプ小僧、点取り野郎、五輪金メダル至上主義者の
立場を貫けばよかったんだよ
だってそれが羽生の本質だろ?
変にいい子ぶりっ子して全方面に好かれようとするから
論理が破綻しておかしなことになるんだよ
2018/03/04(日) 16:33:43.36ID:f3cyDA+S0
いい子ぶりたいだけじゃなく自分が他より劣ってるとは認めたくないから他選手の複数種類のクワドを素直に褒められない
952スポーツ好きさん (ワッチョイ 67b8-RGqr)
垢版 |
2018/03/04(日) 16:37:22.07ID:fe0lm4Ov0
>>947
同意しかない
2018/03/04(日) 16:39:20.51ID:0yu44pPA0
4Loすら無しの4S4T構成で金メダル獲ったことに
一番恥ずかしい思いをしてる・納得してないのは
羽生本人なんだろうね
だからインタでは、特別特別と連呼して、全方位に
マウンティングして、予防線張ってるんだろうね
2018/03/04(日) 16:46:44.30ID:VsqQsrhz0
ジャンプ野郎の点取り屋だったけど
高難度ジャンプ飛びつつ表現も追求する選手が出てきて
にっちもさっちも行かなくなってる感じだね
点取るために構成落として完成度勝負したけどジャンパーの称号も手放したくない
あれもこれも欲張るから発言が綻びまくる
2018/03/04(日) 16:51:08.19ID:VsqQsrhz0
そういや「ボーヤンは4A、五回転やりそう」って言ってたの
そこは認めてるんだなって思ってたんだけど
ボーヤンになら現役中に点抜かれることはないだろうから言えたのかなあ
てのは流石に穿った見方かな
2018/03/04(日) 17:13:34.90ID:nmgl+Al1a
>>938
(真四回転時代とか大仰なこと言ったのに実行できていない僕にフジテレビさんは)おこですよねー
ってことでは
それでもイミフだけど
2018/03/04(日) 17:15:24.00ID:nmgl+Al1a
>>955
いやその通りだと思う
PCSで絶対抜かされないことがわかってるから言えるんだよ
958スポーツ好きさん (ワッチョイ df43-k3ZN)
垢版 |
2018/03/04(日) 18:10:34.38ID:e4F5VcEW0
>>943
あそういうことなのか
マウンティングしてばかりなのは
959スポーツ好きさん (ワッチョイ df43-k3ZN)
垢版 |
2018/03/04(日) 18:13:58.75ID:e4F5VcEW0
>>956
どうみても
自分の「真四回転時代」発言を広めて「しまった」(常人には理解できない羽生様の逆ギレ)新聞やフジテレビに
羽生が逆恨みしておこになってるとしかw
960スポーツ好きさん (ワッチョイ df6b-Sc2n)
垢版 |
2018/03/04(日) 19:04:41.63ID:vTeDqGLE0
あれだけ試合やPRイベントブッチしていて
何が引退したら任せられるだよ
何もエースらしいことしてないで
2018/03/04(日) 19:30:41.09ID:PhrDvyQSa
>>910
いやいや装ってるんじゃなく羽生は聖人他選手極悪人にして初めて中道だと思い込んでる〇違いなんです
2018/03/04(日) 20:00:28.99ID:VsqQsrhz0
>>957
ボーヤンは確かに典型的ジャンパーだけど
ジャンプ以外も頑張って上げて来てていいよね
何よりジャンプの才能はガチだし
でも羽生の現役中はやっぱ無理なんだろうな…
ていうよりハッキリ抜かれる前に羽生が引退しそうだな
2018/03/04(日) 20:10:50.97ID:ubheLWrO0
>>923
ここ数年のクワドの進化はルール変更のからくりで起きたともいえる
バンクーバー五輪時よりSP FSともにステップが減らされて体力が温存できるようになった
ジャンプの練習に割ける時間増えた 回転不足の減点も緩やかになった
スケーティングスキルの点数が本来のスケーティングより高難度ジャンプを跳ぶと
高めに出る傾向になった

もともとステップは大した得点源じゃなかった上に
スケーティングそのものがあまり評価してもらえなくなるとすれば
選手はどうしたって高難度ジャンプに向かわざるをえなくなる

