探検
グローブ総合スレッド
2022/01/05(水) 09:09:39.65
最新のスキースノボグローブトレンドを語れ
2024/12/04(水) 18:51:14.66
ボケーッと手開いてるからじゃね?
643多様性AIがピックアップしました。
2024/12/04(水) 19:56:37.95 土岐のアウトレットにバートンがあった頃に買ったグローブを未だに使ってる。
ところどころ生地が薄くなって来てて染みて来る。修理は無理だろう。
スワニーのHPみたらパッチ当てとかの修理出来るみたいだから、今後10年ぐらい
使う事を考えれば修理してくれる事前提のメーカーが良いかな。
パタゴニアの元々の会社とも言えるブラックダイヤモンドならリペア対応も幅広くや
ってくれるかな?
ところどころ生地が薄くなって来てて染みて来る。修理は無理だろう。
スワニーのHPみたらパッチ当てとかの修理出来るみたいだから、今後10年ぐらい
使う事を考えれば修理してくれる事前提のメーカーが良いかな。
パタゴニアの元々の会社とも言えるブラックダイヤモンドならリペア対応も幅広くや
ってくれるかな?
2024/12/04(水) 20:01:00.50
グローブは正解が無い沼だから自分で試すしかないよ
2024/12/04(水) 20:01:53.71
>>641
ニトリルをインナーに使うとか
ニトリルをインナーに使うとか
646多様性AIがピックアップしました。
2024/12/04(水) 20:22:33.41 土岐のバートンアウトレットが閉店したの、12年前の夏で草。
それ以前のシーズンの冬の始まる前ぐらいに購入してるから12年か下手したらもっと
長く使ってるって事か。
それ以前のシーズンの冬の始まる前ぐらいに購入してるから12年か下手したらもっと
長く使ってるって事か。
2024/12/04(水) 21:30:12.65
くさっ
2024/12/05(木) 03:59:06.12
グローブなんてすぐボロボロになりまっせ!
あっほだなぁ!あっほだなあ!
あっほだなぁ!あっほだなあ!
649名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/12/05(木) 18:41:28.21 色々見たんだけど
ブラックダイヤモンドのソロイストって
暖かいのかな?
ブラックダイヤモンドのソロイストって
暖かいのかな?
2024/12/05(木) 21:04:22.04
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/12/05(木) 22:02:02.04 ベルクロタイプだと、グローブの機能云々が劣化する前にベルクロが駄目になりそう
652多様性AIがピックアップしました。
2024/12/05(木) 23:09:38.18 BDのガイドグローブ良さそうだけど、サイドカントリーやスキー場山頂から30分〜1時間ハイクするぐらい
の用途だと暑すぎるか。
の用途だと暑すぎるか。
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/12/07(土) 00:48:57.00 他の値上がりがひどいせいか、ヘストラがお買い得に見える
2024/12/11(水) 00:13:23.19
長持ち優先なら革グローブ?オイルをベタベタに染み込ませたら防水も問題ない?
2024/12/11(水) 22:46:06.67
カビ生えそうだな
2024/12/14(土) 18:15:05.20
松岡手袋、北海道ではちと寒かった。インナーグローブはめてたらちょうどいいくらい。
657やらまいか
2024/12/20(金) 20:21:50.98 スワニーの奴を買った。サイトによっては「メイドインジャパン」って書いてあった
けど、実際はメイドインチャイナだった。
けど、実際はメイドインチャイナだった。
2024/12/20(金) 20:55:45.91
インナーつけてたら暑くてしょうがないよね?
