X



トップページスポーツ
614コメント280KB
【アメフト】ルール・戦術スレッド Part 6
0001アスリート名無しさん垢版2008/01/30(水) 03:04:36ID:mqhHGIk3
素人さんの初歩的質問から、玄人さんのディープな戦術論議まで。
アメフトのルール・戦術について質問・語り合うスレッドです。

前スレ
【アメフト】ルール・戦術スレッド Part 5
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports/1138523763/

過去スレ
【アメフト】ルール・戦術スレッド Part 4
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1111336574/
【アメフト】ルール・戦術スレッド Part 3
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1070847847/
【アメフト】ルール・戦術スレッド Part 2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1034286092/
【アメフト】ルール・戦術スレッド
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1008939743/
0453アスリート名無しさん垢版2010/01/13(水) 22:01:34ID:riNCfg/+
NCAAルールより9-2-3より
Unfair Acts
ARTICLE 3. The following are unfair acts:
a. A team refuses to play within two minutes after ordered to do so by the referee.
b. A team repeatedly commits fouls for which penalties can be enforced
 only by halving the distance to its goal line.
c. An obviously unfair act not specifically covered by the rules occurs during the game
PENALTY?The referee may take any action he considers equitable, including assessing a penalty, awarding a score, or
suspending or forfeiting the game.

ルールに記載されていないが明らかに不公正な行いに対して,レフリーは公正と思われるいかなる措置をしてもよい
とある。
かといって審判がなんでもかんでも「超法規的措置」を持ち出してたらルールブックが意味をなさなくなるし、
特定の意図を持って恣意的なジャッジをされる恐れも出てくる

フォルススタートを繰り返したのならともかく、ジャパンXボウルにしろライスにしろ
1回反則を起こしただけなら、故意で明らかに不正なプレーだと判断するのも難しい

残り時間を鑑み、「計時は次のスナップから行います」と処置していても誰も文句は言わなかったとは思う。
がしかし、では残り2分30秒ならどうかとか、TD2本差で勝ってて残り5分のフォルススタートはどうなんだ
とか言い出すときりがないので、あれはあれで結果的に仕方がないような気がする。
0454アスリート名無しさん垢版2010/01/13(水) 23:32:48ID:3pgA6RKl
甲子園の関大が残り7分くらいのゴール前でディレイやって、
FG止まりに終わるも、3分切るまで時間を叩きつぶしたな。
アレも実際には故意だろう。3分切ったら法政が単調なパス
偏重になるということくらい、知っていたはずだから。
0455アスリート名無しさん垢版2010/01/14(木) 03:00:42ID:+QOCs/FM
言葉でわからない言葉があり教えていただきたいのですが
OBの方(OL)ミーティングで2Iや3と言ってDLの事を話すのですが
どういう意味なんでしょうか?
初歩的な事なのでしょうが教えていただけますか?
お願いします
0456アスリート名無しさん垢版2010/01/14(木) 19:41:05ID:iRGgDyRK
0オンセンター
1センター外シェイド
(2iガード内シェイド)
2オンガード
3ガード外シェイド
4オンタックル
5タックル外シェイド
6…
7…
8
9

上の例のように、technique numberと言われるアラインメントがあります。

例と書いたようにローカルな違いはありますんで要確認。
(実際、例に書いたのは自分がよく使うのと若干違いますんで)
0457アスリート名無しさん垢版2010/01/25(月) 19:50:13ID:fkN9WqC4
審判のジェスチャー(ばんじゃーいとか、フォルススタートの時は腕をぐるぐる回すとか)を
図入りで解説してるサイトなどないでしょうか?
軽く検索しても見つかりませんでした。検索の仕方が悪かったかも知れませんのですが。
0460アスリート名無しさん垢版2010/06/07(月) 17:13:16ID:8S8UpdUB
ネービーやエアフォースのスロットバックのクイック・モーションは
「イリーガル・モーション」にならないのですか?
0461アスリート名無しさん垢版2010/06/12(土) 22:48:52ID:C9l5wKra
460様
動画はないですか?
0462アスリート名無しさん垢版2010/06/18(金) 12:29:27ID:fUzF9m3X
チームはランが今年から弱くなりQB はパスはよく肩も強いのですがショットガンの導入はどうなのでしょう?ラインは伝統が好きでラン好きなのですが試合で攻めてるのはパスでランは微妙です。
0465アスリート名無しさん垢版2010/07/20(火) 15:26:09ID:DzHlP/zq
パスプロの良い練習方法おしえってくだっさい
0467アスリート名無しさん垢版2010/07/25(日) 13:51:18ID:m21JyTWZ
この判定 なんなんだ?

