X



【100mm】最強のファットスキーを語れ 55【Over】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/08/25(日) 22:23:43.59
前スレ
【100mm】最強のファットスキーを語れ 54【Over】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1714954375/
2024/08/25(日) 22:38:51.23
荒らすなサンイン
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/08/25(日) 23:10:22.79
ですよねー粉様
2024/08/26(月) 07:53:03.15
それは下手糞だからだなと書くのはサンイン
2024/08/26(月) 08:15:00.42
それはちえおくれだからだな
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/08/26(月) 08:27:33.66
ですよねー粉様
2024/08/26(月) 09:22:00.77
ブラザー今日も市民プール行くの
2024/08/26(月) 09:46:48.24
あが
2024/08/26(月) 10:08:35.42
>>7
19193様
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/08/26(月) 10:45:43.95
前スレでARGとHOJIが似てるって言われてたけど、表面滑ってく感じなん?
ARGを10センチくらいのパウダーツリーランで試乗した感じ、下にどんどん落ちてくと感じたんだけど、いかんせんドパウでは試せてないからどんなもんなのか教えてほしい

腰パウダー以上でスピード出せる板欲しいと思っててARGとRENEGADEで迷ってるのよね
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/08/26(月) 12:28:10.39
それは下手くそだからだな
2024/08/26(月) 12:29:23.76
いい加減にしろサンイン
2024/08/26(月) 17:10:16.02
迷ってない
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/08/26(月) 17:49:55.80
迷ってる
2024/08/26(月) 18:02:21.31
迷ってない
2024/08/26(月) 18:37:49.24
>>10
ARGじゃないがARGとセンター幅同じ位のリバースサイドカットのスキーとレネゲード持ってるけど腰パウ以上なら間違いなくリバースサイドカットに乗ってるわ
特に重パウで深いときなんかトップテールともに先細りしてるから取り回し易いね
レネゲードもとても良いけど俺はそんな条件のときはリバースサイドカットにしてる
2024/08/26(月) 19:17:38.49
>>10
ARG2(ULじゃないやつ)乗ってるけど表面滑ってく感じでは無いですね。浮力は少なくて雪の中潜るけど、抵抗が少なくて速いみたいな
ただ今ドパウ用の板買うなら自分ならWHITEWALKER121買うかなと。単なる好みですけども
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/08/26(月) 20:20:29.79
迷ってる
2024/08/26(月) 21:25:34.61
ダントツサンイン
2024/08/26(月) 23:46:57.32
>>16
spoon?
Lotus?
Powderboard?
NGNG
あぼーん
2024/08/27(火) 05:07:26.62
>>21
早速試してみる
2024/08/27(火) 07:49:54.15
>>10
表面を滑っていくのとは違うね
ペスカドは表面を滑っていく感じだけど
それとは全然違って潜る
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/08/27(火) 08:26:46.79
ミュータントも表面滑る系統じゃ無かったな、あんだけ太いのに感じるフィードバックには不思議な物を感じた。
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/08/27(火) 08:26:55.64
それは下手くそだからq
2024/08/27(火) 08:32:44.22
ダントツサンインタイプミス
2024/08/27(火) 08:48:16.92
>>10
どちらもターンが切れて楽しいタイプではないし表面を滑っていく感じではないよ
少し潜るけど抵抗は少なくてまったり流す感じ
2024/08/27(火) 08:53:15.87
>>21
すげえ助かる
2024/08/27(火) 13:14:33.77
>>28
もう少しカネ持ってるヤツらの板でやった方がいいぞ
2024/08/27(火) 16:34:21.69
金持ってる奴は引っ掛からないだろ
2024/08/27(火) 19:13:51.32
来季のWW116、真っ黒で渋いかと思ったら実際はかなりの濃紺なんだな
買おうと思ってたけど萎えたわ
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/08/27(火) 21:25:17.07
来季(25-26)はオリンピックイヤーだから 来季すげーかっこいいのが来ると信じて我慢
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/08/27(火) 21:59:00.47
それでクソダサばっかきたらやべーな
2024/08/27(火) 22:51:18.38
まさにオークリーのゴーグル
2024/08/28(水) 01:58:43.48
ラインもこの間のオリンピックイヤーのモデルはダサダサやったもんな
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 07:09:30.54
DA YO NE!
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 10:54:42.45
今年の冬が自分にはラストシーズン
いっぱい降って最後は笑いたいな
2024/08/28(水) 12:24:49.14
どうした?
異世界転生でもするのか
2024/08/28(水) 13:41:38.27
魔法使いになるんだろ

https://tonarinoyj.jp/episode/2550912964508253896
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 14:42:33.30
ホジ履いてるテレマーク見たけど上手く滑れるのかな、滑りは見てないけど
2024/08/28(水) 17:03:52.81
ブンリンのおっちゃんもhojiだったな
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 19:39:52.31
ブンリンって何や
2024/08/28(水) 20:21:13.33
サンイン?
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/08/29(木) 05:57:26.67
あー、あの松本のね
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/08/29(木) 11:51:50.76
ホジは2本揃えて滑るには向いてるけど、板を前後させるテレマーク滑りには向いていない。例えるならツリートレッキングのハシゴ状態となる
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/08/29(木) 12:29:56.17
ならない
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/08/29(木) 16:20:20.72
自演乙
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/08/29(木) 18:32:15.80
ホジ買う人は何故レネゲにしないの?素朴な疑問す
2024/08/29(木) 20:10:11.63
レネゲだと楽しくないから
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/08/29(木) 20:31:46.44
それは下手くそだからだな
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/08/29(木) 22:44:09.44
?レネゲの方が太いから簡単に滑れるだろ
2024/08/29(木) 22:50:54.11
>>51
アイスバーンやクラストで怖い思いするよ
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/08/29(木) 23:11:08.94
>>52
それは下手くそだからだな
2024/08/30(金) 00:14:15.67
上手い奴はそもそもレネゲとかホジなんか使わないからな
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/08/30(金) 05:06:08.67
>>54
上手いあなたは何乗ってるの?
2024/08/30(金) 09:16:36.05
E-turn一択
57E-turn厨
垢版 |
2024/08/30(金) 11:22:55.12
>>56
おい貴様!










分かってるなw
2024/08/30(金) 11:26:12.29
>>56-57
自演乙
さすがにオガ屑はないわ
ネタとしても臭い
2024/08/30(金) 11:26:39.38
>>55
ブリザード
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/08/30(金) 12:10:08.82
>>54
で、何はいてるの?
2024/08/30(金) 13:10:18.83
八甲田
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/08/30(金) 13:12:07.85
>>56
>>59
くそダサw
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/08/30(金) 13:15:00.57
>>61
お前つまんないって言われるだろ
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/08/30(金) 18:08:32.82
おもろいっていわれる
2024/08/30(金) 18:33:51.27
ブラーマおぢとE-turnおぢは出禁にしろ
あとキングピンガチアンチおぢ
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/08/30(金) 20:38:07.53
オガと基礎屋はすっこんでろ
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/08/30(金) 20:38:19.52
オガとか言ってる基礎屋はすっこんでろ
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/08/30(金) 20:56:59.96
ハゲがしゃべった!w
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/08/30(金) 21:10:24.00
オガサカとペクターの違いは?
2024/08/30(金) 21:49:16.17
ぺクターてなに?
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/08/30(金) 22:40:52.65
>>70
ペクターも知らないの?w
素人はすっこんでろ
2024/08/30(金) 23:02:54.47
ブラーマてなに?
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/08/30(金) 23:27:40.57
>>54
で、何はいてるの?
2024/08/31(土) 00:08:06.73
ペクターw
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/08/31(土) 04:16:13.42
ツマンネ
2024/08/31(土) 06:51:16.75
プラーマって?
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/08/31(土) 09:59:22.62
オッズパークのハゲてるひと怖い。夢に出てくる
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/08/31(土) 12:14:51.72
>>16

>>17

あざまっす


ドパウのターンでもあんまり反発感じられないイメージであってます?
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/08/31(土) 12:16:19.00
>>73

この下手くそな私めに超上級者が何をはいてるか
教えてくださいっていってみろ

言えたら教えてやるぞ
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/08/31(土) 12:39:56.86
>>78
ヌルッぬるって感じで板の反発使うって感じじゃないな
逆に板を待たなくていいから楽っちゃ楽
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/08/31(土) 12:49:27.33
>>76
ナカーマの仲間でないか?
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/08/31(土) 16:52:48.05
>>81
美味い、座布団2まい!
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/08/31(土) 17:19:43.22
>>54
で、何はいてるの?
2024/08/31(土) 17:23:18.80
>>79

この下手くそな私めに超上級者のハゲが何をはいてるか
教えてください
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/08/31(土) 17:53:06.87
>>84
オガちゃんもういいよ。2級取得応援するよ、
ガンバッ!
2024/08/31(土) 18:47:25.50
>>78
雪の中をスルスル通り抜けてく感じ
突き抜けるとか突破するんじゃないのがミソ
あと普通のファットスキーより失速しずらいね
まあでもドン深なら反発使って滑るのも楽しいよ
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/08/31(土) 19:57:10.23
>>17
いつもWHITEWALKER121推しですか、カーメーの人かい?
2024/08/31(土) 19:59:12.80
>>87
WW121はサミーが履いて滑ったら売れるかもしれないね
2024/08/31(土) 21:36:59.11
>>84
E-turn
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/08/31(土) 22:08:55.85
>>84
つうか、初心者出禁でつよw
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/01(日) 05:04:36.96
>>88
軽量化して安定感がないんじゃないの?
NGNG
あぼーん
2024/09/01(日) 07:12:52.39
>>92
ガンガンポイント貯まるな
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/01(日) 20:19:16.67
アルマダって初心者に人気あるけど良いのかな
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/01(日) 22:00:00.45
>>94
今となっては猫も杓子もノースフェイスとイメージ重なるわ
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/01(日) 22:16:39.69
>>77
オーッズオーッズオツオツオツパーク🎵
2024/09/01(日) 22:34:53.75
>>92
そんなに貰えるの?
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/01(日) 22:52:15.24
>>95
それを言うならスノピーでないかい
2024/09/02(月) 02:43:27.81
>>95
スキー場で高齢者だとノースフェイスよりモンベル
ノースフェイスのスキーウェアはあまり見ないし
ノースフェイスは一応スノーウェア出してるけどショボい
2024/09/02(月) 02:45:26.74
>>98
いや、スノーピークはオワコン
糞馬鹿な娘が社長やってて未婚のまま不倫して子供できたり無能ぶり全開で売れなくなって大赤字
倒産の危機だよ
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/02(月) 05:16:16.73
>>100
そうなんですか?キャンプ場のテントはあればかりだし、昨日はTシャツ着てる人も見たけど
2024/09/02(月) 07:05:41.00
>>101
新しく買う人はもうあまりいないみたいよ
買うとしても中古だし
2024/09/02(月) 07:06:30.75
>>101
え?
Tシャツ?糞ダサいキモ爺丸出しって感じだね
2024/09/02(月) 07:08:34.69
スノーピークが売れてるなら倒産騒ぎにならないよ
馬鹿娘社長の不倫できちゃった辞任騒動があったりで98%減の大赤字だぞ
2024/09/02(月) 07:40:57.68
まあ、キャンプブーム終わったからだろ
続けてる層はもうとっくに色々揃ってるし
2024/09/02(月) 09:16:36.05
>>99
上は登山でも使うマウンテンジャケットだわ
特に問題はない
2024/09/02(月) 15:16:43.77
さすがにもうスノーピークはジジ臭く恥ずかしいわ
2024/09/02(月) 16:04:52.66
モンベルのほうがジジくさいな
2024/09/02(月) 16:16:59.24
ノースフェイスは貧乏臭い
2024/09/02(月) 16:17:45.61
スノーピーク終わったな
今となってはかなり恥ずいわ
2024/09/02(月) 17:03:06.38
ノースフェイスが貧乏臭いだと?
ルイヴィトンとか着てるのか
2024/09/02(月) 17:46:17.66
若い人にはノースフェイスはいけてるブランドらしいですよ
わたしら年配のものからするとノースフェイスは
ミーハーなイメージです
物はいいんで使ってますけどね
2024/09/02(月) 18:02:36.22
オシャレっぽいけど、耐久性(シームテープ)はモンベルだね
似たような使い方と年数でTNFはバラバラになったよ
ちな、モンベルは何年たとうが商品の修理対応がある
2024/09/02(月) 18:04:00.38
スノーピークでウチラに必要な道具ってあったっけ?
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/02(月) 22:11:29.31
>>104
それホント?どこのキャンプ場もスノーピークかコールマンのテントしか見ないよ。それ風の車のウィンドウにはスノーピークやモンベルのステッカーも貼ってある
2024/09/02(月) 22:31:50.40
>>112
ノースフェイスは中国人っぽいよねー。
2024/09/02(月) 23:28:21.20
いや別に 老舗すぎて欧米人から何から何まで着られてるよ
お前が中国人だからそう見えるだけかと
2024/09/02(月) 23:52:03.36
>>115
全国的にスノーピークは終わった
買ったから処分できないで仕方なく使ってる高齢者だけ
新しく買う人はいない
そのせいでスノーピークは大赤字
直営の売り場も大半が中古買取販売
2024/09/02(月) 23:53:26.47
今のノースフェイスはゴールドウインが買収して中国で粗製乱造してるよ
2024/09/02(月) 23:54:17.82
>>115
年寄りの車に年寄りが昔貼った分が残ってるだけだよ
2024/09/02(月) 23:55:27.30
ものはノースフェイスよりはモンベルの方がいいな
おしゃれでものがいいのはパタゴニアだね
2024/09/02(月) 23:56:03.67
>>117
いや、欧米人はハグロフス
2024/09/02(月) 23:57:30.72
外国人にはデサントが高級ブランドとして人気らしいわ
俺の中古を高く書き取らせてくれと
もう売ってないモデルだからと定価の3倍でかってくれたわ
2024/09/03(火) 00:02:39.94
キャンプ自体がオワコンだからな
コロナで始めたニワカがスノーピーク買ってたが飽きてスノーピークを処分してる
それでスノーピークは自社製品の中古買取販売がメイン
倒産の危機は当然の流れ
2024/09/03(火) 00:06:01.44
>>111
富裕層が対象のハイブランドのイベントだとモンクレール来てる人が多い
モンクレールは今やヴィトン並みに高くなった
2024/09/03(火) 00:06:29.02
akとGENTEMもしくはJonesのセットは大陸の人の制服
2024/09/03(火) 00:16:13.02
>>119
ゴールドウイン製の方がクオリティ高い定期
2024/09/03(火) 00:22:09.19
久々に見たらまたスクリプトに荒らされてるのかと思ったわ
ダサいジジイ同士がガチで意固地になって言い争いかよ

ここファット板のスレだぞ
2024/09/03(火) 01:40:19.08
などと不特定の誰かれ構わず噛みつきたい心理って、通り魔と同じだな
救いはお外に出れないような輩ってことか
煤板満遍なく荒らすってのも意味分からんが妬みや嫉妬と考えれば道理だな、まぁ煤板荒らしは氷山の1角なんだろう