659名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/12/20(金) 21:36:46.26 スタック
2024/12/23(月) 09:53:32.19
トーバート愛用
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/12/25(水) 12:52:14.01 トーバートの手の甲にポケットの付いてるやつ、無くなってるな。
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/12/25(水) 12:53:02.99 雨や湿雪では 防寒手袋 ダイローブ
2024/12/25(水) 12:58:48.45
ダイローブは蒸れがすごい
テムレスの方がいい
テムレスの方がいい
664名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/12/25(水) 13:00:46.87 蒸れるほど気温が高いなら普通のスキー用、スノーボード用グローブで良いです。
2024/12/25(水) 14:59:08.17
ダイローブやテムレスの防寒性能て低いぞ
666名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/12/26(木) 07:09:03.09 週末かぐらでニトリル(VBL)を試してみた。
気温マイナス8度で雪、風はそうでもなかった。
確かにいつもより寒さを感じない気がした。
でも2時間経つと寒さを感じた。ゲレンデ
スキーヤーだから十分という気もする。
気温マイナス8度で雪、風はそうでもなかった。
確かにいつもより寒さを感じない気がした。
でも2時間経つと寒さを感じた。ゲレンデ
スキーヤーだから十分という気もする。
2024/12/26(木) 08:45:43.12
貧乏くせぇ
668名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/12/26(木) 09:42:17.07 酒飲みは毛細血管が死んで行くので、指先・つま先・脳などの末端まで血が巡らないため、冷える。そして頭が悪くなる。
SKIER、Snowborderは、酒を飲まないように。
SKIER、Snowborderは、酒を飲まないように。
669名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/12/26(木) 13:14:04.60 ニトリル使うのは金がないとかそういうんじゃ
ね〜んだよ。お前、よく馬鹿って言われるだろ笑
ね〜んだよ。お前、よく馬鹿って言われるだろ笑
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/12/26(木) 13:14:04.73 ニトリル使うのは金がないとかそういうんじゃ
ね〜んだよ。お前、よく馬鹿って言われるだろ笑
ね〜んだよ。お前、よく馬鹿って言われるだろ笑
671名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/12/26(木) 13:37:57.97 馬鹿が馬鹿って言ってるw
2024/12/26(木) 13:41:40.79
大事なこと故に
2024/12/26(木) 15:47:17.07
ニトリル馬鹿誕生
2024/12/26(木) 17:55:11.38
と思うだろ?ところが
2024/12/26(木) 19:17:45.98
ニトリル馬鹿誕生
676名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/12/27(金) 07:23:16.98 VBLも分からず貧乏くさいとかアホな発言して
恥ずかしくて顔真っ赤にしてニトリル馬鹿とか
叫んでる奴がいるのはここ?
恥ずかしくて顔真っ赤にしてニトリル馬鹿とか
叫んでる奴がいるのはここ?
2024/12/27(金) 08:22:29.12
スルーしとけ
678クソコテ
2024/12/27(金) 13:24:45.10 手首から先を上下に素早く降ると遠心力で指先に血流が周りやすくなるんだ
そうだ。良い事を聞いた。リフト上とかでやってたら誰からも見られないだろ
う。
職場と駐車場が離れてるんだけど、深夜11時ぐらいに歯を磨きながら駐車
場まで歩いてたら横を走ってたパトカーが停まって凝視してきた。失礼な。
そうだ。良い事を聞いた。リフト上とかでやってたら誰からも見られないだろ
う。
職場と駐車場が離れてるんだけど、深夜11時ぐらいに歯を磨きながら駐車
場まで歩いてたら横を走ってたパトカーが停まって凝視してきた。失礼な。
2024/12/27(金) 14:12:25.15
ローカルの子がニトリルしてんの見たわ
やっぱ悪くは無いんだろうな
やっぱ悪くは無いんだろうな
2024/12/27(金) 16:00:28.13
ニトリル馬鹿
2024/12/27(金) 16:10:50.95
2024/12/27(金) 16:26:07.26
ニトリル馬鹿は少し入院でもしてこいよ
2024/12/27(金) 16:35:50.22
何かが間違っているのでは
684名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/12/27(金) 22:27:27.74 テムレスにメリノインナー
2024/12/27(金) 22:35:42.25
テムレスのボアはずしてヒマラヤン
686名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/12/29(日) 17:19:51.60 ニトリル馬鹿ニトリル馬鹿と
連呼して情けないな
連呼して情けないな
687名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/12/29(日) 20:58:41.30 山羊革の手袋にオイル染み込ませる
688クソコテ
2024/12/29(日) 21:27:05.95 昨日、スワニーのゴートレザーで初滑りに行って来た。
耐風性に関しては問題無いが汗っかきの自分には透湿性が追い付かな
かった模様。手袋内で冷えっ冷えwインナー手袋の替えを用意していた
から良かったが。
帰って来てから即、純正オイルを薄〜く塗っておいたけど現時点で全
っく乾いて無くてしっとりしてる。手入れとしてはこれでよいのかな?
耐風性に関しては問題無いが汗っかきの自分には透湿性が追い付かな
かった模様。手袋内で冷えっ冷えwインナー手袋の替えを用意していた
から良かったが。
帰って来てから即、純正オイルを薄〜く塗っておいたけど現時点で全
っく乾いて無くてしっとりしてる。手入れとしてはこれでよいのかな?