Aut 3-13 on Aut05 C.Gross short left pass incomplete to J.Dieplinger, PENALTY AUT Offense Holding (A.Milanovic) 5 yards to the AUT0,
          NO PLAY, TEAM safety, clock 07:19.
0468アスリート名無しさん垢版2010/07/25(日) 16:17:13ID:CKKgRT5C
自陣エンドゾーン内でのホールディングはセーフティになります
0469アスリート名無しさん垢版2010/07/25(日) 19:29:34ID:ezmCK8ko
ご親切な方、ありがとう。
0470アスリート名無しさん垢版2010/07/27(火) 00:48:25ID:Lbf45XYu
大学生でアメフト初心者です
LB志望なのですが、ゾーンを覚えるためにDBの練習をしろと言われました。
いまいちゾーンを覚えるために何をすればいいかがわからないのですが
プレーによって動く位置が変わるなどそういうことを覚えればいいのでしょうか?
0471アスリート名無しさん垢版2010/07/27(火) 20:55:19ID:X/wiq0vC
>>470
・広い視野を持つ
・このパスルートに対しては、この位置関係にいるとWR・QB双方が嫌がる
・ゾーンへの下がり方(QBやWRを視界に入れつつプレーリードの仕方)

などなどいっぱいやることはあります
0472アスリート名無しさん垢版2010/07/27(火) 21:01:04ID:Lbf45XYu
>>471
なるほど
回答ありがとうございます
特に広い視野と位置どりは課題になりそうです
ロングパスはもちろんディープゾーンへ入ってくるレシーバーを見つけるのが難しいので・・・
練習しかないですね
0473アスリート名無しさん垢版2010/09/11(土) 09:51:57ID:HWVVK5Jz

オフェンスでTEがボールをスナップをし、
そのままダウンフィールドに出てパスを受けることはルール上可能ですか?
0474アスリート名無しさん垢版2010/09/11(土) 13:19:04ID:O9StZW+r
>>473
ポジションと番号の制限に引っかからなければいい
ラインの両端のいずれかに位置し50-79以外の背番号をつけてるなら有資格レシーバー
そいつがスナッパーであるかどうかは関係ない

         Θ
□   ●●●●●□
         ○        ○
         ○
         ○

例えばこんな超アンバランスなプロIフォーメーションの場合、
□(エンド)と○(バックス)が50-79以外の背番号つけてたら
有資格レシーバーで前パスキャッチ可能(NCAAルール)


0477アスリート名無しさん垢版2010/09/12(日) 01:35:55ID:ju7YIC9w
>>476
いや、「IフォーメーションのQBはレシーバーになれない」というルールが
適用されるのではないかということなんですが。
0478アスリート名無しさん垢版2010/09/12(日) 01:43:27ID:fn/FmQCE
そんなルール知らんなー
TとかパワーIならいいの?
それともダイレクトスナップを受けるQBという意味?
0479474垢版2010/09/12(日) 07:28:18ID:rsyFZnPL
>>477
それはNFLルールですね NCAAルールではその制限はありません

NFLルールで正しくは「T」となってます、IもTからの派生ですから間違いではありませんが。
http://www.nfl.com/rulebook/forwardpass
T-formation quarterback is not eligible to receive a forward pass during a play from scrimmage.