惨めな境遇おサッシだが自業自得だよ、こんなとこ荒らしても変わんないよw
2024/09/03(火) 07:48:03.90
>>125
ヒカルやはじめしゃちょーみたいな奴だな、FENDIも多いな
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/03(火) 08:24:22.01
>>128
オマエも毎日見てるジジイだろw
2024/09/03(火) 08:38:54.52
もうファットスキーも出揃ってるからな
んなに新しいの買うもんでもないし
板より体のほうがよほど大事
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/03(火) 10:25:23.29
残り少ない髪の毛大切にしろよ
2024/09/03(火) 12:08:37.74
残念、つるっぱげです✌
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/03(火) 12:28:35.12
カツラ大事にしろよ
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/03(火) 12:30:38.44
しかしまぁなんですなぁ〜
リフト券が高くなったな〜
BCの遭難増えたりして〜
へ〜そうなんだ〜
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/03(火) 21:07:31.73
リフトなんか乗ってるんじゃないよ、軟弱が
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/03(火) 22:19:40.17
足腰弱ったからファットスキー乗って楽してる自体が爺さんやろw
2024/09/03(火) 22:23:17.77
などと不特定の誰かれ構わず噛みつきたい心理って、通り魔と同じだな
救いはお外に出れないような輩ってことか
煤板満遍なく荒らすってのも意味分からんが妬みや嫉妬と考えれば道理だな、まぁ煤板荒らしは氷山の1角なんだろう

惨めな境遇おサッシだが自業自得だよ、こんなとこ荒らしても変わんないよw
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/03(火) 23:34:43.90
効いてるw
2024/09/04(水) 03:24:08.62
効いてない!!
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/04(水) 04:57:40.77
リフトなんか乗ってるんじゃないよ、軟弱が
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/05(木) 17:16:37.07
サバプロとCT5とww116とQSTブランクとペスカドとサカナとけおっず持ってます
2024/09/05(木) 17:19:47.05
俺は売るなぁ
今3セット
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/05(木) 17:48:05.92
そう
何売るかめっちゃ迷ってる
ファット日本とけおっずにしてGS一本欲しい
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/05(木) 20:11:50.52
自演乙
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/05(木) 21:27:52.19
>>145
オーッズオッズオズオズパーク!
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/05(木) 22:39:42.04
そんな事よりさあ、最近キャップ女子ってのが流行ってるんだよな。黒やベージュのロゴ無しの浅めのキャップに金や茶色のショートボブの外はねが定番。それに無地で白か黒の緩めの丸首シャツ。それでママさんチャリ乗ってれば完璧。外に居ると1分に一回は見かける。個性のかけらもない
2024/09/06(金) 02:46:01.85
キモいジジイの妄想乙
2024/09/06(金) 06:12:55.92
サンインな
2024/09/06(金) 10:54:01.20
>>145
この中ならCT5とブランク残すかな
2024/09/06(金) 12:45:47.04
>>143
サカナがあればペスカドいらんくね?
2024/09/06(金) 14:07:48.65
>>143
なぜオガ屑のケオッズを?
基礎屋なの?
基礎屋がペスカド乗ると余計に下手糞になるというけど
2024/09/06(金) 14:11:28.35
以前、スキー雑誌で児玉毅さんだったか、
「太い板ばっかり乗ってるとダメよ」
みたいなコメント見た記憶がある。
なんでだろう? とは思ったけど
2024/09/06(金) 17:08:58.70
太い板は我流で乗れるからね
太い板ばっか乗ってると基礎板ならなんとかなるけどレース板には乗れなくなるよ
2024/09/06(金) 18:21:54.07
それはナゼ?
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/06(金) 18:50:46.80
太い板ばっか乗ってるから
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/06(金) 20:43:07.82
確かに極太あなるバイブばかりだとエネマグラじゃ満足しにくくなるから同じようなものか
2024/09/06(金) 22:25:49.03
面白いつもりか
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/06(金) 22:57:43.63
>>153
オーッズオッズオズオズパーク
2024/09/07(土) 08:23:11.22
いい加減にしろサンイン
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/07(土) 15:23:55.34
>>153
スキー始めた時からツインチップのファットで、これを続けたところで上手くなんねーな、って気がついて
楽しく色んな状況の斜面を滑ろうと思ったら、最低限の基礎は知らないとダメだと思って基礎板買って2回スクール行った
やっぱ後傾と内傾を正す練習方法ぐらいは知っとかないと楽しめないな、と。
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/07(土) 15:26:30.17
ちゃうわ
内倒だっけか
うち足に乗りすぎちゃうやつ
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/07(土) 17:12:28.61
くだらねえ
2024/09/07(土) 17:45:49.55
くだる
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/07(土) 20:13:54.32
基礎スキー🟰糞スキー
2024/09/07(土) 20:51:43.03
💩大スキー!
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/07(土) 21:11:53.06
木曽スキーやってる奴って全てがダサい。緩斜面で下向きながらボーゲンやったり、罰ゲームかっていう位くそダサいメーカーのウェア着たり、レストランではでかい声、ゴンドラ内やリフトでは他人批判しながらタバコを吸い出す始末。ほんとクソだわ。
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/07(土) 22:05:18.86
>>154
札幌育ちでずっとフリースキー系をやってるけど、彼は突出した上手いスキーヤーでは無いよね。冒険スキーヤーとして活動し、本とか出してるけど佐々木大輔でもないし、坂本豪大でもないし、中途半端な感じ
2024/09/07(土) 22:06:34.67
うーん、回答がないな
なぜファットばかり乗ってると上達しない?
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/07(土) 22:59:38.48
↑基礎スキースレへどうぞ。
172名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/08(日) 07:35:34.29
>>170
個人的な経験で言うと、後傾でも内倒でもツインチップでファットだったら滑れちゃうから、悪さに気づきにくい
滑るラインが悪くても簡単に乗り越えちゃうし、ただダラっと流すだけでそれなりに楽しい
整地滑る分にはそれでも楽しめればokなんだけど、パウダーの後の不整地や急斜面楽しもうと思うと、スピードコントロール出来なくて楽しく無い
ローテーションもね
基礎スキーヤーはちょっとねちっこい人多くて僕も着てるウェア含めて苦手だけど、スキーの基礎は普遍じゃないかな、という気はする
2024/09/08(日) 07:39:10.68
ただ、基礎スキーはスキーの基礎ではなく別のジャンルなんだよね
寸止め空手の型みたいな
2024/09/08(日) 07:59:17.75
>>172
それ、単にセンス無いだけでは。
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/08(日) 09:27:21.73
>>168
全国的にそうなんだね。話すと性格悪い人が多い印象
2024/09/08(日) 09:30:48.73
「評価」が採点の方法だからな。
必然的に競技外の他人にも批評的になる。
ホントうんざりした。
2024/09/08(日) 10:16:04.60
バンドマンが音楽理論を後から学ぶのと同じで必要と思ったならやれば良いが
必要性自体が無条件で生じるものではない
2024/09/08(日) 10:25:51.85
基礎スキーは他人を批評するのが目的化してるからな
2024/09/08(日) 12:28:09.01
基礎スキーやってるやつも、将来は自由に滑るとかなんとか言いながら、テクニカルぐらい取るとスキー辞めるからな、子供や加齢もあるだろうけど、目標に向けてコツコツ派が多いような
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/08(日) 12:39:47.23
楽しいから滑ってるんじゃなくて
検定で承認欲求満たすために滑ってんのかな
2024/09/08(日) 13:07:41.43
>>173
技量のある人間は求められた演技をしながら滑る余裕もありますよってだけで
あの演技がスキーの正解という訳ではないからね
2024/09/08(日) 14:41:03.92
>>179
本当にそれだけならいいのだが、やたらと他人を批評して貶すの奴ばかりなのはいかがなものかな?
2024/09/08(日) 14:42:32.94
>>180
検定でというより虚栄心と歪んだ承認欲求だろうよ
2024/09/08(日) 14:44:14.83
>>181
そういう奴は若くしてスキーをやめるよ
年取って基礎スキーをしてるのに限って身体能力が低くて運動神経が鈍い奴がほとんどというね
2024/09/08(日) 15:23:21.94
まあ、いわゆる基礎スキーは…
ただしスキーの基礎は大事
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/08(日) 15:44:39.90
基礎って聞くだけで気持ち悪くなるから専用スレでやって
2024/09/08(日) 16:24:05.81
といいつつ、このスレに基礎スキー屋が紛れ込んでるよね
2024/09/08(日) 16:26:44.30
寂しがり屋なんだろ
気持ち悪い
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/08(日) 17:07:33.51
>>187
お前だろ、どっか行ってよ
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/08(日) 17:08:39.08
>>168
本これ
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/08(日) 17:55:46.44
>>174
そう!
だから細い板買って基礎から学んだってかんじですね!
2024/09/08(日) 22:33:46.96
スキー場の大半が基礎スキーヤーだと思うけどここだと他人批評したりマナーの悪い老害指すのか?
他人に聞こえるレベルで批評してるやつなんか見たことないけど実在するの?
2024/09/08(日) 22:36:41.80
かなりいる
マジで
2024/09/08(日) 23:09:28.96
大半はレジャースキーヤーだろ
ただ経験者まで含めたらキリがないが。
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/09(月) 01:03:36.28
キリある
2024/09/09(月) 01:55:19.51
>>192
おまえだよ
自覚がないのはかなり悪質
2024/09/09(月) 10:32:02.37
札幌圏行ってたぶんには他人批評おじさん見たことないしマナー悪いのなんて基本ボーダーだった
2024/09/09(月) 11:00:53.78
地域差か
言われて見ればその通り
基礎被害は特定の県に集中してたわ
板置き県の事ね
2024/09/09(月) 11:22:24.07
>>197
いや、札幌国際でいたよ
まあ、酷いのは朝里だけど
あそこはネチネチした癖のある基礎スキー屋が多い
2024/09/09(月) 11:23:54.14
>>197
札幌国際は基礎屋の批評お爺さんは多いよ
キロロはボーダー
2024/09/09(月) 11:26:30.27
>>199
朝里はテクニカルやクラウンの合格レベルがあまりに低くて問題になってたからな
2024/09/09(月) 11:47:07.58
札幌国際結構いるのか
よく行ってたけど俺が聞いてないだけか
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/09(月) 11:55:46.38
>>202
199は自宅警備のナマポ
お外に出れないしスキーもしない
もちろん札幌国際に行ったことないからw
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/09(月) 12:34:48.37
朝里のクラウンは八方のテクニカルくらいですか?
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/09(月) 16:34:44.32
結局ここも基礎スキー屋の溜まり場なのねw
2024/09/09(月) 17:17:18.48
>>204
朝里のテクニカルでも八方の1級に落ちたくらい
八方ので1級ならおそらく朝里のクラウンに受かる
2024/09/09(月) 17:19:04.09
>>202
札幌国際は他人の批評するのが好きでやたらと講釈たれる基礎の爺さん多いよ
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/09(月) 18:08:15.63
>>206
興味ないからどっかいって
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/09(月) 22:57:32.47
基礎🟰斎藤www
2024/09/10(火) 09:04:51.51
糞・サンインwww
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/10(火) 12:05:18.26
あたおかと基礎スキーのカスに荒らされているね
2024/09/10(火) 14:50:06.88
まだ予約品も届かないし話題もないからな
関係ないけど旭岳は22日に雪予報
2024/09/10(火) 15:22:56.38
基礎スキー爺さん婆さんって滑るよりも基礎スキーの教義を語りたがるんだよね
リフトから下見て批評してる基礎スキーの爺さん札幌国際にもいたわ
214名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/10(火) 15:27:59.37
>>212
行くしかない
マンダム
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/10(火) 17:32:17.28
夏タイヤで大丈夫でしょうか?
2024/09/10(火) 18:09:27.09
サンインでも大丈V
2024/09/10(火) 19:28:08.02
うまいこというねえ
2024/09/11(水) 08:40:14.39
>>215
ネッタイヤ?
2024/09/11(水) 09:55:59.61
本田美奈子さん歌上手かったな
梅津寺パークで歌ってたとこボート部の船の上から練習せずに見てた
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/12(木) 05:47:47.89
どうして初心者はアルマダ乗るの?
2024/09/12(木) 07:08:02.09
乗らない
2024/09/12(木) 07:10:00.77
>>219
本田美奈子は才能があったねえ
かわいくてスマイルも良くて歌も上手くて性格も良くて
白血病はそういう人を襲うんだよね
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/12(木) 08:26:45.40
乗る
2024/09/12(木) 08:51:38.08
荒らすなサンイン
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/12(木) 10:00:02.50
荒らす
2024/09/12(木) 10:40:16.42
荒らすサンイン
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/12(木) 18:30:44.47
一番良いファットスキーは何?今年買ってみたいのだけど
2024/09/12(木) 18:31:16.26
人による
2024/09/12(木) 19:10:08.13
センター110~115mmが浮力と汎用性バランス高くてよき
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/12(木) 19:22:19.60
それは下手くそだからだな
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/12(木) 19:38:09.97
>>230
基礎のアニオタ荒らしウザイよ、カス。
2024/09/12(木) 19:58:03.01
自分は108が良いと思う
2024/09/12(木) 20:09:37.46
なっ!人によるだろ?
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/12(木) 20:09:56.05
それも下手くそだからだな
2024/09/12(木) 20:10:20.06
そうだよ
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/12(木) 20:30:04.71
>>235
基礎のアニオタ荒らしウザイよ、カス。基礎のアニオタ荒らしウザイよ、カス。
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/12(木) 22:20:22.43
ところで!
BOAビーツ試したヤカラはいますか!
どうですか!
2024/09/12(木) 22:31:49.75
野菜のビーツ?
2024/09/12(木) 22:35:08.85
>>236
はい、
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/12(木) 23:12:10.01
野菜のビーツ?野菜のビーツ?
2024/09/12(木) 23:14:48.97
オレのコカンのピーツー
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/12(木) 23:17:38.40
ですよねー粉様
2024/09/13(金) 02:56:27.34
>>227
qst blank
デザインがクソだけど
2024/09/13(金) 07:43:08.68
>>243
ブランクええよな!持ってるのは106だけどw
2024/09/13(金) 08:05:31.63
なっ!人によるだろ?
2024/09/13(金) 08:17:10.25
よらない
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/13(金) 08:24:09.04
よる
2024/09/13(金) 08:39:03.86
スス板のガン細胞サンイン
249名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/13(金) 15:04:27.99
>>237
良い
踵のおさまりに優れる(足が踵側に押し込まれて固定されるイメージ)
適当に締めてもまぁまぁ足に馴染む

悪い
つま先から水が侵入します(マインドベンダー)
グリグリに時間かかってはくのはむしろ遅いです

水没が個体差かは不明
雑にフィッティングできるので初中級者ほど使って欲しいと感じた
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/13(金) 17:35:59.13
>>243
基礎屋に売れそうなデザインw
2024/09/13(金) 17:47:44.05
>>243
基礎屋に売れそうもないサンインw
2024/09/13(金) 22:14:25.77
サンインいくらですか?
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/13(金) 23:35:26.62
プライスレスです
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/14(土) 05:33:33.06
>>249
マインドベンダー買おうと思ってたのに濡れるのは困りますね
悩むー
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/14(土) 06:02:37.18
おちんぽは濡れ濡れなん
2024/09/14(土) 08:00:46.07
>>254
水虫になるからね
ティンポが蒸れてインキンになるのと同じ
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/14(土) 09:08:51.89
サーチングパーフェクトスカイやからの〜
まぁしゃーないわ
どんまい
2024/09/15(日) 14:26:09.52
サンインキン
2024/09/15(日) 14:56:08.87
114くらいの板のソールガードのおすすめってありますか?
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/15(日) 15:15:00.76
ない
2024/09/15(日) 16:03:28.94
ソールガードは無いねぇ
エレファントにしたら?
2024/09/15(日) 18:31:40.97
しない
2024/09/15(日) 18:48:25.18
しろ
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/15(日) 19:50:22.75
しない
2024/09/15(日) 19:55:09.79
【サンイン】