2024/12/30(月) 11:20:40.86
>>686
まだ言ってるのお前だけ
まだ言ってるのお前だけ
690古スレふぁん ◆FLOWw5QT12
2024/12/30(月) 12:13:37.69 【朗報】>>299で買った皮のグローブが柔らかくなったせいか、アクションカメラのボタンを押せるようになったw
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/12/30(月) 13:25:00.18 革手袋。濡れてるなら濡れたまま皮革用クリームオイルを塗る方が良いらしいな。
692名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/12/30(月) 13:26:39.63 乾いてるなら、わざわざ濡らしてからオイルを塗る。
693名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/12/30(月) 13:29:16.86 濡れて、オイルで、いやらしい。 まったく革手袋ってやつはよう 。
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/12/30(月) 17:36:40.29 ソロイストフィンガー買った。これ、
ストックのストラップ入るかな。
これまでのミトンでもストラップ通すのに
余裕なかったけど、ソロイストでかいね。
ストックのストラップ入るかな。
これまでのミトンでもストラップ通すのに
余裕なかったけど、ソロイストでかいね。
2024/12/30(月) 18:47:39.12
>>694
旧モデル使ってるけどポールのストラップ出し入れは問題無い
紛らわしい質問になるが現行ソロイストシリーズは旧モデルには有った手首ストラップが無いけど派手にコケたりしたとき脱げないか?
昔使ったモンベルのやつは脱げたからそれ以後は手首ストラップ有るやつばかり使ってるわ
しかし現行ソロイストシリーズは更に暖かそうだな
脱げたりしないなら買い換え検討するんだが
旧モデル使ってるけどポールのストラップ出し入れは問題無い
紛らわしい質問になるが現行ソロイストシリーズは旧モデルには有った手首ストラップが無いけど派手にコケたりしたとき脱げないか?
昔使ったモンベルのやつは脱げたからそれ以後は手首ストラップ有るやつばかり使ってるわ
しかし現行ソロイストシリーズは更に暖かそうだな
脱げたりしないなら買い換え検討するんだが
696名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/12/30(月) 21:03:30.41 ストラップ大丈夫そうで安心したよ。
まだ使ってないしコケてないから分からないけど。
手首のゴムは思ったよりキツいかも。
ストラップよりは弱いだろうけど、コケて
脱げることはないんじゃないかと思ってる。
まだ使ってないしコケてないから分からないけど。
手首のゴムは思ったよりキツいかも。
ストラップよりは弱いだろうけど、コケて
脱げることはないんじゃないかと思ってる。
2024/12/31(火) 00:36:48.65
トーバートにオイル塗る
698名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/01/03(金) 16:21:55.25 来週末ニトリルとソロイストを試してくる
2025/01/12(日) 03:01:05.89
ヘストラ(スウェーデン)の手袋にwakayamaという製品がある。人気商品となっている。
若山さんという日本人の企画した手袋だそうだ。和歌山県とは関係ない。
若山さんという日本人の企画した手袋だそうだ。和歌山県とは関係ない。
2025/01/12(日) 03:19:29.13
2025/01/12(日) 10:41:22.98
グローブは袖の中に入れるか外に出すか、いつも迷う。
2025/01/12(日) 21:52:31.10
迷うって、ウエアの裾とグローブの手首の部分でほぼ決まらん?
迷うってことは組み合わせが良くない
迷うってことは組み合わせが良くない
2025/01/13(月) 09:21:47.55
以前はショートカフで袖インしてたがロングカフだと暖かいから春以外はロングカフにしてる
2025/01/13(月) 15:24:24.66
>>702
チンチンとマンコの相性と同じだね
チンチンとマンコの相性と同じだね
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/09(日) 19:46:24.84 寒波が来てる中、ニトリルの野良VBL、
ミレーのインナー、ソロイストフィンガーで
試してみた。
やっぱり指先に冷えは感じる。ただ「もう
限界」ってまでは冷えなかった。劇的では
ないが効果ありそう。
ミレーのインナー、ソロイストフィンガーで
試してみた。
やっぱり指先に冷えは感じる。ただ「もう
限界」ってまでは冷えなかった。劇的では
ないが効果ありそう。
2025/02/09(日) 20:00:53.44
最初は冷たいけど動いたらジンジン熱くなる。脱いだら湯気でるし恥ずかしい。
2025/02/09(日) 20:20:06.46
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/13(木) 17:55:50.36 教えて下さい。小賀坂のミトンに足跡がデザインされてるのですが、これは猫ですか、狼ですか、何ですか?
ttps://img.himaraya.co.jp/front/cms/images/0000/catalog/2/0000001123952/0000001123952_h1_06.jpg
ttps://img.himaraya.co.jp/front/cms/images/0000/catalog/2/0000001123952/0000001123952_h1_06.jpg
2025/02/13(木) 18:06:08.99
親指の裏がわにも肉球付いてるのかなあ。
2025/02/13(木) 19:48:18.21
うんこと湯気以外に何かあるか?
