前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1675085514/
【八方五竜47栂池】白馬総合125【大町白馬小谷】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1676867991/
【八方五竜47栂池】白馬総合126【大町白馬小谷】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1680200281/
探検
【八方五竜47栂池】白馬総合127【大町白馬小谷】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/08/27(日) 23:35:48.832023/08/29(火) 06:48:15.83
今年の夏は異常な暑さ、と気象庁
9月10月も暑さ続くらしい
さて、この冬はどうなるものか…
9月10月も暑さ続くらしい
さて、この冬はどうなるものか…
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/08/29(火) 06:50:24.08 危ぶむなかれ
行けよ
行けばわかるさ
行けよ
行けばわかるさ
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/08/29(火) 07:04:49.44 前スレ900台概略。
この冬は少雪予想。
券値上げ。時間券導入しろ、シーズン券も値上げか(少雪だとズン券はギャンブル)。
シーズン券は白馬バレー券一択(リピーター割は八月末まで)。単独シーズン券は五竜47(前シーズン独り勝ち)かコルチナ(トップシーズン中心で自己責任エリア滑るなら良)。少雪で岩岳ありえん。
岩岳半日券おすすめ、一日券は情弱。でも岩岳半日券買うのは貧乏くさいので一日券買え(たぶん関係者意見)。
この冬は少雪予想。
券値上げ。時間券導入しろ、シーズン券も値上げか(少雪だとズン券はギャンブル)。
シーズン券は白馬バレー券一択(リピーター割は八月末まで)。単独シーズン券は五竜47(前シーズン独り勝ち)かコルチナ(トップシーズン中心で自己責任エリア滑るなら良)。少雪で岩岳ありえん。
岩岳半日券おすすめ、一日券は情弱。でも岩岳半日券買うのは貧乏くさいので一日券買え(たぶん関係者意見)。
2023/08/29(火) 08:29:08.42
100のレスも要約すれば数行になるってことだw
2023/08/29(火) 21:57:25.52
シーズン券を買うギャンブル
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/08/29(火) 22:40:00.97 質問
「道の駅」駐車場での車中泊は可能ですか?
回答
「道の駅」は休憩施設であるため、駐車場など公共空間で宿泊目的の利用はご遠慮いただいています
https://www.mlit.go....an/soudan_03_04.html
「道の駅」駐車場での車中泊は可能ですか?
回答
「道の駅」は休憩施設であるため、駐車場など公共空間で宿泊目的の利用はご遠慮いただいています
https://www.mlit.go....an/soudan_03_04.html
2023/08/29(火) 23:12:48.76
荒らすなよ3インw
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/08/29(火) 23:48:20.83 コロナ騒ぎの時は、アクティビティ割とズン券とどっちが安いかという悩みもあったんだよな。
昨季は結局、2日券で割の方が得だった。
昨季は結局、2日券で割の方が得だった。
2023/09/01(金) 12:31:32.66
八方尾根は40歳以上の爺婆不要主義継続ですね
2023/09/01(金) 15:23:11.42
栂池八方のシーズン券情報出てきたな
30代までならこの2箇所のシーズン券ってのもありだな
30代までならこの2箇所のシーズン券ってのもありだな
2023/09/01(金) 22:51:31.99
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/01(金) 23:22:40.58 八方「効いてるwww」
2023/09/01(金) 23:59:09.58
栂池の小児は八方の大人B並みてか
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/02(土) 09:21:26.32 睾丸の美少年
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/02(土) 09:33:49.56 白馬のスキー場は頭がお花畑。今年もアクティビティ割あった前シーズンと同じだと思ってるな。
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/02(土) 12:10:56.46 割引ないなら白馬なんか行かんわ人多いし振っても直ぐにギタギタになるし
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/02(土) 12:25:39.08 ↑なんか、考えていること同じだな。特に八方。
他の地域だと、白馬との差額で浮いた金で豪華飯しょっちゅう食える。
他の地域だと、白馬との差額で浮いた金で豪華飯しょっちゅう食える。
2023/09/02(土) 12:34:19.44
インバウンド復活するし国内客は眼中にないじゃねーの?
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/02(土) 12:38:48.10 でも中韓客は汚染処理水にビビってるから来ないぜ?欧米系白人は富裕層なのにケチだし
2023/09/02(土) 12:48:12.27
サンインは書き込むなよ
2023/09/02(土) 12:57:53.29
NSDキッズプログラムも今シーズン最後か
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/02(土) 13:14:45.85 インバウンドだけじゃ儲からないんだよな。2月末で帰るし、白馬に雪が少なきゃ来ない。土日祝日にジャパニーズ必要。
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/02(土) 13:17:16.44 四十歳以上で八方単独シーズン券を買う奴っているのかよ。
いたら情弱か相当変わってるな。
いたら情弱か相当変わってるな。
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/02(土) 15:15:15.42 >>10
最高です
最高です
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/02(土) 15:17:52.6927名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/02(土) 15:32:47.39 >>26
違って残念だな。俺は他の地域で滑ってる者だよ。
しかし、八方単独シーズン券需要無いだろ。
値上げ時に大量に白馬バレーに行ったはずだから。めちゃ売れしてたし。
39歳以下のシーズン券だけ販売すりゃいいのに、なんで無駄なことするんだ?
違って残念だな。俺は他の地域で滑ってる者だよ。
しかし、八方単独シーズン券需要無いだろ。
値上げ時に大量に白馬バレーに行ったはずだから。めちゃ売れしてたし。
39歳以下のシーズン券だけ販売すりゃいいのに、なんで無駄なことするんだ?
2023/09/02(土) 15:52:41.65
俺もリタイヤ爺だけど一括りにされるのは迷惑
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/02(土) 16:10:29.43 >>28
ですよねー
ですよねー
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/02(土) 16:11:26.37 俺は色んな所にいきたいからジーパスは要らないな
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/02(土) 20:22:23.92 八方・野沢・志賀高原ズン券があった時が一番良かったな。
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/02(土) 21:16:23.65 五竜47がズン券58000円なのに、去年値上げなのにコース整備で手を抜きまくった風に弱くナイターも無い八方が7万円。昨シーズンの集客数は10万人差で五竜47。アクティビティ割が無い今年はどうなるかだな。
2023/09/02(土) 21:34:05.06
どのスキー場も昔に比べたらガラガラなんだからやる気の無いスキー場はどんどん潰れればいい
34キンドル・ジョン
2023/09/02(土) 22:13:55.19 昔は八方にもナイターあったんだよな。ナイター利用
した事ないけど名木山のペアリフト沿いだっけ?
鹿島槍、ヤナバ、五竜、栂池と、昔はナイターが充実
してたエリアだから八方のナイターは見劣りしたな。
鹿島槍なんて、早朝営業からナイター営業まで滑走可
能な単独一日券とか出してたよな。
した事ないけど名木山のペアリフト沿いだっけ?
鹿島槍、ヤナバ、五竜、栂池と、昔はナイターが充実
してたエリアだから八方のナイターは見劣りしたな。
鹿島槍なんて、早朝営業からナイター営業まで滑走可
能な単独一日券とか出してたよな。
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/02(土) 22:22:56.87 もう「昔」にされてしまってるんだな。草。
名木山のナイターは、昼働いた初心者のスキー場スタッフがよく練習していた。
名木山のナイターは、昼働いた初心者のスキー場スタッフがよく練習していた。
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/03(日) 06:33:58.84 当時ナイターは昼間のナンパに失敗した男女の残り物だらけだった
2023/09/03(日) 08:08:42.94
他所は知らんが八方のナイターは黙々と練習するヤツが沢山いる
36は奥美濃の感覚で書いてるだろ
36は奥美濃の感覚で書いてるだろ
2023/09/03(日) 08:24:22.99
>>36
あなたがナイター王と呼ばれた所以ですな
あなたがナイター王と呼ばれた所以ですな
2023/09/03(日) 09:02:59.13
「だった」
「いる」
「いる」
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/03(日) 09:18:36.38 沢山いない
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/03(日) 09:25:16.92 リフト券の値上げだけじゃない
道具全般値上げ、ガソリン高騰でローカル以外のビジターはススやめる人が増える
今は円安だからインバウンドに期待できるけど世界情勢次第で円高に振れたときインバウンドも終わる。その時ススをやめた人は戻ってこない
道具全般値上げ、ガソリン高騰でローカル以外のビジターはススやめる人が増える
今は円安だからインバウンドに期待できるけど世界情勢次第で円高に振れたときインバウンドも終わる。その時ススをやめた人は戻ってこない
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/03(日) 09:46:08.87 高齢者だって、65歳未満はほとんど働いてるぞ。今の年金暮らし連中みたいに来ることを期待しても無駄。
若い世代だって、雪マジでただや半額だったときでも来なかったのに、増加は無理。39歳以下八方ズン券できているのは、プーみたいな金にならない連中。
40歳以上は、まだ税金が安くてボーナスからほとんど引かれなかった時にハマって、財布と相談しながら惰性できているだけ。
つぶれるスキー場をさっさと潰した方が、来れなくなった連中が来るようになるし、税金も無駄にならず、サービスも良くなる。
少ない客をいかに自分たちのみに来るようにするかを考えろよ、スキー場は。
若い世代だって、雪マジでただや半額だったときでも来なかったのに、増加は無理。39歳以下八方ズン券できているのは、プーみたいな金にならない連中。
40歳以上は、まだ税金が安くてボーナスからほとんど引かれなかった時にハマって、財布と相談しながら惰性できているだけ。
つぶれるスキー場をさっさと潰した方が、来れなくなった連中が来るようになるし、税金も無駄にならず、サービスも良くなる。
少ない客をいかに自分たちのみに来るようにするかを考えろよ、スキー場は。
2023/09/03(日) 12:06:32.63
考えた結果では
2023/09/03(日) 13:42:40.73
ルスツ1万だってさ
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/03(日) 13:57:56.75 金持ちはビッグゲレンデ
庶民はローカルゲレンデ
でかいバーンを滑りたければBC
庶民はローカルゲレンデ
でかいバーンを滑りたければBC
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/03(日) 14:20:08.46 BC金かかるぞ、ゲレンデよりケタ違いに。
2023/09/03(日) 14:50:56.19
毎回ガイド頼むの?
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/03(日) 15:03:14.10 ヒトリストで関西から白馬行く高速ガソリン代を考えたらLCCで北海道行って国際とかキロロで滑るコストと大して変わらん
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/03(日) 15:28:23.64 >>47
最初の頃はよくわからないのでガイド代。それと装備代。死にたくなかったら。その他にスキル身につけるための費用と時間も。
最初の頃はよくわからないのでガイド代。それと装備代。死にたくなかったら。その他にスキル身につけるための費用と時間も。
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/03(日) 16:12:52.05 北海道旅行はJALの株主だからJALばかり
半額券もいただけるし。
白馬にいくならあずさ一択
渋滞もないし車両も最高だしね。
シェラは遠すぎてもう泊まらないけど、五竜館は良いと思います
半額券もいただけるし。
白馬にいくならあずさ一択
渋滞もないし車両も最高だしね。
シェラは遠すぎてもう泊まらないけど、五竜館は良いと思います
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/03(日) 16:18:10.09 現役世代は仕事もあるし、シーパス買って駐車場に100日以上住む爺みたいな事は絶対無理。
しっかり働いて良い宿泊まるのがリゾートにとっても俺達にとっても一番良い
しっかり働いて良い宿泊まるのがリゾートにとっても俺達にとっても一番良い
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/03(日) 18:05:39.38 いや滑りてに最良の選択はしっかり働いて最新高性能の道具を買って人の少ない良い斜面良い雪を滑ること
宿なんて二の次
宿なんて二の次
2023/09/03(日) 18:14:41.92
おっさんはギャラリーが居ないと血が沸かない
2023/09/03(日) 18:51:33.85
>>53
兎でタコ踊りしているのは貴殿でござるかw
兎でタコ踊りしているのは貴殿でござるかw
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/03(日) 19:28:41.37 良すぎる宿に泊まると翌朝に宿から出たくなくなるんだよな。シェラリゾート一泊二日の時は特にそうだった。
2023/09/03(日) 19:40:27.98
一泊じゃ翌朝はチェックアウトじゃないかよw
2023/09/03(日) 20:30:56.48
そら出たくなくなるわwww
2023/09/03(日) 20:41:54.72
レベル高えww
2023/09/04(月) 10:46:22.10
いつもは一泊二日で起きるとすぐに出たくなる宿に泊まっているんやな
60キンドル・ジョン
2023/09/04(月) 13:35:31.83 八方のナイターは休止中なだけで、廃止されたわけ
では無いんだな。
五竜のナイターが好調だけど、八方は復活させよう
にも規模で劣るし人手振り分けるのも大変だろう。
では無いんだな。
五竜のナイターが好調だけど、八方は復活させよう
にも規模で劣るし人手振り分けるのも大変だろう。
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/04(月) 14:28:44.23 >>47
事前に捜索費用も払っているから
事前に捜索費用も払っているから
2023/09/04(月) 17:52:35.10
え"?
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/04(月) 20:04:25.44 >>61
保険代って言った方が…
保険代って言った方が…
2023/09/04(月) 20:35:03.43
そんなもん500円/日程度やん
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/05(火) 11:21:05.99 ガイド料は社会的信用保険料。
最近BCへの風当たりが強いけど、何かある確率減るし、あってもガイド付きなら社会的に免責。
最近BCへの風当たりが強いけど、何かある確率減るし、あってもガイド付きなら社会的に免責。
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/05(火) 12:44:29.61 ガイド料て高いよねえ
俺が始めた頃はワンデイで7000円くらいだったのよ。今じゃ倍だもんなあ
ガイドルートはその頃と変わらんのにねぇ
俺が始めた頃はワンデイで7000円くらいだったのよ。今じゃ倍だもんなあ
ガイドルートはその頃と変わらんのにねぇ
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/05(火) 12:49:53.52 まぁ高くても最高の雪が積もった斜面に案内してくれるなら良いけどなぁ、クソ重かったり硬かったり安全最優先とかでヌルい斜面だったりなー
パウダー連呼で客寄せしてるガイドも奥美濃感覚で何でもパウダーだからよー
パウダー連呼で客寄せしてるガイドも奥美濃感覚で何でもパウダーだからよー
2023/09/05(火) 15:05:59.76
濡れパウ
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/05(火) 16:09:00.87 栗パウ
2023/09/05(火) 16:10:11.74
奥美濃へ か え れ
71クソコテ
2023/09/05(火) 21:06:35.96 それぐらい払うならヘリスキーの方が・・・。栂池高原のヘリスキーも値上が
りしてるんだなぁ。20年以上前は大人で1万円しなかったよな。
りしてるんだなぁ。20年以上前は大人で1万円しなかったよな。
2023/09/05(火) 23:03:49.74
栂池のヘリスキーなんて面白みの欠片もないやん
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/06(水) 00:18:03.94 栂池のヘリスキーはもうやらないって聞いてたけど違うの?
あれは、ヘリに乗ること自体が面白かった。操縦席の隣の席は床が透明で下の景色丸見え。
あれは、ヘリに乗ること自体が面白かった。操縦席の隣の席は床が透明で下の景色丸見え。
2023/09/06(水) 07:19:58.55
>>4
サンイン荒らすなが抜けている
サンイン荒らすなが抜けている
2023/09/06(水) 08:15:25.56
栂池のヘリポートはもう遊具で潰されていないか?
76クソコテ
2023/09/06(水) 11:39:33.30 あら、本当だな。
「栂池ヘリスキー」で検索すると、上の方に化石の様なサイトが出てくるな。
「栂池ヘリスキー」で検索すると、上の方に化石の様なサイトが出てくるな。
77クソコテ
2023/09/06(水) 12:29:13.77 調べたら菅平もヘリスキーやめてるのね。
2023/09/06(水) 14:17:49.13
随分前に栂池のヘリスキー行ったなあ
4月の頭だったか
あれは確かにスキーよりもヘリに乗るのが楽しかった
4月の頭だったか
あれは確かにスキーよりもヘリに乗るのが楽しかった
2023/09/06(水) 14:26:54.45
2017年が最後かな
その後東邦航空が立て続けに事故起こしたのが関係してるのかも
その後東邦航空が立て続けに事故起こしたのが関係してるのかも
80クソコテ
2023/09/06(水) 14:48:40.98 そんなに事故起こしてたんだ?
10年以上前、うろ覚えだけどカタカナの会社が事故起こしてたのはニュース
で見た気がするが。
そう言う事があると「レジャーでヘリを使うなんてけしからん!」って言う空
気になっちゃうのかな。
10年以上前、うろ覚えだけどカタカナの会社が事故起こしてたのはニュース
で見た気がするが。
そう言う事があると「レジャーでヘリを使うなんてけしからん!」って言う空
気になっちゃうのかな。
2023/09/06(水) 14:56:28.32
山岳救助中の事故では
2023/09/06(水) 23:22:35.07
白馬エリアのズン券買った
雪少ないの?
でもいいんだ
雪少ないの?
でもいいんだ
2023/09/06(水) 23:30:32.85
降っても積もってもいないよ?
2023/09/07(木) 07:43:23.83
白馬大雪渓雪少なくて通行止w
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/07(木) 09:06:15.75 前シーズンはラニーニャなのに雪が降らなかった。
今冬はエルニーニョで暖冬とのことなので、もっとヤバい。
積雪は、白馬より小谷の方がまだマシだと思う。
今冬はエルニーニョで暖冬とのことなので、もっとヤバい。
積雪は、白馬より小谷の方がまだマシだと思う。
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/07(木) 20:33:23.43 ただのエルニーニョではないぞ
スーパーエルニーニョだ
スーパーエルニーニョだ
2023/09/07(木) 20:35:43.00
サンイン出禁
88クソコテ
2023/09/07(木) 20:52:35.98 スーパー〇レイジー君みたいなもんか。
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/07(木) 20:54:35.82 ただのクレイジー君ではない
スーパークレイジー君だ
スーパークレイジー君だ
90クソコテ
2023/09/07(木) 21:10:20.21 宮崎県が産んだ二大巨頭の片割れだな。
そのまんま東の様に復活出来るか?
そのまんま東の様に復活出来るか?
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/07(木) 22:23:37.58 そういえば少し前に話題になったミシュランシェフのレストランは繁盛してるのか?
92クソコテ
2023/09/07(木) 22:41:16.94 2日ぐらい前に、ネットの記事で「ガラ空き」って出てた様な。
ここのみんなは広末ファンだから、リフト券や道具に金かけるぐらいなら
小谷の彼の店でお金使ってあげる筈だよね。
ここのみんなは広末ファンだから、リフト券や道具に金かけるぐらいなら
小谷の彼の店でお金使ってあげる筈だよね。
2023/09/07(木) 23:08:41.43
サンイン出禁
2023/09/07(木) 23:54:57.86
栂池あたりに作っておけば観光客の需要取り込めるのにどうしてあんな辺鄙な場所に・・・
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/08(金) 11:13:30.88 広末が来て料理運んでくれるなら行くぞ。
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/08(金) 13:12:29.46 ヤフコメでクーラーないって書いてる人いるね。小谷の麓でも昼間はクーラーないと流石に暑いだろ
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/08(金) 14:08:45.24 今朝は冷えたな
もうすぐ降雪か
もうすぐ降雪か
98クソコテ
2023/09/08(金) 17:07:00.70 小谷村内での位置関係はあんまり分からんけど、栂池高原のベースからは
そんなに離れてなくね?
ストリートビューで見ると村にしては珍しく歩道橋みたいなのもあるな。
そんなに離れてなくね?
ストリートビューで見ると村にしては珍しく歩道橋みたいなのもあるな。
2023/09/08(金) 19:45:59.64
あれさ、クロカンのコースだと思うな
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/12(火) 07:01:59.93 100ゲットしたから2023〜24シーズンは小雪
2023/09/12(火) 08:56:48.42
俺が101ゲットして例年並みの積雪
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/12(火) 12:31:06.61 102ゲットしたから爆雪
2023/09/12(火) 14:47:26.88
オレが103げっとして振り出しに戻る
2023/09/13(水) 00:04:21.55
もうスキーの時代も終焉か…
2023/09/13(水) 03:20:04.59
いつの間にかシーズンが1月半ばから3月頭までになってる予感
2023/09/13(水) 03:33:36.86
そのうち2月のみ
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/13(水) 11:37:43.37 いや、板が傷つくのをきにしなかったら、もっと滑れる。土滑る気なら。
108β反 ネ申 イ憂 月券
2023/09/13(水) 16:43:25.67 昔はGWの後に営業している奥只見や天神平まで頑張って行ってたもんだ。
もう、そんな気力も体力も無いが。
白馬エリアは余裕があってもGWでキッカリ終わるイメージ。
もう、そんな気力も体力も無いが。
白馬エリアは余裕があってもGWでキッカリ終わるイメージ。
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/13(水) 18:42:35.27 サンインはエアプ
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/14(木) 08:22:51.542023/09/14(木) 09:48:43.28
>>110
もう紹介もして1.5万入手済み。
もう紹介もして1.5万入手済み。
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/16(土) 08:24:01.45 五竜アルプス第一リフトは冬までに復活するのかしら
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/16(土) 10:10:04.68 >>104
そうや、これからはスクートの時代や
そうや、これからはスクートの時代や
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/16(土) 21:39:53.12115名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/16(土) 21:41:05.49 あ、雷によるモーター不良って書いてあったわ
2023/09/16(土) 21:47:18.15
>>110
家族に教えて+1.2万円入手した。
家族に教えて+1.2万円入手した。
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/20(水) 08:44:41.23 暖冬発表
もうおわりやね
もうおわりやね
2023/09/20(水) 09:05:08.49
海水温が高いままだからな。そういうシーズンもあるよ。暖冬シーズンは春先に売れ残りの道具を買い漁る楽しみがある
2023/09/20(水) 13:11:30.04
全世界史上最高気温+エルニーニョ+正のダイポールモード
史上最悪の暖冬要素は全て揃ってる
標高1000m以下は全く滑れず1600mで最深積雪1.5mとかになってもおかしくない
史上最悪の暖冬要素は全て揃ってる
標高1000m以下は全く滑れず1600mで最深積雪1.5mとかになってもおかしくない
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/20(水) 13:54:52.32 こりゃだめだわ。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230919/k10014199991000.html
インバウンドはニセコへ。日本人も安比あたりのほうがいいかもしれん。
長野県内は3月で終了と思う。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230919/k10014199991000.html
インバウンドはニセコへ。日本人も安比あたりのほうがいいかもしれん。
長野県内は3月で終了と思う。
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/20(水) 13:58:01.03 そんな時は妙高オススメ。
2023/09/20(水) 14:38:47.62
片栗粉やん
2023/09/20(水) 14:57:31.79
多分だけど今年は新潟雪少ないんじゃないかな
2023/09/20(水) 15:14:08.20
今シーズンもしっとり湿ったクリーミーなパウダーでお待ちしております。
2023/09/20(水) 15:23:01.80
クリパウ
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/20(水) 16:01:08.32 正月もあやしいのに、シーズン券って、もと取れるのかよ。
岩岳は以前、翌シーズンに繰り越した時あったよな。
岩岳は以前、翌シーズンに繰り越した時あったよな。
2023/09/20(水) 16:10:33.58
19-20大暖冬超えるかな
128名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/20(水) 18:26:45.64 もはや日本でスキーを楽しめる環境ではなくなった
2023/09/20(水) 18:27:31.29
祝初降雪
2023/09/20(水) 18:38:41.84
どこに行けばいいの
2023/09/20(水) 19:29:05.94
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/20(水) 19:43:48.88 お前ら、狭山行け狭山
シーズン中はずっと降雪状態だぞ
シーズン中はずっと降雪状態だぞ
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/20(水) 19:52:32.56 積雪はあっても降雪はないんだよばかですねえ
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/20(水) 19:52:56.11 積氷
2023/09/20(水) 19:53:24.67
暖冬のときまともに滑れるのは八方と五竜の上だけだよな
まぁ自然界のことやししゃーない
まぁ自然界のことやししゃーない
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/20(水) 20:34:23.01 それは下手くそだからだなwww
2023/09/20(水) 20:59:44.43
栂池の上部エリアは暖冬でも行けるだろ
コルチナ・白乗は草原
コルチナ・白乗は草原
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/21(木) 06:25:12.76 >>130
ガンダーラ
ガンダーラ
2023/09/21(木) 09:07:29.88
夢想サンインオナニー
0393 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/09/21(木) 07:50:08.55
「おまえ、俺の駐車場で何しとんの?あ?」
「(しまった)す、すみませぬ」
「謝って済むとでも? 看板に書いてあるやん、バレなきゃいいと思った?」
「け、けっしてそんなことは(シドロモドロ)」
「とにかく、ここは正規の客用の駐車場なんでね。車中泊?馬鹿なことやってんじゃないよ!!客じゃないヤツは出て行け!!」
「は、ハイ すみませんでした」
0393 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/09/21(木) 07:50:08.55
「おまえ、俺の駐車場で何しとんの?あ?」
「(しまった)す、すみませぬ」
「謝って済むとでも? 看板に書いてあるやん、バレなきゃいいと思った?」
「け、けっしてそんなことは(シドロモドロ)」
「とにかく、ここは正規の客用の駐車場なんでね。車中泊?馬鹿なことやってんじゃないよ!!客じゃないヤツは出て行け!!」
「は、ハイ すみませんでした」
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/22(金) 08:42:29.98 長野県民は人に配ったりするためにシャインマスカットを窃盗するのか
おすそ分けとかしないと村八分になるの?