小鳥ってさー、この季節にスキー場の駐車場にいるの?
もしかしてウソついたのバレてしまいましたかね

また妄想ですかぁw
スキー場来たことないから分からないんでしょうね
一桁の気温で餌もない状態
小鳥なんて1日も生きてられんわな
というより暖かい場所に退避してるわな

一桁の気温じゃ居なかった
それは漂鳥だから
終わり
この程度の話もまだ理解出来ないとか馬鹿過ぎて

ウグイスの鳴き声が聞こえ始めるのはまだ先だぞww
2024/09/15(日) 22:26:57.68
ありがとう
エレファントを参考にします

キャリングケースに入れる時にも使いたかったからソールガードみたいに一本一本に付けられるやつがあると良いんだけどな~
2024/09/15(日) 22:31:09.98
作っちゃえ
2024/09/15(日) 22:48:03.24
早くPivot 2.0届け
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/16(月) 04:29:10.18
来年に結婚するかもだから、思い切って板とブーツとウェア新調した
絶対ことしは暖冬で雪降らないと思う
2024/09/16(月) 06:35:54.60
スス板には珍しく性格の良さそうな人だな
新品の板に相応しい雪の当たり年になると思うよ
そして結婚なんかしなければ良かったと悲惨なことになヒャーハハハ!
2024/09/16(月) 14:17:34.25
>>270
逆だわ
性格が屈折してて虚言癖があるし点検的な嫌われキャラ
ていうか>>269=270の自演か
2024/09/16(月) 14:20:01.66
>>269
え?
ネタにしても陰キャすぎて引く
本当に結婚するのならススのすべてを新調する必然性はまずないのだが
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/16(月) 14:21:46.97
などと不特定の誰かれ構わず噛みつきたい心理って、通り魔と同じだな
救いはお外に出れないような輩ってことか

惨めな境遇おサッシだが自業自得だよ、こんなとこ荒らしても変わんないよw
2024/09/16(月) 15:06:01.04
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
円安で大手サッシ製造工場が潰れることによって地方の中小大便器製造工場の仕事減る?潰れる?
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/16(月) 19:23:11.91
>>272
結婚したら自由にお金使えなくなるから、欲しいものや必要なおもちゃは今のうちに買っとかないとね
相手もスキーするならそんな必要無いけど
記念に彼女には言ってない貯金でPRSも買っとく予定
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/16(月) 19:23:28.16
>>272
結婚したら自由にお金使えなくなるから、欲しいものや必要なおもちゃは今のうちに買っとかないとね
相手もスキーするならそんな必要無いけど
記念に彼女には言ってない貯金でPRSも買っとく予定
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/16(月) 19:23:45.62
あらすみません
2024/09/16(月) 19:44:38.54
それは相手による
2024/09/16(月) 19:45:38.76
PRSってなんだよDPSみたいなもんかと思ったらギターなん?
2024/09/16(月) 19:46:33.46
間違えた
× ギター
〇 グィトゥアー
2024/09/18(水) 10:53:13.34
>>275-276
それはリリちゃんみたいな結婚詐欺だぞ
お前みたいなキモ爺はどうせ今からは結婚できないんだから余計な心配するな
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/18(水) 11:06:43.82
などと不特定の誰かれ構わず噛みつきたい心理って、通り魔と同じだな
救いはお外に出れないような輩ってことか

惨めな境遇おサッシだが自業自得だよ、こんなとこ荒らしても変わんないよw
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/18(水) 11:31:48.35
ですよねー粉様
2024/09/19(木) 01:27:01.99
http://xxup.org/3rXpg.png
誰かこれ買ってよ
50台限定だってさ
2024/09/19(木) 06:24:37.79
116やん
2024/09/19(木) 06:29:50.08
>>284
グロ
営業行為禁止
2024/09/20(金) 14:00:16.75
やめろサンイン
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/20(金) 14:56:20.20
やめない
2024/09/20(金) 16:54:19.54
116のわりには太く見えるな
もっと太そう
2024/09/20(金) 17:09:52.63
やめないサンイン
2024/09/20(金) 19:50:55.50
>>284
サミーがそれに乗ってる映像とかないの?
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/20(金) 19:58:08.39
ないあるよ
2024/09/20(金) 21:23:22.73
>>291
ねえぞ
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/21(土) 05:48:25.63
そんな事よりさあ、最近キャップ女子ってのが流行ってるんだよな。黒やベージュのロゴ無しの浅めのキャップに金や茶色のショートボブの外はねが定番。それに無地で白か黒の緩めの丸首シャツ。それでママさんチャリ乗ってれば完璧。外に居ると1分に一回は見かける。個性のかけらもない
2024/09/21(土) 10:18:31.63
その先の話が大事なんだが?何が言いたいか教えてね
2024/09/21(土) 12:01:07.66
結局どれ買えばいいの?
オールラウンドモデル頼む
2024/09/21(土) 12:14:19.15
最強でないからスレチ
2024/09/21(土) 12:33:11.93
最強じゃないファットスキーの話はお断りだ
2024/09/21(土) 13:38:02.22
個人的には最強のファットスキーはWW116かな
ゼロシリーズの頃のがデザインも最強だと思う
300名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/21(土) 13:52:40.93
それは下手くそだからだな
2024/09/21(土) 14:01:28.24
などと不特定の誰かれ構わず噛みつきたい心理って、通り魔と同じだな
救いはお外に出れないような輩ってことか
煤板満遍なく荒らすってのも意味分からんが妬みや嫉妬と考えれば道理だな、まぁ煤板荒らしは氷山の1角なんだろう

惨めな境遇おサッシだが自業自得だよ、こんなとこ荒らしても変わんないよw
2024/09/21(土) 14:33:16.68
質問の仕方が悪いな
オールラウンドに使える最強のファットスキーってどれよ?
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/21(土) 15:24:42.89
わたくちてきにはブランクかホワイトウォーカーでちゅ
とりあえずこれ持っていきゃ楽しいでちゅ
もう少し細いのも欲しいでちゅ
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/21(土) 15:37:16.73
https://www.skiessentials.com/2024-ski-test/skis/2024-line-vision-108

116気に入ってる、108の追加考えてる
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/21(土) 15:38:37.59
2024 ライン ビジョン 108 スキー
ラインのスキー製造のやり方は、本当に見るべきものです。世の中には、お互いをコピーして同じスキーの異なるバージョンを作ることに満足しているスキー会社がたくさんあります。ラインはそのようなことはしません。ラインのスキーには、同等のスキーに近いものはほとんどありません。2024年、ラインビジョン108は、独自のラインで98と118の間に位置しながらも、ユニークで独立したモデルとして登場します。ビジョンシリーズは、スキーの信じられないほどの軽量性を考えると、信じられないほどの汎用性を提供することから、しばらく前から私たちの注目を集めています。現在市場には、ビジョン108よりも重いツーリングスキーがたくさんありますが、正直なところ、その理由や方法はわかりません。彼らはこれらのスキーをツーリングスキーやハイブリッドスキーとして販売することは決してないようで、スキーヤーに意思決定を委ねています。それがまさにこのスキーの本質です。このスキーでツーリングをしたいなら、またはまったくツーリングをしなくてもかまいません。

桐とアスペンのブレンドをウッドコアに使用した Vision 108 は、桐のエネルギーとアスペンの滑らかさの恩恵を受けています。桐は確かに軽量ですが、多くのスキーヤーが考えるよりも硬く、スキーの構造に多くの弾力性を加えています。その感覚をさらに高めるために、カーボンとアラミドのブレンドのストリンガーをグラスファイバーラミネートに使用し、重量をあまり増やさずに剛性を高めています。驚くべきことに、足元が 108 mm の Vision 108 でも、重量はわずか 1605 グラムです。浮遊感があり楽しいフリーライドスキーとしては、これは超軽量です。手に取ると、その軽さと風通しの良さに驚かされます。これらのスキーが雪上で優れたパフォーマンスを発揮するとは想像しにくいですが、実際には非常に落ち着いています。使用されている素材の量により、安定性と信頼性が向上していますが、全体として、軽量と高性能の見事な組み合わせです。
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/21(土) 15:40:27.42
https://www.tanabesports.com/c/2008020301/2014112901/2014112904/cd82451
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/21(土) 16:17:00.50
https://www.tanabesports.com/c/0000000124/0000000143/skiwear009/cd90657
2024/09/21(土) 16:17:55.27
やめろサンイン
309名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/21(土) 20:35:38.57
やめない
絶対
2024/09/21(土) 20:57:38.86
ヤメ! ゼッタイサンイン
2024/09/21(土) 22:28:44.37
ノーズとテールが硬いってか、全体が硬い板は足前も脚力もそこまでない奴は買わない方がいいよね?
2024/09/22(日) 00:27:40.71
WW116って浮かないの?
313名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/22(日) 01:45:08.25
乗り手次第
314名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/22(日) 04:37:03.71
>>312
https://i.imgur.com/zI6fTJz.gif
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/22(日) 14:43:10.17
お前達は今シーズンに向けて何を書いましたか?
また買う予定ですか?
2024/09/22(日) 15:06:31.23
買わない
2024/09/22(日) 15:51:28.44
五本指ソックス
318名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/22(日) 17:54:46.71
エンジンブレーキを買って後付けしてもらった
2024/09/22(日) 18:30:23.08
>>315
bentの100が気になってるかな
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/22(日) 22:00:33.97
そんな事よりさあ、最近キャップ女子ってのが流行ってるんだよな。黒やベージュのロゴ無しの浅めのキャップに金や茶色のショートボブの外はねが定番。それに無地で白か黒の緩めの丸首シャツ。それでママさんチャリ乗ってれば完璧。外に居ると1分に一回は見かける。個性のかけらもない
2024/09/22(日) 23:16:00.06
スス板でトライアスロンやってるヤツはサンインとブラザーだけ

まぢスゴいヤツら
2024/09/22(日) 23:23:24.75
ダントツサンイン(スーパーアスリート)

スス板でトライアスロンやってるヤツはサンインとブラザーとオワコンスキーの二人だけ

マヂでスゴいヤツら
2024/09/23(月) 07:09:36.85
100なんて買ってもしょうがない
120で全部滑ってる
こないだKINGSで新品おろした
2024/09/23(月) 08:34:29.55
サンインは140泊
2024/09/23(月) 09:27:26.84
面倒で90と116の2本使い
選択誤るとブルーな気持ちになるけれどハマると108で全て賄ってた時よりも満足度高し
326名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/23(月) 09:51:52.95
それは下手くそだからだな
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/23(月) 10:02:58.39
などと不特定の誰かれ構わず噛みつきたい心理って、通り魔と同じだな
救いはお外に出れないような輩ってことか

惨めな境遇おサッシだが自業自得だよ、こんなとこ荒らしても変わんないよw
2024/09/23(月) 10:13:27.19
>>323
120で滑ってて新しいのを買ったの?
やっぱ同じモデルでも新しいのに替えるといろいろ変更点とか分かるものなの?
2024/09/23(月) 13:27:50.15
>>325
間をとって110~112が最強ってこと?
2024/09/23(月) 13:30:08.67
つまり
弁当110がさいつよ
2024/09/23(月) 15:08:28.70
>>329
その間を取って111が最強
2024/09/24(火) 03:58:28.34
ベーコン108かクロニックの太いの
どっちがいいんだ
333名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/24(火) 06:10:04.99
今まで色々履いて来たけど太さは112がベスト。どこでも滑ることが出来る
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/24(火) 06:32:24.37
キャンバーなら
2024/09/24(火) 07:18:47.82
106で全部滑ってたけど92と116も買った
結果106の出番激減
336名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/24(火) 08:35:21.78
ベストチョイスは本州112
北海道は116
2024/09/24(火) 10:00:36.38
日本本土だと100くらい
雪が重くて急斜面が多いので
北海道だと120
2024/09/24(火) 10:33:36.34
faction studio 3買った。まさにセンター112
ただ硬くて難しいとか言われてるからすぐ手放すかも
2024/09/24(火) 11:09:16.37
それは下手くそだからだな
340名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/24(火) 11:12:21.10
残念w
全日本選手です
2024/09/24(火) 12:15:28.87
何の?
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/24(火) 12:27:07.58
トライアスロンの
2024/09/24(火) 12:46:14.08
80くらいになって陸上マスターズとか出ただけで全日本で年齢別入賞確実だしな
344名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/24(火) 13:30:52.96
不確実
345名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/24(火) 13:33:22.09
>>334
ゼロキャン以上でも大丈夫です
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/24(火) 14:17:05.26
ロッカーでアイスとかやだな
2024/09/24(火) 14:17:33.48
北海道なら逆に細くてもなんとかなる
雪軽いし
2024/09/24(火) 14:41:20.23
今シーズンは雪多いってマジ?
349名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/24(火) 14:50:17.44
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/24(火) 14:59:52.20
さっき気象庁の発表があったね
2024/09/24(火) 15:54:51.29
北海道をそこそこ滑れても
本土だとまるで下手糞というのは
北海道民あるある
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/24(火) 16:39:02.51
自称上級者の本州のスキー屋が北海道では初心者だというあるあるもある
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/24(火) 20:12:56.56
というか、北海道の方がレベル数段上だろw
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/24(火) 21:37:56.00
>>351
本土って調べたけど、おじいちゃん言葉なのね
2024/09/24(火) 21:39:36.53
だまれホンドザル
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/24(火) 21:40:09.82
離島航路整備法第2条第1項は、「本州、北海道、四国及び九州」を「本土」とし、「本土に附属する島」を「離島」と定義する。
2024/09/24(火) 21:42:03.70
うるさいナイチャー
358名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/24(火) 22:20:07.67
>>356
ホカイドーも本土じゃん
2024/09/24(火) 22:20:33.77
本土は本州、四国、九州
2024/09/24(火) 22:20:57.90
>>354
何を今更
ここは高齢者しかいないぞ
2024/09/24(火) 22:22:09.33
>>353
北海道は雪がいいから上手くなった気がするけど長野や新潟を滑ると勘違いだったとわかる
ソースは道産子のオレ
2024/09/24(火) 22:22:38.93
>>352
雪が軽いと内倒しても転けないからな
2024/09/24(火) 22:23:26.92
ロシアの戦闘機が繰り返し北海道上空に!
やっぱ北海道はリスクハイだな
2024/09/24(火) 22:28:19.00
>>315
DPSのコアラ買ったぞ🐨
2024/09/24(火) 22:35:17.66
>>360
オレはまだ62