2025/02/13(木) 20:27:02.65
なんでオガサカに聞かないんだろう
712名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/14(金) 18:36:16.91 狼か犬だと思う 雪の上に残ってる大型犬の足跡を見て、これは小賀坂の手袋のあのデザインだ と思った
2025/02/16(日) 20:22:22.58
松岡手袋( ESK-2130)を買おうとお店にいって締めつけ感のないのを選んだらXLになってしまった。
手囲い22cmなのでチャートによればMサイズらしいんだか何か間違ってるのかな。
そういえばはめるときに引っ張る紐?がついてないのが何個かあったけど検品ちゃんとやってるか心配。
手囲い22cmなのでチャートによればMサイズらしいんだか何か間違ってるのかな。
そういえばはめるときに引っ張る紐?がついてないのが何個かあったけど検品ちゃんとやってるか心配。
2025/02/16(日) 20:32:23.89
チャイナやし
2025/02/16(日) 20:55:13.65
チャイナですか
2025/02/16(日) 21:59:17.73
グローブとヘルメットは試着しないとアカン
2025/02/16(日) 22:01:47.74
ヘルメットなぁ…ストレス無く被れるのはbernのHardhatだけという…
718名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/25(火) 10:10:08.23 テムレス青ってダサい言うけど俺はかっこいいと思う
超目立つしな!
超目立つしな!
2025/02/25(火) 19:23:25.05
ダイローブ黄色には及ばん
2025/02/25(火) 21:09:44.60
ゴアテックスなんてまやかし
2025/02/25(火) 21:11:09.69
全部嘘さ
2025/02/25(火) 22:30:29.31
723名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/26(水) 17:59:11.35 ダイローブもいいね!何番を買えば良いんだ?
102でいいか?
102でいいか?
2025/02/26(水) 18:07:06.04
やめとけ
725名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/26(水) 18:40:33.46 除雪でスコップ作業や冷凍倉庫で働くなら良い。耐寒ゴム手袋。
2025/02/26(水) 18:46:24.50
テムレスはいいよ。
ボア外してシェルしか使わないけど。
ボア外してシェルしか使わないけど。
727名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/02/27(木) 08:55:59.95 マウンテンバイクの連中もゴム手袋使ってるのいる あれがテムレスなのかな?
728古スレふぁん ◆FLOWw5QT12
2025/03/02(日) 17:52:27.65 BDのソロイスト試着してみた。
暖かそうだし皮は柔らかくて手の動きを阻害しないしコスパ良さそうな感じだった。
オーバーカフが好きで寒がりさんならかなり良いんじゃないかと思った。
(おれが試着したのは型落ちではないと思う)
https://www.lostarrow.co.jp/store/g/gBD73095001005/
おれは予想した通りターミネーターが1番良い感じだったなぁ。
「どんな天候でもこれ1つ」って使い方ならこれだと思う。
(しかしアウトレットのMは売切れ)
https://www.lostarrow.co.jp/store/g/gBD71542001004/
akがそうだけど、BDも皮の使い方(端面の処理)とか縫製が好きな感じだった。
逆にヘストラとか松岡手袋は好みではない感じ。
物が物だけに、着けてみた印象の差は大きいね。
akのテックグローブは比べてみるとさすがに滑る向けって感じではなかった。
暖かそうだし皮は柔らかくて手の動きを阻害しないしコスパ良さそうな感じだった。
オーバーカフが好きで寒がりさんならかなり良いんじゃないかと思った。
(おれが試着したのは型落ちではないと思う)
https://www.lostarrow.co.jp/store/g/gBD73095001005/
おれは予想した通りターミネーターが1番良い感じだったなぁ。
「どんな天候でもこれ1つ」って使い方ならこれだと思う。
(しかしアウトレットのMは売切れ)
https://www.lostarrow.co.jp/store/g/gBD71542001004/
akがそうだけど、BDも皮の使い方(端面の処理)とか縫製が好きな感じだった。
逆にヘストラとか松岡手袋は好みではない感じ。
物が物だけに、着けてみた印象の差は大きいね。
akのテックグローブは比べてみるとさすがに滑る向けって感じではなかった。
2025/03/02(日) 18:39:36.91
730古スレふぁん ◆FLOWw5QT12
2025/03/02(日) 19:16:15.15 あっ、肝心なそこは見なかったわw
まぁおれは買わないから別にいいか。
ちなみに転ぶと脱げるのってスキー独特な話?
それはさておき、また違うモデルをアウトレットで2組買ってみた。
おれが使う用ではないけど。
まぁおれは買わないから別にいいか。
ちなみに転ぶと脱げるのってスキー独特な話?
