X



【八方五竜47栂池】白馬総合125【大町白馬小谷】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0283名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 14:40:23.84
池田通って19号に出ちゃった方が速い
行きもインター降りたら19号からの池田町突破の方が渋滞回避出来て速い
もしくは松本で下りて三郷に抜けて農免道路走ってすずむし荘から山麓線ルート
0290名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 15:41:15.33
長野市〜白馬のオリンピック道でジジイが40kmでノロノロ走りやがって抜ける所までストレスだった。
0291名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 15:46:07.13
>>281
なんかナビがやたら池田通そうとする
0292名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 15:49:58.55
>>288
塩尻国民で草
0300名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 17:16:15.76
ないから
0301名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 17:53:43.55
すずむし荘の辺りまでは良いんだけど、そこから更に南へ進むと凍結箇所が増えるんだよなぁ
0305名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 20:12:05.43
>>299
馬の背
0306名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 20:21:11.27
>>263
制限速度くらいだと、池田町を通る方が少し早いみたい
白馬村出身者と小谷村出身者に松本からの最善を聞いてみたらそう言ってた
(安曇野インター発着なら微妙だな)
堤防沿いのオリンピック道路は凍結しやすいらしい
風が抜けやすいからじゃないかと言ってたな
俺は凍結に当たったことは幸いないけど

空いてる時間帯なら堤防道路はかなり飛ばせるし信号もなくて早いけど、
対向車がセンターラインを超えてくることがあるので注意が必要だ

というわけで、空いてて飛ばせるならオリンピック道路、安全運転なら池田町から明科のR19
ちなみに救急車はオリンピック道路を通って松本市内に行く
0311名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 23:08:51.82
長野市からのも橋の上の緩いカーブで滑って気付くからね
0313名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 00:22:19.32
ラドン温泉は源泉掛け流し?
0317名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 08:38:23.39
>>313
小谷温泉の山田旅館は源泉かけ流しとか言って菌大丈夫かな?
0318名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 10:13:46.57
夜はスタッドレスの性能差出る様な凍結路が多いし、前の車が地元高齢者で制限速度以下だとイラつく。
0319名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 10:20:07.78
運転に余裕のない奴は滑りにも余裕がない
運転の荒い奴はだいたい滑りが下手これ常識
0320名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 10:22:00.53
大阪ナンバーのミニバンはだいたい運転が荒い
総じて滑りはヘタクソ
0325名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 11:11:11.43
>>321
なにわ大阪和泉堺神戸ナンバーに比べりゃかわいいもんよマジで
0327名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 13:24:34.37
>>318
パッシング、クラクションでもどかねーから、赤信号で怒鳴ってもフルシカト。メンタルがいかれてるから長生きするわ。
0328名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 13:41:11.06
>>327
若い時頭来てタクシーの運ちゃんとか殴ったけど慰謝料50万とか来るからな冷静が1番殺したら刑務所入ってなんも出来なくなるからな
0329名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 14:00:27.27
地元のボケ老人は逝ってくれれば家族は内心喜ぶし
0333名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 15:22:49.52
イキッタドライバーっているよね!
0336名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 16:44:59.58
AWDのマツダ、スバル車がイイ
0338名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 21:12:13.62
>>330
ちょんじゃね
0339名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 21:27:19.14
そうそう!チョンに多いよね〜、
0340名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 21:27:32.49
クロストレック(旧XV)って最低地上高高いけど、車高はそんなに高く無いんだよな
結果として室内高が低い
0341名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 21:40:39.95
明日、かる〜く降って今シーズンは寒の戻り無し?
0344名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 23:37:18.80
雪溶けてきた?
五竜の3月11日のスノーフェスティバル行くんだけど

え、待って

3月11日って



原発爆発追悼イベするん?
0349名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 09:45:46.99
47R1クワッド方面の最後の中急斜面下からストップ雪
0351名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 10:13:07.80
>>312
306号さんまるろく 略して山麓線じゃないかな?
サラダ街道って書いてあったら25号も通ってるね
朝夕走るならそっちの方がいいかも
どちらにしろ紙地図時代には気が付く事もない道だわ
0353名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 11:29:15.67
五竜は上から下まで春スキー
0354名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 12:07:39.53
明日はカリカリやな
0356名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 18:05:52.77
もう春スキーまったりのんびりモードじゃないと楽しめないかねぇ
0357名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 18:25:37.14
朝イチのリーゼンを188のGS板でぶっ飛ばすとか
朝イチのカチカチR3をコブ板はいて懸命に滑るとか
どっちも刺激的で強烈だと思う
・・・・俺はやらないけど
0358名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 18:49:19.49
もうナキ山も茶色くてアウトか?
0359名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 19:14:48.85
もうずっと高温予報
GWまでいけるかなぁ
0361名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 20:32:21.22
>>360
明日行く予定なんだけど547どのくらい積もってると思う?
0362名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 20:34:33.61
>>321
「松本の早曲がり」は本当にクソ
0366名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 21:24:03.50
>>363
そうなんや晴れるし楽しみにしてたんやけど残念や
0371名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 07:27:06.43
俺の真ん中の脚は1分で終わるぜ
0372名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 08:05:49.78
天気予報だと最高気温12度だな
それ以降も10度以上
厳しい
0374名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 08:50:07.71
>>372
いつの話しとんねん
0375名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 08:50:12.23
ちょっと降ったんだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況