イエ〜イ
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/24(火) 22:36:31.32
>>361
オレもどさんこで本州に住んでスキーしてたけど下手くそしかいなかったよ、オマエみたいなw
2024/09/24(火) 22:43:18.70
おいどんもとさっこで本州に住んでスキーやっていたでごわすがこんな嫌なヤツしか居なかったやいび〜ん
2024/09/24(火) 23:28:34.52
北海道民は雪が良くないと滑れない
北海道だけ滑ってたら上手くなれない
2024/09/24(火) 23:34:56.24
ここ道産子だらけだな
雪が良くないと滑れないのがコンフレックスなのは道産子あるある
2024/09/25(水) 00:06:42.07
いや春とか普通にクソ雪だが
2024/09/25(水) 00:09:20.87
仮に道民が北海道の雪しか滑れないとして
道民にそんな自覚も他所の雪滑る必要もねえし
コンプレックスなんか持ちようがない
2024/09/25(水) 00:27:34.46
道民はいい雪しか滑れない下手くそだとか
基礎ジジイのクソつまらん妬みじゃねえかw
2024/09/25(水) 00:31:50.71
北海道は雪質が良いからヘタクソだというバカ理論ならパラダや狭山で滑っているヤツが一番上手いことになってしまう😆
2024/09/25(水) 00:56:19.04
ここはコンフレックスで歪んだ道民だらけだな
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/25(水) 05:55:42.63
惨めな境遇おサッシだが自業自得だよ、こんなとこ荒らしても変わんないよw
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/25(水) 06:00:18.94
>>374
おまえがなw
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/25(水) 13:52:16.78
>>374
レス乞食を構わないようお願いいたします
2024/09/25(水) 14:31:03.62
>>369
だな
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/25(水) 14:44:53.93
などと不特定の誰かれ構わず噛みつきたい心理って、通り魔と同じだな
救いはお外に出れないような輩ってことか
煤板満遍なく荒らすってのも意味分からんが妬みや嫉妬と考えれば道理だな、まぁ煤板荒らしは氷山の1角なんだろう

惨めな境遇おサッシだが自業自得だよ、こんなとこ荒らしても変わんないよw
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/25(水) 15:38:50.78
>>376
レス乞食を構わないようお願いいたします
2024/09/25(水) 16:56:08.76
などと不特定の誰かれ構わず噛みつきたい心理って、通り魔と同じだな
救いはお外に出れないような輩ってことか
煤板満遍なく荒らすってのも意味分からんが妬みや嫉妬と考えれば道理だな、まぁ煤板荒らしは氷山の1角なんだろう

惨めな境遇おサッシだが自業自得だよ、こんなとこ荒らしても変わんないよw
2024/09/25(水) 16:58:12.69
>>373
コースもだよ
北海道は簡単
実際に北海道でテクの奴が八方尾根で1級に落ちてるし
2024/09/25(水) 17:51:50.06
1級てなに?
習字?ww
2024/09/25(水) 17:54:30.47
ファットスレでハッポーのキューとか言い出す重症患者
385名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/25(水) 18:50:00.87
>>384
おっ、釣れてる釣れてる〜
2024/09/25(水) 18:52:25.13
あと釣り太公望
387名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/25(水) 19:36:48.16
実際に北海道でクラウンの奴が八方で2級に落ちてるからな
2024/09/25(水) 20:28:00.74
手稲の北壁とか滑ってるとみんな上手いな~思うけどな、八方黒菱とかみたいじゃなく、アベレージが高い的な
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/25(水) 20:57:41.08
それは下手くそだからだなw
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/25(水) 21:02:44.77
ですよねー粉様
391名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/25(水) 21:05:10.11
釣れてるー!
392名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/25(水) 21:07:55.00
あと釣り太公望
393名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/25(水) 21:36:35.56
ここおもろいよね。基礎屋のフリして書き込むと大漁W
2024/09/25(水) 21:45:42.05
ハリなしイトなしエサなしサオなしあと釣り太公望
395名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/25(水) 21:47:44.29
ですよねー粉様
2024/09/25(水) 22:33:48.83
サンインだろ
397名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/25(水) 22:38:49.15
実際に北海道でクラウンの奴が八方で2級に落ちてるからな
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/25(水) 23:29:23.07
ですよねー粉様
2024/09/26(木) 00:47:04.19
スキーの級は上手い下手よりも求められてる所作が出来ているかどうか
2024/09/26(木) 01:03:50.77
>>388
あそこ滑ってたほうが確実にうまくなるわ
俺はほぼ落ちてるけど
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/26(木) 04:55:55.43
実際に北海道でクラウンの奴が八方で2級に落ちてるからな
402名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/26(木) 04:56:58.90
>>400
コースもだよ
北海道は簡単
実際に北海道でテクの奴が八方尾根で1級に落ちてるし
2024/09/26(木) 06:49:01.68
しかし荒らしてるキチガイは自分の居場所無くなってもいいんかな、昔からこの板はIDもIPも出せないから終わってるが
2024/09/26(木) 07:40:16.77
そんな先のことまで考えられる知能なら荒らしとかしないって
2024/09/26(木) 13:04:16.33
IP出ても自演続けるからな
メリットはNGに突っ込める事だけど他のやつが反応するからあんまり意味がない
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/26(木) 14:58:42.97
ここはコンフレックスで歪んだ道民だらけだな
2024/09/26(木) 15:01:35.09
ここはコンフレックスで歪んだ道外民も居るよ
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/26(木) 15:08:34.26
やっぱ病院行った方が良いようだね
2024/09/26(木) 15:18:05.74
先ずは眼科行け
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/26(木) 15:35:06.87
いやまず知能テスト受けた方がいい
2024/09/26(木) 15:43:35.95
知能テスト受けても仕方ないよ
認知症だと知能テスト以前のレベルだから
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/26(木) 16:33:45.12
仕方ある
2024/09/26(木) 16:36:53.25
ダントツスーパースターひょっとしたらトライアスリートサンイン
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/26(木) 19:05:18.63
>>413
コースもだよ
北海道は簡単
実際に北海道でテクの奴が八方尾根で1級に落ちてるし
2024/09/26(木) 20:47:25.88
サンインはボーゲン未満
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/26(木) 21:55:49.80
残念w
全日本選手です
2024/09/26(木) 22:42:07.94
トライアスロン?
2024/09/26(木) 22:48:42.44
オリンピック?
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/26(木) 23:25:21.11
タモリンピック
2024/09/27(金) 01:02:17.22
サンインピック
2024/09/27(金) 07:23:54.97
うまいこというねえ
2024/09/27(金) 23:03:59.87
https://www.rossignol.com/us-en/mens-freeride-skis-sender-free-110-open-max-palm-limited-edition-RANMB03000.html
これかっけえなぁ 欲しかったわ
2024/09/28(土) 12:38:54.78
ブラックオプスのほうが好き
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/28(土) 14:24:28.27
嫌い
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/28(土) 19:05:40.78
>>424
コースもだよ
北海道は簡単
実際に北海道でテクの奴が八方尾根で1級に落ちてるし
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/28(土) 21:12:51.82
>>425
ここはコンフレックスで歪んだ道外民も居るよ
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/28(土) 21:13:41.41
>>426
実際に北海道でクラウンの奴が八方で2級に落ちてるからな
428名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/28(土) 22:37:11.34
ここはコンフレックスで歪んだ道民だらけだな
2024/09/29(日) 17:20:05.58
もう2~3人しかいないだろ
俺とお前と大五郎
2024/09/29(日) 18:19:21.81
オレも居る
2024/09/29(日) 19:47:43.16
オレはお前
2024/09/29(日) 21:10:56.27
沢田研二か
2024/09/29(日) 23:46:44.58
だれそれ
2024/09/29(日) 23:54:31.48
朱里
2024/09/30(月) 03:37:45.21
だからだれだよ
2024/09/30(月) 05:42:19.22
トキ夫
2024/09/30(月) 08:37:43.50
オレだよオレ
2024/09/30(月) 12:05:08.23
カフェオレ詐欺
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/30(月) 12:57:07.50
オーッズオズオズオズパーク🎵
440名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/30(月) 22:21:23.16
一番良いファットスキーを教えて欲しい。レベルは中の上位だ。
2024/09/30(月) 22:39:08.19
レベルより何をしたいのかorどう滑りたいのかを書かないと
442名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/30(月) 22:46:53.86
蝶のように舞い蜂のように刺す滑りをしたい
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/30(月) 23:11:03.98
オーッズオズオズオズパーク🎵
444名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/09/30(月) 23:40:53.42
>>440
アルファードがおすすめ
2024/09/30(月) 23:53:03.64
知事はセンチュリー
2024/10/01(火) 01:22:56.07
ベクターグライドって何か聖域だよな
みんな触れないようにしてない?
447名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/01(火) 04:59:10.03
>>446
そうだね。基礎の人達がはいてるイメージ。フリーライドの遊びのノリとは違って退屈で真面目な感じだね。あたしは興味ないわ
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/01(火) 05:46:16.08
欲しいけど高くて買えません
2024/10/01(火) 09:09:42.31
問題はその価値があんの?って話
無駄にモデルが多いのも買う気無くす
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/01(火) 12:45:57.41
ただただダサいスキー。ただでもいりません
2024/10/01(火) 13:39:23.68
ただなら貰って転売するよ~
十万円以上で買う奴らいるんだもん
2024/10/01(火) 18:50:45.27
早割買ったわ
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/02(水) 07:43:26.39
びっくりするほど金がない
なぜだか自分でも分からない
もう人生詰んだ
454名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/02(水) 08:51:49.61
頑張れ
2024/10/02(水) 13:35:06.01
>>453
ティンポ元気がないのね
しごいてみてあげましようかಠ_ಠ
2024/10/02(水) 19:23:53.78
今シーズンは回数減るだろな
リフトケンタッキー高いし北海道も高え
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/02(水) 19:57:01.59
>>451
百万円もらってもいらない。デザインが基礎や向けw
2024/10/02(水) 21:00:17.95
ジニアスカーボン190だっけ?
あれは欲しい
あれ試乗したら妙に自分に合ってた
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/02(水) 21:02:55.94
それは下手くそだからだな
2024/10/02(水) 21:30:43.41
>>457
今すぐ百万円寄こせ
さもないとベクターグライドの板を送りつけるぞ!?
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/02(水) 22:01:06.69
>>460
オーッズオズオズオズパーク🎵
2024/10/03(木) 02:24:09.36
https://x.com/rakkyosei/status/1841326029157384518?s=46&t=oLnfSa07zEUESJdis-XB_w
キモッw
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/03(木) 23:19:38.14
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/04(金) 03:50:32.61
そんな事よりさあ、最近ユーミンに似てる言われるんや。どしたらいい?
2024/10/04(金) 07:16:19.79
スナフキンのところへ行け
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/04(金) 12:27:00.82
>>464
ユーミンってドリカムのボーカル?
2024/10/04(金) 12:31:13.01
巨乳の元グラビアアイドル
2024/10/04(金) 18:24:59.31
フィンランドのバケモノだっつってんだろ
2024/10/04(金) 21:09:33.30
バケモノ級の巨乳っすか!!
あいにく腋フェチ貧乳フェチっす
2024/10/04(金) 21:35:34.88
リトルミイの乳でも吸ってろ
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/05(土) 03:45:47.75
えみこのなが〜いつきあい
472名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/05(土) 05:52:22.57
🎵なんとなく愛してーなんとなく別れーたー
2024/10/05(土) 06:00:49.54
>>84
水に浮くスキー、美津濃ガーランド
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/05(土) 08:09:37.37
アルマダとオガサカどっちがいい?間違えた、ベクターだった
2024/10/05(土) 09:08:01.31
サンイン
476名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/05(土) 09:17:52.83
>>472
オーッズオズオズオズパーク🎵
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/05(土) 18:43:38.85
やらなかった事 
So これからはそれだよ
やれなかった事とも言うだろう
あんたが人生においてやらなかったことだよ
あなたがやり残したものとは何だい?

ハーフタイムは終わった ここから後半だ
土壇場 モノにする度 MORE YOUNGER
最後まで笑っていたいから頑張る 
まだやり残したことがあるんだ
478名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/05(土) 18:45:05.95
泣ける
https://youtu.be/Z7l2J2LFmiU?si=x4mN88pQi674arCh
479名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/06(日) 09:42:55.52
137億光年先の星はどんなだろう
生命体はいるのかな
死んだらいけるのかな
宇宙はデカい
とてもデカい
同じ星に生まれ、同じ時代に生まれ、同じ国に生まれ、同じようにファットスキーを嗜み、肥溜め掲示板で罵り合う
宇宙からしたらどれぐらいの確率で俺たちはであえたのだろう
南無
480名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/06(日) 14:44:55.49
>>479
死んだらどうなるの?毎日朝から晩まで考えて気が狂いそうになる
481名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/06(日) 22:12:42.58
ならない  

ダントツサンイン
2024/10/06(日) 22:17:14.75
>>481

ひょっとしたらどこにでも顔を出すお前がダントツサンインに次ぐ板二番目の低次元なんじゃね?

キャハハ★
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/06(日) 22:18:01.96
ダントツサンイン
2024/10/06(日) 22:18:11.39
>>480
死んでから考えろ
485名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/06(日) 22:18:31.71
ダントツサンイン
486名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/06(日) 22:33:22.17
>>480
おれもそうだ。俺は何?死んだら俺という概念もなくなる。永遠に宇宙で孤独になる?おかしくなるよな??
487名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/06(日) 22:38:04.01
ダントツサンイン
2024/10/06(日) 22:43:37.82
>>486
死というものに何か特別な意味を持たせたい、持っていると信じたい気持ちはよく分かる
が、残念ながらお前さんが今日叩き潰した🦟と何ら変わらない
ただのゴミとなる以上の意味などない

蚊はゴミになるだけだが人間は虫ケラとは違う
そんな傲慢は赦されない
489名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/06(日) 22:53:37.12
ダントツサンイン
490名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/07(月) 05:52:26.81
>>488
お前が住んでるの田舎と違って今年は蚊を一度も見なかったよ。だから論理が破綻しているな(爆笑)
2024/10/07(月) 07:24:02.10
蚊すら生きていられないような劣悪な場所ならもう終わりでいいじゃないか
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/07(月) 11:28:14.89
さすが頭にウジわいてるやつは違うのう
2024/10/07(月) 18:51:06.76
蚊は居ないがウジは沢山居ると
494名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/07(月) 21:15:04.56
>>493
ばか?お前のところがどちらもいるんだろ。
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/07(月) 21:17:32.75
ダントツサンイン
2024/10/07(月) 21:34:06.15
>>494
蚊は居るがウジは居ない

お前の真逆
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/07(月) 22:38:33.62
>>496
ばか?どちらかしかいないというのはないのだよ、小学生。
2024/10/07(月) 22:50:45.87
引っ込めウジ
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 05:47:01.36
>>498
ハエが怒ったw
2024/10/08(火) 07:29:53.91
💢で眠れず5:47www
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 12:25:30.56
平社員乙w
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 12:27:21.49
残念w
経営層です
503名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 15:39:34.43
>>502
一生懸命考えてこれ。

センスゼロw
2024/10/08(火) 16:19:44.81
残念

無趣味海パン者です
505名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 16:35:58.41
残念w
トライアスリートです
2024/10/08(火) 16:48:44.62
残念w
スキー場に鳥は居ません
507名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 20:04:22.85
残念w
冬に露天風呂入ってる人はいません
2024/10/08(火) 20:29:02.22
残念w
サーフスポットで水泳してるきちがいが居ます
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/09(水) 00:34:58.64
ところで基礎からフリースキーに転向するならリバティとかアイスランティックあたりが良いの?
510名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/09(水) 00:37:24.40
>>509
オガサカ一択っしよw
511名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/09(水) 00:38:31.32
>>510
イヤイヤ、ブリザードでしょ
2024/10/09(水) 02:32:27.50
>>509
オガサカのE-turnかな
2024/10/09(水) 04:35:28.53
>>509
JJ
514名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/09(水) 06:18:31.68
センス0
2024/10/09(水) 08:09:22.01
日本人ならブルーモリス
2024/10/09(水) 08:15:56.98
>>509
基礎屋だよね
なら小賀坂しかないんじゃ?
リバティとかアイスは基礎屋には合わないよ
笑われるだけ
2024/10/09(水) 08:20:57.21
>>516
それじゃ結局基礎屋に戻っちゃうんだよ
対極くらいに持ってかないと染み付いた過去は消しされない
小賀坂はベースは基礎屋でちょっとつまみ食いな用途
2024/10/09(水) 08:30:42.99
SHO(本名横田昇平)がスキーやる時はバリバリレース板使うからな、金色のベンツみたいな対極のSKI板を作って欲しい
2024/10/09(水) 08:32:43.89
バートンにすれば基礎屋には戻らないよ
2024/10/09(水) 09:30:53.11
>>518
SHOは金色の板持ってるよ
スポンサーのタナベスポーツの手によるもの
2024/10/09(水) 09:34:00.19
一度ついた基礎屋のキモい匂いって言う死ぬまで取れないんじゃね
変にフリーの板履くと余計に周囲に違和感を振り撒くという
2024/10/09(水) 09:38:23.53
周囲がどうとか関係なくね?
俺はスルーするが
2024/10/09(水) 09:53:30.43
リバティとかアイスとか履いちゃってるてる基礎屋ってだいたいわかるよな
素性がキモいから
関わりたくないわ
524名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/09(水) 10:13:49.23
まさかファット履いてこれじゃねえだろうなあ