でもそういった経緯をテレビもスケート連盟関係者でさえも言及しない
それどころか進んで バンクーバー頃はクワドを跳ぶ選手がいなかったことにしようとしてる
たった八年前のことだよ
伊藤みどりさんの3Aがいまだに語り伝えられてる状況で何が起きてるのか
2018/03/04(日) 20:13:16.20ID:VsqQsrhz0
小平選手もう試合すごいなあ
裏で野球もやってるけど、何てかスプリント競技とか球技とかは
どんどん科学技術取り入れてビデオ判定とかチャレンジ制度とか
一昔前の「誤審も競技のうち」から脱却してってる中
この先ふんわりした採点競技はどんどんキツくなるんじゃないかと思う
2018/03/04(日) 20:20:51.51ID:VsqQsrhz0
>>963
私は一般ウケのためかなと思う。競技振興狙いというか
一般的にはフィギュア=ジャンプだし
そのジャンプがこれだけ進化してて凄いよ!って推したんじゃないかと
2018/03/04(日) 20:26:45.35ID:ubheLWrO0
>>965
あーそれもあるかも
でも一般層が本当にわくのってステップの方なんだよね
ジャンプは他に体操や雪競技で凄いのを目にしてるから
入りと離氷に使う足が違うだけであとは回転数しか違いのないフィギュアのジャンプは
それ自体では種類の見分けも凄さもあまり伝わらないと思う
言葉で言って含めてすごいすごいってはやしやたてるか
人気のある選手が挑戦してるっていう物語を強調するかしないとというか
スケ連にはフィギュアにしかない強み 音楽や衣装は何のためにあるのかを考えてほしい
967スポーツ好きさん (スッップ Sdff-/A7N)
垢版 |
2018/03/04(日) 20:27:19.13ID:wtqiWvBhd
専門家の羽生評

専門家の羽生評よ

滝野「あの、岡部さん、私はシングルの選手とあまり話すことはないのですが
福岡のファイナルの時に少し彼と話すことがあって、少しこう言葉を交わしただけで
あ、普通の若者とちょっとやっぱり違うなっていうの
それが何なのかって言われると困るんですけどやっぱり違うんですよね。
彼の感性が、あの、本当に説明し辛いんですけれども、やっぱり普通と違う、、」

岡部「そうですね、あのまずスケートを愛しいてる、っていうのはここに出てきている
選手全員そうだと思うんですけれども彼のすばらしさっていうのは、何を自分がすべきなのか、
それは勿論パフォーマンス、、、(音声途絶えて残念)、、っていうところをわかっている」

岡部「それをどういう風に表現すべきかっていうのを考えた上でのプログラム作りもしているし
そういうテーマがしっかり見えてる。自分が今おかれている立場がどういうことで
どいいうことの為にパフォーマンスをするのかっていうのが
わかっている若者って、、、どうでしょう、、素晴らしいですよね。」

岡部「(そんな選手は)いないですよね、、やっぱり稀な、
ほんとに何万人に一人、何億人に一人の存在なんではないかなという風に感じますねえ」

滝野「だからこれだけの演技ができるんですよね」

岡部「と、思っています。」
岡部「本当に日本が誇れるスケーターの一人ですよね」
小林「そうですよねえ、、」
岡部「そこに、世界中の人が感動するんだと思います。」
2018/03/04(日) 20:42:14.12ID:+Lf2bt8V0
>>947
全く同感
2018/03/04(日) 22:07:28.87ID:Kem84biod
点取りプロはいいんだよね
メドベジェワやザギトワは点取りプロだけど
芸術性でも抜きん出ていて文句のつけようがない
羽生のダサい動きが彼女たちと同じに評価されるのがルールだというなら
ルールに欠陥があるんだろうな
2018/03/04(日) 22:07:59.51ID:VsqQsrhz0
>>966
ジャンプの派手さなんてそれこそ羽生がdisったスノボの足元にも及ばないからね
売ったって限界があるよね
2018/03/04(日) 22:10:42.84ID:4D7slXbNa
周囲の人は、羽生くん、五輪連覇すごかったね、と言うけど、演技については特に言わない

高橋の道が好きな人は多い
何度も何度も見ちゃうって

そういうこと
2018/03/04(日) 22:12:58.93ID:+5e3Ga+N0
「NHK公式チャンネル、羽生結弦のISごっこを国民栄誉賞の報道後削除し証拠隠滅 」
http://blog.livedoor.jp/youtube_sokuhou/archives/1069961760.html
2018/03/04(日) 22:13:12.72ID:qZQgUKA80
>>967
抽象的で大袈裟で過剰な持ち上げ方がキムヨナの時以上
宗教か将軍様みたい
2018/03/04(日) 22:13:34.89ID:VsqQsrhz0
次スレ立てました
上手く出来てるかな?