おそらくNCAAルールでの質問であろう>>473に対する回答として
そんな細かい事はいいかなと思ったので
>>474では(NCAAルール)と書いたに留めたのですが・・

NCAAルール下では、セットバックのQBでも、
50-79以外の背番号をつけていれば有資格レシーバーで間違いないです。
0480アスリート名無しさん垢版2010/09/12(日) 11:01:35ID:YzizDSLY
>>479
ご教示有り難うございました。また、TをIと書いてしまったことも御訂正
頂き、有り難うございます。NFL限定とは思っていなかったのです。

参考になりました。
0481475垢版2010/09/13(月) 12:26:48ID:KAdaCk9s
>>474
詳しい解説ありがとうございます。
0482アスリート名無しさん垢版2010/09/20(月) 07:36:11ID:K4etmk3L
今朝のNFLの試合(JAX @ SD)で解説(スティーブ・タスカー?)が、サイド
ラインぎわのプレイで「ゴールラインはサイドラインを越えて延びているから、
あれは確実なTDでコーチはチャレンジすべきだ」と言っていましたが、結局
チャレンジはなされませんでした。数年前のルール改定で、TDのためには
ボールはパイロンの内側を通らなければならないとなったと思っていたのですが、
今でもパイロンの外を通ってもOKなのでしたでしょうか?
0483アスリート名無しさん垢版2010/09/20(月) 14:46:29ID:AtgYfvnu
>>482
パイロンに触球していればTD
外側を通ってアウトオブバウンズならそこでダウンかと

先週のミシシッピステイト×オーバーンの試合でも
同様の際どいプレーがありスローで見るとボールを少し放り投げてパイロンに触球
本来タッチバックの判定がTDと判定されレビューもなしに試合続行ってのがあった
0485アスリート名無しさん垢版2010/09/26(日) 15:28:12ID:erzuIX7Z
los上の両端以外にいる選手(背番号はOLナンバーではない)が、ボールを持つ(パス・トスを受ける)ことは可能ですか?
何かのビデオで、右のタックル?がスクリーン的な感じでパスを受けるのを見ました。
たぶんその選手はLOSを超えていなかった気がします。
その右サイドにはlos上にWRがいたはずなんですが、どうなんですかね?

0486アスリート名無しさん垢版2010/09/26(日) 17:31:09ID:bjrJHxER
>>485

不可能です。
もしボールを受け取ることが出来たとするならば
@見間違いで実は端にいた
A見間違いで、実はラインの位置にセットしていなかった
のどちらかしかありません。

ちなみに背番号50〜79はフォワードパスを受けられませんので
スクリーンプレーをしたならば
そのパスは、バックワードかラテラルと判定されたことになります。
今回の場合は当てはまらないかもしれませんが。
0487アスリート名無しさん垢版2010/10/08(金) 03:32:45ID:NWjmuC0K
ランプレイが試合で全然出ません。ラインが負けていてもランの出るアサイメントとかあるのでしょうか?
0489アスリート名無しさん垢版2010/10/08(金) 21:48:56ID:9EVPTXaV
中学生か高校生の書き込みなんだろうなという前提で考えれば、

○まずは練習とトレーニングを増やす。
んで駄目だった場合、システム全体を見直す。

○パスプロなら何とかなるレベルなら、パスメインの攻撃
システムに切り替えて、ランはパスを出すためのランと割り切る。

○パスプロも持たないので、パスメインの攻撃は無理なら、
ワイドスプリットのクイックヒットを重視した攻撃にする。
又は、Both Yやアンバを使って人数をかけて無理やり出す。

攻撃が出る出ないは、プライヤーの力量の他に、
プレイコール、攻撃全体の成り立ち、相手の守備スタイルとか、
沢山の要素に影響されるから、部分的に考えるべきじゃないよ。
0491アスリート名無しさん垢版2010/10/09(土) 16:42:39ID:73x/YpD4
>>490
「もうちょっと状況を限定してくれないと、応えようが無い」