⊂二二( ^ω^)二二二⊃ ブーン
2024/10/09(水) 11:29:45.52
基礎屋から脱却したいなら、板よりまずはウェアを変えよう
2024/10/09(水) 12:32:57.22
板の動画レビューで
パウダー滑ってるときでも
基礎屋の滑りぬけないからすぐわかる
コメントでも書かれちゃうし
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/09(水) 12:34:14.70
パウダーでブーンてやってんの?
2024/10/09(水) 12:38:39.59
ズボン腰履きにしてパンツ出るぐらいで
2024/10/09(水) 14:23:22.05
>>523
やっぱE-turnだよな!
530名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/09(水) 15:41:51.42
>>527
経営層でブーンだけど何か?
2024/10/09(水) 15:48:54.64
>>529
基礎屋丸出し
わかりやすい
自分で自分はバイ菌持ちですよと言ってる感じだよね
2024/10/09(水) 16:11:18.61
ボーダーウェアで解決だな
2024/10/09(水) 17:20:46.97
知能がボーダーなんだろ
2024/10/09(水) 18:09:41.47
リバティやアイスの板と基礎屋のウェアだとキモさ倍増だな
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/09(水) 20:42:51.18
>>534
じゅんぺーも履いてるよね?彼も基礎や?
2024/10/09(水) 22:12:31.91
キモいとしか
2024/10/09(水) 22:24:33.15
ファットスキーヤーは滑り方やファッションチェックして基礎屋の炙り出ししてるのか
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/09(水) 22:30:36.41
残念w
経営層です
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/09(水) 22:35:07.71
>>538
経営層の取締役副社員じゃねえか
2024/10/09(水) 22:49:47.93
ちなみにパウダー滑るのに適したウェアってどのメーカー?
2024/10/09(水) 22:58:37.47
ミレー
542経営層
垢版 |
2024/10/09(水) 23:23:35.53
モンベル
2024/10/09(水) 23:31:41.52
>>539
年収余裕の300万超えです
2024/10/10(木) 01:26:28.98
コスパ優先なのでモンベル多用しているがビブは作りがピンポイントでハマったのでパタゴニアにした
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/10(木) 06:08:14.46
ゼッケンがパタゴニアなのけ?
2024/10/10(木) 08:23:33.43
トップMAMMUT、ボトムsaga
ボトムのピットジップが内側についてるのって少ないね
2024/10/10(木) 09:53:10.86
ありがとう
色々あるんだな
作シーズンから復帰してウェアは20年前のVOLCOMだから流石に変えようかと思ってたんだ
2024/10/10(木) 09:58:31.88
>>547
ここはひとつ、ONYONEで!
デサントのMove Sportもいいぞ!
2024/10/10(木) 13:04:09.21
基礎屋御用達のオガ屑Eターンにセンスが悪いジジイしか着てないMOVE SPORTの組み合わせ最高だね
550名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/10(木) 16:18:37.34
エイブルのワッペンかステッカーを貼るだけで最強さ。
2024/10/10(木) 18:45:43.87
このスレオフシーズンは荒らししかいないのかと思ってたけど案外みんな見てるんだな
552名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/10(木) 19:13:25.25
見てない
553名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/10(木) 19:47:50.91
>>546
マムート好きだったけど最近はクソ屋が着てるからやめたわ
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/10(木) 20:29:36.79
>>553
経営層のくせにケチるなよ笑
555名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/10(木) 20:38:40.93
残念w
貧困層です
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/10(木) 21:03:04.07
>>555
経営層でブーンだけど何か?
2024/10/10(木) 21:49:00.64
>>553
腹ボテシルエットでないところは良いんだけど、最近のはデザインもイマイチで買い換える気にならない…

次はCandidかな
558名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/10(木) 22:40:51.01
フェニックス、ゴールドウイン、デサント、マムート、チュースW
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/10(木) 22:51:23.55
>>557
基礎スキーじいさんはこないでね
2024/10/10(木) 22:52:47.20
級自体なにも持っていないけど?
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/10(木) 22:59:15.75
それは下手くそだからだな
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/10(木) 23:02:09.30
などと不特定の誰かれ構わず噛みつきたい心理って、通り魔と同じだな
救いはお外に出れないような輩ってことか
惨めな境遇おサッシだが自業自得だよ、こんなとこ荒らしても変わんないよw
563名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/10(木) 23:02:50.43
>>560
日本語でおながいいたせます
564名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/11(金) 11:49:57.21
アークのラッシュずっと使ってるよ
パンツはゴアプロだとちょい寒いからcニットぐらいが好きでちゅ
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/11(金) 12:11:15.28
>>564
基礎?イメージ悪くなるなー
2024/10/11(金) 12:21:25.01
基礎がアーク着るかよ
基礎屋はゴールドウインと相場は決まっておる次点でフェニックスデサント辺り
アークは意識他界系が上下真っ黒で着るもんだろ
2024/10/11(金) 12:28:05.88
2レイヤーGORE-TEX寒かったわ
極寒のとき
グローブもミトンじゃないとさむかむた
暴風雪で天気おかひかったリフトで凍えてた
568名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/11(金) 12:32:13.45
>>567
ツマンネ
2024/10/11(金) 12:34:08.54
いや3レイヤーでも寒いて
パウダーだとアドレナリン出て寒さを感じない
570名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/11(金) 14:54:19.97
僕はcニットが1番好きでちゅ
トップは重ね着出来るのでゴアプロが好きでちゅ
571名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/11(金) 15:02:29.32
自演うざ
2024/10/11(金) 15:32:35.90
アイスランティックって4月の野沢で試乗したとき
センター106~あたりだったんだけどシャバ雪で一番楽しかったんだよね
シャバ雪で楽しい板の条件って何だろ?適度に柔らかいこと?
2024/10/11(金) 15:59:17.93
自分は軽くて柔らかいのがいい
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/11(金) 16:25:56.69
それは下手くそだからだな
2024/10/11(金) 17:22:44.16
軽くて、ある程度やわらかくて、返りがしなやかなのがいいね
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/11(金) 19:12:01.37
よくない
577名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/11(金) 22:27:09.81
自演うざ
578名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/12(土) 09:10:05.55
型落ちモデルを勢いでポチったらスッゴイ柔らかいどうしようw

軽量ツアービンをつけてマッタリツーリングにするべきかバランスとってシフトが良いか迷うな
2024/10/12(土) 11:30:19.48
シャバ雪で楽しいのは硬いやつ
劈くから
2024/10/12(土) 11:40:03.69
歳をとったら硬いのはツラくなるから多少柔らかくても良いよ
腕(脚?)前があればそれだって乗りこなせるだろ
2024/10/12(土) 12:03:20.80
それは下手くそなだからな
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/12(土) 12:04:02.22
自演うざ
2024/10/12(土) 12:05:13.67
110くらいのLocatorかバックランドで悩んでるけどどっちがフニャチンですの?ビンはシフトの予定
584名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/12(土) 13:19:01.64
自演うざ
2024/10/12(土) 13:56:54.78
>>583
どっちもガチじゃん
ベント110にしろ
586名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/12(土) 14:14:04.30
しない
2024/10/12(土) 14:58:35.15
どちらもガチではないだろ
backlandは115だけだし
588名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/12(土) 15:19:24.51
だけじゃない
589名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/12(土) 16:15:17.13
バックランドはいてるけどセンターから先がキョドッて安定感がイマイチ
2024/10/12(土) 17:41:16.70
実際ティップが船底になってるのって操作性どうなん?
591名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/12(土) 19:46:06.03
>>590
経営層に聞いてみろw
2024/10/12(土) 19:53:46.78
>>589
センターいくつ?
115はガチだけど他はツアー用じゃなかった
2024/10/12(土) 20:52:28.22
>>588TEIJIN?
594名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/12(土) 21:03:13.12
>>592
全部ツアーようだよ
2024/10/13(日) 00:15:39.78
115はビッグマウンテンじゃなかった?
2024/10/13(日) 00:46:53.62
うまいこというねえ
597名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/13(日) 12:48:42.82
115はガチガチでめっちゃ疲れる
それ以外はペラペラ
2024/10/13(日) 15:50:39.70
プロでも疲れるのに
なんで素人のおまえらが使ってんの?
プロ?
下手くそばっかだし
599名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/13(日) 15:53:26.67
残念w

全日本選手です
600名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/13(日) 17:48:44.18
>>599
あれ?経営層クビになったの?w
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/13(日) 18:05:00.09
そっとしておいてやれ笑笑
602名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/15(火) 18:28:51.28
フォルクルって良いの?関東の某ショップで勧められたんだけど周りにいないんで
603名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/15(火) 18:34:47.48
かつてゴータマという板でファットスキーというジャンルを確立したのがフォルクル
2024/10/15(火) 19:03:13.38
フォルクルのコンフェッション良いね
いまだに乗ってるわ
今のフォルクルのは分からん
2024/10/15(火) 19:27:29.05
成り立ちがレース系でドイツメーカーだからガッチリドッシリって感じみたい
自分は乗ってないけど悪いウワサはあまり聞かない
少しお高めな価格出せるなら良いんじゃない?
2024/10/15(火) 20:37:15.61
昨シーズン試乗したBlaze104とかこれ一本で良いなと思うぐらい万能だった
607名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/15(火) 20:39:25.26
それは下手くそだからだな
608名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/15(火) 20:58:10.12
マントラとかリボルトはどの太さも良かったな
609名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/15(火) 21:13:25.42
それは下手くそだからだな
2024/10/15(火) 21:18:28.00
ダントツサンイン
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/15(火) 21:26:52.73
エサ与えたら経営層がまた調子に乗り出したなw
2024/10/15(火) 21:51:06.47
年収余裕の300万超え
613名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/15(火) 22:56:43.55
ツマンネ
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/15(火) 23:03:01.87
つまる
615名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/15(火) 23:27:10.72
モーメント とムーブメント名前似てるけどどうなの?
2024/10/15(火) 23:39:58.30
モハメドムハマドマホメッドムハンマドミモマモ
617名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/15(火) 23:48:19.34
>>615
スペル似てるよね。乗った事ないからわからないよ
618名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/15(火) 23:49:31.73
>>617
名前が似てるいうことは乗り味も似てるんでないか?
619名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/15(火) 23:50:59.97
>>618
は?意味不明ですな
620名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/15(火) 23:51:50.35
>>619
おまえがな(笑)
2024/10/15(火) 23:54:37.23
おれもなw
622名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/16(水) 00:35:31.92
>>602
良い板も悪い板もある
何を勧められたん?
2024/10/16(水) 01:04:11.31
>>606
ガリガリのゲレンデで試乗したらキツかった
あと春雪も楽しくなかった
それ以外はいい感じ
2024/10/16(水) 02:18:10.96
>>623
日本で使う場面ないな
2024/10/16(水) 08:21:32.31
ZAGってどうなの?
2024/10/16(水) 08:24:42.25
ガリガリ、春雪、それ以外
なんやそれ
627名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/16(水) 15:23:33.70
サンイン構文
628名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/17(木) 01:45:59.38
彼女に初めてなまなかだししたら鬼頭の皮が剥けまくって痛痒い
2024/10/17(木) 07:08:56.69
>>628
ハマチ
が抜けてる
2024/10/17(木) 10:35:58.91
サンイン
も抜けてる
2024/10/18(金) 01:16:48.73
スキーってブーツ買い替えでソールサイズ変わってセンターズレるって普通に欠陥だよな
ビンディング打ち替えられるほど差がなかったら詰みじゃん
2024/10/18(金) 01:38:44.09
2種類使ってるからめんどくせー
2024/10/18(金) 02:33:39.99
ドセンから前に出るのは嫌だけど
4cmバック位でつけとけばプラマイ2cmくらいは味だろ
2024/10/18(金) 02:40:06.31
そんなにズレるほど足のサイズが変わるのか
2024/10/18(金) 07:55:25.20
最初に少しセットバックしてつけとけばたいてい大丈夫だわな
636名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/18(金) 08:03:39.68
レンタルビンほどじゃないけど
後ろは数センチ前後調整できるだろー普通
2024/10/18(金) 08:40:26.32
センターのズレの話だろうに
2024/10/18(金) 08:42:19.33
ファットで指定センターにこだわる奴...
絶対基礎屋だろ
2024/10/18(金) 09:08:03.35
そんなこだわるならブーツと板はセットで買い替えたらエエんやで
複数ブーツ持つなら組合せて使う予定分だけの板を買え
640名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/18(金) 09:09:15.73
ですよねー3様
2024/10/18(金) 09:28:01.13
そうとも! リロンパ
2024/10/18(金) 09:56:18.41
てかなんでそこまで足サイズ変わるんだよ成長期か?
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/18(金) 10:18:22.41
糖尿の浮腫
2024/10/18(金) 11:06:48.43
FTはLANGEに比べて同じサイズでもシェル寸法は一回り小さかったよ
とは言ってもセンター数ミリずれるレベルだけど
2024/10/18(金) 11:55:39.03
TLTだとブーツ替える勇気がでないわ
そろそろぶっ壊れる
2024/10/18(金) 12:17:56.71
>>636
前が動かないから
およそソール長の差÷2
だけブーツセンター位置がズレるってことだろ
同じ足サイズでもシェルのソール長は
メーカーやモデルごとに違うしな
ズレても1cm以下だと思うけど

まあ1cmでもレースだと致命的だし
基礎屋は神経症だから拘るだろうが
ファットロッカーでそんなの気にしてもね
2024/10/18(金) 12:25:44.54
およそソール長の差÷2
というより正確には

ブーツセンターの後ろへのズレ
=L2 - L1

L1:元ブーツのトゥからブーツセンターまでの長さ
L2:新ブーツのトゥからブーツセンターまでの長さ

でした
2024/10/18(金) 12:29:50.26
そんなサイズ差あるブーツ使ってたら新ブーツか旧ブーツの少なくとも片方はブーツセンターと足センターずれてるよな
649名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/18(金) 12:31:01.36
神経質猿
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/18(金) 12:32:12.36
ずれてんのはオメーのカツラだろーが
2024/10/18(金) 12:37:57.31
3インって車中泊だけじゃなくパウダー滑れる奴も妬んでるの?
2024/10/18(金) 12:39:49.25
ブーツ変える影響は大きいから
どーせ慣れなきゃいかん事だしな
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/18(金) 12:41:15.26
サンインはパウダージャンキーだよ
2024/10/18(金) 13:30:39.29
海パン浴の砂つぶパウダーのことだね
2024/10/18(金) 13:46:59.46
アトミックとダルベロで5mmくらい違うぞ
2024/10/18(金) 13:49:50.92
で?
2024/10/18(金) 16:00:50.53
5mmは普通にでかいな
2024/10/18(金) 16:06:25.48
解放値的にはでかいけど、ファット板のリコメンドセンターからはどーでもいい
2024/10/18(金) 16:30:39.25
>>657
ファットでセンター2.5mmずれてわかるのかぁ
すごいね
660名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/18(金) 16:36:48.05
全日本選手ですから
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/18(金) 18:22:21.97
マーカーのピストンプレー卜なんかトゥ側はSMLの3箇所だから結構アバウトだよ、センター気にするならプレート外して再ドリル
2024/10/18(金) 18:50:25.06
ブーツ新調してから昔使ってたファットスキーをビンディング調整して乗ったけど乗り味も解放も特に問題無かったよ
ブーツセンターで2mm前に出た位だったけど
2024/10/18(金) 18:54:53.83
5mmだと前圧調整しないときつい
それさえやらないのか
2024/10/18(金) 19:30:45.43
ちょうどブーツの話出たんで聞きたいけど
新しいフェノムとかいうブーツどうなん?
幅102とか広過ぎて微妙そうという印象なんだけど
2024/10/18(金) 21:49:52.66
硬くて細いブーツ要らないよな
2024/10/18(金) 21:53:46.90
要る
2024/10/18(金) 22:13:58.37
ひょっとしたらダントツサンインに次ぐ低知能
2024/10/18(金) 22:14:38.25
要らない
2024/10/18(金) 22:17:55.43
ひょっとしたらダントツサンインと福島猿に次ぐ低知能
2024/10/18(金) 22:36:10.32
要る!!
2024/10/18(金) 22:55:59.16
>>664
Factionのブーツだね
ブーツは現物見ないとわからんなぁ
2024/10/18(金) 22:56:21.70
炒る
2024/10/19(土) 00:04:41.46
ダントツ
674名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/19(土) 06:44:29.84
煎らない
675名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/19(土) 07:11:33.45
↑このいつも荒らしてるゴミは何なの?しつこいし面白くないし。友達いないんだろうなあ
676名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/19(土) 07:25:02.01
自己紹介猿w
2024/10/19(土) 08:02:15.61
自己紹介雉w
2024/10/19(土) 08:04:45.42
自己紹介dogw
2024/10/19(土) 08:05:42.80
ひょっとしたらどこにでも顔を出すお前がダントツサンイン
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/19(土) 08:35:31.82
↑このいつも荒らしてるゴミは何なの?しつこいし面白くないし。友達いないんだろうなあ
2024/10/19(土) 08:46:36.84
自己紹介猿w
2024/10/19(土) 08:47:16.83
障がい者の方々って何か同じこと繰り返しやるじゃんあれと同じ
2024/10/19(土) 08:51:04.23
自己紹介雉w
2024/10/19(土) 10:04:02.27
子供の頃からスキーやってる子はレース用のタイトなブーツを履かされるから足型が細くなる
だからレース用のブーツは細くて小さいわけ
一般のレジャースキーヤーには合わないよ
一般レジャースキーヤーは細くて痛いブーツを無理して履く必要もない
ただ長さはピッタリにしないと逆にブーツの中で足が動いてアタリが出る
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/19(土) 10:38:35.29
出ない
2024/10/19(土) 11:48:57.38
出ますん
687名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/19(土) 12:13:07.93
出ない
2024/10/19(土) 17:14:44.62
出る
2024/10/19(土) 17:15:05.81
漏れる
2024/10/19(土) 17:15:15.84
出す
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/19(土) 18:36:10.50
出ない
2024/10/19(土) 19:57:54.82
ダントツサンイン
693名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/19(土) 22:42:33.76
名誉毀損、営業妨害w
2024/10/19(土) 23:18:47.30
自己紹介犬w
2024/10/20(日) 08:29:44.31
自己紹介雉w
2024/10/20(日) 11:50:51.64
うまいこというねえ
2024/10/20(日) 22:21:59.64
ブーツサイズわかんなすぎる
滑走モード時は完璧にジャストサイズでウォークモードだと足が前にズレるから親指が当たる感じする
当たるならサイズ上げた方がいい?
698名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/20(日) 23:09:52.32
スキーやめた方がいい
699名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/21(月) 00:14:18.87
ですよねー3様
2024/10/21(月) 13:40:34.89
>>697
サイズ上げたらもっとルーズになってむしろ親指当たるのでは?
サイズ下げるか、今のままインソールなどで対策のほうがよさそう。
2024/10/21(月) 16:08:35.32
>>700
ワンサイズ上げても足が当たるまでは前にズレないのよね
これでもそれなりにフィット感があるから
ただ今度は滑走モードの時に踵が動く感じある
この点をインソールで解決すればいいかな?できるのか知らんけど
2024/10/21(月) 17:59:31.73
>>701
足裏位置が前にズレることで爪先が当たるのは滑走フォームにブーツ前後方向の重心切り替えがあるスノボだとありがちだけど
スキーのウォークモードでもブーツ前傾角が変わるからよく起こる話で当たる方が不味いから5ミリ大きくするのが良い
踵の浮きは「①インソールで足の厚みを稼ぐ②厚手の靴下にする③フットウェッジを使う」辺りで誤魔化す
2024/10/21(月) 18:33:54.48
ここに居る奴らはほぼ滑り優先なんだから歩きの時は我慢だろ
2024/10/21(月) 18:39:45.24
ウオークモードに合わせる馬鹿いるのw
2024/10/21(月) 18:46:33.75
まぁそういう人もいるんだろ
2024/10/21(月) 18:51:54.93
当たる靴でハイクする方が緩いブーツで滑るよりキツくね?
2024/10/21(月) 19:17:33.54
5本指ソックス使っても無理なら
その上から普通の履くといいよ
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/21(月) 20:10:07.07
よくない
709名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/23(水) 12:54:23.82
atomic Back land109がめちゃくちゃ好みなんだが、5年ほど板を買ってないので、価格の上がりっぷりに己が低所得者だと身に染みたわ
710名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/23(水) 13:03:11.33
atomic Back land109がめちゃくちゃ好みなんだが、5年ほど板を買ってないので、価格の上がりっぷりに己が低所得者だと身に染みたわ
711名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/23(水) 13:03:22.56
atomic Back land109がめちゃくちゃ好みなんだが、5年ほど板を買ってないので、価格の上がりっぷりに己が低所得者だと身に染みたわ
712名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/23(水) 13:47:06.28
荒らすなサンイン
2024/10/23(水) 18:12:18.76
リヤルサンインだな
2024/10/23(水) 18:35:06.67
リヤルねぇ
2024/10/23(水) 20:36:05.67
リヤルonry
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/24(木) 03:19:11.23
>>711
バックランドって4.5万で投げ売りされてるイメージしかない
2024/10/24(木) 08:09:01.57
アップデートしろよ
718名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/24(木) 08:26:01.25
しない
2024/10/25(金) 23:23:02.52
おいらのPivot2.0はまだ来ない
2024/10/26(土) 14:18:25.61
パウダー向けのホットワックスって何かある?
今どこ滑るにもガリウムのベースワックス1回ハイブリッドベース1回で済ましてる
2024/10/26(土) 14:33:43.19
困ってないならそれでよくね?
2024/10/26(土) 14:54:14.06
硬いやつでとにかくコルクでテカらせろ
溝作るのは水分多いときでいい
2024/10/26(土) 17:49:01.41
ガリのワックス走らないイメージがある
724名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/26(土) 18:04:18.86
それは下手くそだからだなw
2024/10/26(土) 18:43:13.31
Phantom楽だよ。
2024/10/26(土) 22:55:03.83
俺もPhantom
施工後の1発目はまったく滑らないから今回はワックス入れるけど
2024/10/26(土) 23:17:09.88
>>702
遅くなったがアドバイスありがとう
結局ワンサイズ大きめにしようと思うけど、アトミックのメモリーフィットがあるのを忘れてた
でもウォークモードによる前へのズレを解決できるほど効果は得られないかな?
調べた感じ、足先の拡張は微妙そうなんだけど
2024/10/26(土) 23:19:49.10
http://xxup.org/EoGuB.png
これ見ると足先の調整は難しそうやな
2024/10/26(土) 23:20:40.33
かくゆう私もPhantom
3年目でどうなってるか楽しみ
一応終わりにクリーニングベーススプレーしてるけど
2024/10/27(日) 01:36:11.43
ファントム面白そうだけど施工店少ないな
2024/10/27(日) 06:34:53.46
>>730
海外通販だと新品購入時のオプションに入ってることが増えたけど国内はまだあんまりだね
2024/10/27(日) 10:29:43.21
欧州は環境保護うるさいしフッ素ワックス問題になるくらいだからこういう恒久的なワックス流行れば日本にも波及しそうなんだけどな
733名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/27(日) 10:34:20.70
しない
2024/10/27(日) 11:47:22.70
高いから板買ったらサービスするくらいじゃないと流行らないよ
効果もよくわかぅてないし
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/27(日) 12:19:48.70
流行る
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/28(月) 13:37:50.43
https://youtu.be/e8PGlgAxOg4?si=U2mNHv_iwEd7Vu6Y
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/28(月) 14:11:55.68
>>722
硬いワックスはスクレーピングがめんどうだよね
ワックスなんてパラフィン適当なのでもやらないよりは滑るさ
2024/10/31(木) 12:41:30.89
うまいこというネ
2024/10/31(木) 12:42:34.98
ちゃんと「うまいこというねえ」って言え
2024/10/31(木) 12:43:21.40
じゃあちゃんと「おお、見事に被ったネ」と書けよ
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/10/31(木) 12:44:22.39
おお見事に被ったねえ
2024/10/31(木) 17:46:10.52
お前ら滑ってるゾ
2024/10/31(木) 17:59:22.12
スス板だからな!
2024/11/01(金) 12:17:18.97
銀パラ最強
745名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/11/01(金) 12:30:15.70
でもおまえ後傾なおってないじゃんw
746名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/11/01(金) 16:05:27.31
3様キターーー!!!
待ってたぞー!!!
2024/11/01(金) 16:31:21.78
>>746
百爺久しぶりーーーれ!!!
2024/11/02(土) 03:29:13.44
ポリアミド素材のブーツのロゴをうすめ液とかで落とそうと思うんだけどまずいかな
2024/11/02(土) 09:24:11.05
普通に削れよ
2024/11/02(土) 11:41:43.49
なぜそんな余計な事を
2024/11/02(土) 13:35:51.99
. ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <さんいんちえおくれー
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
2024/11/03(日) 16:18:50.82
八方車上生活者の首領百爺の書き込みwwwwwwww
こんな異常な頭してるから駐車場に棲み憑くのがよくわかるwww


0844 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2024/11/03(日) 15:54:22.20
www

ママン大好きって本当ですかぁ?

サンイン「ママン、ママン、ママーン!!」

ママン「臭いわよ、シッシッ」

サンイン「しょ、しょんなぁ〜」
2024/11/07(木) 12:57:49.59
https://www.instagram.com/reel/DBxS2uNyDv3/?igsh=bXMzNHQ1Z2Ywa3dq
これ見て思ったんだけど基礎滑りがキモいのって滑り方じゃなくてファッションじゃね?
この格好だとめっちゃカッコよくて見える
2024/11/07(木) 13:01:25.42
んー滑りもキモいなぁ
2024/11/07(木) 13:18:48.98
お前らも大概選民思考だよな
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/11/07(木) 13:23:46.16
サンインかよ
757名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/11/07(木) 14:50:23.08
>>753
キモイ人もいるんだろうけど、俺はうまいなと思う人は基礎屋だろうがかっこいい滑りだとは思うけど。基礎スキーという概念が気持ち悪いと言われたらそうかもしれん
2024/11/08(金) 02:02:40.40
もう滑れるとこあるのか!
2024/11/08(金) 05:43:08.43
>>756
それ賎民
2024/11/08(金) 10:38:55.49
カッチューブは上手いしかっこいいに決まってるじゃないか!
かっこ悪いのは基礎スキーの概念とウェア、それにそれらをありがたがってる人たち
761名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 11:16:26.24
サンチューブもカッコいい
2024/11/08(金) 11:21:23.23
サンチューブはダセェ
2024/11/08(金) 13:46:11.76
factionは今の絶妙な時期に限定カラーを次々出してくるな
早くから定番カラーを予約してる人もいるだろうに
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 14:17:22.66
いない
2024/11/08(金) 14:21:07.94
茶々入れんなよサンイン
766名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 14:21:30.20
残念w

ブラザーです
2024/11/08(金) 14:28:16.24
同一人物じゃねーか
768名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 14:29:39.24
>>766

ブラザー久しぶりーーー!!!
2024/11/08(金) 14:35:32.86
>>768
久しぶりーーーブラザー!!!
2024/11/08(金) 17:13:13.77
ミシンがしゃべった!?
771名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 17:42:04.36
残念w

プリンター🖨🖨です
2024/11/08(金) 19:52:13.16
>>771

ブラザー久しぶりーーー!!!
2024/11/09(土) 11:52:35.50
今年は立山BCの宿泊まり組は滑走無理だな。
天気予報見ても25日までに底付きなしの積雪が実現するとは思えない。
強者のテント組は30日までだからワンチャンあるかもしれんが。
いずれにしても異常な積雪の遅さだな。
774名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/11/09(土) 11:59:55.35
おお見事に暖冬だねえ
2024/11/09(土) 12:44:16.19
またいきなりドカ雪くるんだろ
776名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/11/10(日) 18:08:09.81
ドカッと降って高温続きでまたドカッと降っての繰り返しかしら
クリトリス
2024/11/12(火) 21:58:28.54
ところで先シーズンから新品ウエアの撥水加工がフッ素じゃなくなったけど1シーズン着てみた感じでフッ素加工のやつと比べて撥水性や耐久性とかどう?
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/11/12(火) 22:07:52.21
ぼちぼちやな
2024/11/13(水) 19:12:05.95
その上からフッ素撥水スプレーするといいぞ
濡らしてスプレーして乾燥機な
2024/11/14(木) 11:50:12.43
>>773
この積雪の無さだと室堂平のテント設営も許可おりないんじゃないか。雷鳥沢のテント場閉めたらあとはホテル立山で粘ってて事になるかも
781名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/11/14(木) 12:30:32.65
おお見事に暖冬だねえ
2024/11/14(木) 17:21:26.28
冬将軍「慌てるな」
2024/11/14(木) 22:26:01.72
立山はダメだな