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1520169046/
2018/03/04(日) 22:14:34.46ID:hffUkmnoa
老害化してきたなあ
2018/03/04(日) 22:17:03.25ID:vhEj0u/W0
フィギュアのジャンプって横回転だけで
縦回転はないんだよね
バックフリップは禁止されているし
こう言っちゃなんだが
フィギュアで一番アクロバティックなのは
シングルじゃなくてペアだよ
羽生は付け焼き刃の知識で
ハーフパイプを語ってはいけない
977スポーツ好きさん (ワッチョイ 67b8-m1UI)
垢版 |
2018/03/04(日) 22:18:22.79ID:tMCI0lpo0
>>976
シンクロとかすごいよwチアみたいなことするらしいよ
2018/03/04(日) 22:25:05.96ID:VsqQsrhz0
>>971
道はやっぱり覚えてる人多いよね。良プロだったと思う
浅田のソチフリーのドラマチックさとか
ああいうのが羽生にはないよシニア歴の割に
個人的に宇野もまだコレ!ってプロは無いかなって思うけど(好きだけど)
彼なら今後作れそうに思う
2018/03/04(日) 22:33:53.95ID:jr6dTn+Za
平昌の羽生、23でしょ
ソチの真央と同じ歳だよ
同じ歳とは思えない
2018/03/04(日) 22:47:16.43ID:Q02JHrNla
リプニツカヤが一人でポツンとしていたところに優しく声をかけたのはコスだった
羽生と宇野にだけコメントして日本女子スルーしてるところが
今でも子供ですよ浅田さん

信者が狂信的な所が羽生にそっくり
引退後浅田さんと同じ道辿りそう
2018/03/04(日) 22:48:28.41ID:vhEj0u/W0
浅田さんに言及すると
Sa9f-S3kIがすっ飛んでくるからやめた方がいいよ
2018/03/04(日) 22:52:42.26ID:Q02JHrNla
それは浅田さんの悪質信者嫌いと兼ねてるから
まあスレチで悪かったよ
2018/03/04(日) 22:59:47.66ID:btgNlrVu0
>>974
乙です
2018/03/04(日) 23:00:56.14ID:vhEj0u/W0
>>974
おっとうっかりしていた
乙です
2018/03/04(日) 23:01:06.46ID:VsqQsrhz0
ここ他sage禁止なんでね

