ノルディック複合をもっと語ろう!第33ピリオド
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1615049161/
FIS
https://www.fis-ski.com/
FIS Nordic Combined
https://www.fis-ski.com/en/nordic-combined
Live Timing
https://www.fis-ski.com/DB/nordic-combined/live.html
全日本スキー連盟(SAJ)
http://www.ski-japan.or.jp/official/saj/index.html
札幌スキー連盟(SAS)
http://www.age.ne.jp/x/sas/
日本オリンピック委員会(JOC)
https://www.joc.or.jp/
阿部雅司・元全日本チームコーチ
http://nc-japan.ens-serve.net/
北野建設スキー部
http://kitano-ski.com/
前スレ
ノルディック複合をもっと語ろう!第34ピリオド
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1645099600/
ノルディック複合をもっと語ろう!第35ピリオド
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/03/04(土) 07:16:08.772023/03/04(土) 08:09:20.02
クリック何とか
2023/03/04(土) 10:55:30.19
>>1乙
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/03/04(土) 18:16:58.34 日本勢ラージのジャンプ台に対応しきれていないというのか相性が悪いというのか…
2023/03/04(土) 18:24:22.08
昨日までの練習ではもっと飛べてなかったっけ?
>山本涼
しかしこれはリーベルに糞風が当たるか転倒しないとクロカン走る前からほぼ4冠決まってしまうね
>山本涼
しかしこれはリーベルに糞風が当たるか転倒しないとクロカン走る前からほぼ4冠決まってしまうね
2023/03/04(土) 18:38:16.10
純ジャンプの選手でさえ、何シーズンも通してトップクラスの飛距離出し続ける事無いのに...
まぁ出遅れてもクロカン本気出せばトップクラスだし、寄生虫にも打ち勝つし、隙無いですなぁ
まぁ出遅れてもクロカン本気出せばトップクラスだし、寄生虫にも打ち勝つし、隙無いですなぁ
2023/03/04(土) 18:43:20.23
マラチンスキー次のオリンピックに出るようだと日本語表記がマラシンスキーになるのかな
2023/03/04(土) 19:22:00.52
リーベル化け物
2023/03/04(土) 19:28:01.20
リーベル金、シュミド、ランパルター、オフテブロが協力して山本を追いかけつつ、ガイガーから逃げて銀、銅争いかな
2023/03/04(土) 19:32:02.17
>>1
乙
乙
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/03/04(土) 19:42:25.17 リーベル憎たらしいくらい強いけど、五輪では不運だよね
五輪で金取るまでは辞めないと思う
昨年か一昨年かジャンプのノルウェー選手権でて表彰台だったけど
クロカンでも大会出たことあるかな?
五輪で金取るまでは辞めないと思う
昨年か一昨年かジャンプのノルウェー選手権でて表彰台だったけど
クロカンでも大会出たことあるかな?
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/03/04(土) 19:46:24.69 イルベスがもう少し山本に近ければ協力してペース作れるんだが、前も後ろも離れすぎてるな
2023/03/04(土) 21:02:49.13
宮様スキーで湊4位(クロカン1位)
おいW杯帰って来いw
おいW杯帰って来いw
2023/03/04(土) 21:08:56.68
前スレ1000ナイス
2023/03/04(土) 21:14:20.81
永井秀はともかく湊は普通に現役じゃなかった?
イトイ産業のコーチ兼任だっけか。
イトイ産業のコーチ兼任だっけか。
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/03/04(土) 21:54:40.98 2009リベレツ
湊太平暁斗小林
普通にクロカンは他国と互角に戦えるメンバーだったな
湊太平暁斗小林
普通にクロカンは他国と互角に戦えるメンバーだったな
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/03/04(土) 21:57:44.08 こっちのスレはホントに人がいない
BS実況スレは結構詳しい人の書き込みあるから、皆そっちに移ってるのかな…
暁斗がワールドカップで勝つようになった頃はここけっこう人いたんだけどなあ
BS実況スレは結構詳しい人の書き込みあるから、皆そっちに移ってるのかな…
暁斗がワールドカップで勝つようになった頃はここけっこう人いたんだけどなあ
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/03/04(土) 23:35:19.74 夢も希望もないからね
山本もメダル欲しいならジャンプ転向すべきだよ
山本もメダル欲しいならジャンプ転向すべきだよ
2023/03/04(土) 23:45:20.06
ほぼ集団を引っ張ってたランパルターがメダル取れてよかった
2023/03/04(土) 23:47:07.81
ガイガーは五輪で金を取れたのに
WMになると相変わらず空気と化すな
WMになると相変わらず空気と化すな
2023/03/05(日) 00:04:33.45
涼太はW杯の前半?で10キロでも4位取れてたんだけどなあ
前半の好調さをここに持ってこられれば
でも表彰台なったのもクロカン5キロかマススタートだったから、来季までには単独走できるように強化してほしいな
前半の好調さをここに持ってこられれば
でも表彰台なったのもクロカン5キロかマススタートだったから、来季までには単独走できるように強化してほしいな
2023/03/05(日) 00:08:34.88
2023/03/05(日) 00:18:57.19
>>22
直前にあった自国シリーズ全部休んだのに、完全に休み損だったな
直前にあった自国シリーズ全部休んだのに、完全に休み損だったな
2023/03/05(日) 00:33:02.44
ラージのトップ10みると7カ国入ってる
上位が数カ国に固まらないのは良い傾向
上位が数カ国に固まらないのは良い傾向
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/03/05(日) 01:41:54.322023/03/05(日) 08:00:16.99
>>25
山本は亡くなった父親が複合選手だから複合に思い入れがあるんだと思う
山本は亡くなった父親が複合選手だから複合に思い入れがあるんだと思う
2023/03/05(日) 09:46:35.10
>>25
山本は今季のW杯派遣メンバー出場のスペシャルジャンプの全日本選手権でラージ2位、ノーマル3位だから今の時点でもW杯出場できるレベルにあるよ
クロカンの筋肉ついてスペシャルの選手より重い状態でこれだから、スペシャル用に体作ればメダル狙える可能性はあると思う
山本は今季のW杯派遣メンバー出場のスペシャルジャンプの全日本選手権でラージ2位、ノーマル3位だから今の時点でもW杯出場できるレベルにあるよ
クロカンの筋肉ついてスペシャルの選手より重い状態でこれだから、スペシャル用に体作ればメダル狙える可能性はあると思う
2023/03/05(日) 09:49:03.71
実際、山本にはスペシャルジャンプに転向しろって声は多そうだが>>26の言うように複合にこだわってるんだろうな
親父さんが金メダル獲れって言葉遺してったみたいだし
親父さんが金メダル獲れって言葉遺してったみたいだし
2023/03/05(日) 11:08:26.60
今年のジャンプチームの出来で国内2位、3位は
2本目に進めるか怪しいレベルって言ってるようなものだな
2本目に進めるか怪しいレベルって言ってるようなものだな
2023/03/05(日) 11:47:50.19
2023/03/05(日) 12:04:44.53
2023/03/05(日) 12:23:35.10
>>31
で、その筋肉を削いだ結果メダルが狙えなかった場合どうするの
複合チームは別にジャンプに選手を提供するための組織じゃないので
そんな複合にだけリスクたっぷりの提案をしても、自己中だなぐらいにしか思わないんだけど
で、その筋肉を削いだ結果メダルが狙えなかった場合どうするの
複合チームは別にジャンプに選手を提供するための組織じゃないので
そんな複合にだけリスクたっぷりの提案をしても、自己中だなぐらいにしか思わないんだけど
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/03/05(日) 13:49:46.17 涼太は、目立たないが8.7km地点では後続の集団に飲み込まれてこのままでは15位くらいまで落ちるかな?といったところから粘って10位に踏み止まってる
まあ、最後に頑張れるなら途中までもペースを維持してもらいたいが…
ラストの力は日本勢ではトップクラス
みる人はその辺の頑張りはちゃんとみているから
あとは単独走の飛躍的強化とシーズン通じてのスタミナ強化・体調管理をしっかりすることだな
まあ、最後に頑張れるなら途中までもペースを維持してもらいたいが…
ラストの力は日本勢ではトップクラス
みる人はその辺の頑張りはちゃんとみているから
あとは単独走の飛躍的強化とシーズン通じてのスタミナ強化・体調管理をしっかりすることだな
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/03/05(日) 15:00:40.432023/03/05(日) 17:13:21.55
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/03/05(日) 18:51:06.16 ◉複合の兄弟姉妹選手について
萩原兄弟 兄(健司)>弟(次晴)
渡部兄弟 兄(暁人)>弟(善人)
山本兄弟 兄(涼太)>弟(侑弥)
葛西姉妹 姉(優奈)=妹(春香)
※参考までにジャンプ競技について
笠谷兄弟 兄(昌生)<弟(幸生)
秋元兄弟 兄(一博)<弟(正博)
小林兄弟 兄(潤志郎)<弟(陵侑)
複合は兄が優勢でジャンプは弟が優勢。
萩原兄弟 兄(健司)>弟(次晴)
渡部兄弟 兄(暁人)>弟(善人)
山本兄弟 兄(涼太)>弟(侑弥)
葛西姉妹 姉(優奈)=妹(春香)
※参考までにジャンプ競技について
笠谷兄弟 兄(昌生)<弟(幸生)
秋元兄弟 兄(一博)<弟(正博)
小林兄弟 兄(潤志郎)<弟(陵侑)
複合は兄が優勢でジャンプは弟が優勢。
2023/03/05(日) 19:33:06.16
複合は世界的に見ても兄弟選手が多い気がする
エルデン、フレッチャー、リーベル、オフテブロ、レッテネガー、ハーゲン、ライナンルンドなど。他にも詳しい人いたら教えてほしい。
エルデン、フレッチャー、リーベル、オフテブロ、レッテネガー、ハーゲン、ライナンルンドなど。他にも詳しい人いたら教えてほしい。
2023/03/05(日) 20:21:04.15
スキーは活動拠点が局所的になりがちなので
複合に限らず親兄弟の影響で始める傾向が強いスポーツだね
両方とも複合は
ヤンとトミー・シュミット
木村幸大と吉大
山元豪と駿
片方だと
ルツェックとマンニネンの妹がクロカン選手
トルシュテンとマルティン・シュミット(ジャンプ)
複合に限らず親兄弟の影響で始める傾向が強いスポーツだね
両方とも複合は
ヤンとトミー・シュミット
木村幸大と吉大
山元豪と駿
片方だと
ルツェックとマンニネンの妹がクロカン選手
トルシュテンとマルティン・シュミット(ジャンプ)
2023/03/05(日) 20:34:37.34
中村三兄妹は真ん中が女子複合で上下は純ジャンプだな。
2023/03/05(日) 20:45:30.04
ハンヌ•マンニネンとカリ•マンニネン(こっちが兄?)も一時期兄弟でW杯出てましたね
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/03/06(月) 08:02:10.97 ハンヌ・マンニネンと妹のクロカンのムラネン(結婚して姓が変わった)両方とも超一流だったな。
2023/03/07(火) 07:20:42.06
暁斗今シーズン終了
2023/03/07(火) 09:41:08.49
暁斗引退しないでくれよ
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/03/07(火) 15:15:17.29 一時代を築いてくれたけど、荻原健司の19勝と並んで越せずに引退なら寂しいな。
2023/03/07(火) 18:37:52.84
現役やってるうちはワガママでも良い気がするけどね
それが許せない感じなのかね
それが許せない感じなのかね
2023/03/07(火) 20:34:24.21
来シーズンは白馬でW杯って話もあるからアキトは引退しないと思いたい
2023/03/07(火) 21:57:48.57
ツイート見るとあくまで家庭優先で帰るだけで引退する気はない感じなんだが
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/03/08(水) 00:38:12.8349名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/03/08(水) 08:38:25.51 >>46
そんな話あるの?もし開催されたら嬉しい。2018かのW杯白馬大会で暁斗の優勝生観戦したわ。あん時は海外フルメンバーじゃなかったけど、2位のヤン・シュミットとか既にダメダメになってたモーアン先生と鬼クロカン、コクスリエンなんかは見れた。
そんな話あるの?もし開催されたら嬉しい。2018かのW杯白馬大会で暁斗の優勝生観戦したわ。あん時は海外フルメンバーじゃなかったけど、2位のヤン・シュミットとか既にダメダメになってたモーアン先生と鬼クロカン、コクスリエンなんかは見れた。
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/03/08(水) 10:17:14.4851名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/03/08(水) 11:46:02.0352名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/03/08(水) 12:08:16.33 とりあえず来季はW杯の日本開催を
してほしいね。
◉ 長野シリーズ ジャンプ 白馬、 クロカン スノーハーフ
◉札幌シリーズ ジャンプ 宮の森、 クロカン 白旗山
男女同時個人2試合開催 、どちらかで混合団体開催してほしいね。
してほしいね。
◉ 長野シリーズ ジャンプ 白馬、 クロカン スノーハーフ
◉札幌シリーズ ジャンプ 宮の森、 クロカン 白旗山
男女同時個人2試合開催 、どちらかで混合団体開催してほしいね。
2023/03/09(木) 06:41:04.70
河野ってHC退任後SAJの競技本部長やってんだね
団体低迷、選手層に課題=メダル2個の日本―世界ノルディック
https://sp.m.jiji.com/article/show/2905236
>全日本スキー連盟の河野孝典競技本部長は「現場でしか分からない情報を共有して、
>強化に役立てていくことが重要。取り残されていく危険性がある」と危機感を口にした。
団体低迷、選手層に課題=メダル2個の日本―世界ノルディック
https://sp.m.jiji.com/article/show/2905236
>全日本スキー連盟の河野孝典競技本部長は「現場でしか分からない情報を共有して、
>強化に役立てていくことが重要。取り残されていく危険性がある」と危機感を口にした。
2023/03/10(金) 08:01:41.99
フレンツェル引退か、寂しいわ
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/03/10(金) 11:03:56.28 フレ引退なんか。寂しいけど、あんだけ強かったからやり残した事ないやろ。憎たらしい位強かったし。ジャンプ・クロカンともあんな強いのは凄い。
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/03/10(金) 12:22:52.80 安寿がひさびさに好調で
前半苦手のジャンプで2位でベスボルと
61秒差だから微妙だな。
しかし後ろにはクロカン鬼のハーゲンが
安寿から26秒差だから後半のクロカンは
かなりの接戦かな。
前半苦手のジャンプで2位でベスボルと
61秒差だから微妙だな。
しかし後ろにはクロカン鬼のハーゲンが
安寿から26秒差だから後半のクロカンは
かなりの接戦かな。
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/03/10(金) 22:03:54.56 涼太PCR飛んでねぇな?
2023/03/10(金) 22:05:10.18
女子って昨夜PCRと本番ジャンプしたんだっけ
2023/03/11(土) 06:33:02.56
残りワールドカップ、リーベルが勝ち続けそうだけど総合連覇はとまっちゃうね
2023/03/11(土) 08:43:14.57
フレンツェルの引退試合に暁斗がいないのは寂しすぎるわ
2023/03/11(土) 18:00:10.76
渡部善よりやっちっちがいいジャンプなのはPCR通りか、後はPCR欠場の山本涼がどれだけ飛べるか
2023/03/11(土) 18:20:20.47
山本涼それほどでもか
2023/03/11(土) 18:22:23.80
リーベル圧倒的じゃん
(゚⊿゚)ツマンネ
(゚⊿゚)ツマンネ
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/03/11(土) 20:22:43.60 >>60
ホンマ、それな!
ホンマ、それな!
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/03/11(土) 21:57:23.88 安寿表彰台!
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/03/11(土) 23:02:56.50 >>65
今季最終戦での表彰台は来季につながるね。
それにしてもベスボルは強すぎる。
女子は男子の半分の5kmなんだからジャンプ
1点につき4秒ではなく2秒でいいと思うな。
結局五輪に採用されたいのなら今季終了後
ルール改正すべきと思うがな。
今季最終戦での表彰台は来季につながるね。
それにしてもベスボルは強すぎる。
女子は男子の半分の5kmなんだからジャンプ
1点につき4秒ではなく2秒でいいと思うな。
結局五輪に採用されたいのなら今季終了後
ルール改正すべきと思うがな。
2023/03/11(土) 23:14:28.42
涼太はシーズン通して調子を維持するのが課題だな
まあ今日はジャンプで差がつきすぎたから仕方ないが
まあ今日はジャンプで差がつきすぎたから仕方ないが
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/03/12(日) 00:49:42.23 >>66
日本女子は男子と違いクロカンも強いからルール改正しても悪影響ないしね
日本女子は男子と違いクロカンも強いからルール改正しても悪影響ないしね
2023/03/12(日) 08:38:36.04
女子は全日程終了か
2023/03/12(日) 18:23:25.46
自国とはいえリーベルめちゃくちゃホルメンコーレン得意なのか?
2023/03/12(日) 20:17:57.39
初優勝はここでそのとき全盛期フレンツェル、暁斗にジャンプで1分以上の差をつけた程度には相性いいぞ
2023/03/12(日) 20:33:11.15
純ジャンプ男子の予選より低ゲートで125m飛んでるし
別格な感じ
別格な感じ
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/03/13(月) 16:51:54.44 女子50`でアメリカの選手が3位になったね
これは初の偉業じゃないのかな
アメリカはノルデイックには無関心な国なんだから
これは初の偉業じゃないのかな
アメリカはノルデイックには無関心な国なんだから
2023/03/14(火) 20:45:29.23
>>73
ディギンズはむしろ勝てなかったことを悔やんでそうなレベルだよ
ディギンズはむしろ勝てなかったことを悔やんでそうなレベルだよ
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/03/21(火) 10:54:43.152023/03/21(火) 19:43:02.20
小野学も河野孝典も学ぶ意欲があって語学力もあったから海外勢から吸収できたし情報も集められたんだよな
今のスペシャルジャンプにそういう人材は居なそう
コンバは暁斗にその役割を継いでほしいが本人は環境問題やりたそうだ
今のスペシャルジャンプにそういう人材は居なそう
コンバは暁斗にその役割を継いでほしいが本人は環境問題やりたそうだ
2023/03/24(金) 20:14:54.44
今更だけどベストジャンパーやベストスキーヤーって
アルペンの種目別やジャンプのフライングのみのランキングみたいに
ミニクリスタルグローブ貰えたりするの?
アルペンの種目別やジャンプのフライングのみのランキングみたいに
ミニクリスタルグローブ貰えたりするの?
2023/03/24(金) 20:31:43.47
表彰式はあるけど貰えるのはそんな大層なものではない
2023/03/25(土) 19:39:49.13
トライアルだけどリーベルだけ別次元のジャンプしてんな
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/03/25(土) 20:56:18.17 涼太はイルベスならついていけそう?
2023/03/25(土) 20:56:53.22
ランパルター撃沈、まあライバルたちも失速したのでオーバーオールは安泰だな
2023/03/25(土) 21:00:45.72
2023/03/25(土) 21:06:07.87
ランパルターっておおむねジャンプ得意だけど
台によって当たり外れがでかいような
台によって当たり外れがでかいような
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/03/25(土) 23:38:41.04 涼太どうしたん!?
予想の斜め上の逆噴射
予想の斜め上の逆噴射
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/03/25(土) 23:39:42.74 ガッカシ
みるの止めて寝よう
みるの止めて寝よう
2023/03/25(土) 23:43:35.67
休むのが当たり前になってる状態だから
序盤の頃と比べて筋肉がしなしなになってるんだろうな
序盤の頃と比べて筋肉がしなしなになってるんだろうな
2023/03/25(土) 23:51:54.71
ジャンプで出遅れた弟に抜かれるってどうよ
2023/03/25(土) 23:56:30.91
文句言ったところで全快になるわけでもなし、どうもならん
2023/03/26(日) 00:05:47.99
イルベスはノルウェーに委託してるから実質ノルウェーの表彰台独占
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/03/26(日) 00:07:30.90 もう、来季の日本勢に期待しましょう
フレンツェル、乙でした
素晴らしい王者でした
リーベルと違いジャンプもクロカンも強い万能型のチャンプだった
フレンツェル、乙でした
素晴らしい王者でした
リーベルと違いジャンプもクロカンも強い万能型のチャンプだった
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/03/26(日) 10:13:03.37 弟はクロカン見所あるかも
まだ1試合残ってる
まだ1試合残ってる
2023/03/26(日) 17:24:15.66
トライアルだと思ったらもう始まってた
2023/03/26(日) 17:39:00.23
今日からヨーロッパはサマータイムなので時差が1時間早くなった
2023/03/26(日) 21:31:31.64
Jスポ、ジャンプのときにフレンツェルの引退に触れなかったからもしやと思ったら
やっぱり引退するの知らんかったんか
やっぱり引退するの知らんかったんか
2023/03/26(日) 21:35:22.95
涼太、昨日よりはいい入り
2023/03/26(日) 21:39:53.93
年3回しか放送がないのは仕方ないにしても
実況も解説も引退を知らないってどういうことなの
ホルメンコーレンの大会前には発表されてただろ
実況も解説も引退を知らないってどういうことなの
ホルメンコーレンの大会前には発表されてただろ
2023/03/26(日) 21:58:23.67
涼太今日は良かった
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/03/26(日) 22:03:36.82 この場に、兄が居ないのが残念でならん…
最後のフレンツェル、格好よかった!
最後のフレンツェル、格好よかった!
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/03/26(日) 22:06:03.42 Jスポって、すっとぼけてんのか?
だいぶ前から共同通信の記事にもなってたぞ、フレンツェルの引退
次晴も専門家として、そこ座るなら情報収集しとけよな
だいぶ前から共同通信の記事にもなってたぞ、フレンツェルの引退
次晴も専門家として、そこ座るなら情報収集しとけよな
2023/03/26(日) 22:16:38.62
シーズン前からWMは今回で最後かも、と示唆してたから
引退の可能性はその頃からあったんだがアンテナを全く張ってなかったなこれは
引退の可能性はその頃からあったんだがアンテナを全く張ってなかったなこれは
2023/03/26(日) 22:25:54.57
実況「引退を隠してた(セルフ)」
2023/04/05(水) 18:32:08.53
永井は岩手県職員に転職か。
だったら毎年国体に出ればいいじゃん
だったら毎年国体に出ればいいじゃん
2023/04/18(火) 23:35:35.82
来季の試合の草案
男女共、クロカンが2.5km延長
個人コンパクトと、混合チームスプリントをサマーでテスト
個人コンパクトは男子7.5km、女子5kmでタイム差はジャンプの得点差に関係なく順位毎に固定
チームスプリントはジャンプ1本、クロカン1.5kmを4周ずつ
W杯ポイント獲得が上位40位まで
https://www.fis-ski.com/en/nordic-combined/nordic-combined-news-multimedia/news-multimedia/news/2022-23/updates-from-the-nordic-combined-technical-meetings
男女共、クロカンが2.5km延長
個人コンパクトと、混合チームスプリントをサマーでテスト
個人コンパクトは男子7.5km、女子5kmでタイム差はジャンプの得点差に関係なく順位毎に固定
チームスプリントはジャンプ1本、クロカン1.5kmを4周ずつ
W杯ポイント獲得が上位40位まで
https://www.fis-ski.com/en/nordic-combined/nordic-combined-news-multimedia/news-multimedia/news/2022-23/updates-from-the-nordic-combined-technical-meetings
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/04/27(木) 03:01:41.77 ますますクロカン偏重になるんだな・・・
もう「複合」じゃないだろ・・・
もう「複合」じゃないだろ・・・
2023/04/28(金) 03:51:32.08
前半ジャンプは総合ランク逆順じゃなくてベストジャンパー逆順で飛んではどうだろう
2023/04/28(金) 23:09:13.14
Yahooニュースで「ノルディックスキー渡部...引退...」って文字が目に入って、
一瞬ハッとしたけど、五輪シーズンで引退との事で逆にホッとするニュースだったw
2026年まで現役でいてくれる
一瞬ハッとしたけど、五輪シーズンで引退との事で逆にホッとするニュースだったw
2026年まで現役でいてくれる
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/05/01(月) 18:59:02.80 ドイツ
フレンツェルがコーチに、ブラハトとクッティンはそのままだが
ワインバッハはユースのコーチへ
フレンツェルがコーチに、ブラハトとクッティンはそのままだが
ワインバッハはユースのコーチへ
2023/05/07(日) 01:21:37.81
男子個人はGUN、Mass共に10kmのまま
女子個人はGUNに7.5km導入(5kmもある)、Massは5kmのまま
>>103の個人コンパクト、混合チームスプリントをW杯に実装
個人コンパクトの総合にはミニグローブ授与
W杯ポイント獲得は上位40位まで
https://www.fis-ski.com/en/nordic-combined/nordic-combined-news-multimedia/news-multimedia/news/2023-24/updates-from-the-nordic-combined-committee
女子個人はGUNに7.5km導入(5kmもある)、Massは5kmのまま
>>103の個人コンパクト、混合チームスプリントをW杯に実装
個人コンパクトの総合にはミニグローブ授与
W杯ポイント獲得は上位40位まで
https://www.fis-ski.com/en/nordic-combined/nordic-combined-news-multimedia/news-multimedia/news/2023-24/updates-from-the-nordic-combined-committee
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/05/09(火) 20:20:44.25 結局今シーズンは白馬でのW杯は無さそう?
2023/05/25(木) 10:07:12.96
山元豪が国体でコンバ復帰するの?
2023/05/29(月) 00:56:06.00
スーパースプリントって何?マススタートと何か違うの?
https://www.fis-ski.com/DB/general/results.html?sectorcode=NK&raceid=2982
https://www.fis-ski.com/DB/general/results.html?sectorcode=NK&raceid=2982
2023/05/31(水) 20:52:06.37
クロカンが5kmで得点換算が1.0p毎だな
2023/06/21(水) 06:39:07.14
次の五輪から団体戦は2人1組の団体スプリントに変更だって
五輪に出られる全体枠は36人に
五輪に出られる全体枠は36人に
2023/06/21(水) 19:54:31.26
チームスプリントと一緒?
>団体スプリント
>団体スプリント
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/06/22(木) 09:17:38.74 前半ラージで飛躍後、後半距離は7.5`(1.5`を交互に)
2023/07/23(日) 18:50:18.65
あれ?なんで中村妹は?って思ったけどシングルじゃなくて8位以内だったか。
>S級
>S級
2023/08/23(水) 09:07:10.99
フゥ~(。・o・)v-.。o○.。o○.。o○.。o○モクモク┣o(・_・。)ガード!!
2023/09/27(水) 13:35:48.71
Σ(±∀±;)!!ハッ
2023/11/11(土) 16:39:23.06
開幕メンバーは渡部兄弟と山本兄弟と谷地か
それはそうとSAJのコンバインドの合宿遠征情報ページに女子ジャンプの合宿が紛れ込んでる件
それはそうとSAJのコンバインドの合宿遠征情報ページに女子ジャンプの合宿が紛れ込んでる件
2023/11/18(土) 12:52:01.55
羽生離婚
荻原健司も離婚速かったな
荻原健司も離婚速かったな
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/20(月) 12:40:42.36 今季は谷地がブレイクしそうだ
2023/11/21(火) 00:17:22.44
今週、開幕ということでルカのスケジュール
23(木) 23:30 公式練習 25:30 PCR
24(金) 17:45 試技 19:00 ジャンプ 23:00 クロカン(コンパクト 7.5km) ※J SPORTS 1 21:45〜
25(土) 16:00 試技 17:00 ジャンプ 22:15 クロカン(10km)
26(日) 17:00 クロカン(MS 10km) 20:30 試技 21:35 ジャンプ
23(木) 23:30 公式練習 25:30 PCR
24(金) 17:45 試技 19:00 ジャンプ 23:00 クロカン(コンパクト 7.5km) ※J SPORTS 1 21:45〜
25(土) 16:00 試技 17:00 ジャンプ 22:15 クロカン(10km)
26(日) 17:00 クロカン(MS 10km) 20:30 試技 21:35 ジャンプ
2023/11/22(水) 03:14:05.42
11月26日 17:00
FIS Nordic Combined - Watch LIVE World Cup Men's Mass Start Ruka 2023 - CC segment
https://www.youtube.com/watch?v=S_y8QPA_BNI
FIS Nordic Combined - Watch LIVE World Cup Men's Mass Start Ruka 2023 - CC segment
https://www.youtube.com/watch?v=S_y8QPA_BNI
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/24(金) 01:15:07.82 さぁ、今シーズンも開幕だな
若手がなんとか育って欲しいシーズン
若手がなんとか育って欲しいシーズン
2023/11/24(金) 04:18:39.74
PCRは日本勢振るわなかったな。渡部弟も失格になっちゃったし
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/24(金) 06:23:14.72 さぁ、シーズン始まったな。今シーズンは日本勢は我慢のシーズンなりそうな気が😭
2023/11/24(金) 06:41:55.32
練習はもっと飛んでたから、PCRを採用することなく
本戦のジャンプが実施されることと、そこでいい風が吹いてくれるのを願いたいね
本戦のジャンプが実施されることと、そこでいい風が吹いてくれるのを願いたいね
2023/11/24(金) 09:34:48.65
さすがにPCRの動画はないか
2023/11/24(金) 09:51:26.38
さぁ、シーズンインだな
2023/11/24(金) 10:00:36.98
リーベル肩脱臼したみたいだけど、転倒ライン超えてからずっこけたのかな?
2023/11/24(金) 23:16:52.15
いくら検索してもコンパクトのルールが出てこない…
2023/11/25(土) 01:05:36.76
LH1本にクロカン7.5キロって昔のLHスプリントみたい
>コンパクト
>コンパクト
2023/11/25(土) 15:01:37.28
コンパクトのジャンプのリザルト見るとポイントでタイム差というより、順位でタイム差をつける
タイム差はMax1分30秒ってとこかな
クロカンが集団でうまく立ち回って最後スプリント勝負みたいな傾向の解消にはつながらん気がするなあ
タイム差はMax1分30秒ってとこかな
クロカンが集団でうまく立ち回って最後スプリント勝負みたいな傾向の解消にはつながらん気がするなあ
2023/11/25(土) 17:13:07.92
FIS Nordic Combined World Cup Men's Individual Ruka 2023 - SJ segment
https://www.youtube.com/watch?v=unUhPuQBRN8
https://www.youtube.com/watch?v=unUhPuQBRN8
2023/11/25(土) 17:43:50.32
山本兄ジャンプそこまでじゃないね
直前のトライアルはなぜか高いゲートで飛ばせてもらったから期待しちゃったじゃないか
直前のトライアルはなぜか高いゲートで飛ばせてもらったから期待しちゃったじゃないか
2023/11/25(土) 17:44:41.12
ランパルター以降で17段か16段になるかな?
2023/11/25(土) 17:52:56.89
リーベルはどれだけ飛ぶのやら
2023/11/25(土) 17:55:21.12
今日はリーベルの圧勝かな?
2023/11/25(土) 22:07:41.99
2023/11/25(土) 22:20:53.77
レアルまたクロカン欠場か
2023/11/26(日) 02:29:32.45
1位0秒、2位6秒、3位12秒、4位17秒、5位22秒、6位26秒、7位30秒、8位33秒、9位36秒、10位38秒。
ここから20位まで2秒差ずつ差で、20位が1分ちょうど。
21~23位が1分5秒、24~26位が1分10秒、27~29位が1分15秒、30~32秒が1分20秒、33~35位が1分25秒。
36位以降は全員1分30秒差の一斉スタート。
夏のフィラハのコンパクトと全く同じ差だったので、基本はジャンプの差に関係なくこのタイム差でクロカンスタートなのだろう多分。
21位から3人ずつ同時スタートの理由は想像だが、クロカンはいつも3つのゲートに分散させているため
3人ずつ同時が一番運営面で簡単だからなのでは?
よく考えられた合理的な新ルールである・・・って言うと思ったかゴルァ!! ( ゚Д゚)
ここから20位まで2秒差ずつ差で、20位が1分ちょうど。
21~23位が1分5秒、24~26位が1分10秒、27~29位が1分15秒、30~32秒が1分20秒、33~35位が1分25秒。
36位以降は全員1分30秒差の一斉スタート。
夏のフィラハのコンパクトと全く同じ差だったので、基本はジャンプの差に関係なくこのタイム差でクロカンスタートなのだろう多分。
21位から3人ずつ同時スタートの理由は想像だが、クロカンはいつも3つのゲートに分散させているため
3人ずつ同時が一番運営面で簡単だからなのでは?
よく考えられた合理的な新ルールである・・・って言うと思ったかゴルァ!! ( ゚Д゚)
2023/11/26(日) 16:53:13.58
World Cup Men's Mass Start Ruka 2023 - CC segment
https://www.youtube.com/watch?v=S_y8QPA_BNI
https://www.youtube.com/watch?v=S_y8QPA_BNI
2023/11/26(日) 17:03:56.22
マススタート初めて見たし、純クロカンも最初から最後まで通しで見たことないけど
こんだけぞろぞろ一斉スタートしても自転車レースみたいなパレード区間~リアルスタートみたいなのはないのね
こんだけぞろぞろ一斉スタートしても自転車レースみたいなパレード区間~リアルスタートみたいなのはないのね
2023/11/26(日) 17:26:59.64
ガイガー逃げ切った
2023/11/26(日) 17:29:09.10
日本勢クロカン最速は渡部弟か
2023/11/26(日) 21:51:45.07
山本あっさり抜かれたか
>ジャンプ
>ジャンプ
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/27(月) 10:11:04.18 日本勢は、マススタートもコンパクトも厳しいかもな…
2023/11/27(月) 20:09:10.52
マススタートはともかくコンパクトはジャンプでタイム差つかなすぎで
ジャンプ番長には不利じゃね?
ジャンプ番長には不利じゃね?
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/11/28(火) 22:55:50.23 まさに、ジャンプ番長のリーベルはコンパクトルールに不満たらたらみたいだな
いくらジャンプ飛んでも、2位と6秒差スタートって
リーベル・涼太なんかはグンダーセンじゃないと表彰台も難しいわね
いくらジャンプ飛んでも、2位と6秒差スタートって
リーベル・涼太なんかはグンダーセンじゃないと表彰台も難しいわね
2023/11/29(水) 02:03:36.99
そもそもジャンプ110m前後の奴と80m程度の奴が1分半で同時スタートの時点でめちゃくちゃやろ
2023/11/29(水) 03:49:11.44
接戦、駆け引き多い「コンパクト」 渡部暁、新形式を歓迎―W杯複合
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023112700586&g=spo
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023112700586&g=spo
2023/11/29(水) 06:13:05.30
先日の試合を見る限りマススタートはジャンプの得点差による時差スタートよりタイム差つかなかった印象だしジャンプ番長向きに思えた
過去にスプリントの種目別表彰やってたけどゴットヴァルトとかマンニネンとか特段ジャンプが強いわけじゃない選手が取ってたな
過去にスプリントの種目別表彰やってたけどゴットヴァルトとかマンニネンとか特段ジャンプが強いわけじゃない選手が取ってたな
2023/11/30(木) 23:54:38.34
____(;゚;;) ∧∧ (;゚;;)
__/ ∧_∧ (;゚;;)(;゚;;)\(´・ω・`)丿僕の仲間たちには最高の形式だよコンパクト
/ //_(´・ω・)(;゚;;)(;゚;;)(;゚;;)\ /
〈 〈※( つ ______ \
\ ~と( ※ ※ ※ ※ ※ ※ヽ\
\ \⌒ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ヽ \
\ `ー──o(´・ω・`)o──‐‐' \
ゝ、, ____________〉
__/ ∧_∧ (;゚;;)(;゚;;)\(´・ω・`)丿僕の仲間たちには最高の形式だよコンパクト
/ //_(´・ω・)(;゚;;)(;゚;;)(;゚;;)\ /
〈 〈※( つ ______ \
\ ~と( ※ ※ ※ ※ ※ ※ヽ\
\ \⌒ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ヽ \
\ `ー──o(´・ω・`)o──‐‐' \
ゝ、, ____________〉
2023/12/01(金) 06:44:22.61
そういえばザウナー師匠格って現役でいる?
女子なら純ジャンプ崩れが該当しそうだけど
女子なら純ジャンプ崩れが該当しそうだけど
2023/12/02(土) 17:35:15.91
LIVE
Nordic Combined WC World Cup Women's Ski Jump HS98 Lillehammer (NOR)
https://watch.fis-ski.com/live/255076
http://live.fis-ski.com/nk-4135/results-pda.htm
Nordic Combined WC World Cup Women's Ski Jump HS98 Lillehammer (NOR)
https://watch.fis-ski.com/live/255076
http://live.fis-ski.com/nk-4135/results-pda.htm
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/02(土) 21:00:54.82 リーベルのジャンプが凄すぎてつまらない
確かに、コンパクトやりたくなるのも分かるわな
涼太はトップ10守れるかな?
確かに、コンパクトやりたくなるのも分かるわな
涼太はトップ10守れるかな?
2023/12/02(土) 21:26:45.26
女子はもっとつまらん
今年もギーダが全勝する
今年もギーダが全勝する
2023/12/02(土) 21:32:57.61
マラチンスキーって女子にもいるのか兄妹かな?
2023/12/02(土) 21:34:07.30
2023/12/02(土) 21:35:09.79
女子ジャンプ崩れのヴュルトのごぼう抜かれも風物詩か
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/03(日) 17:24:55.73 今年からなのか、fis tvでライブ観られるようにしたのは
これまで、必死こいてユーロでライブやってるとこ探してたから助かるな
これまで、必死こいてユーロでライブやってるとこ探してたから助かるな
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/03(日) 17:24:56.06 今年からなのか、fis tvでライブ観られるようにしたのは
これまで、必死こいてユーロでライブやってるとこ探してたから助かるな
これまで、必死こいてユーロでライブやってるとこ探してたから助かるな
2023/12/03(日) 17:53:33.35
今日もリーベル圧勝の流れか
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/03(日) 17:57:11.00 リーベル、1人だけ次元が違う
純ジャンプ行って欲しいわ
グンダーセンだと彼の独り勝ちだわ
涼太は、今日もトップ10厳しいかもな…
純ジャンプ行って欲しいわ
グンダーセンだと彼の独り勝ちだわ
涼太は、今日もトップ10厳しいかもな…
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/03(日) 19:41:20.56 女子のワールドカップジャンプ開幕戦にイタリアの
シーフが出ていたな。
ジャンプ女子のドイツチームも若手が出てこないから
ビルトがジャンプ競技に再復帰するかもな。
シーフが出ていたな。
ジャンプ女子のドイツチームも若手が出てこないから
ビルトがジャンプ競技に再復帰するかもな。
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/03(日) 19:41:21.26 女子のワールドカップジャンプ開幕戦にイタリアの
シーフが出ていたな。
ジャンプ女子のドイツチームも若手が出てこないから
ビルトがジャンプ競技に再復帰するかもな。
シーフが出ていたな。
ジャンプ女子のドイツチームも若手が出てこないから
ビルトがジャンプ競技に再復帰するかもな。
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/03(日) 20:09:09.50 涼太のクロカンは厳しいなぁ…
せめて7.5キロくらいまで粘れればなぁ
レアルくらいの走力を目指して欲しい
今日は、谷地頑張った!
せめて7.5キロくらいまで粘れればなぁ
レアルくらいの走力を目指して欲しい
今日は、谷地頑張った!
2023/12/03(日) 20:17:07.88
あら後半クロカンもう終わってた
2023/12/03(日) 21:47:21.43
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/05(火) 12:56:40.83 今年もワールドカップの日本開催はないのか。
ジャンプやモーグルは毎年ツアーがあるのに
同じ五輪メダル競技なのに差が大きいな。
ジャンプやモーグルは毎年ツアーがあるのに
同じ五輪メダル競技なのに差が大きいな。
2023/12/15(金) 07:02:10.45
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d3bee9c1d48ce5b8b941bd44e50b4b24f41b8b7
堀井学衆院議員にもキックバック 5年間で1200万円超 安倍派裏金疑惑
橋本聖子に続いてこれだ
健司もやってんだろな
堀井学衆院議員にもキックバック 5年間で1200万円超 安倍派裏金疑惑
橋本聖子に続いてこれだ
健司もやってんだろな
2023/12/16(土) 01:45:15.45
あらら山本兄
2023/12/16(土) 06:36:41.51
ランパルターやリーベルがK点超えられない程の低ゲートで運営してたな
なんでだろう
なんでだろう
2023/12/16(土) 16:09:46.69
昔のマススタートって飛形点無しで2本飛んでたよな
2023/12/16(土) 16:40:33.09
2023/12/16(土) 17:45:26.43
善斗は昨日の転倒の影響で欠場か?
得点的に今日の谷地も転倒しかかったっぽいね
得点的に今日の谷地も転倒しかかったっぽいね
2023/12/17(日) 07:05:10.17
レッテネガー兄弟は兄がジャンプ番長で、弟はジャンプよりの万能型ってとこか
オーストリアはちょっと前までおじさん軍団って印象だったけど世代交代してんね
オーストリアはちょっと前までおじさん軍団って印象だったけど世代交代してんね
2023/12/17(日) 07:25:50.23
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/23(土) 22:02:17.70 てか、もう年内レースないんだな
寂しいわ
寂しいわ
2024/01/07(日) 20:26:19.67
暁斗ビショフスホーフェンでジャンプ週間現地観戦してたんだな
2024/01/08(月) 22:45:41.78
遠征メンバー木村(弟)IN善斗OUTだ転倒の影響か。
暁斗は遠征に先行して渡欧してビショフスホーフェンでジャンプ週間観戦だったのかな?
暁斗は遠征に先行して渡欧してビショフスホーフェンでジャンプ週間観戦だったのかな?
182181
2024/01/08(月) 22:52:24.78 つーか年明けの遠征情報なんでSAJジャンプのページにあるんだよw
2024/01/12(金) 19:33:57.69
山本涼欠場かい
2024/01/13(土) 18:34:29.57
涼太は毎年この時期に休むな
もう避けられないものと諦めたほうがいいのかな
もう避けられないものと諦めたほうがいいのかな
2024/01/13(土) 19:27:50.45
木村は繰り上げスタートかジャンプがワールドカップレベルに達してないのかな
2024/01/13(土) 23:09:36.65
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/01/14(日) 00:16:47.02 涼太は、怪我ではなく体調不良なのかな?
1シーズン全出場は厳しいのかね?
確かに、毎年年末年始体調崩すイメージよな?
1シーズン全出場は厳しいのかね?
確かに、毎年年末年始体調崩すイメージよな?
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/01/14(日) 00:16:48.19 涼太は、怪我ではなく体調不良なのかな?
1シーズン全出場は厳しいのかね?
確かに、毎年年末年始体調崩すイメージよな?
1シーズン全出場は厳しいのかね?
確かに、毎年年末年始体調崩すイメージよな?
2024/01/14(日) 15:08:12.10
札幌の女子ワールドカップの審判森敏がやってた
2024/01/14(日) 17:39:03.90
昨日は普通のグンダーセンで今日がコンパクトか
木村は今日の方がポイント稼ぎやすいか?
木村は今日の方がポイント稼ぎやすいか?
2024/01/14(日) 22:13:55.55
ランパルタークロカン欠場かい
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/01/20(土) 21:56:30.29 ワールドカップ日本選手の順位が20位以下が
定位置になってきたな。
女子は今季ノルウェー勢以外の表彰台は
いたか。
昨年までは互角だった葛西姉妹の順位が
ほぼ同じだったが今季は姉不振の理由は。
定位置になってきたな。
女子は今季ノルウェー勢以外の表彰台は
いたか。
昨年までは互角だった葛西姉妹の順位が
ほぼ同じだったが今季は姉不振の理由は。
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/01/20(土) 21:56:31.49 ワールドカップ日本選手の順位が20位以下が
定位置になってきたな。
女子は今季ノルウェー勢以外の表彰台は
いたか。
昨年までは互角だった葛西姉妹の順位が
ほぼ同じだったが今季は姉不振の理由は。
定位置になってきたな。
女子は今季ノルウェー勢以外の表彰台は
いたか。
昨年までは互角だった葛西姉妹の順位が
ほぼ同じだったが今季は姉不振の理由は。
2024/01/23(火) 19:39:26.12
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/01/25(木) 11:37:25.59196名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/01/26(金) 10:54:06.16 なかなか、読み応えのある良い記事だったw
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/2024012500127-spnaviow
木村クン、レースも頑張れ!
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/2024012500127-spnaviow
木村クン、レースも頑張れ!
2024/01/27(土) 21:21:20.49
リースレの引退見たいけど全豪OPの時期だから見れない
2024/01/27(土) 22:59:03.44
ベスボル表彰台逃したけど、葛西妹は定位置の4位!
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/01/28(日) 18:45:19.36 引退のリースルよりジャンプが跳べない木村クン…
コーチ陣は何を指導しとんねんw
コーチ陣は何を指導しとんねんw
200名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/01/28(日) 19:16:53.08 リースルの花道を飾ってやれそうにもないドイツ勢
彼らも世代交代が上手くいってないみたいね
毎回、リーベルの優勝と上位勢をノルウェーとオーストリアで占めるワンパターンリザルト
これじゃあ、冬の五輪から外されても無理ないわな…
彼らも世代交代が上手くいってないみたいね
毎回、リーベルの優勝と上位勢をノルウェーとオーストリアで占めるワンパターンリザルト
これじゃあ、冬の五輪から外されても無理ないわな…
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/01/29(月) 17:31:16.78 全くそう思うな。面白みゼロなってしまったな。
2024/01/30(火) 19:36:27.37
“ジャンプ&クロカンという相反する能力を高次元で保つことなど、人間にとっては所詮
無理な話。まぁせいぜい頑張ってねぇ(笑)”、って言うのが前提に有る競技に於いて、
その両種目とも他選手の誰より頭一つ抜けた選手が遂に登場して、その選手が金メダル
獲るであろう次の五輪を最後に複合競技が五輪から追い出されるのなら、人間が進化した
ことによりやっと競技としてのゴールを迎えたのだろうと、自分に勝ってに言い聞かせて
喪失感を紛らわせている。
何と言うか、圧倒的にジャンプ得意な人向けの種目,圧倒的にクロカン得意な人向けの
種目,バランス型向けの種目と有れば面白いのになとは思う。マススタート,コンパクト,
グンダーセンがそれぞれに該当してるのかも知れないけど。
無理な話。まぁせいぜい頑張ってねぇ(笑)”、って言うのが前提に有る競技に於いて、
その両種目とも他選手の誰より頭一つ抜けた選手が遂に登場して、その選手が金メダル
獲るであろう次の五輪を最後に複合競技が五輪から追い出されるのなら、人間が進化した
ことによりやっと競技としてのゴールを迎えたのだろうと、自分に勝ってに言い聞かせて
喪失感を紛らわせている。
何と言うか、圧倒的にジャンプ得意な人向けの種目,圧倒的にクロカン得意な人向けの
種目,バランス型向けの種目と有れば面白いのになとは思う。マススタート,コンパクト,
グンダーセンがそれぞれに該当してるのかも知れないけど。
2024/01/30(火) 20:54:58.59
フィンランドや米帝がバンクーバー五輪ぐらいまでの強さを維持できて、
フランスもラミーシャプイの後継者が台頭してれば、数国だけでメダル独占してる
マイナー競技みたいなこと言われんですんだのにね
フランスもラミーシャプイの後継者が台頭してれば、数国だけでメダル独占してる
マイナー競技みたいなこと言われんですんだのにね
2024/01/31(水) 10:15:46.82
>>203
でも日本はフィンランド、フランス以上にやばいよ
阿部→河野、荻原兄弟→大斗、小林→渡部兄→山本兄
細々ながらも世界トップ10の選手を出し続けてるが、渡部兄時代が12年以上で
後に続くのがジャンプだけの山本兄しかいない
しかも上の選手のように大きく遅れることなく走れない
でも日本はフィンランド、フランス以上にやばいよ
阿部→河野、荻原兄弟→大斗、小林→渡部兄→山本兄
細々ながらも世界トップ10の選手を出し続けてるが、渡部兄時代が12年以上で
後に続くのがジャンプだけの山本兄しかいない
しかも上の選手のように大きく遅れることなく走れない
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/01/31(水) 10:20:16.47 >>203
アメリカとフランスみたいな、政治力も経済力もある国の選手が台頭して来ないと競技自体の活気がなくなるよね?
米デモン・シュピレーン・フレッチャー兄弟
仏シャプイ・ラクロワ・ラエルト・プロ
彼らが居た頃は、ノルウェー・オーストリーを凌駕出来る強さがあって面白かったよね?
日本にもスーパースターが突然現れないかなぁ…
暁斗・小林クラスのね
アメリカとフランスみたいな、政治力も経済力もある国の選手が台頭して来ないと競技自体の活気がなくなるよね?
米デモン・シュピレーン・フレッチャー兄弟
仏シャプイ・ラクロワ・ラエルト・プロ
彼らが居た頃は、ノルウェー・オーストリーを凌駕出来る強さがあって面白かったよね?
日本にもスーパースターが突然現れないかなぁ…
暁斗・小林クラスのね
2024/02/01(木) 01:39:28.47
シーズン入っても競技自体が無視されてる国で簡単にスターが出てきたら
三強は毎年スターを輩出することになるよ
三強は毎年スターを輩出することになるよ
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/02/01(木) 16:36:52.022024/02/02(金) 19:41:58.43
トライアルのゲートファクターえらいことになってるな
しかし山本涼今期はジャンプ番長ってほどジャンプ抜きんでてないね
しかし山本涼今期はジャンプ番長ってほどジャンプ抜きんでてないね
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/02/02(金) 20:31:00.23 アインケンマー(今日のBib1)の眉毛が立派すぎる
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/02/03(土) 15:37:23.70 >>208
しかも走りは目を覆うばかり …嗚呼
しかも走りは目を覆うばかり …嗚呼
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/02/04(日) 06:06:05.43 >>205
付け加えるなら、米国のロドヴィクも笑笑
付け加えるなら、米国のロドヴィクも笑笑
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/02/04(日) 06:10:07.17 あ〜、毎回おんなじようなリザルトで全然面白味無し。
2024/02/04(日) 14:22:01.57
リーベル今年はジャンプ飛び過ぎで、例年のコバンザメ走法やるまでもなく圧勝続きだな
2024/02/07(水) 18:17:13.75
世界ジュニアの混合団体の前半ジャンプはそこそこの位置につけそう
2024/02/08(木) 01:17:07.97
藤原選手でいい位置につけられたのが良かった!
2024/02/08(木) 05:29:59.18
後半クロカンでブチ抜かれて5位、6位かと思ったら
クロカンのみのタイムは日本が1位か
クロカンのみのタイムは日本が1位か
2024/02/08(木) 15:09:23.74
成田絆ってスキーインターハイの純クロカンリレーや高校駅伝でも出てくるけど本人かね?
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/02/09(金) 21:03:09.162024/02/09(金) 23:27:00.70
世界ジュニア女子のクロカンが凄い
ジャンプ 総合
藤原 18位 → 4位
池田 12位 → 7位
貝沼 22位 → 12位
山崎 17位 → 13位
それに引き換え男子マススタートは見るも無残だな
渡部兄 18位 木村 30位 谷地 42位 山本兄 42位 山本弟 47位
ジャンプ 総合
藤原 18位 → 4位
池田 12位 → 7位
貝沼 22位 → 12位
山崎 17位 → 13位
それに引き換え男子マススタートは見るも無残だな
渡部兄 18位 木村 30位 谷地 42位 山本兄 42位 山本弟 47位
2024/02/10(土) 00:51:55.94
藤原選手はまだ中3なんですね。
今後に期待ですね!
今後に期待ですね!
2024/02/10(土) 21:32:24.97
葛西妹ジャンプ1位!
2024/02/10(土) 23:23:34.38
世界ジュニア女子チームスプリントはアメリカとのマッチレースになり、
最後のスプリント勝負で0.7秒差の金メダルだ!!
最後のスプリント勝負で0.7秒差の金メダルだ!!
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/02/10(土) 23:31:43.60 リーベル圧勝がオモロ無さ過ぎ。ルール変えろよ!
2024/02/10(土) 23:38:02.25
世界ジュニア、池田藤原がやりました!!
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/02/11(日) 00:11:05.26 葛西妹表彰台2位おめでとう!
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/02/11(日) 00:17:38.71 世界ジュニア女子チームスプリント優勝おめでとうございます!
しかし、あのノルディックスキー王国ノルウェーが最下位というのも興味深い
しかし、あのノルディックスキー王国ノルウェーが最下位というのも興味深い
2024/02/11(日) 00:22:55.97
エストニアは日本との時差7時間ということで、23:30スタートだったんですね。見逃した💦
2024/02/11(日) 00:32:08.43
3月までWCないから、締めくくりで2位に入れて良かった!ジャンプでいい位置につけられればクロカン勝負できますね。
2024/02/11(日) 17:18:17.14
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/02/11(日) 21:08:30.06 >>223
どう変えたらいいの?
どう変えたらいいの?
2024/02/11(日) 22:27:14.89
2024/02/11(日) 22:33:30.75
男子はスプリント勝負に負けて4位か
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/02/11(日) 22:34:06.78 複合男子ジュニアチームスプリント表彰台惜しかったね!しかし、今後に期待出来るかも。
2024/02/11(日) 23:35:43.30
ジュニアは男子も女子もジャンプよりクロカンの力あるから期待できる
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/02/15(木) 16:24:37.73 複合ジュニア女子チームスプリント、素晴らしいレースだった!
アメリカとのデッドヒートで、最後に中学生の藤原さんがまくるという完璧な展開!
久々に興奮しました
アメリカやフィンランド・ドイツ・オーストリアなどクロカン強国を抑えての優勝は価値がある!
少しは、日本でも報道してあげてよ
アメリカとのデッドヒートで、最後に中学生の藤原さんがまくるという完璧な展開!
久々に興奮しました
アメリカやフィンランド・ドイツ・オーストリアなどクロカン強国を抑えての優勝は価値がある!
少しは、日本でも報道してあげてよ
2024/02/15(木) 22:03:37.51
2024/02/21(水) 06:21:31.43
シュテヒャーがオーストリアスキー連盟のノルディック部門のディレクターから
オーストリアスキー連盟の競技全体のディレクターに昇進とのこと
オーストリアスキー連盟の競技全体のディレクターに昇進とのこと
2024/02/22(木) 18:18:29.89
谷地国体ジャンプでこけたみたいだが大丈夫か?
2024/02/23(金) 10:45:11.92
国体の本戦のジャンプ谷地棄権してるな
やっぱ怪我したか
暁斗結局国体でないのか
やっぱ怪我したか
暁斗結局国体でないのか
2024/02/23(金) 16:17:39.76
ガチってないのかもしれんがW杯組と大学生上位とクロカンタイムがあまり変わらない件
2024/02/23(金) 19:01:53.76
湊3位!
2024/02/24(土) 21:31:42.71
そういえば湊秋田じゃなくて北海道代表での出場だったか
2024/02/27(火) 20:50:46.39
情報が古いのが気になるが終盤戦の遠征善斗復帰なし、
国体のジャンプで転倒した谷地はそのまま帯同
国体のジャンプで転倒した谷地はそのまま帯同
244243
2024/02/28(水) 20:38:32.79 やっぱ谷地は国体のジャンプの転倒で右足首骨折して
終盤戦の遠征には不参加とのこと
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/2024022800069-spnaviow
終盤戦の遠征には不参加とのこと
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/2024022800069-spnaviow
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/02/29(木) 11:11:12.74246名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/02/29(木) 12:25:17.45 https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/2024010300029-spnaviow
※渡部善斗選手(北野建設SC)は右膝内側側副靱帯の断裂により今季は治療とリハビリに専念します。
※渡部善斗選手(北野建設SC)は右膝内側側副靱帯の断裂により今季は治療とリハビリに専念します。
2024/03/02(土) 19:13:19.89
ライスコのジャンプの点数おかしくね?二チーム出てる国は各チームに振り分けられる点数が両方のチームに加算されてて
1チームしか出てない国の倍の得点になってる
1チームしか出てない国の倍の得点になってる
2024/03/02(土) 21:24:31.69
今のライスコになって結構経つけど表記がおかしくなる頻度が未だに高いのが不満だ
249名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/03/02(土) 23:04:43.79 チームスプリント、惨敗…
アメリカが少しづつ復活してきたな
アメリカが少しづつ復活してきたな
2024/03/03(日) 18:33:47.73
マリオ……これはまずいな
2024/03/03(日) 18:55:14.50
山本兄今年はラハティあまり良くないね
数年前はラハティで前半ジャンプトップだったこともあったのに
数年前はラハティで前半ジャンプトップだったこともあったのに
2024/03/03(日) 19:23:19.57
ザイドル後半クロカン棄権かな?
2024/03/03(日) 22:00:45.74
転倒はしなかったがその場から動けず担架送りだった
2024/03/04(月) 07:11:10.72
今日の試合は日本のワックス当たったのか
珍しく全員クロカンで順位上げている
惜しいのは山本兄
クロカン4位の渡部兄に付いて行ってクロカン14位なのにジャンプ25位だったからね
珍しく全員クロカンで順位上げている
惜しいのは山本兄
クロカン4位の渡部兄に付いて行ってクロカン14位なのにジャンプ25位だったからね
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/03/08(金) 20:12:08.07 しかし、涼太はなんでこんなにジャンプも跳べなくなっちまったんだ…?
2024/03/08(金) 22:21:52.76
久々に渡部兄がジャンプ飛べてる
最近のクロカン力ならトップ10狙えるね
最近のクロカン力ならトップ10狙えるね
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/03/12(火) 20:30:34.85 シーズンも早いもんで、もう来週が最終戦なんだな
日本勢、最後くらい何とか良いレース見せてくれぇ〜
日本勢、最後くらい何とか良いレース見せてくれぇ〜
2024/03/17(日) 00:53:48.61
3位表彰台惜しかったね
2024/03/17(日) 23:11:14.94
グローバクが棄権するのは珍しい
2024/03/17(日) 23:14:48.03
涼太なんとかシングル入ってくれー
2024/03/17(日) 23:16:57.52
うおーランパルターが底力見せてんな
2024/03/17(日) 23:18:20.10
涼太割といいとこ付けてんじゃん
2024/03/17(日) 23:22:48.44
涼太、最終戦でSB(?)乙
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/03/17(日) 23:31:57.83 涼太良く粘ったな!来期はもっと楽しませてくれ!
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/03/18(月) 00:20:22.29 葛西妹頑張れ
2024/03/23(土) 01:08:10.84
今シーズンは葛西春香選手が男女含め唯一表彰台に上がってくれて良かった。
ジャンプでトップ3に入れればクロカンでも勝負できる。来年は頑張ってほしいし、中継見れる環境整備してほしい。
ジャンプでトップ3に入れればクロカンでも勝負できる。来年は頑張ってほしいし、中継見れる環境整備してほしい。
2024/03/30(土) 16:43:32.89
リーベル、ホルメンコーレンメダル受賞
2024/03/30(土) 16:45:54.12
成田絆って進学じゃなくてガリウム就職かよ
ガリウムって平昌の時はポン引き渡部とか抱えてたけど
平昌終ったら自前で選手抱え込むのやめてた気がするけど
ガリウムって平昌の時はポン引き渡部とか抱えてたけど
平昌終ったら自前で選手抱え込むのやめてた気がするけど
2024/03/31(日) 22:15:01.99
複合で常時選手を抱えてる会社って凄くレアだから
基本は特定(会社評価で将来的にAチームレベル)の選手が活動するためだけに
チームを作って解散しての繰り返しだね
基本は特定(会社評価で将来的にAチームレベル)の選手が活動するためだけに
チームを作って解散しての繰り返しだね
2024/04/03(水) 20:14:38.30
今更だけどリーベル73勝してたのか。130試合で表彰台98回。黎明期の記録みたい。
2024/07/03(水) 22:57:54.45
KMRは岐阜日野になったか
でも強化指定Dになっちゃった
でも強化指定Dになっちゃった
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/07/08(月) 23:43:08.03 オールグリーン
心臓発作なり脳梗塞を発症してやる意味があってね…
半導体逃げ切れたおかげでなんもしてたような…あれ、涙が
心臓発作なり脳梗塞を発症してやる意味があってね…
半導体逃げ切れたおかげでなんもしてたような…あれ、涙が
2024/07/12(金) 19:24:27.27
山本弟は電線会社大手のSWCCの一人スキー部か
宮城の柴田町の工場か札幌の営業拠点しか
会社の拠点の所在地的にスキーできることなさそう
宮城の柴田町の工場か札幌の営業拠点しか
会社の拠点の所在地的にスキーできることなさそう
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/08/02(金) 19:13:32.77 分かる人は巻き込まれ事故が絶対無理な追い越しか
じゃあ別人だと
じゃあ別人だと
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/08/02(金) 19:38:42.702024/08/02(金) 19:48:54.02
ソシャゲで簡単ポチポチゲーが主流になってきた感あるよな
現代に匹敵するやつのいないくらい過疎だからさ
現代に匹敵するやつのいないくらい過疎だからさ
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/08/02(金) 20:52:07.97 湯煮婆猿
最終学歴は大卒と高卒ですよ!
なんのエラーも吐かずにメール送信する旨の画面が表示される場合は早速グッズも手掛けてるから
更新しない
最終学歴は大卒と高卒ですよ!
なんのエラーも吐かずにメール送信する旨の画面が表示される場合は早速グッズも手掛けてるから
更新しない
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/08/02(金) 21:04:56.26 いつもの手口じゃんか
279名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/08/07(水) 16:58:19.77 都会だと思うが?
ゆるキャンドラマは良かったんだな。
しかし
踏み込んでいく
ガーシーてマジ?
ゆるキャンドラマは良かったんだな。
しかし
踏み込んでいく
ガーシーてマジ?
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/08/07(水) 17:06:22.79 例えばパワーウォッシュシミュレーターとか)
お前のようなものだもんな
お前のようなものだもんな
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/08/07(水) 17:31:48.552024/08/07(水) 17:55:02.12
なんつーか
背が低いから
背が低いから
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/08/07(水) 17:58:31.86 東方ボーカル界隈では
やらんほうがいいらしい
当然だが。
やらんほうがいいらしい
当然だが。
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/08/07(水) 18:00:19.99 ラップって親父ギャグだよね?
30代以下は気持ち悪い
30代以下は気持ち悪い
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/08/07(水) 18:23:45.25 調べていく。
シギーのYouTubeやSNSのニュースって自分で作ったクレジットカード番号だけでなくても
https://n1ne.bvmc.2yhw/
https://i.imgur.com/Uq8OuXX.png
シギーのYouTubeやSNSのニュースって自分で作ったクレジットカード番号だけでなくても
https://n1ne.bvmc.2yhw/
https://i.imgur.com/Uq8OuXX.png
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/08/07(水) 18:26:49.81 >>182
なら配信で稼ぐで言えば良いのかもしれない
なら配信で稼ぐで言えば良いのかもしれない
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/08/07(水) 18:28:49.10288名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/08/07(水) 19:25:11.46 コロナのせいで
あんまり炭水化物とはおさらばだ
あんまり炭水化物とはおさらばだ
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/08/07(水) 19:29:01.06 はい、-20%目前です!
そろそろ利確するかの違いだけで判断しよ
そろそろ利確するかの違いだけで判断しよ
2024/08/07(水) 19:41:46.51
ムシキング世代はその話題出さなくていいよ草
https://uph.o6n.tyn/nBRwu
https://uph.o6n.tyn/nBRwu
2024/08/24(土) 06:58:51.67
コンバインドは例年GPに選手送り込まないんだっけ?
2024/08/24(土) 22:59:47.88
送り込む年もあれば、ない年もある
確率は半々ぐらい
確率は半々ぐらい
2024/10/29(火) 21:06:39.90
26年にフライングヒルでW杯開催
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024100101221&g=spo
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024100101221&g=spo
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/10/29(火) 21:24:59.022024/11/29(金) 19:22:02.66
今日から開幕、だがジャンプキャンセルという伝統芸をかましたのでPCR採用
Jスポの放送は21:45でクロカンは23:00から
Jスポの放送は21:45でクロカンは23:00から
2024/11/29(金) 19:49:21.04
今更だけど、今日明日の試合のPCRを昨日やったの?
2024/11/29(金) 19:57:38.57
そうだよ
2024/11/30(土) 19:30:34.40
これは……ルツェック久々に勝てるのでは?
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/11/30(土) 19:30:54.99 ルゼックってこんなジャンプ得意だったか?
2024/11/30(土) 19:37:07.13
ピーク時ならハマれば見れたけど、こんな大ジャンプを今一度見れたのは幸運だ
2024/11/30(土) 21:18:31.12
ああ、開幕してたんだな
2024/11/30(土) 22:30:19.30
これはルツェックで決まりだな
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/11/30(土) 22:44:03.06 ルゼックつよ!
しかし、山本涼太の逆噴射っぷりはなんだよ!
しかし、山本涼太の逆噴射っぷりはなんだよ!
2024/11/30(土) 22:46:31.86
ルツェックおめでとう
あとクロカンで決勝まで進めた妹もおめでとう
あとクロカンで決勝まで進めた妹もおめでとう
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/12/01(日) 01:48:29.36 今季のW杯って、かなり開催地減ったな
世界選手権含め、たったの9カ所
ドイツもショーナッハだけ
フランス・イタリアに関しては開催なし…
ショーヌーブとバルディが無くなったんだな
世界選手権含め、たったの9カ所
ドイツもショーナッハだけ
フランス・イタリアに関しては開催なし…
ショーヌーブとバルディが無くなったんだな
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/12/01(日) 22:09:42.88 涼太、今季はジャンプは復調傾向にあるようだがね…?
なんとか、走力をもう少しなんとかして欲しい
なんとか、走力をもう少しなんとかして欲しい
2024/12/07(土) 18:57:50.17
つべで中継見れるやん
2024/12/07(土) 19:16:30.11
リーベルの圧勝待ったなし
309名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/12/08(日) 07:19:22.05 安寿が出ていないな。
どうしたんだ。
どうしたんだ。
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/12/08(日) 21:31:56.23311名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/12/08(日) 22:03:35.26 今日、涼太はなぜ棄権なの?