>>487の質問は、
バレーの選手が「スパイクがブロックされて入りません。
ブロックに飛ばれても決まるスパイクは在りますか。」
ぐらいの幅の広すぎる質問だろ。

クイックを・・・とか、バックアタックを・・・とか返事しても、
質問者の問題を解決するとは思えん罠。
0492アスリート名無しさん垢版2010/10/10(日) 00:43:02ID:Hapm3tSe
>>490
本当にそのアサイメントが効果的なのか、相手に読まれてないか、をもっと考えたら?
原因が分からないと対処できないよね
0493アスリート名無しさん垢版2010/11/01(月) 23:11:44ID:juEp1u/f
ただ、単純にOLが負けてるだけだったら?
0494アスリート名無しさん垢版2010/11/13(土) 14:14:30ID:/M640aOq
>>485
5〜6年前だったか?関学が甲子園ボウルか、何かの他の学生同士のビッグゲームで
OGかOTへのスクリーンパスの様なプレーをやって当時話題になった。
プレーの形はスクリーンパスに見えたけど、実際はバックワードパスだったので、
スクリーンパスとは言わないのかも。
インテリアラインでもバックワードならOKだからプレーとしては成立する。
0496アスリート名無しさん垢版2010/11/18(木) 19:55:00ID:xp/eHrKd
>>251
今週のヒューストン・テキサンズ vs ジャクソンビル・ジャガーズの同点でのラストプレイ
ジャガーズのヘイルメリーをテキサンズのDが叩き落としたんだけど、
地面に落ちる前にジャガーズのWRにキャッチされそのままTDしてタイムアップ。
叩き落とすのもリスキーだってことがわかるプレーだった。

ところで、この後セレブレーションがオーバーだったってことで反則取られたみたい
なんだけど、PATのキックを蹴ってそのまま試合終了。
どっかで反則では試合は終わらないと聞いたことがあるんだけどこの場合は
試合終了でいいの?
0498アスリート名無しさん垢版2010/11/22(月) 12:06:08ID:sN/GVvBD
反則では終わらないけど、反則後にPATやってるから、反則のプレーで終わってないじゃん。
PATで5yだか下げられたんじゃないの?
0499アスリート名無しさん垢版2010/12/03(金) 11:20:06ID:VoJUTKac
ゴール前インチの局面。
スナップ時にセンターがわざとボールを落として、それを拾い上げて
(ファンブルリカバー)TDというのはルール上、ダメですか?
0500アスリート名無しさん垢版2010/12/03(金) 12:29:33ID:y9RcItOS
ルール的にはOKかNGか知らないが、現実的には無理。
センターの前に構えるノーズはインチのシチュエーションでは
センターと今にもヘルが触れそうな距離でプレー開始と同時に
センターを差し込んで中央のプレーを潰そうとしてくる。
そんな状況で、わざとファンブルしてリカバーするなんて無理。
0502アスリート名無しさん垢版2010/12/06(月) 02:07:22ID:d1ZiRm/z
何やら関西学生スレでもめてるネタですが、
向こうで聞いたら荒らし扱いされそうなんで、こっちでお聞きします。

FGでスナップミスなりホルダーがジャグったりした時って、
キッカーに走らせるのがセオリーですか?
まあ元ネタでは、ホルダーではなくキッカーにダイレクトスナップだったみたいですが、
それはひとまず置いといて、セオリーとしてです。
0503アスリート名無しさん垢版2010/12/06(月) 13:13:21ID:eg1BUH6N
バッドスナップやホルダージャッグなら、ボールの状況が様々だから、
どっちが持って走るかのセオリーなんて無いんじゃないの。
0504アスリート名無しさん垢版2010/12/06(月) 16:25:50ID:VeQd4LaG
スナップミス、ホールドミスで蹴れない場合はセオリーなんてないです。
蹴るつもりならライン及びウイングの選手は踏ん張って倒れるだけなので
プレーが崩れたからと言ってダウンフィールドにブロックに行ったりパスルートに出れない。
そんな状況で、蹴れない=ラッシャーが近くまで来ているので、何をしても無理です。
0505アスリート名無しさん垢版2010/12/06(月) 17:58:15ID:qbJABpvT
>>499
今のルールでは反則だな。
昔のネブラスカの名プレーが動画で見られる:

ttp://www.youtube.com/watch?v=b25G-ZkSJJI&feature=related
0506アスリート名無しさん垢版2010/12/06(月) 18:19:30ID:d1ZiRm/z
>>503>>504
レスサンクスです。
だからこそ、蹴れない時点でホルダーがボール持ってるなら、まずは自分で走るのが普通で、
ハナからキッカーに渡すなんて事は余程のシチュだと思うのですが…
0507アスリート名無しさん垢版2010/12/06(月) 19:28:40ID:LenTSejF
電工だとFGが蹴れなかった場合の対応は決めてあるみたいですね。
#43が右のパスコースに出てホルダーがパスを投げる事が多かったと
思いますが、最近も同じようにしているかは分かりません。

正常にFGを蹴るタイミングってのは決まっているので、必要な時間だけ
ブロックしてパスコースに出るルールにしていたのかもしれませんが
実際の所は分かりません。

0508アスリート名無しさん垢版2010/12/06(月) 20:09:23ID:OIQDyOPi
>>506
日本の大学の場合はキッキングスペシャリストのポジションは
様々だが、Kが専任で、HはWRかQBだったりすると、Hが走るか
投げるのが、確率は高いかな。

関学の場合、大西がボール持つことが多いようなので謎だが。
0509アスリート名無しさん垢版2010/12/07(火) 03:21:04ID:qdXMCobM
NFLでは数年前のポストシーズン、ダラスの正QBがFGトライの際、
ホルダーに入っていてホールドミスした後自ら走り出して
結局ダウン更新まで残りわずかでつかまってしまうプレーがありました。
2chのNFL関連スレでは「ロモる」という動詞まであり、
大事な場面のFGではよく使われ、ある意味定番(伝説?)化してます。
http://flowmanagement.jp/football-2ch/archives/14

で、普通キッカーはボールが正しい位置に置かれるものとして
キックに集中するもんですからスナップがおもいっきり
オーバーになって拾いに行くのは別として
多少スナップが乱れてもホルダーの手の届く範囲に
ボールが来てる限りキックの動作を開始するのが自然だと思います。
上の動画ではグッドスナップをホルダーがホールドミスしているので
若干状況が違いますが、キッカーのキックのための動作をはじめています。

スペシャルでもない限りバッドスナップ時にキッカーが
ホルダーからボールもらってランorパスするのは考えづらいです。
それよりかはホルダーがプレーするほうが自然かと。

ただ実際のところは皆さんがいうとおりケースバイケースが多いかもですし
ホルダーとキッカーの運動能力とか含めてチームによるんじゃないでしょうか?
0512アスリート名無しさん垢版2010/12/14(火) 03:33:00ID:VT7kO16x
>>511
@QBがスイープフェイクして、実際はTBにトスしない
AFBは一歩目をスイープと同様に横に出す
BFBカウンター気味に縦に上がって、HO

@+A+B = ベリー = スイープフェイクのダイブ

ラインの動きは各チームまちまち
0514アスリート名無しさん垢版2010/12/18(土) 19:51:56ID:J9KXc1Ii
>>513
英語で書くとBelly=お腹
お腹のあたりでボールを隠すからだと思う。

ネブラスカ大のプレイブック参照
ttp://incolor.inebraska.com/mays/belly.htm

これ、Web翻訳で読もうとするとNU(ネブラスカ大)が名古屋大と
誤訳されたりするな。
0515アスリート名無しさん垢版2010/12/18(土) 23:56:54ID:J9KXc1Ii
名古屋大で思い出したが、あちこちでちょくちょく紹介されていた
Theory of Football しばらく閉鎖されていたみたいだけど、最近また
別ドメインで復活したね。ちょっと伝わりづらいところはあるけど、
ふむふむと思った。
0516アスリート名無しさん垢版2010/12/20(月) 22:06:17ID:XyCWbgHu
確か去年まではハーフタイム後、後半が始まるときは
両チームの代表と審判がハーフライン上に来てどちらのレシーブか
コールがあったと思うんですが、今年はやってないですよね。
何かルール変更でもあったんですか?
0518アスリート名無しさん垢版2010/12/24(金) 00:17:48ID:dU6FKjBr
>>514
ネブラスカ大、エリック・クラウチのベリーオプションキープ、速かったな〜。
0519アスリート名無しさん垢版2010/12/24(金) 22:52:10ID:EU4tkSqK
この動画の4:47あたりから3プレーほどがベリーオプションですね。
最初のは、そこからのパスですが。

ttp://www.youtube.com/watch?v=LV9_1T74Z0E

こんだけ、爆発的な走力があって当たりも強いQBってなかなかいないような。
でも、この人、NFLじゃ全然だめだったんだよね。

たまに、ダイブオプションっぽいプレーで、FBへHOフェイク→TBへHOフェイク
→そのままTBをリーブロに使って、QBが大外を走り抜けるようなプレーがあるけ
ど、これってなんて言うプレー?

自分のいたチームじゃ、やったこと無いんだけど。
0520アスリート名無しさん垢版2010/12/24(金) 23:09:09ID:tlKWlscP
>>519
身長が6フィートにわずかながら満たないので、
NFLではモバイルQBとしても難しかったでしょう。
0521アスリート名無しさん垢版2011/03/09(水) 11:55:13.80ID:lSBFBF8V
両TEのノーマルTのオプション主体のオフェンスチームに有効なディフェンス体型はなんですか?
0522アスリート名無しさん垢版2011/03/09(水) 12:28:55.29ID:BIg7BSW1
5‐3。DTはイーグルセット併用。
DEは外見。インカットを切らせて味方が中で仕留める。
0523アスリート名無しさん垢版2011/03/10(木) 02:01:31.20ID:5VkSvzgt
はじめまして
ちょうど話のつながりで…
5-2や5-3などDLのつき位置がわかりません。基本的なつき位置とかってありますか?
なければ↑のような両タイトのノーマルTだとして教えてくださると助かります。
0526アスリート名無しさん垢版2011/05/02(月) 01:27:58.58ID:eR7mdR9f
良スレ シーズン上げ
0527アスリート名無しさん垢版2011/05/16(月) 19:16:29.88ID:eEKzDtof
学生リーグなどでは強いチームには身長の高い重い選手が沢山いますが、
そうでないチームではどうしても身長が低くなりがちです。
そうなるとライン戦の勝負が戦う前に見えてしまう気がするのですが、
身長の低いラインが身長の高いラインと勝負することは可能でしょうか?
例えば、手の当てる体の場所を工夫したりしているのかなと考えています。
0528アスリート名無しさん垢版2011/05/16(月) 19:35:53.77ID:OJIqqLFz
DLのインサイドは豆タンク型がわりと活きるポジションだと思う。

どんなリーグか、OLかDLか、隊形、戦術傾向など、もう少し条件に具体性が無いと何とも…
0529アスリート名無しさん垢版2011/05/17(火) 19:13:46.83ID:ptvFB8so
コンセプトによっては小型GでもOKなのだがいかんせん情報不足でアドバイス出来ないな。
0531アスリート名無しさん垢版2011/05/18(水) 18:30:16.60ID:zJiT3TTo
ありがとうございます。一般論的にお答えを頂ければと思っていたのですが、
戦術、隊形などはよく分かっていません。
関西学生リーグを見ていると強いチームは身長の高い選手をラインにしている
ようなので、強くないチームは身長の高い選手が集められない時点で勝負でき
ないのかと考えた次第です。
0532アスリート名無しさん垢版2011/06/28(火) 13:33:22.63ID:3P8cvVhI
ヒッチ&ラダーってなんですか?
0534アスリート名無しさん垢版2011/09/15(木) 00:28:33.64ID:lAvowwEA
スクリメージキック(パントキック)のルールに関する質問です。
公式規則第7篇4条5において(条件を満たした上で)50〜79のラインマンが4人以下でもよい、とありますが
極端な事を言えば50〜79以外の選手でパントチームを編成しても問題ないという理解で大丈夫でしょうか?
0535アスリート名無しさん垢版2011/09/15(木) 03:18:48.32ID:XTjBhW7o
>>534
7-1-4-a-5
・スクリメージ・キック・フォーメーションである
・スナッパーがセットした時にインテリア・ラインメンだった50-79番以外の選手が、
スナップ時にもインテリア・ラインメンである