それはさておき、また違うモデルをアウトレットで2組買ってみた。
おれが使う用ではないけど。
2025/03/02(日) 19:38:09.70
そもそもヘストラの3フィンガーとか微妙な長さのカフってどうすんだ袖の中でも外でも中途半端なんだよな
2025/03/03(月) 07:23:55.25
袖口の広いウェアにぴったりだが
733古スレふぁん ◆FLOWw5QT12
2025/03/06(木) 22:34:29.18 BDのグローブが届いた。
結局買った2種類ともフルレザーのモデルにしたんだけど、オマケで付いてくるニクワックスのクリームもなかなか良いね。
次はこれ買おうかなと思ったけど>>317さんに教えて貰ったクリームまだたくさん残ってるw
3双のグローブにクリーム塗り塗りできて楽しい。
結局買った2種類ともフルレザーのモデルにしたんだけど、オマケで付いてくるニクワックスのクリームもなかなか良いね。
次はこれ買おうかなと思ったけど>>317さんに教えて貰ったクリームまだたくさん残ってるw
3双のグローブにクリーム塗り塗りできて楽しい。
2025/03/06(木) 23:17:27.44
二クワックのクリームは元の色合いの変化が少ないのがいい!
ただ変化を楽しみたい人には嬉しくないだろうな
ただ変化を楽しみたい人には嬉しくないだろうな
2025/03/16(日) 23:13:53.58
ちょっと何言ってるか分らない
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/18(火) 07:52:26.38 トーバートの革の5本指の奴は値段が高いので期待していたが、蒸れるね
むれむれだ
ゴアテックスじゃないので、内側の水分を発散できないのか
むれむれだ
ゴアテックスじゃないので、内側の水分を発散できないのか
2025/03/18(火) 08:36:45.79
トーバートのトランスファーっていうポケット付きの、買い換えたいと思ったらカタログから消えていた
738古スレふぁん ◆FLOWw5QT12
2025/03/18(火) 09:19:29.73 >>736
https://item.rakuten.co.jp/star-custom/fullleatherslope-2324/
こんなやつ?
防水透湿とは書いてあるけどGORE-TEXとは書いてないからそれに似た何かなのね。
最近買ったBlackDiamondの「似たような何か」はDKドライで、その前のDAKINEはDKドライだった。
どっちも安直なネーミングだなぁw
https://item.rakuten.co.jp/star-custom/fullleatherslope-2324/
こんなやつ?
防水透湿とは書いてあるけどGORE-TEXとは書いてないからそれに似た何かなのね。
最近買ったBlackDiamondの「似たような何か」はDKドライで、その前のDAKINEはDKドライだった。
どっちも安直なネーミングだなぁw
739名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/18(火) 09:27:08.60 >>738
それです
カタログには防水透湿フィルムが入っていると書いてあるけど、ゴアテックスよりも蒸れる
もしかしたら、フィルムのせいではなくて牛革なので蒸れてるのかな?
握りやすさは最高なんだけどね
それです
カタログには防水透湿フィルムが入っていると書いてあるけど、ゴアテックスよりも蒸れる
もしかしたら、フィルムのせいではなくて牛革なので蒸れてるのかな?
握りやすさは最高なんだけどね
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2025/03/18(火) 10:57:16.36 オーバーグローブ。防寒性がなくてペラペラの、防水性と透湿性だけの物がほしい。
2025/03/18(火) 11:11:08.09
いくらでもあるやろ
レスを投稿する
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★6 [どどん★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- 【速報】石破首相はNHK番組で、日米の関税交渉「食の安全を譲ることはない」 [蚤の市★]
- あぼーん
- 【なおド】佐々木朗希 最長6回2安打2失点と好投も ドジャース救援陣が崩れサヨナラ負けで初勝利またもお預け [鉄チーズ烏★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- LAD @ TEX ★6
- 2025 SUPER FORMULA Lap6
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1679
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap89
- こいせん 全レス転載禁止
- とらせん
- 【悲報】大阪万博➕89000 [616817505]
- 日本人ミュージシャンの中孝介さんが不起訴処分、公衆浴場で寝てた男の性器を弄ぶ性的暴行疑いで逮捕 [249548894]
- お前らってすぐハロー効果に引っかかるよな
- 🏡💥🤛👊😅👊🤜💥🏡
- 【大阪万博】独自規格、独自アプリ、広げたまま畳まない風呂敷、攻撃的な発表、悪いことは国のせい…なんかに似てる [245325974]
- 【緊急】なんG、mateで書き込めなくなるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW