X

ロッテアライ リゾート Part.7

2025/02/24(月) 12:41:57.50
今日行こうかと思ったけどリフト動かなそうだから行かなくて正解だったな
せっかく早割買ってるのに行くタイミングが合わねぇ
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2025/02/24(月) 17:20:16.54
>>397
激パウだったぞ!
ホワイトアウトと顔面スプレーで
前が見えないまま滑ってたら
2m以上あるクラックに落ちて、ヤバかった
399名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2025/02/24(月) 17:50:29.50
それは下手くそだからだなw
2025/02/24(月) 21:29:55.49
アプリのクラックナビ使ってないんか?そりゃ落ちるわw
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2025/02/25(火) 14:20:07.08
落ちない
402名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2025/02/25(火) 14:36:25.03
落ちる
403名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2025/02/26(水) 05:37:51.28
㊗小毛無リフト稼働!
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2025/03/10(月) 18:04:09.61
昨日今日と立て続けにロングランコースからマムシの崖下に3、4m落ちてる人がいた!
パトロールがすぐレスキューしてたが、ほぼ同じ場所で2日連続して落ちるというのがコワイよな。。
コース端の雪庇を滑って落ちたんかなぁ
405名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2025/03/10(月) 20:42:41.90
立体駐車場から車ごと落ちる馬鹿と同じ人種だろ
2025/03/23(日) 05:16:59.61
また死人が出たみたいだね
>>404の場所だったら防げた事故だけど
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2025/03/24(月) 17:57:28.51
>>406
マムシ上部の当該箇所見てきたけど、見通しもある緩やかなカーブで、あそこでコース外れて下に落ちるというのがよく理解出来ないな。防護柵もしてあるし、落ちるとしたら止まり切らずに落ちたとかかな
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2025/03/25(火) 14:34:10.62
誤って落ちたら死んじゃうような危険な場所なの?
409名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2025/03/25(火) 21:36:11.85
>>408
初心者向けの林道コースの脇に、今季の積雪量と暖かくなってきたことで出来た4、5mの深さのクラックがあるのよ。当然コースにはポールを立てたりネットを張って注意喚起してるけど、視界悪かったり止まれなかったりするとクラックに落ちるんよな。
ワイも先月ワセの中程で新雪の後スプレーで視界悪い中、2mくらいのクラックに落ちたよ。
急斜面だったので横に雪掘って自力で脱出出来たけど
2025/03/26(水) 20:12:42.95
やだこわい
2025/03/27(木) 16:42:59.95
>>407
場所が全然違う
妙高ロングラン、大外の狭い緩斜面の南側管理区域外
マムシは全く関係ない場所
2025/04/07(月) 22:26:25.64
アライの地元割てリフト券買うときに身分証提示?忘れましたでは駄目?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況