https://tenki.jp/lite/forecaster/gureweather/2024/11/14/31376.html
784名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/11/15(金) 06:02:06.99
おお見事に暖冬だねえ
2024/11/16(土) 03:35:11.64
https://youtu.be/FUbWvpSv6LI?si=TyFPZLpcPSYf8U_q&t=527
これって白馬のどこ?
2024/11/16(土) 05:51:16.04
そこ
2024/11/16(土) 07:31:57.70
コルチナ
788名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 08:54:19.41
サンサマプリンススノーリゾート
2024/11/16(土) 16:50:00.50
山から入ったので子供の頃除いて今まで太板しか履いたことない
中回りなら太くてもカービングできるんだけど細い板だとやっぱ全然違うもんなの?
ちょっと欲しいんよ、カービングしたいのよ
2024/11/16(土) 17:25:38.56
100%ズレズレだろ
2024/11/16(土) 18:11:34.14
昔は山用も細かったけどな
ウエスト90くらいになれば太板履いてる人なら充分カービング感覚味わえるだろ
2024/11/16(土) 18:33:06.35
ぜんぜん違うけど
板だけ変えても意味ない
2024/11/16(土) 20:23:31.63
意識高いブランドがフッ素禁止にしたところで中国とかインドとかロシアみたいな自分さえ良ければ良いみたいな国が続かないとほとんど無意味だよな
2024/11/16(土) 21:28:40.36
先にこぞってフッ素出してた癖に
辞めるからみんな辞めろよ!
とかひどいよなw
2024/11/18(月) 22:10:02.11
フッ素もそうだけどEVとか大体ヨーロッパ主導のこういった動きってろくな事ない気がする
2024/11/18(月) 22:41:19.86
Pivot2.0こねーーー
2024/11/19(火) 00:31:27.48
俺のベントもまだ来ないわ
2024/11/19(火) 07:43:46.84
わたしの生理もまだこないわよ
2024/11/19(火) 07:51:30.16
まだじゃなくてもうなんだよ
2024/11/19(火) 08:55:35.62
尿素か
2024/11/22(金) 21:10:11.36
>>796
こっちも板は来てるのにストライブ14入荷しねーわ
2024/11/23(土) 10:33:52.23
シフト2.0は入荷したよ
2024/12/02(月) 10:21:10.52
誰も書き込まなくなったけどみんな滑りに行ってるのか?
俺は来週黒岳スキー場行ってくる
2024/12/02(月) 11:11:35.90
ビンディングこねーーー
2024/12/02(月) 12:33:34.48
ストライブ14はこの前入荷して昨日板受け取って来たわ
2024/12/02(月) 21:35:33.51
ウエアの撥水復活させるのどこの撥水剤が一番良い?
グリス汚れ落とすのにアルコール使ったり食器用中性洗浄使って擦り過ぎちゃったよ
ウエアは買ってから2シーズン着たやつ
とりあえずグランジャーズとニクワックスあとストームといった有名どころだとニクワックスの撥水剤が良さげな事書いてあったけどどうなんだろ
しっかり撥水性復活して耐久性もあるのがいいんだけど
2024/12/02(月) 21:36:44.84
撥水要らなくない?
2024/12/02(月) 23:42:04.28
撥水しないと透湿しないよ
表面に水膜出来ちゃうから気体(蒸気)が通らなくなる
2024/12/03(火) 15:12:09.19
撥水材もだけど、乾燥機とかアイロンの熱処理が効果的と思う。
もちろん、洗濯表示で×だったらダメだけど。
2024/12/05(木) 16:12:00.00
>>806
ホルメンコールの溶剤が入ってないやつ
2024/12/06(金) 06:44:09.44
>>810
ハイテクプルーフのハンドスプレーかな?
動画みたけど凄そうだね
擦っちゃったところをピンポイントで使えそう
でも吸い込み過ぎると肺までコーティングされちゃうから注意とかコワ
2024/12/10(火) 20:55:21.40
ファットスキーで初めてパウダー滑って来たけど浮力って凄いな
荒れた雪面でも板が浮くから快適だった
2024/12/10(火) 21:54:41.03
荒れパウって楽しいよな
最近はスキー場内なら喰い荒らされてからが人も減るしむしろ本番だと思ってるw
2024/12/10(火) 21:55:58.06
解る
2024/12/10(火) 22:05:44.10
でさー
荒れパウ最強だとどのファットスキーなんだ?
現行、ディスコン問わずでさ
フォルクル·クロの最終モデルみたいな極太メタル入り?
2024/12/11(水) 07:05:11.07
荒れパウは太ももが死ぬ(笑)
2024/12/11(水) 09:58:40.47
>>815
ブリザードのブラフマー
メタル2枚だからそれなりの足前を要するけど
ある程度の足前がある人には最高
2024/12/11(水) 17:37:06.11
なぜに、BRAHMA?
2024/12/11(水) 21:04:04.82
気づけ
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/12/13(金) 10:00:17.53
QST106買おうかと思うんだが、身長174cm体重80kg
長さは180が良いかな?用途は、リフト回しでのゲレンデ(圧雪、パウダー)フリー滑走です。
821名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/12/13(金) 10:50:15.50
まず痩せろ
2024/12/13(金) 11:10:26.59
本人がファット?
2024/12/13(金) 11:53:14.13
>>815
荒れパウだと逆にカーボン使ったりしてる軽くて硬い板が、跳べるしはねても足疲れにくいしで好きだわ
2024/12/13(金) 13:08:44.93
faction studio3明日下ろす
どんな滑りか楽しみや
2024/12/13(金) 13:14:26.90
どこでおろすの?
へんなとこだとまだ雪あやしいしょ
白馬方面はもう問題なさそうだけど
2024/12/13(金) 13:38:58.82
>>820
181持ってるが全く問題ないしゲレンデでもBCでも汎用性高い
元々わりかし強めの板だからね
189は身長180以上とかBCビッグマウンテン向けじゃね
2024/12/13(金) 16:58:02.23
>>823
なるほど
カーボンの軽さと反発使って遊べるのか
2024/12/13(金) 17:40:28.64
>>825
もちろん白馬
雪降りすぎで交通が心配だが
2024/12/13(金) 18:26:37.63
そうね
お気をつけて
2024/12/13(金) 21:19:38.11
コルチナ初日だし白馬楽しそうやね!お気をつけて
2024/12/14(土) 12:02:41.06
>>820
デブだと苦労するよ、マジで
板以前の問題
いた買うよりまず痩せろ
2024/12/14(土) 12:05:54.89
>>827
軽い板はボコボコのところだとじゃじゃ馬で抑えるのに苦労するし疲れるのだが
メタルでしっとりした板の方が安定している
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/12/14(土) 12:26:11.37
170cm97kgですが何の問題もありません
2024/12/14(土) 12:37:54.99
デブだと何滑っても圧雪になるの?
2024/12/14(土) 13:12:57.05
膝の負担半端ないだろ
いいから痩せろって
2024/12/14(土) 14:19:45.37
俺も95kgあるわ
筋トレしても膝は鍛えられないから後半違和感出てくる
2024/12/14(土) 14:57:27.24
デブってウエアサイズあるの?
2024/12/14(土) 15:55:53.48
デブは一度転けると起き上がれない
埋まるのと自分の体重をおこせないのとで
あとパウダーでも浮かないから楽しめない
2024/12/14(土) 15:57:03.36
デブは腰と膝に負荷がかかる
今は大丈夫でも将来の人工関節へ向けてまっしぐら
2024/12/15(日) 14:02:48.47
うわあ
動画みたけど八方ヤバいね
ところで八方のゴンドラにゲノム入ったっけ?
てかパウダー食われてから板の交換面倒いな
ドン深の八方でスキー場内を1日これ1本で通すとしたらどんなファットスキーがいい?
2024/12/15(日) 18:34:44.29
studio3下ろしたけど疲れて足ガクガクだわ
なんというか甘えを許してくれない板かな
しっかり乗れた時にかなりの性能がしっかり発揮される感じ
まさにFWTとかで使われるビッグマンウンテン用に作られてるだけはある
性能が発揮できたらしっかり浮くしセンター112とは思えないカービングする
2024/12/15(日) 19:40:37.21
CT3.0だからな

>>840
入らない
2024/12/15(日) 19:52:43.80
そうだあとfactionのソール性能どうなってんだ
ノーチューンノーワックスでツルッツル滑る
これのせいでしっかり踏まないと安定しない説あるか
2024/12/15(日) 21:17:07.49
食われててもパウダーならそのまま滑ってるわ
むしろフアツトの強みだろそこ
2024/12/15(日) 21:19:36.65
>>815
マインドベンダー108tiは良かった
今の知らんけど
846名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/12/15(日) 22:54:41.81
八方来た
やった
7年ぶり
チケット5000円
ラッキー
明日は八方
明後日は五竜
明々後日はコルチナ
頑張るぞ
2024/12/17(火) 10:25:53.12
買った板計ったら右1930左1990で60g差あるんだけどこんなもん?
848名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/12/17(火) 10:45:18.71
中華製?
2024/12/17(火) 10:53:13.54
>>847
オクで買ったチャイナ製DPSはそんなもんだったな
2024/12/17(火) 10:55:39.47
特に木材使ってると重量なんて揃わないのが普通なんで
ブランドによっては木材だからバラつくので正確な重量は書けないよってちゃんと但し書きしてたりする
2024/12/17(火) 12:32:53.28
中華製に移行したK2もそんな感じだわ
アメリカ製の手作りの時代のモーグルで一世を風靡したK2とはまったくの別物
852名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/12/17(火) 18:51:21.93
え?DPSって支那製もあるの?アメリカに新工場って話を前に聞いた事があったから全部アメリカ製だと思ってた…
853名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/12/17(火) 18:53:41.58
>>834
seasonもソールすごいよ
2024/12/17(火) 19:49:21.87
AK121パウダーで使ったことある人いる?
フラットキャンバーの具合が聞きたい
2024/12/17(火) 20:01:04.96
AKは知らんけどCTのフラットは良かった。BCも良い。

>>847
そんなもん。
2024/12/17(火) 22:10:13.20
>>852
俺のLotus120はメイドインチャイナのシールが貼ってあった
確か2012/13くらいのやつ
でもその当時は米国製のもあったはず
今のは分からん
2024/12/18(水) 10:49:45.22
>>852
基本的には今のはシナ製
2024/12/18(水) 22:15:50.65
何かいい板ないのか?
110くらいで
2024/12/18(水) 23:16:11.54
グラで選べばOK
2024/12/19(木) 05:55:45.43
>>855
緩斜面~中斜面での初速とその後の速度感はフルロッカーには負けるとしてもキャンバー有りよりはいいよね?
あと荒れパウ性能も気になるところ
2024/12/19(木) 08:08:01.00
>>858
blank、ARV112、STUDIO3
パウのみならホジ
862名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/12/19(木) 10:16:54.42
>>858
ベント


CT5は何やっても良かった
気がするけど思い出補正ありかも
2024/12/19(木) 10:26:18.45
>>852
ていうか今日本に入ってくるのはすべてチナ製
2024/12/19(木) 10:46:22.10
メイドインオーストラリア(オーステリア?)とかドイツとか書いてあるけど…嘘なの?
2024/12/19(木) 10:46:34.54
オーストリア?の間違い
2024/12/19(木) 10:58:22.61
中華でもボード作ってるヤクイだと国産の次くらいには工作精度高いんだけどね
2024/12/19(木) 11:59:11.26
>>860
AKは試乗会で乗って板合わせてみたけどフラットというよりフルロッカーっぽかった。手持ちのCT5.0はフラットだと思う。
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/12/19(木) 12:00:25.99
今どき、国際的な熟練工選手権とか日本人の出る幕ないからなぁ、
企業のCQはまた別の話とは思うけど

理系学生の祭典、ロボット選手権ももはや日本はズタボロ
869名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/12/19(木) 12:19:49.88
>>854
ウェアならともかくさすがに板でそれはないw
2024/12/19(木) 14:00:10.63
>>858
https://www.skiessentials.com/Chairlift-Chat/2025-mens-110mm-freeride-ski-comparison

エラン プレイメーカーとか乗ったことないわ
2024/12/19(木) 16:40:10.63
ほぼほぼ
エランの工場で作ってるときあったよね
872名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/12/19(木) 17:13:53.65
4フロントもエランだっけ
2024/12/20(金) 00:46:27.46
ウクライナにあるフィッシャーの大工場が焼損した時に、あのストックリもその工場に委託していたのがバレたりしてたな
2024/12/20(金) 01:14:17.06
バレたて
2024/12/20(金) 13:30:33.19
自社生産って言い張ってたからまあバレたで良いと思う
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/12/20(金) 14:06:40.09
メイドインジャパンのオガサカを買おう。Eターン買おう
2024/12/20(金) 15:48:04.24
そう、メイドインイタリーの表記なのに実際はウクライナ産で最終の仕上げのみイタリアだったというね
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/12/20(金) 15:53:45.54
中国育ちのウナギも日本の生簀に放せば日本産だからな
2024/12/21(土) 14:41:24.68
ATKがshiftっぽいビンディング出したのマジか
2024/12/21(土) 14:43:16.39
https://atkbindings.com/en/pages/hy
これはやばいな
2024/12/21(土) 15:04:06.42
競合が出るのは良いことだ
シフトとデュークPTじゃ設計思想が別物過ぎて何の競争にもなってなかったから
2024/12/21(土) 15:50:46.81
約130000円
2024/12/21(土) 16:23:04.67
キングピン並の重さでアルペンビンの使い方できますって感じか
ATKだから全部アルミパーツってのが男心くすぐるな
2024/12/21(土) 17:06:20.48
誰かラスラー使ってる人いない?評価を聞きたいっす
2024/12/21(土) 18:33:58.97
>>880
人柱待ちやろ
こんな華奢なトゥピースでコパ抑えも解放もマトモに出来るなら
今までのビンは何やったんやって事になる
2024/12/21(土) 18:46:23.45
ラスラーのレビューなんてweb上にそこそこあるやん
2024/12/21(土) 18:59:28.92
>>885
それが金属素材の最大のメリットなんじゃね?
2024/12/21(土) 19:08:29.67
>>886
気に入るか気に入らないかはあってもこのレベルの板だと性能に疑問の余地ねえわ
2024/12/21(土) 19:35:07.75
>>887
それで軽く小さく出来るならdukeやshiftもやればいいじゃん
890名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/12/21(土) 20:09:30.18
アルミもピンキリで、金かけるとすんごい強度
2024/12/21(土) 20:32:31.77
超々ジュラルミンにポリアセタール(ジュラコン)にステンレスだから素材に金はかけてる
ただウォークモード時が凄い事になってるんだが
2024/12/21(土) 21:26:13.17
>>889
できないんだよ
ATKみたいな切削設備があるわけでもないし
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/12/22(日) 05:36:29.78
そもそも大手は量産性でダイキャスト
894名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/12/22(日) 05:37:36.02
超ジェラルミンはダイキャスト成形できない
2024/12/22(日) 10:52:19.74
CNCほすい
自分でビンディング作りたいぜ
896名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/12/23(月) 12:51:32.15
超ジュラルミンとか、シマノリールの話かと思ったぜ。
ここでもシマノ対ダイワ論争かと
2024/12/23(月) 14:46:33.86
7075やん
問題ないやろ
898名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/12/23(月) 19:01:13.62
3Dプリンター買って作ったのが、カント付のフットベッド
2024/12/24(火) 00:07:19.46
https://www.instagram.com/reel/DDxq2sNN3IJ/?igsh=aXY5MnNzZGt6c3I=
たまんねーなこれ
観賞用として買いたいレベル
2024/12/24(火) 10:27:57.49
>>896
ソルティガすげえの出してきたな
ステラSWも来年新型出すかな
2024/12/24(火) 11:01:20.03
いろんな処が凍りそう
2024/12/24(火) 14:08:27.13
ステラ買うと板もブーツも買えない
てか
リアエントリ増えたけど
HFproなら全然滑れるんかな
2024/12/24(火) 14:36:23.31
やっぱパウダーはフルロッカー楽しいな
スピードが全然違う
904名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/12/24(火) 15:32:17.73
>>900
ソルティガのローラーパワーオシレーションが今後どの機種に導入されていくのか?は個人的に注目してます。
自分は渓流ルアーメインだもんで大型リールはあまり。
汎用ダイワ フリームス カルディア
シマノ ミラベル アルテグラは25年モデルチェンジじゃないかとは思ってます
905名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/12/24(火) 15:33:30.67
>>903
板の硬さも影響しませんか?硬い方が走りますよね?
2024/12/24(火) 18:30:47.76
https://www.youtube.com/watch?v=clnmBK3zBr8
この動画はあくまで例なんだけどさ
スキー場行くとこんなブーンみたいな奴ら腐るほどおるやん
この人たちって自分の滑り見ないのかな?見た上で変だと思わないんかね?
スキー=ダサいとバカにされる原因ってこれじゃないの?