という条件を満たせば、50-79番の選手が居なくても反則とはなりません。
0536アスリート名無しさん垢版2011/09/15(木) 08:37:11.12ID:lAvowwEA
>>535
 ありがとうございます。
 これで名物審判(悪い意味で)にいちゃもん付けられても反論できる確証が得られたので助かります。

0537アスリート名無しさん垢版2011/09/15(木) 11:22:24.82ID:G/TMECqH
こんないいスレがあったのか
0539アスリート名無しさん垢版2011/09/17(土) 19:39:03.65ID:4HcdMl68
age
0540アスリート名無しさん垢版2011/09/19(月) 19:27:01.12ID:Umv7IStN
今高校生なんだが周りにアメフトできる環境がない
だから大学に入るまでみっちり基礎を身につけようと思うんだが、筋トレ以外は何をすればいい?
一応ラインマンやりたいと思ってる。
ベンチプレスはMAX100
0541アスリート名無しさん垢版2011/09/20(火) 14:54:23.05ID:7AaO9hR5
50ディフェンスってどういうディフェンスですか?
ダブルチームオフェンスって屈強DL1人に2人掛りで行くということでOKですか?
0542アスリート名無しさん垢版2011/10/11(火) 16:12:39.31ID:3EKdz3/U
すみません、どなたかこちらの質問に答えていただけませんか?
yahoo知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1372807333

パスインターフェアランスに関する質問です。
長いのでこちらには書きませんが、必要があれば全文こちらに書き写します。
0543アスリート名無しさん垢版2011/10/11(火) 18:58:32.08ID:qoLTQqgu
>>542
ここで聞きたきゃ知恵袋とは別に質問しろ
「知恵遅れ」がどうとか言って絡んでくる基地外玄人がいることを忘れるな
0544アスリート名無しさん垢版2011/10/11(火) 21:30:11.60ID:XWQWOSPV
ファンレベルの質問なら掲示板でやってもいいだろうが
>後輩に教える立場になり、少々不安になりましたので質問させていただきます。
ということなのでほんちゃんのプレーヤーさんだと思う。
なら何故自分のチームOBの審判さんに訊かないのだろうか?
交流ないのかな?

文字でのコミュニケーションなら誤解もありうる。
ソースはYahoo知恵袋(or 2ch)だから間違いない
ってことで嘘教えられて大事な試合で反則取られてもしらねーぞ
0545アスリート名無しさん垢版2011/10/11(火) 22:31:05.78ID:zvpWK4YP
>>543,>>544
一応大学でプレーしているのですが、弱小チームで経験者もいない状況です。
恥ずかしい話ですが、先輩やOBの方にも詳しくルールを把握している人がいませんでした。
そのため自分でルールブックなどを参照して勉強しているのですが、疑問がわいたので質問させていただきました。
ネットで質問することが誤解につながることは理解していますが、参考にしたいと考えていました。
アドバイスありがとうございます、知恵袋の方の質問期限が切れた後、再度こちらで質問させていただくかもしれません。
0546アスリート名無しさん垢版2012/04/19(木) 21:04:52.15ID:Z9AD+uYB
ド素人でプレイヤーでもない単なるアメフトファンです
基本的なルールしか知りません
そんな僕が質問してもいいスレですか?
0547アスリート名無しさん垢版2012/05/21(月) 22:45:17.78ID:AlkGj+yc
オフェンスライン センター、ガード、タックルの選手がボールを持って走ることが出来るのでしょうか?
パスを補給する事は出来ないのは知っていますが

ガードがプルインする際にハンドオフを受けボールキャリアになれるのですか?

毎年のルール改正でよくわかりません。
0549アスリート名無しさん垢版2012/05/22(火) 00:02:10.73ID:6NG9EGFH
そんなこという暇あったら答えろよ。酷いのがベストアンサーになってるぞ。

>ベストアンサーに選ばれた回答


xyzzy225さん

NFLルールで回答します。
「オフェンスライン センター、ガード、タックルの選手がボールを持って走ることが出来るのでしょうか」
出来ます。これを禁止するルールはありません。
「パスを補給する事は出来ない」
これはkanda8833さんの回答通りで、審判に報告すれば有資格レシーバーになり、捕球可能です(Rule7-2-4)。
「ガードがプルインする際にハンドオフを受けボールキャリアになれるのですか」
どうやら、これは反則ではないようです。プルインというのが鍵になります。その場合ならforward handoffは認められています(Rule3-13-1-c)。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1287711167
0551アスリート名無しさん垢版2012/06/27(水) 21:43:17.58ID:fFXLjFnD
http://www.stv.ne.jp/news/streamingFlash/item/20120627191402/index.html
大学がまとめた報告書は、事故直後の会見の内容を覆すものでした。
ことし5月、小樽商科大学のアメリカンフットボール部の学生が、急性アルコール中毒で
死亡した問題で、大学側は、当初認めた飲酒の強要について、「強要とはいえない」との
報告書をまとめました。
大学側は、午後6時から開いた記者会見で、上級生が下級生に対して無理に酒を飲ませる
ようなことはなかったと説明しました。
小樽商科大学では、ことし5月、アメリカンフットボール部の部員が、大学内でバーベキュー
をして未成年を含む9人が急性アルコール中毒で次々と倒れ、病院に運ばれました。
そのうち、1年生の男子学生が死亡したのです。
アメフト部には、1年生が上級生に焼けた肉を持っていく際、焼酎やウィスキーを一気に
飲み干す慣習があったといいます。事故当時は、大学も酒の強要を認めていました。
(大学会見)「(Q.学校は強要という認識?)一種の強要。もちろん強要です」「当然問題がある。
1年生に飲ませているので」
大学側は、事故後の調査で、アメフト部の部員らおよそ90人から事情を聴きました。
その結果、明らかな強要はなかった」と結論づけたのです。

STVの取材に対し、亡くなった男子学生の遺族は・・・
「強要がないのであれば事故の責任はどこにあるのでしょうか?息子が悪いのでしょうか。
大学やアメフト部からは一度も謝罪はありません。どうして助けられなかったのか。
一番悔しいのは息子だとおもいます」

命を落とすほどの飲酒は自己責任だったのでしょうか。19歳でこの世を去った学生の遺族
にとっては到底納得できない内容です。
(2012年6月27日(水)「どさんこワイド179」)
0552アスリート名無しさん垢版2012/06/29(金) 10:50:40.14ID:WarEtIRK
教えてください。
初心者という訳でも無いんですが、次のような
状況になった時どうなるのかと疑問になったので。

O#が相手EZ寸前でファンブルした時
以下の状況になった時、タッチバックorセーフティ?

1、転がってるボールがカバーしようとしてるD#に触れてEZの外に出た。
2、転がったボールが特に動作のないD#に触れてEDの外に出た。
3、D#が一度EZ内で確保したあとD#がEZを出ずにファンブルしてD#がカバーして
  EZ内でデッド。
4、カバーしにきたO#が居たのでD#がEZの外に手ではたきだした。

すみませんがお願いします
0553アスリート名無しさん垢版2012/06/30(土) 11:32:31.45ID:YdllaI/g
>>552
1 タッチバック
2 タッチバック
3 タッチバック
4 故意であればダウンやり直し
 偶然にみえればタッチバック
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況