312名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/12/08(日) 22:06:57.31 今日の上位勢は面白いメンツだね
313名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/12/08(日) 22:21:13.73 今季のドイツ勢、クロカン強いな
なお、日本勢は…
なお、日本勢は…
2024/12/09(月) 08:06:07.80
日本勢は低レベルで
ジャンプ型 山本
クロカン型 畔上
バランス型 谷地
でポイント取れるのはジャンプでトップ5の山本とトップ15の谷地のみ
渡部兄が全く走れないのは体調不良ならいいが加齢によるものだと今季で引退だな
ジャンプ型 山本
クロカン型 畔上
バランス型 谷地
でポイント取れるのはジャンプでトップ5の山本とトップ15の谷地のみ
渡部兄が全く走れないのは体調不良ならいいが加齢によるものだと今季で引退だな
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/12/09(月) 17:52:08.77 1月に久々に日本でワールドカップがあるんだな。
場所は白馬で男子のみ。
残念ながら女子は今回はない。
せっかく日本でやるんだから札幌でも
次回はやってほしい。
場所は白馬で男子のみ。
残念ながら女子は今回はない。
せっかく日本でやるんだから札幌でも
次回はやってほしい。
316名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/12/10(火) 22:02:45.66317名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/12/11(水) 13:04:44.29 >>314
畔上って弟の方で姉ちゃんじゃない方じゃないな。
畔上って弟の方で姉ちゃんじゃない方じゃないな。
318名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/12/11(水) 14:22:32.09 YouTubeあるのは日本チームとかFISのSNSでも告知されてたけど、ここのみなさんはフォローしてない?
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/12/21(土) 08:26:32.37 葛西姉妹は頑張ってるのに
2024/12/21(土) 21:20:49.82
距離の弱い選手にとことん優しくないラムソウだけど
なんとか涼太に20位ぐらいでフィニッシュしてほしい
なんとか涼太に20位ぐらいでフィニッシュしてほしい
2024/12/21(土) 21:46:04.24
FINまたしても勝てず、っていうかガイガーラムソウで強すぎだろ
322名無しさんゲレンデいっぱい。
2024/12/22(日) 08:06:46.25323名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/12/24(火) 21:36:40.19 クマだってコタツに入りたい
2025/01/20(月) 00:09:06.22
コンパクトはジャンプ得意クロカン苦手がより不利に働くルールですね。
若干だがジャンプ得意が有利に働くマススタートを増やして欲しい。
若干だがジャンプ得意が有利に働くマススタートを増やして欲しい。
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/01/21(火) 10:52:04.15 今更ながら、ほぼ毎レース上位勢がノルウェー・オーストラリア・ドイツの3カ国ばっか
フィンランド・フランスが頑張ってるけど表彰台はちと厳しい
こんなんだから、オリンピック種目から外されそうになるんだよな?w
フィンランド・フランスが頑張ってるけど表彰台はちと厳しい
こんなんだから、オリンピック種目から外されそうになるんだよな?w
2025/01/21(火) 21:48:22.97
>>325
>毎レース上位勢がノルウェー・オーストラリア・ドイツの3カ国ばっか
>フィンランド・フランスが頑張ってるけど表彰台はちと厳しい
>こんなんだから、オリンピック種目から外されそうになるんだよな?w
北京直後のコンバインド不要論で、久しぶりに団体メダルとったのに
日本がノルウェー・オーストラリア・ドイツ側に入れられて釈然としなかったのを思い出した
>毎レース上位勢がノルウェー・オーストラリア・ドイツの3カ国ばっか
>フィンランド・フランスが頑張ってるけど表彰台はちと厳しい
>こんなんだから、オリンピック種目から外されそうになるんだよな?w
北京直後のコンバインド不要論で、久しぶりに団体メダルとったのに
日本がノルウェー・オーストラリア・ドイツ側に入れられて釈然としなかったのを思い出した
2025/01/29(水) 22:12:34.81
2025/01/30(木) 20:08:26.31
長野市長・マンニネン「リーベル、お前もか...」
2025/01/30(木) 21:51:31.27
競技黎明期じゃあるまいしこんなに一人勝ちしてツマンネと思ってたが
勝ってる本人もつまらなかったのか
>リーベル
勝ってる本人もつまらなかったのか
>リーベル
330329
2025/01/30(木) 21:54:52.50 と思ったらクローン病かすまん
2025/01/30(木) 21:57:34.01
引退理由はクローン病っていう難病が原因だよ
2025/01/30(木) 21:59:07.11
そういや平昌の個人ラージで渡部にリーベルがコバンザメしたときはメダル取れなかったんだっけ
2025/01/30(木) 22:16:23.24
その時のリーベルは猛威を振るう前だったから入賞できれば凄いぐらいの評価だっだ
2025/01/31(金) 21:06:17.98
葛西妹、マススタートのクロカンで意外と粘って表彰台圏内まで2.5m、優勝まで5mの5位!
今回はYouTubeライブないのが残念
今回はYouTubeライブないのが残念
335名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/01(土) 22:52:22.02 葛西姉妹、3位と4位おめでとう!
イダマリエハーゲンが失格か?
イダマリエハーゲンが失格か?
2025/02/01(土) 23:15:48.44
葛西姉妹がクロカン型になっている
明日姉妹揃ってのトリプルの表彰台達成なるか!?
明日姉妹揃ってのトリプルの表彰台達成なるか!?
2025/02/02(日) 22:49:41.54
葛西妹トリプル3位表彰台!
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/02(日) 22:56:26.55 まさかのアレクサに逆転勝ち!トリプル表彰台おめでとう
2025/02/02(日) 23:15:50.40
クロカン早くなったけど、ジャンプの調子がおちてるのが気になる
2025/02/07(金) 22:33:18.25
葛西姉妹クロカンで強さ発揮
ただ特に妹はオフィシャルトレーニングからジャンプの調子がイマイチなので、姉も含めて表彰台争いはかなり熾烈になりそう。
ダブル表彰台が見たい!
ただ特に妹はオフィシャルトレーニングからジャンプの調子がイマイチなので、姉も含めて表彰台争いはかなり熾烈になりそう。
ダブル表彰台が見たい!
2025/02/08(土) 01:52:49.58
おめでとう!!
2025/02/08(土) 06:12:37.09
ワンツーとは凄い
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/08(土) 06:37:26.41 葛西姉妹の快挙もすばらしいが
新星海沼の躍進が素晴らしい。
ところで中村安寿はどうしたの、まさか引退したのか。
新星海沼の躍進が素晴らしい。
ところで中村安寿はどうしたの、まさか引退したのか。
2025/02/08(土) 06:57:42.80
海沼って世界ジュニアじゃなくて世界選手権の代表になってるのか
2025/02/08(土) 11:34:03.60
>>344
世界ジュニアには出ないんですか?
世界ジュニアには出ないんですか?
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/08(土) 11:37:12.34 リーベル78勝目か・・・
さすがに抜く奴は出て来んかな
さすがに抜く奴は出て来んかな
2025/02/08(土) 13:27:05.87
>>347
世界ジュニア出たら個人でメダル狙えそうなのに…
世界ジュニア出たら個人でメダル狙えそうなのに…
2025/02/08(土) 15:32:30.07
葛西姉の優勝インタビューはこの頃から一貫した感謝の気持ちがあることが分かりますね。
https://youtu.be/5JFO-qSBHBY?si=ljnLNEAJiydOZzN3
https://youtu.be/5JFO-qSBHBY?si=ljnLNEAJiydOZzN3
2025/02/08(土) 16:08:01.17
中村妹は去年10月の鹿角サマーコンバインドに出てるな
木村弟のようにクロカンは良くてもジャンプ飛べなすぎっぽいね
木村弟のようにクロカンは良くてもジャンプ飛べなすぎっぽいね
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/08(土) 18:20:19.14 葛西妹ナイスジャンプ
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/08(土) 18:40:16.962025/02/08(土) 23:32:56.90
葛西妹はハーゲンにどこまでついていけるか試してたっぽいね
葛西姉はアルムブルスターとほぼ互角のフィニッシュできてたから、クロカンの調子もかなり上がってきてると見える。ここの3位争いが1番しびれた!
葛西姉はアルムブルスターとほぼ互角のフィニッシュできてたから、クロカンの調子もかなり上がってきてると見える。ここの3位争いが1番しびれた!
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/09(日) 13:31:37.85 今からでも遅くない、来年の五輪で
女子のノルディック複合は実施種目に
追加してほしい。
それが無理ならせめて公開競技とやってほしい。
女子のノルディック複合は実施種目に
追加してほしい。
それが無理ならせめて公開競技とやってほしい。
355名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/09(日) 13:31:39.01 今からでも遅くない、来年の五輪で
女子のノルディック複合は実施種目に
追加してほしい。
それが無理ならせめて公開競技とやってほしい。
女子のノルディック複合は実施種目に
追加してほしい。
それが無理ならせめて公開競技とやってほしい。
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/09(日) 22:30:18.40 最近、谷地が頑張っててなによりですわ
2025/02/09(日) 22:30:23.90
アルムブルスターがハーゲンとの争いを制して優勝
葛西姉妹の表彰台争いは0.2秒差で妹が制して3位
葛西妹とアルムブルスターの差はジャンプのウィンドファクターだったように思う
葛西姉妹の表彰台争いは0.2秒差で妹が制して3位
葛西妹とアルムブルスターの差はジャンプのウィンドファクターだったように思う
358名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/09(日) 22:43:01.07 葛西さん、表彰台おめ!
359名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/09(日) 23:18:46.34 あれだけ強過ぎるとリーベルを腐してきたけど、今季でラストシーズンとなると寂しいなw
もう、あんな強い選手出て来ないんだろな?
もう、あんな強い選手出て来ないんだろな?
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/10(月) 00:52:04.56 リーベルはまだまだやれそうなのに勿体無いよなぁ
2025/02/14(金) 18:57:41.81
世界ジュニアの男子チームスプリントで山崎、成田組が銅だが
なんでリザルトの所属が高校のまま?SAJの怠慢で去年の書類のコピペで登録したんか?
なんでリザルトの所属が高校のまま?SAJの怠慢で去年の書類のコピペで登録したんか?
2025/02/15(土) 09:04:13.46
国スポのジャンプ成年Bの複合率の高さよ
レルヒ兄っていつ日本ビールに移籍したんだ?
レルヒ兄っていつ日本ビールに移籍したんだ?
2025/02/16(日) 04:15:53.12
世界ジュニアのノルウェー女子の両イングリッドって純ジャンプとの掛け持ちか
グレースリ?とかいう方がコンバインドの個人戦エントリーのみで欠場だが
あとヒルボネンとかグルーバーって男子の同姓選手の血縁なんかな?
グレースリ?とかいう方がコンバインドの個人戦エントリーのみで欠場だが
あとヒルボネンとかグルーバーって男子の同姓選手の血縁なんかな?
2025/02/16(日) 08:16:10.33
ジュニア世代はクロカン強いんか?
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/17(月) 12:37:15.55 葛西姉妹が双子なのは有名だが、なんと畔上姉弟も
なんと双子とはこれは驚き。
なんと双子とはこれは驚き。
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/17(月) 16:00:32.37367名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/17(月) 22:11:37.312025/02/17(月) 22:18:33.53
谷地の弟は北上の高校に行ってラグビーやって、妹も同じ高校に行ってたな
369名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/20(木) 10:19:29.07 ノルディックの世界選手権はBSで放送してくれるみたいでなにより
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/20(木) 19:07:11.29 最近試合みてなかったから各国の選手が分からなくなってしまった
世界選手権に向けて予習しておこう
世界選手権に向けて予習しておこう
371名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/20(木) 22:13:07.21 >>369
女子のマススタートがすごい楽しみ!
女子のマススタートがすごい楽しみ!
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/21(金) 04:51:11.542025/02/24(月) 21:40:19.22
五所川原のジャンプ少年のニュースに現地のコーチとして古川純一が登場
懐かしいなあ
懐かしいなあ
2025/02/24(月) 21:55:35.64
世界選手権は葛西姉妹がハーゲン、アルムブルスター、ベスボルの牙城を一つでも崩せるかがメダルの分かれ目になる。
うまくいけば複数メダルだが、下手したらメダルなしもあり得る。
明後日のジャンプの公式練習で皆んなのジャンプの調子が分かるので、まずはそこが注目
うまくいけば複数メダルだが、下手したらメダルなしもあり得る。
明後日のジャンプの公式練習で皆んなのジャンプの調子が分かるので、まずはそこが注目
2025/02/26(水) 10:44:48.54
初日にある女子マススタートが最大のチャンスだね
1試合だけやったWCでは姉妹で12だった
ところで混合団体はどうなんだろう
ノルウェーとドイツが強すぎるが、北京五輪での涼太と暁斗の出来なら
オーストリアと銅メダル争いができる
1試合だけやったWCでは姉妹で12だった
ところで混合団体はどうなんだろう
ノルウェーとドイツが強すぎるが、北京五輪での涼太と暁斗の出来なら
オーストリアと銅メダル争いができる
2025/02/26(水) 12:27:42.87
12月にラムソーでもマススタートやってて、葛西妹が2位になってる。
当時と比べるとジャンプの調子は若干落としてる。
当時と比べるとジャンプの調子は若干落としてる。
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/26(水) 18:36:55.74 直前の調整で調子は戻せるし、加えてジャンプ台との相性もあるからな
男子も谷地ら年明け上り調子の選手もいるから、一発に期待
男子も谷地ら年明け上り調子の選手もいるから、一発に期待
2025/02/26(水) 20:28:52.27
公式トレーニングの結果、葛西姉妹の調子や何番ゲートから飛ぶべきなのかなど読めない状況になってる。ハーゲンとアルムは不調、ベスボルは絶好調、ってのは分かる。
2025/02/26(水) 20:42:40.04
オーストリアのジャンプスケバンというべきか、
令和の女ザウナーというべきかのヒルナーが公式練習で好調そう
令和の女ザウナーというべきかのヒルナーが公式練習で好調そう
2025/02/27(木) 23:19:26.48
ねーちゃんの方がチャンスありそうか。ねーちゃんの方がクロカン弱い印象だったが
>葛西ツインズ
>葛西ツインズ
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/27(木) 23:21:58.23 >>380
これ、ジャンプで一発出せれば、イコール金メダルしゃん!
これ、ジャンプで一発出せれば、イコール金メダルしゃん!
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/27(木) 23:23:35.32 ほぼ同タイムだから、ジャンプで少し上回れば金メダルだ
383名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/27(木) 23:25:25.60 男性も練習をみるとこれまでよりは期待してもいいか!?
2025/02/27(木) 23:30:39.73
マススタート増えるとクロカンで差つかなすぎと
クロカンのタイム差だけじゃなくて着順でも点数補正されるようになるんかな
クロカンのタイム差だけじゃなくて着順でも点数補正されるようになるんかな
385名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/28(金) 01:17:26.94 さな……
2025/02/28(金) 01:45:39.91
長野市長以来の優勝か(その時と同じ会場)、おめ
387名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/28(金) 01:49:27.58 1・2フィニッシュが理想だったけれど
相手がヴェストボルハンセンだし、これでも立派だよ。
相手がヴェストボルハンセンだし、これでも立派だよ。
388名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/28(金) 01:52:36.64 姉妹でメダルおめでとう🍾
2025/02/28(金) 03:06:00.58
ベスボルあの着地の割に16点は結構出たなという印象
2025/02/28(金) 04:33:29.46
葛西姉とベスボル以外の前半クロカン上位勢が
ジャンプ総崩れだね
葛西妹がメダルに届くとは思わなかったわ
ジャンプ総崩れだね
葛西妹がメダルに届くとは思わなかったわ
391名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/28(金) 05:43:20.41 5年後には複合自体が除外されなければ
女子ノーマルと混合団体は採用されそうな気はするけど
5年後は遠いな
女子ノーマルと混合団体は採用されそうな気はするけど
5年後は遠いな
392名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/28(金) 07:15:59.31 >>389
地元、あとベスボルという“名前”補正入ったかな
地元、あとベスボルという“名前”補正入ったかな
393名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/28(金) 07:55:24.83 また知ったかネット民が
ルール変更がどうの言ってるわ
どうもならんな
ルール変更がどうの言ってるわ
どうもならんな
394名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/28(金) 08:22:58.17 おめでとう! FISの動画観たら涙が出そうになった
2025/02/28(金) 09:04:23.86
BSの放送で冒頭でいきなりクロカンの成績ネタバレさせて、ダイジェストだったのは残念だった。LIVEじゃなくてもいいけどしっかり放送して欲しかった。
396名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/28(金) 10:25:10.51 遅ればせながら、葛西姉妹1、3位おめ!
世界選手権の個人金となると99年の船木以来みたいだな
誰かも言ってたけど、世界選手権くらいダイジェストにまとめるのやめて欲しいよNHKさんよ
高い受信料払ってんだからさ
これも、BSの単チャンネル化の弊害か?
世界選手権の個人金となると99年の船木以来みたいだな
誰かも言ってたけど、世界選手権くらいダイジェストにまとめるのやめて欲しいよNHKさんよ
高い受信料払ってんだからさ
これも、BSの単チャンネル化の弊害か?
2025/02/28(金) 11:12:54.57
>>393
質の悪いことに90年代のOBたちが自ら進んでその陰謀論に火をつける言動をしてたのがね
現役からすれば、注目も環境もプラスにならない、競技の印象を一方的に悪くするだけなのに「昔はよかった」感覚でしゃべる
純ジャンプ界は早い段階でそういった言動をしなくなったけど、こっちは五輪除外の話が出てからやっと謹みだした有様
自ら競技の足を引っ張ってたことに気づいてなかったのがマジでひどい
質の悪いことに90年代のOBたちが自ら進んでその陰謀論に火をつける言動をしてたのがね
現役からすれば、注目も環境もプラスにならない、競技の印象を一方的に悪くするだけなのに「昔はよかった」感覚でしゃべる
純ジャンプ界は早い段階でそういった言動をしなくなったけど、こっちは五輪除外の話が出てからやっと謹みだした有様
自ら競技の足を引っ張ってたことに気づいてなかったのがマジでひどい
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/28(金) 11:38:54.59 ニュースで扱ってくれる局あるかねえ
399名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/28(金) 16:36:59.86 マスメディアによるが
ノルディック世界選手権
世界ノルディック
と表記は分かれてる
おそらくニュース通信社の違いだろ
それでも世界スキーだけは見当たらない
ノルディック世界選手権
世界ノルディック
と表記は分かれてる
おそらくニュース通信社の違いだろ
それでも世界スキーだけは見当たらない
2025/02/28(金) 18:09:05.33
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/28(金) 20:37:14.40 観客席学徒動員してるっぽいけど楽しそう
2025/02/28(金) 20:48:20.60
ドイツには抜かれるだろうけどオーストリアから逃げ切れるかな?
同じ性別のラウンド同士でも別ラウンドとのゲートファクターの持越しないんだね
同じ性別のラウンド同士でも別ラウンドとのゲートファクターの持越しないんだね
2025/02/28(金) 20:51:23.08
涼太暁斗10kmで30秒は無理でしょ
2025/02/28(金) 20:57:33.76
オーストリア女子は純ジャンプ崩れとジャンプスケバンだけど
女子は二人合わせて5キロじゃねえ
むしろ暁斗はよう飛んだとは思う
てか涼太の組のゲート高すぎたのでは?
ヴェストボルハンセンのコーチリクエスト成功は地元ゆえの
この時間帯は向かい風が強くなるみたいな見立てがあったのかな?
女子は二人合わせて5キロじゃねえ
むしろ暁斗はよう飛んだとは思う
てか涼太の組のゲート高すぎたのでは?
ヴェストボルハンセンのコーチリクエスト成功は地元ゆえの
この時間帯は向かい風が強くなるみたいな見立てがあったのかな?
2025/02/28(金) 21:02:26.63
涼太暁斗で1分遅れても葛西姉妹で30秒以上戻せる
女子はオーストリアより走力上だし涼太も5kmなら北京五輪のように粘れる
女子はオーストリアより走力上だし涼太も5kmなら北京五輪のように粘れる
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/28(金) 21:05:40.59 意外と知られていないがスキー競技の五輪、世界選手権
の個人種目で葛西姉妹が双子兄弟姉妹が同時表彰台というのは
84年サラエボ五輪アルペン男子回転のメーア兄弟(米国)
以来の41年ぶりの快挙ということかな。
の個人種目で葛西姉妹が双子兄弟姉妹が同時表彰台というのは
84年サラエボ五輪アルペン男子回転のメーア兄弟(米国)
以来の41年ぶりの快挙ということかな。
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/28(金) 21:58:19.80 ドイツに追いつかれるにしても離されずについて、銀銅争いに持ち込めるといい
ノルウェーはひとり旅になるかな?
ノルウェーはひとり旅になるかな?
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/28(金) 22:38:35.49 >>404
オーストリアの女子も2.5`ならそこそこ走れて、葛西姉妹もそれ程はアドバンテージ得られないとみてる
ドイツの出方がカギを握るかな
ノルウェーまで目指していくのか?ノルウェー女子のクロカンがチートだし、早めに2位確保に切り替えてくれると日本チームには好都合
日本はドイツから早々に離されるのはよろしくない
やはり男子の走りがカギを握るな
お兄ちゃん達も恥ずかしい走りはできないぞ
オーストリアの女子も2.5`ならそこそこ走れて、葛西姉妹もそれ程はアドバンテージ得られないとみてる
ドイツの出方がカギを握るかな
ノルウェーまで目指していくのか?ノルウェー女子のクロカンがチートだし、早めに2位確保に切り替えてくれると日本チームには好都合
日本はドイツから早々に離されるのはよろしくない
やはり男子の走りがカギを握るな
お兄ちゃん達も恥ずかしい走りはできないぞ
409名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/28(金) 22:53:21.78 🇦🇹はランパルターとレッドネガーが🇩🇪🇯🇵に一気に追いつこうと最初から猛烈に飛ばしてくる展開が予想できる
女子のクロカンが強くない分をカバーしなくてはならないし
ただ、終盤ガス欠になってしまうリスクもある
女子のクロカンが強くない分をカバーしなくてはならないし
ただ、終盤ガス欠になってしまうリスクもある
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/28(金) 23:14:26.77 昨日の女子マススタートは
明らかに地元ノルウェー勢が完全に空回りしていた。
ハーゲンは前回もそうだが得意のクロカンでリード
してやろうと本来のレースができず最後はガス欠状態になった。
ベスボルも3週間前のワールドカップをスキップして
地元で調整してクロカンでトップに立ったが得意のはずの
ジャンプでやらかしてしまった。
明らかに地元ノルウェー勢が完全に空回りしていた。
ハーゲンは前回もそうだが得意のクロカンでリード
してやろうと本来のレースができず最後はガス欠状態になった。
ベスボルも3週間前のワールドカップをスキップして
地元で調整してクロカンでトップに立ったが得意のはずの
ジャンプでやらかしてしまった。
2025/03/01(土) 01:01:18.01
ただいま3位
葛西滑走中
葛西滑走中
2025/03/01(土) 01:04:19.34
ハルカ
6秒差で山本にタッチ
6秒差で山本にタッチ
2025/03/01(土) 01:10:50.26
ドイツ
22秒
日本
10秒
オーストリア
22秒
日本
10秒
オーストリア
2025/03/01(土) 01:17:26.03
ジュリー
何揉めてるんだ
何揉めてるんだ
2025/03/01(土) 01:21:25.66
ランパルターの斜線変更により涼太と交錯したことで審議中
2025/03/01(土) 01:24:03.33
葛西姉妹ばかりカメラで抜かれてるな
2025/03/01(土) 01:25:34.06
雨でびちょびちょじゃないか
2025/03/01(土) 01:28:46.65
なかなか結論が出んな
2025/03/01(土) 01:29:36.97
ビーラーだけじゃなくシュテヒャーもやってきた
2025/03/01(土) 01:31:13.00
なづほどなあ
妨害と言えば妨害だな
妨害と言えば妨害だな
2025/03/01(土) 01:35:21.80
交錯したときランパルターが後ろだったら即失格でもいいけど
完全に前だったのが審議が長引いてる理由かな
完全に前だったのが審議が長引いてる理由かな
2025/03/01(土) 01:38:47.91
これだけ長いと4年前にクロカンのボルシュノフがクレボに抗議入れたのを思い出す
2025/03/01(土) 01:41:06.04
あの走路変更で
スピードが緩んだのは確か
それがゴールのスキーの差に
どれほど影響あったかなあ
スピードが緩んだのは確か
それがゴールのスキーの差に
どれほど影響あったかなあ
2025/03/01(土) 01:42:58.81
国旗スタンバイしてる人たち大変だな
2025/03/01(土) 01:48:11.53
バナナ
2025/03/01(土) 01:48:52.89
リアクション見るに覆らずっぽいな
2025/03/01(土) 01:52:09.79
雨の中立たされ続け
気の毒だった
気の毒だった
2025/03/01(土) 01:55:56.90
個人戦金銅がいて
メダルに届かんのか
メダルに届かんのか
2025/03/01(土) 01:59:40.20
現地入る前の下馬評だったら台に掠りさえしないと思ってたから
マジで掠ったので個人的には満足
マジで掠ったので個人的には満足
2025/03/01(土) 02:02:03.81
まあ
これも駆け引きのうちだからなあ
これも駆け引きのうちだからなあ
2025/03/01(土) 02:44:38.95
アメリカクロカン弱くなったなあ、デモンとかフレッチャーとかクロカン強いイメージだったのに
432名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/01(土) 08:18:03.80 ラムパルターの進路変更は釈然としないが、これほど最後接戦になるとは…
北京の団体に続き、涼太はイイ仕事しました
惜しむらくは、メダル獲らせてやりたかった…
進路妨害じゃないにしても、あの接触で涼太のスピードが鈍ったのは確か
ラムパルター嫌いじゃないけど、今回ばかりはファックですわ
いやぁ、惜しかった…
最後、久々に喉が枯れるまで応援しちゃったよw
北京の団体に続き、涼太はイイ仕事しました
惜しむらくは、メダル獲らせてやりたかった…
進路妨害じゃないにしても、あの接触で涼太のスピードが鈍ったのは確か
ラムパルター嫌いじゃないけど、今回ばかりはファックですわ
いやぁ、惜しかった…
最後、久々に喉が枯れるまで応援しちゃったよw
2025/03/01(土) 10:36:49.01
葛西姉妹は日によってジャンプ距離とも調子違うね
個人では 姉>妹
団体では、妹>姉
姉が個人での調子であれば団体銅メダル取れた
あと北京五輪と同じように5kmなら涼太の方が暁斗より使える
個人では 姉>妹
団体では、妹>姉
姉が個人での調子であれば団体銅メダル取れた
あと北京五輪と同じように5kmなら涼太の方が暁斗より使える
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/01(土) 14:12:59.57 ところでいつのまにドイツのビルトがいなくなって
いたな。
ジャンプのワールドカップで初めて団体戦が行われたときに
当時のドイツチームの三番手で出場して転倒して全十字靱帯損傷で
長期間離脱ののち複合に転向したな。
前回の世界選手権ではかつてのチームメイトアルトハウスがコース
沿いで応援していたのが印象的だった。
いたな。
ジャンプのワールドカップで初めて団体戦が行われたときに
当時のドイツチームの三番手で出場して転倒して全十字靱帯損傷で
長期間離脱ののち複合に転向したな。
前回の世界選手権ではかつてのチームメイトアルトハウスがコース
沿いで応援していたのが印象的だった。
2025/03/01(土) 20:33:00.28
今日は追い風だからかゲート上がってんな
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/01(土) 21:44:51.86 ジャンプ終わって、ちょっと面白い展開にはなりそう
涼太もだが渡部暁斗が思ったより好位置につけた
谷地もまずまず
涼太はまずはシュミットの力を借りて先頭につけるんだ
涼太もだが渡部暁斗が思ったより好位置につけた
谷地もまずまず
涼太はまずはシュミットの力を借りて先頭につけるんだ
437名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/01(土) 23:01:15.35 涼太はラムパルターの仕掛けを尽く封じていたのはなかなかやるなと思ったな
というか、ラムパルターのスパート力がそれほどでもないのか?
というか、ラムパルターのスパート力がそれほどでもないのか?
2025/03/01(土) 23:15:11.13
弱くはないけどリーベル、ガイガークラスには勝てないぐらいには差がある
暁斗にとってのフレンツェル、ルツェックみたいな関係性だな
暁斗にとってのフレンツェル、ルツェックみたいな関係性だな
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/01(土) 23:43:03.03 今日は相当な人数の集団になる可能性も
暁斗もその中に加われるか?
涼太自分から仕掛けてみても面白いんでないか?
暁斗もその中に加われるか?
涼太自分から仕掛けてみても面白いんでないか?
2025/03/02(日) 00:50:20.81
クロカンのあとにジャンプのシーンがあったから実質マススタート方式
441名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/02(日) 07:31:19.64 しかし結構見応えのあるレースだったのに
このスレあまりにも過疎り過ぎ…
みんなBS実況のほうにいってるのか??
このスレあまりにも過疎り過ぎ…
みんなBS実況のほうにいってるのか??
442名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/02(日) 08:11:19.82 女子のグンダーセン方式は3連覇がかかるベスボル、
ドイツの若きエースアルムブルスター、葛西姉妹、
クロカンの鬼ハーゲンの争いになるだろうな。
ドイツの若きエースアルムブルスター、葛西姉妹、
クロカンの鬼ハーゲンの争いになるだろうな。
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/02(日) 09:08:10.46 時間わかりにくすぎるんだよ
いつ生でいつ録画で放送するか分からないから見にくい
前はもっと分かりやすかったのになNHK
いつ生でいつ録画で放送するか分からないから見にくい
前はもっと分かりやすかったのになNHK
2025/03/02(日) 09:50:14.18
女子複合グンダーセンと男子ジャンプノーマルヒルは放送全くなし?
ネットで実況見れるとこないのかな
せめて女子のクロカンだけは見てみたい
ネットで実況見れるとこないのかな
せめて女子のクロカンだけは見てみたい
445名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/02(日) 10:24:40.42 NHKはNFLやPGAから撤退して、アルペン世界選手権からも撤退して、海外スポーツはMLBというか大谷ばっかりだからもう期待出来ないと思う
2025/03/02(日) 11:09:24.93
海外スポーツじゃないけどカーリングは日本選手権連日中継してたのになあ
447名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/02(日) 13:59:56.49 NHKも視聴率とれるコンテンツに絞るわ
2025/03/02(日) 19:03:23.80
NHKがどんな手抜き放送しようが、世界スキーの時よりは全然マシやわ
(まぁCSでは全部放送してたんだろうが)
(まぁCSでは全部放送してたんだろうが)
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/02(日) 19:39:09.26 試合終了後にベスボルが悔し涙していたのが
テレビに映っていたな。
テレビに映っていたな。
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/02(日) 20:02:11.72 カナダのIPにしてFIS TVを見ると幸せになれるよ
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/02(日) 20:07:15.12 雨降ってんのか?
2025/03/02(日) 20:38:25.05
ジュニアのジャンプスケバンがダントツトップになりそうだが
問題はアルムブルスター、ハーゲン、ウェストボルトとの差か
問題はアルムブルスター、ハーゲン、ウェストボルトとの差か
2025/03/02(日) 20:43:35.90
アルムブルスターは沈んだか
レーテとヒンターはジャンプ番長だから
金銀はハーゲン、ウェストボルトで銅争いが熾烈になりそう
レーテとヒンターはジャンプ番長だから
金銀はハーゲン、ウェストボルトで銅争いが熾烈になりそう
454名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/02(日) 21:54:56.49455名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/02(日) 21:57:10.63 小林陵侑なしで勝てない女子放送はないよな
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/02(日) 22:37:55.72 葛西姉妹意外と伸びなかった
上位人軒並み失速してたから、WF分原点される割に恩恵受けられなかった感じかな?
上位人軒並み失速してたから、WF分原点される割に恩恵受けられなかった感じかな?
2025/03/03(月) 00:33:43.65
謎のジュニアチャンピオン、ローテは17歳か
将来リーベル並みに突出したジャンプを繰り返すかもしれないなこれは
将来リーベル並みに突出したジャンプを繰り返すかもしれないなこれは
2025/03/03(月) 06:38:53.21
リーベルになるかザウナーになるかどちらかだ
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/03(月) 15:14:53.16 結局クロカン鬼のハーゲンはジャンプでベスボルを
リードしていたにもかかわらず最終的に負けてしまったのか。
リードしていたにもかかわらず最終的に負けてしまったのか。
2025/03/05(水) 01:22:59.82
葛西妹は直前に飛んだハーゲンに飛距離では勝ってたけど凄まじいWFの差で20sのビハインドになってしまった。あれだけ向かい風が強いとWFによるアドバンテージの相殺が公平に機能しずらいのではと感じてしまった。
あとは日本勢のインタビューでもあったように雪質が思った以上に硬くてなかなか前の選手に追いつけない状況もメダル圏内で争えなかった要因だったとのこと。
あとは日本勢のインタビューでもあったように雪質が思った以上に硬くてなかなか前の選手に追いつけない状況もメダル圏内で争えなかった要因だったとのこと。
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/06(木) 19:20:34.50 >>431
ロドウィック、スピレーンなど鬼クロカン居てたな!
ロドウィック、スピレーンなど鬼クロカン居てたな!
2025/03/06(木) 21:06:25.07
後には純ジャンプの男子団体もあるしどこまで試合開始遅延できるんだろ
2025/03/06(木) 21:07:26.30
延期だと
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/07(金) 07:14:47.70 団体は暁斗谷地善斗涼太の4人
オーストリアよりジャンプで上に出られたら、少しは見応えのあるレースがみられるかな
オーストリアよりジャンプで上に出られたら、少しは見応えのあるレースがみられるかな
2025/03/07(金) 20:47:41.73
FIN相手に1分差は厳しいか
2025/03/07(金) 21:27:58.68
ええグラーバックがビンディングで失格?自国開催でとんだミソがついたな
リーベルタイトル総なめで盛大な引退興行みたいなムードだったのに
それでもノルウェーに追いつかれそうな気がしないでもない
リーベルタイトル総なめで盛大な引退興行みたいなムードだったのに
それでもノルウェーに追いつかれそうな気がしないでもない
2025/03/07(金) 21:38:30.98
日本が金メダル取った世界選手権のビルデモンゼッケン忘れのアメリカって後半クロカン棄権だっけか?
