X



【こちら総合スレ】箱根駅伝 101スレ目の継走

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1スポーツ好きさん (ワッチョイ dbd4-nf4/)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:20:45.89ID:tD51ro1u0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイでスレ立てをするために「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行書いてください


東京箱根間往復大学駅伝競走
(とうきょうはこねかんおうふくだいがくえきでんきょうそう)

関東学連加盟大学のうち、前年大会でシード権を獲得した10校と、
予選会通過の10校、及び関東学生連合チームを加えた計21チームが出場。
東京・読売新聞東京本社前〜箱根・芦ノ湖間を往路5区間(107.5Km)
復路5区間(109.6Km)の合計10区間(217.1Km)で競う
学生長距離界最大の駅伝競走である。

東京箱根間往復大学駅伝競走
(とうきょうはこねかんおうふくだいがくえきでんきょうそう)

関東学連加盟大学のうち、前年大会でシード権を獲得した10校と、
予選会通過の10校、及び関東学生連合チームを加えた計21チームが出場。
東京・読売新聞東京本社前〜箱根・芦ノ湖間を往路5区間(107.5Km)
復路5区間(109.6Km)の合計10区間(217.1Km)で競う
学生長距離界最大の駅伝競走である。

箱根駅伝公式
http://www.hakone-ekiden.jp/
箱根駅伝の記録
http://www13.plala.or.jp/jwmiurat/

※前スレ
【こちら総合スレ】箱根駅伝 100スレ目の継走
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1490774931/
-
【こちら総合スレ】箱根駅伝 98スレ目の継走
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1480633840/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2スポーツ好きさん (ワッチョイ 47a6-0sEK)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:35:38.49ID:YBZDwmWt0
東洋はどうよ
3スポーツ好きさん (ワッチョイ 87b8-6Y/M)
垢版 |
2017/11/25(土) 01:02:21.49ID:aCBEggQp0
山本修は2区確定
往路は面白くなると思う
復路も先頭効果が最大限に活きて全員が2015全日本の様な走りをすれば勝てる
4スポーツ好きさん (ワッチョイ bf48-ij0e)
垢版 |
2017/11/25(土) 07:28:45.48ID:CHmMBcep0
東洋は3位以内
5スポーツ好きさん (スップ Sdff-R636)
垢版 |
2017/11/25(土) 07:45:21.11ID:vedvN1CKd
田村が来るならますます1区面白くなるな
まさに花の1区
6スポーツ好きさん (ワッチョイ 27b8-ih8L)
垢版 |
2017/11/25(土) 08:04:05.57ID:YPjxnQFl0
むしろ花の1区になった方が今後の日本長距離界にもいいかもね。将来トラック専門にやりたいランナーも大迫のように調整できるかもしれない。将来マラソンやりたい人も、まずハーフ速くないと太刀打ちできんから高速ハーフになるような1区は最高のレースだと思う。
そして観客からしてもスタートラインに各校のエースがズラリってのは華がある
7スポーツ好きさん (ワッチョイ 07b8-SCd9)
垢版 |
2017/11/25(土) 08:07:42.36ID:zrHGoQpH0
>>3
修二が2区で誰が5区を走るの?