おすそ分けとかしないと村八分になるの?
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/25(月) 17:22:19.54 今シーズンリフト券また値上げとか?勘弁してよ!
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/25(月) 19:51:59.63 おまえの給料は上がんねーの?
2023/09/25(月) 21:29:31.27
安心しろ雪降らないから使う金も少なくて済む
2023/09/26(火) 01:37:14.46
お太れ お太れ!
2023/09/27(水) 18:55:39.48
トヨタのCM見て思い出したこと
死んだじいちゃんが
生足を出してる若い女は商売女しかおらん!
と言ってたのを思い出した
一昔前はそんなんやったの?
死んだじいちゃんが
生足を出してる若い女は商売女しかおらん!
と言ってたのを思い出した
一昔前はそんなんやったの?
2023/09/27(水) 23:09:33.85
だから死んだんだよ
2023/09/28(木) 09:29:02.96
暖冬だから雪も大して積もらんし暇になったら鮭定食でも食いに行くか
2023/09/28(木) 23:37:53.92
暖冬で雪少なかったらリフト券半額キャンペーンやるかな?
2023/09/29(金) 06:57:43.09
雪少なくてもインバウンドで賑わうから
お金のない日本人向け施策は無いかと
お金のない日本人向け施策は無いかと
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/29(金) 07:00:34.82 これからの自然環境で自分がツラくなるだけだから卒滑、減滑が出来るうちにカラダ慣らしておけ
冬に暇だからスス滑りいくという
ある種の生活習慣病は抜けられなくなったら泥沼
特に滑走費用を絞り出してるような低所得者層
冬に暇だからスス滑りいくという
ある種の生活習慣病は抜けられなくなったら泥沼
特に滑走費用を絞り出してるような低所得者層
2023/09/29(金) 07:18:17.02
絞り出しとるな~
リフト券値上げはキビシ~
しかも暖冬?
リフト券値上げはキビシ~
しかも暖冬?
2023/09/29(金) 08:29:22.49
普通の人は絞り出してると思うw
所得上位5%くらいの人の生活見ててもそんなに余裕は無い
所得があればあっただけ高い敷地、高額な家、高価な車に乗って、子供の教育費はすごく高額だし
所得上位5%くらいの人の生活見ててもそんなに余裕は無い
所得があればあっただけ高い敷地、高額な家、高価な車に乗って、子供の教育費はすごく高額だし
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/29(金) 09:06:39.47154名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/29(金) 12:16:07.50 >>153
あそこって、冬のインバウンド用だろ?
あそこって、冬のインバウンド用だろ?
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/09/29(金) 15:24:11.48 インバウンドで来るような外人が
鳥羽シェフの料理ありがたがって食う客とは思えんのだが
広末涼子だって外人は全く知らんだろうし
鳥羽シェフの料理ありがたがって食う客とは思えんのだが
広末涼子だって外人は全く知らんだろうし
2023/10/01(日) 00:34:44.34
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/02(月) 19:39:58.13 暖冬予報でシーズン券購入する人いるんか?
2023/10/02(月) 19:49:07.68
毎日滑るローカルならズン券がお得でしょ
ビジターは雪のあるところに行くから要らんな
ビジターは雪のあるところに行くから要らんな
159クソコテ
2023/10/02(月) 19:51:20.71 海外、特に中国で人気の日本の女優って誰だろ?
酒井法子は有名か。後は蒼井そらぐらいか。歌手だと倉木麻衣かな。
酒井法子は有名か。後は蒼井そらぐらいか。歌手だと倉木麻衣かな。
2023/10/02(月) 20:09:27.56
暖冬予報だから北海道にいく回数増やした方がお得
2023/10/02(月) 20:15:20.93
そういう年の北海道は中部より降らないんだよなぁ
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/03(火) 02:24:41.17 寒さ十分で雪の軽い北海道か、雪が重いけどよく降る妙高かの2択かな。行かないで、こたつでぬくぬくしたくなってきた。
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/03(火) 03:13:55.64 もう今から予約しとけ
白馬には来んなよ
白馬には来んなよ
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/03(火) 07:02:50.12 岩岳新ゴンドラはいつから動くの?
2023/10/03(火) 14:44:19.17
>>164
来年12月。
来年12月。
2023/10/04(水) 05:01:00.41
妙高は降りだすとドカ雪傾向だけど安定しない
昨年も年末近くまでそれほど降らなかったし
昨年も年末近くまでそれほど降らなかったし
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/04(水) 07:02:33.81 結構降った
2023/10/04(水) 08:30:45.58
白馬は降ったらガイジン天国になるからな
コロナ禍はガイジン少なくて良かったけど今シーズンからは以前のガイジン天国に逆戻り。俺は敬遠するよ。三千円の鮭定食も食えん貧乏人だからね
コロナ禍はガイジン少なくて良かったけど今シーズンからは以前のガイジン天国に逆戻り。俺は敬遠するよ。三千円の鮭定食も食えん貧乏人だからね
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/04(水) 10:50:39.20 貧しすぎw
170クソコテ
2023/10/04(水) 10:51:17.58 小谷村は3,000円の鮭定食。
白馬村ではビッグで半額シール貼られた総菜とパックご飯か。
住み分けが出来てるな。
白馬村ではビッグで半額シール貼られた総菜とパックご飯か。
住み分けが出来てるな。
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/04(水) 11:42:42.75 18時10分過ぎからザビッグで始まる
外人と日本人の半額惣菜の争奪戦を知らんのか?
血で血を洗う、壮絶な闘いだぞ!
殺るか殺られるか、朝一のゴンドラ争奪戦より厳しいぞ
外人と日本人の半額惣菜の争奪戦を知らんのか?
血で血を洗う、壮絶な闘いだぞ!
殺るか殺られるか、朝一のゴンドラ争奪戦より厳しいぞ
2023/10/04(水) 13:09:08.39
朝一ゴンドラは板置いとけば済む話
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/04(水) 13:23:34.03 半額惣菜は板置いとけば済む話
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/04(水) 13:34:33.48 今シーズンの板置き陣取り合戦は先週終わったよ
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/04(水) 13:49:41.86 東野圭吾の『恋のゴンドラ』の続編は いつ出るんだ?
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/04(水) 13:49:54.57 東野圭吾の『恋のゴンドラ』の続編は いつ出るんだ?
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/04(水) 15:05:44.64 小谷の道の駅おすすめだけどな。夜飯空いてるし、レシートで、コーヒー100円・温泉半額。温泉も混雑無縁で、入った後は休憩室でゴロゴロできるし。トータルで1600円くらい。値上げ無ければだけど。
2023/10/04(水) 16:26:09.91
>>177
大雪降ってるときは行くのも戻るのも大変なんだよ
大雪降ってるときは行くのも戻るのも大変なんだよ
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/04(水) 16:29:16.77 それは下手くそだからだなwww
2023/10/04(水) 16:50:54.30
ダントツサンインに次ぐ二番目のバカw
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/04(水) 16:55:03.64 効いてるwww
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/04(水) 20:11:33.94 >>178
そう思ってみんな行かないだけで、幹線のため日中しっかり除雪しててトンネルも多いんで、意外と問題ないよ。行くのは除雪済みの夕方だし、夜に白馬へ戻る時は登りになってタイヤがよくグリップする。
そう思ってみんな行かないだけで、幹線のため日中しっかり除雪しててトンネルも多いんで、意外と問題ないよ。行くのは除雪済みの夕方だし、夜に白馬へ戻る時は登りになってタイヤがよくグリップする。
183クソコテ
2023/10/05(木) 11:33:00.37 HP見たら、移住したら100万円って書いてあるな。
開設は1999年って事は結構新しい方の道の駅なのか。何十回も通ってる
割には利用した事無いかも。
開設は1999年って事は結構新しい方の道の駅なのか。何十回も通ってる
割には利用した事無いかも。
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/05(木) 12:38:36.75 >>178
俺は絶対に後戻りしないから問題ない
俺は絶対に後戻りしないから問題ない
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/05(木) 12:41:27.94 そうだよな
おまえの生え際が後退してるわけじゃなくて
おまえが前進してるんだよな
おまえの生え際が後退してるわけじゃなくて
おまえが前進してるんだよな
186クソコテ
2023/10/05(木) 12:49:54.39 20年ぐらい前のテレビ番組で、田舎を訪問して地域の人に情報を聞くってい
うのをやってて軽トラに乗ったオバサンに声かけて安全な場所で情報を聞こうと
して「少しバックしてこのスペースに停めて貰って良いですか?」ってお願いし
たら、そのオバサンが「私バックできないのよw」ってさ。スタッフが「そんな
んで良く免許とれましたね!」って言ったらオバサンの一言「昔はバック出来な
くても免許とれたのよw」ってさ。
人生前進あるのみ。
うのをやってて軽トラに乗ったオバサンに声かけて安全な場所で情報を聞こうと
して「少しバックしてこのスペースに停めて貰って良いですか?」ってお願いし
たら、そのオバサンが「私バックできないのよw」ってさ。スタッフが「そんな
んで良く免許とれましたね!」って言ったらオバサンの一言「昔はバック出来な
くても免許とれたのよw」ってさ。
人生前進あるのみ。
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/05(木) 20:15:14.40 バックできなくても四つん這いになれれば大丈夫さ
188教育県の実態
2023/10/05(木) 20:43:43.94 「梅毒」が地方でも最多ペースで広がる 長◯市は過去最多 SNSやマッチングアプリでの出会い関係か
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/05(木) 23:29:43.13 道の駅おたりは、食堂も温泉もきれいだよ。露天風呂もあるし。
でも休館日があるのと、コロナのせいで早く終わるようになってしまったのに注意。
食堂には、土日は午後5時、平日は午後4時に入らないと、温泉に間に合わない。
でも休館日があるのと、コロナのせいで早く終わるようになってしまったのに注意。
食堂には、土日は午後5時、平日は午後4時に入らないと、温泉に間に合わない。
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/06(金) 08:06:36.29 >>180
パッと見、ダットサンに見えたがな
パッと見、ダットサンに見えたがな
191クソコテ
2023/10/06(金) 12:57:19.45 コロナ云々言うんだったら、分散させる為に逆に営業時間延ばせと思うんだけ
どなぁ。営業を短時間にした分、丁寧に清掃・消毒してるわけでも無いだろう。
20年ぐらい前だっけ?信州ジャスコ管内って24時間営業してたな。白馬店
は覚えていないけど、大町店は24時間営業でレジ係と警備員がそれぞれ一人ず
つで営業していた記憶。
当時SATYは既にイオン傘下だったけど、木曽福島SATYも深夜まで営業
していた記憶。
どなぁ。営業を短時間にした分、丁寧に清掃・消毒してるわけでも無いだろう。
20年ぐらい前だっけ?信州ジャスコ管内って24時間営業してたな。白馬店
は覚えていないけど、大町店は24時間営業でレジ係と警備員がそれぞれ一人ず
つで営業していた記憶。
当時SATYは既にイオン傘下だったけど、木曽福島SATYも深夜まで営業
していた記憶。
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/06(金) 13:19:18.15 ダットサンに次ぐ二番目のバカw
2023/10/06(金) 13:44:06.13
おまえゴーン社長に〆られるよ
194クソコテ
2023/10/06(金) 14:13:04.46 「僕のソー〇ージを食え!」発言なんて、面白い事が言えない出来ないヒガシ
が一生懸命考えて顔を赤らめて言ってるんだろうしなwその場面を想像すると「
ジュニアがセクハラパワハラ受けて可哀そう・・・」じゃなくて「ヒガシなりに
頑張ってて草」ぐらいにしか思わんだろ。
が一生懸命考えて顔を赤らめて言ってるんだろうしなwその場面を想像すると「
ジュニアがセクハラパワハラ受けて可哀そう・・・」じゃなくて「ヒガシなりに
頑張ってて草」ぐらいにしか思わんだろ。
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/06(金) 15:28:01.50 飛騨山脈が
冠雪したようだな
冠雪したようだな
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/06(金) 15:42:47.41 してない
2023/10/06(金) 16:09:04.44
>>194
言われた側がオメーみたいな朽ち果てたクソジジイの場合はそうかもな
言われた側がオメーみたいな朽ち果てたクソジジイの場合はそうかもな
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/06(金) 18:04:54.38 白馬三山も冠雪したし志賀高原も積雪した
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/06(金) 18:29:27.96 ビックで半額乞食してるのは駐車場の住人だろ
車中泊爺共はそのビックの半額弁当を次の日兎平テラスに持ち込み10時から15時まで酒盛りしてるぞ
朝イチで置き板してな
車中泊爺共はそのビックの半額弁当を次の日兎平テラスに持ち込み10時から15時まで酒盛りしてるぞ
朝イチで置き板してな
200名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/06(金) 18:30:33.70 総菜も朝イチゴンドラも、どっちも制覇してて草
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/06(金) 18:38:47.37 ビックで半額乞食してるのは駐車場の住人だろ
車中泊爺共はそのビックの半額弁当を次の日兎平テラスに持ち込み10時から15時まで酒盛りしてるぞ
朝イチで置き板してな
車中泊爺共はそのビックの半額弁当を次の日兎平テラスに持ち込み10時から15時まで酒盛りしてるぞ
朝イチで置き板してな
202名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/07(土) 00:30:10.65 置き板半額ビック酒盛り100泊爺
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/07(土) 08:24:40.43 全部盛りで草
2023/10/07(土) 09:58:02.90
栂池の鮭定食の店はスキー場から歩いて行けますか?
205クソコテ
2023/10/07(土) 11:35:32.16 郷土料理やコース料理がウリなのに、鮭定食の店扱いされてて草。
2023/10/07(土) 17:27:35.85
雪がない状態で片道10分くらいじゃない?
2023/10/08(日) 08:25:01.72
モビパトに連れてってもらうか
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/08(日) 12:54:04.72 急に寒くなった
来月にはスキー場オープンだな
来月にはスキー場オープンだな
2023/10/08(日) 16:24:05.43
板置きしとくか
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/08(日) 17:18:49.47 八方の痛置はまだやれるの?
あいかわらずレストランは持ち込みジジイが一日占領するの?
あいかわらずレストランは持ち込みジジイが一日占領するの?
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/08(日) 17:26:49.40 洗濯板でも大丈夫かな?
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/08(日) 17:33:14.99 まな板でもオケー
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/08(日) 19:15:15.00 まな板女子でもOK?
2023/10/08(日) 19:23:51.60
ゴンドラ乗れない
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/08(日) 19:52:06.16 まな板女子はゴンドラお断りなのか
そりゃ欧米系優先になるわけだ
そりゃ欧米系優先になるわけだ
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/10(火) 12:15:46.20 小谷の広末を潮吹かせた手で作った鮭定食は
広末のアソコの味するんかな
広末のアソコの味するんかな
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/10(火) 12:16:39.04 小谷の広末を潮吹かせた手で作った鮭定食は
広末のアソコの味するんかな
広末のアソコの味するんかな
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/10(火) 12:17:57.24 小谷の広末を潮吹かせた手で作った鮭定食は
広末のアソコの味するんかな
広末のアソコの味するんかな
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/11(水) 12:42:06.81 小谷は下品なレスだらけだなぁ
白馬とは違う
上品な白馬
下品な小谷
白馬とは違う
上品な白馬
下品な小谷
2023/10/11(水) 16:25:12.87
こ、こたにくん
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/11(水) 16:39:51.89 なんだい
222クソコテ
2023/10/11(水) 17:38:27.61 何か「はくば」って言うとキザっぽいから「しろうま」って呼ぶ運動でも
しようぜ。「しろうま村に移住するんだ」って言うと、何かほのぼの。
しようぜ。「しろうま村に移住するんだ」って言うと、何かほのぼの。
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/11(水) 17:48:45.71 そば神
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/11(水) 21:12:22.76 >>222
山は「しろうま」岳なんだよね
山は「しろうま」岳なんだよね
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/11(水) 21:13:41.52 違う
2023/10/11(水) 21:30:32.33
焼鯖定食食いたい
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/12(木) 00:18:03.90 糸魚川へ行け
2023/10/12(木) 07:44:03.24
八方1日券7200円とか高すぎワロタ
2023/10/12(木) 07:49:08.87
稼ぐ能力つけろよ
2023/10/12(木) 07:51:24.34
俺はリピーター割のシーズン券買ったんでもういいです
2023/10/12(木) 09:22:34.49
まだ30代だから八方のシーズン券買うけど
この割引なくなったらバレー券かな
この割引なくなったらバレー券かな
2023/10/12(木) 10:12:18.69
バレー早割が吉や
233クソコテ
2023/10/12(木) 17:37:20.03 白馬村もドンドン便利になって行くなぁ。一時期は夜逃げ廃墟が増えていった
時もあったぐらいなのに活気が出てきた。村で籠ってて、休日に松本市や長野市
に出る必要も無いもんな。松本も長野も白馬から距離あるし。
ドカ雪だけを狙うなら妙高エリアでも良いし上越市が近いから便利だけど、エ
リアがドンドン寂しくなっていっているし上越市も寂れ始めているしな。MAS
Aウイングがあった頃の活気はどこに。
時もあったぐらいなのに活気が出てきた。村で籠ってて、休日に松本市や長野市
に出る必要も無いもんな。松本も長野も白馬から距離あるし。
ドカ雪だけを狙うなら妙高エリアでも良いし上越市が近いから便利だけど、エ
リアがドンドン寂しくなっていっているし上越市も寂れ始めているしな。MAS
Aウイングがあった頃の活気はどこに。
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/12(木) 17:41:01.53 インディーモモ - 白馬/ネパール料理
2023/10/12(木) 18:00:30.55
寒ブリ定食食いたい
236クソコテ
2023/10/12(木) 22:18:58.48 白馬村からパチンコ店が無くなって久しいらしいけど、村内(白馬・小谷)の
パチンカスはどこに行ってるの?糸魚川市?大町市?それとも、オンラインカジ
ノや仮想通貨で満足してるの?
パチンカスはどこに行ってるの?糸魚川市?大町市?それとも、オンラインカジ
ノや仮想通貨で満足してるの?
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/12(木) 23:30:33.30 裏スロ
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/12(木) 23:31:02.88 神城チャレンジャー
2023/10/12(木) 23:31:24.71
パチンカスが気になるの?
お仲間?
お仲間?
2023/10/13(金) 00:03:28.11
川沿いのパチ屋やろ
なんか流行ってるなあそこ
コメリで遊んだほうがええんちゃうか
なんか流行ってるなあそこ
コメリで遊んだほうがええんちゃうか
2023/10/13(金) 07:54:27.31
せやな
全てのスキー場がウェルカムやな
全てのスキー場がウェルカムやな
2023/10/13(金) 09:37:17.55
ゴンドラ乗り場にスロット置いといたらええんちゃうか
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/13(金) 17:06:28.40 ゴンドラ乗り場に置き板
レストランに置き飯
洗練されたスタイルですね
レストランに置き飯
洗練されたスタイルですね
2023/10/13(金) 20:18:38.96
便器に置きウンコ
2023/10/14(土) 02:30:21.40
パチ屋にも板並べてそう
246クソコテ
2023/10/14(土) 22:32:20.26 30年近く前にヒットした台「アレジン」が稼働してた頃は、朝イチ狙いで
台にハンカチ置いて行く競争みたいなのがあったな。自分はハネ物しかやらな
かったけど。
今にして思えば、パチンコって言うのは非衛生極まりないよなぁ。今は除菌
システムとかがあって清潔になってるんだろうか。
台にハンカチ置いて行く競争みたいなのがあったな。自分はハネ物しかやらな
かったけど。
今にして思えば、パチンコって言うのは非衛生極まりないよなぁ。今は除菌
システムとかがあって清潔になってるんだろうか。
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/14(土) 22:37:07.31 >>243
駐車場泊の乞食だよ
駐車場泊の乞食だよ
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/14(土) 23:11:18.37 大町の100億と100万ドルはアツかったな
249クソコテ
2023/10/15(日) 01:08:12.58 日本の田舎では娯楽はパチンコぐらいな感じだけど、海外の田舎ってどんな
娯楽があるんだろ?風俗関係は日本より厳しそうだし。
娯楽があるんだろ?風俗関係は日本より厳しそうだし。
2023/10/15(日) 10:22:08.31
アメリカ
みんなで料理作って食べたり、
ガーデンBBQをして食べたり。
みんなで料理作って食べたり、
ガーデンBBQをして食べたり。
2023/10/15(日) 10:28:04.37
俺は学生時代、アメリカにいた時はホストファミリーが連れて行ってくれたのは冬はスキー場、夏は湖で水上スキー。あと、乗馬もさせてもらった。
あの人達はオートバイや車を自分で整備したり、料理したりが好きだね。
あの人達はオートバイや車を自分で整備したり、料理したりが好きだね。
2023/10/15(日) 10:31:51.83
あと、楽器演奏、歌う。
スポーツ観戦。高校のフットボールやバスケットの試合なんかもナイトゲームで大勢観戦に来る。
スポーツ観戦。高校のフットボールやバスケットの試合なんかもナイトゲームで大勢観戦に来る。
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/15(日) 10:37:40.78 アメの陰キャは何してんの?
