今季は やたらと審判が身体接触プレーに過敏にみえる。
盛り上ったところで中断が多く、ゲームに水を差している。
双方とも何があったの?とけげんな顔をしている場面もみられる。
(当然とってもらった方は直後、その通りという態度になるが)
特にオフェンスファールは、先に転んだ方勝ち、体がゴツい方が負け
のような判定が多いように見える。
バスケットは格闘技、少し勘違いをしている審判がいるのではないか。
(差別ではなく客観的にみて)
地方の、女性の審判に多いように。
協会からおふれがあったと思うが、どう解釈したのか
おふれついで、昨日のJXvsトヨタ戦
渡嘉敷がインターセプト、独走体制で大神の故意に見えるファールは
明らかに、アンフェアスポファールだと思うが。