5区凡走で勝てるほど、強くないぞ。
8スポーツ好きさん (ワッチョイ 07b8-p9XJ)
垢版 |
2017/11/25(土) 08:16:44.81ID:PYu0w87f0
田村が1区なら他校はそれに付いていくだけでいいから楽だな
コバンするなら1区候補だと鬼塚か相澤が最強だと思ってる
9スポーツ好きさん (アウアウウー Sacb-NacO)
垢版 |
2017/11/25(土) 08:22:41.87ID:+Gu2D/Iba
田村3区なら中大上野みたいな走りになりそう
2017/11/25(土) 08:29:15.06ID:nJNQ0QnId
最近の青学3区は渡邉利典や秋山みたいな淡々と走るタイプが起用されている。そう考えると森田なんかよさそう。
11スポーツ好きさん (ワッチョイ 5fac-h3cN)
垢版 |
2017/11/25(土) 08:29:33.41ID:8s0qeFh/0
田村1区とするなら東海は阪口より鬼塚の方が良いだろうね
ここら辺の駆け引きがなかなか面白い所
12スポーツ好きさん (スップ Sdff-R636)
垢版 |
2017/11/25(土) 08:59:03.39ID:vedvN1CKd
>>8
ラストスパートも効くしな
山藤はラストないの?
13スポーツ好きさん (ワッチョイ 47a6-0sEK)
垢版 |
2017/11/25(土) 09:09:00.65ID:XPcTO9rn0
1区がスローになると青山に優位なのは各校予想内だろうから今年の1区は早くなるのではないか
2017/11/25(土) 09:12:27.26ID:nJNQ0QnId
>>13
1区を田村にするメリット
・前回の弾馬のようにマークさせてスローペースに持ち込む
・逆にハイペースになっても対応できる
15スポーツ好きさん (オッペケ Srfb-RqpR)
垢版 |
2017/11/25(土) 09:14:00.57ID:+yTBb32Qr
箱根駅伝はたとえ9人がエース級でも1人が棄権したらそれでおしまいだからなぁ
佐藤がいても東海は箱根制覇できなかったんだしなんだかんだ今の2年組がいてもこの先優勝できなそう
16スポーツ好きさん (ワッチョイ 07b8-31f0)
垢版 |
2017/11/25(土) 09:45:25.17ID:gavJ1Rht0
順天堂名物、3号車の塩尻ゴボウ抜き。
17スポーツ好きさん (ワッチョイ 47a6-0sEK)
垢版 |
2017/11/25(土) 09:50:31.16ID:XPcTO9rn0
>>14
出遅れ防止の為だけに貴重な田村を使うかね
18スポーツ好きさん (ワッチョイ 07b8-p9XJ)
垢版 |
2017/11/25(土) 09:51:45.04ID:PYu0w87f0
>>15
再来年以降は軽く優勝するだろうね
佐藤の頃とは選手層の厚さが違うからな 逆に青学は来年勝てないようだと一気に落ちぶれる気がする
19スポーツ好きさん (スップ Sdff-P8Uf)
垢版 |
2017/11/25(土) 09:59:17.91ID:kfAUGX8Nd
>>12
山藤はスパートそこまで強くないが
ラスト勝負になっても精々5秒程度の差がつくかどうか
一区は安定感の方がはるかに重要
20スポーツ好きさん (ワッチョイ 47a6-0sEK)
垢版 |
2017/11/25(土) 10:09:35.17ID:XPcTO9rn0
>>17
これまで 青学は ゲームチェンジャーとして 田村を使ってきたから いっくで 田村を使うとにくい子を厳しくなるんじゃないか
21スポーツ好きさん (ジグー QQ4f-r6/E)
垢版 |
2017/11/25(土) 10:11:10.67ID:ZwaIg3g8Q
新井-前田-林-原-大久保


山で絶対的区間賞に自信がある大東は隠れ優勝候補
大久保は2年間山隠りの為にトラックにほとんど参加しなかった
原は予選会2年連続59分台日本人1桁の準エース
林はハーフ2分台だし、今回の予選会で日本人3位
前田はお前らど素人は知らないだろうが予選会走ってねえからな
28分台、13分台のエースが予選会走ってないんだから実質大東がトップ通過
新井は2年前の箱根1区では10km2830で通過している

今日の記録会で前田、林、新井は2850切るくらいのペースでタイム狙ってく
今回のダークホースは大東文化だよ
22スポーツ好きさん (スップ Sdff-R636)
垢版 |
2017/11/25(土) 10:22:33.21ID:vedvN1CKd
東海がもし今年本気で優勝狙ってなかったら
その甘いところを突いて東洋や駒澤といった長年上位にいる熟練校が優勝しそう
23スポーツ好きさん (アウアウカー Sadb-Ct4a)
垢版 |
2017/11/25(土) 10:23:48.03ID:IybZ9RN5a
>>11
鬼塚じゃ1分半は離れる。
24スポーツ好きさん (アウアウカー Sadb-Ct4a)
垢版 |
2017/11/25(土) 10:25:33.13ID:IybZ9RN5a
>>18
それはそれで面白い。強い選手が各大学にわかれるから。
25スポーツ好きさん (アウアウカー Sadb-Ct4a)
垢版 |
2017/11/25(土) 10:27:49.66ID:IybZ9RN5a
>>21
帝京もたらればいれれで後2分以上速かった。たらればはどの大学にもある。結果が全て。
2017/11/25(土) 10:27:52.09ID:M8NM32jV0
>>18
悠基伊達で大逃げしたときはそこそこ選手層あったんだが、悠基が上級生になると層が薄くなった
村澤のときも同じ
まあ今は厚いよね
2017/11/25(土) 10:30:26.16ID:M8NM32jV0
>>10
森田は4区でしょう
3区よりタフな区間で成功したんだから3区にする理由がない
2017/11/25(土) 10:42:17.73ID:bdcmE/PD0
大東大も落ちぶれてからなかなか返ってこないな
日大も10年前辺りは優勝候補だったっぽいけど大東大は91年の優勝後から優勝争いすらできてないように見える
2017/11/25(土) 10:56:25.55ID:DiY+KNRa0
>>17
他の選手で出遅れた分を田村で挽回するなら、最初から田村で遅れなければ同じこと。
むしろ出遅れないことで流れを作る狙いもある。全日本の中村みたくなったら終了だからな。
2017/11/25(土) 11:06:08.91ID:bbjkKQxXd
2区と5区が未知数のチームが往路優勝を目指すには、1区2区は上位争いの流れに乗っかる。まずは、この状況を作りたい。

田村―下田―橋詰―鈴木―貞永
小野田―梶谷―竹石―森田―林
31スポーツ好きさん (ワッチョイ 07b8-p9XJ)
垢版 |
2017/11/25(土) 11:12:41.44ID:PYu0w87f0
>>23
ハーフなら鬼塚と田村の実力は変わらないぞ
32スポーツ好きさん (アウアウカー Sadb-gKf3)
垢版 |
2017/11/25(土) 11:23:20.75ID:TdP5vXKHa
俺は鬼塚は今シーズンずっと不調だと思ってる
今日の学連の結果が芳しくなかったら流石に1区は無いと思う
33スポーツ好きさん (アウアウカー Sadb-Ct4a)
垢版 |
2017/11/25(土) 11:23:30.40ID:ZvR87ogha
>>21
元々帝京は10時間2分くらいを目標にしてたんだからね。
34スポーツ好きさん (ジグー QQ4f-r6/E)
垢版 |
2017/11/25(土) 11:23:49.81ID:ZwaIg3g8Q
>>25
タラレバじゃなくて
大東はエースを温存な


>>28
2004年は優勝候補だったけどな
ああいう年こそ上手くいかないんだよなあ…
最近では09年の4位が最後か?


>>30
そういう変な配置やめてくれるかな?森田復路とか
橋詰、鈴木が往路でエース森田が何で敗戦処理しなくちゃならんのよ
35スポーツ好きさん (ササクッテロロ Spfb-wcSN)
垢版 |
2017/11/25(土) 11:24:30.59ID:mGlTnKIUp
>>29
相手に与えるプレッシャーの問題じゃない?やっぱり後ろの方に田村がいると他校は恐いよ。
36スポーツ好きさん (スプッッ Sdff-5h1A)
垢版 |
2017/11/25(土) 11:29:34.51ID:u3YCcImad
>>30
往路優勝目指すと言いながら4区好走した森田を復路に回すとか意味分からん
37スポーツ好きさん (ワッチョイ 47b8-gNuj)
垢版 |
2017/11/25(土) 11:32:26.59ID:cQnzO4YF0
>>13
速くしたくても出来るかどうかが問題。
実力的に出来なかったり、ある程度の実力者であっても
他校にコバンして確実に上位を守ること重視で自分で速くする気がなければ、
結局どこの大学も速いペースに持ち込まないでスローということも。
2017/11/25(土) 11:50:21.29ID:GjAdOrNI0
チャレンジャーの立場だったら躊躇なく田村1区投入で来ると思うよ
だが前年覇者が守りに入って妙な出し惜しみをする可能性の方が高い
39スポーツ好きさん (オイコラミネオ MM4f-WAck)
垢版 |
2017/11/25(土) 11:53:32.81ID:AZ/fLQ7HM
絶対王者青学だから横綱相撲だろ
2017/11/25(土) 11:55:40.34ID:Q3HM+8rA0
田村って高校でも1区はやってないよね
もし1区なら中学生以来とか?
2017/11/25(土) 11:56:08.69ID:lmP2nMbS0
>>38
青学は無冠で箱根を迎えるのは3年振り。
一色のような大エースもいなくて余裕がない。
チャレンジャー精神で行かないと優勝なんて無理でしょ。
42スポーツ好きさん (アウアウカー Sadb-Ct4a)
垢版 |
2017/11/25(土) 11:56:30.41ID:ZvR87ogha
>>34
予選会に主力2人でてないし、転倒による怪我と風邪でもまとめてこの結果だからね。
75から80%くらいの状態で結果出してる。
箱根本戦にはなんとか100%に近い状態に持っていくよ。
今年の箱根は5区と10区で大ブレーキしてるけど、次の箱根は繰り返さないように調整してくる。
シード争いを目標にしてるわけじゃないし。
箱根本戦に合わせればいいんだから。
でも勘違いして欲しくないのは別に大東を弱いと思っているわけではない。
43スポーツ好きさん (スプッッ Sdff-5h1A)
垢版 |
2017/11/25(土) 12:03:41.37ID:u3YCcImad
田村、下田、塁人、森田が往路
川端、關、鬼塚、阪口が往路
2017/11/25(土) 12:41:44.66ID:tthI8lLg0
一区がハイペースになった場合、東海が鬼塚起用してたら有力校の中で一番困るだろうな
3年の都大路でレース後に羽生は何であんな最初からハイペースで行くんだよみたいな事言ってたのが忘れられない
2017/11/25(土) 12:47:47.23ID:lSvyjIt00
たまに出てくるよな、暴走癖がある選手
中大上野とか代表格だけど
46スポーツ好きさん (スップ Sdff-R636)
垢版 |
2017/11/25(土) 13:22:17.33ID:vedvN1CKd
>>38
今回の状況で、原監督が守りに入るか、攻めに打って出るか興味ある
往路は他校もガンガン攻めてくるだろうし
2017/11/25(土) 13:25:57.82ID:bbjkKQxXd
>>36
9区(裏2区)は復路のエース区間。
森田は9区タイプ

4区はチームの準エースが集まる区間、28分30秒位の選手が走る区間。

3区は箱根デビューの選手、将来エース候補の1年生を走らせるチームが多い。
選手層の厚いチームはここに28分台の選手を置いてタイムを稼ぐことができる。
2017/11/25(土) 13:32:24.74ID:nQlzMYj70
今までの実績考えたら4区は森田でしょ
1万だって28分台持ってるしロードでは鈴木より森田の方が強いと思う
49スポーツ好きさん (オイコラミネオ MM4f-WAck)
垢版 |
2017/11/25(土) 13:34:01.98ID:AZ/fLQ7HM
>>47
今日28分10台を出す神林が有力
2017/11/25(土) 13:35:19.62ID:nJNQ0QnId
>>47
青学は世田谷ハーフで日本人トップになった選手を9区に置くことがあるので、今のところ林が一番の候補じゃないか。
51スポーツ好きさん (アウアウカー Sadb-dj/C)
垢版 |
2017/11/25(土) 13:44:21.40ID:pKM87boBa
青学の1区だよな、最大のポイント
今のところは東海阪口が来ない限りはハイペースにはならなさそうだけど
52スポーツ好きさん (アウアウカー Sadb-dj/C)
垢版 |
2017/11/25(土) 13:45:15.13ID:pKM87boBa
駒澤も血迷って片西を4区にまわす可能性もゼロではないけど
53スポーツ好きさん (ワッチョイ 6761-Y/Ch)
垢版 |
2017/11/25(土) 13:49:54.13ID:ElyiB43W0
スポさロになってからとてもいい。わしのような素人が勉強になる
2017/11/25(土) 13:50:40.21ID:lSvyjIt00
あまり言われないけど今年は4区で差がついた、今回も4区案外鍵なのではとも思う
山でそこまで差つかなそうだし
55スポーツ好きさん (ワッチョイ 6761-Y/Ch)
垢版 |
2017/11/25(土) 13:54:36.03ID:ElyiB43W0
>>14ほんと塩尻いつもいつも可哀そう。文句も言わず後ろのほうから淡々と走ってる。
先頭の見えるところから走らせたいなあ。
2017/11/25(土) 13:58:40.26ID:vmotPvVHd
4区の区間1〜4位は順天堂、青学、早稲田、東洋
順番こそ違えど最終順位に直結している
57スポーツ好きさん (オッペケ Srfb-RqpR)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:03:30.20ID:+yTBb32Qr
下田は8区にして20年ぶりに区間新作ってほしい
あそこだけ20世紀で止まってんだよな
2017/11/25(土) 14:03:43.09ID:lSvyjIt00
>>56
データ見てたら区間1位と区間10位で2分半差がついている、結構大きくない?
59スポーツ好きさん (ワッチョイ 7f28-31f0)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:07:56.15ID:8hgqB3ir0
青学は橋詰が間に合えば3区橋詰、
間に合わなければ3区は森田で4区は田村本命で去年山候補だった梶谷が対抗かな
梶谷は今年度も山候補らしいけど
過去の例からして9区は世田谷チームトップの林が濃厚
2017/11/25(土) 14:11:14.78ID:nJNQ0QnId
>>56
なるほど
4区は距離が延びてかなり重要な区間になったんだな。つまり往路では2区と4区にエースを持ってくる必要がある。塩尻と栃木を配した順天堂は理に適ってた訳だ。
2017/11/25(土) 14:12:09.92ID:nQlzMYj70
5区は吉田祐の可能性もある
世田谷で良かったし確か去年も山候補って言われてたはず
62スポーツ好きさん (スップ Sd7f-31f0)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:13:41.89ID:ZD8eks83d
>>54
それ
4区は優勝を狙うチームにとっては大事な区間
過去に駒澤や順天堂がここで加速して結果優勝を掻っ攫ったしね
一方シード狙いは5区6区をどう乗り切るかがポイントと思ってる 早稲田はこっち
63スポーツ好きさん (ワッチョイ 87b8-6Y/M)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:14:45.68ID:aCBEggQp0
竹石も記録会出ないから山候補かもな
今のところは
貞永、吉田祐、竹石、梶谷が青学の山候補か
64スポーツ好きさん (ワッチョイ 7f28-31f0)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:17:14.55ID:8hgqB3ir0
駒澤は4区どうするんだろう?
下片西工藤は別の区間で使いたいだろうし堀合?
2017/11/25(土) 14:19:05.70ID:nJNQ0QnId
>>63
さすがにそれだけ候補がいれば、一番調子のいい選手を置けばいいから去年よりはタイム縮められそう。
66スポーツ好きさん (アウアウカー Sadb-dj/C)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:24:28.75ID:pKM87boBa
>>64
俺は堀合かなと思っている
堀合じゃなかったら下かな
上尾で結果を出したとはいえ伊勢や出雲全日本を走った加藤を3区で使うのは厳しそうだしそうなると下が3区になるので堀合が消去法で4区
2017/11/25(土) 14:32:45.36ID:IlzsHZtQd
意外と伊勢が4区だったりする
伊勢は細いから3区は向かい風の影響で駄目だし7区の坂も粘れたんだからさ
おまけに単独走より集団走向き
堀合の方が実力的に上だけど単独走でもマイペースに走れるからさ
68スポーツ好きさん (ワッチョイ 7f28-31f0)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:33:15.76ID:8hgqB3ir0
>>66
まず何処かで堀合使うだろうけど俺もその思考だ