2023/10/15(日) 10:50:12.95
FMラジオを聞きながら板にwaxかけて、
一人でスキー場に行ってる。
あと、インターネッツ。
一人でスキー場に行ってる。
あと、インターネッツ。
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/15(日) 15:02:05.27 アメリカの陰キャラか
ジャスティン・ウォンを連想
ジャスティン・ウォンを連想
2023/10/16(月) 03:52:20.26
家でひたすらゲーム
257クソコテ
2023/10/16(月) 12:08:00.74 北欧の冬って、ひたすら耐える生活らしいね。
マルク・コスキが雑誌のインタビューでオフシーズンの過ごし方を聞かれて「
あの島に行けば人が集まってて何かしらやる事はある」みたいに答えてたけど、
フィンランドって本当に娯楽が少ないんだなぁって感じ。スウェーデンやノルウ
ェーも似た様なもんなんだろう。
マルク・コスキが雑誌のインタビューでオフシーズンの過ごし方を聞かれて「
あの島に行けば人が集まってて何かしらやる事はある」みたいに答えてたけど、
フィンランドって本当に娯楽が少ないんだなぁって感じ。スウェーデンやノルウ
ェーも似た様なもんなんだろう。
2023/10/16(月) 15:05:04.35
雪も降らずただひたすら寒くて凍った世界だよ。日中マイナス15℃で暖かい日、寒気が来ればマイナス30℃で外出自粛。娯楽なんて家飲みかバーで騒ぐくらいしか無い
2023/10/16(月) 22:24:34.72
佐野坂レイクダウン復活か
行くしかねえ
行くしかねえ
2023/10/16(月) 22:37:21.11
どこさか?
2023/10/17(火) 11:56:44.47
キャンプブーム終わったけど白馬のスノピは繁盛してるの?
2023/10/17(火) 12:07:30.94
ブームはピークアウトしたけどキャンプ場は盛況
キャンプ道具の販売は頭打ち
一人で来る人はいなくなった ペアかグループ 家族連れ
キャンプ道具の販売は頭打ち
一人で来る人はいなくなった ペアかグループ 家族連れ
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/17(火) 12:38:01.12 娯楽がなくなると、やることは一つしかなくなる。
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/17(火) 12:38:04.91 娯楽がなくなると、やることは一つしかなくなる。
2023/10/17(火) 18:45:51.45
飲む打つ買う
三つもあるじゃん
三つもあるじゃん
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/17(火) 19:20:43.37 夏山登ろうぜ
八方、五竜、栂池どこからでも行けるぞ
八方、五竜、栂池どこからでも行けるぞ
2023/10/17(火) 19:27:10.55
来年の話ですか
268クソコテ
2023/10/17(火) 21:50:29.53 マーカス・マリンだったか誰かが「フィンランドは積もっても2メーターぐら
いだし、斜度が無いw」ってインタビューに答えてたな。だからパークをひたす
ら回してるって感じ。
キャンプブームがひと段落して用品が値下げしてて助かる。かといって他の娯
楽に流れているかって言うとそうでも無いから、単純にみんな金が無いんだろう
なぁ。
いだし、斜度が無いw」ってインタビューに答えてたな。だからパークをひたす
ら回してるって感じ。
キャンプブームがひと段落して用品が値下げしてて助かる。かといって他の娯
楽に流れているかって言うとそうでも無いから、単純にみんな金が無いんだろう
なぁ。
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/18(水) 09:20:45.50 白馬
メキシカン料理 アンクルスティーブンス
メキシカン料理 アンクルスティーブンス
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/18(水) 13:08:56.20 >>264
俺が協力してやるぞ
俺が協力してやるぞ
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/18(水) 13:36:44.73 ウホッ
2023/10/18(水) 13:44:09.76
龍神温泉のサウナ集合
273クソコテ
2023/10/18(水) 13:58:39.36 給食を減らされて訴訟沙汰かぁ。食い物の恨みは怖いなぁ。
ビッグの夕方の半額シール総菜争奪戦なんて可愛いもんだな。
ビッグの夕方の半額シール総菜争奪戦なんて可愛いもんだな。
2023/10/18(水) 15:59:02.15
大阪?
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/19(木) 10:57:58.68 白馬スノピはもうからなくてもやっていけるんだよな。
国から支給された「ふるさと創生」の助成金が白馬村から入ってくるから(3億中2億5千万くらい)。
「ふるさと創生」で余った分で、八方の頂上にある山荘を建替えるらしいけど。
国から支給された「ふるさと創生」の助成金が白馬村から入ってくるから(3億中2億5千万くらい)。
「ふるさと創生」で余った分で、八方の頂上にある山荘を建替えるらしいけど。
2023/10/19(木) 11:04:09.38
食い物にされていて草
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/19(木) 11:06:24.19 ふるさと創生、じゃなくて、地方創生交付金な。
2023/10/19(木) 11:07:37.98
知らん興味ねえ
2023/10/19(木) 11:28:33.83
スノピのレストランって値段の割にアレだよな
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/19(木) 11:56:09.24 スノピのカフェがスタバなことからして、察したほうが....。
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/19(木) 12:26:22.80 MacBookいじってるやついるん?
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/19(木) 14:52:39.53 ジモティーがiPhoneいじってる。
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/19(木) 18:13:13.55 JK見ながらチンコはいじってるけどな
284クソコテ
2023/10/19(木) 20:18:04.63 鞍ヶ池のスノピもなんだかなぁ・・・。
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/19(木) 20:56:15.76 白馬スノピは建物外観を見に行くところなんだよな。
中はなんか、スカスカしてる。
中はなんか、スカスカしてる。
2023/10/19(木) 21:41:54.80
雨降ると駐車場から向かって右側のスタバ用入口が滝になるすごいデザイン
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/20(金) 16:18:38.17 https://mens-qzin.jp/
今から就活
今から就活
288クソコテ
2023/10/20(金) 17:08:37.92 動画で内部を見たけど、今時の新し目の道の駅とか大体こんな感じだもんなぁ。
何十年か経てばノスタルジーを感じるぐらいに味が出てくるのだろうか。
何十年か経てばノスタルジーを感じるぐらいに味が出てくるのだろうか。
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/20(金) 21:53:12.91 白馬で一番人気のハンバーガー
Sounds Like Cafe|サウンズ・ライク・カフェ
Sounds Like Cafe|サウンズ・ライク・カフェ
2023/10/21(土) 00:17:00.00
白馬で最高のランチ
ooshimo/おおしも
ooshimo/おおしも
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/21(土) 00:49:56.91 ooshimoのkatsucurry
oomoriな
oomoriな
292クソコテ
2023/10/21(土) 20:59:34.22 以前は単品で1,000円を超えるハンバーガーなんて「ボッタくりだ!」っ
て思ってたけど、これだけ物価が上がると普通に見えてしまうな。
コストコの再販店が最近増えてきてるみたいだな。白馬民も、ビッグで半額品
を買って店の外で売れば稼げるんじゃないか?ビッグの駐車場には駅っぽい撮影
スポットもある事だし公共の広場みたいなもんだろ。店に文句言われたら「駅で
駅弁売って何が悪いんすか?」とか言えばよい。
外国人様に、日本のお家芸「MOTTAINAI」精神を見せつけてやれ!
て思ってたけど、これだけ物価が上がると普通に見えてしまうな。
コストコの再販店が最近増えてきてるみたいだな。白馬民も、ビッグで半額品
を買って店の外で売れば稼げるんじゃないか?ビッグの駐車場には駅っぽい撮影
スポットもある事だし公共の広場みたいなもんだろ。店に文句言われたら「駅で
駅弁売って何が悪いんすか?」とか言えばよい。
外国人様に、日本のお家芸「MOTTAINAI」精神を見せつけてやれ!
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/21(土) 21:24:40.76 炭火焼肉 深山
肉は全て注文してから下味を付けて提供してくれる焼肉のお店
肉は全て注文してから下味を付けて提供してくれる焼肉のお店
2023/10/21(土) 21:50:20.67
ワイは深山成吉思汗派やな
2023/10/21(土) 23:01:46.26
五竜47の1日券定価が7500円プラスICカード保証金500円になっててびっくりして禿げた。
2023/10/21(土) 23:35:43.54
リフト券なんか買わんから知らんな
バレー券あったら解決や
バレー券あったら解決や
2023/10/21(土) 23:55:01.10
スーパーエルニーニョで悲惨なことになりそうやね
2023/10/21(土) 23:57:35.51
2015-2016以来のスーパーエルニーニョ
当時の自分の記録を見ると12月29日になってコルチナやっとまともに滑れるかな、みたいな感じだったみたい
当時の自分の記録を見ると12月29日になってコルチナやっとまともに滑れるかな、みたいな感じだったみたい
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/22(日) 07:47:24.60 1日券7500円って貧乏ジャップを殺しにきてるな
手取り20万行かないような若い子は益々来なくなるぞ
手取り20万行かないような若い子は益々来なくなるぞ
2023/10/22(日) 07:55:31.76
そんな手取りなら遊んでる場合ではないな
2023/10/22(日) 09:15:48.76
物価と賃金のバランスが悪すぎる。中年層でも無理だわ。ましてや暖冬予報なのにインバウンド期待できねーぞ
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/22(日) 09:30:54.71 上のほう薄っすらと積もってるね
2023/10/22(日) 09:51:15.85
手取り16万円を下回っています
昨シーズンは滑走日数10日です
昨シーズンは滑走日数10日です
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/22(日) 11:36:55.88 きょう日曜は快晴
白馬三山に続き五竜、鹿島槍、爺ヶ岳、蓮華岳も白くなった
白馬三山に続き五竜、鹿島槍、爺ヶ岳、蓮華岳も白くなった
2023/10/22(日) 12:40:17.01
ヒェ
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/23(月) 09:31:25.83 昨日、旅行業の国家資格の試験受けたんだけど、国内観光地理の問題で、長野県・山頂テラス・唐松沢雪渓・三段紅葉をヒントに岩岳を選択させる問題がでたよ。
おいしく正解いただきました。ちなみに他の選択肢は、栂池、東館山、竜王。全部長野県にあるのがさらに問題を難しくしてる。
おいしく正解いただきました。ちなみに他の選択肢は、栂池、東館山、竜王。全部長野県にあるのがさらに問題を難しくしてる。
2023/10/23(月) 11:32:55.59
ここの住民なら皆正解しそうだけどススや登山に無縁で詰め込みで覚えてる奴は悩みそうだな
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/23(月) 18:29:09.67 白馬高くなったなぁ
早割ですら6000円、5000円って何やねん💢💢
トー横にいる10代JKの方が安いしスッキリするやんけ
早割ですら6000円、5000円って何やねん💢💢
トー横にいる10代JKの方が安いしスッキリするやんけ
309名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/23(月) 18:36:00.30 でも梅毒だからな
2023/10/23(月) 20:45:48.51
311名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/24(火) 16:20:39.52 初冬の山は冠雪が美しい
春の残雪は寂しい
春の残雪は寂しい
312名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/24(火) 16:26:20.62 きみの髪の毛も寂しいよね
2023/10/24(火) 17:00:09.71
育毛には金かけとるんじゃ
2023/10/24(火) 17:04:41.87
往生際の悪い
315クソコテ
2023/10/24(火) 18:43:39.36 長野県の素人間で梅毒広まってるんじゃなかったっけ?トー横と良い勝負
なんじゃね?
ここは新宿に対抗して「ビッ横」を流行らせるべし。ビッグの横だから「
ビッ横」だ。夕方になると店内は半額シール争奪戦。店の外ではキッズとエ
ロ親父の値段交渉がアチコチで見られるカオスになるぞ。カーセクロススポ
ットには事欠かないし。昔は、ナイターやってるけどガラガラで駐車場に「
ゴムじゃないコンド〇ム」の看板があるスキー場がスポットだったらしいな
。
なんじゃね?
ここは新宿に対抗して「ビッ横」を流行らせるべし。ビッグの横だから「
ビッ横」だ。夕方になると店内は半額シール争奪戦。店の外ではキッズとエ
ロ親父の値段交渉がアチコチで見られるカオスになるぞ。カーセクロススポ
ットには事欠かないし。昔は、ナイターやってるけどガラガラで駐車場に「
ゴムじゃないコンド〇ム」の看板があるスキー場がスポットだったらしいな
。
2023/10/24(火) 19:46:06.34
20192020シーズンなんかほぼ全面滑走できなかった。
暖冬=小雪でないこと祈る
暖冬=小雪でないこと祈る
2023/10/24(火) 20:01:14.07
20192020は正月になっても雪少なすぎて絶望だったな
1/2に菅平行ったらまだマシだったが
近年で一番良かったのいつだ20172018かな
1/2に菅平行ったらまだマシだったが
近年で一番良かったのいつだ20172018かな
2023/10/24(火) 21:54:03.95
八方は6回行けばズン券で元がとれると考えたら良心的か?
板置き100泊爺はズン券720,000円にしろ💢
板置き100泊爺はズン券720,000円にしろ💢
2023/10/24(火) 22:44:59.31
今年ズン券買う情弱バカうける
2023/10/24(火) 23:42:31.17
>>316
日本海の海水温が高く水蒸気が多いらしいので寒気次第かと。
日本海の海水温が高く水蒸気が多いらしいので寒気次第かと。
2023/10/25(水) 00:04:14.83
たかが数万円のズン券に
元を取るとか草津温泉
元を取るとか草津温泉
322名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/25(水) 08:37:43.452023/10/25(水) 09:00:56.79
ズン券でもとが取れるとか取れないとか考えるのは、ごく普通のこと
2023/10/25(水) 09:16:50.11
ズン券は結果元取れなくても
今日は調子悪いから早く上がって温泉入って帰ろう がしやすく精神的に楽になれる
今日は調子悪いから早く上がって温泉入って帰ろう がしやすく精神的に楽になれる
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/25(水) 09:24:52.39 それは低所得者だからだな
2023/10/25(水) 09:28:40.81
年収2000万ある友人でも日券5000円以上は高いって言ってたよ。まぁ年収1億位ある人なら1万円でも安いと感じるのかな
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/25(水) 09:32:51.79 年収2000万ある友人は日券一万円でも安いって言ってたよ。まぁ低所得者なら高いと感じるのかな。
328名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/25(水) 09:37:55.22 例えばさ、嬢の容姿と年齢次第で高いか安いか変わるだろ?
2023/10/25(水) 09:39:14.03
架空の友人やからやろ
2023/10/25(水) 10:37:01.74
>>327
時給2000円の友達だろ?笑
時給2000円の友達だろ?笑
2023/10/25(水) 10:38:57.05
金持ち、高所得者ほどケチなんだよ。無駄な出費は投資に回すからな。わずか年収2000万で日券1万が安いって感覚のやつは億り人にはなれんよ
2023/10/25(水) 11:33:26.82
金はあるからリフト券の値段はそこまで気にならないけど宿代の高騰の方が問題
最近は素泊まりor朝食付きで夕飯は予約した居酒屋で済ませることが多い
最近は素泊まりor朝食付きで夕飯は予約した居酒屋で済ませることが多い
2023/10/25(水) 12:20:32.79
地元のスクールが微妙で白馬のスクールがいいと聞いたんですが
どこかおすすめありますか?
スノボからスキー復帰勢でパラレルをちゃんと形にしたいレベルです
こんなレベルだとどこも変わらないかもですがインストラクターの応対とか違いがあれば。
どこかおすすめありますか?
スノボからスキー復帰勢でパラレルをちゃんと形にしたいレベルです
こんなレベルだとどこも変わらないかもですがインストラクターの応対とか違いがあれば。
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/25(水) 12:34:39.34 貧乏人「金持ち、高所得者ほどケチなんだよ。無駄な出費は投資に回すからな。わずか年収2000万で日券1万が安いって感覚のやつは億り人にはなれんよ」
2023/10/25(水) 12:44:57.78
肉屋を支持する豚
336名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/25(水) 14:31:56.13 観光業界はコロナ禍の経済的打撃がとてつもなくデカすぎて
値上げして金持ちと外国人から回収しないと生き残れないだろう。
外国人を呼び込めないスキー場は潰れるだろうから
日本でもウィンタースポーツは金持ちしかできなくなる。
恨むなら過剰なコロナ感染症対策を国に求めた愚民を恨むんだな。
値上げして金持ちと外国人から回収しないと生き残れないだろう。
外国人を呼び込めないスキー場は潰れるだろうから
日本でもウィンタースポーツは金持ちしかできなくなる。
恨むなら過剰なコロナ感染症対策を国に求めた愚民を恨むんだな。
2023/10/25(水) 15:01:39.06
2023/10/25(水) 15:40:16.51
「自己投資」って臭すぎん?
エステとか語学留学とか?
エステとか語学留学とか?
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/25(水) 15:54:33.06 どこが生き残るか、スキー場支援策が無くなった今期に判明する。
みんなで一緒に生き残ろうというのは、国税の無駄。
みんなで一緒に生き残ろうというのは、国税の無駄。
2023/10/25(水) 16:49:56.56
今シーズンは記録的な暖冬予報なのにリフト券値上げして馬鹿だろ
インバウンドは北海道へ逃げるし雪がないのにリフト券も宿も高額な白馬に行く日本人はおらんよ
インバウンドは北海道へ逃げるし雪がないのにリフト券も宿も高額な白馬に行く日本人はおらんよ
341名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/25(水) 16:53:21.47 おる
2023/10/25(水) 16:53:29.04
GOTOとか新潟鬼割とかそういうのでリフト券や宿代安いのに慣れてしまったから
通常料金は高すぎて手を出しにくいって思う人が大半だろうな
通常料金は高すぎて手を出しにくいって思う人が大半だろうな
2023/10/25(水) 16:54:07.89
もう日本人は全員介護職員になればいいよ
寝たきり老人のケツ拭くだけの人生
寝たきり老人のケツ拭くだけの人生
2023/10/25(水) 18:31:51.73
髪の毛つかまれたり噛まれるらしいで
2023/10/25(水) 19:11:28.58
掴まれる髪の毛がない奴に限ってそう言う
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/25(水) 19:20:09.45 カツラ掴まれたらいややん
2023/10/25(水) 19:22:27.68
育毛に金かけてるのに引っ張られてたまるか
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/25(水) 19:30:35.61 でもきみの髪育ってないやん
2023/10/25(水) 20:31:24.44
冬にはゲレンデがハゲ散らかすからお楽しみに
2023/10/25(水) 21:28:33.71
ハゲでもコブ上手い人はおるからな
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/25(水) 22:03:05.30 いくらコブが上手くても
ハゲじゃ生きてくのが辛い
ハゲじゃ生きてくのが辛い
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/25(水) 22:17:41.71 ハゲてる時点で下手くそに見える
2023/10/25(水) 22:53:10.96
そんなことはないよ
だって一昔前このスレでは「赤ハゲ」が崇められてたからな、俺がトバッチリ喰らったし
あの人今どうしてるんだろう
だって一昔前このスレでは「赤ハゲ」が崇められてたからな、俺がトバッチリ喰らったし
あの人今どうしてるんだろう
2023/10/25(水) 22:56:11.33
さのさかの朝定食やってくれるかな
ハゲてても出してくれるからな
ハゲてても出してくれるからな
2023/10/25(水) 23:07:41.40
ハゲ割引とかやってくれんかな?
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/25(水) 23:19:08.53 割増はあっても割引はない
2023/10/25(水) 23:37:10.75
薄くなってきたのでいっそハゲにしようかと
2023/10/26(木) 00:08:21.94
おっと オレの悪口はそこまでにしろ
2023/10/26(木) 04:03:28.38
>>353
五四七で元気一杯にコブを滑っておられまするw
五四七で元気一杯にコブを滑っておられまするw
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/26(木) 08:13:34.38 白馬産子ってメチャクチャおもろかったから
今冬は暖冬傾向でホッコリさせて
今冬は暖冬傾向でホッコリさせて
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/26(木) 11:52:50.63 お前らそうやってハゲハゲ馬鹿にするけど
ワイルドスピードなんて主人公やその仲間、さらには敵のボスまでハゲばかりが集まって興行収入トップなんやで
ワイルドスピードなんて主人公やその仲間、さらには敵のボスまでハゲばかりが集まって興行収入トップなんやで
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/26(木) 12:31:34.25 そいつらはイケメンハゲやけど
おまえはチビデブハゲやんw
おまえはチビデブハゲやんw
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/26(木) 20:47:25.89 ハゲハゲ言ってるからゲレンデが早々に禿げるんだよ。
小石が出て困るだろ。つるりんとはならないんだぞ。
小石が出て困るだろ。つるりんとはならないんだぞ。
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/26(木) 20:54:59.68 >>333
そのレベルならまず自力で努力して上手くならないと
自分で考えて練習や失敗を繰り返して…
それをしないでスクール入ってもなにも変わらないよ
スクールに入ったり有名デモに教わったりすれば
誰でも上手くなると思うような人はいい金づるで終わるだけだよ
そのレベルならまず自力で努力して上手くならないと
自分で考えて練習や失敗を繰り返して…
それをしないでスクール入ってもなにも変わらないよ
スクールに入ったり有名デモに教わったりすれば
誰でも上手くなると思うような人はいい金づるで終わるだけだよ
2023/10/27(金) 08:26:44.93
どうせ上の方しか雪ないシーズンになるからどーでもええわ
366クソコテ
2023/10/27(金) 21:47:46.51 モンスターが無罪判決かぁ。
無罪記念として、ゴ―〇ロの爆安セールとかやらないかなぁ。
無罪記念として、ゴ―〇ロの爆安セールとかやらないかなぁ。
367名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/27(金) 22:59:01.01 無罪だけどグレーだよな
産廃は証拠は状況証拠だけじゃ逃げれるし
産廃は証拠は状況証拠だけじゃ逃げれるし
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/27(金) 23:38:08.33 寿司 ききょう屋
2023/10/27(金) 23:45:42.97
40kgの木くずってキャンプで焚き火したらふた晩で燃え尽きる量でワロタ
しょーもないことで仕事やってる感のケーサツ暇なら雪乞い踊りでもしろや
しょーもないことで仕事やってる感のケーサツ暇なら雪乞い踊りでもしろや
2023/10/28(土) 00:15:43.82
公務員の踊りではアカンやろ
371名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/28(土) 01:17:52.86 厳冬期の八方尾根リーゼン山頂辺りでも稼働出来そうなアクションカムって何だろ
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/28(土) 19:16:49.22373名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/28(土) 23:54:33.18 厳冬期の八方尾根リーゼン山頂辺りでも
ワイのムスコは10cmはキープしとるで
ワイのムスコは10cmはキープしとるで
374クソコテ
2023/10/29(日) 13:17:14.06 大町から宮城に逃避行していたのか。
そりゃ、スキー場がバンバン閉鎖され過疎化が急速に進む大町市になんて
居たくはないわな。
そりゃ、スキー場がバンバン閉鎖され過疎化が急速に進む大町市になんて
居たくはないわな。
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/29(日) 15:20:19.67376クソコテ
2023/10/29(日) 17:26:28.98 エスカルプラザ内のプールが現代まで稼働していたらハッテン場になってそう
だなw営業していのたは、ほんの短い年数だったらしいが。
苗プリのプールも最近廃止されたんだっけ?
だなw営業していのたは、ほんの短い年数だったらしいが。
苗プリのプールも最近廃止されたんだっけ?
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/29(日) 17:28:31.15 見つかったのは良かったけど
狭い田舎で陰湿な長野の山奥の村で
家族が暮らしていける
わけなかろうもん
狭い田舎で陰湿な長野の山奥の村で
家族が暮らしていける
わけなかろうもん
378名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/29(日) 18:20:36.78 レストラン・アズ
北城/洋食全般
北城/洋食全般
379クソコテ
2023/10/29(日) 18:48:25.14 公開されていた3枚の画像がなぁ・・・。
犬を散歩している画像と、残りの2枚はスカイプか何かのスクリーンショット
だろう。散歩中の画像は無修正・無加工なんだろうけど恥ずかしいどころじゃな
いだろうなぁ・・・。身長体重も全世界に公開されちゃったわけだし。
それにしても、中より上ぐらいの成績の高校なのね。普通にしていれば進学し
てUターンで官公署に入って早期結婚→出産で安定した生活送れそうな安産型(
←失礼)っぽい感じにも思えるけどなぁ。勿体ない。
犬を散歩している画像と、残りの2枚はスカイプか何かのスクリーンショット
だろう。散歩中の画像は無修正・無加工なんだろうけど恥ずかしいどころじゃな
いだろうなぁ・・・。身長体重も全世界に公開されちゃったわけだし。
それにしても、中より上ぐらいの成績の高校なのね。普通にしていれば進学し
てUターンで官公署に入って早期結婚→出産で安定した生活送れそうな安産型(
←失礼)っぽい感じにも思えるけどなぁ。勿体ない。
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/30(月) 07:51:04.45 宮城なのか千葉なのか
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/30(月) 11:47:51.00 正月の八方でもウェアの下は長袖シャツ1枚でも大丈夫かい?
