磐梯山は活火山で、アルツ磐梯、猪苗代スキー場、裏磐梯スキー場、猫魔スキー場が警戒区域に含まれる。
(猪苗代リゾートスキー場、スノーパークばんだいx2は休業中)
グランデコは警戒区域には含まれていないが、警戒区域を通らないとアクセスできない。
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/level/img/level_215_1.png

安達太良山も活火山で、あだたら高原スキー場、箕輪スキー場、沼尻スキー場、塩沢スキー場が警戒区域に含まれる。
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/level/img/level_214_1.png

南会津エリアは住所こそ福島県だがアクセスルートの関係で実質的に栃木県のスキー場だから俺は詳しくない。
だが、日本国内で火山災害の危険がゼロの地域なんか無いんじゃなかろうか? 噴火警戒レベル1の段階でいきなり噴火した御嶽山の例も記憶に新しいところだ。