        /⌒ヽ
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃
       |    /       ブーン
       ( ヽノ
       ノ>ノ
    三  レレ
2024/12/24(火) 18:31:43.64
>>906
これはそう教えてた時期があるので…
笑っちゃうよね
2024/12/24(火) 18:49:47.00
最近は内側の腕だけブーンする滑りをよく見る気がする

        /⌒ヽ
    /二二( ^ω^)二二二⊃
    | | |    /       ブーン
     〇 ( ヽノ
       ノ>ノ
    三  レレ
2024/12/24(火) 18:57:44.19
>>905
確かに
自分のは張りもあるからそれも効いてるんだな
ギタギタになったコースも詰らず表面舐めてく様に行けるから楽しめた
スノーボードのお兄さんに「スキーって速いなw」って言われたわ
あと緩斜面パウダーが何気に楽しかったw
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/12/24(火) 20:01:09.17
下手くそならそうだろうな
2024/12/24(火) 21:14:45.01
参考までにかっこいい滑り方の動画教えてくれ
2024/12/24(火) 21:16:31.81
お前のカッコ良さなんか知らんがな
2024/12/24(火) 21:22:08.30
ATKのビンディングでフロントのアーチ部分に亀裂入ったっる人を複数Redditで見たし
俺はATKを信用ならんわ
安全性取るなら選択肢に入らん
2024/12/24(火) 21:24:43.01
all metal が売りのplumもトウピース折れたの見た
2024/12/24(火) 21:25:34.48
>>912
ダサいは客観的なんか?
2024/12/24(火) 21:32:23.43
>>914
まじかー
やっぱり何だかんだ耐久性なら元祖のDynafitが一番高い気がする
917名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/12/25(水) 09:10:09.10
>>911
サミーカールソンとかの動画見といたら?
918名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/12/25(水) 10:22:49.23
メタルはちょっとした表面の傷でバッサリ割れるとかあるんかな
冷却するときにできる表面の応力と熱を持ってる内部の応力が逆に向いてるんかな
919名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/12/25(水) 11:06:14.80
>>917
見ましたが内倒はしてるしローテーションはひどいし、基礎が全く出来てないですね
マグレで二級取れれば御の字というところでしょうか?
テクやクラウンにはまだ程遠いですね
2024/12/25(水) 11:25:40.38
きちょスキーに毒された老害は本気でこういうこと言うからな
921名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/12/25(水) 11:32:03.72
>>919
ファットスキースレですからねえ、テククラ何かの肩書きよりもハイスピードでアラスカの山を滑り降りて破綻しない技術やフィジカルの方がここでは尊敬されると思います。
2024/12/25(水) 11:36:42.59
>>919
キモっ!www
2024/12/25(水) 12:03:26.89
>>919
バカ基礎屋のマネ上手いww
2024/12/25(水) 12:37:41.62
>>919
うおおおおお
2024/12/25(水) 12:41:41.36
ゲレンデなら俺のほうが上手いよ
2024/12/25(水) 12:46:48.30
テクってのはテックビンディングのことだろうけどクラウンってのはなに?
927名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/12/25(水) 12:47:13.95
>>921
基礎を学べばもっとカッコよく滑れるという事を言ってるんですよ
重心を低く腕でバランスをとり、外足は伸ばすと足が長く見えて、かつダイナミックな滑りに見えますからいいと思いますよ
そういう滑りをしようと思うと基礎スキーをしっかり学ぶ必要があります
もし、日本に来たら私の師匠のレッスンを受けて見てほしいでしね
成長しそうなポテンシャルはありそうです
2024/12/25(水) 12:56:51.11
>>926
FRのクラウン後輪にチェーン巻いて滑りに行くこと
2024/12/25(水) 13:21:08.52
>>909
何使ってる?降雪直後とか緩斜面でスピード出なくて沈みがちだからフルロッカー欲しくなってる
仲間のホジはかなり調子よさそう
930名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/12/25(水) 13:37:48.71
>>928
荷物積みたいんで旧クラウンエステートでもクラウン所持に仲間入りさせてもらえますか?
2024/12/25(水) 14:11:50.66
>>927
バカの真似してるとバカになるぞw
2024/12/25(水) 14:21:16.70
>>929
DPS138(カタログ落ち)
軽くて幅広フルロッカーだからパウダーは軽快だよ
あと浅くても浮いてる感じがするね
緩斜面パウダーだと長さ&幅広が効くから現行?のフルロッカーだとアルマダARG2かBLASTRACKシーバあたりかね
自分は次この辺を買うつもり
次点で4FRNTレネゲード
サンドイッチのフクロウ持ってるけどパウダートータルで考えるとレネゲードが一番だと個人的には思う
ただドン深や緩斜面パウダーでは138の方が上
2024/12/25(水) 16:55:35.39
>>928
トランクにブロック積むのも忘れないようにな
2024/12/25(水) 21:36:58.71
>>932
なるほどサンキュー
最初レネゲ考えてて次に120位のフラットキャンバーにしようと思ってたけどやっぱフルロッカーにしようかなあ
2024/12/26(木) 13:06:07.98
そういえばスノーフレークスキーのtmp188だっけ?
あれはもう作ってないの?
2024/12/26(木) 13:36:59.12
今RMPだけなのか。
問い合わせてみ。

以前TMP180を問い合わせた時は受注生産みたいな形でオーダーを受けると言ってた。今回受けてくれるかはわからんけど。
2024/12/26(木) 17:48:36.15
>>936
ありがとう
ブルークリフでいいのかな?
問い合わせてみるよ
まだRMPみたいに10万そこそこなら注文しようかな
2024/12/27(金) 12:09:40.22
k2のパウダーRockerってオールテレインと比べたら
結構ちがうの?
939名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/12/30(月) 19:06:43.00
ベント100めっちゃいいなこれ
2024/12/30(月) 20:04:21.87
今さらのCT5.0楽し
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/12/30(月) 20:08:39.88
ぼくちんのCT5ソールが水膨れみたいになっちゃった
2024/12/30(月) 20:22:14.65
>>939
ド安牌だからな
まじでいい板よ
2024/12/31(火) 00:29:19.18
剥離かな
2024/12/31(火) 08:59:44.49
>>939
何センチ?
2024/12/31(火) 09:32:53.22
193センチ
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/12/31(火) 12:01:35.94
>>944
180
あ、去年のモデル
マイチェンしたらしいけどちょっと違うんかな
2024/12/31(火) 13:49:07.83
コブ好きって自閉症みたい
同じリズムで斜面を何回も何回も…
不規則な不整地を滑り倒せよ
948
垢版 |
2024/12/31(火) 14:02:23.37
煤童貞w
2024/12/31(火) 15:21:31.23
コブが同じリズムであるとか思ってる時点で引きこもり確定案件
2024/12/31(火) 15:24:57.05
日本人大好きな反復練習と化したコブにホットドッグスキーの精神なんかねえじゃん?
2024/12/31(火) 16:04:20.54
センター110くらいで軽いのってどれ?
ハイクで楽したい
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/12/31(火) 18:17:12.51
VISION
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/12/31(火) 18:21:24.86
108

ライン
2024/12/31(火) 19:45:25.81
studio3(CT3?)だいぶ滑り慣れてきた
浮くしカービングできるしかなり良い板だわ
凸凹に対しての安心感もある
2024/12/31(火) 20:16:13.09
>>954
ブーツセンターどの辺に合わせたの?
2024/12/31(火) 20:19:42.58
ドセン
2024/12/31(火) 20:45:58.92
>>955
3本線の2本目
1本目でも良い気もする
こういう時スキーは面倒だわ
2024/12/31(火) 22:41:59.44
ビンデンクなににしたの?
2025/01/01(水) 08:29:52.42
あけおめ
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2025/01/01(水) 11:52:32.55
せっかく人生初の彼女出来ても雪が降ると別れていいかなって思ってしまう
クンニは飽きるけど雪は飽きない
フェラもされるよりもフェラしたいマジで
2025/01/01(水) 14:34:18.36
年末滑っていたときに左右のブレーキが引っ掛かって一瞬離れなくなった。
ターン中だったのでサイドスリップに変えて速度落として外したけどビビった。極太からの移植故にブレーキが拡がっていたかも。
2025/01/01(水) 17:42:37.76
スイッチしたら刺さるぞ
そしたらまた来てくれ
2025/01/01(水) 19:43:55.77
CT5って降りたてで沈降してない深い時ってスピード出る?
キャンバー有りはいまいち速度出なくてツラい
2025/01/01(水) 21:51:38.65
今年からファットデビューしたけどツリーランで想像以上にスピード出て怖いわ
コース内だとそのスピードが楽しいんだけどな
2025/01/01(水) 22:06:48.45
ツリーランは思い通りのライン取りが出来ない場合があるので小手先の誤魔化し技術も結構大事
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2025/01/02(木) 08:53:52.39
慣れの問題もあるけど想像以上のスピードって明らかにスキル足りてない
ツリーでスピードコントロールできない、激突して死ぬ前に「ゆっくり滑る方法」を身につける
2025/01/02(木) 11:40:59.59
>>964
それたんに暴走してるだけ
コントロールできてない
2025/01/02(木) 11:44:06.28
俺も疲れると後継内藤ローションになって暴走する
食われたパウダーとかコケる
2025/01/02(木) 12:47:05.25
暴走気味が一番面白い
2025/01/02(木) 13:11:16.16
整地でpivot slipが完璧にできずにスキッディングで横に流れる奴は
真ん中に乗れてないので深雪でも暴走する
年末に野沢で死んだオッサンのインスタ動画なんか典型的
面ツルが踏みたいだけでツリーに入るとラインが取れない
2025/01/02(木) 13:59:15.06
インスタあったの?見たいわ
2025/01/02(木) 14:31:35.09
https://www.instagram.com/norikazumorita/
山の場数も踏んでるようだし無謀な人ではなさそうだけどゲレンデの滑りは暴走してるね
ボードはよく死んでるけどスキーで埋もれて死ぬのは珍しい
こういう事故は状況が全然出てこないでただBCが叩かれるのは残念だ
細かい事故調査を何処かがやってくれないものか
2025/01/02(木) 15:57:11.78
だから
ストラップ通すなと言われてる
2025/01/02(木) 16:20:26.43
ストックの話ならLEKIも良いぞ
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2025/01/02(木) 19:52:40.90
やっぱり基礎スキーを習って一級ぐらいは取得しないとダメだと言う事ですね
2025/01/02(木) 19:59:39.43
今の基礎屋がどれだけpivot slipを知ってるかねw
2025/01/02(木) 20:08:55.71
カナダやUSのドリル動画見て
友達と動画撮りあってチェックしながら練習すれば
SAJのヘボスクールやクズ検定なんかいらないんだよねw
978名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2025/01/02(木) 21:21:21.39
>>977
ぜひ丸山貴雄のパウダーレッスン動画をおすすめします
まさにスキー動画の金字塔だと思います
みなさんのような、運動理論をご存知ない方にもわかりやすいかと
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2025/01/02(木) 21:21:50.70
ご存知無いは失礼でした
興味が無い、ですね
2025/01/03(金) 02:46:08.01
運動理論に興味ないわけねーだろw
これまで運動理論を無視してお気持ちだけのレッスンしてきたのが馬鹿基礎屋じゃねぇかww
2025/01/03(金) 12:56:12.99
僕チンのCT4はなんでカタログ落ちしたんや
2025/01/03(金) 13:04:49.81
は?もうCandide skisも2年目なんだが?
2025/01/03(金) 13:10:05.14
>>981
CT持ってるのに今トベックス師匠が何してるか知らんのか
2025/01/03(金) 13:13:28.65
そら知らんがな
985名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2025/01/03(金) 13:15:03.21
最近オクみてても値段が全然つかなくなってるなぁ
不景気なのかしら
楽器もやるからよく見るけどそっちも全然値が上がらない気がするなぁ
不景気なのかしら
2025/01/03(金) 13:22:50.55
21-22がfactionでの最終シーズンやね
https://steep.jp/topics/47697/
2025/01/03(金) 15:44:15.05
エリックポラードの奴はなんかミーハーな奴が皆買ってた印象だけど
キャンディドトベックスの奴はあんまり話聞かないね
代理店の有無とか?
2025/01/03(金) 16:46:01.26
EPはクルクル回るから「ファットなのにカービング出来る!!」厨が湧いたんだろ。あとLINEがK2傘下になったのも大きいかもね。
2025/01/04(土) 10:18:14.48
>259
で114のソールカバーに関して質問したけど
意外にケースに入れるなら、市販のヤツでも対応できた

https://i.imgur.com/5tcXdYe.jpeg
2025/01/04(土) 10:28:59.56
そういや車に板積む時にみんな防水どうしてるの?
積む時は良くても家に着いたら解けて水溜まるし
昔はクロネコヤマトのスキー用カバーに入れたりしたけど
2025/01/04(土) 10:52:22.27
http://xxup.org/SEejI.jpg
ある程度雪取ってカバー入れて帰ったら陰干し
カバーは布生地だから勝手に吸水されるしね
2025/01/04(土) 11:16:23.87
電動エアダスター買ってビンディングの雪はほぼ飛ばせるようになった
2025/01/04(土) 11:28:20.34
>>990
百均の小さめのシューズブラシで払ってウェス巻いてたけど
最近はマイナスドライバーで雪のかたまりをつつきながら
マキタのエアダスターAS180DZでぶっ飛ばしてる
すげー楽
ビンの奥の方の大きな雪が飛ぶので
溶けてもその場で乾くくらいの雪しか残らない
ダスターの風圧は最近ネットで売ってる中華の5000円くらいの奴よりは高いけどマキタがいい
ゲレンデに置いてあるエアコンプレッサーに繋ぐダスターには負けるが
電動の中ではダントツの風圧

あとは車にエアコンプレッサー積むか
ぬるま湯かけて拭くしかないが
どっちも大変
2025/01/04(土) 11:38:39.50
俺は綿毛布敷いてる。
帰宅後に軽く拭いて陰干し。


>>991
固定はどうやってる?
天上積みも検討したけどミサイルになりそうでやめた。
2025/01/04(土) 11:40:18.37
次スレ

【100mm】最強のファットスキーを語れ 56【Over】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1735958379/
2025/01/04(土) 11:43:03.79
マキタのエアダスター欲しいけどそこまで金出すかってなるわ
>>994
固定なんかしてないよ。板のカバーとバーのラバーでズレないから
2025/01/04(土) 11:45:57.36
990だけどありがとう
やっぱ防水より吸水か
水滴なってもどこかにこぼれるしね
積む前に雪も完全に取れないし
2025/01/04(土) 11:49:26.41
最近広告で見る掌サイズぐらいのブロワーってマキタ産より風圧強いの?
マキタの方がいいよね?
2025/01/04(土) 13:00:10.00
あんなの玩具だよ買って損した

>>996
マジか。
素材の違いかな。
2025/01/04(土) 13:00:45.02
おしまい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 131日 14時間 37分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況