2023/10/30(月) 12:08:26.72
人による
2023/10/30(月) 12:21:54.72
八方は天気のいい日だと朝から日が当たるけど夕方冷え込むのは早い
まあ白馬のゲレンデの大概がそうだけど
まあ白馬のゲレンデの大概がそうだけど
384名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/30(月) 12:36:05.02 沢山着込むの嫌いなんだよね
385名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/30(月) 12:36:46.07 みんな肌着は半袖?
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/30(月) 12:37:53.33 ウェアの下は裸派
387名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/30(月) 13:13:46.93 昔八方池の方で外国人グループ(女性含む)が全裸で記念撮影してネットにあげてるの見たわ
後ろ姿だったけど奴らケツ出すの好きよね
後ろ姿だったけど奴らケツ出すの好きよね
388名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/30(月) 16:18:21.17 >>386
嘘
嘘
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/30(月) 19:26:22.63 本当だよ
23歳女子です
23歳女子です
2023/10/31(火) 03:50:44.25
考えうる可能性として、
本当に23歳女子の可能性・・・・・・5%
23歳女子のフリをしたババア・・・・20%
23歳女子のフリした青年・・・・・・10%
23歳女子のフリをしたジジイ・・・・65%
ぐらいだろうw
本当に23歳女子の可能性・・・・・・5%
23歳女子のフリをしたババア・・・・20%
23歳女子のフリした青年・・・・・・10%
23歳女子のフリをしたジジイ・・・・65%
ぐらいだろうw
391名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/31(火) 06:38:18.05 でもあたしのこと想像して勃起してるんでしょ
2023/10/31(火) 09:25:27.24
ヒェ
393クソコテ
2023/10/31(火) 10:48:06.73 ジジイババアなら、わざとらしく23歳女「子」なんて言わないだろ。
意外にAIによる書き込みかもよ。
意外にAIによる書き込みかもよ。
2023/10/31(火) 11:37:16.98
100%オヂサン
395名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/10/31(火) 14:43:42.62 粉雪タヒね
396名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/01(水) 06:36:31.44 某ススアプリを見てると某中古品店のCMで 本以外もお売りください と書いてあるのが
体以外もお売りください に見えるのが困る
体以外もお売りください に見えるのが困る
2023/11/01(水) 07:59:29.46
脳が腐ってるんだよ
398クソコテ
2023/11/01(水) 11:57:38.59 ツタヤとゲオの明暗を分けたのは、ゲオの「何にでも貪欲な姿勢」だろう。
スマホの買取・中古販売で好業績を出したかと思えば、今では家電やオモチャ
、お菓子の販売までやってるんだろう。
本だけじゃなくて、身体の買取をやる業者が出てきてもおかしくは無いぞ。
白馬ビッグで総菜を半額で買って、それに1割上乗せして販売するのもアリか
も。
スマホの買取・中古販売で好業績を出したかと思えば、今では家電やオモチャ
、お菓子の販売までやってるんだろう。
本だけじゃなくて、身体の買取をやる業者が出てきてもおかしくは無いぞ。
白馬ビッグで総菜を半額で買って、それに1割上乗せして販売するのもアリか
も。
2023/11/01(水) 13:52:45.79
鹿島槍第5復活てか
さのさか全面復活やし今更感やな
さのさか全面復活やし今更感やな
400クソコテ
2023/11/01(水) 14:05:17.98 へぇ!意外だな。新しいホテルまでオープンするとはねぇ。青木湖寄りって
書いてあるけど具体的にどこなんだろ?冬季通行止めのとこ?
書いてあるけど具体的にどこなんだろ?冬季通行止めのとこ?
2023/11/01(水) 14:26:13.50
さのさかはコロコロやることが変わるな
今度はペット禁止やて
今度はペット禁止やて
2023/11/01(水) 14:31:41.01
正直言うて邪魔やろあれ
犬かて大迷惑やで
犬かて大迷惑やで
403名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/01(水) 15:14:03.40 それペットやない
わしの嫁や
わしの嫁や
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/01(水) 16:14:20.99 国定公園内はペット禁止
2023/11/01(水) 16:16:03.77
鼻ペタペタやん
フレンチブルドッグかと思うたわ
フレンチブルドッグかと思うたわ
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/01(水) 18:46:57.16 でもおまえの顔面パグにそっくりじゃん
407クソコテ
2023/11/02(木) 10:31:19.92 「この子はペットじゃない!家族だ!」って暴れるクレーマーが出現しそう。
2023/11/02(木) 10:58:28.78
家族に首輪つけて繋ぐんかいな
409名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/02(木) 12:18:24.84 ならばウチのインコはペットではなく相方だから一緒に滑ってもいいのかな
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/02(木) 12:32:37.20 向こうは相方と思ってないからソッコーで逃亡するだろ
411クソコテ
2023/11/02(木) 13:00:58.42 物理的に首輪されていないだけで、実質的に首輪付けられてるみたいな夫婦
って珍しくも無いだろう。酷いのだと、家族とも思っていなくてペット扱いさ
れたりしてる。どっかの元芸能人の政治家が公言してたよな。
って珍しくも無いだろう。酷いのだと、家族とも思っていなくてペット扱いさ
れたりしてる。どっかの元芸能人の政治家が公言してたよな。
2023/11/02(木) 14:09:38.90
子供二人連れて旦那と子供のやること全部に文句ばっかつけて
そんなことだともう連れてこないよ!とか子供にどなってる、お前絶対金も払ってないし運転してもいないだろっていうデブ女と言いなりの夫をみたことある
ああはなりたくない
なれないけど
そんなんでも子供いるんだから夫のほうが何考えてるかまったくわかんないんだよな
そんなことだともう連れてこないよ!とか子供にどなってる、お前絶対金も払ってないし運転してもいないだろっていうデブ女と言いなりの夫をみたことある
ああはなりたくない
なれないけど
そんなんでも子供いるんだから夫のほうが何考えてるかまったくわかんないんだよな
413名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/02(木) 19:00:48.93 オンナは性格や見た目が悪くても中年でも
需要があるってことさ
性◯処理の
需要があるってことさ
性◯処理の
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/02(木) 19:06:20.20 今週末は暑いってー
415クソコテ
2023/11/02(木) 20:34:42.08 美人とか意識高い系女子よりも、ゴブリン系女子の方が既婚&子連れ率高そう。
簡単に中出しS〇Xするだろうからデキ婚率が高いってのもあるんだろうけど。
ゴブリン系女子で独身子無しとかだと、風俗勤務じゃないかって思ってしまうわ
。ガリで美人よりはデブな方が不妊率は低そう。体重120キロ超えたりすると、
不妊率は逆に高まりそうだが。
簡単に中出しS〇Xするだろうからデキ婚率が高いってのもあるんだろうけど。
ゴブリン系女子で独身子無しとかだと、風俗勤務じゃないかって思ってしまうわ
。ガリで美人よりはデブな方が不妊率は低そう。体重120キロ超えたりすると、
不妊率は逆に高まりそうだが。
2023/11/02(木) 20:45:26.23
立冬は8日やで
みんな焦りすぎや
もう少し待とうや
みんな焦りすぎや
もう少し待とうや
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/03(金) 15:30:13.07 昨日からキャンプしてるけど暑くて日焼けしてビキニラインばっちりついたー
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/04(土) 07:50:09.25 岩岳の新ゴンドラ工事始まったようやな
野沢タイプのゴンドラらしい
野沢タイプのゴンドラらしい
2023/11/04(土) 13:48:18.43
ええやつやん
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/04(土) 17:42:25.85 新しいゴンドラ八方に欲しかったな
岩岳はつまらんし行かんわな
岩岳はつまらんし行かんわな
2023/11/04(土) 19:41:14.07
夏と秋営業メインで寿司
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/04(土) 22:07:05.13 冬営業なんておまけdeath死
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/04(土) 23:33:35.82 ブランコがあります
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/04(土) 23:34:05.00 ブランコがあります
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/05(日) 12:20:06.30 地形遊びには岩岳が一番おもろいけどな
2023/11/05(日) 12:58:33.14
スキーヤーは地形滑らんし面白さわからんやろな
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/05(日) 16:18:56.75 地形も岩岳はちまちま遊んでる感じやん
2023/11/05(日) 17:02:43.51
バックボウル最高やん
2023/11/06(月) 11:12:51.79
大人のリフト券値上がりに比べて、年々子供のリフト料金安くなってきたな
それでもスキー場くる親子は増えないもんだな
それでもスキー場くる親子は増えないもんだな
2023/11/06(月) 11:30:01.59
親が体を使った遊びをしてこずに鍵っ子、インドア、ゲーム機世代だと子供に外遊び教えれないらしいからなあ
精々小さい頃に公園に行くぐらいで
子供も子供で体を動かさない遊びを先に覚えてしまったら外遊びを嫌うし楽したがる
もちろんその子供の性格にもよるだろうが
こうして運痴の親から運痴の子供が受け継がれる
精々小さい頃に公園に行くぐらいで
子供も子供で体を動かさない遊びを先に覚えてしまったら外遊びを嫌うし楽したがる
もちろんその子供の性格にもよるだろうが
こうして運痴の親から運痴の子供が受け継がれる
2023/11/06(月) 12:54:14.75
運動なんて余裕のある貴族のやることだからな
貧民は日々の生活に疲れ果てているから休日にわざわざ金使って疲れるようなことをする余裕がない
全部貧乏が悪いんや
貧民は日々の生活に疲れ果てているから休日にわざわざ金使って疲れるようなことをする余裕がない
全部貧乏が悪いんや
2023/11/06(月) 13:21:08.60
岩岳は白馬では地形面白い方ではあるけどそこまででは無いよな
白馬は地形は総じて微妙
白馬は地形は総じて微妙
433β反 ネ申 イ憂 月券
2023/11/06(月) 14:36:56.44 日本人でアウトドア層って言うのは薄っぺらいパイだからな。
フランスのデカトロンが実店舗を早々に閉めたのは、やはり日本人にとって
アウトドアって言うのは身近な存在では無い事と無関係では無いだろう。
欧州人みたいにキャンプやハイキングが身近では無い。
いくら、ある程度の認知度を得ているとは言えどもテレビゲームをする為に
家に籠っている人間がいたら欧米では差別対象だろう。
昨夕、暑くも寒くも無いから30分散歩したけどすれ違ったのなんて3組ぐ
らいだしな。みんな日本シリーズ観てたのかよ。日本はブラック企業だらけ
で疲れて運動どころじゃないのもわかるけどさ。
>432
言われてみればそうだな。その面白いであろう岩岳の裏っ側も、20年前
の平日行ったら滑ってるの自分一人じゃないかってぐらいリフトに誰も乗っ
ていなかったなぁ。
地形遊びに関しては岐阜は恵まれているな。白鳥高原、流葉。
フランスのデカトロンが実店舗を早々に閉めたのは、やはり日本人にとって
アウトドアって言うのは身近な存在では無い事と無関係では無いだろう。
欧州人みたいにキャンプやハイキングが身近では無い。
いくら、ある程度の認知度を得ているとは言えどもテレビゲームをする為に
家に籠っている人間がいたら欧米では差別対象だろう。
昨夕、暑くも寒くも無いから30分散歩したけどすれ違ったのなんて3組ぐ
らいだしな。みんな日本シリーズ観てたのかよ。日本はブラック企業だらけ
で疲れて運動どころじゃないのもわかるけどさ。
>432
言われてみればそうだな。その面白いであろう岩岳の裏っ側も、20年前
の平日行ったら滑ってるの自分一人じゃないかってぐらいリフトに誰も乗っ
ていなかったなぁ。
地形遊びに関しては岐阜は恵まれているな。白鳥高原、流葉。
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/06(月) 15:13:27.91 >>433
他人が野球してるのを応援して何が面白いのだろうね
他人が野球してるのを応援して何が面白いのだろうね
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/06(月) 15:16:06.54 >>431
貧乏だと休日も少ないからね
貧乏だと休日も少ないからね
436β反 ネ申 イ憂 月券
2023/11/06(月) 15:44:46.35 子供の頃、体罰が日常的な野球チームに入ってたもんだから野球をやるもの
観るのも嫌になったわ。
でも、オッサンになってプロ野球や甲子園の面白さが分かるようになった。
昔と違って、時短になっててダラダラした展開が無くなったのも良かった。
また野球をやるかって言われるとNOだがw
観るのも嫌になったわ。
でも、オッサンになってプロ野球や甲子園の面白さが分かるようになった。
昔と違って、時短になっててダラダラした展開が無くなったのも良かった。
また野球をやるかって言われるとNOだがw
2023/11/06(月) 15:53:19.20
野球やってたけどプロ野球も高校野球も見ないわ
2023/11/06(月) 16:13:40.08
野球もサッカーも日本代表
応援しながら見るじゃん
応援しながら見るじゃん
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/06(月) 17:18:12.88 日本代表戦だけ観るわ
2023/11/06(月) 18:28:13.80
野球は観ないけど
股間のバットで打点を稼ぐぞ
股間のバットで打点を稼ぐぞ
2023/11/06(月) 18:34:05.25
今日もホームラン!
2023/11/06(月) 19:55:13.25
バットを折りながらも
2023/11/06(月) 21:35:10.68
1試合5打点の活躍!!
444クソコテ
2023/11/07(火) 12:58:23.80 奥美濃スレより下品で草。
445名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/07(火) 13:11:58.64 今日も高温。東京27.5℃
今シーズンは八方や五竜の上の方だけしか積もらんかもな
今シーズンは八方や五竜の上の方だけしか積もらんかもな
2023/11/07(火) 13:17:49.05
ICSも融けます
447クソコテ
2023/11/07(火) 15:20:29.72 来月にはシーズンインか。
小谷村の例の広末食堂は冬季にどれだけ集客できるか勝負だな。春〜秋より
も、冬の方が小谷村内に滞在する客は増えるわけだし。
小谷村の例の広末食堂は冬季にどれだけ集客できるか勝負だな。春〜秋より
も、冬の方が小谷村内に滞在する客は増えるわけだし。
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/07(火) 17:55:11.12 八方師匠は12月上旬オープン?
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/07(火) 20:37:04.29 そろそろ板起きの仮予約した方が良いかな?
2023/11/07(火) 20:49:24.58
>>429
八方、栂池はキッズプログラムがあるからタダみたいなもんだしな
八方、栂池はキッズプログラムがあるからタダみたいなもんだしな
2023/11/07(火) 22:45:05.17
スキーブーム世代は子供にスキーやボードやらせないのか
2023/11/07(火) 22:50:46.64
スキーブーム世代の子供は不況しか知らない人たちなのでスキースノボなんかやらないよ
2023/11/07(火) 23:01:39.96
やらせているけど?
2023/11/08(水) 00:47:10.49
100泊爺が毎日八方に来るより子連れファミリーが来た方がスキー場も嬉しいの?
2023/11/08(水) 05:53:22.86
雪降るんか?
2023/11/08(水) 07:12:33.29
ハイエース車中泊
昼食カップラーメンファミリーは来てくれても嬉しくないよ
昼食カップラーメンファミリーは来てくれても嬉しくないよ
2023/11/08(水) 07:14:07.00
降らせるよ
2023/11/08(水) 08:16:01.16
各自持参になるやろな
2023/11/08(水) 09:16:49.07
雪を?
460クソコテ
2023/11/08(水) 10:52:20.86 スーパーの氷サービスコーナーからみんな持ち寄ってくるのか。
2023/11/08(水) 18:56:27.65
スキー以外の観光スポットってなにがある?
スノーピークと広末の古民家だけ?
スノーピークと広末の古民家だけ?
2023/11/08(水) 20:32:55.20
小学校が2つある
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/08(水) 21:00:47.28 白馬ガール
2023/11/08(水) 21:10:29.09
確か消防署もあった筈
2023/11/08(水) 21:18:22.30
>>462
おまわりさんこいつです
おまわりさんこいつです
2023/11/08(水) 21:25:26.24
警察署はなかった筈
467名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/08(水) 22:21:20.11 焼き芋の自販機
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/08(水) 23:32:57.57 温泉をはしごしとけよ。ふやけるくらいに。
八方温泉はあそこの先端までつるつるになるぞ。
八方温泉はあそこの先端までつるつるになるぞ。
2023/11/09(木) 00:01:53.89
白馬には風俗ないのかね
2023/11/09(木) 06:48:47.15
雨乞いの風俗がある
471クソコテ
2023/11/09(木) 07:22:52.96 何かあると場内放送で「大町警察署の〇〇様」ってアナウンスかかるから、白
馬村には警察署が無くて派出所とか駐在所とかなんだろうね。
馬村には警察署が無くて派出所とか駐在所とかなんだろうね。
2023/11/09(木) 08:12:53.08
駅の近くに高校もある
473名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/09(木) 11:30:10.73 白馬には警察署は無いけど
近年泥酔外人によるトラブルや大麻が横行してるので、かなり頻繁に警官が見回るようになったぞ!
飲酒運転にも厳しくなった!
近年泥酔外人によるトラブルや大麻が横行してるので、かなり頻繁に警官が見回るようになったぞ!
飲酒運転にも厳しくなった!
2023/11/09(木) 11:52:39.48
>>466
交番あるで
交番あるで
2023/11/09(木) 12:18:15.27
476名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/09(木) 12:41:33.67 白馬に餃子の王将できひんやろか
2023/11/09(木) 13:03:20.17
ススに限らずどこの板でもバカの一つ覚えで長年同じこと書き続けてる昆虫みたいなやつが住み着いてるな
2023/11/09(木) 13:09:36.14
白馬マツキヨのワゴン安すぎん?!
479名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/09(木) 17:14:27.33 八方と5竜
どちらのほうが面白い?
どちらのほうが面白い?
2023/11/09(木) 17:37:04.76
どちらも大したことない
岩岳ベスト
岩岳に行こう
岩岳ベスト
岩岳に行こう
481クソコテ
2023/11/09(木) 18:13:49.27 >462
大谷君が全小学校にグローブを寄贈するそうだ。白馬村に2つ小学校がある
って事は、白馬村には少なくとも2個寄贈されるわけだ。それを受け取った2
名の小学生は嬉しくて野球の道に進んでスキーをやらなくなるだろう。
白馬村からスキー人口が2名減るわけだ。
飛騨市出身の根尾君は結局スキーを辞めちゃったからな。高校で全国制覇し
してプロ入りは素晴らしい。
大谷君が全小学校にグローブを寄贈するそうだ。白馬村に2つ小学校がある
って事は、白馬村には少なくとも2個寄贈されるわけだ。それを受け取った2
名の小学生は嬉しくて野球の道に進んでスキーをやらなくなるだろう。
白馬村からスキー人口が2名減るわけだ。
飛騨市出身の根尾君は結局スキーを辞めちゃったからな。高校で全国制覇し
してプロ入りは素晴らしい。
2023/11/09(木) 22:08:50.88
根尾君がアルペンを選んでくれてたらなぁ
2023/11/10(金) 06:59:39.45
>>479
おもしろい…というか…
よそのスキー場の上級コースを簡単に滑れるくらいでないと八方はおもしろくないと思う
自称上級者の言い訳や、心をへし折られて俺は上手いんだアピールで謎の技術論を熱く語る姿が微笑ましい
おもしろい…というか…
よそのスキー場の上級コースを簡単に滑れるくらいでないと八方はおもしろくないと思う
自称上級者の言い訳や、心をへし折られて俺は上手いんだアピールで謎の技術論を熱く語る姿が微笑ましい
484クソコテ
2023/11/10(金) 16:29:48.53 根尾君がスキー競技続けてたとしたら日本人上位に入っていただろうけど、
世界で好成績残せたかどうかはなぁ・・・。ドイツ、オーストリア、ノルウェ
ー辺りのゲルマン民族の血が濃いところと比べ明らかに体格が・・・。
中日の中での立ち位置も「大活躍」せずに現役終えそうだよな。豊橋市出身
で大活躍せずとも長年現役続行できた藤井みたいな感じになりそう。根尾君は
長良川球場主催試合要員になったりして。
>479
個人的には五竜&47。スキーヤーに関しては八方みたいに威張り散らして
いる人間は少ないし。スノーボーダーに関しては47は独特な雰囲気の集団が
いたりするが、パークやゴンドラ山頂駅の休憩所に隔離されてるようなもんだ
し。
世界で好成績残せたかどうかはなぁ・・・。ドイツ、オーストリア、ノルウェ
ー辺りのゲルマン民族の血が濃いところと比べ明らかに体格が・・・。
中日の中での立ち位置も「大活躍」せずに現役終えそうだよな。豊橋市出身
で大活躍せずとも長年現役続行できた藤井みたいな感じになりそう。根尾君は
長良川球場主催試合要員になったりして。
>479
個人的には五竜&47。スキーヤーに関しては八方みたいに威張り散らして
いる人間は少ないし。スノーボーダーに関しては47は独特な雰囲気の集団が
いたりするが、パークやゴンドラ山頂駅の休憩所に隔離されてるようなもんだ
し。
2023/11/11(土) 06:49:20.35
そのバカ丸出しの改行にはいったいどんな規則性があんの?
2023/11/11(土) 07:51:17.23
初心者は八方やめたほうがいい?
栂池がいちばんか
栂池がいちばんか
2023/11/11(土) 07:55:25.87
永遠の初心者だから八方行っても全然楽しくない
2023/11/11(土) 10:27:46.24
初心者なら爺ヶ岳行ってやれ。人も少なくてのんびりしてるから
489クソコテ
2023/11/11(土) 15:19:11.63 初心者だとゴンドラ乗り場付近でビビるんじゃない?ベースが広いから自分が
帰りたいと思ってるとこに滑り降りる事が出来なかったり、無駄に体力消耗する
と思うよ。
爺が岳は極端にしても、ベースが分散していないスキー場が良いと思うよ。
帰りたいと思ってるとこに滑り降りる事が出来なかったり、無駄に体力消耗する
と思うよ。
爺が岳は極端にしても、ベースが分散していないスキー場が良いと思うよ。
2023/11/12(日) 08:00:52.00
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに変換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfDKQv2/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfDKQv2/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。
2023/11/12(日) 08:31:34.06
全然降らんやんふるふる詐欺いい加減にしろ
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/12(日) 08:46:20.13 >>488
大町なら爺か簗場やな?
大町なら爺か簗場やな?