帝京は田村丈が学連記録会出てるから山登りは濱川濃厚だな
69スポーツ好きさん (ワッチョイ 073f-Ozlu)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:47:09.22ID:TuzEWg4A0
>>63
梶谷は神野みたいな感じだし、一区より山に向いてると思うけどね
70スポーツ好きさん (アウアウカー Sadb-dj/C)
垢版 |
2017/11/25(土) 15:01:51.32ID:pKM87boBa
駒澤は上り山下、下り中村聖と予想してるけどそれで良いのかな?
71スポーツ好きさん (ワッチョイ 47b8-gNuj)
垢版 |
2017/11/25(土) 16:04:41.71ID:cQnzO4YF0
八王子タイム出てるなあ
これから出る学生にはペース速すぎないかな?大丈夫かな?
2017/11/25(土) 16:08:09.58ID:j2Q/eTqx0
八王子はDから28分台続出だね
73スポーツ好きさん (ジグー QQ4f-r6/E)
垢版 |
2017/11/25(土) 16:10:57.33ID:ZwaIg3g8Q
おれの天才新井ついに爆誕
2017/11/25(土) 16:18:12.19ID:qdxdjtWC0
上尾も八王子も出てない中央学院が不気味すぎる
75スポーツ好きさん (ワッチョイ 7f6b-h3cN)
垢版 |
2017/11/25(土) 16:21:36.72ID:n1Ug4DiA0
なんだかんだいって 各校それぞれの見所があることがよ〜く判った
76スポーツ好きさん (ジグー QQ4f-r6/E)
垢版 |
2017/11/25(土) 16:22:04.06ID:ZwaIg3g8Q
>>72
おはD
詳細はよ!
2017/11/25(土) 16:27:51.07ID:oapnTvG50
八王子ロングディスタンス