今回のノルウェーはそれでも5位なのがすごいのか、フランス以下がだらしないのか
アメリカとフランス復活しねーかなあ日本メダル取りにくくなるが
今回のノルウェーはそれでも5位なのがすごいのか、フランス以下がだらしないのか
アメリカとフランス復活しねーかなあ日本メダル取りにくくなるが
2025/03/07(金) 21:50:21.87
日本だったら普通に追い抜かれるよ
というかFINがNORの前にいるから並走で日本を追いやすくなったし
この失格は日本にとって逆にマイナスなのでは?
というかFINがNORの前にいるから並走で日本を追いやすくなったし
この失格は日本にとって逆にマイナスなのでは?
2025/03/07(金) 21:55:03.18
なんだよドイツ、オーストリアだけ得するグラーバック失格か
2025/03/07(金) 22:00:51.79
前半ジャンプのリザルトがpdfでアップされないけど、ノルウェーが抗議してひっくり返る余地があるのかな?
2025/03/07(金) 22:24:10.93
第一走者善斗って、善斗ってかなり走力衰えてる印象なんだが大丈夫か?
472名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/07(金) 22:53:12.69 ドイツは後ろにノルウェーフィンランドがいるから最初から飛ばしていくだろう
そうなると早い段階からオーストリアが離される展開も考えられる
そこに日本が追いついていけると理想的だが…
そうなると早い段階からオーストリアが離される展開も考えられる
そこに日本が追いついていけると理想的だが…
2025/03/07(金) 23:03:40.64
まるで大丈夫じゃないけど、貯金全部吐き出しても同じタイミングぐらいで2走にタッチできたら
暁斗が多少並走できることを見越してなのかもしれない
もしも善斗が抜かされたら?……元々勝ち目がないんだから深く考えるな
暁斗が多少並走できることを見越してなのかもしれない
もしも善斗が抜かされたら?……元々勝ち目がないんだから深く考えるな
2025/03/07(金) 23:46:34.27
あれ?2走にリレーの時点でフィンランドにノルウェーおいてかれてるじゃん
2025/03/07(金) 23:56:26.64
1走のティレルがクロカン弱いので
2025/03/07(金) 23:57:51.16
クロカン強いはずの2走のグラーバックもあまり日本との差を詰められてないな
失格の当事者だからメンタルぶっ壊れてるのか、力みなのか
失格の当事者だからメンタルぶっ壊れてるのか、力みなのか
2025/03/08(土) 05:03:59.69
暁斗の衰えがエグいな、、、
2025/03/08(土) 05:08:43.26
暁斗の衰えがエグいな、、、
2025/03/08(土) 07:25:17.76
リュゼックこけたんか
こけなかったらシュミットでフリンツ突き放して
競らずにドイツが勝ててたか
混合団体でも葛西がこけてたけどコースが荒れてる?
こけなかったらシュミットでフリンツ突き放して
競らずにドイツが勝ててたか
混合団体でも葛西がこけてたけどコースが荒れてる?
2025/03/08(土) 07:33:27.69
グラーバックはジャンプ第2グループなのに
ライスコで見た印象だと全員飛び終わって一旦ノルウェーが
前半ジャンプ1位の結果が出た後にグラーバック失格が
発表されてグラーバックの得点が無効になったな
ライスコで見た印象だと全員飛び終わって一旦ノルウェーが
前半ジャンプ1位の結果が出た後にグラーバック失格が
発表されてグラーバックの得点が無効になったな
2025/03/08(土) 10:10:34.08
グラ−バックの失格がなかったら
最初のティレルで三つ巴になるもグラ−バック
オフテブロで抜け出してアンカーリーベルの区間は
実質ウィニングランになってたかな?
最初のティレルで三つ巴になるもグラ−バック
オフテブロで抜け出してアンカーリーベルの区間は
実質ウィニングランになってたかな?
2025/03/08(土) 13:18:29.51
そういやレッテネガーってラージヒル飛べなすぎか何かで団体メンバー落ちだったかのう
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/08(土) 17:15:35.79 男子複合ラージヒルトライアル
リーベル3段ゲート下げても次元が違うジャンプ!
リーベル3段ゲート下げても次元が違うジャンプ!
2025/03/08(土) 17:35:54.26
リーベルって団体戦のジャンプは控えめだったな
公式練習やトライアルでは飛距離点とゲートファクター、ウィンドファクターだけで
ぶっちぎりの三桁ポイント叩き出してたのに
公式練習やトライアルでは飛距離点とゲートファクター、ウィンドファクターだけで
ぶっちぎりの三桁ポイント叩き出してたのに
2025/03/08(土) 17:46:59.93
畔上最悪の条件にしてはいいジャンプ
それにしても風の条件変わりすぎ
それにしても風の条件変わりすぎ
2025/03/08(土) 18:28:34.69
2位に一分以上差をつけてるw
2025/03/08(土) 18:30:33.09
強杉
2025/03/08(土) 18:35:43.23
ノルウェー勢のときにいい風が吹いてるというか飛ばせている
涼太は追い風でもよく飛んだが後ろにクロカン強豪が続いているから
トップ10も厳しい状況だ
涼太は追い風でもよく飛んだが後ろにクロカン強豪が続いているから
トップ10も厳しい状況だ
2025/03/08(土) 18:41:28.37
ランパルターとシュミットは山本を抜き去って、グラーバック、ガイガー、オフテブロから逃げ切りを図るかな?
2025/03/08(土) 18:52:27.53
複合男子の日本、走力で歯立たず 世界ノルディック
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025030800351
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025030800351
2025/03/08(土) 19:01:18.95
大きな試合の4,50秒差だと走力最強でも追いつけず終戦みたいなケースになりがちだが
へローラ、グローバクがシュミット達に追いつけて牽制し始めると話は変わってくるな
へローラ、グローバクがシュミット達に追いつけて牽制し始めると話は変わってくるな
2025/03/08(土) 19:11:06.98
2025/03/08(土) 19:48:52.12
2025/03/08(土) 22:30:39.53
ビョルンスタ引退するのか
2025/03/08(土) 23:07:57.75
シュミット、ランパルター揃って撃沈
前者はともかく後者は追いつかれたら最後なんだから
積極的に逃げると思ったけど今日はそうでもなかった
前者はともかく後者は追いつかれたら最後なんだから
積極的に逃げると思ったけど今日はそうでもなかった
2025/03/08(土) 23:17:21.04
まあ、そのおかげか涼太を確実に抜く相手以外には涼太は勝てたわけだけど
2025/03/08(土) 23:43:31.44
ガイガーがノルウェー表彰台独占阻止するのはやっとか
498名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/08(土) 23:57:50.90 暁斗のレースをみられるのも来季限りか
今後日本チームはどれだけ他の強豪に伍して戦っていけるだろうか
今後日本チームはどれだけ他の強豪に伍して戦っていけるだろうか
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/09(日) 00:04:09.14 結局上位はクロカン強豪ばかりだな
日本チームも特に団体を考えたらクロカン強い選手をジャンプを鍛える方向性が必要では?
オーストリアの団体のアンカーだってクロカン強く、ガイガーに最後は負けたが渡り合ってたし
あと、前から言ってるが、単独走でも速いペースで前を追って走れるようにならないとダメだ
日本チームも特に団体を考えたらクロカン強い選手をジャンプを鍛える方向性が必要では?
オーストリアの団体のアンカーだってクロカン強く、ガイガーに最後は負けたが渡り合ってたし
あと、前から言ってるが、単独走でも速いペースで前を追って走れるようにならないとダメだ
500名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/09(日) 04:09:02.05 世界でトップクラスの雪質
雪上訓練に恵まれた環境
札幌国際スキーマラソンが
世界で11番目のワールドロペットメンバー
こんな環境がありながらクロスカントリー弱いっていうのは
ひとえに指導者の怠慢
協会の指導力、発信力の無さ
原田にそれを克服する力量は感じられない
何も期待できない
雪上訓練に恵まれた環境
札幌国際スキーマラソンが
世界で11番目のワールドロペットメンバー
こんな環境がありながらクロスカントリー弱いっていうのは
ひとえに指導者の怠慢
協会の指導力、発信力の無さ
原田にそれを克服する力量は感じられない
何も期待できない
2025/03/09(日) 04:53:21.21
単純なアスリート能力で勝ち目ないんやから、走法やワックスで活路見出さないといかんのにな
長い暗黒期なりそうやね
長い暗黒期なりそうやね
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/09(日) 04:57:51.58 >ひとえに指導者の怠慢
>協会の指導力、発信力の無さ
その見方は脳内お花畑過ぎるだろw
なんか、ちゃんと指導して協会が発進力付けたらクロカンが強くなると考えてるみたいだが、そんな簡単なもんじゃねえよw
そもそも日本でクロカンできる環境がどこまであるんだよ。少なくとも西日本にはねえ。
>協会の指導力、発信力の無さ
その見方は脳内お花畑過ぎるだろw
なんか、ちゃんと指導して協会が発進力付けたらクロカンが強くなると考えてるみたいだが、そんな簡単なもんじゃねえよw
そもそも日本でクロカンできる環境がどこまであるんだよ。少なくとも西日本にはねえ。
503名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/09(日) 05:38:05.24 西日本の連中は
そもそもスキーの才能が無いんだろ
そもそもスキーの才能が無いんだろ
2025/03/09(日) 06:05:19.62
クロカンをやる人間が圧倒的に少ないから
才能あるやつの絶対数が少ないのも当たり前の話だよな
仮に才能あっても注目されない、稼げない競技を
やり続けるかどうかは当人次第だし
才能あるやつの絶対数が少ないのも当たり前の話だよな
仮に才能あっても注目されない、稼げない競技を
やり続けるかどうかは当人次第だし
2025/03/09(日) 06:53:40.32
オリンピックの時ぐらいしか視んし、金も落とさんが
弱すぎ、なんとかしろ、コーチ、SAJ会長が悪い
は身勝手だよな
弱すぎ、なんとかしろ、コーチ、SAJ会長が悪い
は身勝手だよな
506名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/10(月) 05:34:18.91 ラージの8位と混合団体の最終走の涼太は、相当頑張った方だと思う
これまでの兄が、バケモノ過ぎたんだろね
良い夢見せて貰ったよ、この10年近くw
ところで、健司の息子はどうなんだろね?
北海道の下川に越境して頑張ってるみたいだけど
才能というところでいうと、申し分ないと思うがね
これまでの兄が、バケモノ過ぎたんだろね
良い夢見せて貰ったよ、この10年近くw
ところで、健司の息子はどうなんだろね?
北海道の下川に越境して頑張ってるみたいだけど
才能というところでいうと、申し分ないと思うがね
2025/03/10(月) 05:49:58.91
わざわざ下川へってことは純ジャンプ志望?
2025/03/10(月) 07:10:12.72
純ジャンプのノルウェー選手がスーツの細工で失格になった件で、グラーバックもFISの調査対象になった模様
2025/03/10(月) 07:57:49.15
すんまそんその人普通に失格でしたよね
2025/03/10(月) 19:30:56.82
グラーバックは別の不正で失格でしたすみませんでした
2025/03/10(月) 22:03:49.20
リーベルもジャンプでトップ維持してたからな
怪しいかも
怪しいかも
512名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/10(月) 22:46:27.58 まあ違反スレスレのスーツ開発競争だからな
2025/03/10(月) 23:05:51.08
リーベルは初優勝時(9年前の18歳)にジャンプ2位に1分半ぐらい差つけてたから
「才能です」と言い返されたらそれまでだな、とりあえず証言の一つでも出てこない内は
「才能です」と言い返されたらそれまでだな、とりあえず証言の一つでも出てこない内は
514名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/11(火) 07:21:39.11 リーベル出てきた当初、ゴール前優勝目前でコースショートカットして失格になってたなぁ…
あれは15-16シーズンくらいだったか
あれは15-16シーズンくらいだったか
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/11(火) 07:29:12.96 団体の4人揃えること考えたら、特に成績低下が顕著な善斗の代わりになる選手の台頭が待たれる
(暁斗は調整次第で何とか戦えると思いたい)
ジュニア世界選のメンバーから誰か上がってこないかな
今思えば永井加藤は貴重な存在だったなぁ
ジャンプそこそこでいいから走れる選手がほしい
(暁斗は調整次第で何とか戦えると思いたい)
ジュニア世界選のメンバーから誰か上がってこないかな
今思えば永井加藤は貴重な存在だったなぁ
ジャンプそこそこでいいから走れる選手がほしい
2025/03/11(火) 07:34:47.90
木村弟はそこそこ走れるがジャンプが論外過ぎる
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/11(火) 13:01:15.51 90年代の黄金時代は荻原兄弟河野阿部
皆一定以上の走力を持っていた
あと09年リベレツ世界選の湊加藤渡部小林
皆一定以上の走力を持っていた
あと09年リベレツ世界選の湊加藤渡部小林
518名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/11(火) 17:46:36.74 >>510
グラーバックの件、ノルウェーはすぐに抗議して再度審査するためスキーを提出したんだけど
ビンディングがすでに別のと交換されていたことが判明して問題になっているみたい
ジャンプと違いチームとしての不正は疑われていないけど何というかお粗末な対応
グラーバックの件、ノルウェーはすぐに抗議して再度審査するためスキーを提出したんだけど
ビンディングがすでに別のと交換されていたことが判明して問題になっているみたい
ジャンプと違いチームとしての不正は疑われていないけど何というかお粗末な対応
2025/03/11(火) 19:49:28.47
>>515
次の五輪の団体はスプリントのみじゃなかったっけ?
次の五輪の団体はスプリントのみじゃなかったっけ?
2025/03/11(火) 23:11:23.37
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/12(水) 08:20:49.25 >>518
ビンディング交換なんてチームとしてやってるに決まってんじゃん
ビンディング交換なんてチームとしてやってるに決まってんじゃん
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/13(木) 07:54:46.22 この後の日本は厳しい時代が待ってる😭 暁斗が長年頑張って楽しませてくれたけど。前は高橋大斗、小林がそれぞれジャンプ、クロカン番長やったけど、それらも出てくるか。涼太がジャンプ番長やけど。下の世代が続いてきてないのはキツいモンあるな。
523名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/13(木) 10:29:06.98 >>522
選手のスカウティングと育成が必要だよね?
暁斗みたいな有名選手が、引退して北野や代表の監督になって貰って全国行脚して若い子を発掘
まずは、人材だよ
コンバインドの選手になってくれるかどうかは分からんけどねw
ヨーロッパ選手みたいな、180センチ台のクロカン強い大型選手出て来ないかなぁ…
夢みたいな話だねw
選手のスカウティングと育成が必要だよね?
暁斗みたいな有名選手が、引退して北野や代表の監督になって貰って全国行脚して若い子を発掘
まずは、人材だよ
コンバインドの選手になってくれるかどうかは分からんけどねw
ヨーロッパ選手みたいな、180センチ台のクロカン強い大型選手出て来ないかなぁ…
夢みたいな話だねw
2025/03/13(木) 11:39:43.32
雪国住みだが地元ではクロカンやってる少年少女激減だぞ
学校の部活も壊滅寸前
学校の部活も壊滅寸前
525名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/13(木) 20:32:09.84 >>524
子供少なくなってるんもあるわな😭 サッカーとか野球にいくのか?
子供少なくなってるんもあるわな😭 サッカーとか野球にいくのか?
526名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/14(金) 07:14:49.11 クロカンじゃ飯は食えんからのう!?