493名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/12(日) 08:48:48.85 >>492
青木湖でも広いけど大町スキー場なら客一人だけとかある
青木湖でも広いけど大町スキー場なら客一人だけとかある
494名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/12(日) 08:52:43.02 鹿島槍はホームゲレンデだったわ
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/12(日) 09:03:21.24 鹿島槍スキー場に求めるものは値段の安さ一択
駐車場無料とナイター完備と豊科ICから一番近い比較的大きいゲレンデを宣伝しよう
雪上MTB大会とか邪魔なだけで誰得だよw
駐車場無料とナイター完備と豊科ICから一番近い比較的大きいゲレンデを宣伝しよう
雪上MTB大会とか邪魔なだけで誰得だよw
2023/11/12(日) 09:57:24.45
>>490
コスパ良いな
コスパ良いな
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/12(日) 13:51:07.71 駐車場開発で唯一の失敗 それがスポビレ鹿島槍
2023/11/12(日) 13:54:41.45
>>495
ほんとそれ
五竜47八方栂池なんかとまともに勝負しても勝てるわけがない
さらに言えば初中級者を取り込めるような宣伝を
混んでない、広々と練習できる、リフト待ちもなし、簡単なゲレンデがある、白馬と比べて天候や風は穏やかとか
初級者が高いリフト代払ってでかいゲレンデ行っても良いことないわな
ほんとそれ
五竜47八方栂池なんかとまともに勝負しても勝てるわけがない
さらに言えば初中級者を取り込めるような宣伝を
混んでない、広々と練習できる、リフト待ちもなし、簡単なゲレンデがある、白馬と比べて天候や風は穏やかとか
初級者が高いリフト代払ってでかいゲレンデ行っても良いことないわな
2023/11/12(日) 15:11:03.66
ここ最近は空いてないよな
2023/11/12(日) 16:14:57.58
>>490
これ良いじゃん
これ良いじゃん
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/12(日) 20:42:28.95 長野でナイターというとどこがいい?
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/13(月) 00:37:46.98 青木湖またやらんかな
イメージ的にムリか…
空いてるだけのとこだけど
イメージ的にムリか…
空いてるだけのとこだけど
2023/11/13(月) 07:19:42.50
索道ないから無理やん
504名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/13(月) 11:41:25.24 >>501
長野県のどの地域かによるんじゃね?
長野県のどの地域かによるんじゃね?
2023/11/13(月) 12:40:51.14
ナイター止めるとこ増えちゃったな
506クソコテ
2023/11/13(月) 13:41:49.07 だいぶ減ったよなぁ。
まだナイターやってるのって、五竜とコルチナのみ?栂池は今シーズンやら
ないって書いてあるな。昨シーズン、五竜のナイターが好調だったのは周りが
やらなくなったせいなのか。
まだナイターやってるのって、五竜とコルチナのみ?栂池は今シーズンやら
ないって書いてあるな。昨シーズン、五竜のナイターが好調だったのは周りが
やらなくなったせいなのか。
2023/11/13(月) 13:51:34.16
そら光熱費が高騰しとるからな
2023/11/13(月) 13:54:10.82
長野のナイターならパラダ一択
509クソコテ
2023/11/13(月) 14:41:01.65 五竜はナイター時の再エネ100%を謳っているが、設備にどれだけ金かけてんだろ。
510名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/13(月) 14:52:54.32 開催日 2023年12月下旬~2024年3月下旬 (積雪状況に よって予定が前後する場合があります。)
時間 18:00〜21:30
営業ゲレンデ とおみゲレンデ
(18歳以上)
ナイター券 ¥4,500
時間 18:00〜21:30
営業ゲレンデ とおみゲレンデ
(18歳以上)
ナイター券 ¥4,500
511名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/13(月) 15:01:27.19 2000年ぐらいだと五竜ナイター18時~21時1800円でHPを印刷していくと2割引きの1470円だったような?帰り道の日曜夜21時半ぐらいに白馬国道が渋滞してると思ったら横浜ナンバーのオープンカーで来てたやつがノロノロ運転してやがったw
512名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/13(月) 15:05:02.23 20年以上前から「その先」を見続けてきた株式会社 五竜の「持続可能な取り組み」
㈱五竜は創業51年を迎えているのですが、2000年に「持続性のある観光事業」を目指して
㈱五竜は創業51年を迎えているのですが、2000年に「持続性のある観光事業」を目指して
513名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/13(月) 15:21:50.40 きょうはリーゼンスラロームが積雪
松本か美ヶ原も常念岳の積雪が見えた
11月下旬に五竜の上がオープンか
松本か美ヶ原も常念岳の積雪が見えた
11月下旬に五竜の上がオープンか
514クソコテ
2023/11/13(月) 15:29:30.60 高すぎて草。
20年ぐらい前は割引券使って一日券が3,500円ぐらいでナイター券が
割引券で1,350円ぐらいだったような。
20年ぐらい前は割引券使って一日券が3,500円ぐらいでナイター券が
割引券で1,350円ぐらいだったような。
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/13(月) 15:42:11.88 そういえば五竜ナイター1500円で1割引の1350円だったな?
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/13(月) 15:46:27.87 そりゃ20年前でも欧米のスキー場1日券100ドルとかだったしな?
今は1日券200ドルだけど円安でえらいことになってるわw
今は1日券200ドルだけど円安でえらいことになってるわw
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/13(月) 18:17:23.92 五竜は11月25日オープン予定らしい
2023/11/13(月) 18:19:52.86
17日から暖かくなるのに大丈夫かいな
2023/11/13(月) 18:22:35.27
暖冬はドカっと降って春の陽気になっての繰り返しで結果的に積雪が少ないねーって感じで終わる
2023/11/13(月) 18:36:10.43
ヒャッハッハ
奥美濃連合が馳せ参じるでぇ~
奥美濃連合が馳せ参じるでぇ~
2023/11/13(月) 20:38:44.66
昔は夜間の電気料金が安かったからかナイターやる所も多く場所によってはワンコインなんて所も有ったが東日本大震災を気に次第に減って行き年々料金上がりコロナ禍とウクライナ情勢で一気に来た
今やナイターやる所が貴重
今やナイターやる所が貴重
2023/11/13(月) 20:51:04.52
みんなサンクス
初心者は爺か鹿島槍か
鹿島槍は初心者とかファミリーアピールしてるけど、コースは初心者向けなん?
なんか細そうな感じするけど
初心者は爺か鹿島槍か
鹿島槍は初心者とかファミリーアピールしてるけど、コースは初心者向けなん?
なんか細そうな感じするけど
2023/11/13(月) 20:53:30.49
細くないから安心しな
2023/11/14(火) 00:57:32.19
エコキュートと同じく原発電力の深夜有効活用
さっさと原発動かさんかい
さっさと原発動かさんかい
2023/11/14(火) 07:20:21.94
ゲレンデの地下でモーター回してまんがな
2023/11/14(火) 14:58:22.44
かっぱ寿司か
527クソコテ
2023/11/14(火) 21:16:23.87 今は知らんけど昔の五竜のナイターって自家発電で電力賄ってなかったっけ?
地元のジュニアレーサーの為もあってナイター運営の補助金も出てるとか、五
竜で昔働いていた人から聞いた記憶が。
それにしても4,500円は高いよなぁ。宿泊客向けに2,000円ぐらいの
ナイター宿券を設定するなら話は別だが。
地元のジュニアレーサーの為もあってナイター運営の補助金も出てるとか、五
竜で昔働いていた人から聞いた記憶が。
それにしても4,500円は高いよなぁ。宿泊客向けに2,000円ぐらいの
ナイター宿券を設定するなら話は別だが。
2023/11/14(火) 23:18:12.98
昔昔昔昔昔…
変化しないものなんて無いんだよ!
変化しないものなんて無いんだよ!
529名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/15(水) 16:56:50.81 >>521
コロナって茶番ですよね?
コロナって茶番ですよね?
2023/11/15(水) 17:40:49.84
五竜のナイターの規模で4500円は高すぎ
ゴンドラ1本+リフト2本動かす石打丸山のナイターでも3200円だからな
ゴンドラ1本+リフト2本動かす石打丸山のナイターでも3200円だからな
2023/11/15(水) 18:37:57.01
コロナは世界規模の茶番劇
2023/11/15(水) 18:40:54.48
ウクライナもパレスチナもミャンマーも茶番
533名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/15(水) 18:57:23.41 技選も茶番
2023/11/15(水) 23:19:18.44
技選は、まぁなんだ……そういうことだな…
535クソコテ
2023/11/16(木) 09:26:33.83 石打丸山のナイターは16時からか。五竜だと圧雪して18時から。
時間帯に関してはそれぞれの事情があるだろうが、確かにコースだけ見たら
石打の方が良さげだな。
時間帯に関してはそれぞれの事情があるだろうが、確かにコースだけ見たら
石打の方が良さげだな。
2023/11/16(木) 14:54:31.82
技選はオナニースキー全国大会
2023/11/16(木) 15:00:54.64
オナニーは他人に見せるな
2023/11/16(木) 15:21:25.52
それを観に来る観客もいるしね
そして有名人のオナニーには点数を出すジャッジ
そして有名人のオナニーには点数を出すジャッジ
2023/11/16(木) 18:06:55.40
観客も雇われとるんやろ
ほとんどの人は興味なし
ほとんどの人は興味なし
540名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/16(木) 20:58:04.26 技術選?惡口しか聞かないな
そんなことより土曜夜はゴン振りで、日曜昼から上部ゲレンデオープンあるかも
そんなことより土曜夜はゴン振りで、日曜昼から上部ゲレンデオープンあるかも
2023/11/16(木) 21:03:59.73
まだ索道の荷重検査や制動試験が終わっていない
542名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/16(木) 21:13:02.51 おまえの人生は終わってるけどな
2023/11/16(木) 22:36:29.55
板置きしとかんとアカンな
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/17(金) 12:44:10.83545名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/17(金) 13:20:56.66 溶けたな
546名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/17(金) 15:36:55.31 昼まで雨だったから積雪が融けてしまった
やり直しだ
やり直しだ
2023/11/17(金) 16:24:17.26
週明けが本番だから大丈夫よ
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/17(金) 17:19:41.082023/11/17(金) 17:44:07.76
何度も言うけど暖冬はドカ雪と高温の繰り返し。結果的に積雪が少なかったシーズンになる
降雪直後に山に居た者が勝ち組
降雪直後に山に居た者が勝ち組
550名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/17(金) 17:50:01.69551名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/17(金) 20:41:53.54 長野市でルームサービスがあるホテルありますか?
2023/11/17(金) 22:04:36.40
ラブホ
2023/11/17(金) 22:24:06.23
どんなサービスを楽しめまつか?
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/17(金) 22:36:02.98 マグロ系熟デリ
2023/11/18(土) 08:24:27.65
本田望結にするか芦田愛菜にするか迷うな
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/18(土) 14:09:04.58 白馬村
麓まで真っ白になった
麓まで真っ白になった
557名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/18(土) 15:08:40.52 >>555
ぼうけつのほうが体が良いしおすすめ
ぼうけつのほうが体が良いしおすすめ
2023/11/18(土) 15:11:01.14
来週辺り五竜オープンするかな?
2023/11/18(土) 15:46:40.46
天然雪ちょっと足りんかな
昨年と同じ12月第一週の金曜プレオープンと予測
昨年と同じ12月第一週の金曜プレオープンと予測
2023/11/18(土) 16:11:49.54
明日は昼間10℃以上に上がるので全て溶けます
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/18(土) 16:52:30.46 ついに出来るな 王将
2023/11/18(土) 19:09:54.70
全部溶けてまた薄く積もってまた残部溶けるの繰り返し
2023/11/18(土) 19:26:44.54
育毛に苦戦してる俺みたいな状況やな
564名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/18(土) 20:16:03.96 友人から連絡が
大町市内も真っ白で明日のオープンに期待して慌ててタイヤを替えたと
大町市内も真っ白で明日のオープンに期待して慌ててタイヤを替えたと
2023/11/18(土) 20:29:55.40
ないわ
2023/11/18(土) 20:32:32.95
明日はザデイやで。新品のパウ板で出撃や
2023/11/18(土) 21:16:31.58
サディの間違いだろ
568名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/18(土) 21:22:05.75 大町は15cmか
山の上の方はもっと積もってるのかな
山の上の方はもっと積もってるのかな
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/19(日) 04:39:37.77 5ならやってくれるはず!
2023/11/19(日) 07:15:01.63
とおみ真っ白になっとるき
根雪になるやろか おーん?
根雪になるやろか おーん?
571名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/19(日) 07:56:55.172023/11/19(日) 08:48:31.37
明日の明け方は雨
火曜から高温で全溶け
火曜から高温で全溶け
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/19(日) 10:22:49.20 次の金曜夜〜土日にガン降りし、日曜に上部一部オープン、その後は低温続きで降雪のため、再来週に全面滑走可能は確実。
2023/11/19(日) 11:11:33.91
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/19(日) 11:25:22.28 寒波が来たと騒ぐだけ騒いで少雪
2023/11/19(日) 11:32:15.12
暖冬シーズンは降る降る詐欺が横行するからな。そりゃスキーリゾートは集客するためになりふり構わんさ
2023/11/19(日) 15:05:52.00
マジで志賀高原以外でも11月中に天然雪で滑れそうなのか
来週の寒波に期待
来週の寒波に期待
578名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/19(日) 19:35:31.78 この土日、8には期待してなかったが5はきっとプレオープンしてくれると信じてた…のに裏切られた!!
今シーズンは5には50回くらいしか行ってやらないからな!!サブウェイとヨゴリーノとクレープくらいしかお金使ってやらないからな!!
今シーズンは5には50回くらいしか行ってやらないからな!!サブウェイとヨゴリーノとクレープくらいしかお金使ってやらないからな!!
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/19(日) 20:08:21.98 豊科サティ
2023/11/19(日) 21:07:22.94
サテイのザデイ
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/19(日) 21:32:15.68 サブウェイとヨゴリーノとクレープくらいにしかお金使わずにリフト券は買わないんですね、分かります
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/19(日) 22:27:00.48 なんでリフト券?
ハイクで充分
ハイクで充分
583名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/19(日) 23:10:41.03 ウッディコースを登山者の如く歩いたら、避け様とした初心者が崖側に転落する事故が多発しそうw
単なるネットで防護してあるだけだからなw
単なるネットで防護してあるだけだからなw
2023/11/20(月) 12:10:33.01
明日は高温全溶け
2023/11/20(月) 12:21:57.08
ヒェ
586名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/20(月) 13:52:23.41 晴れか雨だな
今週末は無理か
今週末は無理か
2023/11/20(月) 19:53:46.66
588名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/20(月) 19:57:38.06 シンガポール資本の高級ホテル、白馬村に建設へ 6棟156室、28年開業予定 都内の投資会社
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2023112000674
森トラストがおさえてた土地とは別のところ?
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2023112000674
森トラストがおさえてた土地とは別のところ?
2023/11/20(月) 20:56:23.05
びんぼくさ
2023/11/20(月) 22:27:56.99
妙高といい外資系どんどん買収しとる
ロッテアライみたいに高級路線か
ロッテアライみたいに高級路線か
591クソコテ
2023/11/20(月) 22:43:06.81 一番最初に白馬村に外資が入ったのって20年ぐらい前に白馬47の株式を
どっかの投資会社が購入した辺りだっけ?
東急、京急は白馬に進出してたけど何でコクドは進出してなかったんだろう
な。東急辺りとの紳士協定?
どっかの投資会社が購入した辺りだっけ?
東急、京急は白馬に進出してたけど何でコクドは進出してなかったんだろう
な。東急辺りとの紳士協定?
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/20(月) 23:08:26.47 コクドが入り込む余地あるかな
東急は小日向山の開発を目論んでたらしいけど
東急は小日向山の開発を目論んでたらしいけど
2023/11/21(火) 00:19:55.41
コクドは裏菅の開発もう一回狙えよ
594名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/21(火) 01:01:47.96 そこでかつて計画された志賀–かぐらの高速リフトですよ
まあ今のコクドにそんな金も無いから、何処かドバイ辺りの外資がやってくれないかな
ついでに五竜〜八方のリフトも
まあ今のコクドにそんな金も無いから、何処かドバイ辺りの外資がやってくれないかな
ついでに五竜〜八方のリフトも
595名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/21(火) 01:13:55.49 苗場–志賀高原間だったっけ?
これさえあれば原田知世ちゃんも安心
これさえあれば原田知世ちゃんも安心
2023/11/21(火) 08:15:46.57
バーン!
2023/11/21(火) 08:27:19.89
地球高温化で白馬も雪が積もらなくなるのにね。国が立山室堂の開発を許可してスノーリゾートにすればいいのに
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/21(火) 15:10:41.81 シンガポールのホテルって咲花ゲレンデ直結らしいが
ゲレンデの北側の土地かな?
昔に飯場みたいな食堂のあったところ
ゲレンデの北側の土地かな?
昔に飯場みたいな食堂のあったところ
2023/11/21(火) 15:32:25.04
>>597
白馬大雪渓最上部からリフトかけるしかないな
白馬大雪渓最上部からリフトかけるしかないな
2023/11/21(火) 15:51:15.42
クレバスに落ちて死ぬ予感
2023/11/21(火) 17:15:09.03
杓子から岩流れてくるで
せやけどスイスのスキー場みたいな
岩むき出しもええな
1日券2万円くらいやろか
せやけどスイスのスキー場みたいな
岩むき出しもええな
1日券2万円くらいやろか
602名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/21(火) 23:41:59.19 栂池にも今のロープウェイ延長する案があったけど、その後どないなったん?
中国資本様、お願いだから白馬岳までゴンドラで行けるよう乱開発お願いします🤲
中国資本様、お願いだから白馬岳までゴンドラで行けるよう乱開発お願いします🤲
603名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/21(火) 23:43:06.63 フリーライド白馬は年々盛り上がるだろうし、外資にもアピールしやすい環境だよな
2023/11/22(水) 06:31:57.03
ここの広告でオールシーズンタイヤをよく見るが、凍結路は曲がらない止まらないで事故るから白馬はやめてくれ
605名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/22(水) 06:40:40.36 それは下手くそだからだなwww
606名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/22(水) 06:53:17.182023/11/22(水) 07:13:01.52
そもそもオールシーズンは通勤禁止やから使えん
608名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/22(水) 08:10:27.86 >>588
コルチナみたいに車中泊で使えそうやったらええな
コルチナみたいに車中泊で使えそうやったらええな
2023/11/22(水) 09:28:41.69
ホワイトピアに来てるけどさ、ここ板置き禁止してるぞ、しかも実効性抜群の形で
奥美濃にできるのに八方に出来ないのなぁぜなぁぜ
奥美濃にできるのに八方に出来ないのなぁぜなぁぜ
2023/11/22(水) 09:58:27.31
奥美濃だからやらざるをえないだけ
2023/11/22(水) 09:59:09.84
なあぜなあぜって元ネタを知らないからおっさんが使ってるとこしか見たことなくてオッサンの印になってる
2023/11/22(水) 10:35:44.30
それを論文にまとめて学会で発表してみよう
2023/11/22(水) 11:24:26.22
奥美濃に板置いとくとか所有権を放棄するようなものだし
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/22(水) 11:45:12.04 板置きと友達列割り込みは長野県スキー場(における関東県民)の(クソ迷惑)文化。
友達列割り込みについては、オージーが(間違って)見習ってしまっている。
板置きについても時間の問題。
あきらめろ。
友達列割り込みについては、オージーが(間違って)見習ってしまっている。
板置きについても時間の問題。
あきらめろ。
615名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/22(水) 11:51:37.38 関東圏民と言えよ。
都民を抜かすな。
都民を抜かすな。
2023/11/22(水) 13:19:40.30
板置かれる場所に「ご自由にお持ち帰りください」って各国の言葉で看板立てときゃ良いのに
2023/11/22(水) 13:53:42.44
書いてあれば持ち帰っていいことにはならない
お前が率先して持ち帰れ
お前が率先して持ち帰れ
2023/11/22(水) 16:16:13.05
2023/11/22(水) 16:49:33.26
620名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/22(水) 17:44:28.89 >>609
板置き場がないならトイレの度に車に戻るのか?
板置き場がないならトイレの度に車に戻るのか?
621名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/22(水) 17:45:29.36 その板置きじゃなかったわ
622名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/22(水) 17:48:06.68 バブルの頃に小日向山にロープウェイを架ける計画があったらしい
八方尾根の北、岩岳の西の山
外国資本でやってくれ
八方尾根の北、岩岳の西の山
外国資本でやってくれ
623名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/22(水) 20:34:49.27 看板立てるなら、こう書くべき。
「Free Rental 」
「Free Rental 」
2023/11/23(木) 09:13:31.67
八方と47を繋ぐゴンドラ計画もあったくらいだし
625名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/23(木) 09:29:07.89 置き板のところに看板なら
『Take Free』
『Take Free』
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/23(木) 10:01:24.96 板の盗難対策はどうしてます?
2023/11/23(木) 10:11:38.08
板にネームを彫る
2023/11/23(木) 11:26:59.54
購入即無価値物化
2023/11/23(木) 11:34:01.64
暑いねえ春が来た
630名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/23(木) 11:37:48.49 >>628
真面目に答えなさい
真面目に答えなさい
631名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/23(木) 11:38:45.71 トイレまで持っていく人もいるよ
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/23(木) 12:03:16.43 板の先端に使い古した男物パンツを被せる。
取っていく奴はだれもいない。
触ろうとする奴もいない。
取っていく奴はだれもいない。
触ろうとする奴もいない。
633名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/23(木) 12:12:34.95 そうとは限らないぞ
2023/11/23(木) 13:35:12.84
臭い液体をぶっかける
635名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/23(木) 14:20:54.74 >>613
原始取得か即時取得か
原始取得か即時取得か
2023/11/23(木) 14:25:14.15
47 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [sage] :2023/11/23(木) 06:51:04.56
393 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [sage] :2023/11/22(水) 09:50:53.01
サンインって自分で林立させたクソスレから追い出されてFFヒータスレ荒らしてる人のこと?
394 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [sage] :2023/11/22(水) 13:17:50.05
よく知っているな小僧
393 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [sage] :2023/11/22(水) 09:50:53.01
サンインって自分で林立させたクソスレから追い出されてFFヒータスレ荒らしてる人のこと?
394 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [sage] :2023/11/22(水) 13:17:50.05
よく知っているな小僧
2023/11/23(木) 16:17:18.00
はじぞ
638クソコテ
2023/11/23(木) 18:01:41.27 白馬エリアに高級リゾートがドンドン進出。賑わいを見せ、通年型リゾート
として定着し白馬ビッグがイオンモール白馬に増築改装されるかも。
スキー場のプライベートゲレンデとして、ハイランドも復活すれば良いのに
。温泉からの眺めは国道西側の温泉群には無い物だろう。
として定着し白馬ビッグがイオンモール白馬に増築改装されるかも。
スキー場のプライベートゲレンデとして、ハイランドも復活すれば良いのに
。温泉からの眺めは国道西側の温泉群には無い物だろう。
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/23(木) 19:33:41.34 志賀がオープンしたな
この時期はやっぱり志賀だ
標高2300m
この時期はやっぱり志賀だ
標高2300m
2023/11/23(木) 20:06:36.84
今日の日中は気温高かったな。明日からまた寒波でそれが抜けたらまた高温。降っては溶けの繰り返し
641名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/23(木) 22:08:31.51 今シーズン雪降るんか?