10000m3組(D)
http://pbs.twimg.com/media/DPdfIdSVoAAXS-X.jpg

10000m4組(C)
http://pbs.twimg.com/media/DPdfIeGV4AABGPF.jpg
2017/11/25(土) 16:31:13.92ID:2Nvs2hvPd
>>77
阿久津元気だな
79スポーツ好きさん (ジグー QQ4f-r6/E)
垢版 |
2017/11/25(土) 16:40:25.12ID:ZwaIg3g8Q
東京国際から28分台か
スゲーな


腹減ったなに食べよう
そうだ二郎系行ってくる
80スポーツ好きさん (ワッチョイ c796-Y/Ch)
垢版 |
2017/11/25(土) 16:42:16.29ID:NkZDFh8u0
>>70
名前からすれば山下りは山下だけどね
2017/11/25(土) 16:42:58.69ID:oapnTvG50
学連記録会

9組 FINISH

29:23創価鈴木
29:25国士舘高田
29:26東海名取、創価上田
29:36国士舘鼠田
82スポーツ好きさん (ワッチョイ 47b8-gNuj)
垢版 |
2017/11/25(土) 16:47:18.01ID:cQnzO4YF0
10組学連決定戦wktk
83スポーツ好きさん (ジグー QQ4f-r6/E)
垢版 |
2017/11/25(土) 16:48:11.84ID:ZwaIg3g8Q
名取強い
2017/11/25(土) 16:50:31.29ID:ySNaFZKR0
学連記録会の方も28分台がそろそろ欲しい
2017/11/25(土) 16:51:32.57ID:VPEu71rq0
八王子B組は地味なメンツが上位だったな
2017/11/25(土) 16:51:48.49ID:oapnTvG50
八王子ロングディスタンス

10000m4組(B)

牟田(日立物流)28:17
鬼塚(東海大)28:17
2017/11/25(土) 16:54:10.24ID:VPEu71rq0
塩尻
浅岡
大石
早川
設楽悠
山中

出るか27分台
2017/11/25(土) 16:54:47.78ID:LwmKDX2Kd
これは川端2区もあるなあ
2017/11/25(土) 16:55:03.72ID:oapnTvG50
八王子ロングディスタンス

10000m2組(B)

牟田(日立物流)28:17
鬼塚(東海大)28:17
藤川(中国電力)28:24
大池(トヨタ紡織)28:24
山藤(神奈川大)28:26
宮脇(トヨタ自動車)28:29
西山雄(トヨタ自動車)28:30
平28:33
川端28:33
市川28:34
山本修28:34
栃木28:34
山口28:35
舟津28:35
柳28:38
90スポーツ好きさん (ワッチョイ 47b8-gNuj)
垢版 |
2017/11/25(土) 16:55:09.89ID:cQnzO4YF0
>>86
東海は普通に1区鬼塚2区川端で行けばいいな。
鬼塚や關はアップダウン苦手だけど阪口は大丈夫だから阪口4区の方がいい。
2017/11/25(土) 16:57:08.22ID:LwmKDX2Kd
>>90
鬼塚ー川端ー關ー阪口
だとかなり脅威かもしれん
2017/11/25(土) 16:57:32.23ID:VPEu71rq0
今回の箱根はあまりハイペースにならないかもな
後ろの区間が弱くて、差をつけなきゃいけない選手っている?
2017/11/25(土) 16:57:41.06ID:VPEu71rq0
1区ね
2017/11/25(土) 16:59:00.22ID:lSvyjIt00
1区鬼塚は前出るの禁止して秒差でいけばいけるな
95スポーツ好きさん (ワッチョイ 47b8-gNuj)
垢版 |
2017/11/25(土) 16:59:24.89ID:cQnzO4YF0
>>92
坂東1区にするなら法政とか?
今回1区か2区か知らないけど
96スポーツ好きさん (ワッチョイ 5fac-h3cN)
垢版 |
2017/11/25(土) 16:59:42.42ID:8s0qeFh/0
今年の川端はやっぱ強いな
2017/11/25(土) 17:02:41.91ID:XMJTPiTI0
東海つえー
2017/11/25(土) 17:04:16.48ID:lSvyjIt00
学連決定戦は2930くらいかな…
99スポーツ好きさん (ワッチョイ 07b8-p9XJ)
垢版 |
2017/11/25(土) 17:09:12.24ID:PYu0w87f0
>>94
鬼塚は普通に区間賞取れるだろ
2017/11/25(土) 17:09:32.12ID:a0diri5u0
鬼塚の強さ
2017/11/25(土) 17:09:57.85ID:oapnTvG50
山藤も良いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況