ノルウェーフィンランドの団体1走程度の走力でいいから、最低そのレベルで走れるのを揃えないと
ノルウェーフィンランドの団体1走程度の走力でいいから、最低そのレベルで走れるのを揃えないと
2025/03/14(金) 07:22:14.02
長野県内でさえ地元出身アスリート人気投票とかしたらベイスターズの牧になりそうだしねぇ
528名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/14(金) 07:38:29.402025/03/14(金) 18:11:35.35
今更だけど野沢温泉で行われた全中スキーのスペシャルとコンバインドのジャンプのアシスタントTDが富井彦だったわ
2025/03/14(金) 19:42:47.92
今日の試合成田が出るのか
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/15(土) 17:44:28.88 女子のワールドカップ最終シリーズオスロ大会第1戦。
謎の若手ラーテがジャンプを終わった段階でトップ。
葛西優は6位、葛西春14位でやはりラージヒルは苦手なのか。
海沼はラージヒルを飛んだことがないので今回は不出場。
謎の若手ラーテがジャンプを終わった段階でトップ。
葛西優は6位、葛西春14位でやはりラージヒルは苦手なのか。
海沼はラージヒルを飛んだことがないので今回は不出場。
2025/03/15(土) 17:57:48.65
>531
JKだから学業優先で帰ったと思ったわ
>海沼
JKだから学業優先で帰ったと思ったわ
>海沼
2025/03/15(土) 18:09:37.99
スレ違いだけどこんだけアルペンでオーストリアがスイスやイタリアにやられっぱなしだと
コンバインド上がりのステヒャーが会長だからアカンのや!ジャンプなんぞで無双してなんになると
アルペン部門から突き上げがありそう
コンバインド上がりのステヒャーが会長だからアカンのや!ジャンプなんぞで無双してなんになると
アルペン部門から突き上げがありそう
2025/03/15(土) 18:37:48.76
成田はスキー高総体やジュニアだとクロカン走れる方だったが、ワールドカップではどこまで通用するのか
2025/03/15(土) 18:41:26.87
リーベルあまりジャンプで差がつけられなかったな
やっぱオスロって難しいんだな
やっぱオスロって難しいんだな
536名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/15(土) 23:18:38.23 暁斗がなんとかクロカンで上位を窺える位置までジャンプ上げてきたな
後ろのルツェックやシュミットと好レースを展開してほしい
涼太は後ろを待つのではなく、最初に前の走力手頃な2選手を捕まえるような、来季を見据えた積極的なレースを頼む
そして成田はワールドカップでの各選手の走りから色々学んでほしい
後ろのルツェックやシュミットと好レースを展開してほしい
涼太は後ろを待つのではなく、最初に前の走力手頃な2選手を捕まえるような、来季を見据えた積極的なレースを頼む
そして成田はワールドカップでの各選手の走りから色々学んでほしい
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/16(日) 06:10:17.86 暁斗はジャンプで好位置につけられれば、まだまだこういうレースが出来る力があるんだな
2025/03/16(日) 14:55:24.05
暁斗ホルメンコーレンメダル授賞おめ
2025/03/16(日) 15:40:31.31
本人のツィートとホルメンコーレンメダルのノルウェー語版Wikipediaぐらいしかソースないけどすごいな
>ホルメンコーレンメダル受賞
>ホルメンコーレンメダル受賞
2025/03/16(日) 17:20:05.58
ホルメンコーレンメダル受賞した複合選手(荻原健司以降受賞順)
荻原健司 ビーク ルンベルク ゴットバルト アッカーマン モーアン フレンツェル
マン二ネン リュゼク グラーバク リーベル 渡部暁斗
賞の性格からノルウェー選手多いが、他の受賞者見ると最低でも五輪・世界選手権優勝者
・WC総合優勝が必要だね
もっとも活躍期間の短いラユネンや原田は受賞されてない
荻原健司 ビーク ルンベルク ゴットバルト アッカーマン モーアン フレンツェル
マン二ネン リュゼク グラーバク リーベル 渡部暁斗
賞の性格からノルウェー選手多いが、他の受賞者見ると最低でも五輪・世界選手権優勝者
・WC総合優勝が必要だね
もっとも活躍期間の短いラユネンや原田は受賞されてない
2025/03/16(日) 17:32:58.47
ラユネンは総合優勝2回に通算20勝で十分資格満たしてると思うけどなあ
マンニネンも忘れたころに受賞だったような
モーアンが受賞してるなら、キルヒアイゼンも受賞してもいいようなとは思うが
どうしてもドイツの副エースって印象が拭えないのもあるのか
マンニネンも忘れたころに受賞だったような
モーアンが受賞してるなら、キルヒアイゼンも受賞してもいいようなとは思うが
どうしてもドイツの副エースって印象が拭えないのもあるのか
2025/03/16(日) 17:54:15.44
国外選手はピークの内に貰えない場合、出涸らしになるまで続けてると貰えるケースがあるから
今回はそのタイプ(ハンヌや今年のスペシャルのペテル)だね
今回はそのタイプ(ハンヌや今年のスペシャルのペテル)だね
2025/03/16(日) 18:38:55.13
ライスコ
Competition Round finished at 09:46 LOC
って出てるのにジャンプ継続してるんだが、どういうこと?
それと山本涼太は今日は試合に出ないのか
Competition Round finished at 09:46 LOC
って出てるのにジャンプ継続してるんだが、どういうこと?
それと山本涼太は今日は試合に出ないのか
2025/03/16(日) 18:42:04.22
WFの割に上位のジャンプがパッとしないな。渡部兄弟いい位置で後半クロカンスタートできるか?
2025/03/16(日) 18:52:20.13
リーベルもアカンかった
やっぱオスロって難しいんだね
これでガイガーが総合で結構追い上げちゃうか?
やっぱオスロって難しいんだね
これでガイガーが総合で結構追い上げちゃうか?
2025/03/16(日) 19:05:38.13
146メートルww
2025/03/16(日) 19:06:00.42
ヘロラ大ジャンプ!!しかし悲しいかな今日はコンパクト
グンダーセンだったら念願の初優勝当確だったのに
グンダーセンだったら念願の初優勝当確だったのに
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/16(日) 20:12:28.002025/03/16(日) 23:23:55.51
ガイガーが牽制してる、これはヘロラ勝てるぞ
2025/03/16(日) 23:38:52.51
ヘロラ超おめでとう!!
ようやくフィンランドが勝った…
ようやくフィンランドが勝った…
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/16(日) 23:42:48.86 リーベル綜合優勝?おめでとう!引退が惜しまれるの
2025/03/16(日) 23:45:57.93
来週も試合はあるぞ、そして今日の結果でガイガーがイエロービブに
553名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/16(日) 23:47:32.03 ヘロラ、デビューから何戦目での初優勝なんだろね?
史上最遅の可能性あるよな?
リーベルは、地元最後のレースかな?
それとも、最終戦出場せず今日が最後のレースなのかな?
史上最遅の可能性あるよな?
リーベルは、地元最後のレースかな?
それとも、最終戦出場せず今日が最後のレースなのかな?
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/16(日) 23:47:33.45 ヘロラ、デビューから何戦目での初優勝なんだろね?
史上最遅の可能性あるよな?
リーベルは、地元最後のレースかな?
それとも、最終戦出場せず今日が最後のレースなのかな?
史上最遅の可能性あるよな?
リーベルは、地元最後のレースかな?
それとも、最終戦出場せず今日が最後のレースなのかな?
555名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/16(日) 23:55:47.51 あ、来週もあったのか。地元最後だからだったんだな。来週出るならリーベル応援したい。ヘロラはクロカンだけのイメージだったけど大ジャンプしたんだな。
2025/03/17(月) 00:05:56.38
>>552
FISのデータだと今日で個人220試合目だな
FISのデータだと今日で個人220試合目だな
2025/03/17(月) 00:10:57.81
やーーーっとへローラ勝てたんかw
リーベル君は何か思わせぶりなレースだな...
リーベル君は何か思わせぶりなレースだな...
2025/03/17(月) 00:22:01.86
FINの個人戦勝利は09/10のマンニネン以来
チーム戦を含めたら18/19以来
チーム戦を含めたら18/19以来
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/17(月) 00:38:43.25 葛西妹は総合3位いけるかな?
2025/03/17(月) 05:46:13.71
起きて結果見たらリーベルブービーで総合失陥か
これはラハティで再逆転してめでたしめでたしで引退の前振りなのか
これはラハティで再逆転してめでたしめでたしで引退の前振りなのか
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/17(月) 06:51:41.56 へローラやったな。フィンランド勢久々の勝利やな!マンニネン以来か?コイブランタか?
2025/03/17(月) 07:09:40.45
葛西はラージでもようやくいいジャンプ見せて、そのままクロカンでもいい滑り見せて表彰台確保。おめでとう!
2025/03/17(月) 08:13:04.20
女子はラハティ無くて昨夜で閉幕か。
2025/03/17(月) 09:41:35.51
ホルメンコーレンメダルでニュース検索しても
渡部暁斗どころか、高梨受賞時のニュースすらなく
葛西受賞時の記事があるだけだなあ。
ある意味ノルディックスキー版殿堂入りといっても過言ではないのに
渡部暁斗どころか、高梨受賞時のニュースすらなく
葛西受賞時の記事があるだけだなあ。
ある意味ノルディックスキー版殿堂入りといっても過言ではないのに
2025/03/17(月) 19:52:58.49
久しぶりにコンチの結果眺めてたら、チュウゴク勢の頑張りと
タイの選手の参戦にちょっとびっくり
タイの選手の参戦にちょっとびっくり
2025/03/17(月) 22:21:20.04
ハイライト見たところリーベルは沿道の関係者に挨拶しながらのろのろ走ってた感じ?
ジャンプもわざと失敗したのかね
ジャンプもわざと失敗したのかね
2025/03/17(月) 23:33:05.59
総合争ってる中で挨拶って、ファンは最後に優勝争いしてるリーベルが見たかったはず
2025/03/18(火) 07:19:12.19
沿道の関係者に挨拶しながらのろのろ走って、しまいにはスキー板脱いで徒歩でゴールラインをまたぐのは
アルペンスキーの引退レースで見かける光景ではある
アルペンスキーの引退レースで見かける光景ではある
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/18(火) 11:29:12.03 リーベル、病気治して32歳くらいで復活したりしてなw
570名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/19(水) 10:55:26.06 >>564
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/2025031800128-spnaviow
やっと、記事になってましたね
リーベルは、オスロが最後のレースだったのか
だから、クロカン最後緩めまくったんだね
お疲れ様でした
アナタは、コンバインド界に現れたスーパースターでした
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/2025031800128-spnaviow
やっと、記事になってましたね
リーベルは、オスロが最後のレースだったのか
だから、クロカン最後緩めまくったんだね
お疲れ様でした
アナタは、コンバインド界に現れたスーパースターでした
2025/03/19(水) 17:48:44.23
記事ってかSAJのプレスリリースだね
案外アメリカ、フランス、イタリアあたりの受賞者も少ないから
海外スポーツで活躍する日本人選手をダシに日本凄いをしたい勢にも
それなりに価値はありそうな賞だけどね
難点は欧州外の初受賞者が荻原健司じゃなくて、カザフスタンの
ウォッカの銘柄みたいなクロカン選手になっちゃうところか
案外アメリカ、フランス、イタリアあたりの受賞者も少ないから
海外スポーツで活躍する日本人選手をダシに日本凄いをしたい勢にも
それなりに価値はありそうな賞だけどね
難点は欧州外の初受賞者が荻原健司じゃなくて、カザフスタンの
ウォッカの銘柄みたいなクロカン選手になっちゃうところか
572名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/19(水) 18:47:35.47 ビョルン・ダーリのライバルだったスミルノフのことか?
2025/03/20(木) 05:03:06.62
>>517
走力に不安のあった加藤が殊の外食らいついてくれてたのよな
あとあのレースは終始牽制合戦だったけど最後の抜け出しで真っ先に脱落したのがまさかのモーアンだった衝撃は今も忘れられんw
あと小林が最後フィニッシュで足出し忘れたせいで危なかったのも、アレでひっくり返されてたら悔やんでも悔やみきれなかった。
走力に不安のあった加藤が殊の外食らいついてくれてたのよな
あとあのレースは終始牽制合戦だったけど最後の抜け出しで真っ先に脱落したのがまさかのモーアンだった衝撃は今も忘れられんw
あと小林が最後フィニッシュで足出し忘れたせいで危なかったのも、アレでひっくり返されてたら悔やんでも悔やみきれなかった。
2025/03/21(金) 18:15:53.35
今日のラハティつべで見れるじゃん
2025/03/21(金) 18:29:39.85
テンポ悪いな、これ前半ジャンプ打ち切りでPCRが採用される流れか?
2025/03/21(金) 18:45:06.77
やっぱキャンセルになった
577名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/21(金) 19:11:45.26 まぁ、PCRの結果、涼太3位だからよしとしよう
2025/03/21(金) 19:18:38.43
2分差前後のガイガー、オフテブロ弟、グラーバックがどこまで追い上げるかな
KMRもPCRで助かったクチかな?
KMRもPCRで助かったクチかな?
2025/03/21(金) 21:12:15.50
シュミット「俺はクロカンつえーから、後ろの集団に飲み込まれても平気だけど、お前(ランパルター)はどうかな?」
って感じでのろのろ走って、ランパルターを前に立たせたのかと思ったけど普通に今日はクロカンの調子が悪かったんか
って感じでのろのろ走って、ランパルターを前に立たせたのかと思ったけど普通に今日はクロカンの調子が悪かったんか
2025/03/21(金) 21:18:28.69
ガイガー4位かよ凄っ
2025/03/21(金) 21:20:01.37
KMRピッティンに0.4秒差で負けてポイントならず
2025/03/21(金) 21:21:35.40
成田旧ルールでもポイント取れてる順位だ、いいね
2025/03/21(金) 21:23:46.56
成田やっぱクロカンはジュニアのようにはいかんがポイント取れてるのはいいことだ
2025/03/21(金) 21:27:07.04
しかしスタンドガラガラだなあ
2025/03/21(金) 21:37:46.84
平日でメインのクロカンが始まる前ではねえ
2025/03/22(土) 05:33:36.52
リュゼックの妹が純クロカンの選手でラハティで勝ったみたいだが
リュゼック本人らしき男が勝った妹に駆け寄ってた
リュゼック本人らしき男が勝った妹に駆け寄ってた
2025/03/22(土) 07:23:34.97
昨夜の展開なら山本涼太はレアルと一緒にへローラについていって欲しかったな、途中で置いていかれるにしても。そういうところだぞ
588名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/22(土) 07:52:38.68 涼太は前戦を体調不良で欠場していたし、まだ万全じゃなかったんじゃないかな?
万全であれば、来季も見据えて前にチャレンジしていたと思う
万全であれば、来季も見据えて前にチャレンジしていたと思う
2025/03/22(土) 19:55:46.75
成田まずまずか
2025/03/22(土) 20:24:10.38
山本涼太、成田とあんまり変わらんか
木村を除くと山本涼太~谷地まで50秒に日本勢5人固まってるな
木村を除くと山本涼太~谷地まで50秒に日本勢5人固まってるな
591名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/22(土) 22:15:11.69 日本勢もうちょっとジャンプ上位につけたかったな
ヘロラはすっかりジャンプ好調モードだが、ランパルターまでは厳しいかな
ヘロラはすっかりジャンプ好調モードだが、ランパルターまでは厳しいかな
2025/03/22(土) 22:59:03.54
ランパルターの大逃げで閉幕か
ジャンプが駄目過ぎの木村を除いて30位以内でまあまあか
中国のFan Haibinジャンプ番長の才能あるな
ジャンプが駄目過ぎの木村を除いて30位以内でまあまあか
中国のFan Haibinジャンプ番長の才能あるな
593名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/22(土) 23:04:10.91 暁斗は流石だな
クロカン猛者に混じって最後まで勝負に絡んでいける
クロカン猛者に混じって最後まで勝負に絡んでいける
594名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/26(水) 11:21:47.17 いよいよ、来季が兄のラストシーズンか…
595名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/26(水) 22:40:15.55 >>523
湊
湊
2025/03/29(土) 21:09:40.74
小林範や湊の時代にBJT/BSTがあったらこの二人はどんなもんだろう
今の選手で言ったら流石にガイガー、オフテブロ弟、グラーバッククラスは無理で
精々ランパルターぐらいかなあとは思うが
今の選手で言ったら流石にガイガー、オフテブロ弟、グラーバッククラスは無理で
精々ランパルターぐらいかなあとは思うが
2025/03/29(土) 23:51:33.44
湊のクロカンは下から数えたほうが速い試合がかなり多い(5kmあたりで力尽きやすい)ので
ランキング化したら「思ってたのと全然違う」結果になりそう
ランキング化したら「思ってたのと全然違う」結果になりそう
レスを投稿する
ニュース
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★3 [首都圏の虎★]
- 【北海道札幌】「指から切るか腕からいくか」ミスすると社長が日本刀…絶対服従の社内LINE SDGsの建設会社「花井組」異常な実態 [おっさん友の会★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★36 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【兵庫】斎藤知事、パワハラ研修に幹部200人帯同 「巻き添え、休みたい」とブーイングも [七波羅探題★]
- パナソニックHD 国内外1万人削減へ グループ構造改革の一環で [少考さん★]
- 【MLB】佐々木朗希、ロッテ時代にも経験がない中5日登板へ… メジャー連勝目指し10日のDバックス戦に先発 [冬月記者★]
- 消費減税?するわけねーだろwと政府、自民。素直に給付金もらっとけばよかったのに・・・ [737440712]
- 【悲報】日本人、印パ紛争を見て焦る「あれ...中国軍機強すぎねえか?自衛隊のF15じゃ瞬殺されるぞ?」 [237216734]
- 「力こそ正義」「力なき正義は無力なり」「山上哲也が証明した」、立川小学校イジメ襲撃事件の加害者に日本人から称賛相次ぐ [249548894]
- マンコに顔を押し付けたまま寝たいよな
- 90年代「旅行は全部勘、一発勝負」「もちろんネットありません」「娯楽はテレビだけです👈なんでこんな時代が最高と言われてる? [858784705]
- 事 件 は 会 議 室 で 起 き て い る ん じ ゃ な い