2023/11/23(木) 23:03:20.19
雪は降るし積もるけど寒気が抜けたあとは暖気で気温が上がるから積もった溶けたの繰り返し
ザデイを外すと雪のないシーズンになる
ザデイを外すと雪のないシーズンになる
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/23(木) 23:47:12.22 小日向山が開発されたら
スキー場が1つ増えるようなものだ
スキー場が1つ増えるようなものだ
2023/11/24(金) 12:34:14.81
八方と五竜リフト架けられてる
2023/11/24(金) 13:13:15.06
とりあえず1度ドカ雪降って根雪になれば年内全面滑走可イケる
2023/11/24(金) 13:16:44.54
なるほど~それは完璧なプランだぜ~
不可能という点を除けばよ~
不可能という点を除けばよ~
2023/11/24(金) 13:59:56.59
月末にかけてツモるやろ
あー言うてる間に8割滑走可になるわ
あー言うてる間に8割滑走可になるわ
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/24(金) 18:41:06.53 二軍のボロ板を車に積んで、12月1日の夜に出発だな。
それで小石も草も無問題。
それで小石も草も無問題。
2023/11/24(金) 18:46:36.05
おうそうや
安曇野ゲート0時集合やで
西友で半額おにぎり奢るわ
安曇野ゲート0時集合やで
西友で半額おにぎり奢るわ
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/24(金) 23:28:58.53 黒のアミドのベルファイヤー君生きてたか残念
2023/11/25(土) 00:21:43.59
サンインは、お断り
2023/11/25(土) 00:31:00.73
深夜の西友に半額惣菜はないんやで
2023/11/25(土) 05:07:56.77
全然やな。やはりふるふる詐欺だったか
2023/11/25(土) 07:01:11.31
気狂いサンイン
655名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/25(土) 15:29:10.51 北回りの時はかぐらが降って白馬は降らんのかな
白馬は西回りか
白馬は西回りか
2023/11/25(土) 15:33:56.83
地球沸騰の影響で降雪エリアが少し南西にズレてきてる
山一つ西の岐阜ではここ数年雪に恵まれてる
山一つ西の岐阜ではここ数年雪に恵まれてる
657名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/25(土) 17:18:03.06 恵まれてない
658名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/25(土) 19:59:16.99 今回は全体的にフルフル詐欺やったな
659クソコテ
2023/11/25(土) 21:18:05.33 外資の投資が白馬エリアから飛騨山脈の西側に移動するのか。
2023/11/25(土) 21:51:34.38
フルチン詐欺
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/25(土) 22:08:35.39 2軍どころか3軍ぐらいの7000円の中古板や
何やっても心が痛まない捨て板もたのしーのよな
何やっても心が痛まない捨て板もたのしーのよな
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/25(土) 23:17:41.42 それがホントの捨板ス。
2023/11/26(日) 02:59:31.04
2023/11/26(日) 09:32:03.73
雪がない暖冬なら他の遊びする
暖冬で灯油の消費が抑えられるなら大歓迎
困るのは守銭奴業界と環境保護団体w
暖冬で灯油の消費が抑えられるなら大歓迎
困るのは守銭奴業界と環境保護団体w
2023/11/26(日) 10:03:34.50
暖冬で湿り雪のドカ雪もあるから注意ってTVの気象予報士が言ってた
2023/11/26(日) 10:36:58.41
今時テレビなんか見るんだ?
2023/11/26(日) 10:40:35.47
真夏のピークが去った 天気予報士がテレビで言ってた
いまどき、なんて言い出したら今どきスキースノボやってるやつのほうがアレ希少やないか
いまどき、なんて言い出したら今どきスキースノボやってるやつのほうがアレ希少やないか
668名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/26(日) 10:46:10.57 白馬に餃子の王将できひんやろか
2023/11/26(日) 10:58:46.68
面白くないネタをいつまでもひっぱるな
2023/11/26(日) 11:04:13.67
餃子のタネは何がいい?
671名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/26(日) 11:21:48.88 白菜ニラニンニク
2023/11/26(日) 12:37:07.64
>>670
しそ
しそ
673名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/26(日) 12:44:54.77 カスタードクリーム
674名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/26(日) 12:50:07.98 テレビは朝6時から家を出る7時半頃までは点けてる
夜も野球とかサッカーとか見るから毎日3時間以上は点けてる
夜も野球とかサッカーとか見るから毎日3時間以上は点けてる
2023/11/26(日) 12:52:08.99
咲花ゲレンデにタイの高級ホテルのバンヤンツリーができるらしい
676名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/26(日) 13:54:52.502023/11/26(日) 14:34:39.04
めでタイな
678名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/26(日) 15:24:31.17 白馬にホテルは結構あるから
タイしたことないやろ
タイしたことないやろ
2023/11/26(日) 15:47:27.08
タイめし美味いで
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/26(日) 16:41:37.52 バンヤンツリーなら1泊最低¥7万〜か?
これでタイ人も白馬に押しかけるようになって、
貧乏ジャップの車中泊が益々増えるな
これでタイ人も白馬に押しかけるようになって、
貧乏ジャップの車中泊が益々増えるな
681名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/26(日) 17:33:21.01 車中泊に置き板なんて爺だけだろ
682名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/26(日) 17:37:25.02683名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/26(日) 18:07:21.10 タイ人やインドネシア人はバンヤンツリー泊まって夕飯はフレンチフルコース
ジャップは軽ワゴンで寒さに震えながら寝て
夕飯はザビッグの半額弁当とカップ麺
アベノミクスの成果が現れ始めたな
ジャップは軽ワゴンで寒さに震えながら寝て
夕飯はザビッグの半額弁当とカップ麺
アベノミクスの成果が現れ始めたな
2023/11/26(日) 18:42:04.85
弁当とカップラーて食いすぎやん
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/26(日) 21:23:12.15 八方なんかだと数年前から
明らかに地肌の黒い南国系の外国人が
そこそこのスキルでリーゼンをかっ飛ばすようになったな
あと数年したら冬季五輪の表彰台も地肌の黒い人々が独占したりするんやろな
明らかに地肌の黒い南国系の外国人が
そこそこのスキルでリーゼンをかっ飛ばすようになったな
あと数年したら冬季五輪の表彰台も地肌の黒い人々が独占したりするんやろな
2023/11/26(日) 21:29:10.93
>>685
ゼブパウエル知らんの?
ゼブパウエル知らんの?
2023/11/26(日) 22:00:56.91
Xゲームスノーボード初の黒人金メダリストを知ってることと表彰台が黒人に独占されることになんの関係が?、
一人しかいないから珍しいってだけのことじゃん
それがなんで表彰台独占に繋がるの?
一人しかいないから珍しいってだけのことじゃん
それがなんで表彰台独占に繋がるの?
688名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/26(日) 23:55:09.46 年末年始、野沢の宿はほぼ満室らしいけど
白馬は予約取れるんかな?
白馬は予約取れるんかな?
2023/11/27(月) 01:21:38.69
年末年始どころかシーズン中の土日はめぼしい宿は全て満室だわ
安宿はしらん
安宿はしらん
2023/11/27(月) 01:26:02.61
暖冬シーズンなのにね
どうせキャンセル料かかる日までとりあえず押さえとけってことだろ。雪少なかったらキャンセル祭だな
どうせキャンセル料かかる日までとりあえず押さえとけってことだろ。雪少なかったらキャンセル祭だな
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/27(月) 07:32:43.78 八方尾根はいつオープンですか?
692名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/27(月) 11:18:28.55 >>665
まさか福島のハゲ?w
まさか福島のハゲ?w
693名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/27(月) 11:18:43.54 >>665
まさか福島のハゲ?w
まさか福島のハゲ?w
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/27(月) 11:18:56.60 >>665
まさか福島のハゲ?w
まさか福島のハゲ?w
2023/11/27(月) 13:16:02.79
>>691
691が禿げる時
691が禿げる時
2023/11/27(月) 19:30:20.34
アルプス平なら金曜はもう滑れるよな?
有給いいすか?
有給いいすか?
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/27(月) 19:53:01.17 無職に有給はないですよ
2023/11/27(月) 19:54:47.77
滑るのが仕事だったわwwwwww
その言葉滑りに休みなしと思い精進致す
その言葉滑りに休みなしと思い精進致す
2023/11/27(月) 20:44:11.16
おーん
12/1プレオープンかもしれへんな
12/1プレオープンかもしれへんな
2023/11/28(火) 11:21:15.93
雨け?
2023/11/28(火) 12:49:13.35
あー、無職になって毎日滑りてえ
2023/11/28(火) 17:35:33.81
不労所得入るようにしたらええねん
2023/11/28(火) 17:50:39.66
それは無職ではないな
704名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/28(火) 19:17:27.74 北海道なら大丈夫だろう
2023/11/28(火) 19:57:55.69
ライブカメラだいぶ降ってるな
風強いからあんまり積もらんか
風強いからあんまり積もらんか
2023/11/28(火) 20:07:37.64
1日あかんか?
オープンしてくれないと寒さに泣きながらワカサギを釣る羽目になる
オープンしてくれないと寒さに泣きながらワカサギを釣る羽目になる
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/28(火) 20:41:47.97 47五竜ならイケそう。
八方はコストカットでやる気がないので無理。
八方はコストカットでやる気がないので無理。
2023/11/28(火) 20:46:45.40
西風イケてるねい
2023/11/28(火) 20:53:34.40
保管ワックス剥がして滑走かけよ
2023/11/28(火) 21:16:35.26
金曜凸24時安曇野ゲート突破からの
西友惣菜巡りが確定しとるんや
西友惣菜巡りが確定しとるんや
2023/11/28(火) 22:30:14.49
予定通り行けるから安心せい
712名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/28(火) 22:54:20.57 西友惣菜巡りの後は
大町ザビッグ→白馬ザビッグ→最終的には白馬Aコープや!!
大町ザビッグ→白馬ザビッグ→最終的には白馬Aコープや!!
2023/11/28(火) 23:02:57.51
Aコープの寿司は渡さへんで
2023/11/28(火) 23:19:18.59
下道日帰り余裕でーす
2023/11/29(水) 00:14:27.95
さすがに下道はいや
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/29(水) 06:45:14.90 オリンピック道路を爆走や
717名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/29(水) 06:50:15.69 降ってる?
2023/11/29(水) 06:52:10.80
大して降ってないorz
2023/11/29(水) 07:05:35.35
ツモは今晩やろ
2023/11/29(水) 07:48:50.79
ヒェ
721名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/29(水) 09:48:30.17 西風すぎると降らんな
もうちょい北西にならんと
もうちょい北西にならんと
2023/11/29(水) 10:16:29.24
南西から吹き上げるような風だから駄目だな
上空の気温(500hpa)も高いから雪雲が発達しない
上空の気温(500hpa)も高いから雪雲が発達しない
723クソコテ
2023/11/29(水) 12:04:19.92 日常的な買い物に関しては堀金のベイシアが安いと思うんだが、いかんせん
白馬エリアと高速インターとの導線からはズレるからなぁ。
白馬エリアと高速インターとの導線からはズレるからなぁ。
724名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/29(水) 12:20:35.58 ラムーを知らないニワカかね?
725名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/29(水) 12:21:18.72 アップルランド 一択
2023/11/29(水) 12:41:19.64
これはもうダメかもわからんね
2023/11/29(水) 13:00:42.28
11/29(火)エイブル白馬五竜スキー場 アルプス平です。
新雪は約30センチ程です!!
ゲレンデ内は、積もっている箇所と積もっていない箇所とあり、
圧雪隊、パトロール隊、索道部長がしっかり雪の量をチェックしていきます。
今日オープンなるか⁉とはやるお気持ちもあるかと思いますが、
本日はこのまま降り続くよう祈り、夕方まで様子をみますので、もう少しお待ちください❄❄❄❕❕❕
いよいよですね!
新雪は約30センチ程です!!
ゲレンデ内は、積もっている箇所と積もっていない箇所とあり、
圧雪隊、パトロール隊、索道部長がしっかり雪の量をチェックしていきます。
今日オープンなるか⁉とはやるお気持ちもあるかと思いますが、
本日はこのまま降り続くよう祈り、夕方まで様子をみますので、もう少しお待ちください❄❄❄❕❕❕
いよいよですね!
728名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/29(水) 14:49:55.88 五竜、人が足りないんだろうな。
今頃、募集メールかラインしまくって、明日オープンか???
今頃、募集メールかラインしまくって、明日オープンか???
2023/11/29(水) 15:00:24.11
手ェ震えてきたwwwwwwwwww
2023/11/29(水) 15:05:32.84
パーキンソン?
2023/11/29(水) 15:39:25.63
アルプス平は圧雪して滑れるくらいはツモったな
金曜凸撃の支度しとこ
金曜凸撃の支度しとこ
732名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/29(水) 16:00:24.44 >>726
機長ーーー
機長ーーー
733クソコテ
2023/11/29(水) 16:05:33.73 これは失礼した。ラ・ムーが安曇野市内に出来てたのね。
少し前の絶望的なシーズンにアルプス平は雪が少なすぎて圧雪車で踏めなくて
人力で踏んでた時無かったっけ?w
少し前の絶望的なシーズンにアルプス平は雪が少なすぎて圧雪車で踏めなくて
人力で踏んでた時無かったっけ?w
2023/11/29(水) 16:11:48.65
なんか聞いたことがあるフレーズだと思ったら日航ジャンボ機のあれだったか
2023/11/29(水) 16:20:55.35
>>732
どーんといこうや
どーんといこうや
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/29(水) 17:40:39.25 つがいけは明日オープンやね
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/29(水) 18:16:11.96 五竜も決定したね
2023/11/29(水) 18:43:28.24
まさかのはじぞ!?
2023/11/29(水) 18:47:05.67
降雪機動いてた爺ヶ岳最速の伝説が。。
2023/11/29(水) 20:24:59.72
猿倉ビンビンにおっきしてるねいw
https://powdersearch.jp/y2024/d231129/200082d3g_231129.html
https://powdersearch.jp/y2024/d231129/200082d3g_231129.html
2023/11/29(水) 20:36:06.00
こんな降る予報だったっけ?w
2023/11/29(水) 20:41:21.90
予報通りやな
来週もう一発デカいのかますで
まぁ強風かもしれへんけどな
来週もう一発デカいのかますで
まぁ強風かもしれへんけどな
2023/11/29(水) 20:45:18.26
金曜より明日行った方がええのか…?
2023/11/29(水) 21:04:24.36
明日有給取って突撃
2023/11/29(水) 21:39:45.50
といっても運行リフトはアルプス平だけか…
2023/11/29(水) 21:47:25.54
週末になればグランプリ開くか?
747名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/29(水) 23:31:25.59748名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/30(木) 08:44:52.81 8もプレオープンやな
749名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/30(木) 08:54:52.58 今日はパノラマのみだけど
兎平 / USAGIDAIRA(1,400m)
気温-2℃
積雪103cm / 新雪50cm
兎平 / USAGIDAIRA(1,400m)
気温-2℃
積雪103cm / 新雪50cm
2023/11/30(木) 11:22:27.33
アルプス平だけしか開いてへんのに6500円とか舐めとんな
751名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/30(木) 11:44:55.86 ペロペロ
2023/11/30(木) 12:13:29.21
スキー場も客を選定する時代よ
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/30(木) 12:56:21.00 >>735
フラップーー
フラップーー
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/30(木) 12:59:15.05 >>752
高いってば
高いってば
2023/11/30(木) 13:36:34.98
明日も一緒か?
流石にやめとくか…ここから大して雪増えんのに週末開けるとかは最低の裏切り行為やで
流石にやめとくか…ここから大して雪増えんのに週末開けるとかは最低の裏切り行為やで
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/30(木) 13:54:47.16 風で運休。さすが。
2023/11/30(木) 14:10:09.68
正味2時間弱か。さすがやな。
758名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/30(木) 14:55:40.70 まさか2時間程度の営業で6500円取ったのか?
2023/11/30(木) 14:59:53.65
天気図くらい読もうや
2023/11/30(木) 15:07:04.77
タテジマやからな
2023/11/30(木) 15:39:08.05
スノーナビみたら行きたくなってきたが準備できてねぇ
まだ11月だし暖冬予報だったから完全に油断してた
まだ11月だし暖冬予報だったから完全に油断してた
2023/11/30(木) 15:44:07.47
用意はしたけどリフト一本じゃなー
これでもいくってもう病気だよ
これでもいくってもう病気だよ
2023/11/30(木) 16:22:10.24
>>760
そらそうよ
そらそうよ
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/30(木) 16:46:45.09 俺らのアレも近いぞ
2023/11/30(木) 17:45:43.65
やっぱりそら天然雪のアレやからな おーん
2023/11/30(木) 18:36:22.04
47大部分キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
有給采配大勝利!!!いぐどおおおおおおおおおおおおお
有給采配大勝利!!!いぐどおおおおおおおおおおおおお
2023/11/30(木) 18:49:27.73
768名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/30(木) 19:00:39.24 俺は寒気がするんだが喜んでいいのか
2023/11/30(木) 19:11:22.73
770クソコテ
2023/11/30(木) 19:17:02.37 優勝パレードの金が寄付金で集まるぐらい関西の人は懐が緩いんだから大丈夫。
2023/11/30(木) 20:00:59.51
今年の12月は降雪する日がそこそこ続きそうやな
今週末に広まって外国人一気に増えるやろな
今週末に広まって外国人一気に増えるやろな
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/30(木) 20:15:07.70 気象庁はきょう30日、この先の1か月予報を発表しました。
この先は、冬型の気圧配置が平年より弱く、全国的に季節風による寒気の流れ込みは弱い見通しです。
この先は、冬型の気圧配置が平年より弱く、全国的に季節風による寒気の流れ込みは弱い見通しです。
773名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/30(木) 20:19:59.32 北極からの寒気が南下しやすい状況は12月に入ると解消し、いわゆる寒気の「蓄積期」に入る見通しです。日本列島の上空への寒気の流入は弱まって、全国的に暖かな空気に覆われます。
1か月の平均気温は北海道から沖縄まで全国的に平年より高い予想です。特に北日本は12月6日(水)頃からの平均気温が、平年よりもかなり高くなる可能性が高いとして、北海道と東北を対象に、高温に関する早期天候情報が発表されました。
今年の高温傾向を継承するような12月になるとみられます。
1か月の平均気温は北海道から沖縄まで全国的に平年より高い予想です。特に北日本は12月6日(水)頃からの平均気温が、平年よりもかなり高くなる可能性が高いとして、北海道と東北を対象に、高温に関する早期天候情報が発表されました。
今年の高温傾向を継承するような12月になるとみられます。
2023/11/30(木) 20:49:11.82
じゃあまずは10日前後の数日間どうなるか様子見だな
2023/11/30(木) 21:40:35.89
じゃあまず明日からの数日は絶対に逃せないな
2023/11/30(木) 21:44:05.54
>>712
デリシアにもいけや
デリシアにもいけや
2023/11/30(木) 21:45:14.18
>>723
松本インターで降りれば?
松本インターで降りれば?
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/30(木) 22:36:14.62 スーパーについて。
・Aコープのパンは安くてうまいのでおすすめ。総菜は高い。値段は普通。
・ビッグは総菜は安いが味が....。全体の値段は安い。地元の酒 白馬錦などで地域限定品のマニアックなものを売っている。
・デリシアは、ものによってはすごく安いものがある。
安曇野インター近くで一番良いのは「ツルヤ」。オリジナル品は特におすすめ。超安くて激うま。でも、営業は通常時間なので、スス客はいない。
・Aコープのパンは安くてうまいのでおすすめ。総菜は高い。値段は普通。
・ビッグは総菜は安いが味が....。全体の値段は安い。地元の酒 白馬錦などで地域限定品のマニアックなものを売っている。
・デリシアは、ものによってはすごく安いものがある。
安曇野インター近くで一番良いのは「ツルヤ」。オリジナル品は特におすすめ。超安くて激うま。でも、営業は通常時間なので、スス客はいない。
779名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/30(木) 23:44:50.33 ローカルの美味い飲食店の話ではなく
スーパーの惣菜の話で盛り上がるのが車中泊組の多いこの板らしい話題よな
スーパーの惣菜の話で盛り上がるのが車中泊組の多いこの板らしい話題よな
2023/12/01(金) 00:22:41.33
サンインの出る幕ないな
2023/12/01(金) 07:02:15.37
知らんがな爺さん
2023/12/01(金) 07:09:59.88
白馬に美味い店はないからな
マシな店はいくつかあるけど
マシな店はいくつかあるけど
2023/12/01(金) 07:15:52.73
駅前にマクド復活させてほしいわ
2023/12/01(金) 07:50:18.23
到着
もう並んでるやつ居て草
もう並んでるやつ居て草
2023/12/01(金) 08:02:31.96
やっぱりそら勝負は12月からやからのぅ
2023/12/01(金) 08:10:03.01
新雪の朝は戦場じゃけえのう
2023/12/01(金) 08:22:18.83
なぜ戦争が無くならないのか
2023/12/01(金) 08:45:23.95
八方グランドオープンと言いつつ滑走範囲昨日と変わらんのか
2023/12/01(金) 08:52:25.02
昨日の八方て、1時間くらいしか滑れなかったけどリフト券はもちろん払い戻しなし?w
2023/12/01(金) 09:18:53.32
791名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/01(金) 09:19:11.52 当たり前のように通常料金
2023/12/01(金) 09:29:07.70
>>789
ズン券持ち以外で滑りに行ったやつ居らんやろ
ズン券持ち以外で滑りに行ったやつ居らんやろ
2023/12/01(金) 09:39:16.48
2023/12/01(金) 10:03:34.73
重パウなのでR2,3もギタギタになって木の葉も発生
いいとこ終了
いいとこ終了
2023/12/01(金) 10:46:16.55
重パウなんて存在しない
本物のパウダーを知っているのかね
本物のパウダーを知っているのかね
2023/12/01(金) 11:12:11.85
良パウ
稍重パウ
重パウ
不良パウ
稍重パウ
重パウ
不良パウ
2023/12/01(金) 11:30:27.65
おしゃあ!終わったで
太板積み込んで馳せ参じるで
安曇野ゲート24時オープンや
ちゃんと時刻合わせときや
太板積み込んで馳せ参じるで
安曇野ゲート24時オープンや
ちゃんと時刻合わせときや
2023/12/01(金) 11:59:44.62
お、おう!
いいぞいいぞ!いったれいったれ!w
いいぞいいぞ!いったれいったれ!w
2023/12/01(金) 12:01:43.27
青空と新雪パックの
ビシッとした圧雪ヒャッホーレポはよしろや
ビシッとした圧雪ヒャッホーレポはよしろや
2023/12/01(金) 12:19:46.25
>>795
濡れパウが最高なの知らんの?
濡れパウが最高なの知らんの?
2023/12/01(金) 12:24:47.89
そんな話はしていない
馬鹿なの?
馬鹿なの?
2023/12/01(金) 13:54:25.62
エスカルプラザのうんこルームは全部OKか?
2023/12/01(金) 13:57:16.63
ザデイ♪
2023/12/01(金) 14:23:37.83
それを言うならスカトロプラザだろ。
夜間のプライベート仮眠室であそぼうぜ!
夜間のプライベート仮眠室であそぼうぜ!
805名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/01(金) 17:02:42.19 うんこパウ
ザビッグパウ
八方名物煉獄さんパウ
ザビッグパウ
八方名物煉獄さんパウ
2023/12/01(金) 17:26:44.27
完全に奥美濃の植民地化してて草ァ
2023/12/01(金) 17:31:47.46
エスカルゴの仮眠室は今年は開放け?
お楽しみはサウナ入ってナイター滑ってからやな
のう兄弟
お楽しみはサウナ入ってナイター滑ってからやな
のう兄弟
2023/12/01(金) 17:36:00.27
お前にも滑り込んだるってやつか
2023/12/01(金) 18:35:56.24
12月は暖冬予報
この土日がピークかな
この土日がピークかな
810名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/01(金) 18:43:08.06 てっぺんはまだ滑走できないか
2023/12/01(金) 18:51:58.44
公式ザデイ大安売りしすぎやろ…
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/01(金) 19:59:20.13 エスカルって泊まれるのか。知らんかった
今シーズンはお一人様なので往復バスだけ予約して行ってみようかな
寝袋持って行けば尻も安全だろ
今シーズンはお一人様なので往復バスだけ予約して行ってみようかな
寝袋持って行けば尻も安全だろ
2023/12/01(金) 20:02:06.82
俺の聖剣に突けぬものなどない
2023/12/01(金) 20:29:46.52
岩岳が滑れるようになってからが本番
815名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/01(金) 21:06:07.21 聖剣突とか本番とか
お巡りさんコイツらです
お巡りさんコイツらです
816名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/01(金) 21:20:23.67 >>812
アパホテルかルートイン
アパホテルかルートイン
2023/12/01(金) 22:30:56.98
>>812
ユー! ズルいよ!