思ったけど羽生が漫画みたい漫画みたいって繰り返すのって
そういうドラマチックストーリーを自分が持ってないコンプレックスと
持ちたい願望が凄く強いからなんかな
考えてみると羽生ってそういう意味ではあんまり「持って」ないよね
大怪我から復活!とか奇跡の逆転劇!とか
震災も当時一般ではなでしこの方が話題さらっててあまり浸透してなかったし
986スポーツ好きさん (ワッチョイ 7fad-OH9U)
垢版 |
2018/03/04(日) 23:05:11.15ID:SJP24p120
>>981
本当にすっ飛んできた感あるねw
2018/03/04(日) 23:06:03.42ID:f3cyDA+S0
>>985
ヘルシンキワールドは奇跡の大逆転!とか煽ってたけどヲタ以外には全く感動的じゃなかった
988スポーツ好きさん (ワッチョイ 7fad-OH9U)
垢版 |
2018/03/04(日) 23:10:33.03ID:SJP24p120
>>985
そのストーリーも含めて羽生に自分の夢妄想を重ねて見てるだけで本当の羽生なんて見てないんだろうね
全てが虚構って感じ
2018/03/04(日) 23:13:37.70ID:VsqQsrhz0
>>987
羽生オタ以外はお、おう…?だった
一般にはワールドも「五輪以外の試合」くらいの認識しかないからへーオメ、くらい
そういうのが羽生にはもどかしいのかも知れない
今回の五輪だと小平選手とイ・サンファ選手みたいな感動ドラマが欲しい
けど欲しいって手に入るもんじゃないから「漫画みたいですよね、ね」って煽りだけが空しく響く
2018/03/04(日) 23:13:53.35ID:RlPHkEbAp
>>970
スノボは縦回転もあることをあいつはわかってんのかなw
しかもスケート靴より重いブーツ+ビンディング+板がついてて
上手く滑れないと逃げ場のない両足固定された状態でそれをやってるんだってこと
それにフィギュアみたいに真っ平らに整氷されたリンクじゃなくて
ガリガリに固められたリップ(フチ)のついた凸凹のあるパイプでやってるんだってこと
2018/03/04(日) 23:17:54.41ID:VsqQsrhz0
>>988
羽生の乗りたい夢妄想に一緒に乗れる人だけがオタ続けられるんだろうな…
2018/03/04(日) 23:26:03.73ID:VsqQsrhz0
>>990
平野選手と話したらしいけどちゃんと聞いてるかどうか…
スノボはグラブも見られるしフィギュアより余程その辺シビアだよね
そういやパラに成田兄弟の緑夢君出るけど
トランポリンで練習中大怪我して障害者になって
そういう所でやってるんだよねえ…
2018/03/04(日) 23:26:06.32ID:f3cyDA+S0
>>989
自分が金メダル決まったから泣いたんだろうにフェルナンデスのメダルが決まって泣いたとか友情アピったりもしてたね
994スポーツ好きさん (アウアウカー Sabb-udvF)
垢版 |
2018/03/04(日) 23:35:33.52ID:Uce2yiSHa
今だにオタ続けてる人ってリアルであんまりいいことなくて羽生を心の支えにしてる感じ
他にすがるものがないから汚れた本質が見えても見えない振りで信者を続ける
2018/03/04(日) 23:42:45.87ID:btgNlrVu0
ハーフパイプをジャンプ選手権になっちゃうだっけ?言ってたけどハーフパイプはスタイルは重要だけどほんとのほんとにまずジャンプありきで競ってるよね
ジャンプの中にスタイル入れていくというか(違ってたらごめん)
フィギュアとは違う競技なのにフィギュアに例えて言っちゃうところがもうね
しかも真四回転時代だのエキシでジャンプ大会だの4ルッツにこだわりすぎて怪我だのジャンプにこだわりすぎてるのが羽生本人だという
上でも出てたけど本人はチェンのようにジャンプの技術や種類をまだ行けるとこまでいってないのに、自分ならジャンプを表現の一部のようなスタイルでやりますとか呆れてしまったわ
金は低難度でとってからジャンプを表現の様に〜云々とか 
2018/03/04(日) 23:53:47.54ID:ICt1mxku0
たとえジャンプ重視の試合をしたとしても
ハーフパイプのようにはならないよね
全く違う魅力を持った競技だから
わざわざハーフパイプのようになってしまうとか言ってしまうのがわからん
2018/03/04(日) 23:54:09.19ID:vhEj0u/W0
ISごっこにしてもなあ
子供っぽいとか社会問題に疎いとか
そういう問題じゃないんだよね
ヒジャブ着たアラブの女子選手ザーラの
気持ちを考えたらやっちゃいけないことだよ
ザーラのことを知らなかったとしても
スケート界は狭いながら様々な人種がいることを
もっと考えた方がいい
998スポーツ好きさん (アウアウカー Sabb-udvF)
垢版 |
2018/03/04(日) 23:54:29.40ID:Uce2yiSHa
>>967
すごい持ち上げ方だなぁ
何億人に一人の存在ww
奇行と傲慢さは確かにそのレベルだけど
2018/03/05(月) 00:32:17.44ID:r4+ayjtMp
>>967
積極奇異で検索
1000スポーツ好きさん (ワッチョイ df43-k3ZN)
垢版 |
2018/03/05(月) 01:52:37.63ID:HWSPfyFW0
>>972
こんな写真まで撮ってたんだ?
そんなにISごっこお気に入りなんだ

ガチ引きっすわ・・・
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 6時間 36分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況