ユー! ズルいよ!
2023/12/01(金) 23:31:26.58
その寝袋あったいか?
俺も入れろよ
俺も入れろよ
819名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/02(土) 01:26:24.06 >>817
草
草
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/02(土) 05:14:31.56 >>812
寝袋にもぐってたら入口を縛られて出られへんようにされて「イモムシ野郎が!!」と殴る蹴るの暴行をうけた
寝袋にもぐってたら入口を縛られて出られへんようにされて「イモムシ野郎が!!」と殴る蹴るの暴行をうけた
2023/12/02(土) 06:32:32.00
並ぶぞ はよ起きろや
戦いがはじぞ
戦いがはじぞ
2023/12/02(土) 07:26:26.20
おわぞ
2023/12/02(土) 08:24:21.46
エスカルプラザ
うんこルーム満員御礼
うんこルーム満員御礼
2023/12/02(土) 11:04:44.73
カレー美味しかった
https://i.imgur.com/FpdJesJ.jpg
https://i.imgur.com/FpdJesJ.jpg
825クソコテ
2023/12/02(土) 11:06:51.65 「エスカル」がおフランス語って今調べて知った。
「エスカルゴ」もエスカルが語源なのかな?
「エスカルゴ」もエスカルが語源なのかな?
826名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/02(土) 12:33:57.47 白馬のスキー場ってJRからバスの便とか有る?
2023/12/02(土) 12:45:48.30
シャトルバスがあるよ
828名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/02(土) 13:04:52.17 そうなんだ
大町あたりで連泊してJR+シャトルバスでいいんだね
大町あたりで連泊してJR+シャトルバスでいいんだね
829名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/02(土) 13:14:57.23 大町もマトモなのはルートインくらいで
あとは廃旅館かと間違えてしまうような所しかないぞ
大町温泉郷の宿も夜中に1階ロビーに自分の他に人いないのに玄関の自動ドアが勝手に開いたり閉まったりするような不気味な宿だったし
あとは廃旅館かと間違えてしまうような所しかないぞ
大町温泉郷の宿も夜中に1階ロビーに自分の他に人いないのに玄関の自動ドアが勝手に開いたり閉まったりするような不気味な宿だったし
2023/12/02(土) 13:35:19.58
幽霊だって泊まりで滑りたいだろ
831名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/02(土) 14:28:13.94 ちゃうでちゃうで
それ換気や
それ換気や
2023/12/02(土) 14:30:43.07
大町ルートインは外国人が抑えてて
なかなか予約取れん事ないか
まー宿は四股って寝るだけやから何でもええけどな
なかなか予約取れん事ないか
まー宿は四股って寝るだけやから何でもええけどな
2023/12/02(土) 14:31:31.29
大町どころか白馬エリアの宿全然とれないやが
2023/12/02(土) 14:50:10.76
2月末までいっぱいらしいね
2023/12/02(土) 15:05:05.01
定宿が11月から休業してて急に難民化してしまった
836名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/02(土) 15:37:27.83 木崎湖や青木湖にキャンプ場があるやないか
2023/12/02(土) 15:59:09.97
HOTEL HIACE
GRAND CABIN
GRAND CABIN
838名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/02(土) 16:20:43.22 そんなに一杯なのか
いよいよエスカルで密着ごろ寝か、、、
いよいよエスカルで密着ごろ寝か、、、
839名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/02(土) 16:27:50.73840名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/02(土) 16:29:10.11 >>829
糸魚川もルートインだけ?
糸魚川もルートインだけ?
841名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/02(土) 16:29:19.85 野沢も13軒出てきたわ
白馬はガラガラ〜
白馬はガラガラ〜
842名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/02(土) 16:31:14.64 >>839
白馬にアパホテルないね
白馬にアパホテルないね
843名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/02(土) 16:39:34.04844名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/02(土) 16:43:40.71 ペンションだと2人で一万円代からあるじゃん
2万円代出せばそこそこのとこ泊まれるじゃん。
ペンション良いと思うけどなー
オーナーと仲良くなれば最高!!!
2万円代出せばそこそこのとこ泊まれるじゃん。
ペンション良いと思うけどなー
オーナーと仲良くなれば最高!!!
845名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/02(土) 16:45:43.372023/12/02(土) 16:53:10.77
736 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2019/10/22(火) 11:11:58.05
一泊~二泊で行く知人は車泊が嫌いなので毎回高鷲エリアの民宿に素泊りプランで泊まってる。
次の朝は毎回ゲレンデまで走るのは面倒なのは有るけど、ゆっくり風呂に入り、持ち込んだ酒がノンビリ飲めて寛いで寝られる民宿の方が良いって言ってるね。
744 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2019/10/22(火) 16:58:25.64
>>736
完全に勘違いをしている人大杉です
概ね15~17時CIで決められた時刻に夕飯朝食、8~10時にCOが決まっているやど泊
ゆっくりしているように見えて実は時間に縛られ追いまくられるベルトコンベア
同じ時間を遣って、好きな時間まで滑り好きな時間にメシを食い好きなだけ温泉に浸かり好きな時間寝られる変幻自在な時間配分をした上で朝イチでゲレンデに立てるのが車中泊
「明日荒天か~夜のうちに100キロ走って晴天ゲレンデ目指すとするか」
やど泊では為せない、変幻自在
一泊~二泊で行く知人は車泊が嫌いなので毎回高鷲エリアの民宿に素泊りプランで泊まってる。
次の朝は毎回ゲレンデまで走るのは面倒なのは有るけど、ゆっくり風呂に入り、持ち込んだ酒がノンビリ飲めて寛いで寝られる民宿の方が良いって言ってるね。
744 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2019/10/22(火) 16:58:25.64
>>736
完全に勘違いをしている人大杉です
概ね15~17時CIで決められた時刻に夕飯朝食、8~10時にCOが決まっているやど泊
ゆっくりしているように見えて実は時間に縛られ追いまくられるベルトコンベア
同じ時間を遣って、好きな時間まで滑り好きな時間にメシを食い好きなだけ温泉に浸かり好きな時間寝られる変幻自在な時間配分をした上で朝イチでゲレンデに立てるのが車中泊
「明日荒天か~夜のうちに100キロ走って晴天ゲレンデ目指すとするか」
やど泊では為せない、変幻自在
847名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/02(土) 17:00:45.76 八方五竜は駐車場泊禁止だから、車で寝泊まりして駐車場でシャトウのご飯食べて、朝の4時から置き板みたいな車中泊爺みたいな事絶対するなよ。
兎平テラスへの持ち込み不法占拠も車中泊ジジババの仕業だからな。
車中泊ジジババを排除すれば全てが良くなる。
兎平テラスへの持ち込み不法占拠も車中泊ジジババの仕業だからな。
車中泊ジジババを排除すれば全てが良くなる。
848名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/02(土) 17:12:42.342023/12/02(土) 17:46:37.79
>>848
自演乙
自演乙
2023/12/02(土) 18:38:07.44
長野市に滞留して白馬妙高野沢はしごパーリーだわ
851クソコテ
2023/12/02(土) 18:57:40.00 「サンサンパーク」のトイレの紙質は変わったみたいだが、昔のイメージが
あるから車中泊オススメしづらいなw
あるから車中泊オススメしづらいなw
852名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/02(土) 19:38:23.58 宿泊なら大町のルートインか長野の東横インが良いよ。
2023/12/02(土) 20:45:35.34
サンインかよ
854名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/02(土) 21:39:09.39 サンインだよ
2023/12/02(土) 22:13:50.81
三つ前のインターさん
856名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/03(日) 05:15:12.91 えー?塩尻の健康ランドから白馬に通うの?
狂ってる・・・
狂ってる・・・
857クソコテ
2023/12/03(日) 06:01:20.38 松本市の塩尻寄りの高架のとこに大きなゲームセンターだか健康ランドだか
カラオケだか分からんけど、大きなレジャー施設なかったっけ?今でも存在し
てるん?
カラオケだか分からんけど、大きなレジャー施設なかったっけ?今でも存在し
てるん?
858名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/03(日) 06:07:10.51 あったな
朝まで遊んでからよく滑りに行ってた
ファミレスも併設してた
朝まで遊んでからよく滑りに行ってた
ファミレスも併設してた
2023/12/03(日) 06:22:59.88
外国人沢山泊まる宿泊施設はトコジラミが怖いな
860クソコテ
2023/12/03(日) 06:59:59.61 グーグルアースで見たら、国道と線路が交差する高架のとこに広大な更地
があるけどここかな?
があるけどここかな?
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/03(日) 09:13:45.87 白馬はクソみたいな宿でも
値段下げんからなー
ペンションだと夜中にトイレに起きると
隣部屋で外人がアーイェェオーイェェ言いながら
ヤッてるのが気になるし、ついでに勃ってしまう
値段下げんからなー
ペンションだと夜中にトイレに起きると
隣部屋で外人がアーイェェオーイェェ言いながら
ヤッてるのが気になるし、ついでに勃ってしまう
2023/12/03(日) 09:43:05.07
アーイィエば冗遊
863名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/03(日) 10:29:22.76 パイプのけむり
って喫煙専用ホテルですか?
って喫煙専用ホテルですか?
2023/12/03(日) 10:58:55.80
>>857
去年くらいにつぶれだ
去年くらいにつぶれだ
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/03(日) 11:31:47.22866名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/03(日) 11:47:42.16 バイブは禁止ですか?
867名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/03(日) 11:58:28.65 トビッコはOKです
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/03(日) 12:03:09.42 モンシャトル北城
2023/12/03(日) 12:39:14.72
パイプとあぶりでキメられる宿やろ
870名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/03(日) 13:00:45.26 大麻グミはオッケーですか?
2023/12/03(日) 17:36:39.98
>>856
塩尻北から安曇野まで15分+1時間20分
塩尻北から安曇野まで15分+1時間20分
872名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/03(日) 19:23:04.41 昔、塩尻市と豊科町に住んでたわ
2023/12/03(日) 19:50:06.41
山麓線で洗馬から五竜まで1時間半ちょいでいけるぞ
874名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/03(日) 22:07:59.31 八方池山荘が良いって。八方を一番に滑走できるし、風呂もちゃんとあるぞ。
なんなら、BCもいける。
なんなら、BCもいける。
2023/12/03(日) 22:08:58.52
知らんがな
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/03(日) 22:21:01.23 山荘は野郎同士でハッテンしてしまうからな
2023/12/03(日) 23:12:56.55
一番も何もオープン前でも滑れるの?
2023/12/03(日) 23:41:24.27
やらないか?
879名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/03(日) 23:43:10.97 止められる。でも、最下部がオープン時刻ならOK。
880名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/04(月) 00:42:35.55 山を前にして熱くタギった野郎同士が相部屋で雑魚寝。
何も起きないはずもなく、、
何も起きないはずもなく、、
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/04(月) 00:50:37.98 梅沢富美男「てめぇこの野郎…手だけでもうこんなにも大きくなってるじゃねえか、ええ?」シコシコ……
俺「ああ…すごく気持ちいいよ、富美男」
富美男が俺のものを、そのごわごわとした手で優しく包み込む。
程良い締め付けと心地良い温もりで、思わず口元が緩んでしまう。
梅沢富美男「バカ野郎が……こういうのはどうだ?チロチロ…」
俺「うぁ…くっ…!!」
富美男が悪戯に亀頭の先端をチロチロと弄ぶ。屈強そうな外見には似つかわしくない、丁寧で繊細な舌使い。
あまりの気持ち良さに、射精感がぐぐぐっと高まるのを感じる。
梅沢富美男「…可愛い顔しやがるじゃあねえかこの野郎…そろそろ仕上げだ。ジュルジュル…ゴプッ!グポポ…ジュルジュルルル!グッポ!ブブブ…!」
俺「ひぁああ…!富美男!富美男ぉお!ぐっ…!!」
富美男が俺の股下で激しく上下する。俺のものはてらてらと光沢を帯び、上下運動を繰り返す度に富美男の唾液と俺の精液が混じり合った、ひどく性的な粘液が滴り落ちる。
限界までいきり立った俺のものは、欲望の全てを富美男の口内に解き放つ。
俺「ああはあっ…!!はあっ!はあ…はあっはあ……!富美男…富美男良かったよ…」
梅沢富美男「…ゴクンッ!……はあっはあっ…てめぇこの野郎!こんなにも一杯出しやがってバカ野郎…腹ん中パンパンじゃねえか…!!…まだ出したりねえよな?」
俺「…富美男には全てお見通しか。敵わないよ、お前には…」
梅沢富美男「当然だバカ野郎…ここからが本当の夢芝居だ」
俺と富美男は、夜が明けるまで、何度もなんども互いを求め合った。
俺「ああ…すごく気持ちいいよ、富美男」
富美男が俺のものを、そのごわごわとした手で優しく包み込む。
程良い締め付けと心地良い温もりで、思わず口元が緩んでしまう。
梅沢富美男「バカ野郎が……こういうのはどうだ?チロチロ…」
俺「うぁ…くっ…!!」
富美男が悪戯に亀頭の先端をチロチロと弄ぶ。屈強そうな外見には似つかわしくない、丁寧で繊細な舌使い。
あまりの気持ち良さに、射精感がぐぐぐっと高まるのを感じる。
梅沢富美男「…可愛い顔しやがるじゃあねえかこの野郎…そろそろ仕上げだ。ジュルジュル…ゴプッ!グポポ…ジュルジュルルル!グッポ!ブブブ…!」
俺「ひぁああ…!富美男!富美男ぉお!ぐっ…!!」
富美男が俺の股下で激しく上下する。俺のものはてらてらと光沢を帯び、上下運動を繰り返す度に富美男の唾液と俺の精液が混じり合った、ひどく性的な粘液が滴り落ちる。
限界までいきり立った俺のものは、欲望の全てを富美男の口内に解き放つ。
俺「ああはあっ…!!はあっ!はあ…はあっはあ……!富美男…富美男良かったよ…」
梅沢富美男「…ゴクンッ!……はあっはあっ…てめぇこの野郎!こんなにも一杯出しやがってバカ野郎…腹ん中パンパンじゃねえか…!!…まだ出したりねえよな?」
俺「…富美男には全てお見通しか。敵わないよ、お前には…」
梅沢富美男「当然だバカ野郎…ここからが本当の夢芝居だ」
俺と富美男は、夜が明けるまで、何度もなんども互いを求め合った。
882名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/04(月) 23:25:18.90 今週末の八方は滑走範囲拡がるんだろうか
2023/12/04(月) 23:50:08.98
高温w暖気w
2023/12/05(火) 00:19:25.14
冬将軍ナメたらアカンw
その時はひたひたと迫って来てるかもよ
知らんけど
その時はひたひたと迫って来てるかもよ
知らんけど
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/05(火) 09:27:21.27 週末は雨だよ
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/05(火) 10:53:34.84 >>844
友人ゼロです
友人ゼロです
887名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/05(火) 12:36:56.55 ↑友人いないなら梅沢富美男と行けばいいんじゃね
888クソコテ
2023/12/05(火) 14:27:33.45 岩岳の社長が円満他社なのか。組織に属していては出来ないような事って
そんなに多いのかなぁ。
そんなに多いのかなぁ。
889名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/05(火) 14:52:48.59 独立してさらに儲けたいのか自由な時間が欲しかったのか
890クソコテ
2023/12/05(火) 15:05:19.87 小谷村のゲイ界のハシカンとキャラが被るから、ここでイメチェンを計ろうとし
ているのか。
ているのか。
891名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/05(火) 15:46:09.00 フレンチ トロイメライ
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/05(火) 16:44:27.07 >>887
なんでやねん
なんでやねん
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/05(火) 20:43:45.93894クソコテ
2023/12/05(火) 22:23:16.87 車検切れとは恐ろしい・・・。こりゃ罰として、小谷村に吸収合併だな。
「小谷町」として出発。
「小谷町」として出発。
895名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/06(水) 01:29:13.62 大町市の三人娘が彼氏募集中
スノーナビ、やるやん!
スノーナビ、やるやん!
896名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/06(水) 01:42:14.882023/12/06(水) 07:00:43.64
寒気の大後退やな
土曜日の気温がえらいこっちゃ
しね土曜日
土曜日の気温がえらいこっちゃ
しね土曜日
2023/12/06(水) 08:03:52.59
暖冬
大雪からの暖気
降っては溶けの繰り返し
大雪からの暖気
降っては溶けの繰り返し
2023/12/06(水) 10:47:07.95
次のヤマは来週中頃から西回り長期寒波かねい
軽打と長打で大量得点、貯金大幅増に期待しよ!w
軽打と長打で大量得点、貯金大幅増に期待しよ!w
900名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/06(水) 12:34:16.45 >>800
おめえだけだろボケナス
おめえだけだろボケナス
902名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/06(水) 13:24:20.05 明日夜にかけても日本海側山間部は結構雪降るみたいだが
2023/12/06(水) 15:03:16.23
全面滑走まだ?
2023/12/06(水) 15:09:27.25
明日だけなんよな
そのあと下旬まで絶望的やで
何とかせーよ
そのあと下旬まで絶望的やで
何とかせーよ
2023/12/06(水) 15:14:42.97
12月8日(金)
▼営業リフト
・ゴンドラリフト 8:00〜14:00(下り最終16:00)
・パノラマペアリフト 8:15〜15:30
・国際第3ペアリフト 8:15〜15:20
・アルペンクワッドリフト 8:30〜15:00(予定)
・黒菱第2クワッドリフト 8:40〜15:00(予定)
リーゼンあたりは暖冬すぎて年内無理かもな
▼滑走可能エリア
・パノラマゲレンデ
・兎平ゲレンデ(予定)
・黒菱ゲレンデ(予定)
▼営業リフト
・ゴンドラリフト 8:00〜14:00(下り最終16:00)
・パノラマペアリフト 8:15〜15:30
・国際第3ペアリフト 8:15〜15:20
・アルペンクワッドリフト 8:30〜15:00(予定)
・黒菱第2クワッドリフト 8:40〜15:00(予定)
リーゼンあたりは暖冬すぎて年内無理かもな
▼滑走可能エリア
・パノラマゲレンデ
・兎平ゲレンデ(予定)
・黒菱ゲレンデ(予定)
906名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/06(水) 15:43:06.09 リーゼンだめなら亡き山
2023/12/06(水) 15:53:44.18
リーゼンは校則で禁止
908名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/06(水) 15:57:16.16 今シーズンは泣き山かも
2023/12/06(水) 17:09:00.61
久々に八方みてみたらリフト券めちゃあがってるのなwww
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/06(水) 19:53:06.62 値上げのせいか、値上げしたのにコストカット運営のせいか、団塊ジュニアとシニア冷遇のせいか、単にオープン部分が少ないだけなのか、今の八方は人少ない。
https://www.youtube.com/watch?v=H5AFWv9yXdI&t=441s
安いところがよければこちらへ???
https://www.youtube.com/watch?v=UWv_TgbqcyE
https://www.youtube.com/watch?v=H5AFWv9yXdI&t=441s
安いところがよければこちらへ???
https://www.youtube.com/watch?v=UWv_TgbqcyE
2023/12/06(水) 19:59:13.30
おwしらかばかw
ここいいスキー場なんだよな〜w
ここいいスキー場なんだよな〜w
912名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/06(水) 21:12:58.63 2in1はいいよね
ワシのホームはロイヒだけどね
ワシのホームはロイヒだけどね
2023/12/06(水) 21:40:03.40
ロイヤルって感じちゃうやん
914名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/06(水) 21:54:25.10 ほとんど貧民だしな
915クソコテ
2023/12/06(水) 22:01:29.89 お、池の平のポタスノーランドの動物一覧にタヌキが。
プチタヌキブームが来ている事に、ようやく気が付いたか。
プチタヌキブームが来ている事に、ようやく気が付いたか。
2023/12/06(水) 23:34:51.94
大ブームで年商59億一匹1100万円で競り落とされたものも
917名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/07(木) 06:45:07.21 >>915
食材一覧は助かるアルヨ
食材一覧は助かるアルヨ
918名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/07(木) 14:19:30.64 八方だけじゃなくて他も例年より人少ない気がする
値上げのせいか?雪も降らなくなってきたしやる人激減したりして
値上げのせいか?雪も降らなくなってきたしやる人激減したりして
2023/12/07(木) 14:27:10.61
まだ世間はススムードではない
年末年始入るまでは空いてる
シニア料金頼みだった年寄りは減るだろうな
年末年始入るまでは空いてる
シニア料金頼みだった年寄りは減るだろうな
920名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/07(木) 14:34:09.45 早割チケット派だけど今シーズン買った八方の早割は例年の半分の5枚にしたわ。
春になったら春割チケット買い足すのと、
コルチナとか安い早割多めに買った
春になったら春割チケット買い足すのと、
コルチナとか安い早割多めに買った
2023/12/07(木) 15:37:27.82
今シーズンは各地の半額補助がないから余計に割高に感じる。日本人客は激減するかもな
2023/12/07(木) 17:44:45.28
おれは八方はあのシニアが高い料金設定したときからもう絶対に行かないって決めたw
ここにちらっと出たしらかばとか、いいスキー場はあるからなw
そういうところで金使うわwたんまりとなw
これまでさんざん支えてきたシニアを舐めた八方は若者と外人と心中すればいいw
ここにちらっと出たしらかばとか、いいスキー場はあるからなw
そういうところで金使うわwたんまりとなw
これまでさんざん支えてきたシニアを舐めた八方は若者と外人と心中すればいいw
923名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/07(木) 19:27:14.01 こういうカスが来なくなったんだから
八方グッジョブだなw
八方グッジョブだなw
2023/12/07(木) 19:34:05.33
シニアなら金くらいちゃんと払えよ
若僧より持ってんだろ
持ってんなら払えばいいし払えないなら乞食じゃん
若僧より持ってんだろ
持ってんなら払えばいいし払えないなら乞食じゃん
925名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/07(木) 21:12:26.74 しらかば(わしとこもシニア料金上げたろ)
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/07(木) 21:12:28.27 しらかば(わしとこもシニア料金上げたろ)
2023/12/07(木) 21:20:39.04
身分証なくても見た目でわかるだろ、シニア割しろ!
引換券忘れたけど、領収書でリフト券引換えれるだろ!
以前は60歳以上でシニア割だった、何で今は65歳なんだ!
朝イチの混む時間でやらないで
引換券忘れたけど、領収書でリフト券引換えれるだろ!
以前は60歳以上でシニア割だった、何で今は65歳なんだ!
朝イチの混む時間でやらないで
2023/12/07(木) 22:50:51.67
加齢で情緒のコントロールが利かないんだな
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/07(木) 22:54:44.02 去年までは、県民割で長野県民が多く来てたんだよ。今年は無くなったので、あれほど来ないと思う。
八方は、ファミリー層を呼び込みたいのに、39歳以下優遇というのがよくわからない。晩婚化で、子供を連れて来れるようになるのが40歳前後になっているのに。39歳以下でシーズン券って、フラフラしているのが多い。。シニアも団塊がぼちぼち引退で、その下の新人類は数がかなり少ない上に、定年後も結構働いているので、現役時と同程度しか来れない。八方なんて、シーズン券でシニアと他とあまり値段が変わらなかったので、イラナイってんなら他へ行くと言う人もけっこういた。なによりも、スキー場存続って言うなら、40代に手厚くすべきだったと思う。
八方は、ファミリー層を呼び込みたいのに、39歳以下優遇というのがよくわからない。晩婚化で、子供を連れて来れるようになるのが40歳前後になっているのに。39歳以下でシーズン券って、フラフラしているのが多い。。シニアも団塊がぼちぼち引退で、その下の新人類は数がかなり少ない上に、定年後も結構働いているので、現役時と同程度しか来れない。八方なんて、シーズン券でシニアと他とあまり値段が変わらなかったので、イラナイってんなら他へ行くと言う人もけっこういた。なによりも、スキー場存続って言うなら、40代に手厚くすべきだったと思う。
930名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/07(木) 23:01:37.86 八方って、五竜47とますます差が開いていくんじゃないか?
931名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/07(木) 23:08:56.51932名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/07(木) 23:31:04.84 いや多い
2023/12/07(木) 23:41:19.92
>>925
うるせんだよテメエは?テメエはしらかばじゃなくて八方だろうがw
>>929
ま、存続したいきもちがあるなら?
レジャー客商売とはどういうものかっていう常識をわきまえた方が良かったよねw
こっちはレジャーでスキーやってるw
気分悪い事されたような所にのうのうとレジャーに行く気になるわけないよねw
なったら>>923みたいな何も感じないただの馬鹿だよねw
もう二度と一点の曇りなく楽しめるわけないよねw一回やられたらもう駄目だねw
こっちだって生きてて感情のある人間だからねw
客の事を金を持ってスキー場まで運んでくる駒か何かだと思ってるんじゃないかねえ?w
そうじゃなけりゃ今までさんざん支えてきたシニア層にあんな仕打ちはできないと思うんだがどうかねえ?w
まあ八方はシニアの料金をもっと上げればいいwどんどんどんどん上げればいいよw
おれもう行かないからかんけいないもんw
うるせんだよテメエは?テメエはしらかばじゃなくて八方だろうがw
>>929
ま、存続したいきもちがあるなら?
レジャー客商売とはどういうものかっていう常識をわきまえた方が良かったよねw
こっちはレジャーでスキーやってるw
気分悪い事されたような所にのうのうとレジャーに行く気になるわけないよねw
なったら>>923みたいな何も感じないただの馬鹿だよねw
もう二度と一点の曇りなく楽しめるわけないよねw一回やられたらもう駄目だねw
こっちだって生きてて感情のある人間だからねw
客の事を金を持ってスキー場まで運んでくる駒か何かだと思ってるんじゃないかねえ?w
そうじゃなけりゃ今までさんざん支えてきたシニア層にあんな仕打ちはできないと思うんだがどうかねえ?w
まあ八方はシニアの料金をもっと上げればいいwどんどんどんどん上げればいいよw
おれもう行かないからかんけいないもんw
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/08(金) 04:25:12.87 こういうクズが来なくなった事実を見るだけでシニア値上げは正義だな
人間、歳をとると老害化する
人間、歳をとると老害化する
2023/12/08(金) 06:43:39.23
良い子、悪い子、普通の子の構成比率はどの世代を取ってもそんなに変わらない
20代でも40代でも60代でも似たような比率
年をとると悪い子が目立ち始めるだけだ。遠慮がなくなるから
20代でも40代でも60代でも似たような比率
年をとると悪い子が目立ち始めるだけだ。遠慮がなくなるから
2023/12/08(金) 07:12:20.31
40代は金持ってるから割引する必要あらへん
割引目当てのおっさんは排除出来るやん
スキー場側が客層を選別してる事に気付こうや おーん
割引目当てのおっさんは排除出来るやん
スキー場側が客層を選別してる事に気付こうや おーん
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/08(金) 07:26:32.00 ただ中の人解かってないなぁと思うのは
八方って初心者向け、ファミリー向けのゲレンデじゃないのよ
そこを横車押して幾ら営業努力してもねぇ
八方って初心者向け、ファミリー向けのゲレンデじゃないのよ
そこを横車押して幾ら営業努力してもねぇ
2023/12/08(金) 07:31:53.61
名木山スノーランド盛況やん
麓はほのぼのしてて
少し上のリーゼンは殺伐としてる
八方らしいやん
麓はほのぼのしてて
少し上のリーゼンは殺伐としてる
八方らしいやん
2023/12/08(金) 08:00:23.53
2023/12/08(金) 08:08:44.92
八方のゴンドラ降りたところにレンタルボードの初心者が溜まってるとき有るけど
あの後彼等はどこで滑ったんだろうかと気になることがある
大人しく栂池でも行けばいいのに
あの後彼等はどこで滑ったんだろうかと気になることがある
大人しく栂池でも行けばいいのに
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/08(金) 08:21:17.512023/12/08(金) 08:43:20.25
人生ヒトリストなんだろ
放っておけ
放っておけ
2023/12/08(金) 08:54:02.53
どうでもいいけど安価間違えちゃったよ
>>936
普通にまっとうな人生送ってたら二人の子供が続けざまに高校大学に通う最も大きな出費がある時期だけどな
カネの問題抜きにしてススなんかやってる場合じゃない
>>936
普通にまっとうな人生送ってたら二人の子供が続けざまに高校大学に通う最も大きな出費がある時期だけどな
カネの問題抜きにしてススなんかやってる場合じゃない
2023/12/08(金) 09:09:57.50
>>936
40代は金持ってるからリフト券高くするってか?
いいなそれwどんどんやれやれ!w
じゃあ板もブーツもウェアも40代には割高価格で売る事にしようぜw
それで儲けたぶん若者には安い価格で売ってあげようw
これから先のスキー界を支える若者を優遇しようw
同じ理屈でガソリンも食料品もシニアには高く、若者には安く売ろうw
税金もシニアは高く若者は安くしようw
おまえ本当にいい事言うよなw
40代は金持ってるからリフト券高くするってか?
いいなそれwどんどんやれやれ!w
じゃあ板もブーツもウェアも40代には割高価格で売る事にしようぜw
それで儲けたぶん若者には安い価格で売ってあげようw
これから先のスキー界を支える若者を優遇しようw
同じ理屈でガソリンも食料品もシニアには高く、若者には安く売ろうw
税金もシニアは高く若者は安くしようw
おまえ本当にいい事言うよなw
2023/12/08(金) 09:10:42.27
こういう必死な奴排除したいよな
2023/12/08(金) 09:11:54.29
>>945
よう! 936
よう! 936
947クソコテ
2023/12/08(金) 09:22:23.39 40代中盤なんて、就職「超」氷河期よ。金なんて無い無い。
首都圏のそこそこの大学出身者でさえサラ金とかに就職してた時代だし、F
ランなんて本当に悲惨。
首都圏のそこそこの大学出身者でさえサラ金とかに就職してた時代だし、F
ランなんて本当に悲惨。
2023/12/08(金) 09:40:32.59
クソコテ出禁
2023/12/08(金) 09:40:48.58
>>947
40代中盤だが、就職成功組だから最近余裕出てきたぜ
大手民間と公務員の共働きで世帯年収2000万円超えてるた
家族で良くスキーに行くからマジレスすると、リフト券やギアなんてぶっちゃけ誤差
明らかに一番金が掛かるのは宿泊費だよ
滞在日数が少ないと交通費もバカにならない
40代中盤だが、就職成功組だから最近余裕出てきたぜ
大手民間と公務員の共働きで世帯年収2000万円超えてるた
家族で良くスキーに行くからマジレスすると、リフト券やギアなんてぶっちゃけ誤差
明らかに一番金が掛かるのは宿泊費だよ
滞在日数が少ないと交通費もバカにならない
950クソコテ
2023/12/08(金) 11:23:56.78 産めよ増やせよ。
子供が3人以上なら大学無償!3人お子さんのいる家庭は尊敬と嫉妬の眼差し
で見られる事になるな。
子供が3人以上なら大学無償!3人お子さんのいる家庭は尊敬と嫉妬の眼差し
で見られる事になるな。
951名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/08(金) 11:39:44.90 一般的な男の30代は妻の出産年代で、スキーにはあまり行けないんだよな。
男40代は子連れで行けるけど住宅ローンや教育費で苦しい。ふるさと納税でリフト券をゲットしても一人では…。でも、宿泊費を含むファミリー割引を拡大してくれれば、渋る妻も説得しやすいし、子供も将来、スキーヤーになってくれる。母親は子供には勝てないので、夫が行く機会も増える。
シニアは、人口としては増えるけど、ゲレンデに来る人間は今後どんどん減っていく。スキー場がシニアだらけになるというのは幻想。
男40代は子連れで行けるけど住宅ローンや教育費で苦しい。ふるさと納税でリフト券をゲットしても一人では…。でも、宿泊費を含むファミリー割引を拡大してくれれば、渋る妻も説得しやすいし、子供も将来、スキーヤーになってくれる。母親は子供には勝てないので、夫が行く機会も増える。
シニアは、人口としては増えるけど、ゲレンデに来る人間は今後どんどん減っていく。スキー場がシニアだらけになるというのは幻想。
2023/12/08(金) 11:53:23.17
たし🦀
交通費とか一日使う機会損失のこと考えるとリフト券安いから〜でそこまで選ばん
交通費とか一日使う機会損失のこと考えるとリフト券安いから〜でそこまで選ばん
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/08(金) 12:14:42.77 ずっとインバウンドが増えてたから外国人観光客を対象にしてたが、昨年まで3年もコロナで来なかったでしょ
それで地元割とかサービスしたが、また外国人が増える見込みでそっちにサービス。
年末にゲレンデ近くにロングステイできる日本人はかなりの富裕層だと思うよ
それで地元割とかサービスしたが、また外国人が増える見込みでそっちにサービス。
年末にゲレンデ近くにロングステイできる日本人はかなりの富裕層だと思うよ
2023/12/08(金) 14:38:13.10
ひと昔の白馬は庶民的なところだったのにな
2023/12/08(金) 14:44:15.04
47全面オープンやん
安曇野ゲート24時全面オープン凸撃や
ちゃんと時間守らんと大損や気つけや
安曇野ゲート24時全面オープン凸撃や
ちゃんと時間守らんと大損や気つけや
2023/12/08(金) 15:05:00.30
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/08(金) 15:26:11.00 八方リフト券高すぎ、 ニセコに行きます。
2023/12/08(金) 15:38:45.76
白馬は巡回バスあるからゲレンデサイドに宿をとるメリットがそんなに無いんだよなあ
八方の民宿街なら名木山まで歩いて10分もかかんないから野沢と比べると天国
八方の民宿街なら名木山まで歩いて10分もかかんないから野沢と比べると天国
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/08(金) 15:39:52.84 そんなことより誰か雪乞いしろ
2023/12/08(金) 15:50:15.80
今日パウダーなのに?
2023/12/08(金) 18:43:02.18
2023/12/08(金) 18:57:37.44
>>957
リフト券は普通にニセコのほうが高いし、交通費や宿泊費に至っては圧倒的に高い
八方ごときで高いと言ってたらニセコなんて行けねえよ
___ニセコ__八方
大人 9,500円 7,200円
シニア 7,600円 7,000円
リフト券は普通にニセコのほうが高いし、交通費や宿泊費に至っては圧倒的に高い
八方ごときで高いと言ってたらニセコなんて行けねえよ
___ニセコ__八方
大人 9,500円 7,200円
シニア 7,600円 7,000円
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/08(金) 20:09:59.76 ニセコは全山料金なんだよな。スケールが違う。バックカントリー・サイドカントリーエリアもバカでかい。
雪質含めて、実質的に八方よりも割安。単独だと、最も大きいニセコビレッジ単独でも一日5800円。
雪質含めて、実質的に八方よりも割安。単独だと、最も大きいニセコビレッジ単独でも一日5800円。
964名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/08(金) 20:19:34.54 ニセコのペンションはクソ安くてけっこう良いよ。
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/08(金) 20:30:31.11 交通費も東京方面からだとLCC使えばめちゃくちゃ安い。
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/08(金) 20:37:30.83 ニセコも八方もルスツもリフト券値上げしてもらって貧乏人が来なくなると嬉しい
駐車場代もニセコの様に一日3千円取れば車中泊乞食もいなくなるし
駐車場代もニセコの様に一日3千円取れば車中泊乞食もいなくなるし
2023/12/08(金) 20:48:02.28
968名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/08(金) 20:58:39.26 ニセコアンヌプリ 八方
大人 6700円 7200円
シニア5100円 7000円
ヒラフ&花園リフト券は
大人 7800円
シニア 5600円
八方の大人とシニアの差額が200円???
ニセコ9500円は四つのスキー場滑れる全山チケット
ちなみに新千歳からニセコへのバス往復と
アンヌプリリフト券付き料金は7600円
激安!
バス往復と全山リフト券付きが10800円
ニセコの魅力は雪質はもちろんだがナイターが
魅力的!
https://www.youtube.com/watch?v=6ICfMbg0Jeo
エアーはビーチかスカイマーク使えば安い
宿は探せば白馬より3000円位安い所が有る。
北海道ニセコのスケールは異次元!
北海道にはニセコ以上の異次元の山が有る。
大人 6700円 7200円
シニア5100円 7000円
ヒラフ&花園リフト券は
大人 7800円
シニア 5600円
八方の大人とシニアの差額が200円???
ニセコ9500円は四つのスキー場滑れる全山チケット
ちなみに新千歳からニセコへのバス往復と
アンヌプリリフト券付き料金は7600円
激安!
バス往復と全山リフト券付きが10800円
ニセコの魅力は雪質はもちろんだがナイターが
魅力的!
https://www.youtube.com/watch?v=6ICfMbg0Jeo
エアーはビーチかスカイマーク使えば安い
宿は探せば白馬より3000円位安い所が有る。
北海道ニセコのスケールは異次元!
北海道にはニセコ以上の異次元の山が有る。
2023/12/08(金) 21:39:39.69
オリオンツアー 大人2人 1月30日発 2泊3日 2食付き 3日券付き
で比較
八方 ホテル白馬 123,800円
ニセコアンヌプリ 甘露の森 154,000円
で比較
八方 ホテル白馬 123,800円
ニセコアンヌプリ 甘露の森 154,000円
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/08(金) 22:12:46.65 ヒラフじゃなくてアンヌプリ方面を探せよ。少し離れれば安いところがより取りみどりだぞ。
インバウンドによる開発はヒラフ中心なんで穴場。ニセコはゲレンデトップがつながっているので問題ない。
終了時刻は割と早いがアンヌプリナイターもやってるし、夜はものすごく寒いので、それで十分。
少し遠いがニセコグランドホテルの温泉の露天風呂は混浴で有名。若い外人女性すごい。
インバウンドによる開発はヒラフ中心なんで穴場。ニセコはゲレンデトップがつながっているので問題ない。
終了時刻は割と早いがアンヌプリナイターもやってるし、夜はものすごく寒いので、それで十分。
少し遠いがニセコグランドホテルの温泉の露天風呂は混浴で有名。若い外人女性すごい。
2023/12/09(土) 00:06:44.02
日曜日にタイヤ交換の予約してあるんやけど明日の白馬はノーマルタイヤでいけますか?
2023/12/09(土) 01:22:53.51
白馬は車で行って自由に動けるのが魅力なんだよな
北海道行きのフェリー今の半額くらいならもっと行くのに
北海道行きのフェリー今の半額くらいならもっと行くのに
2023/12/09(土) 02:09:17.10
フェリー高過ぎだよな
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/09(土) 03:26:18.31 関東や関西からお得なツアーがたくさんあるが、割高でも車で行ける長野方面の方が便利か
飛行機で北海道に行くよりも荷物の持ち運びをやりやすい長野
そっちからのフェリーは意外と高いのか
飛行機で北海道に行くよりも荷物の持ち運びをやりやすい長野
そっちからのフェリーは意外と高いのか
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/09(土) 04:00:13.53 大洗から苫小牧まで普通車で約3万、往復で約6万+ドライバー以外の人数追加料金
所要時間17〜19時間なので1週間ほどの休みが無いと大変
年末は混むだろうし、人気飲食店に並ぶ時間もなかなかのロスタイム
1〜2週間は休みが欲しいが、時間も金もある人じゃないとなあ
所要時間17〜19時間なので1週間ほどの休みが無いと大変
年末は混むだろうし、人気飲食店に並ぶ時間もなかなかのロスタイム
1〜2週間は休みが欲しいが、時間も金もある人じゃないとなあ
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/09(土) 04:29:15.98 マジレスすると飛行機で行ってレンタカー借りるのが一番いい
我が家は年末年始に10日間北海道滞在とか何度もやってるがレンタカー借りることが多い
デリカみたいなミニバンでも早めに予約すると余裕で1日1万切るし
あとニセコグランドは超絶ボロいぞ
アンヌプリならノーザンかいこいの村に泊まった方が綺麗で便利
我が家は年末年始に10日間北海道滞在とか何度もやってるがレンタカー借りることが多い
デリカみたいなミニバンでも早めに予約すると余裕で1日1万切るし
あとニセコグランドは超絶ボロいぞ
アンヌプリならノーザンかいこいの村に泊まった方が綺麗で便利
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/09(土) 06:52:19.79 いや、グランドは泊まるんじゃなくて日帰り温泉だけ。
978名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/09(土) 07:19:13.20 >>970
アンヌプリ方面でもまともな宿はノーザンといこいの村くらい
あとはボロいペンションがいくつかあるだけ
ゲレンデまで車や送迎バスで移動する気ならもう少し選択肢は増えるが
個人的には面倒だから無しだな
アンヌプリ方面でもまともな宿はノーザンといこいの村くらい
あとはボロいペンションがいくつかあるだけ
ゲレンデまで車や送迎バスで移動する気ならもう少し選択肢は増えるが
個人的には面倒だから無しだな
2023/12/09(土) 07:33:08.62
朝から老人会のはじまり
2023/12/09(土) 08:03:02.47
そろそろニセコスレでやってね
981名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/09(土) 08:22:14.20 おまえらニセコ好きだな
俺は札幌ステイでキロロや国際滑ってる方が楽しいわ
俺は札幌ステイでキロロや国際滑ってる方が楽しいわ
2023/12/09(土) 08:32:33.91
2023/12/09(土) 08:44:02.86
クセーな
984名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/09(土) 09:02:23.70 それにしても八方のリフト券は高すぎる!私はもう行く事は無い。運営会社は何考えているのかな?今年からインバウンドオンリーかも?
2023/12/09(土) 09:13:13.94
高いと思う貧乏人は行かなければいい
もし客が減って逆にスキー場の運営が苦しくなるなら来年から値下げされるよ
もし客が減って逆にスキー場の運営が苦しくなるなら来年から値下げされるよ
986名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/09(土) 09:14:18.90 白馬エリアのシーズン券買った
987名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/09(土) 09:27:04.50 今シーズン半ばで値下げかな?
2023/12/09(土) 09:28:50.51
>>984
いい事言った!
いい事言った!
2023/12/09(土) 09:36:21.62
逆に今のように貧乏人が排除された状態が望ましいと思うなら積極的に通って応援すべき
もし客の減り方が想定通りで安売りしてた時代より儲かるなら今の状態は継続される
もし客の減り方が想定通りで安売りしてた時代より儲かるなら今の状態は継続される
2023/12/09(土) 10:18:22.09
値上げと収入増のセットは健全やろ
収入増えてないのは自分の能力の問題のアレやな おーん
収入増えてないのは自分の能力の問題のアレやな おーん
991名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/09(土) 10:25:43.94 リフト料金が高いと文句を言うやつはこなくていいのが白馬スタイル
2023/12/09(土) 10:39:35.79
>>990
それが健全なら能力の無い人はこれからスキーをできなくなりほとんどがやめる事になる。
それでスキー場もほとんど潰れる。
一部の金持ちだけでスキー場を運営してくとしたら一日券10万円とか20万円とか、法外な料金設定にしなと無理だべ。
客数が10分の一20分の一になるんだからw
当然、板とかブーツ作る会社も全部廃業になるねw
それだと誰もスキーできなくなるから貧乏人が今まで買ってたぶんを能力のあるお前らが買い支えてあげてくれw
実に健全だなw
それが健全なら能力の無い人はこれからスキーをできなくなりほとんどがやめる事になる。
それでスキー場もほとんど潰れる。
一部の金持ちだけでスキー場を運営してくとしたら一日券10万円とか20万円とか、法外な料金設定にしなと無理だべ。
客数が10分の一20分の一になるんだからw
当然、板とかブーツ作る会社も全部廃業になるねw
それだと誰もスキーできなくなるから貧乏人が今まで買ってたぶんを能力のあるお前らが買い支えてあげてくれw
実に健全だなw
993名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/09(土) 10:49:03.74 たかが7000円で高いってどんだけ貧乏なんだよw
994名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/09(土) 11:28:39.03 もうズン券買ってカップラーメン啜っとけよ
俺はそうしてる
俺はそうしてる
2023/12/09(土) 11:38:53.23
カップラーメンなんか高級食やないけ
俺にも汁くれよ
俺にも汁くれよ
2023/12/09(土) 11:42:04.93
おっちゃんが汁を出したろか
背脂もつけたる
背脂もつけたる
997名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/09(土) 11:44:06.23 リフト券が高いと感じるなら行く回数が減るか、もっと安いローカルゲレンデに行くかになるね
大規模なスキー場は券だけじゃなくて食事や宿泊費も高いから行ける日本人は限られてしまうね
大規模なスキー場は券だけじゃなくて食事や宿泊費も高いから行ける日本人は限られてしまうね
2023/12/09(土) 11:51:28.97
ディズニーも値段がクソ上がっているけど人はほとんど減ってない
価値さえあれば高くても人は来る
逆に価値がないところは安売り競争せざるを得ない
八方がどちら側かは今年分かる
価値さえあれば高くても人は来る
逆に価値がないところは安売り競争せざるを得ない
八方がどちら側かは今年分かる
999名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/09(土) 11:56:06.66 滑りたいなら金払え
イヤなら他へ行くがいい
スキー場は他にいくらでもあるぞ
イヤなら他へ行くがいい
スキー場は他にいくらでもあるぞ
1000名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/09(土) 12:04:41.5310011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 103日 12時間 28分 54秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 103日 12時間 28分 54秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 [お断り★]
- 「芽郁ちゃんLINEやってないんじゃなかったっけ」「いつからはじめたの?」LINE流出の永野芽郁にファンら疑問 [muffin★]
- パナソニックHD 国内外1万人削減へ グループ構造改革の一環で [少考さん★]
- 【芸能】元NMB48の人気メンバー 巨人・田中将大&里田まいと焼き肉満喫3ショット「パワーもらった」 田中「おいしすぎ神でした」 [冬月記者★]
- 1カ月間、朝食をフルーツ入りグラノーラにした臨床試験の結果、血圧の低下が確認される [お断り★]
- 東大前駅切りつけ男「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて私のように罪を犯すと示したかった ★2 [Hitzeschleier★]
- 【悲報】「観光業」、全然儲からない…あんだけ外国人多くて崩壊してる京都が財政破綻寸前 [578545241]
- 40代で独身だと狂うってまじ?
- バイク「うわぁババアが飛び出してきた!ぶつかるぅぅぅぅ」ババア殺して自分も死んだ模様 [856698234]
- 東京駅に設置されたグランドピアノ、弾きたい日本人が多すぎて2時間待ちwwwwwwwwwwwwwもっとそこら中に設置すれば良くね? [271912485]
- 【速報】開示された森友文書 政治家との面会記録部分など74件欠落 [382895459]
- (ヽ´ん`)優しいです、浮気しません、面白い事を言えます、顔は中の下。 なぜ彼女ができないのか? [425744418]